日米関係の現在
昨日のサンプロ@テロ朝で、宮崎県の農業ダムのレポートを流していましたが、東国原のアホぶりがクローズアップされる構成で痛快でしたね。ほんに無能なそこらの利権首長と全然変わらない。タレントが利権知事をやっているだけ。いかにも自民がすり寄りそうなキャラです。
ちなみに、農業ダムの予算は、農水省予算の1/4をも占めるそうです。需要が無いのに、躍起になって国中にダムを造りまくっている。そんなに金が欲しければ、宮崎県庁の駐車場を24時間掘っちゃ埋めすればどうよ? タレント知事にお似合いな事業として観光名所にもなる。
※ 7~9月期の実質GDP、年率4.8%増 2四半期連続プラス
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20091116NT001000716112009.html
これは麻生政権のカンフル剤が効いたピーク時の数字ですから、当然の数字ですよね。年率換算してのこの数字はちょっと高すぎはしないか? という気がしないでもないですが。
一方で、この手の赤字国債を刷っての公共事業バラマキな政策は効果が知れているという批判もずっとあるわけで、そういう人々はこの数字をどう見るかお聞きしたいですね。
この数字自体を見ると、真水としてばらまいた以上の効果をもたらしたと言えるのではないでしょうか。無論秋以降の数値はちょっと息切れもするんだろうけれど。
※ 岡田外相、沖縄を初訪問 普天間移設の早期解決を強調
http://www.asahi.com/politics/update/1115/TKY200911150252.html
*普天間問題:自民・石破政調会長 鳩山首相の姿勢批判
http://mainichi.jp/select/today/news/20091116k0000m010026000c.html
*「米大統領への背信」普天間移設、首相発言に批判
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20091115-OYT1T00935.htm?from=top
普天間問題というのは、日米関係の大枠で言えば、たいした問題じゃないんですよね。蝋燭に火炎放射器を浴びせて大問題にしたがっている、まさに石破さんみたいな連中がいるだけの話ですから。
ゲーツ国防長官の無礼千万な態度もありましたから、日本も相応の態度で構わないと思いますが、たぶん日米双方に、ああやって脅せば鳩山政権はパニくって頭を下げて来るはずだと、ゲーツの周辺に入れ知恵したバカがいたんでしょう。
ただ、防衛大臣、総理、外相が、三者三様勝手なことを言っているように見えるのはいただけない話で、外交は一貫性が要ですから、アメリカが苛つく理由はある。せめて誰がこの問題を統括し、日本側の窓口になるのかくらいははっきり決めて意思表示しないと。一方で、そのアメリカにしてからが、この問題でいったい誰が日本のカウンターパートなのかはっきり解らない。ゲーツはもう、民主党政権にとって信頼度ゼロですから、果たしてヒラリーが話し相手になるのかどうか微妙な所ですよね。
>石破氏から「日本と極東地域の平和と安定を名護市長選に絡めていいのか」と追及され、「(指摘に)同意する。市長選に委ねる話ではない」<
私は昨日、7時半のCXから9時のNHK、10時のサンプロと全部見てましたけれど、ここでの福山哲郎外務副大臣の発言は全く頂けない。そうやって地元を無視して安保政策を進めてきた自民党政治を変えましょう、というのが民主党が掲げていたことなのですから、こんなことを言われて同意するんなら、とっとと職を辞して下さい。そのポストの資質無し。不思議なことに岡田さんも同様なことを言っているんですよね。この問題は、名護市長選が終わるまで待っても何の問題も無いんですよ。
※ 増派で慎重姿勢をオバマ氏に要請か、駐アフガニスタン米大使
http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200911130025.html
問題はやはりアフガンです。もし日米関係の再定義や、日米安保の再確認をやる必要があるとしたら、それはアフガンでやるしかない。
給油の中止も、私は何度も繰り返しますが、些末な問題です。そもそも何らアメリカの役には立っていなかった、形骸化した防衛協力、アフガン戦争にはこんなにも多くの国々が参加している、という米政府のアリバイ証明のための協力ですから。
300億で済む給油を止めて5千億も掛かる非軍事援助をするなんてと批判する人々が大勢いらっしゃいますが、私はちょっとその手の主張には矛盾があるような気がしますね。
なぜなら、このまま自民党政治が続いていたにしても、いずれにせよ、非軍事の部分で援助は必要だったし、その金はたぶん日本しか出せない。所が、なぜか自民党政権下では、それをやらなかった。かと言って、今以上の軍事援助にも全くやる気はなかった。そこはどうせ参議院で民主が反対するから、という理由はあるだろうけれど、いずれにせよ、アフガンの大地に足を付ける形での軍事的貢献に自民党政府が積極的に動こうとした形跡はどこにも無い(自衛隊は準備してましたけどね)。
これも普天間問題と同様の構図があって、アメリカにご注進し、けしかけ焚き付けるアホな連中がいるわけです。「給油止めるの駄目でしょう? 日米同盟を危うくするでしょう?」と国防総省や国務省の小役人を焚き付ける連中がいるわけですよ。相手にしてみれば、「給油?(俺初耳だよ、何それ?)」な話なのに、同盟関係上どうか? と聞かれれば、そら普通は肯定的なことは言えません罠。
一方でこれは交渉事ですから、そら今の腐敗しきったアフガン政府を立て直すために必須な警察機構の構築に金と人を出します、と言えば、出口戦略を求めて必死なホワイトハウスは諸手を挙げて歓迎するでしょう。でも、日本からはもっと引き出せると連中は思っているから、彼らはハグなんかしてくれないわけです。それ所か、何の関心も無い給油問題でいちゃもん付ける日本人に同調して、普天間で不機嫌な態度を示す。それに騙されちゃ駄目なんです。
ただ、懸念材料はあって、民政支援は所詮民政支援です。いくら金と人を出そうが、湾岸戦争の時のように、冷たい仕打ちを受ける可能性はもちろんある。負け戦にどこまで付き合うか? というのは非常に難しい判断ですが、輸送部隊を出す程度のことはあっても良いでしょう。これが以前なら、輸送部隊を出すのであれば、じゃうもう一声掛けて、道路復旧のための施設部隊を、という話もあり得たけれど、さすがにこう負けが込み、ヨーロッパが何処も呼応してくれない中では、それもほとんどあり得ないから、今なら、輸送ヘリ部隊だけで済むでしょう。
