« 2010年2月 | トップページ | 2010年4月 »

2010.03.31

郵貯2千万の何が悪い?

 昨夜、ブログのコメント欄で交わされた外国人労働とその賃金を巡る議論は、アホバカな罵り合いをマイルドにすれば(そもそもあんたがネトウヨとか煽るからってか(^_^;))、非常に興味深いやりとりでしたのでぜひ皆さんもご一読下さい。

1.そもそも、外国人労働に頼らなければならない業種は退場すべき。
2.では最低賃金を上げて外国人労働に依存しない労働市場を受け入れますね?
3.問題は、それはダンピングでは無いのかということである。
4.外国人労働の現場は決して低賃金労働ばかりではない。
5.あらゆる業種業界で、日本人がやりたがらない休みの取れないきつい労働に、妥当な賃金で外国人がすでに大量に入っている。

 この問題は、外国人労働者の侵入を阻止するというポイントで考えると、日本人には、「日本語という壁は越えられないだろう」という安心感が長らくあって、それは今もあるわけです。所が、それをものともしない外国人がとうとう大量に押し寄せつつある。
 彼らは恐らく、かつて日系人がアメリカでそうしたように、ブルーカラーでスタートし、もし居着くなら、二代目は日本人より勉強して、良い大学に入って、直に東大の合格者の3割が中国人2世という時代が来るのでしょう。
 人間住めば都ですから、彼らの大部分がそこそこ小金を貯めたら帰国するなんて、私は考えちゃいません。
 私はもともと中国人労働者を一千万入れろ! という人間です。一方で、どこそこの公営住宅が、本来は日本人の低所得者層のための住居であったのに、中国人の一族に占領されて、行政がそれに振り回されている、という状況を苦々しくも思うけれど、たとえば行政の現場(窓口)にしてみれば、外国人市民なんてのは当たり前に存在するのであって、体感人口の1割2割はもう外国人じゃないの? という仕事をしている人々も大勢いるでしょう。
 近い将来、私の業界も、刷る部数の一割は中文で印刷して、書店の棚には中文大衆小説コーナーが当たり前に存在するようになるかも知れない。

 先日の、子ども手当に外国人が群がっているというニュースを聞いた時に、入れる入れないという議論は実はもう遅すぎて、彼ら抜きには社会が回らないことを前提にした制度を構築し、どう彼らをコントロールして日本経済と社会にビルトインして共生していくか? の議論をひたすら前進させるしかない時代になったのでは、と思ったのですが。
 つまりことは、鳩山さんが言うような「友愛」とかの綺麗事でもないし、日本が乗っ取られる! という遅すぎた危機感でも無い。今そこにある現実とどう向き合うのか?

※ 長官銃撃はオウムのテロ 警視庁、時効事件で異例の断定
http://www.asahi.com/national/update/0330/TKY201003300153.html
*「警察庁長官狙撃事件の捜査結果概要」要旨
http://www.asahi.com/national/update/0330/TKY201003300269.html

 これは無茶よ。近代司法の枠の中では、唯一法廷で刑が確定した者だけが「犯人」なのに。あいつが絶対やったに違いない、なんてことを捜査当局が公表し出したら、司法制度が崩壊しかねない。
 警察が、証拠も無しに心証だけで誰それが犯人だ、なんて言い始めたら、それはもうただの時代錯誤な警察国家ですよ。法治国家とは言えない。

※ 郵貯限度額2千万円に引き上げ 首相、亀井氏らの案了承
http://www.asahi.com/politics/update/0330/TKY201003300414.html
*財投復活か…郵政資金・運用改革案
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100331-OYT1T00094.htm?from=top

 原口さんが昨日記者会見で無茶苦茶なことを言ってましたが、「郵政がユニバーサル・サービスを展開するには、預け入れは2000万円なきゃ駄目だ」と。それ嘘じゃん。小泉改革前だって、郵便局は事業全体では黒字だったじゃないですか。

 でも、国民があまり反対しているようにも見えないのは、民業圧迫と言っても、どうせ農協も銀行も国債買うわけだし、な所を見透かしているからですよね。
 銀行業界が、そんなに反対するんだったら、私ら金集めにこんだけ苦労しているんです! ということを国民にアピールして貰わないと。

 民業圧迫と言われても国民はピンと来ない。銀行ってそんなに、国民に貸す金が足りなくなるほど積極的に融資してくれたのか? と。国民の大多数は、それが民業圧迫であることを知りつつも、かといって冷め切っている。どうせあんたらうちの運転資金を追加で出してくれるわけじゃないし、それで国債買うのなら一緒じゃん、と思っている。
 銀行業界が、これを民業圧迫だと抗議するのなら、せめて国民に対して、その郵貯に入る金がわれわれのもとにあれば、これだけ日本経済に貢献できる、ということをアピールしなきゃ。

*ある郵便局員からの手紙と全国郵便局長会
http://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/1526289/

 この特定郵便局の世襲問題って、改善されたんじゃなかったの?

※ 中井国家公安委員長、国会で危機管理の追及受けてもなぜか上機嫌
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20100330-OHT1T00041.htm

 この人はある種の愉快犯ですよね。カメラに囲まれてハッピー、この年になっても女性問題を誇れる俺、勝ち組! みたいな(^_^;)。
 しかし、危機管理の体制は酷いものですね。神戸震災みたいな破滅的な突発事が無ければ良いですが。

※ 自衛隊機の民間転用を 北沢防衛相、コスト削減で来月にも検討会
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100330/plc1003301638015-n1.htm

 やってみなはれ、と言いたい所ですが、私はC2に関しては、駄目だと思います。だって用途として、この機体のポテンシャルを最大限発揮できるのは、基本軍用輸送機として使うしかないんですよね。そこで使われたら、武器輸出になる。
 これを海外に売る時に「軍用用途では使いません」なんてナンセンスな誓約書は取れないでしょう? でも経産省はきっというそういう無茶なことを求めて来ると思いますよ。

 私は、川重さんが本気でこれを海外顧客に売りたいと思っているのなら、まず自分たちでエアラインを立ち上げることをお勧めします。ドイツかフランス辺りに「川重カーゴエア」でも立ち上げて、欧州を拠点にして、C2向きの荷物を扱うようにするんです。その枠の中で、欧州各国のPKO任務であちこち荷物を運ぶようになれば、機体の信頼や知名度も上がるでしょう。日本のPKO協力にもなるし。あるいはアジア市場ということで、シンガポールや香港を拠点にしても良い。
 日本の航空業界には、そこまでやる覇気はないじゃん。

※ 小学校教科書、算数・理科3割増 11年春から脱ゆとり
http://www.asahi.com/national/update/0330/TKY201003300345.html

 今ですら脱落ぎみの子どもをどうするのか? という問題もあるし、その目的が国際比較での競争力回復にあるのだとしたら、教育方法とか、全く別のアプローチをしないと効果は無いと思う。

※ 中国、邦人の死刑執行を通告 国交正常化以来初
http://sankei.jp.msn.com/world/china/100330/chn1003301308002-n1.htm

 麻薬犯を擁護する気は無いけれど、量刑にもある程度の国際スタンダードはあるわけで、アジア各国の無期や死刑はちょっとどうかと思う。国際協議のテーマとして改善すべきことではなかろうか。

※ アニメ批判「原爆2個では不十分」 ネットに米州議員
http://www.asahi.com/international/update/0330/TKY201003300232.html

>地元の州立大学在学中の2006年に初当選

 どちらかというと、この若造はどうしてそんな歳で二期目まで当選したんだろう? と疑問でならないけれど。もちろん、どうして彼がアニメを嫌っているのか、まずそこも知りたいですよね。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 過食による肥満と麻薬中毒、脳内に同じ変化 米研究
http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2714323/5550982
※ 日本が常任理事国でないのは異常だ
http://www3.nhk.or.jp/news/k10013509801000.html#
※ KDDI初のAndroid端末はスマートブック「IS01」、6月上旬発売
http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20411202,00.htm
*スマートフォン時代、到来? 大手3社が販売攻勢
http://www.asahi.com/business/update/0331/TKY201003300527.html
※ 女児ら5人殴った男に懲役4年 地裁姫路支部
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/100330/trl1003301201004-n1.htm
※ 【社説】小学生に「独島は日本領」と植え付ける日本政府
http://www.chosunonline.com/news/20100331000012
※ 圧力センサー1800個、東大がスーツ開発 介護も研究
http://www.asahi.com/science/update/0324/TKY201003230534.html
※ 資生堂、40代向け商品のCMに薬丸秀美さんら起用
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100330/biz1003301830034-n1.htm

※ 前日の空虚重量72.5キロ

 本日の有料版おまけは無料版メルマガにも公開です。
(しかしその内容でその見出しはどうよ? とか言われそうですが、時々こういう、それ何のフェイント? というのがあります(^_^;))

※ 有料版おまけ 秋元優里アナのむっちり感を論ず

| | コメント (70) | トラックバック (1)

2010.03.30

闇の中へ

※ 警察庁長官狙撃:時効成立 警視庁、延べ48万人動員実らず
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20100330ddm012040101000c.html

 昨日のNHKでは、潮匡人氏が、事件の目撃者としてインタビューに応じてましたが、いったいどういう経緯だったのでしょうか? ちょっとググったのですが辿り着けなかった。ご存じな方いらっしゃいます? でも警視庁は、本音では、目撃者扱いではなく、憂国思想に染まる幹部自衛官ということで興味を持ったのでは? とも思いますが(^_^;)。

 それで、昨日のNHKでは、公安部が目撃証言をでっちあげて、酷い見込み捜査を繰り広げる過程が浮き彫りがされていました。当時、刑事捜査畑が八王子スーパーやオウムの捜査に忙殺されて、公安が捜査の指揮を執る羽目になったことが、この事件が迷宮入りするきっかけになったと批判されています。
 本音は、捜査畑が多忙だったからじゃなく、公安は、自らやる気満々で横取りしたというそれだけのことですよ。その時には誰だって、これはオウムの犯行で、すぐ犯人は割れると思ったんだから。事件が発生した時点で犯行集団は特定、あとは誰が犯人を挙げるか? という手柄の持って行き所の話でしか無かった。

 肝心の犯人像ですが、オウムなんだろうけれど、これだけ捜査して誰が誰に命じたという傍証すら出て来なかったのは致命的ですよね。果たして真相はどうだったのか。

※ 「米に進んでNOと言うべき」英下院委、政府に勧告
http://www.asahi.com/international/update/0330/TKY201003290447.html

 これは、イギリス側だけじゃなく、オバマ政権側にも、米英関係すらご破算にするような無礼な振る舞いというのが、この一年だけで一杯あったんですよね。日本ではもっぱら、それは自国政府側の未熟さのせいということになっているけれど、アメリカはアメリカで、同盟国関係の崩壊ということで、共和党がオバマ政権を攻撃するネタにもなっている。

 にしても、岡田さん、オバマのアフガン電撃訪問で、見事に振られましたねw。こんなに船頭を揃えて、しかもその船頭があっちこっちふらふらしてて何か解決できるとでも思っているんだろうか、鳩山さんは。

※ 鳩山事務所リストラ、背景に母の援助切れか
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100329-OYT1T01359.htm?from=top

 鳩山さんというボンボンは、いったいその維持費がどこから出ていると思っていたんだろうか。

※ お金ください! 「子ども手当て」に外国人殺到で大混
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100329/plt1003291201000-n2.htm

 日本人にとっても決して小さくない金額だから、当然外国人はやってくるでしょうね。いいじゃん!(^_^;)。くれてやれば。この人たちはもともとが、日本人はやらないような低賃金労働に甘んじているわけでしょう。外国人なんぞに!? と思うからネトウヨさんは腹が立つのであって、その子ども手当で彼らの収入を水増しすることで、外国人労働者に依存するしかない工場や業種を政府が側面でバックアップしていると思えば良いんですよ。

※ 中国人研修生が提訴枕崎の縫製会社未払い賃金など2700万円請求
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kagoshima/news/20100329-OYT8T01234.htm
http://www.mbc.co.jp/newsfile/mbc_news_disp.php?ibocd=00167673_20100329

>日本の技術や日本語を学びにきたのに……

 それは信じないにせよ、鹿児島県の名誉に関わることだから、仕事は大変だったけど、日本に来て荒稼ぎ出来て良かった! と思える程度の待遇はして欲しいですね。
 この次はぜひ、子ども3人くらい連れて来なさい!w

※ 救急の妊婦死亡「適切な処置せず」医師書類送検
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100329-OYT1T00616.htm

 何処のニュースサイトの記事も情報が極めて不十分で、この患者さんが、妊娠何ヶ月だったとか、いわゆる飛び込みだったのか? の情報が何処にもないんですよ。そもそも、医師側が、この患者さんを、「妊婦」と認識していたかどうかすら、現時点でのニュースでは怪しい。良く分からない。
 仮に飛び込みで、患者本人も妊娠の自覚が無かったとしたら、「医師はそこで子宮外妊娠を疑うべきだった」というのは、高度な医学的判断ということになるでしょうね。
 ただ、産科医療への司法介入が批判されている昨今にも関わらず、ちょっと昔の事件がこういう形になったのは、警察的に、書類送検はやむなしな状況があったのでしょうね。記事にない部分で。いずれにしても、もう少し詳細な記事が欲しい所です。

※ 政党機関紙配布、元社保庁職員に逆転無罪 東京高裁
http://www.asahi.com/national/update/0329/TKY201003290075.html

 社保庁の共産党員という所が、ネトウヨさんを刺激するけれど、これは妥当な判決と言って良いでしょう。

※ 「この国は終わるんじゃないか」…よど号乗っ取り犯メンバー どん底の北朝鮮生活を目の当たりに
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100330/crm1003300104001-n1.htm

 てっきり、よど号犯が今の日本を眺めていてそう思ったんだと思ったorz。

※ 枝野行政大臣の「明治維新」発言、韓国では「妄言」と反発
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100329-00000052-scn-kr

>歴史的な必然だった

 これはアウトです。たとえ事実であっても政治家は口にしてはならない科白。国政を担う立場では、「歴史的に不可避だった」と言ってもアウトだと思う。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 「取り調べ中に2回トランプ」 郵便不正公判で検事証言
http://www.asahi.com/national/update/0329/OSK201003290075.html
※ 志布志市で車のドアにはまれ死亡
http://www.mbc.co.jp/newsfile/mbc_news_disp.php?ibocd=00167668_20100329
※ 眞鍋かをり側は弁明も所属事務所“証拠”暴露で全面戦争へ…脱税疑惑
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20100330-OHT1T00047.htm?from=yol
※ 女性専用車両で大揉め 「反対する会」男性乗り込む
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100329-00000006-jct-soci
※ 阿久根市長:報告会に乱入 反市長派議員に「ばーか」
http://mainichi.jp/select/today/news/20100330k0000m040092000c.html
*阿久根市長つかみ合い「今後も議会に出ぬ」とも
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100329-OYT1T01180.htm?from=main5

※ 前日の空虚重量72.4キロ

 定期検診、数値変わらず6.0。脂肪肝に関する実験をするつもりだったけれど暇無く、相変わらずレッドゾーン。ALT44のh

※ TBSラジオ、アクセス、田中の担当日が終わる。

 田中康夫は12年やったそうですが、ラジオは本音の番組だと世間は思っていたのに、実はそうではないことをネット、とりわけ2ちゃんねるが暴いてしまった。
 ラジオですら所詮予定調和なマスゴミの一翼に過ぎないことが暴露された後も、本音が言えるメディアという地位を装う必要があったラジオというメディアにとって、田中康夫のようなペテン師は便利なパーソナリティだったのでしょうね。
 長野県政時代から聴いていた私の記憶に残ったのは、長野智子が相棒をやっていた頃に、自身の旅費不正支出問題を黙殺して、県議会の政務調査費を告発した回だけですね。マスゴミは権力者の犯罪の隠蔽にかくも易々と加担するのか、と愕然としたものです。

※ 有料版おまけ 待合室にて雑誌を片づけつつ航空行政を考える

| | コメント (54) | トラックバック (0)

2010.03.29

高齢化社会という負け戦

 昨日、私が介護問題に関して「面白い」と書いたら、不愉快に感じた方がいらしたようで、日本語の「面白い」にはいろんな意味があるけれど、英語の「interest」にもいろんな意味があって、両者ともに使い方が難しい言葉ですよね。
 私が「面白い」という書く時には、だいたい「興味深い」という程度のニュアンスなのですが。

 昨日の報道2001@CXの番組後半で、スウェーデンの「タクティールケア」というのが紹介されていました。98歳の、介護士に罵詈雑言を投げる惚け老人が、そのスキンシップを図る療法で受け答えが非常に人間的になると。その後の、スウェーデン式の福祉を普及させるために、入居費3000万円で月50万も取る有料ホームの紹介はどうかと思いましたが。

 それで、真心の籠もった下手くそなケアと、真心の無い高度なケア、とどちらが良いか? と問われたら、私は「どちらも嫌です」と答えます。あるいは、せいぜい、運が良かったら、真心の籠もったそこそこなレベルのケアに巡り会えるかも知れない、という程度でしょう。
 程度の問題に過ぎないとは思うけれど、もし今うちに父親がいたら、可能な限り付き合うでしょう。たぶん施設等に入れることなく。私の爺さんの場合はまだそういうレベルですから。
 婆さんはどうか。たぶん引き取ったら虐待すると思いますね。朝から晩まで耳元で、「あんたは娘とそのアホな旦那のご機嫌取りのために、息子も可愛い孫も捨てたんだ。俺がまともな世話をするなんて思うなよ……」と毎日囁いて虐待の限りを尽くしそうな気がしますね。

(*余談ですが、経緯はどうあれ結果として私が親を捨てたことに関して、時々非難なさる方がいらっしゃいますが、子育てと親の介護が両者供に人間としての義務だという前提に立つ時、現実問題として、それを両立出来なかったら、少なくとも私にとって選択肢は一つしかありません。二兎を追って疲弊するより、社会を継続させるために、まず自分が親としての義務を最優先させることが第1です。つまり戦場に於いては、傷付いた兵士を置き去りにするか、負傷兵を守って全滅するかの選択が何処かで強いられるのと同様のことです。置き去りにした以上、その負傷兵の装備(遺産)が誰か第三者に没収されることに異議はありません。それが行政によって、リバースモーゲージされれば結構なことです。
 こう考えると、小泉政権時代の国の政策であった、「老人介護はまず家庭で出来ることをしてから……」、という発想自体に無理があったのかも知れない。この半世紀、都会に若者を収奪することで日本経済は繁栄した。なのに一方で、故郷に残した親の面倒も都会に根を張るしかなかった世代に求めたことは矛盾していた)

※ 何度も書くように、日本は人類史上経験したことのない「長命」という危機に直面しています。これは出口の無い負け戦です。しかもこんなのは序の口、まだまだ悪化する。ゲリラは増える一方なのに、兵士は増えない所かこちらは減る一方。何処の国より長生きできるのに、若年人口は減り続け、介護の人手も予算も足りない。介護ロボットが戦場に出るには、恐らく四半世紀以上掛かる。
 私たちの世代はそのことを知っています。われわれの老人介護が極めて困難な状況にあり、それが国家と社会のリソースを食い潰そうとしていることを。ところが一方で、それを自覚しない出来ない人々がいる。当の老人世代であり、予備軍です。
 彼らには、甘美な成功体験しか無い。戦後の焼け野原から国を復興したという成功体験があり、団塊の世代には、この国を世界で最も富める国にしたという誇りがある。
 その彼らはまた同時に、自分たちも、親の老いを看取ってきた記憶や経験もある。自分らが発展成功させた社会と国家が、先人がして来たように、自分たちの老後の世話をするのは当たり前だと思っている。後期高齢者医療制度への反発はそこにあったのでしょう。

 金も人的リソースも無いのに、98歳の惚け老人のご機嫌を回復させることをよしとする文明と国民がいる。生命を尊ぶというのは、普遍的な概念です。それはなぜ普遍的かと言うと、命とは、かくも脆い存在だったからでしょう。
 所が現状では、人格を喪失した老人たちにチューブやセンサーを繋いで永遠に生き存えさせることも可能となりつつある。精神も肉体も衰えて24時間のケアを必要としているのに、でも人が死なない時代がすでに到来している。果たして、命の本質とは何でしょうか? 単に脳波でしょうか? それとも自我? 一日中夢遊病者のように過ごし、たまに記憶や人間性を取り戻すボケ老人の人格や生命を尊重するのは、福祉や博愛なんかではなく、文明社会の自己満足ではないのか?

 今ですら、そのケアの付けは、赤字国債という形で後の世代に回している状況です。
 そんな状況なのに、甘美な成功体験に支配される強欲な世代は、「親の面倒を子どもが見るのは当たり前」「単なる順番」、「この国を一流にしてやったんだから、国が面倒見るのも当然、負担増はまっぴら」。それを履行するために社会が疲弊し、我が子が職すら失う状況になっても我関せずでいたりする。先細るリソースで、これまでの倍長生きできる世代をケアしなければならない状況を理解しようとしない。

 圧倒的大多数の高齢者は成功体験しか記憶していない一方で、私より後の世代は、不景気な日本の姿しか知らなかったりします。私は、自分が惚け始めたら、息子達に負担を掛けないために、潔く自裁したいと思っているけれど、いざその時になったら、たぶんずるずると生き存えて、「腐っされ自民党! のせいでこんな衰退した国を、俺は長年納税者として支えてやったんだ。最後くらい下の世話しろよ、ゴルウァ!」と言い続けるんですよ。死ぬまで。たぶん20年も30年も。
 子どもの親孝行は5歳で終わっている、と断言する私も、いざ70歳まで長生きしたら宗旨替えして、「子が親の面倒を見るのは日本社会の美徳です、キリッ!」とか言う羽目になるんですよ。
 四半世紀後このメルマガやブログがあったら、「とはいえ、息子の世代も大変だろうから、基本は家族でケアということにして、公的扶助もしっかりするのが文明社会というものだ」と図々しいことをしれっと書いているんだろうと思います。

*苦しかった人生、目前に金が…元書記官詐欺事件、情状は
http://www.asahi.com/national/update/0324/TKY201003230544.html

 先日の事件、判決は11年の実刑という重いものでした。人間の寿命が40年だったら、どんなに濃密で素晴らしい人生を謳歌できるだろうかと思います。あっという間に毎日が過ぎ去り、子育てが終わる前にもう孫に囲まれて死んでいく。
 人類社会は、長らく寿命が40年50年しか無かった時代から、たかだか1世紀で、その倍近くも生き存える時代へと進歩した。
 なのに、ライフスタイルは昔とたいして変わらない。子を産める年齢は限られているのに、やたらと婚期も遅くなり文明の必然として少子化にもなり、でも、老いても生きる人間をどうしようか? という議論は一切回避して来た。

 元気なうちに、祝福されて自裁できる習慣を普及させることが急務です。70歳のALS患者は生かす価値と義務があって、50歳の若年性惚けの壮年は生かす価値は無いのか? など、難しい議論が必要になるでしょう。

 誰を生かす価値があって、どんな状態なら、もう彼岸に送って良いのか? の判断は、仮にそういう習慣が当たり前になっても難しい判断になるでしょうけれど、この負け戦を継続するリソースとアイディアが無い以上、果敢に進むしかない。日本人の平均寿命を下げるという明確な目的を持って挑むしか無いでしょう。

 そして私たちが今、この議論を避けて封じ込めているのは、それが文明や人道に反するからではなく、われわれはぎりぎり逃げ切れる、という安心感があるからです。50歳代以降を除外して、この破綻の波をもろに被る世代だけで、国営姥捨て山の是非を問う国民投票でもして欲しいですね。
 私たちは、これが今以上に酷くなる負け戦だということを自覚しなければならない。それを自覚した上で、戦場から撤退する出口戦略の議論を一日も早く始めるべきでしょう。老人が自然発生する以上、戦争は終わらないけれど、戦線をどこまでどうやって縮小するか? の議論が急務です。

 この国の老人福祉は、アフガンの山岳地帯で、ゲリラの抱囲の中に取り残されたパトロール部隊と同様です。足手まといな負傷兵がいて、でも彼は幸い死ぬ兆しも無く、ただ身動きできないというだけ。しかし救出のヘリは来ないし援軍も来ない。ゲリラはますます抱囲網を狭めてくる。白旗を揚げることは許されず、かと言って負傷兵を射殺することはタブー。このままではどうにもならないことは解りきっているのに、無意味な希望を抱く兵士がいて、指揮官はタブーの前に、全員で討ち死にすることを覚悟している。そうやって思案している最中にも部下が次々と倒れていく。みんなが倒れて全滅する前に、負傷兵を楽にして脱出する勇気を持つしかないでしょう。せめて、こいつは運べるけれど、こいつはここで楽にしてやるしかない、あるいは、こいつは次男で独りもんだけど、こいつは所帯持ちで幼い子どももいるから無理をしてでも連れ帰るしかない、みたいな選別はやるしかない状況に至っている。

※ 【あれから15年…警察庁長官銃撃】(下)浮上したもう1人の男 テロとの戦い「現行法では限界…」
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100328/crm1003282158013-n1.htm

 所がこのワンマンアーミーなお年寄りは、八王子のスーパー事件に関しても、同様の見て来たような手記を発表して、警視庁は逮捕寸前まで行ったんですよね。所がこちらの案件は、その後(たぶん)真犯人が中国の刑務所で見つかる。今となっては、彼の線は薄いのだろうと思いますが。

