« お、俺だって!~ | トップページ | ミニスカ・サンタよ、何処に »

2009.12.24

小沢機関説

 本日、病院もあって多忙モード。bogusnewsの編集主幹に連帯して、異教の祭りを拒否する「クリスマス終了のお知らせ」をこれからご近所に配らなきゃならんのでw。昨夜から徹夜して黒枠A4のペーパーを一枚一枚、同志諸君の怨念を込めて認めておりますた!
(*詳しくは知らんけど、今年は仕分け作業で廃止が決まったらしい。受益者世代の自然減を全く考慮もせずに、徒に事業は継続され、投資効果が全く見込めないばかりか、野郎共はすでに失われた10年を越えて失われた20年に突入しようとしている。クリスマスが来ればきっと願いは叶う! と煽ったマスゴミが提灯を持ったけれど、実体はやるやる詐欺で、恩恵があったためしがない。1番にならなくても良い、2番3番でも一向に構わないと思っている行き遅れた世代に、今夜だけは本命が空から枕を抱えて四畳半に降ってくるかのような幻想を与えて鬱を広めている。だいたいこのイベントは、JR東海が達郎のシーズンCMを止めた時点で終わってたんだよ、気付けよ愚民共が!? な一部に過激な議論も交わされ、よって本年は予算措置を見送るという決定らしい)。

 しかし私、ここ数年毎年感じていることなのですが、これだけデフレが進行したのに、デコレーション・ケーキの値段て、全然下がらないと思いません? それはこういうシーズンだけでなく、誕生日とかでケーキを買う度に、なんでケーキってこんなに高止まりしているんだろう、と疑問なんですよ。
 昔、不二家のケーキ店や喫茶店がノクチにあった頃、駅前の再開発事業が形になる10年ちょっと前ですか、美味しい百円ケーキを一杯売っていたのに、いまノクチでは百円でショートケーキなんて買えませんよ。
 去年辺りは、小麦粉の高騰とかあったけれども(日本で輸入小麦が高いのは、皆さんご存じのように政策的なものです)、もう少しケーキもデフレしても良いような気がするのですが。どうしてケーキって高いままなのでしょう。そのお値段でも売れるというのは結構なことですが。

※ 米国務省「駐米大使、呼びつけてない」
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4315547.html

 昨日、このニュースが流れる前に、本件に関するトラックバックを一本頂戴しまして、それを読んでしばらく立ち直れなかったのですが、当然、その可能性を考慮すべきだったのに。
 この会談はちょっと変なんですよね。駐米大使ともあろう人間が、国務長官を悪役に仕立てるような形で、「呼びつけられた」と解釈できるようなことをメディアに公にするはずもない。休日なのに、国務省前?でマイクを並べての記者会見までセットして。しかも要件自体、わざわざ長官や大使が出る幕でもない。書記官や次官補レベルで「そんなことは言ってないことの再確認を求めたい」とやりとりすれば済む話ですから。

 こうやって国務省が否定する予定だったかはともかくとして、ストーリーとしては、筋書きが最初からあったのでしょう。持ちかけたのが誰かは解らない。外務省の本省かキャンベル辺りが筋書きを書いて、ヒラリーに呼びつけられて震え上がる米大使という構図を演出したのでしょう。

※ 「鳩山政権に不安」広がる 欧米メディア論調
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20091223AT2M2203F22122009.html

 こればかりは仕方ありません罠。実際ぶれまくり、指導力もありゃしませんから。小沢さんが総理総裁として直接乗り出すみたいな話もありますが、参院選前に今以上ぐだぐだになるなら、その可能性もあるでしょうね。

*「首相を守る」小沢氏支配、その背景
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20091224-OYT1T00056.htm?from=main2

 それで、昨夜も報ステで小沢支配に関して、アカピーな皆さんが話していました。野中@自民党さんが、副幹事長室で、わが選挙区のひだか議員に頭を下げるシーンが象徴的でしたよね。私は彼が落選中も、一貫して、ひだかさんが小沢さんの腹心だと書いて来たのですが、大っぴらにそれが認められる肩書きが付いて何よりです。
 一方で、野中さんはあそこで門前払い食らって、小沢さんに会えないんだもん。

 田中支配に似た構図があることは否めないでしょう。本当にそれを小沢さんが言ったのかどうかも解らないまま、小沢指令なるものが一人歩きする。新人議員は自由に物も言えないし、行動も逐一支配される。
 なぜこの状況が起こったか? 新人議員の行動に関しては、小泉チルドレンのその後の惨状の経験から学んでのことですよね。参議院選が終われば、少しは自由になるでしょう。
 党内でものが言えない、豪腕小沢の意見が一人歩きする、という現象は、結局は総理大臣に指導力が無いことの裏返しなんですよね。総理に権威が無いから、何処かに絶対権威を求めてしまう。
 総理大臣に指導力と権威があれば、いくら党務で小沢さんの力が強くても、ここまで小沢さんの発言に重きが置かれることは無かったでしょう。