先週のCBSドキュメントで、駐アフガン司令官のマクリスタル大将の日常を紹介する現地レポートを流していました。毎朝、数百名のスタッフを狭苦しい司令部に立錐の余地無く入れて、本国とテレビ会議を開いている。「こんなに兵隊を入れて機密保持とか大丈夫なのか?」とレポーターが聞いたら、「自分はそれよりスタッフが情報を共有しないことで生じる問題の方が恐ろしい」、みたいなことを言っていました。
彼が今進めようとしているのは軍政です。敵の殲滅ではなく、住民を取り込むための軍政に比重を移している。
ことアフガンに関しては、もうアメリカは負け戦をはっきりと自覚しています。敗北を意識した戦争に、いくらポチとは言え、同盟国を引き込むには無理があることも、よほどのバカや天狗でなければ理解はできるでしょう。幸いわれわれは、英国のような一蓮托生のフル・パートナーを求められる立場でもない。
大事なことは、これで日米関係がおかしくなる、という下野ナウ新聞的な思考に惑わされないことです。それが日本社会の一定数を占める既定認識となり、アメリカの当局者もそれに惑わさせれて、たいした根拠もなく、日本はけしからん! と思うようになりますから。
*【社説検証】日米首脳会談 機能低下憂う産・読・日 新たな同盟推す朝・毎
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091116/plc0911160747004-n1.htm
こういう人々に聞きたいのですが、ほしたらいったいどういう状態が日米関係にとって最良なのでしょうね。今後とも在日米軍の部隊に半永久的に駐留して貰って、思い遣り予算も相手が求めるがままに満額出して、自衛隊もほいほい負け戦に参加させるとして、それでわれわれは一体何を得るんでしょうか? らぷタソを売ってくれたかも知れない。せいぜいその程度のことですよ。別にアメリカが頑張って日本を国連の常任理事国にしてくれるなんてこともないし、すでに伸びきった消費国家で、トヨタ車を余計に買ってくれることもない。それとも、機能低下すれば、日本車が締め出される時代が再び来たりするのでしょうか?
反米デモを皇居前広場で繰り広げるような行為は愚かなことだし、アメリカは今辛い時期だから、空母機動部隊が戻って来たら、横須賀でウエルカムな横断幕を掲げるくらいのことはすべきでしょう。別にあれもこれも出て行け、という必要は無い。けれども、われわれは現にお金はないし、アメリカ軍の駐留だって、そもそも米財政に負担となっています。沖縄の負担軽減は自民党政権時代から積み残した課題です。
そこは相手も生身の人間だから、些細なことでご機嫌を損ねることもあるでしょう。そこはお互い大人の関係として辛抱強く交渉して前進するしかない。
※ 鳩山首相「日本を魅力的な国に」
http://www.afpbb.com/article/politics/2664228/4910218
>低出生率と人口高齢化を抱える日本について語り、移民にとってもっと魅力的な国にするよう取り組むべきと語った。
おお!(^_^;)、これはまた何という頼もしい発言。ただあれですよね。移民を巡る問題の大変不幸な所は、本音の議論がマスメディア上で出来ないことなんですよね。移民反対論には、どうしても排他的な雰囲気が付きまとうから、理想主義を説かなきゃならない新聞等は、そこだけは絶対に乗れない所なんですよ。下野ナウ新聞みたいな所ですら、私は明確な移民反対の論調に接したことは無いように記憶していますが。
その辺りの議論をちゃんとした上でないと、隣に外人が引っ越してくるのは嫌だ、という程度の漠然とした不安しか無い国民ですら説得は出来ないと思う。
※ 内閣支持率62%、ムダ削減「評価」76% 世論調査
http://www.asahi.com/politics/update/1115/TKY200911150288.html
皮肉というか当然というか、各社の世論調査で、この人民裁判が異様に国民に受けているらしい数字になっているんですよね。
※ 新地下鉄(押上-泉岳寺)建設で、成田-羽田は59分に:国交省試算
http://www3.nhk.or.jp/news/k10013796071000.html
>区間全体の建設工事には10年以上かかる
10年掛かって30分短縮では無意味でしょう。それをやるのなら、いっそ10年掛かって大深度地下を掘って新幹線でも走らせた方がましでしょう。このスピード感の無さが、日本経済が沈滞する原因ですよね。中国なら2年でやってのける。
てか、他にやりようはないの? 鉄ちゃん!
※ 東京・足立の白血病長女殺害:治療に金かかる 将来悲観 母自身も乳がん手術の二重苦
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20091116ddm041040054000c.html
>特効薬グリベック、1錠3200円
白血病は治る時代になったとはいえ、患者数をググッたら2万5千人だそうです。仮に1日4錠飲むとして、年間で467万円。掛けることの患者数分となると、1167億円という金額になります。実は、この患者数の中には、私が恐れている成人T細胞白血病患者も入っているはずで、他人事ではないのですが、国で全額補助するには確かに大きい金額ですよね。もちろんもう少し補助額を上げるべきではあるけれど。
※ ブルーレイに未来はあるのか 新作ソフトはDVDの1割という現実
http://www.j-cast.com/2009/11/15053786.html
普及度としてはこんなものでしょう。ひとつネックになっているのは、ビデオからDVDに移行する時には、ぶっちゃけビデオデッキを買い換えるか否かの問題にすぎなかった。パソコンで映画を見るなんてことはなかったし、そもそもパソコンは買い換えればDVDドライブが付いてくる時代になったし。
所が、今は、そのDVDの、スーパー・マルチ・ドライブ付きパソコンがレガシー・コストとなって、テレビ用のビデオデッキをBDに買い換えるとなると、パソコンもBDドライブ内蔵に買えなきゃなぁ、ということになってしまうんですよね。だからなかなか買い換えに踏ん切れない。
