« 起業という暗黒大陸 | トップページ | そこはかとないナイーヴさ »

2009.12.11

小沢軍団訪中

 ねえねえ、先週爆上げwした日経さんですが、今週は元気が無いんですけれど、どうして? PKOだったんだとか品がないことを言っている人もいるけれど(^_^;)。

※ 公務員に冬のボーナス 鹿児島県職員平均75万円、前年比14%減
http://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=20998
*東京都が冬のボーナス支給 平均92万4971円 官民格差鮮明に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091210-00000563-san-soci
*総務省、国家公務員のボーナス支給額を公表
http://www.rbbtoday.com/news/20091210/64365.html
*県職員に冬のボーナス支給 平均72万9888円
http://www.shinmai.co.jp/news/20091210/KT091210FSI090002000022.htm

>約6.6%(約4万5,700円)の減少
↑国家公務員
>昨年に比べ1.1%減少。
↑東京都
>前年比8.27%減
↑鹿児島市。鹿児島県が14%
>民間企業の今冬のボーナスは、平均は36万6000(前年同期比13.8%減)~39万2923円(同7.4%減)<

 長野県が、具体的に前年比何%減という数字がないのですが、長野の場合は、田中県政時代から県職員のサラリー減という状況が続いていましたから、対前年度比ということを言っても仕方ない部分はあります。全国平均に照らすと、二番目に低い額だということですが。

 東京都の1.1%減はどうだろう、という部分もあれど、東京都みたいに法人税も住民税もがっぽり入って来る所はこんなものでしょうか。世間の冷たい風と無縁に暮らせるというのは羨ましい限りです。鹿児島県の14%減というのもこれまたでかいんですが、逆に考えると、それだけ下げる余地があったということなんですよね。鹿児島市の8.27%という数字が、妥当な所かなぁ、という感じで。
 ひょっとしたら、こういう人々にこそ不景気時には金をばらまいてしっかり消費して貰うべきなのかも知れないけれど、現実問題として公務員は貯蓄癖が付いていますから、不況時にはますます貯蓄傾向が高まるんですよね。
 いずれにしても、国の減少率より地方の減少率が高い傾向にあるというのは、国の努力が足りないということではなく、国より高めの給与体系を持つ地方自治体は、まだまだ下げる余地が大きいということの裏返しなんですよね。
 問題は、公務員のベースアップが復活する時代が来るか? でして、その見込みが現状ではほとんどないのに、相変わらず公務員人気が高い状況というのが、この国の不幸を現していますよね。
 一方で鳩山政権は、劣悪な待遇に置かれている契約公務員をどうするか? に関しては、全くの音沙汰なしなんですよね。

※ 小沢氏、胡中国主席と会談「私は人民解放軍の野戦軍司令官」
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091210/stt0912102046019-n1.htm

 これをどう解釈すべきかは難しいですよね。小沢さんの権勢を誇示するため、と言われればそれまでだけど、これまでずっと継続していたことですから。たまたま今年は勝ちすぎて大所帯になってしまったけれど。
 140人の軍団を引き連れての休暇だと私は理解していますが。ハニートラップに気をつけつつ、議員さん同士で意見交換し、英気を養い、ゆっくりして下さい。アメリカ的には、キングメーカーが手下を連れての朝貢外交としか映らないんだろうけれど。

>自民党の谷垣禎一総裁は10日の会見で「これだけ大勢の国会議員が国を留守にするというのは異例だ。自民党だったらこういう発想はしない」

 うんなことは無いでしょう。自民党だって何やかんや理由を付けちゃ大人数で行っていたじゃないですか。経団連のお歴々まで連れて。

※ 習氏の陛下との会見を特例で要請 副主席訪日で中国政府
http://www.47news.jp/CN/200912/CN2009121101000122.html

 これは実は複雑な問題でして、それも日本と中国だから生じている問題なんですよね。日本側にとって政治的な話をする相手は国家主席であるべきなのに、一方で外交的には、中国の国家主席は国家元首でもある。でも日本の総理大臣は国家元首ではないから、本来の会談相手は温家宝首相レベルで止まることになる。でも今回、小沢さんは国家主席の胡錦濤と会談している。
 中国側は、いつも日本の要人との会談云々になると、その話を持ち出して、恩を売って来たわけです。あんたたちが会うべき相手は、本来なら温家宝首相レベルなのに、日中友好に配慮して特別に胡錦濤と会わせてやる。だから恩に着るんだぞ、靖国なんぞ行ったら、もう胡錦濤は天皇としか会わないからな、と。
 ただ、副主席はどうなんだろう。日本的には、閣僚レベルを天皇に会わせるということですからね。まさに朝貢関係への格下げを受け入れることになる。