 もう一つ、忘れてならないのは、国民には田中軍団の時代の、不愉快な記憶はきちんとある。にも関わらず、小沢支配という状況を、快くは思わないまでも許容するのは、小沢支配が無ければ、この政権は全く機能しないだろう、という危惧が国民の側にあるからですよね。無能な殿様に仕えて幕藩体制を支える嫌みな老中役を小沢さんが今担っている、と国民は理解している。
 その小沢さんに直言できる人間は近くにいるか? たぶんいません(^_^;)。そこは非常に危うい所です。そういう人は最後には離れていった。その点、かつての親分の田中角栄は、浪花節な人でしたから、人心掌握は非常に上手かった。敵対する人間にもそれなりの情は掛けた。
 先日の、天皇会見を巡る会見は、私は小沢さんの主張に同意するけれども、受け手は国民でありメディアですから、もう少しやりようはあっただろうと思うし、仮に小沢さんが総理のポストを狙うとしたら、それは民主党にとって、真打ちが登場するということですから、それを達したら、期待値はマックスで、あとは下がるしかない。今はまだ、小沢さんがいるから、いざという時は何とかなるだろう、という気配で政権の支持率は持っているけれども。
 すでに、ポスト鳩山が、地上波のテレビで大っぴらに語られる状況ですから、小沢軍団の舵取りも、今後は慎重になるのでしょう。

※ 「南京で大虐殺」認定 規模は今後の課題 日中共同研究
http://www.asahi.com/national/update/1223/TKY200912230377.html

 南京大虐殺は幻だったという方々のご意見も尊重したいと思うけれど、私はこの判断を支持します。ただ、犠牲者の数に関しては、妥協すべきじゃないと思っています。そこが日中間で確定しなくても、譲らずに放置で良いでしょう。

※ 「最終的に溶岩流出」 鹿児島・桜島 京大、気象台が活動予測
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/142378

 年間での爆発回数の記録を塗り替えたらしいんですけれど、それでも降灰量に関しては、2、30年前の最盛期に比べると全然たいしたことないんですよね。

※ 前日の空虚重量 71.2キロ

*昨夜の超常現象スペシャル。録画デッキの都合で最後の一時間分だけひとまず見ましたが、1974年に百里所属の空自機が墜落したという事実自体がまず無いと思うわけですが。この元ネタというか、都市伝説の類はいったい誰がばらまいたのか、そちらに興味が行ってしまいますよね。そんなもの、調べりゃすぐ解ることなのに。
 自衛隊機に限らず、原因不明の墜落事故というのは世界中で当然ありますが、それでもちょっとでもその手のUFOだとか、スーパーナチュラルな力が作用したとあれば、情報は必ず漏れますよ。人の口に戸は立てられないんですから。

 それでモノリスって、小説の前に過去に何処かで現物があったとかいう話だったの?(^_^;)。そこの所をまだ見てない。
 
 じゃ、病院行くついでに、ちょっくら丸井のケーキ売り場でも覗いて、ミニスカサンタさんたちをアイキャッチしてきますか(^_^)/ 恋人はサンタクロ~ス~♪

※ 有料版おまけ PASSENGERS

|

« お、俺だって!~ | トップページ | ミニスカ・サンタよ、何処に »

コメント

>デコレーション・ケーキの値段
ヤンキーみたいに、着色料バッチり、フルーツゼロな、ケーキを踏襲していれば、ユニクロ化(デフレ&カラーバリエーション)したんだろうけど。ケーキが従でフルーツの盛り合わせに変化してしまったのが、デフレ回避要因ではなかろうか。
ジャムだけサンドで、上にスライスしたリンゴとみかん缶詰というショートケーキは撲滅されました。

投稿: pongchang | 2009.12.24 10:10

江戸っ子の初鰹みたいなものでは?
販売側の需要を満たすぐらいには、まだまだクリスマスケーキぐらいはと張り込む人が多数で、買えない層は販売者側からは見えないので無視される。

その値段で買えない人向けのケーキが何故出ないか?
安くしても大量販売する目処が立たないと思います。
現代日本人を満足させられるレベルのケーキだとコストはかかりますし、日持ちもしません。
昔のバタークリームケーキだと保存が利きますが、今更見向きもされないでしょう

投稿: KAZ | 2009.12.24 10:56

「首相を守る」小沢氏支配、その背景:

09.12.23.青山繁晴がズバリ
http://www.youtube.com/watch?v=PE49AZJuhjg
http://www.youtube.com/watch?v=AzeeVUvh-Y4
http://www.youtube.com/watch?v=0MVx6fHME_w

青山氏は、小沢幹事長は既に鳩山首相を見放していると見ていますね。
ヒラリーが大使を呼び出した件は、呼び出したうんぬんは重要ではなく、
米が「鳩山はウソつき」と見ている事が重要なようです。
与党内の反小沢派の動きも顕著になってきたようです。
詳しくは↑をご覧ください。

投稿: 黒煎りゴマ | 2009.12.24 10:57

>デコレーション・ケーキの値段
すでに皆さんが述べていますが、デコレーション・ケーキは「特別な日に食べる特別な食べ物」なので、ある程度、クオリティを高めておかないと、逆に売れないような気がします。

>小沢氏
やっと週刊誌が取り上げましたが、訪韓時の講演内容はちょっと頂けませんね。リップサービスにしては、やり過ぎかと思います。それをテレビをはじめとするマスゴミが完全スルーというのも、どうかと思いますね。

>超常現象スペシャル
ちょっと見ましたが、お決まりの「とんでも番組」でしたね。しかし、日本というのは、なぜ、この手の超常現象スペシャル系番組が多いのでしょうかね。

投稿: アイゼンシュタイン | 2009.12.24 11:23

>黒煎りゴマ氏

「天の声」突き付けた小沢氏 首相の優柔不断にプッツン
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/2431


こちらにも同様の記事が。
やはり小沢がポッポを見限り始めたという推測は同じようです。
来年通常国会では献金問題や普天間問題が火を噴くだろうし、ポストポッポは以外に早い時期に見られるかもしれません。

投稿: ハスミ | 2009.12.24 11:29

>お決まりの「とんでも番組」でしたね

そのネタ感が良いんじゃないですか~。
韮澤さんも随分芸が板についてきた感じで
大槻教授とのやり取りも安心して楽しめる、
良コンテンツになっていると思いましたw

投稿: | 2009.12.24 11:31

大衆課税だぁ!
若者は3Dを諦めてこんなものに身銭を切っているぞ!
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20091224_339116.html
食玩なんだろうか

投稿: pongchang | 2009.12.24 11:44

※ 「南京で大虐殺」認定 規模は今後の課題 日中共同研究

人数は非常に重要ですよね。
“大”虐殺ではないですし、ましてやホロコーストなんてものは存在しないという証明になります。

投稿: | 2009.12.24 12:01

>デコレーションケーキ
昭和の時代は、大手製パン業者のケーキを買うのが国民的行事でしたが、当時のバタークリームには、マーガリンが普通に使われるなど材料に問題があり、クリスマスケーキは不味いが当たり前でした。今のケーキにはバターが使われていますし、高級品ではフランス産のバターが使われており、味が全然違います。また、フルーツケーキなど材料費が高いケーキも人気がありますので、安くないのでは。尤も、シャト○ーゼ等の安いケーキも、探せばそれなりにありますよ。

>小沢
でも、民主党が低迷期だった頃も、小沢の顔で何とか支えてきた歴史もあるでしょ。鳩さんなどは、その頃どうしていたんでしょうか。

投稿: | 2009.12.24 12:31

>“大”虐殺ではないですし、ましてやホロコーストなんてものは存在しないという証明になります。

数千、数万単位殺せば十分大虐殺だし、
ましてホロコースト否定するとはねえ。

投稿: | 2009.12.24 13:26

>米国務省「駐米大使、呼びつけてない」
リンク記事はすでに消されています。外務省からの・・・?

投稿: | 2009.12.24 13:45

>数千、数万単位殺せば十分大虐殺だし、
ましてホロコースト否定するとはねえ。

日本語の理解が出来ていますか?

投稿: | 2009.12.24 14:16

確かに100円のショートケーキは中々見つかりませんね。150~200円くらいのが多く、結構美味しいのがありますけど。

ただ、ケーキは小麦粉だけでなくバターの供給問題もあり(牛乳の大量廃棄とそれに伴う乳牛の廃棄、その後のバター不足)、さらに苺を始めとするフルーツ類もハウス栽培ですから、仕方の無い面があるかと。
むしろ、よく頑張ってその価格を維持しているなぁと思いますよ。

投稿: T2 | 2009.12.24 14:46

>日本語の理解が出来ていますか?