※ 卒業後3年は新卒扱いに 大学生の就職、学術会議提案
http://www.asahi.com/national/update/0329/TKY201003290001.html

 効果があるならやれば良いけれど、そもそもその新卒採用自体を無くす方向へ行った方がよろしいんじゃないでしょうか。

※ 21議員側に5500万円寄付 鳩山首相側、不自然さ残る「バラマキ」
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100329/crm1003290145001-n1.htm

 普通に考えれば、こんな世間知らずなボンボンの所に人が集まってくる理由なんて一つしかないわけで、そらばらまいて無いなんて言っても通らないでしょう。

※ 「どこで吸えばいいのか…」灰皿求め“漂流”する神奈川の喫煙者
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/100328/trd1003282136008-n1.htm

 ヘイユー! 煙草吸い放題な町ノクチにおいでよw。マックより遙かに便利な煙草吸い放題なドトールがそこいら中にあるから。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 専業主婦キャッシングお断り…カード大手停止へ
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100328-OYT1T00908.htm?from=main2
※ 徳之島で基地移設反対大会=4200人が参加-鹿児島
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010032800192
※ 米国の新聞が「読者離れ」を起こした理由
http://www.j-cast.com/2010/03/24062883.html?p=1
※ 蓮池透さんの退会決議 拉致被害者家族会「方針に違い」
http://www.asahi.com/national/update/0328/TKY201003280287.html
※ さらばジャック・バウァー! 米人気ドラマ「24」終了へ
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/entertainers/100328/tnr1003281212005-n1.htm

※ 前日の空虚重量72.9キロ

 寒い(>_<)。鬱になりそう。冬場に寒いのは我慢できる。冬はそういうものなんだから。でも桜が咲く季節のこの天気は本当に憂鬱。ひょっとして今月の南関東の日照は、記録的に少なかったということになるのでは無かろうか。

※ 有料版おまけ Stargate Universeは凄いかも

| | コメント (38) | トラックバック (0)

2010.03.28

官吏の謝罪

 今朝のサンプロ、最終回にしては普通に終わりましたね。田原総一朗は長くやり過ぎたという印象しかないけれど。

 昨日のコメント欄から。

 冤罪事件に関して、果たして行政(警官個人)には謝罪する責任があるのか否か? 突き詰めると、「無い」のだろうと思います。

 たとえば志布志の冤罪事件にしても県警は謝ってはいないし、足利事件に関しても、それは十分な謝罪だったかと言えば、必ずしもそうではないでしょう。当事者は出て来ないんだから。
 もちろん私は、謝罪しない検事や刑事は酷い、許せない! と思うわけです。でも一方で、過去の戦争で残虐行為がありましたと。その責任は兵士個々人にあるから、兵士は謝罪すべきか? というと、私は全然そうは思わないわけです。それは国家の名において成された戦争の中で発生した行為ですから。国家そのものが謝罪すべきか否かですら、大きな議論が未だに続いている状況を考えると、増してや個人の責任を問うなど、ということになる。未だに捕まるナチの戦犯追求を「当然」と思う一方で、日本のBC級戦犯の在り方には疑問を感じざるを得ない。
 たとえば、血液製剤を巡る長いやりとりの中で、製薬会社の土下座というのがありました。大臣の謝罪もあった。果たしてそれは必要だったのか? というと、若干の疑問を禁じ得ない。それが物理的に何かを解決するものではないから。
 そして刑事事件には、物理的な謝罪手段として、国家賠償法も規定されている。先進国の中で、役人個人が謝罪を強いられる状況が残るのは日本くらいでは無かろうかと思います。

 組織の名において、彼らは、無実の人間を告発し、痛めつけ、牢獄へと送った。そこで個人の責任を問うて謝罪を強要できるか? たぶん出来ないんだろうと思うけれど、ではどうして世間が彼らに謝罪することを求めるのか? と言えば、それは結果に於いて、過ちが起こったからではなく、過程に於いて、非人間的な、酷い過ちが発生したからなんですよね。
 志布志事件の踏み絵にあったように、恐らく彼らは、国民から負託された権限の範疇を超えて行動し、非文明人的な暴力に及び、個人の人権を奪ったと見られているから、土下座せよ、みたいな圧力が生じるのではと思う次第です。

 つまり戦場に於いて、敵の兵士を殺したら勲章を貰えるけれど、民家に押し入って非武装な怪しい若者を殺したら、軍法会議に問われる。世論は割れる。そこは仕方がない、という人と、やはり軍法会議は必要だと考えるボーダーが、各個人にあるんだろうと思います。
 足利事件に関しては、組織として謝罪すればそれで良いのかもしれないけれど、足利事件でも志布志事件でも、警察はどこにミスがあったかを検証するようなことはしていないんですよね。謝罪はひとまず置くとしても、再発防止のフレームをどう構築するかに関しては、組織としての真摯さが求められるのでしょう。

>結果的に間違いをおかしたのだから、謝罪するのは当たり前じゃないですか。
>それは法律以前に、人を裁く人間としての矜持の問題じゃないでしょうか。

 私は志布志冤罪事件の時に、担当した刑事の名前を顔写真をここで晒しました。許せないと思ったから。人を裁く立場にある人間が、矜持としてそういう心を持って欲しいと思うけれど、いざ、何処まで個人、当事者の責任を追求できるか? すべきか? ということを突き詰めて考えると、システムとしてそれを官吏に求めるのはどうなんだろうか……、と感じますよね。個人によって、ケースによって議論が分かれる問題だろうと思いますが。

※ もう一つ。
>心のこもったヘタクソな介護と、心がこもらないけど、高度な介護。

 この問題も面白いのですが、明日ということで。

※ 今、民主党を批判して誰が得する
http://gendai.net/news.php?m=view&g=syakai&c=020&no=45154

>日本の有権者は政治意識が低すぎる。国民が民主党を支持し、戦後初めて、選挙による政権交代を実現させたのは、ほんの半年前のことだ。少しくらい期待を裏切られても、自分たちでつくった政権なのだから、長い目で政権を育てる必要があるのではないか。<

 と、ゲンダイが申しております。(`・ ω・´)キリッ!キリッ!キリッ!。
 改革には時間が掛かるのは解りきった話で、ただ国民の関心と支持を繋ぎ止めるために、政府は矢継ぎ早に政策を打ち出し、政治が変わるという幻想(期待感)を振りまかなきゃならなかったのに、鳩山さんにはその資質が無かった、ということに尽きるでしょう。普天間にしても何にもして。

*所で、ゲンダイのサイトに、田中康夫のコラムがぶら下がっていますが、浅川ダムの予算は満額付いたみたいで、全国のダムが、つつがなくw建設が進んでいるんですよね。ハッ場ダムにしても、大臣はあれ以来現地に入っていないことが昨日のパックインで批判されていましたが、前原さん、ちょっと影が薄くなりつつありますね。
 首相がアホでも、大臣個々人がそれなりの仕事をすれば、そこそこ支持率はキープできるんですけどね。たった半年で皆さん、見事に官僚と仲良くなって、誰も存在感が無い。

※ 国産初のジェット旅客機!その開発の裏側@報道特集
http://www.tbs.co.jp/houtoku/onair/20100327_2_1.html

 三菱礼賛な番組でしたが、ギヤードターボファンエンジンとか面白かったですね。これはP&Wはハネウェルがやっているらしいけれど、GEやRRはどうなんだろうか。

 番組中で、「三菱に苦い経験がある……」みたいなナレーションがあって、これはもうダイヤモンドのことだな(^_^;)、と思ったらYSの話なんだもん。三菱的には、ダイヤモンドは黒歴史なんですかね。それともあれは旅客機ではなくビジネス機です、キリッ! な話だろうか。ダイヤモンドの失敗こそ、MRJに生かされるべきだと思うのですが。

 もっとも私、何度も言いますが、MRJが上手く行くなんて全く思っていません。退路作りまくりな経営陣のやる気とかほとんど感じられないもの。ボンバルディアやエンブラエルとガチで戦う姿勢が見えない。

※ 国交相「ゆうちょ資金で国家ファンドを」 戦略投資提唱
http://www.asahi.com/business/update/0327/TKY201003270121.html

 リーマン以前は、日本も政府ファンドを作って世界で金儲けすれば良いのにと私も思っていましたけれど、今後とも世界的に金余りは続くわけで、その中に乗り込んで、マネーが暴れ回る状況に加担することが果たして正しいのか。
 新興国で原発や鉄道を引きましょう、ということなら、これまでの、ODAだのいろんな政府支援はあるわけで、そちらの方が確実でしょう。他の枠組みを立ち上げたら、今より上手く回るとは思えないけれど。

※ 警察庁が「強い決意」表明 2ちゃんねる摘発できるのか
http://www.j-cast.com/2010/03/27062798.html?p=1

 私は何度も書くように、警察庁が本気だとは思えません。ただこういう連中を放置していると、サーバーも海外、会社組織も海外なのに、日本人にサービスを提供している会社が、実はブラックでした、と。そういう時に手も足も出せない、ということになるでしょう。
 こういうケースは、裏社会に対して、こういうやり方をすれば官憲は手出ししない、というお手本を示しているような気がするんですよね。

※ 【芸能ニュース舞台裏】手越祐也にはそこまで配慮!?タレント相次ぐ交通事故のナゼ
http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-column/news/20100327/enc1003271308001-n2.htm

 そもそもが交通事故程度でいちいち報道されること自体を変だと思わないの?

※ 前日の空虚重量72.5キロ

 寒い。寒いんですよ! 首都圏(>_<)。もうこの十日くらいでしょうか。首都圏はほとんど2月並の気温です。菜種梅雨の時期だから、天気が悪いのは仕方無いにしても、この寒さはなんとかならないのか。私は毎日、真冬並みの完全武装で仕事してますから。

※ 有料版おまけ Stargate Universe & イリュージョンは買い

| | コメント (33) | トラックバック (0)

2010.03.27

冤罪は無くならない

 さあ新刊はお手元に届きましたかぁ!(^_^)/

※ 足利事件判決、菅家さん無罪 誤判の検証 裁判所、動き鈍く
http://mainichi.jp/select/opinion/closeup/news/20100327ddm003040106000c.html

 判決が何処まで踏み込むかが注目されていたのですが、ちょっと不十分な結果に終わりましたね。

 この事件は、冤罪事件の典型的なパターンを辿ったのですが、他の冤罪事件と大きく違う点がひとつあります。以前も書きましたが、それは、冤罪事件のほとんどが、富山連続婦女暴行冤罪事件のように、メディアの関心の外で発生しているにも拘わらず、この事件は、連続幼女殺人事件として、メディアが注目する中で起こったということです。

 近代司法は、捜査、起訴、裁判と、システムの過ちを正す仕掛けを二重三重に組み込まれて人を裁くことになっているにも関わらず、日本に於いては、未だにそれが十分に機能していない。単にそれが、捜査機関を追認する装置としてしか機能していない。
 初動のミス、筋読みのミス、検察のミスを誤った科学捜査が後押しし、未熟な国選弁護人制度が幇助し、裁判所が機能せず、挙げ句にマスゴミがその全ての段階において、一貫して検察側に立って、事件を検証することなく、被告人が救済されるチャンスを奪った。

 挙げ句に事件の反省もなく、司法制度の可視化を公約に掲げた鳩山政権は、それを反故にしようとしている。
 メディアは、国家権力の反省を求めはするが、彼を殺人犯として告発した自らの罪は断罪も反省もしないし、ましてや、政権が公約を破ろうとしていることに対してあまりにも無関心です。
 今日もまた何処かの警察署で、記者クラブ発表を鵜呑みにして、冤罪事件に加担していることでしょう。

※ 韓国海軍の哨戒艦が沈没、乗組員多数不明
http://www.chosunonline.com/news/20100327000011

 中央日報も沈没と書いているのですが、沈んだのか沈み掛けているのか、ちょっとその辺りがはっきりしないんですよね。
 第一報を聞いた時には、昔の機雷に触ったんだろう、と思ったのですが、場所柄を考えると、たぶんハッチは閉まっているだろうし、一千トンの軍艦が触雷した程度ですぐ沈むということはそう起こるものでもない。ひょっとして兵士の誰かが、ハッチを開け放っての自殺でもしでかしたのでしょうか。
 時節柄、北の権力闘争に絡んで、何が起こっても不思議じゃないから、単なる事故から戦争へという心配もありますよね。

※ 中国毒ギョーザ:天洋食品元従業員を逮捕 待遇に不満か
http://mainichi.jp/select/today/news/20100327k0000m040133000c.html

 日本の報道ではいきなり犯人扱いだけど、あんな国では犯人や証拠のでっち上げなんて簡単なんだから、なんでマスゴミさんは、中共の発表を鵜呑みにするんだろう。

※ 出て行けというのなら…
http://www.nikkei.com/biz/blog/article/g=96958A9C93819499E0E6E2E3888DE0E6E2E1E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2

 日経さん、他のことは全部許すorz。だから、せめてこのURLだけは何とかしてくれ。いったいこれはどういう目的があっての嫌がらせなんだ。

 この人の認識は経営者として甘すぎるでしょう。法人税の問題は自民政権の責任だし、民主党もやっと下げますな方向に変わりつつあるけれど、民主党政権がそもそも経営サイドに立つわけはないし。それに海外流出は自民だろうが民主だろうが、時の政権がどうのこうので止められるものでもない。国内景気が上向けば、せいぜい、ちょっとブレーキを踏めるという程度のもので。

※ 「有名人来る」と原宿に殺到騒ぎ、少女4人病院へ
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100326-OYT1T00905.htm

 昨日第一報が入った時には、芸能人のゲリラライブがあって……、みたいな話だったのですが、このシーズンに、あの細い道だと、何が起こっても不思議じゃないですよね。近寄らないようにしないと。

※ 看護師試験、インドネシアとフィリピンの計3人合格
http://www.asahi.com/national/update/0326/TKY201003260270.html

 凄い! なんでこんな試験に通るんだろう。

※ 米国製抱っこひも自主回収 米国で死亡事故3件
http://www.asahi.com/national/update/0326/TKY201003260535.html

 町中で見かけると可愛いんですけれど、何か危なっかしいんですよね。

※ 訃報:大森実さん88歳=ボーン・上田賞のジャーナリスト
http://mainichi.jp/select/today/news/20100326k0000e040046000c.html

 今の人は全然知らないんでしょうが、ベトナム報道を巡ってライシャワーから名指しで非難されて毎日新聞を退社。その後アメリカへ移住して、あれはテレ東でしたか。大宅映子さんとの衛星対談は好きな番組で、欠かさず見ていましたが。
 ネットも無い時代に、貴重なアメリカ情報を伝えてくれる番組でした。

※ 前日の空虚重量72.5キロ

※ 有料版おまけ 「2012」-チャイナは偉大!w & 理想的な箱船を開発する

| | コメント (45) | トラックバック (0)

2010.03.26

定番商品という位置づけ

 さあ新刊はお手元に届きましたかぁ? OH-1がスティンガーをバカスカ撃っているという突っ込みを頂戴しましたorz。たぶん、書いている間にロングボウとごっちゃになってしまったんだと思います。関係各位に深くお詫び申し上げます。携SAMと脳内変換してお読み下さいませ!

 書店において、ノベルスの棚が迫害されているのはなぜか? という質問を時々貰います。私も知りたいです。昔、私がデビューした頃は、ノベルスは、何処でも、駅前書店のレジ前の平棚を占領していました。ハードカバーはその裏だった。それが今や、ここまで嫌がらせするかよorz、みたいな酷い扱われ方です。

 私なりの解釈をすると、競争が無くなったことが原因だろうと思います。正確に言うと、ノベルスの外の過当競争に弾き出された。返品率40%な過当競争になると、とにかく箱詰めでやって来る本を片っ端から並べて捌かなければならない。そのためには、可能な限り目立つ場所に置いて買って貰おうという動機が作用する。今のハードカバーや文庫、あるいはビジネス新書がそうですよね。
 ところがノベルスは、もともと一定規模の出版社が、ある程度ネームな著者を揃えて、毎月刊行な形でラインナップを維持しなければ商売にならなかった。出版社にとっては、実はハードルがある分野だったんだろうと思います。
 それが出版不況で、いよいよ体力があって、作家をキープしている出版社しか残らなくなった。名前は出さないけれど、私がデビューした当時、シェア上位という大出版社で、ノベルスの編集部を解散した所もいくつかあります。○×ノベルス、というブランド自体は残っているんですけどね。

 そういう状況で、一定の消費者を掴んでいる定番商品は、敢えて目立つ場所に置く必要は無い、という発想なのでは? と考えているのですが。漫画コーナーが、必ずしも目立つ場所にないのと同じ理由です。消費者にしても書店にしても、この定番商品、置き方を工夫すればもっと売れるはずなのにな、と思いつつも、本部から届く新商品のノルマでそれ所じゃない、みたいな感じで。
 店頭販売は、目についてナンボの商売ですから、こういう状況は困るんですけどね。

※ 高橋大輔、金メダル 日本勢男子初 世界フィギュア
http://www.asahi.com/sports/update/0326/TKY201003260005.html

 完璧な滑りでしたね。プルシェンコはいなかったらしいけれど。

※ 【ゆうゆうLife】年金改革 国民年金より高い生活保護
http://sankei.jp.msn.com/life/body/100325/bdy1003250836000-n1.htm
*「月8万円」国が無条件支給 「うまくいく」説と「働かなくなる」説
http://www.j-cast.com/tv/2010/03/25062997.html?p=all

 この年金と生活保護の格差は、国民総背番号制を導入して、所得を完全把握した上でベーシック・インカムで改善するしか無いんですよね。ただそれやるには財政赤字が無くても消費税25%とか必要になるだろうけれど。
 どうしてこういう問題が今日まで放置されたかというと、結局、年金格差の中に、公務員もリーマンも置かれていないからでしょう。世の中には基礎年金だけで暮らす人々が一定数いるという想像力が働かなかったから、放置されたのだろうと思います。しかも、これまでは家族が継続されて、おじいちゃんお婆ちゃんは、子どもや孫と一緒に暮らすだろうから、小遣い程度を与えておけばいいやな発想もあったのだろうと思います。
 ひとまず、独居老人や基礎年金老夫婦世帯のみに、もう一つの生活保護という感じで、生活保護に準ずる救済措置を講じるのも手ではありますが。

※ 鳩山夫人の暴走に見る首相官邸の「堕落」
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20100324/217379/?ml

 酷でぇ記事だなと思って、誰が書いたんだろう、と最後に名前を探したらアレな人だったorz。下野ナウな人々にとっては、韓流な連中と付き合っているのがけしからん! なレベルの話なんだろうけれど、問題の本質はそこじゃないでしょう。
 別にホワイトハウスだって、芸能人を呼んで試写会を開いたりするわけで、それ自体とりわけ批判されるべきことじゃない。要は、あんたは官邸のスタッフと税金を使って自分が好きなゲストを招いてどんちゃん騒ぎする分、国民と接してファーストレディとしての義務を果たしているのか? 皇室並の公的行事を果たした上でのプライベートな宴席なのか? この馬鹿女房は、と。そういう問題ですよ。
 批判のポイントとしては、まずファーストレディとしての務めを果たしてから遊びなさい、それをやる意志が無いのなら、旦那の影で閉門蟄居しとけ、でしょう。安倍夫人より酷いのは救いがたい。

※ 中井公安委員長の「路チュー」 地元では「やっぱり」の声
http://www.j-cast.com/2010/03/25063092.html

 これもおかしな報道が多くて、記者さんは問題の本質が解っていないなと感じるニュースなのですが、もちろん国家公安委員長がSPなく行動しているというのは大問題だし、地震があれば、官な皆さんは夜中だろうが土日だろうが職場に顔出したり拘束が掛かるわけじゃないですか。防災担当大臣がそういう時に外で女と遊んでいるなんてのは言語道断な話。公務員はその非常待機が一生続くのに、たかが大臣在職中の1年2年我慢できないのか?
 首ですよ、こんな馬鹿は。だいたい変ジャン、鳩ぽっぽは鴻池さんの時には、辞任しろと迫っておいて、どうして彼は問題無いの?

※ 普天間移設、政府2案を与党・沖縄県に提示
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100325-00001121-yom-pol
*地上と航空、部隊の分離は拒否 - 米太平洋軍司令官
http://www3.nhk.or.jp/news/k10013435811000.html

 ぶっちゃけた話、政府が、九州本土移転案を真剣に検討した形跡は皆無です。徳之島の名前が出ているのは、単なる誤魔化しですね。沖縄県民に、訓練だけでも負担軽減になりますから、とエクスキューズしているだけのことで、仮に訓練が徳之島で行われることになっても、何の意味も無いことです。
 もし沖縄から出ないのであれば、キャンプ・シュワブ沿岸部の現行案がセカンドベストな選択になるでしょう。私は反対ですが。
 それで、どうして政府が当事者能力を失っているのかと言うと、ことはたぶん普天間じゃないんですよ。普天間を沖縄の外に出すとなると、当然、陸兵も同行させるという話になるでしょう(ロジ部隊の引越はさほどのハードルは無い。土地と港さえ用意すれば良い話だから)。
 となると、ことは普天間の騒動じゃ済まない。恐らく防衛省とかは、旅団規模の陸兵に基地を提供することになりますよ、な無茶なブリーフィングをしているんだろうと思います。そんな土地も住民感情も九州本土に無いでしょう? な話を。
 だから、アホな官房長官は、そんな話はとても纏められないから、引き続き沖縄に被って貰うしかない、という後ろ向きな発想でことを進めたのでしょう。

 元帥じゃないけれど、陸兵の引越は、九州内で陸自基地を玉突きすれば用意できると私も考えるのですが、ただそうなると地元自治体は、1000人規模の住民税や消費という莫大な基地経済を失って、事実上ビースト軍団の飲み代と迷惑料しか入らないということになるから、なかなか受け入れは難しい。とるなと、何処か過疎な所に、周辺整備込みで新しく基地を立ち上げるしかないかな、と思っているのですが。場所的には日出生台の近くが良いのでしょうが。
 普天間問題は本当に情けないです。政権の無能ぶりにも呆れるし、日米安保の中で長年平和を享受していながら、うちに来るのは絶対嫌だという九州人のエゴにも。

※ 日本社会は中高年の雇用を頑なに守り、若者を見捨て続ける
http://diamond.jp/series/tsujihiro/10097/

>辻広雅文

 この方は、ダイヤモンドの巻頭コラムを書いていた頃から、盛んにこの問題を提起してらして、私も何度も紹介したことがあります。

 最近感じているのですが、結局、景気が回復すれば、また年功序列なシステム礼賛に戻るだろうし、公務員の給料だって、人事院は早速上げろと言って、それは政権がミンスだろうが自民だろうが飲むのでしょう。
 大企業に人が集まる魅力は何かといえば、首を切られないという安心と、まさに年功序列な賃金体系にあるのであって、結局は、そこを改める改めないは、その企業の危機感とか、置かれているビジネス環境に左右される。それを仮に止めて、人が来ないとなれば、結局は元に戻るでしょう。是正は必要であるにせよ、これも百年河清を待つが如しの話になるから、そういう所はあるけれどもはや少数派であって国は奨励しない、という形にして、その枠外でやろうという企業と勤労者を応援する仕組みを作って広げるしか無いでしょう。
 そういう就労形態でも、きちんと所帯を持って住宅ローンを組める社会にすれば良いんです。

※ 「校庭に所有権」苗130本 宮崎・日向59歳男性 市教委、近く撤去へ
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/161015

 これが、経緯が分かってくると面白い事件で、記事中にもアウトラインがありますが、昨夜の報ステによると、普通こういうケースでは、20年間請求や交渉がないと、民法上現所有者の持ち物になると。この事件の場合、なぜか登記上の移転は無かったけれど、契約書自体は残っており、本来は簡単なケースであるらしいんです。
 ところが、市は一方で、所有を主張している男性宅に対して、ずっと固定資産税を要求し続け、払わなきゃ差し押さえるぞ、と脅していた。母親がインタビューに応じて、実際に持ってもいない土地の固定資産税を払えとはどういうことだ、みたいに怒ってましたが、行政側のミスも酷いですよね。日本全国で似たような話があるみたいですが。

※ 企業の中の陸軍と海軍、グローバル市場での敗退は陸軍偏重が原因か
http://diamond.jp/series/siliconvalley/10029/

 おお、こんな所にも頼もしい海軍礼賛がw。でも、旧陸軍だって名だたる人々はみんな海外留学して出世しているんですよね。留学したことで排斥されたというのは何かの勘違いじゃない? むしろそれがあったとしたら、海軍の方が酷かったと思うのですが。

※ 日本に仕掛ける「焦土作戦」 サムスン電子 (上)
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20100323-00000301-sentaku-bus_all

 サムソンの一眼レフと言われてもピンと来ないけれど、タムロンにしてもシグマにしても、レンズの価格破壊はなかなか起きないでしょう。サムスンが低価格路線で殴り込んできたら、あっという間に市場を席巻しそうな気がしますね。

※ 入植問題、米・イスラエル首脳会談も平行線
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20100325-OYT1T00106.htm