あとは、BDのメディア単価も下がってきたから、他人にそれを配れるか否かの汎用性のみですよね。向こう最低2年くらいは、BDで諸々配布して構わない、という状況にはならないでしょう。その間に、東芝等が、非光メディアで市場を奪えるか否かでしょう。
※ 首相より高給取り…英BBC幹部に厳しい目
http://www.asahi.com/international/update/1115/TKY200911140403.html
NHKを批判する時には、「BBCは」という枕が当たり前でしたが、だんだんそれも出来なくなりますよね。今でもBBCは良い番組を作っていると思うけれど。ただこんだけ好景気が長く続いたあとの不況ですから、高止まりしている部分はあるでしょうね。
日本だって、イギリスくらいの好景気が続いていれば、NHK役員の報酬はそのくらい行っていたかも知れない。
※ パッキャオがTKO勝ち、5階級制覇 ボクシング
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091115-00000006-cnn-int
5階級制覇って、化け物か!? としか言いようが無いパワーですね。日本は亀田兄弟のせいで(というか、彼らを担いで儲けようという腹黒い連中のせいで)、ボクシングが、何かダークなイメージがついて回るようになったけれど、世界にはまだまだ本物がいるということですよね。
※ 女性の性欲高進剤は革命か 独企業 論争よそに開発着々
http://www.business-i.jp/news/bb-page/news/200911160024a.nwc
これこそ、今の日本に必要な特効薬だ! それも経済の特効薬。ヘリコプターからバラマキ、コソーリと炭酸飲料やビールに混ぜ、スイーツに混ぜることを法律で義務づけるとよろしい。少子高齢化問題も不景気も一挙に解決し、ペニシリン以来、瀕死の文明社会を救った奇跡の特効薬として歴史に記憶されるはず。
※ 前日の空虚重量72.2キロ
※ 有料版おまけ もし致死性ウイルスが流行ったら
| 固定リンク
コメント
>ウイルスが成田に到着した瞬間
検疫叩きをやったことを忘れて口走るんだから、お茶目。
>ダム
ダムより、林道の作りすぎの方が課題。こんなに作らなければ高速出来ていたろうに。
http://beachmollu.exblog.jp/11152118/
投稿: pongchang | 2009.11.16 10:37
>新地下鉄(押上-泉岳寺)建設
結局、最初に成田新幹線を作っておかなかったツケが回ってきた訳ですよ。
あの頃は、とにかく「新幹線=騒音、振動が激しい=建設、絶対反対」だったのですから…
その余波で、東北新幹線の大宮-東京間は、110km/hの速度制限を設けているのでが、隣を走る埼京線電車の方がうるさいという皮肉な結果になっています。
それと常々疑問なのですが、羽田-成田間の需要は、どれほどあるのでしょうかね。
実際、地方から海外への需要が高ければ、国際線と国内線の乗り継ぎ利便性をうたった関西や中部といった空港がもっと繁盛しているような気がするのですが。
結局、海外需要は首都圏が圧倒的に多いということなのでしょうかね。
投稿: フェリ | 2009.11.16 11:02
「合衆国封鎖」では、アメリカ発の航空機で米本土に引き返せない機は、全機撃墜命令というのを、アメリカに向かう飛行機の中で読みました(>_<)
乗っている飛行機の背後に、撃墜すべく戦闘機が迫っている妄想に襲われ、飛行機の中で眠れなくなりました(^_^;)
おかげでアメリカ滞在中も、キメラウイルスのことが気になってしまって・・・
また飛行機に乗りながら柳田邦夫さんが書いた航空機事故の本を読んでいると、チョットの揺れでもヒヤッとします。飛行中、ホラーな体験が出来るのでお勧めです(^_^;)
投稿: プレーリドック | 2009.11.16 11:12
>この人民裁判が異様に国民に受けているらしい
そりゃ、人民裁判は娯楽の王様ですから。
政権取ったら何はともあれ人民裁判ってのが古今東西の統治の基本ですよ。
人民裁判のない政権交代なんて、クリープの無いコーヒーみたいなもんです。
投稿: ez | 2009.11.16 11:22
>そりゃ、人民裁判は娯楽の王様ですから。
でも後からバカみたいに高い見物料の請求書が国民に来る訳で
毎度のことだけど。
投稿: | 2009.11.16 11:31
羽田にしても成田にしても三多摩や入間のアクセスの方が、羽田=成田間より重要だろう。
>グリベック
グリベックだけではありません。分子標的医薬品としてはイレッサもありますし、今後、抗体製剤が悪性腫瘍医療に幅広く組み入れられれば、もっと沢山の事例が出ます。
一番嵩むのは透析(約1兆円)と肝臓のインターフェロンでしょう。
http://www.dm-net.co.jp/calendar/02/05/
前者は止めるわけにも行かず、後者は年限を区切っていたのが歯止めがなくなり、かつ救済法とやらで丸抱えになります。
よく、治るとかいいますが、なににせよかににせよ、延命に過ぎないのです。
譲るべきは年金だけではないのでしょう。老兵を医療費で治すより、子供手当てで新兵力を投入する方が、社会を活性化するという風に事業仕分けしないと際限はありません。
投稿: pongchang | 2009.11.16 11:46
>そもそも何らアメリカの役には立っていなかった、形骸化した防衛協力、アフガン戦争にはこんなにも多くの国々が参加している、という米政府のアリバイ証明のための協力ですから。
前段と後段が矛盾してませんか先生。給油がアリバイ証明になっているのだとしたら、そら大したもんでしょう。世界二位の(まあまもなく滑り落ちるけど)経済大国が協力しているという事実を提示できれば、アメリカにとっては結構なことじゃないですか。
そもそも日米同盟というのは片務的なものであって、先生の理屈をそのまま敷衍すれば、日本がアメリカに協力して「許される」のは、日本がアメリカと同等あるいはそれに近い戦力を提供できる場合にのみ限られることになる。自衛隊に大した遠征能力がない以上、まさになんの意味もない。
>ほしたらいったいどういう状態が日米関係にとって最良なのでしょうね
逆に先生に聞きたいですね。先生にとってどういう状態が日米関係にとって最良なんですか?
米軍がキーストーンである沖縄から仮に撤退するという事態になったとしましょう。その軍事的真空を埋める意思や能力が今の民主党政権にあるんですか?