大石センセの感想だけ読んで、元記事をあんたが読んでいないのはよ~くわかった。

投稿: | 2009.12.24 15:59

>クリスマスケーキ
KAZさんの意見を支持。
買えない層は見えないし、買わない層は見ない。
そして、この商品は高価格帯の方が粗利率も高い。
現在の価格帯で買えない層用のケーキを作成して、需要の掘り起こしを行うにしても粗利の低さがネックになる。
買わない層はケーキの価格帯の問題ではなく、思想主義の問題の為掘り起こし策が見当たらない。
だから、私も家族のために新宿高野でケーキを自腹で購入した訳です。
お父さんは琥珀エビス500×2&黒エビス500×2を自腹購入ですorz

先ほど長男坊の掛りつけ病院から電話がカミさんの携帯に入りました。
「26日の新型インフル予防接種の予約にキャンセルが出た」
事前に取ってあった1月9日の接種予約も有効なので、26日に1回目接種・1月9日に2回目接種の段取りが組めました。
この奇跡を演出した可能性のある白ヒゲ赤服の爺さんが、どんな請求書を父親たる俺に廻してくるのかが心配です。

投稿: 営業マネージャー(所長) | 2009.12.24 16:04

大石さんのような立場の人がクリスマスを否定してみせるのは、モテない男性へのエールのつもりなら余計なお世話だし、むしろ嫌味になると思う。
「あんたはこっち側の人間じゃねーだろ」、ということで。それに、いまどきクリスマスを重要視してる人は少ないと思うし。

投稿: | 2009.12.24 16:37

> 米国務省「駐米大使、呼びつけてない」

http://news.tbs.co.jp/20091223/newseye/tbs_newseye4315547.html

最新ニュースではなくなってURLが変更されたみたいです。上のリンクで見ることができますよ。

投稿: やせ猫 | 2009.12.24 16:48

>ヒラリーに呼びつけられて震え上がる米大使という構図を演出したのでしょう。

鳩山はメディア対策を完全に失敗してますね。
もし私が首相補佐官なら、「これは外務省のクーデターです。政権の致命傷になりますよ」と進言してこのバカ大使を即時更迭しますよ。
忠告する側近がいないのが鳩山政権にとってどれだけマイナスなのか、首相自身も理解してない。

投稿: | 2009.12.24 17:23

>デコレーション・ケーキの値段

基本的に生クリームの原料の牛乳が国産だからです
それと、この時期に稼がないと個人のケーキ屋は潰れる
でしょう。この時期だけに極端にドカーン!と売れるという
この商品の特殊性にもよりますからね
洋菓子はよほど、毎月平均的にアベレージを稼げる有名店以外は波の荒い商売なんですよ(クリスマス前からの3日で平均月の分を稼いじゃいますから)
夏場の売れない時期を越せる体力のないケーキ屋は、和洋菓子併売あるいはパンも販売という形をとって凌いでいます
まず12月で稼いだ分で2月のバレンタインまでしのげるか?
(クリスマス後のケーキ屋なんて開店休業状態で死んだような
もんですよw)
3月のお雛様ケーキと5月の子供の日ケーキでなんとか凌げるか?
これを外すと焼き菓子等が売れるお中元まで辛抱ですね
(それも補助金漬けです。たとえば本州産の牛乳と北海道産の
牛乳では本州産は価格で負けます。これは北海道産の方が
補助金が多いからです。例えば明治の十勝シリーズなんてのは
ライバル社の本州産の森永フレッシュヘビィシリーズだと46%でリッターで卸値1400~1600前後のところ、同じ乳脂肪率で十勝シリーズは1000円前後で売り込みに来ます
でもこれには手品があるんですよw国が北海道産の余った
牛乳をバターにして保管してるのを混ぜることによって
乳脂肪率を上げるわけです。)

↓ びっくりする価格だけど業販で12本入りを10ケース単位で
  買うケーキ屋だと1500円前後
http://item.rakuten.co.jp/5959mammy/mn-2944/

これが平常、仕入数平均3ケースとかで商売してるケーキ屋が
クリスマスの3日ほど前から30~50のオーダーに化けます

投稿: 業界人 | 2009.12.24 17:57

>この元ネタというか、都市伝説の類はいったい誰がばらまいたのか、そちらに興味が行ってしまいますよね。そんなもの、調べりゃすぐ解ることなのに。
とっくに調べはついています。今年亡くなられたUFO研究家の志水一夫氏によれば、昔のアメリカの雑誌「SAGA」誌の怪奇特集に載った創作物とのことです。
それがオカルトライターの大家、南山宏氏によって日本に翻訳・紹介され、地味に流布していったというUFO業界ではよくある話です。
機体のシリアルナンバーなど細かいディティールが書き込まれた一見よくできた話なので、過去に何度か「ムー」のUFO特集などに載っていますが、もちろんその
シリアルナンバーの機体は実在しません。ただ同時期のF-4EJ喪失がなかったわけではなく、前年の1973年には導入されて間もない4号機が小牧で墜落してはいますが。