 アメリカとイスラエルが距離を持つのは結構なことですよ。深読みすれば、イスラエルが、「だったらイラクイランの原子炉を空爆してやんよ!」と暴走することを見越しての扱いかも知れないけれど、オバマ政権が誕生してから、二国間関係が良くなったという相手は皆無なんですよね。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 高出力人工筋肉の開発とロボットへの応用
http://www.yomiuri.co.jp/adv/chuo/research/20100318.htm
※ 楽天開幕で空自編隊飛行、市民団体が中止要請
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100325-OYT1T00673.htm?from=main4
※ テレビ「アイ・スパイ」米俳優カルプ氏死去
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20100325-OYT1T00395.htm
※ 都市伝説で一番怖いものは?
http://news.livedoor.com/article/detail/4679549/
※ オタク川柳大賞:「この知識 オタクに普通 世に不通」が受賞
http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20100324mog00m200066000c.html
※ 福岡県警、暴力団雑誌の撤去要請 コンビニ6社応諾
http://www.asahi.com/national/update/0325/SEB201003240054.html
※ 無人機の実物大模型公開 米社、中期防へ売り込み
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100324/plc1003241813008-n1.htm
※ 海自鹿屋航空基地のオリジナルフレーム切手発売 郵便局九州支社
http://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=22941

※ 前日の空虚重量72.1キロ

※ 有料版おまけ ロングボウを<新規で>調達しよう

| | コメント (62) | トラックバック (0)

2010.03.25

イノベーションのリスク分散

 新刊、「対馬奪還戦争・4」C・Novels、全国的に入手可状態です。れいによってまだイラストはありませんが、ブログの左バーに追加しました。

※ 御手洗経団連会長、日本経済「最悪期脱した」 アジア向け輸出の持ち直しで
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100323/biz1003231658020-n1.htm
*パナソニック、国内採用4割減 11年度290人に
http://www.asahi.com/business/update/0324/OSK201003240131.html

 最悪期を脱して2番底の危険も遠ざかりつつあるんだろうけれど、こうやってジョブレスリカバリーが進むわけですよね。こういう状況では、いかに新しく会社を立ち上げて、そこで人材をすくい上げるしかない。

※ My Life in MIT Sloan
技術と経営をつないで起業しやすくする場を、日本に作る
http://blog.goo.ne.jp/mit_sloan/e/7ae164347681ec37465eadc072a35346
どんだけマッチョじゃないと起業できないんだ、日本は。
http://blog.goo.ne.jp/mit_sloan/e/bc5334feeac78f36c238c20608c92325

 ブログで紹介してもらいましたが、↑このブログの論考は面白いですね。先日の与信能力のエントリーの時に、「公から諸々一千万円借りられますよ」、というコメントが多数付きました。これは初めてじゃなくて、以前、映画のファンドの話をした時から、私が起業支援の話を書くと、必ず同様のコメントを頂戴します。
 正直、私はそれを真に受けていないんです(^_^;)。なぜかというと、基本的に「官」には与信能力はないし、官はリスクを取れません。なのに、お金を貸してくれるなんていう上手い話があったら、今頃、新銀行東京の二の舞になっているに決まっているじゃないですか。政府系金融機関の破産は、昔はニュースになるけれど、最近はなかなか聞かないですよね。ということは、たぶん、そのシステムは上手く回っていない。恐らくは、「絶対倒産しない(起業としてあり得ない)」とか、「担保十分(民間でも間に合う)」な人々にしか貸さないか、あるいはお役所なりの絡繰りがあるんでしょう。
 だから私は、金貸しは民でしか出来ないし、民がしっかりとした与信能力を持つべきだと主張しているわけです。

 先日は「甘えなさんな」という名無しさんのコメントまで付いて私はびっくりしたのですが、未だにこんな化石な発想から抜け出せない人々がいる。こんなことだから、誰も一歩を踏み出そうとしないんですよ。
 経済を回し、社会を再生し、労働者が大企業に縛られることなく、人間らしく働くための起業社会の後押しです。そこを理解して改革しないと駄目ですよ。

 それで、与信能力のエントリーを書いてから、私は逆に、「起業しなくても経済が回ってしまう日本の状況は何なのか?」ということをつらつら考えていたんです。
 たとえばアメリカのようなマニュアル指向な社会だと、極論を言えば、社員は指示されたことしかしないでしょう。日本の場合は、社員個々人が単年度の成果を上げなくても、そこに居続けられる状況が長らく続いた。私はこれを決して否定的に捉えているわけではありません。
 そういう会社風土のお陰で、社員は自ら会社のために一生懸命できることをやった。闇研もあれば、ある種の企業内ベンチャーみたいなことがずっと繰り返されてきた。それが日本株式会社の強みでもあったわけです。会社の外に出なくとも、企業の中で、個人にとっては安全な起業が出来た。アメリカの大企業は、手っ取り早くベンチャーを会社ごと買って技術をものにするけれど、日本は会社内でそれを育むことを風土として来た。
 所が、内部留保は株主の利益に還元するのが義務、みたいな時代になり、財務報告も外国企業と同様なフォーマットで行うことが求められ、挙げ句に中国との競争もあって、日本の会社の強みであったそういうフレキシブルな所が失われつつある。

 これまでは、何も会社を飛び出して、個人でリスクを取らなくても、会社を動かすことで新たな分野にチャレンジし、その儲けは会社全体で折半することが出来た。それが日本の強みだった。ところがその状況がもう望めなくなりつつある。
 もはや起業(イノベーションと言っても良い)は、個人がリスクを負って会社の外でやるしかない。つまり競争も、欧米並のルールや習慣でやるしかなくなった。なのに、相変わらずこの国では、労働者を会社に縛り付けることに一生懸命で、独立や起業を支援する仕組みが出来ていない。それが失敗した時の破綻時の処理方法も含めて。そこを変えましょう、と私は訴えているわけです。

 言ってみれば、イノベーションのためのリスクを何処で誰が取るか? 負うか? です。これまで日本株式会社では、それは企業のみが負っていた。それが出来なくなった今、どうやってイノベーションのリスク分散を行いましょうか? という問題です。
 今それを、政府が一生懸命税金をぶち込み、法律を作って、会社とそこの勤労者を支えているけれど、それは企業社会の延命に貢献するだけで、かつての日本株式会社の良さを支えているわけじゃないでしょう。
 それを個人で出来るような仕組みを作らないと、既存の企業はどんどん縮小や海外脱出していくばかりですから、ジョブレス・リカバリーとのダブルパンチで、ますます若者が働く場所は減るし、法人税収だって激減して行くでしょう。

*改正貸金業法 運用見直し案まとまる 6月施行は予定通り
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/100324/fnc1003242256022-n1.htm

 見直しはするけれども施行は予定通りとかで、ちょっと迷走気味ですが、この部分も早急に手を打たなきゃ駄目でしょうね。

*余談、
 2番底に関して、唯一可能性があるとすれば、引き金となるのは、中国の不動産バブルの破裂でしょう。先日どこかのニュースで、中国の当局者が「中国では日本のような不動産バブルは起こりえない、(`・ ω・´)キリッ!」と声明を出しているのを読んで呆然としましたね。ああ、バブルって、それが弾けるまで本当に人々は気付かないものなんですね。

※ 仕分け第2弾、首相「当選1回生を総動員で」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100324-OYT1T00969.htm?from=y10

 結構なことじゃないですか。私はぜひ電波行政をやって欲しいんですが。横文字と数字が飛び交う上に、政治家も官僚も触りたくないマスゴミ利権ですからスルーされがちだけど、B-滓カードの問題なんて、国民みんなが変だろう、と思っている事柄ですから、ぜひ潰して欲しいですね。最終的には、当然NHKの民営化問題も扱わないと。

※ 大阪空港廃止を決議へ 府議会自民・公明が合意
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/100319/lcl1003191355002-n1.htm

 凄いことを可決しましたね。拍手を送ります。昨夜の報ステによると、地元の市と、事実上、その土地の大部分を持っている隣県は逆に存続決議をしたらしいけれど、冷静に考えれば、関空に一元化して、しかも羽田拡張完成より先にやっちゃえば、関空が羽田-成田を追い抜いて日本のハブ空港として大成功するポテンシャルを十分に秘めているのですから、粛々と伊丹廃止を進めて欲しいです。
 もっともその場合は、更に関空の拡張が必要になるでしょうが、伊丹廃止が確実なら、十分元は取れる。ぜひやりましょう! ただ、成田の失敗を繰り返さないためにも、関空アクセスの改善もセットでやらなきゃ駄目ですよ。リニアが最適かどうかは解らないけれど、鉄路に道路に。
 伊丹は、防災基地として残せば良いでしょう。

※ 名古屋市議会:減税条例修正案を可決 市長と全面対決に 
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100325k0000m010075000c.html

>議員定数(75)と報酬(年1633万円)を半減

 いくら名古屋市が大きいと言っても、75人も議員が必要だとは思えないし、さすがに報酬がこの金額だとそれが稼業になってしまうじゃないですか。
 いっそ、日当しか出さない、議会は夜7時を過ぎてから、で良いジャン。いきなり半減は無理ですよ。市長の発案でいくにしても、5年ぐらい掛けて減らすみたいな工夫をしないと。

※ 保護者と性的関係 江戸川区立小の校長更迭、懲戒へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100325-00000509-san-soci

 裏山鹿! 普通、教頭や事務方も真っ先に気付くでしょうに。

※ 【外信コラム】ポトマック通信 ビンのフタ論
http://sankei.jp.msn.com/world/america/100325/amr1003250310000-n1.htm

>日米安保がなければ、日本の政府や国民は自主的な防衛政策を求め、

 でもこれは、与野党問わず、防衛問題に関心のある政治家もだいたいこんな感じでしょう。それが安上がりで済むと。

※ 政権批判の1等陸佐、2中隊長「間違ってない」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100324-OYT1T01280.htm

 ああ! ぐんくつの足音がw。これは駄目だと思う。バンザイ突撃みたいなもので、それやったら処分を食らうことは解りきっている。政権を試して見よう、みたいな行為でちゃねら~並みじゃん。この手の勇気は戦場で発揮すべきこと。

※ 路上キス? 現職閣僚が議員宿舎で銀座ホステスと密会か
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100324/plt1003241156000-n2.htm

 ヘッドラインを読んだ瞬間、くう!~(>_<)。金と権力さえあればこの俺だって! 記事を読んで、>67歳……。
 見習いたい!(^_^)/。その歳になっても現役でいられる秘訣を教えて欲すい。

*中井国家公安委員長に女性スキャンダル 首相、調査指示
http://www.asahi.com/politics/update/0324/TKY201003240420.html

>防災担当相でもある中井氏が、福島県で震度5弱の地震が発生した3月14日夕、

 ここはアウト。辞表カモン

※ 電子書籍市場、主導権確保へタッグ 出版31社で新組織
http://www.asahi.com/national/update/0325/TKY201003240518.html

 是が非でも成功して欲しいですね。これは、日本主導でフォーマットを作る最後のチャンスになるでしょうから。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 茨城空港で旅客機オーバーラン 空自の指摘まで気づかず
http://www.asahi.com/national/update/0324/TKY201003240166.html
※ 壁に隠れて射撃…屈折型銃を世界3番目に開発
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=127476&servcode=200&sectcode=200
※ 【産経抄】3月24日
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/100324/trd1003240308000-n1.htm
※ ミカン130本を小学校に植え「所有権」主張
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100324-OYT1T00999.htm?from=top

※ 前日の空虚重量73.1キロ

 相変わらず多忙モード。体重が増えたことには実は理由があって、脳みそを働かせるために、普段より意識して炭水化物を摂取しているんです。パンとか白米とか。しかも事実上徹夜状態が続いて、一日4食とか取っていたりもするものですから。
 仕事が片づくまでの辛抱です。終わったら華麗なダイエットをご覧に入れます(^_^;)。
 太ることなく炭水化物を摂取する方法って無いですかね。やっぱり食材を選ぶしかないんだろうか。

※ 有料版おまけ 不景気が地方を再生する? & ターミネーター サラ・コナー クロニクルズ シーズン2反省会

| | コメント (61) | トラックバック (0)

2010.03.24

東芝が好き

「対馬4」、首都圏店舗ではもう入手可のようです。

※ ゲイツ氏と東芝、原発開発でタッグ? 米企業が協力要請
http://www.asahi.com/business/update/0323/TKY201003230458.html

 記事中にもありますが、昨夜の報ステに拠ると、その開発中の原発というのは、天然ウランの製錬過程で出る劣化ウランを時間を掛けて燃焼させることで100年間燃料交換しなくて済む原発ができる(よし! M-1戦車&A-10攻撃機を呼んで立ち上がったばかりの原子炉をバカスカ撃って貰えw)、という代物らしいのですが。

 しかし東芝というのも面白い会社ですよね。いつもへんてこな技術に手を出す(^_^;)。私と東芝の出会いは、ダイナブックが最初だったのですが、J3100から日英DOSという変てこだけど使えるOSを搭載したノートブックでした。あんなの持って海外行っていたんですから(^_^;)。でも米軍もダイナブックを使っていると思うと勇気が湧いた。

 防衛部門では、「東芝」の冠が付いた兵器こそ無かったような気がするけれど(あった?)、結構いい技術を持っているんですよね。特にミサイル関係に強い。ググッて見ると、防衛関連の天下りは三菱より多いみたいな記事もある。
 そして、HDDデッキのRDシリーズ。こんな高機能デッキ、誰が使うんだよwな機能がびっしり。光ディスクの規格争いでこそ負けたけれど、シェアに拘るパナ陣営に対して、オンリーワンに拘る技術の東芝という印象で大好きなメーカーです。
 昔のSONYは、エンジニアが好きなもの、欲しいものを作ってしまう会社という印象でした。東芝は、技術の粋を極めて、それ、誰が何のために買うんだよ、みたいなものを平気で市場に出す。それでハイアマの要請にきっちり応える。REGZAなんかそうですよね。これからも頑張って欲しいです。

※ 世界経済の超常識
http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=11356

 ぼかぁAERAに経済センスがあるなんて思ったことは一度もないけれど、さすがにこの企画は酷い。

【滝川クリステルW対談
辻野晃一郎●グーグル日本法人社長
「鎖国のメンタリティーを捨てないと、この国は10年で衰退する」

出井伸之●元ソニー社長
「世界の動きにフレキシブルに対応し、人とお金を集めろ」】

 本社のパシリしか出来ない役立たずな現地法人のボスに、ソニー凋落の張本人を持ち上げるなんて、企画を考えた連中の脳みその皺はどうなっているんだろうか。

※ 「グーグル撤退困らない」中国、国産サイトで代替
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20100324-OYT1T00215.htm?from=top

 昨夜の女房との会話

「中国大変じゃん!? 中国人はGoogleが使えなくても困らないの?」
「ああ、あいつらにゃ、世界は12億もいれば十分なんだよ」

※ 首都圏のJR、大混乱 架線トラブル、影響26万人
http://www.47news.jp/CN/201003/CN2010032301000959.html

 公衆無線LAN用のケーブルだったらしいけれど、それがいつ切れたのか解らないというんじゃ、つまりそれほど利用率が低かったということではなかろうか。

※ 小沢氏、参院選に危機感…生方氏の解任撤回
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100324-OYT1T00114.htm?from=top

 今朝、生方さんがテロ朝に出て説明するには、小沢さんと会って喋ったのはほんの1、2分のことで、「2,3お話ししたいことが……」と口を開いたら、小沢さんはとっとと席を立ったとかで。世間が、過ちては則ち改めるに憚ること勿れ、と評価してくれるのかどうか私はちと疑問でして、むしろ幹事長室に留めることで、これ以上の発言を封じるのが狙いだったのではと。

※ 苦しかった人生、目前に金が…元書記官詐欺事件、情状は
http://www.asahi.com/national/update/0324/TKY201003230544.html

>「生きた年金」。中学生の頃には、自分をそう思うようになっていた。

 いたたまれない動機ですよね。何処かで親を捨てる勇気があれば良かったんだろうけれど。たぶん、その親がネックになって結婚のチャンスもなかなか無かったんでしょうね。

※ 空港検疫「やり過ぎだったが…」インフル総括
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100323-OYT1T01068.htm

>あの当時、検疫強化を全くやらないことに国民は納得しただろうか

 納得しないのは国民ではなくマスゴミだし、それを予算獲得に利用できれば、実は誰も損はしない構図だったのだろうと思う。

※ 河原露天風呂で水着は必要?
http://news.cocolog-nifty.com/cs/article/detail/blog-201003231652/1.htm

 若くてぴちぴちしたギャルなら、水着でも裸でもどっちでもよかです、(`・ ω・´)キリッ!

※ 威嚇射撃の弾に当たった少女が死亡
http://thai.news-agency.jp/articles/article/4037

>警察官の男性が空に向けて威嚇射撃をしたところ、その弾が少女の頭部に落下したという。

 単なる水平発射ですよね。これで人が死なないことは、はっきりしている。

※ 前日の空虚重量72.0キロ

 本日多忙モード。私の多忙モードには2パターンありまして、忙しいのに日記の分量が普段と変わらない日があります。てかこれがほとんとです。そういう時には、筆が捗らずにあれやこれやと別な作業をしているということなんですねorz。逆に日記の分量が減るのは、筆が走ってリズムを崩したくない、早く次を書きたいという時です。そんな順調な日は滅多にありませんが。

※ 有料版おまけ 電子書籍が招くちょっと困った状況

| | コメント (29) | トラックバック (0)

2010.03.23

与信能力は誰が持つ?

 明日辺り、首都圏では、ひょっとしたら対馬4が店頭に並ぶかも知れません。

※ 2010参院選・佐賀 第2部・業界団体編<2>郵政研 集票力誇示で悲願成就
http://www.nishinippon.co.jp/wordbox/display/7288/

 昨夜の報ステで、どこかの僻地な田舎で、車に乗っているオヤジを捕まえてインタビューして、「郵便局は一千万の制限があってさぁ~」みたいな話しをさせてましたけれど、私なんか、なんでこんな田舎のオヤジ連中がそんなに金持っているんだよ!? とそちらに驚きましたが。

 番組を見ながらちょっと疑問に感じたのは、亀井さんや財務官僚の最終的な目的は、郵貯マネーで国債を買い支える所にあるんでしょう。
 でもね、民間も不甲斐ないのは、競争が不公平だとか言うけれど、郵貯はむしろこれまで一千万の上限があって、それ以上表向きには金を集められなかったわけでしょう? むしろ郵貯の方がハードルを抱えていた。一方で、民間は、その膨大な郵貯マネーを奪って、何か出来るつもりでいたの? 与信能力絶無なあんたたちだって、国債買うだけじゃん? だったら、入り口が何処だろうが、最終的にそれが投資されることもなく国債に化けるんじゃ、郵貯が買おうが、銀行や生保が買おうが一緒じゃん? と思ったわけです。

 もちろんここでは、では政府には与信能力はあるのか? という問題が別途生じるわけで、少なくともこの20年間、政府にはその才能は無さそうだ、ということが解ったわけですが。かと言って、保証人だの担保だのたんまり取って、自分らは何のリスクも負わない日本の金融機関には、政府以上に与信能力は無いんですよね。政府はそれで経済が悪化すれば政権交代で責任を問われるけれど、民間は国債の利回りだけで給料出ます、だったら、与信能力なんか身に付くはずもない。

 私は、こんな下らない右往左往を続けるのなら、地銀や信用相互銀行みたいな地場な金融機関にばらまいて、そこから与信能力を持つ金融機関がしっかりと融資を拡大していけるような枠組みを整備すべきだと思うんですけどね。あるいは、サラ金の復活ですよ。個人相手の与信では彼らの右に出る者はいなかったのに、またぞろ、今度は主婦向けのキャッシングは止める、みたいな馬鹿な話しになっているんでしょう?
 どいつもこいつも本当にセンスが無いですよね。

※ 小林千代美議員、離党も辞職もせず…会見で表明
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100322-OYT1T00573.htm

 この事件は陸山会を巡る展開と似ている部分があって、リーク情報では、周囲はゲロしたことになっている。所が起訴されてみたら、肝心のお二人は完黙だったらしく、有罪になるかどうかは、実は裁判が始まってみないと何とも言えないんですよね。
 法の主旨と、事件の単純な図式を考えると、現時点ですでに、これは辞職案件だろうとは思いますが。

※ グーグル、中国本土での検索事業撤退 検閲要求に反発
http://www.asahi.com/business/update/0323/TKY201003230001.html

 もともと、検閲なんか受け入れたGoogleの戦略ミスだと思う。私はGoogleを擁護する気は全くありません。この連中はそもそもマーケットを舐めすぎている。
 IT関係の人々と話すと、Googleの日本支社に関して、何の決定権もマインドも無い、単に本社の指示に従うだけの使えないロボット集団だと言います。みんながみんなそう言うし、私自身そう感じています。
 プライバシーの問題とか、書籍のデータベース化を巡る問題でもずっとそうでした。言ってみれば、顧客不在で独善的な巨大企業と、人民不在の独裁国家のガチンコ勝負で、どっちもどっちですよ。共倒れすれば良い。

※ 日本産業省に「韓国室」設置へ…韓国を学ぶ?
http://news.livedoor.com/article/detail/4672542/

 別に学ぶ必要は無いでしょう。要はレガシーコストを切り捨て、既得権益を打破する覚悟があるかどうかの、その程度のお話しですよ。

※ 「21世紀枠に負け末代までの恥」 開星高監督が発言
http://www.asahi.com/sports/update/0322/OSK201003220121.html

 春の選抜はいろいろ変だと思う。沖縄から2校も出ているのに、どうしてうちの郷土から出られないの?

※ 【コラム】茨城空港開港行事のある出来事(上)
http://www.chosunonline.com/news/20100322000057

>日本の田舎空港

 ネトウヨさんはここで反応しないようにね(^_^;)。
でも日本でだって、別に珍しくはないじゃん。成田に行きゃあ、エアラインご接待な連中の特別待遇がそこら中にありますがな。昔、大勲位でしたったっけ? 邦人救出機が帰って来たら、真っ先に降りて顰蹙を買ったことがあったでしょう。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ ゲイツ氏、東芝と次世代原発 私財数千億円投入も   
http://www.nikkei.com/
※ 仏が核原潜の共同運用提案 英「主権問題」と拒否
http://www.47news.jp/CN/201003/CN2010032201000352.html
※ 校長のパソコンから生徒の個人情報流出…長崎
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100322-OYT1T00626.htm
※ 昼食はいつもパンと水 郵政労組、神戸でスト 
http://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/0002802547.shtml
※ 安重根の遺骨発掘「日本は協力を」 刑死100年で韓国
http://www.asahi.com/international/update/0322/TKY201003220321.html
※ 1年放置も腐らないマクドナルドのハンバーガー、中国で話題に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100322-00000008-scn-cn
※ 九州「新幹線効果」東西に格差 公示地価
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/100319/fnc1003190942006-n1.htm
※ NNN Newsリアルタイム 緊迫“遭難者を救え”海自飛行艇が荒海着水

※ 前日の空虚重量72.0キロ

※ ISSを見た!