※ 平和賞授与でオバマ氏、アフガン「正しい戦争」
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20091210-OYT1T01484.htm
*オバマ米大統領のノーベル平和賞受賞演説(和訳)
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/140028

>非暴力運動はヒトラーの軍隊を止められなかった。

 確かにその通り。読売のスピーチ要旨が甚だ不完全でして、全体では良いことを言っているんだけど、戦争遂行中、しかも負け戦の指導者がそんな賞を貰って演説するのはどうよ? という感じはしますよね。

※ 「手を出したらまずい」無抵抗のテレンス・リー重傷
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2009/12/10/02.html

 く~格好良い(>_<)。男なら一生に一度くらいは言ってみたいですよね。渡哲也な雰囲気で「自分がここで手を挙げたら、相手さんがただじゃ済まないと思って耐えました。彼に怪我がなかったのが何よりです」とか(^_^;)。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 関門海峡衝突 護衛艦も立件へ「回避措置遅かった」
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20091210-OYS1T00795.htm
※ 「ノルウェー上空に謎の螺旋」はミサイルの失敗? (更新)
http://wiredvision.jp/news/200912/2009121020.html
※ 月に無人基地建設計画/日本
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=123828&servcode=300&sectcode=330
※ 「デンシンボウ」知らぬは裁判官だけ 法廷で問いただす
http://www.asahi.com/national/update/1210/NGY200912100006.html
※ 岡田外相が豪テレビと会見「鯨肉食べるのは日本の食文化」
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/091210/biz0912102248037-n1.htm
※ 前日の空虚重量71.8キロ

 副鼻腔炎相変わらず。ただ眠いだけで治る兆し無し。

※ 有料版おまけ chuck&腐るみかん

|

« 起業という暗黒大陸 | トップページ | そこはかとないナイーヴさ »

コメント

中国の件を谷垣に言う資格があるのかな?ハニートラップ組でしょ?

別に天皇陛下は副主席だろうが外相だろうが特使だろうが大使だろうが、短時間の儀礼的挨拶では普通に会ってますよ。
ただ、スケジュール的に1ヶ月前から予約が必要なのに、その手順を省略して会わせろと言っているのが今回の問題。

投稿: | 2009.12.11 11:38

小沢訪中団:
常識的に考えて、選挙協力のお礼参りでしょう。

投稿: 黒煎りゴマ | 2009.12.11 12:03

>>小沢軍団訪中
……まぁ、どこへ行かれようと別にいいんですが、同じタイミングで鳩山さんがほんのり中国政府へ人権批判。

■毎日.jp:鳩山首相:中国の民主化促す--バリで演説
http://mainichi.jp/select/seiji/administration/news/20091210dde001010076000c.html

はて、何の兆候だろう?

それはそれとして、小沢さんが露骨に親中嫌米派に転向したのっていつ頃になるんでしょうか。
自民党幹事長時代から親中だったかどうかまでは判りませんが、少なくとも嫌米ではなかったように思うんですが……。

投稿: 義忠 | 2009.12.11 12:04

>デンシンボウ
方言って、進学や就職で出身地を離れないとなかなか気がつきませんからね。動詞や形容詞は昔から研究があるので本を見れば分かりますが、逆に「全国的にあるけれど、呼び名が地方によって違うもの」は結構気がつきにくいです。

絆創膏→バンドエイド(関東・関西・東海)サビオ(北海道)カットバン(東北・中国四国・鹿児島)リバテープ(九州)

調べてみると結構面白いです。

投稿: 銀次 | 2009.12.11 12:35

>デンシンボウ
あの周辺だけ有線電信が発達していたのだろうか。

投稿: | 2009.12.11 13:43

>デンシンボウ
うちの実家も中部圏ですけど、電信棒といいましたよ。
昔々は木製でコールタールが塗りつけてありましたよね。引込用のものとかやたら小さな柱もあったし、伐採して枝打ちしだだけのようなナチュラル感で、「棒」という表現には違和感がなかったですわ。