一部のブログでは1979年のF-4EJ墜落事故が元ネタではないかと推測されていますが、日本で作られた話ではなくアメリカ発祥なのでした。

投稿: | 2009.12.24 18:03

>もし私が首相補佐官なら、「これは外務省のクーデターです。政権の致命傷になりますよ」と進言してこのバカ大使を即時更迭しますよ。
忠告する側近がいないのが鳩山政権にとってどれだけマイナスなのか、首相自身も理解してない。

投稿: | 2009.12.24 17:23

その通りだと思います。
元外務官僚の天木氏も、更迭すべし、と吠えてます。
http://www.amakiblog.com/archives/2009/12/24/

昨日のエントリーも手厳しい。
http://www.amakiblog.com/archives/2009/12/23/
日本の大使が任国の外務大臣に呼ばれる事が異例だと認めるのは、いかに日本が任国に軽視されているか認める事である。いかに自分が任国政府に食い込んでいないか、恥をさらすようなものである。

まさか、はじめてクリントン国務長官とサシで話ができた事がうれしくて、メディアに宣伝したかったのではないかと勘ぐったりしたくなる。

それにしても、権力に臆病な藤崎大使や外務官僚が、鳩山民主党政権に打撃を与えるような事を独断でするだろうか。元同僚である私には、とてもそうは思えない。

この藤崎大使の言動に対し、岡田外相も鳩山首相も特段に怒っている風ではない。織り込み済みのような反応である。

もし藤崎大使が自分たちに知らせずにこのような発表を現地でしたのなら、私が外相や首相であれば即座に更迭である。

その一方で、もし鳩山政権がこの藤崎大使の言動を事前に報告を受けていて、それで問題意識もなくメディアに流すことを命じていたり、許していたりしていたとすれば、鳩山首相、岡田外相の政治的センスのなさは絶望的だ。
---
引用以上。
どうも後者に思えてきました。情けないですが。

投稿: SQ300 | 2009.12.24 18:35

日用の食品や生活用品はギリギリまで薄利で売って季節商品や縁起物で利益をとる、と言うのが今のメーカーや流通のビジネスモデルです。ここにまで価格競争が起こってくるようだとデフレも深刻でしょうね。

それに現実には売れ残りケーキの見切り販売なんかで貧困層との住み分けはできています。イブの夜から明日にかけてケーキやオードブルの半額セールに人だかりか出来るのもここ数年の風物詩です。

投稿: | 2009.12.24 18:46

>基本的に生クリームの原料の牛乳が国産だからです

ここのところの補足が抜けているので追加します
パンとケーキという似た食品ですが、商品としての市場の
体質が全くことなります。
パンが一気に平常の10倍~20倍売れるってことは無いでしょう。パンは原料生産、輸入の段階も含めて平均的で落ち着いた動向です。
しかしケーキは時期によって一気に跳ね上がります。
おまけにケーキは平常とMAXの値の開きが異常です
この主な原料の一つである牛乳を国産で賄うとすれば
MAXの値を念頭に置いて乳牛の頭数を確保しなければ
なりません
これは12月以外では、負担でしかありません
ですから大量に牛乳が余ってバターにされて国が保管する
ことによって在庫調整をする。
それでも多ければ廃棄するということが起きる訳です
12月のクリスマスの為だけに全てのシステムが集約している業界といっても過言じゃないですね
だから大手のタカラブネのような所でも景気が悪くなれば
コロッと倒産してしまいます。
それ以外にも、地域の中小メーカー、個人店含めて
この10年ほどでかなり減ってますよ
私の住んでる兵庫じゃたいていの駅前には必ずあった
不二家、タカラブネ、コトブキ、などの店舗がどんどん
無くなってます(少子化で誕生祝いのケーキの受注が激減しましたし)


投稿: 業界人 | 2009.12.24 18:47

>イブの夜から明日にかけてケーキやオードブルの半額セールに人だかりか出来るのもここ数年の風物詩です。

ケーキ屋も余らないように前年実績から生産数をはじき出します
でも予約以外の飛び込み受注の客も逃したくないので少しは余裕を持たせながら生産するんですよ
で、予約が芳しく無くって余りそうになるとまずは粉やバター
生クリームなどの納入業者に声を掛けて買わせます
それでも残ったら叩き売りってコースです
これってかなり深刻ってことです。
予定してた予約が入らなかったってことです(
バブルのころは、「〇○店で生クリーム300本追加入った!
だれかメーカーの工場まで走れるか?」
「ああ!また△△洋菓子で生500本追加入りました~
どないしましょ?」
「メーカーの営業の●●さんから、今からそっち方面の
問屋周りでトラックで出ますけど生クリームの追加あったら持って行きまっせって言って電話入ってま~す!」
なんてこの時期はまさに戦場状態でした
また問屋の営業マンやその家族なんてのはこの時期の朝飯と夕飯はケーキってのが風物詩なんですよ
特に独身の一人住まいしてたころなんて5日間!昼飯以外は
ケーキ!毎度毎度ケーキ!
最後はもうウエェ~~ってなりますw