先生の最近のブログや著作をうかがうと、なんだか日米安保を破棄して核武装したらええやん、みたいな民族右翼な論調が透けて見えるんですけど。
日米は戦後結託してソ連という脅威に対抗し続けて結局は赤熊のほうが先にくたばってくれた。でもそのあと中共という面妖なモンスターが現れて、いまは弱体だけど日に日に力をつけてくる。しかも経済という目に見えない糸で日米のキンタマを締め上げている。「太平洋を米中で分割しよう」などと公言するような連中が、すぐそばにいる。どうしてこういう状態で沖縄の米軍は削減するべきなどといえるのか不思議です。
それと本論からずれて申し訳ありませんが、先生は、「日本が核攻撃されてもアメリカは絶対その敵(北朝鮮であれパンダであれ熊であれ)を核攻撃なんてしませんよ」という言葉を使って日米安保がいかに形骸化しているかを表現なさるけど、そんなもんは日本だろうがフランスだろうがイギリスだろうが同じでしょ。国家っていうのはそういうもので、核抑止力という一種の共同幻想、みんなわかっているけどおこったときのことは考えないでおこうね、それに敵国に「もしかしたら・・・」という意識を芽生えさせておくだけで十分じゃんという了解の上に成り立つものでょう。
先生のそういう考え方がもし本当に妥当性があるのだとしたら、なんで今より核戦争の危機が差し迫っていた冷戦時代に、NATOや日米安保や米韓相互防衛条約が何十年も存続できたんですか。
投稿: ハスミ | 2009.11.16 12:50
>米軍がキーストーンである沖縄から仮に撤退するという事態になったとしましょう。
そんな事態にはならないから仮定する必要もないですね。
アメリカに何のメリットも無い。
投稿: ez | 2009.11.16 12:56
>効果が知れているという批判
逆にリフレ派と言われる方達は、その(国債を原資とした)投資に対して乗数効果(要は利が利を生む係数)がどれ程プラスされるかによって、投資結果がコストパフォーマンスの高い「良いバラマキ」とただばら撒くだけな「悪いバラマキ」の差が出る、様な事を仰られていた気がしました。
全部が全部一緒くたに効果無い言うなゴルゥア!
って感じでしょうか?
まあ、確かに2500円で飲むぞぉ!とかいった時に、飲み物&つまみのコストパフォーマンスは世のサラリーマンにとって楽しくも悩ましい選考である事はよーくわかりますが(w
>経済の特効薬
ただし、イケメンに限る
ただし、金持ちに限る(成金&筋金入り問わず)
ただし、有名芸能人&スポーツ選手に限る
ただし、多額の生命保険に入ってくれるムチャしやがって野郎に限る
さあ、反論は?(w
投稿: 北極28号 | 2009.11.16 12:58
>アメリカに何のメリットも無い。
メリットなきゃ何でいるんだろか?
ってか、ezクソっていっつも民主党擁護に終始しているから、矛盾ばかりを抱え込んでる。
で、それを指摘されても知らん振りで逃げちゃうんだよなw
ちゃんと議論に向き合いなさいな。
投稿: | 2009.11.16 13:42
>警察機構の構築に金と人を出します
警察署や警官募集所、訓練所が頻繁に
タリバンの自爆テロや襲撃にあってる状況で
人なんて出したらどうなるでしょうね。
まぁ日本はあっという間に撤退でしょうけどね。
投稿: | 2009.11.16 13:48
乗数効果を主張するのは旧来型のケインジアンでしょう。
リフレ派の主目的はマイルドインフレですから、乗数効果とはまた概念が違いますよ。
投稿: ez | 2009.11.16 14:05
日米関係は、自眠共和党政権の時にこそ最悪でしたね。元NHKワシントン支局長の手嶋氏は「民主党になったら日米関係が悪くなると心配している人がいますが、そういう心配は全くありません。なぜならこれ以上悪くなりようがないぐらい(自眠時代に)悪くなってるからです」とテレビで言いまくってます。箇条書きにすると丸わかりです。
日本の支出
・イラクでの戦争協力・戦費負担
・アフガンでの戦争協力・戦費負担
日本への配当
・従軍慰安婦決議
・北朝鮮二度目の核実験
・韓国人国連事務総長誕生
・F-22売却阻止
・テロ国家指定解除
・G2結成、アメリカ親中外交
・もちろん靖国参拝も禁止
------------------------------------------------------
これに対して鳩山外交では、アメリカが「拉致問題」を取り上げ、自らを「太平洋国家」宣言(=中国へのけん制)するなどいきなり成果がありました。ミャンマーへの態度変更もバカウヨが賞賛すべきものでしょう。しかし、鳩山が何かをしたわけでもありません。日本の態度とアメリカの態度は、相関性がないばかりか逆相関と言っていいぐらいでして、それをポチウヨと評論家が詭弁で国民をずっと丸め込んできたのですが、いよいよバレ始めたということでしょう。
投稿: popper | 2009.11.16 15:20
ええっと、たかが普天間基地問題すらもてあましているのに、
日米関係の再定義など重すぎる課題じゃないですかね。
確かに日米関係は鳩山内閣の動向で揺らぐものではないですね。
揺らぐのは鳩山内閣のほうでしょう。
投稿: 黒煎りゴマ | 2009.11.16 16:15
popperさんホルホルしすぎw
投稿: 酒直売所 | 2009.11.16 16:27
http://byl.bayer.co.jp/scripts/pages/jp/press_release/press_detail/?file_path=2009/news2009-05-20.html
ネクサバールは慢性骨髄性白血病などより余程分母の多い、肝細胞癌の飲み薬。ネクサバール錠200mg 5426.2円/錠を一日2粒。手や足の血管が弱ってガサガサになっても、諦めなければ止められない。ラジオ波は治療費用13万6000円、飲み薬2週間分。
投稿: pongchang | 2009.11.16 16:56
だから何?透析患者は月額30~50万円もの医療費を使い、さらに厚生年金加入者から月12万前後の障害厚生年金も貰う。
それに比べれば白血病患者は期間も人数も微々たるもの。
投稿: | 2009.11.16 17:00
追記。2万5千人の白血病患者に対し透析患者は27万人。
平均医療費だけで月40万円(プラス食事補助、交通費補助、障害者年金申請で月12万)だよ。
合計平均が50万としても年間1兆6200億。
これに、糖尿病患者や腎炎患者など100万の予備軍がいる。
投稿: | 2009.11.16 18:00
羽田と成田を海上で繋げれるなら全ての問題は解決するんだがな。
投稿: | 2009.11.16 18:11
>人なんて出したらどうなるでしょうね。
>まぁ日本はあっという間に撤退でしょうけどね。
無問題。日本人がアレルギーを起こすと予想されるのは「戦死者」を出した時。「殉職者」だったら、近親者以外には何の関係もない話。カンボジアPKOの時も、警官に死者を出したが、ほとんど国民は騒がなかった。アフガンで日本人警官がダース単位で殉職したとしても、マスゴミはお涙頂戴ドラマ以上にはしないだろうし(TVの画面内で騒ぐのは佐々淳行くらいか)、政府の責任も追及されない。撤退論は警察庁以外からは出ないだろう。
日本人は、この60年余の間、戦死者を出さない(実際には朝鮮戦争で出したが、政府は長い間隠し通した)ことで、「戦争とは無関係」という幻想を楽しんできた。その幻想が破られない限り、つまり「戦死者」を出さない限り、騒ぐことはあり得ない。別に自衛官の生命に格段の愛着を感じているからではない。幻想を愛しているからである。
投稿: 土門見人 | 2009.11.16 18:14
>そうやって地元を無視して安保政策を進めてきた自民党政治を変えましょう、というのが民主党が掲げていたことなのですから、
基本的に先生のおっしゃっていることに同意する部分はあるのですが、その論理だと県外移設となったときの移設先の地元の了解ってのはどうなるのでしょう?