 月曜夕方午後6時15分、某所にて、ISSが45分に首都圏上空を通過するという情報に接する。居ても立ってもいられなく、早速機材を出す。我が家で一番重たい三脚は、押し入れの奥なので、ひとまずビデオ用の三脚を出して家を出たのが35分。近所の公園に着き、三脚を広げる(ちなみに息子達は実家。電話して教えるつもりだったけれど、全く余裕無し)。
 方位を確認。南方向は立木が邪魔、しかも生憎雲が張っている。挙げ句にISSが出て来る西方向にはそこそこの高さのマンションが軒を連ねている。やむなく50メートルほど街灯が多いエリアへ走って移動。再び方位を確認。もうカメラの設定をしている時間が無い。イメージを構成できない。
 辛うじて、出掛け前にISOを1600まで上げてMモードにしただけ。1600以上に上げられるはずだけど、なぜか後ろの画面で出て来ない。とはいえ、これ以上上げてどうなるものでもないし、と考えながら、マニュアルでピント調節できるかどうかを確認。
 旅客機がかなり上空を飛んでいる。相変わらず雲が心配なれど、と思っていたらキター!(>_<)。

 西の空からピュー! と飛んで来る。ピークは45度前後の角度と聞いていたけど、意外に高い。慌ててピント調節するも三脚が使いづらくてすぐロストする。挙げ句になんで俺絞りが8とかになっているんだろう状態。結構明るいことが解ったので、オートフォーカスに戻す。半分通り過ぎた所で、やっと諸設定を再確認して調整。後半を撮る。

 現地で確認したら、十枚シャッターを切って、写っていたのは2枚か3枚。でも帰宅して現像したら、全然写っていないんですよ。二倍に増感してやっとものが現れる感じで。

 矯正視力0.7程度の私が眼鏡越し見ても、光の点々が一つじゃない、みたいな程度のことは解るんですよ。あ、何か人工物が飛んでいるな、という感じで。点滅しない旅客機が変な航路を飛んでいる、みたいな印象でした。
 あれだったら、どうかすると夕方はもとより昼間でも観測できるんじゃなかろうか。

* ブログに(酷いw)写真一枚。
 撮影データ EOS40D 70-200 x2テレコン。600ミリ相当
 ISO1600 シャッター1/6400 絞り5.6

 周囲の点々は、もちろん星星ではなく単なるノイズです(^_^;)。

20100323

※ 有料版おまけ テレビが壊滅する日

| | コメント (49) | トラックバック (0)

2010.03.22

茨(城空港)の道を歩む君へ

 昨日はもう国内航路大荒れ、どこにも行けないジャン!? どうしてくれるんだ、俺の連休スケジュール。今すぐ飛ばせ! なモンスター乗客の対応に追われる一日でした。
 そんな大空港の喧噪を余所に、今日もひっそりと引き籠もるしかない君へ。人気の絶えたロビーにも冷暖房を入れないわけにはいかず、たまに訪れるごじゃっぺな老若男女に笑顔を振りまく日常にもそろそろ慣れただろうか。
 空を見上げれば、そこに飛行機はいず、たまに轟音を立てて飛び立つ戦闘機は、あっという間に視界から消え去っていくばかり。君は今、空港というレゾンデートルを失いかけているかも知れない。

 確かに、君は祝福されて生まれて来たわけではない。ちばらぎにも空港が欲しかっペ、いがっぺいがっぺ、百里を共用化すれば安上がりにつくっぺ! という安易な発想のもとスタートした空港計画は、折からの不況で全日空、日航にも袖にされ、一つも内定が取れないまま、開港の日を迎えました。
 しかし、悲しむことは無い。全ての空港が、祝福されて生まれるわけではありません。神戸空港しかり、松本空港のような老舗でも苦労し、関空のようなトリプルAな資質に恵まれながらも、巨額な負の遺産と化しつつある空港もある。死屍累々の農道空港は言うまでもない。彼らFラン空港に至っては、もはや存在もしないかのような扱われ方です(枕崎空港はどうなってんだ?)。

 それに比べれば、首都圏第三空港(プゲラ!)の名を恣にする貴方は決して「要らない子」なんかではありません。どんな空港にも、メガキャリアが乗り入れ、利用客で賑わう権利がありますw 滑走路が一本増えたし、これで基地アクセスの道路状況改善にも大義名分が立ったから自衛隊ウマーな話で終わらせてはいけません。

 10年後の貴方の姿を思い描くのは難しいかも知れない。農協ツアーの「ソウル二泊三日韓流の旅」で糊口を凌ぎ、10年一日の如く、メガキャリアの定期便が地平線の彼方から舞い降りてくる姿を夢想する日々が続いているかも知れない。10年後も貴方がそこに存在するなら、間違いなく日本経済は無駄遣いのどん詰まりで破綻していることでしょうorz。

 もはや、土建政治はあまりにも無力です。空港行政はデタラメの極みでした。10年後、きっと貴方は、返しきれない借金に喘ぎ、降りてくることもない旅客機、訪れることもない搭乗客を待ちわびて慟哭の日々を過ごしているかも知れません。でもドンマイ! どうせその借金は国が肩代わりしてくれるし、それは後々の世代につけ回しされることでしょうから。アハハ(^_^;)。まだまだ無駄遣いし放題よ。

 明日、貴方はお元気でしょうか?w。国民誰もが差別無く、ワイドボディ機に乗っておらが町から羽田やワイハへ飛び立つ権利を守りたいと思う。てか。

  (ニュースもないし、リクエストがあったのでちょっと書いてみた(^_^;))

※ 野焼き3人死亡:安全性は感覚で判断 4団体代表が会見
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20100322k0000m040051000c.html?link_id=RSH02

 この事故、問題だと感じるのは、主催者は当日朝の天気予報すら見なかったらしいんだけど、じゃあ後援した自衛隊や、消防車を待機させていた連中はどうだったのか?
 今回、たまたま犠牲者が民間人に限定されたから部隊としての責任云々の話にはなっていないけれど、もしこれで自衛官に犠牲者が出ていたら、部隊としての状況判断をしたのか? 指揮官は天気概況を確認したのか? が厳しく問われることになるでしょう。

※ 日本の医師免許なくても診療を 仙谷氏、制度改正を検討
http://www.47news.jp/CN/201003/CN2010032101000409.html

 狙いは額面通りに受け取って良いんだろうか。高度医療の技術を持っているにも拘わらず、日本で自由に診療や手術が出来ないという問題で、これは先進各国との医療障壁を生む原因の一つにもなっていたんですよね。
 もう一つ医師不足の問題からも以前から取りざたされていたわけですが、当然これをやるとなると、アジア方面から、ちょっと技術の怪しい医師が雪崩れ込む可能性がある。それは患者の命を危険にさらすと同時に、送り出した母国で、今度は医師不足が発生するということですから、もしその目論見があるとしたら、かなりハードルは高いと思いますね。医師会な皆さんが反対するしないに関わらず。

 ただ思うのは、日本はこれまでもっぱらアメリカ等に、腕一本な外科医が技術を習得しに行って、それを持って帰ってくる一方だったけれど、これからは、アジアから若い医師やナースに来て貰って高度医療の技術を身につけて帰国して貰うことも必要ですよね。
 それには、日本人と同じライセンスを与えることが不可欠でしょう。たぶんこの問題は、結局やろうと思ったら意外にハードルが高くて、ひとまずは看護師資格の相互認証から始めましょうか、という話になって、実は目的は最初からそっちだったということになるかも知れませんが。
 いずれにしても、もし医師不足への対応という目論見があるのであれば、外国人医師より、スキルのあるナースへの資格譲渡だと思いますが。

*赤平市 赤字市民病院で医者を捜す

 報道2001@CXの後半部分で、赤字が続き、勤務医もバタバタ辞めた市民病院をどうやって建て直すかというレポートがあったのですが、各診療科にぶら下がっていたナースを、一元管理してその時々に必要とする診療部門に回すというのはまだしも(看護師はいろんな診療科を覚えなければならないのでそれはそれで大変)、患者から寄贈された家具を用意した上で、検査技師さんがわざわざ東京の医師専門の人材会社まで病院を紹介するDVDを持って挨拶に来る。
 番組の作りとしては、いかにも、みんなで精一杯努力しています! な前向きなとらえ方なんですけど、それ無理でしょう。炭鉱が閉山してから人口が1/4に減ってしまったそうなのですが、万年赤字となれば、検査器具だって新しいものはなかなか入れられないだろうし、患者のほとんどはお年寄りとなれば、面白みも無いだろうし、よりどりみどりとは言わないまでも、都会に出れば好待遇で良い暮らしに、休みも取れる仕事が出来るのに、大変なことが解りきっている地方の万年赤字な公立病院に、受け入れ側の熱意があれば何とかなるみたいな幻想をメディアが拡散するのはどうかと思う。
 医局を復活させるわけにもいかないだろうから、自治医大みたいな仕組みを再設計するしか無いんでしょうね。

※ 呼吸器を外して下さい柳田邦男と患者が紡ぐ命の対話▽誰のために生きるのか?▽妻の涙*Nスペ
http://www.nhk.or.jp/special/onair/100321.html

 ALSも、最後は、瞬きすら出来なくなって、頬の筋肉で、辛うじてイエスノーの信号を拾って意思の確認や、パソコンを使っての文字会話をするんだけど、もうそれすら出来無くって、でも生きている人々がいる。ALSの進行は個人差が大きいのですが、発症から20年経って、幸い意思確認の方法がまだ残っている人もいれば、僅か6年で瞬きも出来なくなって、一切意思確認の術を無くした人もいる。
 瞼は誰かに人為的に開けて貰わないと見えない。耳は聞こえているけれども、とにかく意志を伝達する手段は一切無い。TLS(totally locked in state)、完全な閉じ込め状態、というんだそうですが。自分の父親がそういう状況になって、その父の姿を見ながら育った兄弟が背負っているものを思うと絶句するしかない。
 悲惨なのは、意識もあれば、痛覚も生きているんですよ。ただ意思伝達の手段がない。だから、夜、ムカデに顔を噛まれて激痛が走っても訴えることが出来ない。もちろん床ずれの痛みも訴えられない。

 意思確認が出来なくなったら安楽死させてくれ、という患者さんがいる一方で、それが認められると、誰でも自死するのが当たり前だみたいにプレッシャーが掛かるだろうから、生きてて欲しいと願う同じ患者仲間がいる。
 脳波をスキャンして意思伝達する方法が日進月歩で開発されています。一日も早く実用化されて普及して欲しいけれど、もし自分がALSの宣告を受けたら、20年間、瞼だけは動くことが約束されたなら、治療法が見つかることに懸けても良いけれど、6年後、TLSに陥る可能性も当然あるわけで、だったらどうしようかと思いますよね。

※ 【衝撃事件の核心】「まま ずうっとすき」継母はなぜ虐待したのか
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100321/crm1003210702003-n1.htm

>“おばあちゃんママ”を訪ね7キロを

 うちの次男が7キロなんて道程を歩いたらと思うとぞっとしますが、この記事はでもどうかと思うんですが、父親の姿が記事中に全然無いでしょう。なんでこれ、母親ばかり責められるんでしょうか? 27歳で生まれたばかりの実子と旦那の連れ子を育てるって、楽じゃないでしょう。まだまだ遊びたい盛りだし。
 母親の罪が免れるものではないけれど、まず同等に父親の責任も問われるべきだと思う。

※ 中学校校長がロ○コン画像を大量所持か/性的画像と一緒に学校資料も
http://rocketnews24.com/?p=28018

 ヒッキーな中年ヲタ息子がおりまして……、とかの落ちがあれば良いけど。

※ 吉川ひ○の セミヌ~ドに
http://news.cocolog-nifty.com/cs/article/detail/magazine-201003201000/1.htm

 下らない話で恐縮ですが、沢○エリカとか、良い加減にしろよ! とか思いません? 柏原芳恵の「今度こそ脱いだ!」に百年河清を待つがごとく(用法的にどうよ?)騙され続けた私の世代が引っかかるとでも思ってんのか!? と。(`・ ω・´)キリッ!

※ 前日の空虚重量72.0キロ

※ 有料版おまけ 自衛隊機を民間転用 次期哨戒機を旅客用に輸出

| | コメント (44) | トラックバック (0)

2010.03.21

茨の道を歩む君へ

※ 東商が「緊急東商合同就職説明会」を開催
http://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/100319/sty1003192007001-n1.htm

 昨夜のNHKニュースで、就職難のニュースを扱っていました。今年は、5人に1人の学生さんが就職できなかったそうです。就職したいという意欲がありながら、そのチャンスが無かった学生の皆様には、お気の毒でした、と申し上げます。
 しかし、この経済状況下で、5人の内4人もがひとまずは就職先が見つかったということは結構なことだろうと思います。高卒はもっと酷いのでしょうが。
 先日読んだ週アスの神足さんのコラムにこうありました。日本の株価はバブル期の頂点から1/4になり、アメリカは逆に4倍になった。しかしデフレ経済化の日本は今、「貧乏上手」にあるのではないか。世界は破綻しても日本の破綻は無い、と書いていた。
 私なりに解釈すると、日本の社会にも経済にも、今バブルな部分はほとんどありません。これ以上酷くなる心配は無い。今日はひとまず、赤字国債のことは忘れましょう。経済には大なり小なりバブルは必要悪だと思うけれど、私たちの社会は今、それなりにスリムになって持ち堪えている。

 都会で暮らす学生さんは、まだ群集の中で暮らせるだけ幸運です。これが地方だと、就職に失敗したら、たいしたバイト先も無く、かと言ってぶらぶらしているとご近所の視線もあってなかなか辛いものがあるでしょう。
 学生さんに起業を勧めるのは無謀だと思いますが、私はいつも、組織に属さない生き方を説いて来ました。それはお世辞にも楽な生き方ではありません。いつかは、自分が持つオンリーワンの才能で所帯を持ち、家計を回す所まで辿り付かなければならない。
 日本の企業文化は、組織の中でそれが達成できるよう、組合と衝突しつつも万全のケアでもって支援する仕組みを誇ってきました。それももうほころびが見えてきましたが。
 新卒で無ければ採用しないという企業風土はしばらくは無くならないでしょう。そういう大企業を相手にせず、ひとまずはフリーランスで暮らし、スキルを身につけ、もし自分の才能を評価してくれる会社があったら、その時に身の振り方を考えてはどうでしょうか。

 私が昔から政治に求めていたものに、非会社員という生き方を認める社会への改革があります。日本の契約書にはなぜか必ず勤務先を書き込む欄があり、ボーナス払いの項目がある。そして主婦という存在を認めない。あれは差別です。
 一人一人が、個人として評価され、契約できる社会が来ることを望んでいます。私が民主党政権に期待している政策の一つは、非会社員、非組織人としての労働者の権利を擁護して前進させることです。
 人生は、いずれにせよ茨の道です。たとえ大企業に就職できたとしても、そこは一生競争が付きまとう世界です。みんなより10年早く住宅ローンを組めたからと言って、朝の6時には電車に乗り、サービス残業に追われ、子ども達と会話できるのは週末だけという生活が果たして幸せなのかどうか疑問がある所です。

 日本はすでにロスト・ジェネレーションを経験しました。しかし、彼らの声が政治に届いたとは言い難いし、彼らの生活すら、私たちは守れる状況になく、消費不況や少子化の大きな原因にもなっている。残念ながら、鳩山政権に当事者能力はありません。私は一日も早く、彼が退陣してくれることを望みますが、みんなで発言し、少しずつでも政治や社会を変えられたらと思います。

 10年後、貴方はバイトの梯子で糊口をしのいでいるかも知れない。健康保険証は無く、もちろん年金も払えず、不安と孤独で押し潰されそうな毎日を過ごしているかも知れない。
 私は、バイト生活でも、安心して結婚でき、子供を産み育て、住宅ローンを組めるような社会的枠組みが出来ることを望みます。そうすべきだと思っています。
 フリーランスな自分の人生を振り返れば、後悔することばかりです。惨めなことばかりでした。地方出身で未だに借家住まいの私には、たいした希望があるわけでもありません。もっとも、この年齢になると、希望と言ってもせいぜい、家族が毎日飢えることなく健康に暮らす、というささやかなものですが。

 私がこれを書いているのは、午前4時。外は嵐です。台風並の風が窓を叩いています。網戸が吹き飛ばされそうで、地鳴りまで聞こえて来る。嵐は都会のスモッグを吹き飛ばし、やがて青空が広がるはずですが、今日は大陸からの黄砂がやって来そうです。今の日本もそんな感じでしょうか。嵐が去っても気持ちの良い青空は拝めない。
 残念ながら、私にも政治にも奇跡は起こせません。しかし、今不安に苛まれる貴方が、10年後もやはり正社員でなくとも、明日に希望を持って暮らせるような社会に出来たら良いなと思っています。そのために、みんなで連帯し、地道に政治と社会を変える努力をしましょう。

※ 野焼き3人死亡:逃げるより早く火が…強風下なぜ強行
http://mainichi.jp/select/today/news/20100321k0000m040059000c.html
*現場では強風も 東富士演習場の野焼きで3人死亡
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/100320/dst1003202145009-n1.htm

 信じられない事故ですよね。前日お昼の天気予報では、もう翌日は荒れることははっきり解りきっていたし、夕方以降の天気図を読むならば、気象予報士の解説がなくともどんな素人でも、相当の風が吹き荒れて、野焼きなんかすべき天気じゃないことは解りそうなのもの。前日の夕方には、「中止」という決定がなされるべきでした。

 産経に拠ると、自衛隊はあくまでも後援であって、主催は地元らしいけれど、もし裁判等になったら、結局はお金が出せる所が被るしかないから、誰が主催していたかで揉めるんじゃなかろうか。

※ 暗礁に乗り上げるF35整備計画 日本の選定作業にも影響
http://sankei.jp.msn.com/world/america/100320/amr1003202106007-n2.htm

>ユーロファイター(英独ほか)など、F35と違って日本がライセンス生産できる戦闘機もあるが、いずれもステルス性のない第4世代で中国空軍が配備を急ぐJ10、SU27と戦闘能力は互角程度とされる。<

 さすがにそれは無い。フランカーがどれだけアップデートしても、タイフーンに勝てるのは、せいぜいパワーと航続距離くらいでしょう。
 月末の航空雑誌が出そろいましたが、どこも相変わらずFXのお話しです。各誌ともに、防衛省の当事者能力の欠如を厳しく批判する状況です(航空情報に私も書いたけれど、本当は断りたかったんですよ(^_^;)。私は単なる野次馬だし何度も同じこと書く羽目になるから。でも締め切りまで人を探せそうになかったからやむなく引き受けたんですけどね)。

 普天間問題は諸々のハードルがあって、空自や防衛省だけで決められるという代物ではないし、ましてや金で解決できるというものでもない。しかしFXは、普天間より遙かに待ったなしで、これは防衛省の案件です。少なくともファントム更新分に関しては、値段も知れているから防衛省で決められる。それをやらないというのは、やはり防衛省&空幕に当事者能力が無い、としか言いようがない。
 同様に、F35への参画もしくは資金拠出も待ったなしですから、これもFXと同時平行で決めなければならない。防衛省はいったいどうしたいんでしょうね。防衛大臣はまま良くやっていると思うけれど、指導力を発揮して欲しいですよね。

※ どう向き合う? がん“代替療法”
http://www.nhk.or.jp/tsuiseki/file/list/100320.html

 代替療法で癌が治ったなんて医学データはひとつも無いのに、どうしてみんなこんなものに縋り付くんだろう。宗教の方がまだましだと思うんだけど、あれはもうある種の信仰ですよね。

※ 民主、藤田国際局長を“注意” 米中枢同時テロ「陰謀」発言で
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100318/stt1003182118009-n1.htm

 生方さんが首なら、総裁派閥と言えども、この人は当然首でしょう。少なくとも今後、対外的に党の顔として人前に出ることは二度とないものとして欲しい。とりわけ、二度とアメリカ人の前に出ないで欲しい。閉門蟄居を命ず!

※ 幸夫人がまた韓流スターと夕食…首相は「妻のプライバシーは遠慮したい」
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100319/plc1003192135029-n1.htm

 そんなに目くじら立てなくても。きっとあれだよ。晩飯はそんな感じでも、首相夫人であるからには、朝はどこぞの公園でNPOな皆様と一緒に炊き出し、お昼はどこぞの養育施設で子どもたちを励まし、夕方にはどこぞの保育園で、子どもたちを引き取って家路に就く勤労ママさんと語らい……、って、このブルジョワな金満女房に限ってそれだけは絶対にないかw。
 世情に無関心なこの馬鹿女房も、派閥のトンデモ議員と一緒に閉門蟄居させとけ。
 私が週刊現代や自民党なら、まずこの馬鹿女房をサンドバッグにしますよ。主婦層から票を奪うに格好の標的なのに、自民党も週刊現代も下野ナウ新聞さんもなぜかやらないんですよね。

※ 自民、藤川氏を擁立へ 『美しすぎる』八戸市議
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2010032002000068.html

>夏の参院選比例代表

 比例ってのが凄いですよね。自民党さんって、本当に主婦層の気持ちが読めないんですね。あんたたちはそれでいったいどんな連中の票が集まると思っているんだ。

※ 韓国語の純化で 日本語は放送禁止用語
http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/galac-20100314-01/1.htm

 このやたら民度の低い人々は、そうやっていったい何を相手に戦っているんだろう。そんなことで自国文化の優位性が誇示できるとか維持できるとか思っているんだろうか。

※ 阿久根市長「ブログ、メディアに出す」 運動部生徒の大会出場禁止、県立高に撤回求める
http://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=22838
*阿久根市長、県立高の生徒処分に異議唱え介入
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100320-OYT1T00704.htm?from=main2

 これはアウトだと思う。市長が出て来る問題だとも思えないし。

※ 垂水南中学校で惜別の会
http://www.mbc.co.jp/newsfile/mbc_news_disp.php?ibocd=00167133_20100320

 南中というのは、良い所でして、校庭から国道220号線を一本跨ぐと植樹帯があってすぐ防潮堤、そして錦江湾です。私が知る限り、大隅半島で一番風光明媚なロケーションにある中学校です。
 そこからちょっと南へ下ると、古江という大きな漁港があって、そこから坂道を上ると笠野原台地の体育大学に出ます。
 その南中から、垂水中まで自転車で通えるかというと、通えない距離じゃありません。
6キロ以上はありますが。桜島の北側にある牛根中に至っては、垂中(地元では短くタルチュウと言います)まで20キロあるんですよね。しかもこの道路は産業道路ですから、とても自転車通学できるような立派な道路じゃないですよ。長い時間を掛けて歩道整備とかやりましたが、ここを自転車通学させたら、毎年死人が出ると思う。
 どうしてこうなったかというと、垂水市の財政が事実上破綻状態で(そのせいで鹿屋を筆頭に合併を断られた)、各校の校舎の耐震基準をクリアするための建て替えが出来なかったんですよ。恐らく日本全国で同様の問題が起こっているはずなのですが。国の補助だけじゃ、こういう自治体はにっちもさっちもいかないんです。破綻寸前だと、1割だけ自治体で持ってくれな話でも乗れなかったりしますから。

※ 大隅半島南回りドライブルート 4展望所に観光看板
http://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=22852

>自然がたくさんある。

 ば、ばかにしとんのかッ!?(>_<)。

※ 前日の空虚重量72.5キロ

※ 有料版おまけ 日露戦争以来の衝撃

| | コメント (25) | トラックバック (1)

2010.03.20

あくどい奴ら

 昨日、テロ朝が横粂議員にインタビューして、「3人の秘書の方が逮捕され、それによる説明責任というものが国民の皆様から求められており…その…」と話掛けた所で、カメラの後ろから「横粂!…あかん!こっち来い!」と誰かが呼びつけてインタビューが止まったんですよ。
 ニコ動に映像が上がっているみたいですが、私は夕方のニュースで見ました。ぞっとしまたね(^_^;)。横粂、空気読めw。あんたあそこで最後まで喋っていたらやっかいなことになっていたぞ。もう名前と顔が売れている数少ない新米議員なんだから、なんかあっちゃ困る。
 ただあんな横柄な態度で呼びつけた議員は誰なんだろうと思ったら、萩原仁という、貫禄はあれど、まだ一年生議員でいらっしゃるんですよね。

※ 「欧州の敗因は偽善」とBBC記者 クロマグロ取引禁止案否決
http://sankei.jp.msn.com/life/environment/100319/env1003192010004-n1.htm
*極秘リビア説得工作が奏功…クロマグロ禁輸否決
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100320-OYT1T00117.htm

 昨日、女房が買い物にスーパーに出たら、早速「まぐろ祭り!」なコーナーが出来ていたらしいんですよ。ニュース映像の中で、回転寿司屋で美味しそうにトロを喰う人々とか見ると、ぶっちゃけちょっとした卑しさを感じたんですけどね。ああ! 一生に一度で良いから家族みんなで回転寿司に入って、皿の枚数を気にせんでたらふく寿司が喰いたかよ!

 CXのニュースだったかな、捕鯨で名を上げた元水産庁の小松さんがインタビューに応じて、日本には、そのICCATで決めた漁獲制限のなんと1.5倍ものマグロが入って来ているらしいですね。存在しないはずのマグロをわれわれは食べている。
 一方で、欧州が汚いのは、上のリンクの記事にもあるように、欧州域内での取引は除外しているわけです。欧州内での消費量なんて知れていますから、そっちは無制限で構わないと開きなおっているわけです。
 それで日本が今回、票の獲得工作を仕掛けた相手は、中韓にリビアと、本当にろくでもない奴らばかりw。
 アフリカは中国の工作で動いたわけですが、この中国の海洋資源への進出というのも今凄まじいんです。
 スカパーの傭兵の番組でやっていましたけれど、中共は、漁船を改造した情報収集船を一杯持っているでしょう。これをアフリカの西海岸にまで派遣している。そんなところで何の情報を取りたいのかよく解りませんが。それを南アのかの悪名高き傭兵会社エグゼクティブ・アウトカムズにいたという連中が、実にこぢんまりとした精鋭チームを作って、現地政府に雇われて追い掛けるんです。彼らは違法操業の漁船も追う。
 もちろん、今回中国が直接動いた理由は、中国もまたアフリカの各国沖で、あくどい漁をやっているからですね。乗組員は中国人とアフリカ人半々で。アフリカの小国はコーストガードなんか持たないから、それもまた出来高払いで傭兵たちが摘発する。
 その違法な操業で獲得した魚は、結局は一番高く買ってくれる日本に来るわけです。だから中国も困るわけです。ことはフカヒレに留まらない。

 私は、マグロの問題が根が深いと思うのは、マグロって身が大きいから骨のことを考えずに食べられる便利な魚です。だからこれだけ普及した。けれど、昔の魚屋のイメージから考えると、今のスーパーの鮮魚売り場の品揃えはちょっと異常ですよね。小骨がない、食べやすいことを最優先にして、イカやタコも取り尽くしている感じがしますよね。
 海洋資源の有効利用を訴えるなら、昔みたいに、小骨は多いけれど、近海で獲れるものにも目を向けて消費するようにしないと。地中海の状況をたとえるなら、ロシア人の大型船がごっそり日本海の海洋資源を取り尽くして、しかもそれは地球の反対側で消費されているみたいな話ですから、ヨーロッパ人がかちんと来るのも当たり前ですよ。

※ F35垂直着陸試験に初成功=海兵隊仕様の次世代戦闘機
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2010031900642

 ようつべで動画を見ましたけれど、こんなのがモノになるんだろうか? 羽が一杯動いているんだけど(まるでバルキリー@マクロスw)、オスプレイですらあんだけ苦労したのに、こんなのを誤作動無く使えるようにするのは大変ですよ。イギリスは本当にこれを買うんだろうか。
 それで、中国の空母計画が順調に進行すれば、日本も恐らく軽空母を造って、これを買うことになるでしょう。最短で10年、15年くらい先の話でしょうか。
 さすがに15年先なら売って貰えるでしょうが、10年先となるとちょっと怪しい。一方で、現実問題として、アメリカは資金難です。
 そこでどうでしょうか。どうせ空幕にはFXを決める度胸は無いんだし、F4部隊を早めに引退させて、FXの数十機分に当てる予定だった予算をF15の近代化更新に充てる形にして、今のうちにゲーツ長官に良い顔も見せて、開発費をそこそこ出すという形にしておいてはどうだろうか、と思うんですよ。そうすれば、将来買うとなった時に、ライセンス生産のハードルも下がる。
 というのは、万一、F15の次の本命FXに関しても、決められない可能性が高い。なぜなら、それだけのパフォーマンスを持った<買える>最新鋭戦闘機が西側に存在しないから。
 私は以前も書いたように、米国がF22を出さずに、今後F35のみで行くのであれば、タイフーンを買って、BAEと組んで、欧州と供に次期FX計画を立ち上げるのもセカンドベストだろうと思っているのですが、何しろ空自さんは米国製でなきゃ嫌だと仰るので、可能性としては、イーグルの次の空自の主力戦闘機が、F35になる可能性がかなり高い。そうなるとこれは軽空母(飛行隊運用は海自になる)分も合わせて、恐らく200機単位の大型商談になるでしょう。機体単価は軽く今の倍は行くでしょうから、一機150億。買うだけでも3兆円のビッグプロジェクトになります。
 これに自前の兵器システムを組み込むとなると、ますます早めに手を打っておかなければならない。
 ファントム後継としてのF35はほとんどあり得ないけれど、いかにしてF35にコミットするかの世論形成を始めなきゃいかん頃だな、と思っている所なのですが。

※ 「Google日本語入力」ベータ版が大幅アップデート ~ ATOK辞書インポートにも対応
http://www.rbbtoday.com/news/20100319/66490.html

 ここでもフリーが猛威を振るってますね。ただこれ、ベータ版が終わった途端に、有料化しますなんて話しにはならないだろうか。
 ところで、ATOKユーザーで試してみた方、使用感はどんなものです?