投稿: 業界人 | 2009.12.24 19:05

有料版の最後にコメント

きちんと対価を払うのが一番スマートだと思います。

投稿: a.sue | 2009.12.24 19:42

 最近は喫茶店のコーヒー&ケーキのセット500円以下をとんと見かけなくなりましたね。
 中国ではケーキやクレープの代わりに、コンビニ(の店内)で100ml位のホイップの原料をパックのまま牛乳のようにゴクゴクと飲むのがオシャレ小姐達のトレンドとなっています。甘ったるい安ケーキよりはナチュラルな風味を愉しめますので外国人も真似すると良いと思います。
 今冬セブンイレブンでは一人用のケーキを200円代で販売を始めたそうです。骨なしチキンも期間限定で20円引きなので、ちとクリスマスの真似事でもしてみようかな。
・・・ちょっとコンビニ行ってくるっ!

投稿: april | 2009.12.24 19:45

米国務次官補「大使が会いに来た」 「呼び出し」報道を否定
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-154729-storytopic-3.html
http://mainichi.jp/select/opinion/kaneko/news/20091224dde012070050000c.html
藤原帰一・東京大学大学院教授と衛星放送BS11の番組「インサイドアウト」で話す機会があった。
米国で国務省幹部と会ってきたばかりの藤原氏は、 「米国が怒っている」という日本の論調に米国は閉口しているという。
当初、米国は普天間問題で強硬に出たが、ゲーツ国防長官の訪日がゼロ回答に終わったので、
これまでの対応が失敗だったと「反省している」のだという。

投稿: | 2009.12.24 20:53

>デフレ

書籍の値段やゲームソフトの値段もほとんど下がってないような気がしますね。ゲームソフトなんかむしろ高くなっている。

投稿: | 2009.12.24 21:25

遠慮深く余分な仕事をしない日本外交官が大雪で臨時休業の日にわざわざ立ち寄るかねえ。クリントンもキャンベルもたまたま休日出勤してたと。あれだけとりつくろうということは、まさか大使がばらすとは思わなかったのか。

投稿: | 2009.12.24 21:32

小平にある某パン工場の隣では、失敗したケーキが5号で500円で売られてる店かありますよ。
質より量が重視のパンピー向き。
ブリジストン工場の中にあるので激戦区なんだけど。

投稿: | 2009.12.24 21:57

Merry Christmas!(^_^)
今回、先生の新作を買うのに苦労しました。なぜなら最初に訪れた2軒の書店には新書版のノベルズを扱ってなく、3軒目の大規模店舗でようやくゲットしました(^_^;)
 最近、新書版のノベルズを置く書店が(特に地方では)10年前と比べて減ってきて、扱っていても新書のコーナーが店の奥の目立たない場所に移動している書店もあります。(amazonで買えば便利なのですが、書店のチャンネルも残って欲しい・・・)
 新書版はサイズ的にはコミックと同じ大きさだから、書店としてもいいんじゃないか思いますが、値段が千円近くするので売れ行きが良くなく、売り場面積あたりの売上貢献率が低くなっているので、新書のコーナーを文庫本に置き換えているそうです。
 デフレだからといって、945円の新書の値段を下げればいいかと思っても、著者の印税にも影響するかと思います・・・
 なんだかんだ言って、新書もクリスマスケーキと同じく、コアなファンに品質の高い作品を提供していくのが、新書の生き残る道でしょうか・・・・