いっそのこと、劣化ウラン弾で有名になった沖縄鳥島射爆場とか移設先にならんもんですかね。
あんときの特別措置法には新進党の小沢代表がかかわっているみたいですが。
投稿: | 2009.11.16 18:16
県外移設候補の鹿屋はセンセの故郷だから受け入れてくれるよ。
投稿: | 2009.11.16 18:37
自衛隊派遣だって同じ。事故死と病死と自殺しか死者は出ないから。
投稿: | 2009.11.16 18:37
今の日本の国民にも、マスゴミにも、そんな区分ができるほどの理性はない。明白な病気や事故での死亡ならいざしらず、公務遂行中にドンパチで自衛官が死ねば、例えPKOや難民救援の最中であろうと、「戦死者」である。
逆に相手側に死者が出れば、例え暴徒やゲリラ、海賊であっても、「犠牲者」扱いして、発砲者をリンチにかけるだろう。
投稿: 土門見人 | 2009.11.16 18:53
>この人民裁判が異様に国民に受けているらしい数字になっているんですよね。
また何かにつけ当事者をサンドバッグにするイベントを続行するでしょう。スポンサーが付けば地上波でも放映可能になって会場をスタジオに設けて司会者やタレントをつけて一気にエンタメ化。蓮舫に片っ端から論破されて泣き面吠え面涙目の担当者を大写しにして国民をスカッとさせる。
>それをやるのなら、いっそ10年掛かって大深度地下を掘って新幹線でも走らせた方がましでしょう。
10年じゃ大深度で新幹線は無理でしょう。それに事故防災対策を考慮した場合、そっちにも金がかかりますからね。ちなみにリニア新幹線では500m毎に脱出口、さらに5〜10kmごとに避難路用立坑を整備する計画だとの事で、これと同様にやればそこの用地買収に何年費やす事になるのやら。
>中国なら2年でやってのける。
>てか、他にやりようはないの? 鉄ちゃん!
人からブルトーザーへ回帰、それも文字通りブルトーザーで障害物を無条件で除去して、特別立法を制定して用地に係る土地の私有権を軒並み国が無償で召し上げれば可能でしょう。
>国で全額補助するには確かに大きい金額ですよね。
丁度事業仕分け三日間の削減合計とほぼ同じ額のようですが、子供手当につぎ込むのなら補助に回した方が世のため人のためかと。
>ボクシング
日本のボクシング→率が取れるのは亀田一家→TBSって図式になっているからイメージが非常に悪くなった。スポンサーはパチメーカー主導、しかも痴出痔化でリングサイドにいるのが未だに風体がよろしくない方が多いというのも分かったし。
>ルームランナー
大抵の一般人は買ってしまったら安心してしまってやりません。置く場所があってもいずれ場所塞ぎにしかならないでしょう。捨てるにしても粗大ゴミ代が馬鹿にならない。わざわざ時間をとって、ジムなら月謝も取るし、家族の邪魔なくできる(非常に重要)からやる気になると思う。
投稿: 剣 | 2009.11.16 19:31
あれ、泉岳寺と押上の間ってもう地下鉄走ってなかったっけ? というのはつっこみどころなのでしょうか。。。。
もうひとついうと、この30分短縮のうちの千葉県側の15分はこの地下鉄じゃなくて(来年できるはずの)成田高速鉄道によるものなわけで、、、
投稿: | 2009.11.16 19:58
>乗数効果を主張するのは旧来型のケインジアン
by ez 様
御指摘多謝です!
>リフレ派の主目的はマイルドインフレ
多分、この辺りも含めて自分の脳味噌の中で廣宮孝信先生や渡邉哲也先生、三橋貴明先生辺りの仰られている事が全部あまり咀嚼されずにグチャグチャになっているのが良ーく判ります(w
自爆ついでに言っちゃうと、池田信夫先生の仰られていることも、うんなるほど一理あるなぁなんて思ってもいたりします(w(恐らく実はあんまり良く判っていないんでしょうけどね)
で、こっからは私の戯言なんですけど、
実は両方の良い所取り出来なくね?とか思っていたり・・・(;´Д`A ```
財政再建だ上げ潮だとか言うのが二者択一の様な話の持って生き方をメディアでされていた事があったけれど(郵政解散前後に)両方とも必要なんじゃね?と言うイメージの名残なのかもしれませんねこりゃ。
無駄金出す余裕なんて無いだろうけど、出す所にはきっちり投資するのも重要だと思うし、
競争による優勝劣敗は当然の事だけど、勝者と言われる方々が果たして正当な勝負をしているか常に監督は必要だし、敗者の再チャレンジを容易にする事も必要だし結局の所それが無いと社会全体で様々な分野への挑戦するモチベーションが担保されないし、さらに完全な落伍者を出さない努力も同じ様な理由で当たり前だよね、と思うし、
両方重要なら両方実現出来るんじゃね?と思ったりする理由ってこんな感じだったりします。
投稿: 北極28号 | 2009.11.16 20:12
>新地下鉄(押上-泉岳寺)建設で、成田-羽田は59分に:国交省試算
個人的には、東北縦貫線完成&京浜東北線常時快速化、京急・京成・JR乗換駅構内の導線整備するのが、早くて低費用&効果高い事業と見定めています。得られる短縮は数分です。また浅草バイパス線の受益者は、京急・京成・浅草線利用者&新幹線利用者&空港間移動者&地下鉄利用者に偏っていますが、この案なら首都圏広域での受益が見込めます。
ps
ちなみに関係者でこの案を挙げる方はいらっしゃいません。鉄道会社も行政も建設会社も利益殆ど無い案ですけど。。あと計画に+αするなら、武蔵野線と既存路線(急行線)との接続&武蔵野線高速化による首都圏横方向の受益向上案を推します。さらに進めるなら東京メガループ(武蔵野・京葉・南武・横浜線)の利便性向上を挙げます。
>中国なら2年でやってのける。
一党独裁国家運営の麦畑と、民主国家の地雷埋まりまくりのジャングル(諸権利や埋没物無数) を11㌔切り開くのを比較するようなものですよ。比べるなら首都高新宿線とか、他の先進民主国家の都心部トンネル工事を引合いにして下さいませ。
10年は遅いかなと思うけれど、地権者調整や作業用地確保、資材搬入部建設を考えればまっとうなものかと。3000億円という価格も費用として妥当と思います。中国の持つ強権に依らない建築部分、以前の住宅建設スピードの話にもありましたが、基礎作り完了前の時間短縮は、建材革命でもない限りどうにもならない問題。コンクリート扱うローマ時代からのクビキです。
投稿: nanwa hachi | 2009.11.16 20:18
2009.11.16 18:37さん
鹿屋はそんな甘い土地ではありません。
何せ戦闘機は騒音がヒドくて家畜が死ぬから航空祭でも飛来するなという土地柄です。
それは実証さえもせず、感情論だけで言っています。
現状維持がせいぜいで、将来のP-1配備さえどうなるか分かったものじゃありません。
投稿: YOSHI@名古屋ベイエリア | 2009.11.16 20:37
>それをポチウヨと評論家が詭弁で国民をずっと丸め込んできたのですが、いよいよバレ始めたということでしょう。
ばれたのは、日本に国家戦略が無いということでしょう。
だから、アメリカの発言に右往左往することになる。