※ 白虎隊士の孫、長州に礼尽くす 養育説を確信、あす山口訪問
http://www.kahoku.co.jp/news/2010/03/20100319t13015.htm

 良い話じゃないですか。侵略者の長州と言えども、義はあったということですよ。そら戊辰戦争の主役だった長州と言えども、情のある人々はいらしたわけで、長州の残虐行為のみが後の世に伝わったのは不運なことだと思うんですよね。(`・ ω・´)キリッ!

※ 前日の空虚重量72.0キロ

※ 有料版おまけ 非実在少年騒動に思う

| | コメント (50) | トラックバック (0)

2010.03.19

水産資源利用のアピール

※ 大西洋・地中海産クロマグロ禁輸案を否決
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100318-OYT1T01151.htm

 リビアが「データを持って来い!」と啖呵を切ったことが流れを変えたらしくて、世論的には外務省&農水省グッジョブ! な感じなのですが、これに反対した国々を見ると見事に非白人同盟ですよね。オージーがそこにいるのは皮肉ですが。
 今回は、結局、別にマグロなんて食べられなくても構わないんだけど、産業手段としての漁業がたいしたデータも無く白人の博愛精神でどんどん規制されていくのは困るという、感情的な部分で救われた感じがしますね。

 ただ日本は、これでほっと一息なんて言っていますが、最終的には、こういう会議の場では白人の意見が通るんですから、極めて厳しいマグロ保護を自ら提案して先手を打たなきゃ駄目ですよ。と同時に、農業に対する水産資源の優位性、環境親和性の研究にもきちんとお金を出して、感情で訴える白人に対して、データを示して、海洋資源の有効利用こそが、地球環境保護に貢献するのだ、ということを世界に教育宣伝することです。
 鯨の失敗は、結局、全人類の資源利用に資するほどの量は確保できないから、なかなかその部分でアピールできなかったことですよね。気付いた時には、日本人の嗜好品になっていた。

※ 密約の重要資料、半数破棄か 東郷元局長、衆院委で証言
http://www.asahi.com/politics/update/0319/TKY201003190130.html

>藤崎一郎駐米大使

 それが、佐藤優@罠罠氏がエコノミストのコラムで暴露していましたが、この機密文書を焼いちゃったかシュレッダーに掛けちゃったのは、この君側の奸、藤崎駐米大使らしいんですよ。本当にこの人は悪党で、先日も、何かのパーティの席上で、東大教授でこの密約問題の有識者委員会にも入っていた北岡先生に、政権をボロクソに罵らせたことが週刊朝日で暴露されていた。
 どうして大使閣下が参考人として呼ばれないのか不思議ですよね。

※ 鳩山首相:政権発足後にデノミ検討、藤井財務相辞任で頓挫か-日経
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920014&sid=aabui9cRKgqU

 不況時にやるもんじゃないと思いますが、私もデノミ派なので、長い計画をもって取り組んで欲しいですね。失敗しても銃殺刑にはならないと思う(^_^;)

※ 民主、生方副幹事長を解任 辞任拒否で“粛清” 「動き出てくる」?
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100318/stt1003182042008-n1.htm

 副幹事長という立場でそれを言うのはどうかと思う。同じことが自民党で起こっても、そういうことは役職を辞してから言って下さい、になるでしょう。
 生方さんご自身、この騒動で顔と名前を売って、少なくとも個人で損をした人はいません罠。なかなか面白そうな人ですから、これからは大いにメディアで顔を売って貰いましょう。

※ 記者の目:隣国で感じた日本の衰退=玉置和宏
http://mainichi.jp/select/opinion/eye/news/20100318k0000m070140000c.html

 港湾整備に関してはそうですよね。結局、普天間問題も典型ですが、何かを始めようとすると、すぐ住民の反対があるからと諦める。普天間なんて、沖縄以外の候補地に打診&交渉すらせずに、やっぱり島外は駄目だ……、ですからね。
 日本ではもう、公益なんざどうでも良くて、そこの住民が快適我が儘に暮らす権利が唯一絶対なんだもん。

※ 【台湾ブログ】日本人は本当に礼儀正しいの?と疑問に思う台湾人
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0318&f=national_0318_015.shtml

 エチケットの優先度が違うんでしょうね。日本の場合は、個々人がそこにバリアを張って静かにし、満員電車という苦痛を少しでも緩和することが至上命題だけど、ヨーロッパなんかの場合は、その車両の中の安全を保つための「調和」を維持することに主眼が置かれる。
 これはたぶん、安全に電車に乗れる日本と、電車の中を押し売りや流しが練り歩く、決して安全ではない欧米の電車の違いが原因だろうと思います。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 「守りたい」似すぎてた 埼玉県警、採用ポスター回収
http://www.asahi.com/national/update/0318/TKY201003180182.html
※ 悪質サイト管理者、未削除は10業者に集中 警察庁、摘発へ「強い決意」
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100318/crm1003181052006-n1.htm
※ 沖縄の航空管制「嘉手納ラプコン」日本返還で合意
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100318-OYT1T00985.htm
※ 排卵日なのに夫が頑張ってくれない! 「旦那さんは種馬じゃない」と非難の声
http://getnews.jp/archives/52012

※ 前日の空虚重量72.0キロ

※ 有料版おまけ 保険の仕組みが解らない

| | コメント (20) | トラックバック (0)

2010.03.18

有り難う! CBSドキュメント

 昨夜、首都圏で放映されていたTBS深夜のCBSドキュメントが終わりました。スカパーはもちろん、ひょっとしたらインターネットも遠かった時代、世界を知るための貴重な番組でした。
 日頃スポンサーとしてメディアを飼い慣らしているつもりの大企業やお役所にとって、「CBSドキュメントが来るぞ!」というのは今でも最高の脅し文句であり戒めです。
 煙草を巡るこの番組のすったもんだは映画にもなった。ダン・ラザーは最後までこの番組を手放さなかった。イラクやアフガン戦争に関して、いつも真っ先に真相を暴いたのはこの番組でした。
 最後も、ピーター・バラカンと吉川さんのコメントは淡々としていましたね。一人のファンとしてスタッフの努力を労うと同時に、いつの日か、また番組が戻って来てくれることを願っています。あの番組のフレームの中には、常に、アメリカが掲げる理想と正義と良心があった。TBSのバカヤロー!w

*TBS CBSドキュメント番組存続要請
http://www.shomei.tv/project-1467.html

※ 若年貧困層が戦うべき相手は誰なのか?
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1003/16/news004.html

 これは非常に面白い論考ですよね。ここ数ヶ月内にネット上で読んだ一番面白いテキストかも知れない。

*「非正規」男性、結婚に困難=子どもの有無も「正規」と開き-厚労省
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100317-00000101-jij-soci

 ここで必要なことは、非正規でも家庭が持てる枠組みですよね。保険や年金部分を含めて。ただ、上の論考に関して言えば、結局年功序列賃金を維持できる所は、若造にもそこそこの給料を出せているんですよね。全体としては、年功序列型賃金による収奪というのはあるんだろうけれど、業種別会社別の話になると、結局は、出せる所は出しているし、出せない所は、30年働いたって、たいした給料は出ないんじゃなかろうかと思うのですが。

 一方、これは労働条件の問題であるけれど、明らかに家庭の側の問題でもあるんですよね。昔は、たいして稼ぎが無くても、二人で寄り添って、というのが当たり前だったのに、安定した相手でなきゃ駄目だとなってしまった。親の都合ですよね。親の我が儘が子に伝染して、そういう相手を待っている間に、秋が来てしまったと。

※ 外国人の子、国内居住要件に=子ども手当で検討-長妻厚労相
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010031700413
*国内居住要件検討 子ども手当法案
http://www.news24.jp/articles/2010/03/17/04155525.html

>東京23区のうち18の区で2160人の海外に住む外国人児童が、児童手当を受けています。子ども手当にすれば年3億3700万にもなります。 これはあまりにも、国民感情とかけ離れた大盤振る舞いです。 仮にこのままで支給すれば、やっぱり日本はカモだった、そう皮肉られるだけではすみません。< 丸川珠代弁

 いやそれ、民主党が決めたことじゃないんですけど? あんたの政党が決めて実行していたことを知らなかったのか? てか、テロ朝に育てられたあんたが、そんなネトウヨみたいなことを国会で絶叫している姿に女子穴ファンとしてしょぼ~んです罠。

*所で、この件で、実は海外駐在員で国内に子どもを残している日本人は逆に貰えなかった!? みたいな話も明らかになっているけれど、そもそもが児童手当の所得制限を考えると、海外でプータロウでもしていない限り、それを貰える海外同胞はほとんどいなかったんじゃ? という気がしてならんわけですが。

※ JR肥薩線で母子3人死傷
http://www.mbc.co.jp/newsfile/mbc_news_disp.php?ibocd=00166925_20100317
http://news24.jp/articles/2010/03/17/07155507.html

 心中の原因が何かは分からないけれど、こういうニュースに接する一方で、毎日、テレビを点けると鳩山さんの顔を拝まなきゃならない。毎日50万円もの子ども手当を貰いながら、その事実も知らず、税金も払ってなかったという一国の総理大臣を見ると、つくづくこの世は理不尽で不公平なんだと思う。おまけにそんな男の口から「友愛」なんてフレーズが飛び出すに至っては、酷い皮肉だとしか言いようが無い。

※ 「日本はまだ鎖国的」 首相、「東アジア共同体構想」になお意欲 異例の熱弁
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100317/plc1003172316017-n1.htm

>「国と地方を同格にする」「政府とNPOが同格になる」

 うんなアホなorz。ベトナム反戦時代のユートピア幻想まんまです罠、この人は。今時、共産党でもこんな無茶は言わないと思うけどなぁ。

※ 日本郵政、非正規の半数10万人を正社員に
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100317-OYT1T00572.htm?from=top

 正社員と何ら変わらない仕事をしている彼ら彼女が正しく遇されるとしたら歓迎すべきことなのだろうれけど、しっくり来ないのは、再び国営化路線を進む郵政を舞台にして、10万20万もの非正規職員を正社員雇用するのであれば、どうしてたった5千人ぽっちの任期制自衛官を認めてくれなかったんだろう。

※ 東芝:白熱電球の製造中止 120年の歴史に幕
http://mainichi.jp/select/biz/news/20100318k0000m020072000c.html
http://www.asahi.com/business/update/0317/TKY201003170390.html

 LED電球の値段って、昨夜の報ステによるとまだ白熱球の40倍だそうですね。寿命は40倍で、消費電力は1/5。もう2、3割安くなると、爆発的に普及するのでしょうけれど。うちは当分白熱球や蛍光灯です(^_^;)。
 金額的にどうのこうのよりも、今、慣れている光が変わるのが嫌なんですよ。

※ 「ニッポンは不死鳥」 インドのビジネスエリート、モノづくりを学ぶ
http://sankei.jp.msn.com/life/education/100317/edc1003172020007-n1.htm

>製造業を中心にここまで経済発展した日本はフェニックス(不死鳥)

 良い話なんですけど、でも世界は日本のオンリーワンな製品じゃなく、中韓製のほどほどの商品で構わない、と言っているんですよね。

※ 「若者に起業勧めるのは嘘つき」 ひろゆきがホリエモンに反論?
http://www.j-cast.com/2010/03/17062355.html

>この時代は起業するのが「一番安全で確実」と論じていた。

 ひろゆき如きの肩を持つ気はさらさらないけれど、起業が安全で確実だなんて馬鹿げている。起業は所詮浪漫ですよ。ただ、若者が最初から大企業や安定公務員指向なのは、社会を停滞させる大きな要因になっていると思う。
 昔は、若者に代わって企業が冒険して、それが経済活動に反映したけれど、今はその企業が駄目だから八方塞がり、銀行は金余りに陥っている。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 名誉棄損:ネット掲示板で作家中傷 45歳の女容疑で逮捕
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20100318k0000m040097000c.html
※ ルポ 新「保守」
http://mytown.asahi.com/aichi/news.php?k_id=24000001003170004
※ 横須賀母港の米イージス艦の女性艦長、パワハラで解任 米誌報道
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100317-00000543-san-int
※ 中国が台湾との軍事交流検討 退役軍人ら介し信頼醸成
http://www.asahi.com/international/update/0317/TKY201003170421.html
※ 「ウルトラマン」の円谷プロ、パチンコ会社の子会社に
http://www.asahi.com/business/update/0317/TKY201003170389.html

※ 前日の空虚重量72.8キロ

※ 有料版おまけ 千里の道も一歩から

| | コメント (50) | トラックバック (0)

2010.03.17

環境保護という欺瞞

※ 【外信コラム】ロンドンの甃 持続可能な食べ物とは
http://sankei.jp.msn.com/science/science/100316/scn1003160349001-n1.htm

 世の中には菜食主義な皆さんというのがいらっしゃるでしょう。日本人でもいるんでしょうね。私はそういう人とお近づきになったことは一度もありませんが。最近は、その菜食主義な皆さんも更に過激になってオーガニックとかに流れている。
 でも、肉食をしなければ環境に優しいというものでもない。たとえば魚だって、漁船は大量の油を使う。回収できなかった漁具は海洋を汚染する。
 有機野菜と言った所で、堆肥を作る原料は必要だし、何より有機野菜は人手を食う。生産量に至っては話にならない。恐らく、化学肥料や遺伝子組み換え作物を使うことで、単位面積辺りの収穫量で圧倒し、マンパワーはもとより、土地の有効利用も出来たかも知れない。そうすれば、より多くの困窮する人々を救えるかも知れない。
 環境に良いから菜食主義でも更にオーガニックに拘るという姿勢は、実は土地を無駄遣いし、労働力も無駄遣いしているわけですね。本来、もっと有効に使えたかも知れない土地とマンパワーを、安全だとか殺生は嫌いだからという文明人の我が儘で無駄遣いしているとも言える。
 健康にいいから有機野菜が良い。遺伝子作物は駄目だというのも、文明社会の我が儘ですよね。海洋資源の取りすぎにしても、何にしても要は程度の問題であって、分業という文明社会のフレームの中でわれわれが環境負荷や労働力を使うことなく生活しようなんてのは幻想も良い所。
 だからどうしても欧米の環境保護運動は胡散臭く思えてしまう。そんなに環境負荷が心配なら、そこらのどぶ池に湧く緑藻でも喰っておけ、とか思いません?(^_^;)。

※ 『嫌韓流』作者のマンガ新刊 「日本の若者は高齢者の奴隷だ」
http://www.j-cast.com/2010/03/16062340.html?p=all
http://www.shinyusha.co.jp/~top/02mook/wakamono.htm

>読了後には「高齢者は弱者である」という私たちの歪んだ認識が是正され、不遇な現状はすべて「強者である高齢者」のせいだったと気付かされること必至です!<

 素晴らしい! 私が世代間戦争を起こせ! と煽ったのは、2年前の暮れだったような記憶がありますが、全然若者たちは動かないんですよね。この人たちは、自分たちが次の世代から収奪する前に、このままだと何もかも破綻して自分たちだけが損をするということが解っているんだろうか?

>民主党は税収が減っているにも関わらず福祉拡充のために国債発行額を増やし、未来への借金を増やしている。「日本は明らかに間違った方向に舵を切ってしまい、私たち日本国民は『民主党不況』『民主党汚職政権』<

 でもここは偏見だってw。この状況では、自民党政権だって国債刷りまくるしかないんだから。それに何より、この長期な不況を招いたのは自民党の責任ですからぁ。
 ネトウヨさんはなぜか、年寄りには噛み付かないんですよね。ブサヨさんもそうですが。もちろんマスゴミさんは……、収奪する側だから当然知らん顔だけど。子ども手当なんかをちゃんと所得で切れというのなら、まずその前に、持てるお年寄りからきちんと医療費を回収して、持てる人は年金減額ですよ。国家財政がこういう状況にあることを思えば、「全老人世帯にリバーズモーゲージを強制して、原則として資産分の社会福祉しかやらない、そこから漏れた人だけ最低限の福祉を提供」ということにすれば良い。

 在日外国人なんかより遙かに圧倒的な脅威で急務なのに、どうしてネトウヨさんはここを攻撃しないんだろうか。

※ 【ワイドショー通信簿】子ども手当て「世界中にバラまく」? こっちの方が有効と市長新提案
http://news.livedoor.com/article/detail/4661561/

 これ満額になると、5兆いくらですよね。消費税2%分、いきなり防衛費を超えるのかな? どこから出すんでしょうね(^_^;)。

>市長は、松阪市の児童手当の総額が76億円。40の保育園を全部無料化しても8億円。小中学校の給食費は2億円で無料化できる。保育園建設費は3億円なので、毎年25園作れる金額だといったのだ。<

 これは、こんなことするより「まず保育園を増やしてくれ」という要望が多いでしょう。それはでも単にお金をばら撒くより、ものすごく時間がかかる作業なんですよ。建物を確保すれば済むという話じゃなくて、人を確保しなきゃならないでしょう。それも資格を持った人間を確保するのって、それだけの時間はどうしてもかかってしまうんですよね。たった半年で予算を組み替えてじゃあ来年度から始めましょう、というわけにはなかなかいかない。ただこの分野も、自民党時代からの改善がありますから、徐々に効いてくるでしょう。
 給食費の無料化も、もちろんやって貰います。今回は、それらもろもろを子供手当てから払ってください、という主旨ですが、本来は、支払い部分で無料という形になるべきで、それを実現化できるのであれば、子供手当ての満額支給を<しばらく>見送っても良いと思いますね。

※ 「空飛ぶ首相官邸」政府専用機はペアで飛行
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100316-OYT1T00027.htm?from=main1

>「無駄をなくす大臣が、政府専用機を使用したのはおかしい」。2月12日の衆院予算委員会。1月29~31日に、当時、行政刷新相だった仙谷国家戦略相が国際会議出席のため

 あれだほら、政権が長持ちしないと解って、乗れる時に乗ったんですよ。野党生活が長いとこういう性悪な発想になる。
 とは言え、ガルフストリームのG650辺りは必要ですよ。運用コストを考えると、大臣の移動や総理の近場程度は、そちらの方が安くつく。747は、原則として災害派遣用、たまにゃ皇族や総理も利用します、ということで良い。

※ 「川崎市はガラが悪いと思っていたけど…」 民主・石井選対委員長また失言?
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100316/stt1003162115015-n1.htm

 ノクチか!? ノクチのことを言ってんのか!? ガッ!
 川一本渡るだけで賃貸が1万円お安くなるんなら別にその程度のことはかまへんかまへん。それに、明らかにノクチの住民とたまプラの住民は着ているものが違うことは事実だしぃ。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 原口総務相、また遅刻 参院総務委員会が流会に
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100316/stt1003161724010-n1.htm
※ 尖閣への不干渉求める 中国の保護法施行で外相
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100316/plc1003162016018-n1.htm
※ ネット上の中傷で名誉棄損、男の上告棄却
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100316-OYT1T00891.htm
※ 歯学部卒業判定問題 鹿児島大学が報告書
http://www.mbc.co.jp/newsfile/mbc_news_disp.php?ibocd=00166839_20100316

※ 前日の空虚重量72.7キロ

 クロマグロ規制のニュースで、私は凄い違和感があるんですけれど、鮨ネタとしてテレビ等で紹介されるじゃないですか? トロとかトロとかトロとか……。私なんか、え? 俺ら長い人生で編集者から奢ってもらう時しか、そんなもんお目に掛かったことはないぞ(^_^;)、状態なのですが。たぶん自分の人生で、本物のトロなんて数えるほどしか食べて無いですよ。
 だいたい積極的に食べたいと思ったこともないし、そもそもが、あんな高いものにお金を払うくらいなら、他の魚で十分だし。正直、そのトロとやらはいったい誰が何処で大量消費してんだ? という気がしてならんのですが。

※ ビューティー・コロシアム大激変連発SP ▽話題沸騰“原人”とよばれ41年彼氏ナシ…史上最難11カ所整形を乗り越え奇跡美女誕生 ▽すべての女性必見!メス使わぬ最新小顔術▽“岩”とののしられた悲劇女性30キロ大減量で大
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/beautyc/index.html

 こんな番組、一度も見たことはありません。たまたま今週、ザッピングしていたら番宣を見かけて、いったいどんなに化けるんだろう? と興味があった。で、たまたま昨夜、クーズアップ現代が終わってチャンネルを切り替えたら、その「原人」とかいう女性の変身後を流していた。
 もう皆さん、注意一秒怪我一生としか言いようが無い(>_<)。もちろんそれで女性が幸せを掴んで、人口回復に貢献してくれるのであれば別段気にすべきことではありませんが。
 いやでも、真面目な話、音声を消してしばらく見ていたら、あれは女性に希望を抱かせる番組なのでしょうね。そうですよね?(^_^;)。てか、どの女性ももともとの素材は十分クリアしているように見えましたけれど。テレビが大げさに映しているだけで。

※ 有料版おまけ 北朝鮮という理想郷

| | コメント (53) | トラックバック (0)

2010.03.16

虐待家庭に特殊部隊を!

※どう救う?子どもの命・虐待死▽対策検証@クローズアップ現代
児童相談所は役立たず 子供虐待「強制立入」わずか2件
http://www.j-cast.com/2010/03/05061744.html?p=1

 凄く不愉快な番組でした。お前らどの面下げてテレビになんか出て来たんだ!? と画面に向かってミニミを連射したくなった。
 番組によると、蕨市の事件は、死亡する三ヶ月前に力人ちゃんに会った保健師が、児相に報告しているのに児相は動かなかった。やっとその二ヶ月後に、このケースを巡る保健師と児相の合同会議が開かれるのだけれど、一時保護を求める保健師側に対して、埼玉南児童相談所は、「体重等の数字などで確認しないと一時保護は出来ない」と突っぱねる。それからまた8日後、やっと児相と保健師が家庭訪問するんだけど、「風邪を引いているから今日は駄目だ」と父親に断られる。結局会えないまま、その12日後、力人ちゃんは死亡する。その12日間、児相はいったい何か動いたのか? たぶん放置プレイで何もしなかったのでしょう。

 これは明らかに児童相談所の責任です。もし児童相談所の関係者を殺人幇助で銃殺刑に出来ないのなら、せめてこの税金泥棒な連中を職務怠慢で全員懲戒免職にすべき。

 何処の事件でも共通しているのは、「子どもに会えない」、という所で、何もかも対処行動がストップしてしまうんですよね。それで児相が放置している間に子どもが死んでしまう。
 これはもう全国的に、子どもに会わせなかったら即時保護案件! という方向へ児童相談所の方針を全面転換しなきゃ駄目でしょう。
 逆に言えば、彼ら児相の職員は、「会えない」こと「会えなかった」ことを、自分らには責任がなかったことの免罪符にしているんですよね。だから無理に会おうともしない。そこを世間から指摘されると、「親との信頼関係が大事だから強制的な措置はどうのこうの」と決まり文句な言い訳が用意されている。最初から最後まで、仕事しなくて良い言い訳が用意されている。

 仕事をする意志と覚悟がないのなら、こんな連中は仕分け対象にして、警官OBとヤクザもんを集めたタクスフォースを全国に立ち上げましょう。バッティングラムを抱えてアパートのドアを蹴破るくらいのことをしなきゃ駄目ですよ。それが時代の要請です。
 村社会が崩壊したこの国は、虐待児童救出のための特殊部隊を必要としているんです。いま日本に必要なのは、自己保身最優先の公務員ではなく、鬼畜と戦う荒くれ野郎とバッティングラム! 世論はそれを許容するし望んでいますよ。

 こういう過激なことを言うと、その一人を救えなかった影で、保護者との信頼関係を構築することで、30人の子どもを救えていたんだ、その信頼関係が無くなったら、今度はその30人を救えなくなる、という反論があるかも知れないけれど、私は、その30人の向こう側で、児相が行動を起こさなかったばかりに、たまたま死なずに済んだ、というだけで、悲惨な幼年期を過ごすことになった子ども達が大勢いるんだろうと思う。

※ ルポ 新「保守」
http://mytown.asahi.com/aichi/news.php?k_id=24000001003150010

>彼らは「在日特権を許さない市民の会」(在特会)

 私は在特会がどういう人々が知らないし興味もないし、関わり合いになりたいとも思わないけれど、間違いなく彼らは今後大きくなって、恐らく近い将来、国会に複数の議員を送り込むようになるでしょう。地方議会に於いても、自民党に代わる保守の受け皿になるかも知れない。
 歴史の必然です。あのホロコーストの記憶を持つ多民族と寛容の欧州ですら、漏れなくこの手の排外主義を掲げる政党が生まれ、有権者から一定の支持を得てきました。
 どんだけ日本のメディアが左掛かっていようが、彼らの隆盛を阻止するのは不可能です。ヨーロッパは、人種差別を様々な過度な法令で禁止しているにも拘わらず、こういう人々の隆盛を阻止できなかったのですから。遺憾ながらこれも時代の流れですよ。

※ 普天間移設、勝連沖も選択肢 平野長官、民主県連に伝達
http://www.asahi.com/politics/update/0314/TKY201003140302.html

 何考えてんだか。嘉手納の部隊と那覇の空自をそっちへ移動させ、那覇の海自は嘉手納へ、という筋書きで、元は在沖米軍が5年前検討した案らしいけれど。こんなの、漁業権交渉で10年、環境アセスを10年やった挙げ句に、潮流が変わるからやっぱり駄目でした、になるに決まっているじゃん。日本一の養殖もずく生産地らしいけど。
 だいたい、環境破壊するから辺野古移転は駄目だと言って来たのに、あっちはジュゴンがいるから駄目だけどこっちにはいないから構わない、という論理なのか?