投稿: プレーリードック | 2009.12.24 22:15

>元ネタ
多分、73年5月の茨城沖での空中爆発だと思いますよ。訓練中のF4が爆発したってやつ。
当時、政治的に問題になったらしいですよ。

投稿: 名無し二等空士 オンステーション | 2009.12.24 22:22

>「南京で大虐殺」認定

また民主党政権のせいで日本沈没ですかw

投稿: | 2009.12.24 22:22

>また民主党政権のせいで日本沈没ですかw

元々町村が言い出したことで、次の安倍内閣で実行されたもの。
日本側学者の人脈も安倍人脈が入っているけどねえ。

投稿: | 2009.12.24 22:26

よく話題になる日本の財政赤字について、池田せんせいが書かれています。

http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51334751.html

投稿: MS | 2009.12.24 22:52

結果出てますよ、先生。
http://mainichi.jp/life/kirei/graph/20091220/

投稿: | 2009.12.24 22:52

だから、顔を真っ赤にしているのは下野新聞とかばかネトウヨだろw

そもそも真の保守、真に国益を考えてるんだったら、対等に渡り合おうとするはずでこいつらは煮ても焼いても食えない単なる偽チキン。

藤崎の真意はわからないが、単なる自己保身で立ち回ってるのかもしれない。

投稿: | 2009.12.25 01:46

クリスマスに七面鳥の代わりに食べられるチキンには大雑把に分けて2種類あると思うのですが、日本の家庭ではケンタッキーやコンビニのフライ系、またはスーパーやパーティーのイメージである取っ手がアルミホイルで包まれたローストチキン系のどちらが主流なのでしょうか。
地域や世代、年代、家族構成、生活習慣、信徒か非信徒などで意識に違いはあるかもしれませんが、やはり比率も気になりところです。
因みに我が家では、スーパーで買ってきた骨無し腿肉を魚焼きグリルで焼きました。タレは漬けずに塩コショウをすり込んだだけなので炭火焼っぽくなりましたが居酒屋気分は味わえました。。。メリークリスマス!

投稿: 喰う売られ | 2009.12.25 01:53

>そもそも真の保守、真に国益を考えてるんだったら、対等に渡り合おうとするはずで

どこの中二病患者だよ。

対等とかいうメンツよりも、相手にコストを負担させて、こちらが一方的に利益を得られるようにするのが一番の国益。


投稿: ほるほる | 2009.12.25 07:09

今朝、松沢を見ました。酷い知事ですね。神奈川県の民度は土人以下ですね。
正直、宮崎県知事以下ですわ。
中田横浜前市長といい、どうしようもない県ですね。
それを横でほめあげるマニフェスト詐欺元三重県知事も酷かったけど。
まあ、千葉県知事はこれ以下なんだろうけどね。
埼玉県知事も酷かったけど。

投稿: | 2009.12.25 09:12

>「ケーキを買わない層」へケーキを買わせる需要掘り起こし策

http://www.j-cast.com/2009/12/24056947.html
「ラブプラス」ケーキ狂想曲  早朝から行列、即刻完売


商売人として反省orz
なるほど。こういう掘り起こし策もある訳だ。
そうだよなあ。彼らの趣味に費やすコストを考えれば、決して無視して構わない層じゃない。むしろ積極的なターゲットとするべき層であろう。
いかにして彼らの財布を開かせるか?を考え抜いた策だと思う。
タイアップを思いついたのはケーキ屋なのか?ゲーム屋なのか?
ケーキ屋だとしたら、その発想力に敬意を表したい。

投稿: 営業マネージャー(所長) | 2009.12.25 09:27

>「南京で大虐殺」認定
また民主党政権のせいで日本沈没ですかw

日本側は北岡伸一代表以下、安倍政権の人選ですがねえ。
それでも日本側も数万は認めたんですけどね。

投稿: | 2009.12.25 09:43

>イブの夜から明日にかけてケーキやオードブルの半額セールに人だかりか出来るのもここ数年の風物詩です。

田舎ですが、ケーキに関してはクリスマス過ぎの処分大特価は、ここ十年以上見たことないです。
処分大特価は、むしろ昔の話では?
25歳以上の女性をクリスマスケーキに例えたのは、え~と30年以上前かな?

投稿: KAZ | 2009.12.25 09:55

>その発想力
次は2月ですな。ポイントが高い「彼」の自宅にチョコが「贈られて」くるんでしょう。
そのようなネットゲーム引き止め策は買い物サイトのポイント制の引き回しで実現容易でしょうし。
<<ラブプラスって精力剤かとずっと思っていたんですけどね、ああ夢が無い。

投稿: pongchang | 2009.12.25 10:12

>美味しい百円ケーキを一杯売っていたのに、いまノクチでは百円でショートケーキなんて買えませんよ。

それは、溝の口が中流家庭が多く、地域として豊かであることの証しです。
わたしの生活圏(東京の東側)では、百円ケーキの専門業者がスーパーを渡って営業しています。今日から3日間はヨーカ堂、次はマルエツで3日間というふうにバイキング方式で、店舗によってはレジの外で販売員をつけて売っています。百円ケーキはサイズが小さいので、安いとは思いませんが、くら寿司とおなじで、いろいろな種類を味わえるのが利点です。

投稿: kouda | 2009.12.25 10:26

デコレーションケーキの値段が下がらない云々は、「この時期売れるのに値段を下げるひつようがないから」です。
経済を勉強しましょう。

投稿: p | 2009.12.25 10:41

>日本側学者の人脈も安倍人脈が入っているけどねえ。

現政権を横目で見ざるをえないんだよw

投稿: | 2009.12.25 11:01

溝の口のヨーカ堂もケーキバイキングやってたような気がするが・・・。

投稿: | 2009.12.25 11:08

>現政権を横目で見ざるをえないんだよw

最終報告をどうするかで併記にするとなったのが政権交代後で
数万単位の犠牲者があったことは自民党政権時代に認めてますがねえ。

投稿: | 2009.12.25 11:10

>なぜこの状況が起こったか?