いまだにポチだのウヨだのサヨだの、日本国内の非常にローカルな内輪の関係で外交を解釈するからおかしなことになっている。
投稿: ほるほる | 2009.11.16 20:50
>>また何かにつけ当事者をサンドバッグにするイベントを続行するでしょう。
まぁ、それもこれも、小泉自民党が完成させたメソッドだったりしますけどもね。
「仕分け人」の面子にも、その頃に当事者だった方もちらほらいたりしますが。
投稿: 義忠 | 2009.11.16 21:01
>ブルーレイ
PC用のドライブは、今のペースだとあと一年程度でローエンドのA4ノートPCでも処理能力的に搭載可能になると思われます。
ただ、BDは高画質が売りですから、PCで見ようとする人は少数派でしょう。
うちの母も、PCにDVDが搭載されていることは知っていますが、DVDをPCで見る気はないようです(でもGyaoは見ている)。
投稿: 銀次 | 2009.11.16 21:48
隠せば密室談合、公開すれば人民裁判
大判振る舞いすれば将来にツケを残すバラマキ、削れば未来の科学技術への死刑宣告
投稿: | 2009.11.16 21:51
なあみんな、あんまり米軍のことを火葬場かゴミ処理場みたいに言わないでくれよ。
彼らは愛すべき存在のはずだよ、うんきっと。
映画を超える?「米軍の超能力・麻薬研究」
http://wiredvision.jp/news/200911/2009111323.html
第一地球大隊なんてのはアフガンで試してみたらどうだろう。
映画は是非日本でも公開して欲しいな。なんか米軍は相当やばい状態まで追い詰められている気がするな。
http://www.tbsradio.jp/kirakira/2009/11/20091113-2.html
投稿: | 2009.11.16 22:00
以前、東芝もBDに参入すると発表があったが、近々ついにRD-BDが誕生することになったわけだ。これはユーザの激しい突き上げが営業部隊経由で上層部を動かしたということらしい。おまいらの勝利だw
ただ、パッケージソフトを見るのでなければ、現在でもBDなんかより1TBのHDDのほうが、利便性やコストパフォーマンスの点で圧倒的によいとは思うけど。
東芝、BD参入に激しい葛藤 次世代テレビでリベンジ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0909/07/news009.html
オバマ大統領の両陛下への「お辞儀」、米で波紋
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/world/20091116-567-OYT1T00480.html
これは酷いw
この写真を見た第一印象はサウジの件を知ってか知らずか、ずいぶんと意地の悪いカメラマンを代表に選んだものだと思った。この写真は報道機関で共通に使われるから、おそらく問題になるとは思っていた。日本人なら頭をたれることは必ずしも屈服を意味せず、深い尊敬と親愛の情を示すと理解できるだろうが、物乞い批判と相まって了見の狭い一部米国人にはそうは受け止められないだろう。
投稿: | 2009.11.16 22:24
効果は確かにある。ただし、よく言われる穴を掘って埋めるだけでも効果はあるというのは景気をよくするためではなく、景気を悪くしないための消極的対処療法だろう。とりあえず止血をしている状態なので、やめれば死んでしまう可能性は高まるが、根本的に治療をしなければそれでよくなるというものでもない。ただ、エコ減税やエコポイントは需要の先食いをしているだけでもあるので、やめたときに反動がより大きくなると推測される。だから、財政出動の撤収戦略のタイミングを見誤ることで反動が2番底の呼び水となることが警戒されている。まあ、アフガン撤退のタイミングが難しいのと似ている。乗数効果の有無は結局のところ投資効果が1より大きいか小さいか、すなわちと100万円の投資が200万になるか50万になるかいう議論だが、いままで政府は効果があると言ってきている。新政権になってからの見解がどうなのかよくわからないが、限定的状況においてのみ効果があるというのが一般的ではないだろうか。
第10回 乗数効果なんて、幻なんだってば
http://wiredvision.jp/blog/kojima/200707/200707241130.html
以前書いた日本の構造的問題点と同じことを大和総研のエライ人がコラムにしている。
高付加価値製品製造国である日本のダメージが大きい理由の見解はまったく同じようだ。このコラムでは米国の景気回復を待つより対処法は無いと書いているのだが、その頼るべき米国の経済が今までのように借金をして大量消費するようなメカニズムで回復をせず、またオバマもそのようにすべきではないと述べていることから、結局日本は2重の意味で中国頼みとなるのだろう。ただ、ここで危惧するのは米国がITバブル、金融危機を通じて保険として製造業を見直そうとしていることだ。米国が製造業を撤退してくれたのは実は日本にとっては幸いだった。競合が減ったことももちろんそうだが、何より政治的圧力を受けずに済むようになったからだ。もし、米国が本気でアジアへ製品輸出をもくろむのなら、日本は下請けとしても生き残ることが難しくなる可能性がある。ここで、もう米国が製造業の復活を果たすことは不可能だという根拠の無い優越は無意味だ。産業構造の変化に必要なのは出来るか出来ないかではなく、やるかやらないかの決断によるからである。そして、国内問題で支持率低下が起きたとき、その内圧を外部に向けるということは何度も繰り返されてきた歴史的事実でもある。
第79回「世界経済危機で日本のダメージが大きい理由」
http://bizplus.nikkei.co.jp/colm/harada.cfm?i=20090108c3000c3
>両方重要なら両方実現出来るんじゃね?と思ったりする理由ってこんな感じだったりします。
それこそが、友愛社会であるっ!きりっ。
投稿: | 2009.11.16 22:53
>米国が製造業を撤退してくれた
高付加価値製品製造に特化しただけで撤退なんてしていませんよ。
米国は共産主義じゃないんだから、産業構造のコントロールなんて行っていません。
アメリカに製造業が戻っているのはドル安による人件費低下と、不況による受注量の減少。
>100万円の投資が200万になるか50万になるかいう議論だが
それ、乗数効果じゃないよ。
投稿: ほるほる | 2009.11.16 23:19
>パッキャオがTKO勝ち
ファイトマネーは12億円ほどですが、PPV収入の配分がありますので、20億円近くまでいくかもしれません。
5階級制覇がアジア人初なら、ファイトマネーもまたアジア人最高額となりました。
来年あたり実現するかもしれないフロイド・メイウェザー戦が行われたら、間違いなくファイトマネーは20億円までいくでしょう。
私、未だ興奮が醒めません。
投稿: ペンチ | 2009.11.16 23:22
下野ナウ新聞って何のことですか?