投稿: | 2009.12.11 14:00

※ 「手を出したらまずい」無抵抗のテレンス・リー重傷

実際、1998年年には海兵隊員が暴走族の集団リンチにあってますし。
まあ、100人規模に包囲されてのタイマンじゃあ海兵隊員2人も抵抗しないか。
他にも2003年には暴力団員に兵曹が一方的にやられています。これも相手が拳銃をもっていたからですが。

投稿: | 2009.12.11 14:05

力道山が…

投稿: KAZ | 2009.12.11 14:18

>ボーナス
一般職員はともかく(歳入なんかと見合わせるともっと下げてもいいと思うけど。)議員知事連中にはくれすぎでしょう。
そこまでやるなら議員の「政務調査費」も知事の「交際費」も無しでいいと思う。
>おまけ
>斯く斯く然々で「日持ちしませんのでご了解下さい」という貼り紙でもしないと。
おばはん連中には張り紙なんて無意味です。
その昔「廃鶏(卵をあまりうまなくなった雌鶏)の肉」を売っていたスーパーがあってきちんと「この肉は堅いです」と張り紙をしていたにもかかわらず「こんな堅い肉を売りつけて」とクレーム続出でついに売場からなくなりました。
我が家(特に父)はこの堅さと噛み締めると出てくる味が好きだったんですが。

投稿: ヒグマ | 2009.12.11 14:32

>テレンス・リー

実際は、あまりの痛みや恐怖心から思考回路が寸断され、身動きでき無くなるってのが一般的。”俺なら”なんて思わないことw

投稿: nao_c/w | 2009.12.11 15:09

>ねえねえ、先週爆上げwした日経さんですが、今週は元気が無いんですけれど、どうして? 

円安に振れて空売りの買い戻しが終わったら、これ以上、上げる理由がないからじゃないですか。ギリシャ国債の格下げによる海外市況の低下もありますし、日本国際も格下げ食らうかもしれませんからね。

もっとも、株の上下の理由が本当に分かるなら誰も苦労はしませんけどね。

投稿: くま | 2009.12.11 15:53

>訪中団
土門3佐あたりは、ご存知だと思いますが、市ヶ谷台でもやってるんですよね。数は全く違いますけど。○本○団の音頭で。未来の○幕長候補とか、与党要路や有力先生お気に入りの佐官なんかが行って向こうで要人と会うってやつ。
コレにお呼びかかる方々って、その後ホントに順風満帆なんですよねぇ(涙


>海保
しっかり、ケツ持ってもらいたいですね。あんな事故で、キャリアに染みつけた連中だっているんですから。

投稿: 名無し二等空士 オンステーション | 2009.12.11 16:11

  良いニュースと悪いニュース

ベトナムの高速鉄道、日本の新幹線を採用 総事業費5兆円
>http://www.nikkei.co.jp/news/main/20091211AT3F1100111122009.html

中国の習近平副主席、天皇陛下と会見へ 異例の直前決定
>http://www.asahi.com/politics/update/1211/TKY200912110264.html

投稿: トオリスガリン | 2009.12.11 16:14

>一方で鳩山政権は、劣悪な待遇に置かれている契約公務員をどうするか? に関しては、全くの音沙汰なしなんですよね。

民主党の支持団体を考えたら分かりそうなもんです。選挙前から分かってたことですよ。

投稿: 00 | 2009.12.11 16:20

>小沢朝貢団
> 140人の軍団を引き連れての休暇だと私は理解していますが。
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/npb/news/CK2009121102000126.html
ジャイアンツじゃないんですから、国会運営だの万障繰り合わせてのV旅行はまずいでしょう。

>非暴力運動はヒトラーの軍隊を止められなかった。
今やどこぞの国と日本との関係はかつてのナチスドイツと日本との関係と大差なくなってきた気が。

投稿: 剣 | 2009.12.11 17:48

>いつ頃小沢は嫌米になったのか?CIAに捨てられた時なのでは?自民党幹事長時代はCIAの上級分析官とズブズブの関係だったし、ビンラディンと同じパターンですね…。嫌米になるパターンが…。

投稿: | 2009.12.11 17:53

ベトナム政府が交通インフラ整備事業「南北高速鉄道」に日本の新幹線方式の採用
http://ime.nu/www.nikkei.co.jp/news/seiji/20091211AT3F1100111122009.html

↑ヤッタネ!JR東海!

>契約公務員

正社員を守るための派遣社員と同じく、正職員の身分を守るためにも
放置されるのでは?