※ 首相、危うい「県外固執」 腹案は「徳之島」 米側、難色示す可能性
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100316-00000044-san-pol
*鹿児島県議会が普天間移設反対決議へ
http://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=22754

 あり得ません。あんたたちは徳之島の気質を知らないでしょう。沖縄本島内を含めて、今上がっている候補地の中でも、一番苛烈な反対運動に遭遇することになる。文字通り、人柱が何十本も立つことになりますよ。

※ 鳩山邦夫元総務相、自民党に離党届提出
http://www.asahi.com/politics/update/0315/TKY201003150280.html

 これでとうとうアルカイダを友に持つ政党が生まれるわけですね(^_^;)。金は腐るほどあるだろうから、どうぞお好きに暴れてください。
 谷垣さん、昨日は鹿児島にいらしたのですが、ちょっと涙眼な感じでしたね。今は一丸となって民主党を攻撃する絶好のチャンスなのに。

※ 地方公務員の8割超が将来不安=「老後の生活資金」などで-財団調査
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100315-00000071-jij-pol

 夕張市役所を、破綻整理前に定年退職した皆さんの年金がどうなっているのか知りたい所ですが、たぶん無傷ですよね。
 公務員の数だって減り続けている、しかも給料はこれ以上延びないから、なかなか積立金も上げられないとなると、公務員の年金とて安泰では無いけれど、じゃあJALみたいに下げるという話が仕組み的に可能などうか?
 ただ、将来が心配です! というのと、一般ピーポーの現に暮らせません(>_<)、というのとでは、それこそ天国と地獄ですから。実際に公務員の年金が減らされる頃には、納税者はみんな首を吊ってますよ。そうなる前に、赤字国債をいかに減らすか、という所で頑張りましょう。

※ 景気判断、8カ月ぶりに上方修正 3月の月例経済報告
http://www.asahi.com/business/update/0315/TKY201003150256.html

 溝の口界隈でも、若干景況感が上向いてきたのかな? と感じるシーンは出て来ましたね。閉店するお店は相変わらず多いんだけど、あちこち改装されて、新規出店するお店が増えたりとか、古いマンションや雑居ビルが一杯あるわけですが、足場が組まれて、外壁を塗り直しているのがあちこちで目に付いたり。

※ 米国務次官補、訪日を中止=普天間成果見込めず素通りか
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010031600070
*「日本はバナナ共和国」 米、鳩山政権に不信感
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100315/plc1003152018012-n1.htm

>大統領はもとより、副大統領や補佐官らホワイトハウス関係者が小沢氏と会う予定は一切ない。

 大統領に会う会わないは二次的に問題だけど、誰に会うかによっては、小沢さんのことだから、平気でドタキャンするでしょう。キャンベルさんはそろそろ辞表を書いた方が良いんじゃないの?

※ のりピー夫、新たに“白い袋”疑惑…青山の駐車場で白昼堂
http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20100315/enn1003151154001-n2.htm

 この期に及んでも薬なんか買う金があるというのが羨ましい。こういうジャンキーは何処かに拘束しないと、そこから脱出なんて無理でしょう。にしても羨ましい。世の中には、働かずにただ散財するだけで良い暮らしが出来る人々がいるんですよね。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 対爆スーツの性能とは:映画『ハート・ロッカー』陰の主役
http://wiredvision.jp/news/201003/2010031523.html
※ 警視庁捜査1課長を解任、元女性職員と交際発覚
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100315-OYT1T00559.htm?from=main1
*【人】「ピンチは力の発揮しどころ」 第66代警視庁捜査1課長、西沢康雄さん
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090226/crm0902262158066-n1.htm
※ 【取材日記】侵略反省する「日本のシュピーゲル」はないのか
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=127176&servcode=A00&sectcode=A00
※ 2打罰でV逸の朴仁妃、もしTV映像なかったら…
http://www.yomiuri.co.jp/sports/golf/news/20100316-OYT1T00103.htm?from=main7
※ 6千万着服の幻冬舎元局長、懲役4年の判決
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100315-OYT1T00510.htm?from=main5
※ 築地市場:豊洲移転暗礁に 都議会民主が用地削減案提出へ
http://mainichi.jp/select/today/news/20100316k0000m010133000c.html
※ 糖尿病とアルツハイマー病の合併で症状悪化 “負の連鎖”を阪大研究チーム突き止める
http://sankei.jp.msn.com/science/science/100316/scn1003160840002-n1.htm
※ アカデミー賞を勝手に選定:SFの復権を!
http://wiredvision.jp/news/201003/2010030923.html
*誰もやりたがらない「猿の惑星」前章の監督がついに決定か
http://eiga.com/buzz/20100315/2/
※ 米で太平洋戦描くドラマ放映へ スピルバーグ氏らが制作
http://www.47news.jp/CN/201003/CN2010031301000553.html

※ 前日の空虚重量72.5キロ

 もろもあって食い過ぎ(>_<)
 マックのことで、不思議なことがあるんです。マックでは、DSのネットサービスをやっているでしょう。所が、これがなかなか繋がらないんです。同じフロアでも、アンテナから4メートルも離れるとアウトだったりする。
 通信の技術は、いかに遠くまで確実に飛ばすか? の技術革新を競ってきたわけでしょう。そらマックとしては、店の外で餓鬼どもにタダで通信されちゃ困るだろうから、電波が届く範囲は狭いに越したことはないんだろうけれど、逆に、テーブル一つずれたら全くうんともすんとも繋がらない無線LANっていったいどういう仕掛けなんだろう?(^_^;)、といつも不思議に思うのですが。

※ 有料版おまけ Matt Damon's Green Zone

| | コメント (117) | トラックバック (0)

2010.03.15

2010年問題

※ 新薬が生まれない
http://www.nhk.or.jp/tsuiseki/file/list/100313.html

 いわゆる2010年問題というのがあるでしょう。各製薬メーカーさんの主力商品が特許切れを起こすという事態。それが、製薬大手さんで、その特許切れによって、儲けの3割から6割もが消えて無くなるんだそうです。1兆円単位で儲けが消える。それを自分たちでジェネリックに切り替えても、そこは果てしてないデフレ競争だから勝ち目が無いわけです。

 それで、今の時代の新薬開発って、どのくらいの金と時間が掛かるとかというと、15年掛かりで1500億円。それで臨床試験を通過する確率は5%。2万個カタログを作ってやっと一個が薬になる。そういう状況らしいんですよ。
 なかなか新薬が出ない理由は他にもあって、ひとつには、原因が分かっている病気の薬は、あらかた開発されてしまった。もう薬にとっての新大陸は、癌やアルツハイマーのような難病な分野にしか残されていない。

 番組中では、希少疾病の一つである「遠位型ミオパチー」に関して、ある種のシアル酸が進行を遅らせることに効果があるらしいことが解ってきたのだけれど、製薬メーカーが手を挙げてくれない。何せ、患者数が限られていますから。そんな薬を作っても儲けは出ない。
 有効な物質が見つかっても、開発を請け負うメーカーが現れないという状況が起こっているらしい。

 ただ、若干の光明はあって、過去に開発された薬で、なぜ効くか解っていない薬が結構ある。そのメカニズムを解明することで、新薬の開発に繋がったり、たとえば副作用がある薬の、その副作用部分を研究することで、新薬開発に繋がったりという事例があるらしい。

 所で、アルツハイマーの薬。これは、もし進行を遅らせる、止めるだけじゃなく、そこから良くなる薬を開発できたら、ノーベル賞ものですよね。ここだけは、どんな失敗を繰り返してもメーカーさんはやり遂げるのでしょう。
 ただ、私は第1に、そんなに簡単にはできないと思うんですよ。それはぶっちゃけ、若返りの秘薬を開発するということですよね。シナプス径路を再構築するとか、萎縮した脳を元のサイズに戻すとか。不老不死の薬の開発に挑んでいる、と言っても過言ではない。そんなものが果たして明日明後日に出来るのか?

 第2に、そんな薬を本当に作っていいのか? 生命倫理の非常に深い問題に踏み込むような気がするんです。それこそ、老人が死なない社会がやって来て、日本では、3階建ての年金を貰っている悠々自適な70歳のお爺さんが、「もう世界中回ったし、登山ツアーも飽きた、結局ワープアな息子は結婚しそびれて孫の顔も拝めなかったばかりか自分の年金で暮らしている。毎日が退屈だから、医学部受験にでもチャレンジして見るか」なことを言い出すかも知れない。
 医学部の教室が、若者と全く同じ知能を持って、でも若者的な煩悩はないし、年金暮らしで、何の生活の不安もなく、学業に専念できる年寄りで埋め尽くされる日が来るかも知れない。
 人類社会の構造を、根本から変える薬がとうとう世に出るということになる。介護自体が、今社会や国家、家庭のリソースを食い尽くしている状況だから、何らかの解決策は必要だろうけれど、その人類社会が待ち望む薬を、本当に世に出して良いのだろうか? と思う。

※ タイムリーな中国の空母建造
http://japanese.china.org.cn/photos/2010-03/14/content_19607104.htm

 こういう記事を読むと、この人たちは、ソヴィエトと同じ失敗を犯すのでは? という予感がしますね。
 ソヴィエトがミンスクを就航させて、いよいよ本格的な空母を保有しようかと乗り出した途端に経済が転けて国自体が崩壊した。
 アメリカは、市場経済を上手く回して基軸通貨という立場を利用し、その軍事力を維持しているけれど、たとえば中国経済が10年後アメリカと肩を並べたからと言って、彼らは基軸通貨の地位は持ってはいないだろうし、世界中でたぶん痛い目に遭っているだろうし、相変わらず世界から嫌われているだろうし、ましてや少子高齢化が進行する過程で、移民をインドから受け入れよう! な話になっているとも思えないし、ネットのコントロールだってそう長く出来る話じゃない。
 その軍拡は、共産党独裁が崩壊する切っ掛けになるかも知れない。

※ TBSのネットゲーム廃人特集で捏造疑惑浮上! カレンダーの日付がきっかけ?
http://news.livedoor.com/article/detail/4657921/

 特に違和感なく見ました。最後に、「更生する」というのが、ちょっとヤラセっぽいなとは感じたけれど。
 それより何より、私が一番違和感を持ったのは、番組冒頭で、「ネットゲーム、いわゆる『ネトゲ』です」と紹介した辺り。
 それ言われてもなぁ(^_^;)。マスなメディアで、「2ちゃんねらー、いわゆる『ねら~』です」とか言われたら違和感ありません?
 そもそもが、「ネットゲーム」自体が、世間一般に知られているわけでもない。そこから更に言葉を短くして「いわゆる」なんて言われても困る。

 所で、この番組で登場したゲームのタイトルが、番組中でとうとう一度も紹介されなかったんですよ。あのゲームは何というタイトルだったんでしょうか? ゲームの中で飛行機が飛び立つ時刻表があって、同じ便に乗り合わせないと、仲間とパーティを組めない。だから、そのゲームの時刻表に沿って、買い物とかしなきゃならない、という辛い話でしたが。
 ネトゲって、パターンがあって、私なりに解釈すると、
1.他のプレーヤーよりいち早く始めて各種ブースト・スタートした奴が勝ち。
2.24時間モードで廃人やった奴が勝ち。
3.課金しまくりでより多くのリアルマネーをぶち込んだ奴が勝ち。

 私がプレイしているトラビアンも若干この傾向があるんですよ。マターリとプレイできなくもないですが。

※ 阿久根市:「まるで人民裁判」…市長主催の「市民懇談会」
http://mainichi.jp/select/today/news/20100315k0000m040080000c.html

>竹原市長は「自衛隊では、上司の思いを忠実に感じ取り成果を上げるよう教わった」

 空自と言えども、部下の扱い方と組織の回し方くらいは教えてくれるんじゃないの?

※ 「ロシア軍が侵攻」偽ニュース グルジアで市民パニック
http://www.asahi.com/international/update/0314/TKY201003140255.html

 日本人の平均的なメディア・リテラシーを考えると、他人事じゃなくて、今、九州辺りで「韓国軍が攻めて来た!」とかいうデマを流せば、一部は、「2ちゃんに速報が無いぞ」、相当数は、「じゃあNHKを点けてみようか?」で済むだろうけれど、残りの相当数は信じちゃいますよね。あげくに最近は Twitter とかで、あっという間にその誤報が一人歩きを始める。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 海保入試の伝統、片手懸垂廃止へ。巡視船高機能化、背景に
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P20100314000019&genre=C4&area=K00
※ 「デジタルフォトフレーム」100万台突破 市場急拡大
http://www.asahi.com/business/update/0313/TKY201003130365.html
※ 彼の両親に結婚を反対されています
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/0217/295562.htm?g=04&from=yoltop
※ 驚きぜよ!鳩山邦夫氏は「龍馬の親せき」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2010/03/15/01.html
※ 今、独女達をイライラさせている漫画とは?
http://news.livedoor.com/article/detail/4653176/

※ 前日の空虚重量71.7キロ

※ 有料版おまけ コンビニで見かけたキムさん

| | コメント (39) | トラックバック (0)

2010.03.14

北教組

※ “国民の声 耳澄ます政治を”
http://www3.nhk.or.jp/news/k10013183191000.html#

>命を大切にする政治を手がけていきたい

 そこに拘りたいのは解るけれど、国民が望んでいるのは景気回復であって、その道筋をきちんと国民に提示できなければ、こんなお花畑なことを言っていても仕方ないでしょう。そもそも、あんたみたいな銀のスプーンをくわえて生まれて来て、やたら上昇志向が強い女に捕まったボンボンに言われて説得力があるものでもない。

>民主党の「どのような政策や考え方」

 昨日、こういう質問をコメント欄で頂戴しました。コンクリートから人へという発想は良かったと思いますが、実際に政策を実行するとなると、果たして民主党の政策が自民党に優位な部分は僅かだろうと思います。
 政権交代が起こることで、国会を舞台にした議論が集約収斂され、いつ政権が回ってくるか解らないという状況の中で、かつての社会党のような非現実な路線は淘汰され、増税のような痛みを伴う議論も避けられなくなる。もう一極の官僚だって、緊張感が出て来ることでしょう。政権交代が起こることの最大の利点はそこであって、必ずしも<絶対的に>民主党政治が良いから、あっちの方が<絶対的に>優れているから民主党を支持しているわけではありません。
 政策を聞いて頂けるのであれば、私は別に自民党議員さんとでもお会いしたいし、支持もしたいです。
 そして、民主党は、新自由主義なのでしょうか? 鳩山さんを見る限り、黴の生えた社会主義にしか見えませんが(^_^;)。そういう主義主張な部分で民主党を支持している人は少ないでしょう。

>それを推進している有力議員

 残念なことに、固有名詞は全然出て来ないですね。ここは敢えて言えば消去法ですよね。私が全く期待を持てずに、消えて欲しいと思っている集団が民主党にいます。組合出身で、組合の庇護を受けている連中。北教組がそのまま議員になったような人々。
 というのは、この人たちは、世の中には、正社員でもない、もちろん公務員でもない非組織依存な生き方があるということを知らないんです。
 そこで想像力が全く働かない。呆れるほど彼らは、社員というフレームの外に関して無関心だし無頓着です。
 経済を持続させるためには、正社員というフレームは大事です。そこの権利で、守れる部分は守って行きたいと思うけれど、今の日本に大事なのは、いかにそこから飛び出して、起業する個人を応援するかです。その部分で、彼らのイメージはあまりに貧困過ぎる。一階建ての年金で老後を過ごす人々がいるなんてことは彼らには想像も付かないでしょう。

 だから、私は逆に言うと、そういう旧態依然な組合の世界観社会観に染まっていない、2世3世議員やプータロウの方が、まだまっさらな分、ましかなと感じる所はあります。
 最近私は、小泉進次郞への見方を変えて来ましたが、社会性が無いのは困るとは言え、そこで言う「社会性」というのは、大なり小なり、リーマン社会の掟を多少は知っているという意味合いだったりするでしょう。そういう手垢が付いていない彼は、変革の時代には意外に使える人材かも知れない、と思ったりもします。

※ クジラ摩擦―食文化の対立にするな
http://www.asahi.com/paper/editorial20100314.html

>日本人が鯨食を日本の食文化だと言いつのる。

 本来なら、食文化論なんか一切引っ込めて、海洋資源の持続的利用という一点のみで反論すべきだったのかも知れないけれど、それも今となってはたられば論ですよね。
 捕鯨でバッシングされるようになった頃から、食文化論で応酬するのは戦術的に拙いのじゃないか? という議論はあったのですが。水産庁なりの戦略があったんでしょうね。

*「禁輸」でも決定には従わず クロマグロで日本政府
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100313/biz1003132204015-n1.htm

 これは戦術としてどうなんだろう。クロマグロがマグロの全てというわけじゃないし、大西洋のマグロを日本人が食べている状況は変だと思う。

※ 学習院院長が胸中を吐露 「ご家庭で直していただかないと…」
http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/asahi-20100312-02/1.htm

 あの波多野さんが学長だなんて知らなかった。これを読むと確かにそうなんですよね。これは東宮側の問題であって、愛子タソの親の問題に過ぎない。
 うちの子も、誰それに虐められるから学校行くのは嫌だとごねたことは一度や二度じゃありません。通過儀礼みたいなもので、親も子もみんなが一度は通る道。
 だとすると、東宮大夫は、外交官なりの深謀遠慮で、わざと学習院を叩いたんでしょう。本当は若殿に諌言したいんだけど、それは出来ないから、若殿の面前で部下を叱責して騒ぎを起こして、「これは貴方たち親の問題ですから」と自覚を促している。

※ 小林議員、資金提供への関与否定か 北教組事件で聴取
http://www.asahi.com/national/update/0314/TKY201003130387.html

 気の毒なのは、この事件で彼女の側に流れた資金の実はほとんどが、選挙で使われていない可能性があるんですよね。
 表向きには、目論んでいたより解散が長引いて、そのためにお金が要ったということになっているでしょう。でも週刊朝日の「選挙を食い物にした労組幹部たち」という記事を読むと、酷いんですよ。
 選挙は祭りだと言い切って、ただ飲み食いするためだけに遠方までタクシーを走らせて浪費する労組幹部、つまり学校の先生たちがいて、選挙のたびに、金出せと言ってくる。700万円出さなきゃうちは協力しないと脅して、選挙があるごとに新車を買い換える北教組の幹部がいて、毎回泣かされた候補者が被害届を出す一歩手前まで行ったこともある。道警もいつかやってやるぞ! と意気込んでいた。
 悪党がお縄に付くのは自業自得だけど、巻き込まれた候補者は気の毒ですよね。

※ 法人税引き下げ「大企業も」…首相示唆
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100312-OYT1T01270.htm

 池田先生も丁度書いてらっしゃいますが、週末のWBSの解説では、これで企業に余裕が出来たら、普通、企業はそれで設備投資をやろうかという話しになるけれど、今、設備投資が必要ですか? という疑問がありました。
 もちろん法人税減税はやらざるを得ないだろうけれど、国内企業に対して何らかの即効性は無いでしょう。日本への進出を躊躇っている外国企業に対して、若干の呼び水になる程度で。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 夏目漱石の曾孫暴言!女性に「バカねえちゃん」「オタク犯罪者パターン」
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0313&f=national_0313_017.shtml
※ JR横須賀線の武蔵小杉駅開業 川崎市
http://news24.jp/articles/2010/03/13/07155272.html
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100313-OYT1T00433.htm
※ プリウス、本当に急加速? 米ドライバーに疑惑浮上
http://www.47news.jp/CN/201003/CN2010031301000051.html
※ 熊田曜子92センチ乳ビキニ姿で「幸せ」
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20100314-605852.html
※ スカイマーク機、今度は高度違反 茨城上空で自動操縦中
http://www.asahi.com/national/update/0313/TKY201003130364.html
※ 石原知事4期目に含み?報道陣に「場合によってはやる」
http://www.asahi.com/politics/update/0312/TKY201003120497.html
*石原都政 ピンボケ条例改正 (ゲンダイネット)
http://news.www.infoseek.co.jp/gendainet/society/story/14gendainet02044969/

※ 前日の空虚重量71.7キロ

※ グーグル「ストリートビュー」鹿児島県内38市町村に拡大
http://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=22682

 どうせ鹿児島3区は素通りだろう……、と黙殺。
 先生! かごんまがカバーされてますが?
 仕方無い、チェックするか……。ほうほう! あんなど田舎まで映してどうするんだよ!?(^_^;)、とビクーリ。
 でも我が家は映っていませんでした。家へと曲がる路地の手前までは来ていましたが。時間があったら、小学校とかも見てみたい。種子島もある程度カバーしているようで嬉しいです。その前に衛星写真の精度を上げて欲しいけれど。
 Googleマップって、家の輪郭まである程度表示するじゃないですか。私の子ども部屋は、あとで離れとして継ぎ足したんですけれど、ちゃんとその離れ部分の出っ張りまで反映しているんですよね。

※ 三国志

 「三国志を知らないのは拙くないですか?」 という突っ込みがあったのですが、度々表明しているように、私は三国志に関しては全くの守備範囲外です。だから私の小説では、三国志ネタは出て来ません。
 せめて10代の頃、そこそこ勉強する機会があれば良かったんですけれど、その頃は、三国志より自国の戦国時代の方が面白かったのでしょう。今では凄く後悔しています。
 どうしてその機会をその後持たなかったのかというと、この商売を始めてからの私に取っては、そんな大昔のことより、中共の近現代史の方が優先したからでしょう。

※ 有料版おまけ 週刊朝日は面白いけれど

| | コメント (38) | トラックバック (0)

2010.03.13

ユートピア幻想

※ 子ども手当“悪用野放し”採決 参院選向け見切り発車
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100312/plt1003121620009-n2.htm

 昨夜の報ステによると、外国人に関する扱いは、実は自民党時代の「児童手当」と同じなんだそうですね。質問に立った自民党の議員さん自身が知らなかったと。
 ただ、金額を考えると、海外では子ども10人なんて所はまだまだ多いから、何処かで制限は必要でしょう。形を変えたODAと言えなくもないけれど。コンクリートから人へのODA(^_^;)。

 ちょっと前に、池田先生がブログで、鳩山政権は金儲けに関して生理的な嫌悪感を持っているんじゃなかろうか? ということを書いてらした。私も大いにそういう所を感じます。
 私はもちろん、高校の無償化も子ども手当も是とするけれど、鳩山さんなり、民主党が掲げる政策を見ていると、若干のユートピア幻想はありますよね。とりわけ鳩山さんのように、何の苦労も無く育って、誰でも1番になれて、右から左へ必要なお金が回って来て、しかも税金を払っていなかったということに関して、さほど罪悪感があるようにも思えない人にとっては、大なり小なりこの世はユートピアなんだろうと思うわけです。
 つまり、生活するためのお金は、誰かが用意してくれて当たり前、それをばらまくのも政府の役割だみたいな幻想が垣間見える。

 ただもちろん保守政治がリアリズムを前面に押し出したからと言って、その中にユートピア幻想が無いわけではないし、逆に組合政治の中にどっぷりと浸かって、必要な金は組合員からなり会社からなり毟り取ることを当たり前のようにして来た人々の中にも、労働貴族なりのリアリズムを持つ人々もいるでしょう。

 要は、そのせめぎ合いの中で、リアリズムとユートピアの一致点を見いだすしか無い。政策というのは結局の所、ユートピアを目指しつつリアリズムに生きるしか無くて、経済が右肩上がりの時は、そのバランスを上手くコントロールしてリアリズムの中に若干のユートピア幻想をまぶしつつ、日本は成長していた。

 小泉純一郎にあって鳩山さんに無いのは、右肩上がりの経済成長が無くなった時に、国民を率いるためのリアリズムですよね。傾き掛けた会社を委ねるに小泉純一郎というリーダーは格好な人材だった。
 今の民主党政権は、傾き掛けた会社を立て直すために国民の総意でいったん倒産させたんだけど、乗り込んで来た管財人集団のリーダーが、やたら人が良いばかりで仕事にならないようなものですよね。
 支持率も危険水域ですが、起こったスキャンダルは仕方無い。本来、改革には時間が掛かり、予算や組織の組み替えだって半年かそこらで出来る話じゃない。しかし経済は待ったなしだし、さすがに半年も政権を委ねれば、この宰相が使えるか使えないかくらいは国民にも解る。そこの部分のメッキが見事に剥げたということでしょう。
 鳩山政権をレカバリーすることには私は興味は無いんですが、今のうちにやっておくべきことや出来ることはまだまだ山ほどあるんですけどね。

*所で、私のブログはもともと保守的な読者が多いし、政権与党は批判されて当たり前だから、ブログで民主党への批判コメントが圧倒的なこと自体は別に不思議は無いのですが、それでも自民よりはましだ、あるいは一度は自民党は降りた方が良いと思っている民主支持な皆さんは、現状をどう考えていらっしゃるんでしょうね。
 民主党支持者がこの政権の現状をどう見ているのかというのが、ちと良く分からないんですよ。

※ 「首相は劉邦」と前原国交相 
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100312/plc1003121753016-n1.htm

 うっかりこんなことを言うと、三国志ファンから三国志に準えてこき下ろされるのがおちだと思う。

※ 輿石氏宅農地違法転用
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/yamanashi/news/20100312-OYT8T01107.htm

 こんな悪党でなきゃ小沢さんの顔役とか務まらないんだろうなw。でも役所は指導を繰り返していたみたいだけど、どうして逮捕とか脱税とかの話しにならないんだろう。
 恐らくは日本全国でこの手の脱税が繰り広げられているんでしょう。で宅地課税というのは、地方税の柱じゃないですか。こんな悪質なケースでも指導で済んでいるというのは、逆に言えば、彼が特別扱いされたわけじゃなく、それだけ同じことをやっている国民がわんさかいて、法律に実効性が無いということなのでしょうか?