投稿: くま | 2009.11.16 23:46
>高付加価値製品製造に特化しただけで撤退なんてしていませんよ。
そのとおり、高価で高収益なCPUは米国製
対して一やまなんぼの薄利多売のメモリーはアジア製
同じような集積回路の製造マシーンを使っても方や利益は
新型の高いやつなら一個で万円単位。
方やざるに盛って量り売りしてもええくらいの扱いや
インテルが一個CPUを売って儲ける利益と同じ金額の
利益を得ようとすればサムスンはなんぼほどメモリーを売らな
あかんねやろ?という話やな
2GのUSBメモリーが1000円ちょいで安売りされてるの
見たあと、最新のCPUの価格を見るとCore 2 Quad Q9550s BOXが最安値で ¥31,164でネットで出てるなあ。
材料原価なんかそう変わらないだろう?
投稿: | 2009.11.17 01:52
>結局日本は2重の意味で中国頼み
小学生を一家の大黒柱にするようなw
子供店長を思い出してしまうんだがw
投稿: | 2009.11.17 03:05
産経が何を書こうと書くまいと民主党が何も決められずにジタバタしてるだけだろうにw
投稿: | 2009.11.17 03:12
北海道での調査でまた、外国人参政権には9割以上の反対のアンケート結果だったそうですね。移民なんていうともっと激しい反対率になりそうですが、鳩山さん、国民の声を聞くと言いながら、ここらへんはまったく無視して突っ走ってますね。
少子化対策、内需拡大というなら、移民ではなく、ビザをしっかり出す、ビザから永住権への切り替え、帰化への切り替えの道筋をはっきりさせればいいんです。その代わりに、ビザを出すなら、滞在している外国人には日本人と同等の社会保険・健康保険を与え、当然社会保険料・税金もきちんと納めて貰うと同時に、不法就労や日本人と同等の労働条件(時給・フリンジベネフィットなど)を与えていない雇用者には厳罰を与える。勿論、それ以前に不法滞在者はしっかりあぶり出して、きっちり国外退去頂く。ちなみに、労働許可のないビザ(留学生ビザとか)での就労は一切禁止すべき。社会的弱者を労働搾取するいい口実を与えているみたいなものです。それじゃ日本に留学できない、というなら、最初から留学に来るべきではないです。本当に必要であれば、日本に留学で来る人には国家として全員奨学金を出してもよい。その代わりしっかり勉強をして貰い、不法就労や、抜け道労働の温床になるのは絶対に防ぐくらいの心構えが必要ではないでしょうか?また、九州かどこかで研修生ビザで入ってきた人間が人殺しをしたようですが、これにしても、背景が出てこないのでよく分かりませんが、こういうビザをもし低賃金労働の隠れ蓑にしているとすれば、決して許されることではありません。使われている外国人の権利を侵害しているだけでなく、日本人の正当な雇用機会を奪っていると考えるべきでしょう。その意味で、雇用者への管理ももう少し厳重にするべきだと思います。
不法就労者や犯罪者の比率で労働ビザ枠の各国別割り振りを調整することも必要でしょう。要は日本国にとって、税金を納めて、産業に貢献したり、学問や特殊技能で国益に資するような人に日本に来て貰う、というのが主旨ですから、逆に日本の社会に害を為したり、プラスにならないのであれば、帰って貰う、枠を減らす、ということは当然でしょう。
帰化以前のタイミングにある人間で犯罪を犯したり、滞在要件を満たさなくなったらある程度の猶予期間以後、国外退去してもらう。それでも、日本人と結婚したり、子供が生まれたりして特別に許可を与えざるを得なくなるケースは出るでしょうが、少なくとも国がしっかりコントロールした上で、ガイドラインを定めて運用すれば無秩序になることはないでしょう。
社会的なコストも無視できないものとなると思いますが、この程度が限界だと思います。それでも日本に来たい、と思っている人は世界中で見れば多いと思いますよ。
投稿: モチキセキセキ | 2009.11.17 06:43
+++
給油の中止も、私は何度も繰り返しますが、些末な問題です。そもそも何らアメリカの役には立っていなかった、形骸化した防衛協力、アフガン戦争にはこんなにも多くの国々が参加している、という米政府のアリバイ証明のための協力ですから。
300億で済む給油を止めて5千億も掛かる非軍事援助をするなんてと批判する人々が大勢いらっしゃいますが、私はちょっとその手の主張には矛盾があるような気がしますね。
+++
だから折角アリバイ証明と認めてくれてるんだから、無理して止める必要はないんですよ、というのがみんなの言い分じゃないですか、先生。僕もそう思います。確かに、これだけじゃ足りないからもっと出してよ、とアメリカが言ってくる可能性はありますが、言ってこないかもしれません。単純化すれば、もし一年言ってこなければ、それだけで900億円の節約です。もっと出せ、と言ってきたって、日本としては洋上補給もしてる、こんなには出せないと値切れたかもしれない。
今の時点ではお互い機嫌良くやってたわけですよ。それをわざわざ党利党略でこっちらから止めると宣言したために、日米同盟もあるよね、代わりにどうするの、と言われ、4500億円だかのコミットメントをしちゃうわけですよ。交渉ごととしては下の下の進め方ですわな。
+++
これも普天間問題と同様の構図があって、アメリカにご注進し、けしかけ焚き付けるアホな連中がいるわけです。「給油止めるの駄目でしょう? 日米同盟を危うくするでしょう?」と国防総省や国務省の小役人を焚き付ける連中がいるわけですよ。相手にしてみれば、「給油?(俺初耳だよ、何それ?)」な話なのに、同盟関係上どうか? と聞かれれば、そら普通は肯定的なことは言えません罠。
+++