ナベツネのお陰で権力を持てるようになったんだから使えるものは使わなきゃ損でしょw
ただ、「天皇を政治利用した」と批判されちゃうと権力を手放した後に韓国の大統領みたいになっちゃうかも知れないから必死に反論したんでしょ。

投稿: | 2009.12.25 11:15

>自民党政権時代に認めてますがねえ。

どうせ福田政権下でしょw(知らんけど)

投稿: | 2009.12.25 11:21

>どうせ福田政権下でしょw(知らんけど)

はい、外れw安倍政権下でしたとさw
最初にやったんだから仕方ない。
で、犠牲者数で数万と30万で収集つかないから
後回しにして結局決裂で両論併記の結論になったのが
今回。
安倍時代には既に数万認めていた。

投稿: | 2009.12.25 11:28

圧力だろうw

投稿: | 2009.12.25 11:32

>溝の口のヨーカ堂もケーキバイキングやってたような気がするが・・・。

わたしも多分そうじゃないかと思いましたが、住んでいる人間がないっていうだもん。常設している売場がかつてあったということでしょうか。
あの手のものは、常設もしくは定番商品とするとすぐに飽きられる。

投稿: kouda | 2009.12.25 11:34

南京事件くらいどうってことないけど、シナがゼークト・ラインこさえ挑発してきたとか(それ以前には独伊がむしろシナのほうに肩入れしてたとか)、zb26で杭州湾から上陸してきた日本兵をハチの巣にしてたとか、その後、南京徐州と日本軍が追いすがってきたのを振り払おうと黄河堤防を爆破決壊、九州より広い地域を浸水させ、“最低でも”数十万人、その後の飢饉で百万のオーダーの犠牲者を出させたこととか書いてあるの?

投稿: truly_false | 2009.12.25 13:17

>昨日、このニュースが流れる前に、本件に関するトラックバックを一本頂戴しまして、それを読んでしばらく立ち直れなかったのですが、当然、その可能性を考慮すべきだったのに。

いい加減なブログ程度で落ち込まなくたって、事実はもっと凄いわけですなw

【ワシントン時事】米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題をめぐり、 鳩山由紀夫首相に対するオバマ米政権の不信感が決定的に高まりつつある。
偽装献金事件などの影響による支持率下降を踏まえ、米側は早くも「ポスト鳩山」を視野に入れ始めた。

「支持率が落ちているが、どう見ているのか」。21日昼、クリントン国務長官との会談のため急きょ呼び出された藤崎一郎駐米大使に、同席したキャンベル国務次官補は、世論調査で鳩山内閣の支持率が5割前後に急落したことに触れ、政権の行方について問いただした。

首相は、17日にコペンハーゲンで会談したクリントン長官が、同県名護市のキャンプ・シュワブ沿岸部に移設する現行計画見直しを検討するとの自身の説明に理解を示したと発表した。しかし、複数の日米関係筋によると、同長官は会談で、合意履行を「最善の道」として早期決着を求めたのが真相だ。

同長官は21日の会談で、藤崎大使に「わたしが了承したかのような話になっているが、そんなことはない」と、首相の「捏造(ねつぞう)」に不快感を表明。現行案を譲るつもりのない米政府の強い姿勢を改めて首相らに伝えるよう求めた。

オバマ政権が首相個人への不信を強めたのは、11月の東京での首脳会談で飛び出した「トラスト・ミー(わたしを信じて)」発言がきっかけだ。
首相は翌日、「大統領は日米合意が前提と思いたいだろうが、それなら(閣僚級の)作業グループをつくる必要はない」と断言。
結局、新たな移設先を探す方針を決めた。

こうした経緯を受け、ホワイトハウス高官は日本側当局者に「大統領は怒り狂っている」と警告。
大統領周辺には「鳩山首相は相手にできず」との空気が広がっているという。

日本側は事態打開のため、岡田克也外相や藪中三十二外務次官らの訪米を模索しているが、日程調整は進んでいないのが現状。来年4月にワシントンで開催予定の世界核安全保障サミットや、同6月にカナダで開かれる主要国首脳会議(サミット)の際の首脳会談も、実現が危ぶまれている。(2009/12/25-16:18)

首相への不信決定的に=普天間移設、発言捏造に不快感-米政権
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009122500561

投稿: | 2009.12.25 19:21

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 小沢機関説:

« お、俺だって!~ | トップページ | ミニスカ・サンタよ、何処に »