投稿: | 2009.12.11 19:33

>小沢氏は来夏の参院選について、「こちらのお国(中国)にたとえれば、解放の戦いはまだ済んでいない。来年7月に最後の決戦がある。私は人民解放軍の野戦軍司令官として頑張っている」と語った。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091210-00000620-san-pol

えっと..w
とりあえず旗幟をハッキリさせときましょう、僕は全く小沢なんか真っ平ゴメンだけど大石センセは解放戦争を全うするんですねw

投稿: | 2009.12.11 20:19

>ベトナム政府が交通インフラ整備事業「南北高速鉄道」に日本の新幹線方式の採用

ベトナム人は中国も韓国も嫌いだからね・・・・。

投稿: U | 2009.12.11 20:29

>訪中団
先生は遣唐使と感じるかもわかんないが、ひいき目でも今清盛、実際には日本国王源義満に見えますな。
コレもそうだが、こと外交に限っては、オバマが去ってすかさず「やーい悔しがったらやってみな」の類の、信念や思想以前のくだらないマナー違反が、育ちの良さを遺憾なく体現しとりますがね。あまり下らんことで、他国の元首の足を引っ張るもんじゃねって、母親から躾されんかったん?

投稿: さいとー | 2009.12.11 20:56

>ベトナム人は中国も韓国も嫌いだからね・・・・。

何年前のこと言っているんだろ?普通に華僑文化花咲くホーチミンに3年住んだ自分には信じられんな。

投稿: | 2009.12.11 22:06

>他の先進国の主要政治家が、天安門事件で民主化運動を武力で鎮圧した人民解放軍の幹部に自らをなぞらえることはあり得ない。

 旧ソ連に行って、自分をトハチェフスキーかトロツキーになぞらえるようなもんだ。
 疑問の余地はないだろう。小沢には、選挙以外の方法で権力を握り、維持できる国が羨ましいのである。

投稿: 土門見人 | 2009.12.11 22:17

>普通に華僑文化花咲くホーチミンに3年住んだ自分には信じられんな。

 神奈川県に中華街やコリアタウンがあるからといって、別に神奈川県民のマジョリティは中国人も韓国人も好きではないが……

投稿: 土門見人 | 2009.12.11 22:20

>日本国王源義満
 足利義満では?

投稿: ととと | 2009.12.12 00:18

↑ 足利氏の本姓は源氏。だから公式文書は足利義満ではなく源義満になる。

足利家や徳川家の代々の将軍宣下では、源○○という表記になっている。

投稿: フロレスタン | 2009.12.12 02:08

>神奈川県に中華街やコリアタウンがあるからといって

そういうレベルの話じゃなくて住民の3割が中華系なのに?
今じゃ政府幹部にも中華系、フランス系の人間も多々いるのにね。
人種のるつぼみたいになっているのよ。
今のベトナムは対中戦争の記憶もほとんど無いし、(そもそも勝った戦争で相手民族を恨む国なんか無い)
女買いの日本人と韓国人の中年男性は確かに嫌われているけどね。
ファミリーでベトナムに来ることが多い中華系は台湾系も含めそういうことはあまりない。

投稿: | 2009.12.12 08:54

> そういうレベルの話じゃなくて住民の3割が中華系なのに?
> 今じゃ政府幹部にも中華系、フランス系の人間も多々いるのにね。

でも中華「人民共和国」の息がかかってるのはいや
ということでわ?

投稿: | 2009.12.12 09:46

大石先生、新作はまだですか?

投稿: AF | 2009.12.12 10:00

先生の新刊情報ならこちらをご覧になればいかがですか?

http://www.c-novels.com/new_book_info/

投稿: pfe | 2009.12.12 10:40

 それが私も知らんのです(ーー;)。

 12月刊行の予定で初稿を戻して、再校がとっくに私の手元に届いているはずなのですが、それが音沙汰無しでして。この状況だと来月刊にずれ込む可能性大です。

投稿: 大石 | 2009.12.12 10:54

 >訪中団

 確かに自民党も派遣していたけど、国会を放り出してまで派遣してたか?
 少なくとも与党時代に国会審議や年末予算より訪中を優先させたことはないと思うけど・・・
 何でも一緒くたにするのはいかがかと思うけど(棒読み)?

投稿: KY | 2009.12.14 17:25

国会は今閉会中。閉会時には普通に行ってるよなあ。

投稿: | 2009.12.14 19:37

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 小沢軍団訪中:

« 起業という暗黒大陸 | トップページ | そこはかとないナイーヴさ »