※ 調査捕鯨船に侵入容疑 シー・シェパードのメンバー逮捕
http://www.asahi.com/national/update/0312/TKY201003120133.html

 黒装束な皆様が乗ったボートが警戒に出たりして、ちょっと大げさな逮捕劇でしたね。これから司法手続きを取る度にSSが好き勝手な声明を流してメディア露出するのかと思うと腹立たしいですが。

※ 急加速の原因はブレーキとアクセル踏み間違い NYタイムズ紙で大学教授指摘
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100312/biz1003121947035-n1.htm
*カリフォルニア州の検察当局、トヨタを民事提訴
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20100313ATGN1300J13032010.html

 アメリカ人だってまるきりのバカじゃ無いから、本当はそういうことだろう、というのは当然解っているわけで、でも欧州人と違い、振り上げた拳の降ろし方を知らないのがアメリカ人だったりするから手に負えない。

※ 患者骨折 逮捕の26歳看護師「しゃべれない人狙った」
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20100312-OYO1T00492.htm?from=top
*「患者が感謝してくれない」 肋骨折った看護師が動機供述
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100313/crm1003130016000-n1.htm

 深夜に響く足音。ドアが開き、マグライトを持ったナースがおいらの胸の上に腰を下ろすと……。そこはポキリではなくゴクリな展開!(^_^;)。
 これは三日前のニュースなんですけど、本当だろうか? と思ってパスしたんですよ。
一本二本ならともかく、病院側はベッドから落ちたということにでもして納得したんだろうか?
 ナースさんも人間だから、患者へ敵意や悪意を持つことはあるんだろうけれど、ボケ老人からの感謝と言われても困るし、患者側には防ぎようが無いですよね。

※ 自殺報道、総務省が民放テレビに質問メール
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100313-OYT1T00033.htm

 もう Twitter なんかやるから……。そんなことで時間を浪費するのが正しいと思っているんだろうか、政治家も官僚も。
 てか原口さんも、本当にセンスの無い人で、そんなことを言うんだったらまず実名報道をとっとと止めさせて欲しい。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 手のひら多汗治療で提訴 「副作用の説明不十分」
http://www.47news.jp/CN/201003/CN2010031201000441.html
※ インド、中国にらみ軍拡 戦闘機などロシアから大量購入
http://www.asahi.com/international/update/0312/TKY201003120470.html
※ 「太陽の塔の顔」ミステリー 大阪万博40年未だに探索続く
http://www.j-cast.com/2010/03/12062218.html
※ 開国博 訴訟合戦に 
http://mytown.asahi.com/kanagawa/news.php?k_id=15000001003120005
※ NEC部長自殺:業務と関係と労災認定 東京地裁判決
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20100312k0000m040101000c.html?link_id=RSH01
※ デジタル一眼 2強に挑戦状 ソニー参入、パナソニック好調
http://www.sankeibiz.jp/business/news/100312/bsb1003120502000-n1.htm

※ 前日の空虚重量72.3キロ

 油断していたら一気に体重が戻る。
 花粉症、やっぱり来る(>_<)。昼間はほとんど意識しないけれど、昨夜は鼻づまりで熟睡できなかった。

*マック、混んでくる。
 ハッピーセットの新しいドラエモンのオモチャが出たので、実は木曜金曜と、次男を連れて行っていたんです。ほとん同じ時間帯。私は新聞や雑誌を抱えて。
 したら、木曜日が、結構3階まで混んでいて、昨日なんか3階も満席なんですよ。さすがにリーマンはいないです。居なくなった。その代わり、煙草なんてまず吸わないだろう学生集団や小学生で席が一杯になっている。やっぱりマックが禁煙になったということが衆知されて来たということなのでしょうね。煙草好きなリーマンはますます行き場がなくなるけれど、上手く行って欲しいですね。

※ 有料版おまけ 北陸能登引退に想う&匿顔コミュニケーション

| | コメント (48) | トラックバック (0)

2010.03.12

普天間問題の現在

※ 普天間移設 陸上案「完成に10年」政府試算
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100311-00000002-maip-pol
*普天間の現行計画容認を一時明言 首相、米大使に
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/157892

 これは、いざ沖縄県内に新たに作るとなったら当然そうなるでしょうね。だから沖縄案で纏めるには、実質嘉手納統合案しか無いでしょう。
 所で、米軍が沖縄に拘っているとか、米軍の都合上、普天間の移転先は沖縄県内でなければならないという説がまことしやかに出回っているのですが、なぜそういう話になるのか私はちと理解しかねています。
 そりゃ沖縄は居心地が良いから、尋ねられれば米軍は「沖縄が良い」と言うでしょう。更に理由を尋ねられれば、それは戦略上とか作戦上とか、いくらでも日本国民を煙に巻くような理由を出して来て、「沖縄しか無いんだ! (`・ ω・´)キリッ!」wとか言うでしょう。
 青山さんは、中国への右手で握手、左手にナイフなお話しをなさってましたが、最終的に残るのは、海兵一個大隊ですよね。そんなもんブラフになんかなりゃせんでしょう。「これは外交問題ではなくもはや軍事問題である」、とも仰ってましたが、その理屈に至ってはさらに理解出来ない。私に言わせれば、これは極めて、単なる日本の内政問題です。それを外交問題化して足を引っ張りたい勢力があちこちにいるだけの話。

 あと何ですか、台湾有事の際の、救出部隊としての有用性という話があるんですか? そこはちょっと、オペレーションに関して想像力が貧困ではと思うのですが。台湾で何かあった時、あるいは起こりそうな時、たかだか2、30機のヘリが海兵隊を搭載して同胞を救出しに沖縄から台北に飛ぶんでしょうか? そんなことはあり得ません。
 そういう状況に至る過程で、すでに第7艦隊が出ています。もちろん佐世保の揚陸艦も。その時、ヘリ部隊や救出部隊が何処にいるかなんてのはどうでも良い話です。必要なら、島伝い、あるいは艦船を伝って、何処かで必要な陸兵を拾って艦隊と合流するまでの話ですから。

 それで、現政権はどう考えているかというと、具体的には官房長官ということになりますが、この人が、県内玉突き案に執着しているわけです。その理由は何かというと、結局、長崎県知事選でボロ負けしてしまったことで、もしこれを本土移転させたら、選挙にも関わる、実際民主は負け続けている。引っ越し先の組合を口説く自信も無い。おまけに米軍が、沖縄案に執着しているのなら、「米軍が望んだ」ということで、沖縄におっ被せてしまえ、というのが、官房長官のスタンスでしょう。
 5月に、小沢さんの訪米があるとしたら、そこは最後に小沢さんに仕切って貰って、訪米の土産にして貰ってもよいというのが官房長官や総理の本音でもあるでしょう。

 当の小沢さんはどうか? というと、もちろん、「米軍の戦略上、沖縄でなければいかんのです」という方便が通用するような甘ちゃんじゃありません。そこはキャンベルも百も承知している。小沢さんがそれを言うとしたら、それは落とし所として、米軍にも被って貰う、という意思表示に過ぎないでしょう。

 私は、この問題を論じる時に、某旧海軍基地の名前が出て来るか否かで、この問題にどれだけ関心を持っているか? の物差しになると思っています。その点では、青山さんは、毎日あっぱれなポジショントークとは言え、さすがに素人じゃ無い。元帥からは、不思議なことに一度もあそこの名前が出たことはありませんね。元帥の念頭に無いはずはないんですが、どうしてそれを口にしないのかミステリーです。大村案によほど自信があるのか、それとも全部の案が潰れた時の切り札を温存したいのか。
 それで、小沢さんご自身は、恐らく、普天間問題に関しては、それほどの緊迫感は持っていない、と私は思います。これは私が個人的に得た感触でのお話しですが。
 5月に、政権がこの問題を放り出してもし小沢さんマターになったら、少しは前進するでしょう。選挙があるので、具体的な移転先は、参院選後になるかも知れませんが、要は、5月には決まらないかもしれないけど、それだけの話です。鳩山政権の対米公約が守られなかったというだけの話。それで総辞職という事態も当然あり得るとは思いますが、鳩山さんの無能ぶりを見ると、そういう理由ででもこの政権には早めに退陣して貰った方が良いでしょう。
 それで、その辺りのお話しを進めるに当たって、私も、若干意見できるポジションにいます(^_^;)。つい先日も、さる永田町筋な方とお話しする機会があったのですが、幸いなことに、私が普段ここで書いているようなスタンスをお持ちでした。そういう部分で、私は安心しています。自民党やメディアやハンドラーな連中のノイジーなマッチポンプに煽られることもなく、状況を冷静に俯瞰できている人々がいる。唯一の懸念材料は、官房長官が、深謀遠慮あってかなくてか、右往左往を演じて支持率を下げまくっていることくらいです。
 ちなみに私は、某旧海軍基地の名前を出したことは一度もありません。引っ越し先に関して具体的な地名を出したことは一度もありません。
 お話しして永田町筋な先方がいま一番懸念してらしたのは、普天間も何も、米外交が世界中で空回りを続ける中で、日米外交をどう枠組みを築いていくか、という問題でした。それはそれで、オバマが抱えている諸案件の大きさ複雑さを考えると、まだまだ先の見えないお話で非常にやっかいではあるのですが。

※ 無医化危機 揺れる村
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/akita/news/20100310-OYT8T01075.htm

>辞意を表した理由を有沢医師は公にしないが、小林宏晨村長(72)は「言われ無き中傷により、心に傷を負わせてしまったことが最大の原因」と語る。

 これは深刻な問題ですよね。これまでは村社会のあうんの呼吸で、こういう地域医療、僻地医療が成り立っていたのに、村社会としての暗黙のルールや意識も住民からは希薄になるだろうし、当然そこを舞台にして医療過誤訴訟も起こって来るでしょう。
 医療に限らないけれど、情報化社会が発達したせいで、どんな僻地に暮らしていても、ピザは20分で届いて当たり前、最先端の癌治療を受けられないのは医療差別だ、みたいな話が今後とも増えてくるんでしょうね。
 日本全国で都会並みの生活向上を目指して、社会資本を整備しまくり、それを保障しようとした歪みがこういう所で出て来る。

※ 「リュックに5年前死亡の乳児」=東大寮侵入容疑の男-警視庁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100311-00000079-jij-soci

 名前が出ていないということは、精神鑑定の要ありということなんだろうけれど、その遺体を背負って日常を過ごしていた男性の人生を思うと胸が痛む。

※ 自民・尾辻参院会長、与謝野元財務相の勉強会に現れ「いいかげんにしろ!」などと激怒
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00173367.html
*「何で来るんだ!!」尾辻元厚労相が自民研究会講師の教授に罵声
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100311/stt1003111920011-n1.htm

 最近尾辻さんがテレビに映る度に、いつも絶叫してらっしゃるので、尾辻ファンの私としては残念なのですが。

※ 日弁連次期会長に宇都宮氏 弁護士増員に反対、異例の再投
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20100311ATDG1004H10032010.html

 昨夜もクローズアップ現代で、過払い金詐欺のレポートがあったりして、確かに弁護士の粗製濫造という現実はあるんだろうけれど、じゃ弁護士は足りているかと言えば、未だに日本全国に、弁護士の空白区が多々ある。
 そういう所を埋める努力を、弁護士業界もやっているけれど、必ずしも十分では無い状況下で、弁護士の職を守るために弁護士増に反対するというのであれば、国民の理解は得られないでしょう。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 誰も取ったことがない男性首長の育児休業 文京区長が初の取得へ
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/tokyo/100311/tky1003111747023-n1.htm
※ 「隊員頑張ってる」「賛美、最も危険」新旧防衛相が応酬
http://www.asahi.com/politics/update/0311/TKY201003110247.html
※ 学習院の「学級崩壊」問題 「たわいのないこと」に文春反発
http://www.j-cast.com/tv/2010/03/11062083.html
※ 不透明な膜の透視に成功
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20100311002&expand

※ 前日の満腹重量71.8キロ

 今日も8時間寝た後に起きて3時間くらい経ったら、異様に眠くなって、やむなくリポビタン・ライトとエスタロンモカ12を飲んでどうにか堪えている状況です。脂肪肝でこんな症状が出るんだろうか。

* 花粉症来る。ちょっとだけ鼻づまり。でも去年とは全然違いますね。去年までは、エバステルを飲んでいるのか飲んでいないのか微妙という程度の効きしか無かったのですが、やっぱりこの薬は発症前に飲まなきゃ駄目だということが良く分かった。

※ 有料版おまけ 男の浪漫・BOPビジネス

| | コメント (61) | トラックバック (0)

2010.03.11

隠れ銀杏の呪い

※ 国内98番目、茨城空港が開港…第1便到着
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100311-OYT1T00215.htm?from=top

 自衛隊がいるわけだし、廃港となっても傷は浅いです罠。所詮は共用化ですから、それまで掛かった税金も、他の地方空港と比較すると知れているんですよね。

※ 「9・llインチキ発言、歪曲してない」Wポスト、藤田議員に反論
http://sankei.jp.msn.com/world/america/100310/amr1003102250007-n1.htm
鳩山もビックリ「9・ll陰謀説」ブチあげた藤田議員って?
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100310/plt1003101633002-n2.htm

>藤田氏は「再調査が必要とは思っているが、

 この発言自体がアウトなんだという認識が無い時点で、この人には国際局長の資質なんて皆無でしょう。欧米の議会で、政治家が「アウシュビッツは再調査が必要」なんてうっかり漏らしたら、その人個人はもとより、政権の内部にいたら、その政権はアウトですよ。
 キワモノ扱いされるのは当たり前。

 私は全然知らなかったのですが、藤田さんという方は、陰謀論の網元、ベンジャミンうんたらさんともお付き合いがある様子で、9llテロに関しては筋金入りの陰謀論ビリーバーなんですよね。
 9llトゥルサーという言うらしいのですが、いつの間にか日本でも雨後の竹の子のようにサイトが立ち上がっている。

【世界の9llトゥルサー(9ll真相解明運動家)待望の本書刊行。 photo. 「9.llを合理的に直視・再考することの大切さ」 寺島実郎(日本総研会長)推薦!】

 彼が出した本には、なんと総理側近の寺島実郎まで推薦文を寄せている。そら、米政府が嫌うわけですよw。そんなカルトの信者なんぞと関わり合いになれないでしょう。
 私は昔からダブルのスーツを着る男は信用しないことにしているのですが、過去に於いても一度も寺島実朗というお人を尊敬に値する人物だと思ったことはありません。なぜかテレビも新聞も彼を重宝しますが。
 田中康夫もお友達ですね。過去には確か共著もあったような。田中自身、事件発生直後はインボー論のビリーバーでしたが、今はどうなんだろうか。
 いずれせよ、こんなことをアメリカで口走ったら、あるいはアメリカ人相手に口走ったら、ただのホロコースト・リビジョニスト扱いですよ。お友達リストから即刻外される。
 寺島さんは、アメリカのインテリ相手に、「あれは陰謀だった。トゥルーサーの言い分にも耳を傾けるべきだ」なんて言えるんだろうか? 即刻、何処かの地方に閉門蟄居して二度と政府に近づかないで欲しい。

 それで、この本を種に、京大でビリーバーの集会が開かれたりするみたいですが、どうすんだよ? と学会は何処で油売っていたんだ!?

(なお、当サイトでは検索避けに「1」の代わりに「L」を用いております。本件に関して、ビリーバーサイトからのトラックバックは受け付けません。私はトンデモ・ネタも陰謀論も大好きだけど、それはあくまでもネタとしてのお話し。カルトな連中と関わり合いになるのは真っ平です)

※ 根元からボキッ! 鶴岡八幡宮、樹齢1000年の大銀杏が倒れる
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20100310/dms1003101644013-n2.htm

 これはもう日本経済ダメボ! とかいうレベルじゃねえぞ。
 Wikipedia 人類史編
【一部に於いて、その隠れ銀杏の倒壊は、「これはもう千年に一度の災難が神の国を襲う予兆ではないのか?」と囁かれたが、その後、つまらぬ陰謀論で躓いた時の鳩山政権は、結局米側の信頼を得ることも出来ず、5月に総辞職。日本社会は再び闇の中へと落ちていき、その年の暮れ、とうとうガンマ線バーストが地球を襲来、人類は滅亡。こんなこともあろうかと、地中深くでのサバイバル生活に入っていたインボーマニアから、後に「鎌倉幕府はマヤの末裔だった!」と推論される切っ掛けとなった事件である】

※ クモ出没で仏像展の公開認めず 文化庁が新潟市美術館に苦言
http://sankei.jp.msn.com/culture/academic/100310/acd1003101200002-n1.htm

 昨夕の日テレによると、その蜘蛛というのは、新潟県下を回って屋外展示されていた電動カートの中に産み付けられた卵から孵った蜘蛛らしいんです。そのカートが最後はそこで屋内展示されていたと……。話が見えないぞ? とか私に聞かないでください(^_^;)。私自身、屋外展示されるカートの芸術性とか言われても困ります。
 それで、ここの館長さんというのが、東京で有名なアートデザイナーさんでいらっしゃる、ということがどうも原因にあるらしくて、ことは黴や蜘蛛がどうのこうのということじゃなく、いろいろ泥臭い話らしいんですよね。

※ トキ、暗闇飛べず次々被害か 秋の放鳥計画も白紙に
http://www.asahi.com/national/update/0311/TKY201003100512.html

 こんなに金が掛かった施設で、夜間の当直が一人もいなかったというのはどうなんだろうか。職員6人では当直は難しいだろうけれど、どんな不埒な人間が近づくかも知れないし、そこはきちんと防犯すべきだったと思うけど。

※ 「韓国に追い越されるかも…日本で危機感増大」
http://www.chosunonline.com/news/20100310000038

 この安っぽいリップサービスは、この人が本当は同胞をどう見ているかの証左だと思う。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ パリで今年の秋冬ファッションショー 動物や昆虫が流行?
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/100310/trd1003101428005-n1.htm
※ 口臭がひどい妻を愛せなくなりそう! 妻は「どうしようもない!」と涙目でブチギレ
http://getnews.jp/archives/50827
※ 驚愕!子ども手当、出稼ぎ外国人が母国に50人子供いても支給
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100310/plt1003101648003-n2.htm
※ 首相の公邸入居費用、さらに清掃費など280万
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100311-OYT1T00034.htm?from=main4
※ 岩崎産業がJAXAなどに賠償請求
http://www.mbc.co.jp/newsfile/mbc_news_disp.php?ibocd=00166481_20100310
※ 堀江被告:三線など差し押さえ「何でこんなことに」
http://mainichi.jp/select/today/news/20100311k0000m040116000c.html
※ ネットカフェで自殺 硫化水素疑い150人避難 大阪
http://www.asahi.com/national/update/0311/OSK201003100151.html
※ 日本隊が試験初挑戦 国連の災害救助評価
http://www.nikkei.co.jp/news/main/im20100310SSXKD071410032010.html
※ 夏目漱石の曾孫が「腐った心のウィキや2ちゃんの馬鹿連中」と発言
http://rocketnews24.com/?p=26990#more-26990

※ 前日の空虚重量71.2キロ

*祝! bogusnews復旧!
http://bogusne.ws/

 アクセスすると、変なガンプラーが画面を飛び回って鬱陶しいことこのうえないけど(^_^;)。

 普天間問題に絡んで、青山繁晴さんが、とある海自基地の名前をとうとう口にしちゃっというので、Youtube で見てくる。何の番組だったか知りませんが、身振り手振りで面白いですね。ただ、ショートレンジの国際情勢と、ミドルからロングでのパワープロジェクションを混同なさるのはどうだろうか、と感じますが。
 正直、私は彼に関しては、マッチポンプなお人という以上の印象は無いのですが。

*疲れが取れない。
 起きて3時間もすると、異様に眠たくなって、それが半日続くんですよ。時差ぼけ状態。官憲印の「元気バッチリ」でカフェインの錠剤を飲んでどうにか起きていられる状況で。全く外出してないのに体重も落ち続けているし。何だろう、この疲労感と眠気は。

※ 有料版おまけ Collide Howie Day

| | コメント (69) | トラックバック (0)

2010.03.10

トンデモ国際局長

※ Wポスト紙、民主・藤田議員を酷評 同時多発テロ発言で
http://www.asahi.com/politics/update/0309/TKY201003090110.html
*民主・藤田国際局長米紙に反論 「同時テロ陰謀論言っていない」
http://www.j-cast.com/2010/03/09061942.html?p=all
*民主・藤田氏:9・11テロリストの仕業か疑問…米紙に
http://mainichi.jp/select/today/news/20100310k0000m030061000c.html

 第一報を読んだ時には、衝撃で仰け反ってしまいました _| ̄|○ 。

>「日本の指導的な政治家が9.11の幻想を支持した」

 この辺りは、明らかに誤った認識で、国民的には「誰それ?」でしょう。ただ、社説という重みを考えると、極めて重大な事件です。

>国際局長

 彼の肩書きを考えると、凍り付くようなニュースです。政治家と言えども陰謀論に走ることは防げないけれど、この肩書きを考えると、即時解任案件です。「政府見解じゃありません」で済むようなことですか。
 言ってみれば、アメリカで、上院外交委員長が、「御巣鷹山事故は自衛隊の誤射だった、地下鉄サリン事件は公安の陰謀だった。天皇家の血筋は……」と触れ回っているような話ですからね。あるいは、もっと酷くて、欧米社会に対して政治家が「ナチのガス室は無かった」と発言するに等しいかも知れない。
 いったい何でこんなトンデモな人間が与党の国際局長なんていう要職に就いているんだろう。
 困ったことにこの人は鳩山さんの総裁派閥なんですよね。これをもし放置したら、日本の政治家はチャベス並みのアホ揃いで、まともに相手する必要もなし、という印象をアメリカに持たれることになる。
 別に優秀である必要はないから、せめてコモンセンスくらい身につけて欲しい。たぶん自民党か誰か、「民主党ではこんなトンデモな奴が国際局長を務めている」とチクったんだろうけれど、傷口が広がる前に、この非常識で無分別で無知で恥知らずな大バカ者をさっさと解任して欲しい。
 せめて誰か、「あんたのその発想は、ユダヤ人社会に向かって『ガス室は無かった』とアピールするに等しい暴挙だ」と教えてやって欲しい。

※ 「隠し撮り」アカデミー賞映画ベースに 「反イルカ漁」テレビ番組も決定?
http://www.j-cast.com/2010/03/09061931.html?p=1