そういうことを今まで民主党のみなさんや、マスゴミのみなさんが中韓に対して繰り返してきていたことはさておくとして(笑)、そういうアホにつけ込まれるチャンスを与えてしまう今の政権がもっとアホ、ということでしょう。
投稿: モチキセキセキ | 2009.11.17 06:57
【社説】釜山火災惨事…また表出した慢性的安全不感症
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=122793&servcode=100§code=110
>> 釜山(プサン)実弾射撃場火災惨事は、多くの類似事故にもかかわらず、安全不感症から抜け出せない韓国社会の恥ずかしい断面を改めて見せることになった。さらに犠牲者の大半が日本人観光客であり、国際的な恥も免れなくなった。アフリカの落後地域ならまだしも、世界10位圏の経済大国で起きた事故とは信じ難い後進的要素があちこちに見られる。
社説でアフリカ差別発言。
こういう連中との共存は無理です。彼らには国境の向こう側で幸せになって貰いましょう。
投稿: ほるほる | 2009.11.17 07:02
この程度のことを書く国と全部断絶したら日本は世界から孤立ですな。
ソフトに意訳される前の欧米の新聞を原文で読んでみなよ。
後進国を発展途上国などと書き換える今の日本が異常なんだよ。
投稿: | 2009.11.17 08:46
>そのとおり、高価で高収益なCPUは米国製
AMDはドイツ製、INTELすらアメリカでのファブを減らそうかと画策している。
工業製品の部品の殆どが外国製、組み立ても外国が大半、さらに膨大な輸入品。
かつて強かったマザーマシンも激減
なんというか、メリケンは高付加価値製品の製造すら捨てて、企画・規格屋国家になりかかってる。
投稿: KAZ | 2009.11.17 09:09
>300億で済む給油を止めて5千億も掛かる非軍事援助をするなんてと批判する人々が大勢いらっしゃいますが、私はちょっとその手の主張には矛盾があるような気がしますね。<
ってか、現在の500億円の文民支援ですら治安が悪くて予算消化するのに5年も掛かっているわけですよ。
いくら5000億突っ込むったって、何もプランが進まないのじゃ、支援してないのと同じ。
矛盾があるのはセンセの方なんですわ。
投稿: | 2009.11.17 10:31
ホテルニュージャパン火災の時に多くの韓国人旅行者が焼け死んだが
その時のホテルオーナーの無礼な振る舞い、日本政府のつれない態度と
比較すれば韓国は首相が直ぐに遺族を弔問している。対応としてはまとも。
投稿: | 2009.11.17 10:32
>ってか、現在の500億円の文民支援ですら治安が悪くて予算消化するのに5年も掛かっているわけですよ。
>いくら5000億突っ込むったって、何もプランが進まないのじゃ、支援してないのと同じ。
>矛盾があるのはセンセの方なんですわ。
なんだ。500億で消化に5年かかるんなら5000億なら50年だな。そのうちうやむやになるしそれはそれで無問題。
投稿: | 2009.11.17 11:35
グリベックは、すべての白血病患者が服用する薬ではありません。
慢性骨髄性白血病とフィラデルフィア染色体陽性急性リンパ性白血病の患者さんのみに効くとされています。
よって、大石さんが懸念なさってる成人T細胞白血病患者は、グリベックを服用することはありません。
参考URL
http://www.glivec.jp/medical/index.html
投稿: | 2009.11.17 20:16
>なんというか、メリケンは高付加価値製品の製造すら捨てて、企画・規格屋国家になりかかってる。
半導体製造装置に関してはアメリカがまだ土俵際で踏ん張ってる
ようで、ちなみに日本は3位に後退…
米Applied Materials, Inc.(AMAT)が4割近い大幅減収にも関わらず首位を維持。
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090414/168721/
投稿: | 2009.11.17 21:05
>アメリカが「拉致問題」を取り上げ、自らを「太平洋国家」宣言(=中国へのけん制)するなどいきなり成果がありました。
真に受けちゃってるのがスゲェw
鳩山が拉致問題抜きの進展を促して、オバマが拉致問題を重視した、なんて話は実際は逆ですよ。外務省が作ったんですよ。
小泉政権の時もブッシュが小泉を靖国に誘ったけど小泉が断ったという話が出回りましたが実際は逆でした。
何よりも鳩山(に限らず小沢にも)に拉致問題を無視する力はありませんw
安倍さんが管轄する日本の聖域ですからw
投稿: | 2009.11.17 21:36
>後進国を発展途上国などと書き換える今の日本が異常なんだよ。
┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~
まあ、これが朝鮮人の人権感覚ですよね。
後進国云々が問題ではなく、アフリカなら事故が起きて当たり前という考えが差別なんだよ。
貧乏人はみんな盗みを行うといって貧乏人を泥棒扱いするのと同じ。
投稿: ほるほる | 2009.11.17 21:41
増元家族会事務局長や救う会藤野会長の演説をノーカットでテレビで流せばいい。
それでも拉致問題を支持するかどうか見ものだね。
国民大集会とやらの映像もノーカットで流せばいい。旧軍軍服着てゲートルまで巻いた連中が日の丸振りながら演壇で演説があるたびに「そうだ!その通り!」と大声あげるあの集会をな。
投稿: | 2009.11.17 21:41
拉致問題をどう否定するのか見ものなんだけどw
投稿: | 2009.11.17 22:17