>「海に持続可能な食料資源があるのに、なんで「陸上の生態系を破壊して、殺すための生物を飼育する」必然性があるのか」と問われたら、どう回答されるのでしょうか。<

 昨日、こういうコメントを頂戴しました。これは全くその通りで、実は捕鯨を巡る議論が始まった頃から、家畜牛と捕鯨を比較して、その牛一頭を育て上げるためのコストや環境負荷であるとか、最近では牛一頭の二酸化炭素排出量の問題提起もなされて来ました。
 捕鯨問題に絡んで、日本政府がそれを過去に主張しなかったわけではないんですよね。ただ、水産資源の保護を巡る場で、「いや穀物飼料を得るための環境破壊の方がダメージは大きいでしょう?」と訴えてもなかなか説得力は持たないわけです。不幸にして。
 もちろんこの辺りは、アメリカの種子ビジネス、肥料や除草剤ビジネス等の、アグリ・ビジネスのマフィアと言っても良い勢力とのプロパガンダ合戦があって、結局日本はそこで勝てなかったんですよ。
 そもそもがヨーロッパ(白人)はランドパワーな連中であって、食料としての海洋資源には関心の無い人種です。彼らに、海洋資源は持続的で環境負荷も低いからそれを利用しましょう、と言っても、「いや俺らパンと肉で間に合っているから。耕作地が環境破壊しているなんてシラネ」で済まされてしまう。

 これは上の陰謀論でも言えることですが、一度確立された Common Sense を覆すのは並大抵じゃない。挙げ句に現代では、そのコモンセンスを自分たちに都合が良いように確立して定着させることが商売や覇権を求める第一歩であることを十二分に承知した連中がいて、彼らが札束をバラマキ、政治家からプロ市民、メディアまでを総動員して、他国が知らない間に、そのコモンセンスを独占して世界に押しつけて来る。
 911テロやガス室問題にしても、そら定説に一点の曇りも無いわけではないし、トンデモ愛好家の一人としては、そういう話は大好きだけど、でも一度それが定着したら、主張しても通らないし、口にしちゃ拙い相手も出て来る。
 そこはもう、負けたんだと理解して受け入れるしか無い。だって白人文明とそこで戦争しても勝てないでしょう。われわれは白人相手に白人のルールで商売しているんですから。むしろ、白人のルールで呼吸をしていると言っても良いかもしれない。
 持続的な食糧資源としての海洋生物をどうやって利用して守るか、ということに関して、海洋資源を積極的に利用して来た国々で、もう少し工夫したアピールをすべきだとは思うけれど、結局鯨にしてもマグロにしても、日本は海洋資源保護に関して、世界からの信頼を構築できなかったんですよね。

※ 「核持ち込み艦船の寄港ない」  政府説明は「嘘を含む不正直」
http://www.j-cast.com/2010/03/09061943.html?p=all
*日米密約:真相究明へ前進 報告書は西山さんの指摘追認
http://mainichi.jp/select/today/news/20100310k0000m040112000c.html

 佐藤総理から、後の総理大臣への引き継ぎがなされなかったから、厳密な意味での密約ではない、広義の密約だ。ということになっているらしいけれど、これで浮き彫りになったのは、外交官のデタラメぶりですよね。
 この手の密約はどんな国の外交関係でも大なり小なり存在するわけで、でもそれはどうせいつかは明らかになる。歴史を記録するためにも、引き継ぎや文書を残すのは官吏としての義務だろうと思うわけですが、隠した挙げ句にペーパーも処分するというのは、この人たちのプライドってその程度のものだったのか、と呆れる。

※ プリウス、米高速道路で暴走 時速140キロ以上に加速
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/accidents/2707371/5465809

 それが、昨日朝のCBSニュースは、このニュースで始まったんですよ。「ただいま入ったニュースです! いまサンディエゴで……。警察車両が前に出て暴走トヨタ車を止めようと作戦が進行している様子です!」みたいな緊迫した感じでした。で、今朝もトップ項目扱いで、その時の緊急通報の内容を流して、本人にインタビューまでしていました。冒頭4分間のニュースでした。
 いまアメリカで起こっていることはヒステリーだとしか思えない。
(ちなみにその後は、CBSニュースのプロデューサーがNBCの名物番組のホスト、デビッド・レターマンを恐喝した裁判のニュース。今日は東京空襲の記念日ですが、最後のニュースは勇敢なるWASP-Women Airforce Service Pilotを巡るめでたいニュースでした。相手はドイツだったらしいけれど、東京空襲の記念日にそれ流すかよ、とちょっとムッとしました)

※ 亀井氏「日本人の相当数はいかれてる」 普天間基地移設問題
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20100309ATFS0900K09032010.html

>「日本人は全部沖縄に押しつけ合っている。本当に今の日本人の相当数がいかれている」

 全く同感ですね。たかがヘリ部隊じゃないですか? 将来オスプレイが来るにしても、所詮プロペラの双発機ですよ。それにたかが一個大隊のビースト軍団が付いてくるだけ。ジェット戦闘機が来るわけでも、それが夜間離発着訓練をするわけでもない。
 事故の可能性がある原発が来るわけでもない。たかだかそれっぽっちの部隊すら受け入れられないという地域エゴ、この国の民度の低さに呆れます。(`・ ω・´)キリッ!

※ 「川崎市長が胸つかんだ」 女性市議の追及受け、謝罪
http://www.47news.jp/CN/201003/CN2010030901000964.html

 「掴んだ」という表現は、つまり触ったとか、触れたとかとは違いますよね。掴めるだけの大きさがあったということだから(^_^;)。

>川崎市中原区の会員制クラブで

 あとポイントはここ。恐らく場所は武蔵小杉なんだろうけれど、どういうお店でしょうか。場所的には富士通の城下町だから、労働組合御用達のクラブがあっても不思議では無いけれど、ぜひメディアさんは取材して欲しいですね。

※ 米艦2隻が沖縄沖で急接近 速度競う、違反なしと結論
http://www.47news.jp/CN/201003/CN2010030901001118.html

 こういうのはテレビドラマならJAGの領分なんだろうけれど、実際の所は海軍のどんな機関が所管するんでしょうね。
 状況を察するに、スピードレースというよりチキンレースじゃないのか? という気もするけれど。スタトレTNGで、ラフォージが別の船に乗っているライバルとワープ速度を巡って張り合う話しがあったけれど、現代の軍艦で、装備や喫水が同じ時に、整備状況等での速度差って生まれるものなんだろうか。
 ヨットと同じで、潮目を読むみたいな才能がものを言うんじゃなかろうか。あるいは相手よりちょっと先んじてウェーキでスピードを落とさせるとか。それを繰り返している間に、寄せてしまったと。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 副操縦士、飛行中に操縦室でクルーと記念写真
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100309-OYT1T01046.htm
*体調不良のスカイマークCA、社長一声「交代ならぬ」
http://www.asahi.com/national/update/0309/TKY201003090353.html
※ 米次期空中給油機、ボーイング機に逆転決定
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20100309-OYT1T01087.htm
※ 漫画・アニメの「非実在青少年」も対象に 東京都の青少年育成条例改正案
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1003/09/news103.html
※ JAYWALK「何も言えなくて…夏」
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20100309-604228.html

※ 前日の空虚重量71.5キロ

※ 有料版おまけ 今日の口コミお買い得商品!

| | コメント (78) | トラックバック (0)

2010.03.09

イルカなんて要らない

※ 【アカデミー賞】なぜ「アバター」は負けたのか?
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/entertainers/100308/tnr1003081828021-n1.htm

>「ハート・ロッカー」

 アカデミー賞の性格から言えば、アバターは無理ですよね。ただ「ハート・ロッカー」が貰うかどうかは私は微妙だなと感じていたのですが。これは反戦映画じゃないですよね。予告を見ると米兵が子どもを抱き上げるみたいな陳腐なシーンがあって、やっぱりプロパガンダ臭がぷんぷんするじゃないですか。

 アバターは、視覚効果賞さえ貰えば十分だと思いますよ。まだ見てないけど、少なくともストーリー自体は、作品賞に値するとは思えないし。
 キャメロンのように、常に映像の地平を切り拓いて、実際にマネーを稼いでハリウッドや映画界に貢献してきたクリエーターも称賛されてしかるべきだとは思うけれど、アカデミー賞が相応しいかどうかは疑問です。一方で、「ハート・ロッカー」はそんだけ貰うほどの作品なの? という疑問もありますが。

※ ザ・コーヴ 太地町長「作品には事実誤認がある」
http://www.asahi.com/national/update/0308/OSK201003080097.html

 イルカを守れも何も、その前にイスラム教徒の人権と命に敬意を払ったらどうよ? とか思うし、別に今はもとより将来にわたってもイルカは絶滅の危機に瀕しているわけでもないし、それを商品としてさばくための流通が確立しているわけでもなく、「知性のあるイルカを」とか言うが、じゃああんたたちはいったい何処に「守られるべき知性」と「守らなくても良い知性」に線引きをするんだ? と疑問は多々ある。

 しかし、それら全ての疑問が無かったとしても、イルカを殺して食べることの必然性が全く理解できない。イルカを獲らなくても漁師は暮らして行けるし、もちろん飢え死にするわけでもない。
 私はベジタリアンでは無いけれど、「伝統だから」、という理由で必然性も無く野生動物の殺生を続けるのは、非文明的な行為だと思うし、この問題を巡って、日本のマスメディアが横並びなスタンスで報じていることにも大きな疑問を感じる。
 マグロ問題に関しても、マスゴミさんは、「マグロが食べられなくなる!」という視点を第1に持って来て報じるけれど、7つの海で漁を繰り広げ、その資源の8割を自国で消費するようなことが、資源保護が叫ばれる今のご時世に許されるとも思えない。

※ 普天間の県内移設に否定的=小沢氏が与党幹部に伝える
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100308-00000148-jij-pol

 これ(シュワブ陸上案)は無茶な話ですから、官房長官が大まじめに県内への落とし所を計ろうとしていることへの牽制でしょうね。

※ 【話の肖像画】小沢一郎研究(上)評論家・立花隆 立件するなら脱税容疑だ
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100309/stt1003090402002-n1.htm

 検察はやる気満々で、小沢さんの周辺も全く戦闘態勢を解除してないらしいんですけどね、それでやれるかなぁ。存在が知られてなかった預貯金を暴いてとかなら国民の支持も得られやすいだろうけれど、政治資金でやれませんでしたから、でも同じ案件を脱税でやります、ということで果たしていけるのか。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ サバイバル学んだ日本の自衛隊将校たち
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=126937&servcode=A00&sectcode=A00
*韓国軍が自衛隊に勝った! メディアの報道に国防省が苦言
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100308/kor1003081328002-n1.htm
※ 「日本首相、過去の歴史に対する順次補償を用意」
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=126941&servcode=A00&sectcode=A10
※ 住宅版エコポイント:申請スタート 最大30万円付与
http://mainichi.jp/select/today/news/20100309k0000m020063000c.html
※ 阿久根市長、課長らに答弁禁止令 ブログで議会批判
http://www.asahi.com/politics/update/0308/SEB201003080046.html
※ わたしたちつい婚なう!
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20100315-00000001-aera-soci

※ 前日の空虚重量71.8キロ

 メルマガの話はまた後日。

※ 禁煙マック

 夕方、次男を連れて神奈川県内全店禁煙開始の高津駅マックへ。カウンターにて、「3階は禁煙になったんですよね?」と念押ししてから上がる。臭い!(>_<)。部屋の奥へ行くに従い、もわっとした感じの強烈な脂の匂いに抱囲される。これはもうどうしようもないほど臭い。せめて壁紙を貼り替えて、一度エアコンのダクトに至まできちんと掃除してからでないと、とてもここが禁煙スペースだなんて思えない。まるで、煙草吸えた時代のJRの禁煙車両ですよ。しばらくいると慣れるんですけどね。
 取り立てて、「禁煙」の表示はないんです。せいぜい、これまで灰皿が置いてあったトレー回収棚に、「禁煙」の表示がある程度で。
 これまで、この階に上がってくる機会がほとんど無かったので全然気付かなかったけれど、ここはPC用の電源サービスまであるんですよね。お客の7割がPC持参のリーマンでした。
 ただ、客の入りは酷い! 息子を連れてたまにDSの通信をさせに上がって来た頃の記憶に照らすと、その頃の座席の埋まり率が平日昼間で8割9割とすると、3割も埋まっていません。呆れるほどすかすかです。これはもうマックの営業戦略として大失敗でしょう。ちょっとこの状況を見ると、このまま全国区に拡大させるのは難しいんじゃないでしょうか?
 高津駅前の場合、ヘビースモーカーの盟友ドトール(ほんにこの街の民度にぴったりw)が幅を利かせていて、溝の口北口だけで3店舗もドトールがあるのですが、高津駅にも、マックのすぐ近くにあります。ただ高津区駅前のドトールはやたら狭くて、PCも開けるようなスペースは無いので、これはどうするんだろう。ドトールが、ここが攻め時と判断すれば、2店舗目を近くにオープンさせるのでしょうが。でもドトールは21時には仕舞っちゃうんだよねぇ。
 一番近いファミレスでもだいぶ歩かなきゃならないし、マックで煙草吸えないとなると、高津駅で乗り降りするリーマンの方々はちょっと辛くなりますね。

※ 有料版おまけ カク博士が作るライトセーバー&最近終了の海外ドラマを振り返る

| | コメント (46) | トラックバック (0)

2010.03.08

黒部五郎岳遭難事故

 この遭難事故は、今年の年末年始登山で発生した事故の中でも特異な事故でした。救難要請を行い、無事に生還した登山者が全員無事で、極めて元気な状態という、この救難事故のいったい何処が遭難に該当したのか良く分からない事故でした。

 私は、この事件の詳報が山岳雑誌に掲載される日を待っていたのですが、その遭難したツアーを率いていた当事者のレポートがヤマケイ3月号に寄せられました。
 書かなきゃと思っていたのですが、多忙と、先週ニュースが多かったせいで、やっと今日、報告できます。
 私がこの手のサバイバル体験に関心を抱くのは、仕事上の要請ももちろんありますが、その経験や知識は、広く衆知されて、いざという時、恐らくは一生に一度あるかないかの緊急時に役立って欲しいと願うからです。

 不幸にしてこの事故の当事者となった人々は、報道ではツアー登山と報じられましたが、実際には、同好会スキーに近いものがあったようで、ツアー主催者となった山田哲也氏は、各人の力量も十分に熟知した上での冬山登山でした。
 手記を読む限りでも、備えが万全だったことが十分読み取れます。

 たとえば、トムラウシの時と違い、彼は登山中もずっと自分でラジオを聴き天気図を描いている。吹雪でラッセルする時には、赤布を付けた竿を50本も用意して挑んでいる(持参した赤布は120枚はあったらしい)。
 また避難小屋では、小屋の中でテントを広げて低体温症を防ぎ、コンロも空炊きして、衣服の濡れを防ぐことにも万全を尽くしている。
 恐らくはこの状態なら、彼らはそのまま一週間かそこいら耐え抜くことは十分可能だったことでしょう。

 彼らは、安易に救助要請したかと言うと、そこは実際に救出される2日前から富山県警と連絡を取り合い、その間にも、何度か自力脱出を目指して行動している。
 ただ、手記にもあるように、下山予定は3日であり、翌日からは皆仕事を控えていた。ツアーを主催したリーダーは、自分ひとりならたぶん自力下山しただろうが、全員を凍傷もなく無事に連れ帰る自信が無かった、と書いている。ここはやはり本音でしょう。

*彼の手記を受けて、日本山岳ガイド協会理事の鈴木昇巳氏が「すべての判断が遅かった」というタイトルで、非常に厳しい批判を同じ頁に寄せています。鈴木氏はここで、まず第一に、「日本山岳ガイドのガイドレシオに反している」と書いている。
 それは何かというと、この季節のこのルートであれば、ガイドレシオに従うならば、ツアー客3人に対して、ガイド1人を必要とする。このツアーは6人の顧客であったから、ガイドはもう1人必要だった。
 結局彼らは、肩から首まで達するラッセルを強いられて、二日間も費やして、夏山登山なら40分で走破できる距離しか進めなかった。しかし鈴木氏は、ガイドが2人いればラッセルの時も、もう少し距離を稼げたはずだと指摘している。
 もう一つ興味深い指摘があって、たまたま避難小屋が無人で、小屋の中でテントを張ったわけですね。これは正しい判断だったのだけれど、逆にこれが、状況把握の妨げになった、と指摘する。それは何かというと、これが外にテントを張れば、直接風がテントに当たって、天候の急変や厳しさを認識するきっかけになったはずだが、小屋の中に張ってしまったせいで、それを知る術を逸してしまい安心感だけが増幅されてしまった。
 いずれにしても、引き返す判断も遅かったし、気象把握も拙かったと指摘する。

*もう一人、山岳気象予報士の猪熊隆之氏が寄稿しているんですが、ここにも興味深い指摘があります。
 ガイドの山田氏は、登山初日の29日に、ラジオを聴きながら天気図を作成するのですが、この時に、「長春の気温はマイナス27度だが、低気圧の西側の北京がマイナス3度と高めだった。だから大規模な寒気の流入は無いと判断した」と書いている。
 ここに関して、猪熊氏は、全体として天候把握の知識と経験が未熟だったことを指摘しているのですが、とりわけ、最近の中国の天気に関して、経済発展でヒートアイランド化が進み、最近の中国の気象データは当てにならない。どうしても気温が高く出る傾向があることを指摘しています。

* この遭難に関しては、先週の朝日のペーパー版でも、大きく取り上げられていました。そもそもが荒れることは解りきった無茶な気圧配置で、出発して良い天候では無かったと厳しく批判していました。ヘリでの救出は4日。朝日には、そのヘリ(岐阜県警)の出動費用が40万円とありました。陸路からの岐阜県警他の救助隊を上げるための道路除雪もあったそうです。
 幸いなことに、4日にヘリでの全員救出が出来ましたが、翌日からはまた天候が悪化し、その日の救出が無ければ、事態は更に悪化していたかもしれない。とは言っても、ここで全員が無事に救出されたのは、ガイドの的確な状況判断があったからでしょう。
 トムラウシとこの遭難事故を分けたものは、こちらは出発の判断自体がすでに間違っていたし、その後もせめて二日目辺りで引き返すチャンスもあったのに、天候判断を誤ってしまうというミスを犯した。けれども、少なくとも、遭難を意識するようになってからのオンサイトの判断と対応は極めて的確であったことです。

 ビジネスでも戦争でも、人生でもフィールドでも、「これはどうも失敗したかも知れないぞ……」と気付いた時に、そこからいかにリカバリーするかですよね。
 「安易な救難要請」という非難は付きまとうかも知れないけれど、その後の天候悪化を考えると、あの時点での救出は的確な判断だったでしょう。それに税金を使い、多くの関係者に正月早々救難活動を強いたということは大いに反省して貰うにしても、この遭難に関する貴重な経験と分析は、広く社会に共有されるべきだろうと思います。
 興味のある方はぜひ、ヤマケイ3月号をご覧下さい。

※ 「美人すぎる市議」が20代最後の日に“重大決意” 小泉進次郎氏前に
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100307/stt1003071712002-n1.htm

 先週、何かの週刊誌に面白いことが書いてあって、自民党ってのは、女性候補者を立てるのが下手くそなんですよね。メディア受けだけで、必ず女に嫌われるタイプを担ぐ。美人とか、キャリアとかね。だから自民党の女性候補者は、ブームに乗って当選しても、一発屋で終わる。
 その点、オザーさんの絶妙な所は、絶対に女性にだけは嫌われない女性候補者を探してくる。自民党ももう少し見習った方が良いと思う。美人とかの記号が付いたら駄目よ。
 ちなみに、ちらとおまけで書いたのですが、八戸と鹿屋って、人の行き来がやたら多いでしょう。自衛隊絡みで。私の同窓生のご兄弟が、市議会で近くの席にいらっしゃるそうです(^_^;)。

※ 参院議席「民主の過半数望まず」57%
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100308-OYT1T00003.htm?from=top

 政党支持率が自民党と伯仲している状況は良く無いですよね。自業自得とは言え。
 今度の参議院で民主党が勝てなくても、それで民主・自民の参議院での勢力が逆転するということはまずないですから、当分は民主党政権が続くわけですが、何しろ当事者能力が皆無な首相ですから、ご退陣頂くためにも、ちょっとは負けた方が良いかもしれないですね。
 私は実は、お金の問題とか何とも思っちゃいません。それはなぜかというと、この問題はもう起こってしまったわけで、今更リカバリーのしようがないでしょう。
 小泉政権時代にも、お金を巡るスキャンダルは一杯あったのに、でも政権の支持率はずっと高かった。それはなぜかといえば、小泉内閣は仕事していると国民に映っていたからです。普天間問題なんてのは、自民やアメリカが仕掛けたにせよ、ほとんどはオウンゴールですからね。リカバリーする方法はいくらでもあるのに、それが出来ないのが、今の鳩山政権ですから。
 そらもう吹雪の中に立ち尽くして、ガイドが「携帯が繋がらない!?」と泣き喚いているのと一緒ですから。

※ <普天間移設>県内の場合、自治体に振興策…前原氏
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100306-00000067-mai-pol

 当たり前の話じゃないですか。これでもう長崎県民も、自民党政権時代と同様に、公共事業が一杯やってくるということですよ。ご安心ください。ここ、別に棒読みする所じゃありませんからぁ!w

※ 敏腕プロデューサーも逃げ出し始めたTBS春の乱
http://news.livedoor.com/article/detail/4640731/

 それが、TBSが深夜に放映しているピーター・バラカン司会のCBSドキュメントが、年明けからだったかな、毎週の放映が隔週放映に格下げになったんです。とうとう先週、「今月いっぱいで終わります」というアナウンスが!?
 あの番組は深夜時間帯の放映にしてはやたらとCMが多くて(スポットメインだったけど)、上手く行っていると思ったけれどなぁ。TBSはどうなっても良いけど、CBSドキュメントだけは続けて欲しかった。スカパーか何処かでやってくれないだろうか。
 ちなみにニュースバードでは、これまでは地上波から数ヶ月遅れで放映があったんですが。凄くショックです。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 「訳あり」明記で大阪府営住宅公募 孤独死増え方針転換
http://www.asahi.com/national/update/0306/OSK201003060160.html
※ 円高の謎 なぜ不況で借金大国の「日本円」が世界中の投資家に人気なのか
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100307-00000001-sh_mon-bus_all
※ 調査捕鯨妨害 「昭南丸」侵入容疑で拘束の男逮捕へ 海保
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100308-00000000-maip-soci
※ イタリアの大臣が若者に親元からの独立を強制する法律制定を主張、波紋が広がっています。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20100307/20100307-00000117-fnn-int.html
※ 4足歩行ロボット、将来は兵士の代わりも
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4373292.html
※ 「最低」女優賞にサンドラ・ブロック=恒例のラジー賞発表
http://www.jiji.com/jc/a?g=afp_cul&k=20100307024615a
※ 小阪由佳がまたまた熊田曜子叩き? イメチェンを図る熊田の行く先は?
http://www.cyzowoman.com/2010/03/post_1568.html

※ 前日の空虚重量71.7キロ

>選挙前の民主党擁護があまりに露骨でイヤな感じだったので、有料版は当分の間再契約しないと決めました。

 昨日、こういうコメントを頂戴しました。私はこれは全くフェアじゃないと思ったんです。今更それを言われてもと。私は以前から一貫して自民党政治には批判的でした。露骨ということなら、それは昨日今日からの話ではありません。もっとも、私程度で「露骨」と言われるなら、どこかのコラムニストはどうなんだという話になりますが。
 頭に血が上ったんだけど、たぶんその理由は、私程度をして、それが「露骨」だと言われたことなんだろうな、と後で思い直したのですが。
 別に、自分は自民党支持者だから、そうでない貴方のメルマガに金を払う意志は無い、というのは仕方無いでしょうけれど、私のメルマガはそれだけじゃないですし。何かこう日本人て、政治的なスタンスを明確にする人間を軽蔑する風潮がありますよね。だから新聞も、本当は政党色べったりなのに、不偏不党を装ったりする。それって、果たして受け手にとっても良いことなのだろうか? という気がしてならないのですが。

>単純に、私にはお金を払うだけの価値が見いだせなくなった、

 これはありです罠。それは残念ながら仕方無いことです。それを口にするかどうかは別だけど。
 たまに有料な部分を公開したらどうか? という提案がありました。これ契約月は無料ですから、いったいどんなネタが有料版では披露されているんだろう、と知ることは出来ます。無料でも。
 ただ、いわゆる客引きという意味になると、そうやって公開できるような(興味を引ける)ネタというのは、だいたいネタとして危なかったりするんですよ。だからアイズオンリー、コメントもご遠慮ください、という形になりますから、なかなか無料版での公開は出来なかったりするんですね。
 昔の小説の公開等も客引きにはなるかも知れないんですが、これは領布方法がネックになるんですよね。「まぐまぐ」自体のシステムが極めて未熟で、いろんな要望を出しても、まず採用して貰えない。あんな手法もあるこんな形でのサービスもある、と提案はするんですけどね。

※ 有料版おまけ untitled

| | コメント (80) | トラックバック (0)

2010.03.07

異所性細胞

 メルマガ有料版、今日ご契約頂いても、月初めからのメルマガが配信されますのでよろしく(^_^)/

http://www.mag2.com/m/P0001213.html
まぐまぐプレミアム、月額500円、おまけ記事付きの有料版メ-ルマガジソ

 カード決済のトラブルで、一割もの購読者がいなくなって、正直精神的に辛いんですよ。実際ブログとメルマガ2本というのは、もの凄く神経を使う作業でして、ブログの方はミスがあっても後で修正が利くけれど、メルマガの場合ってそうもいかないので、もの凄く神経を使うんですよ。その発行作業に。
 どんな感じかというと、ネットで買い物する時に、クレジットカードの番号を入力するでしょう。あの時のような煩雑さと神経を使うのですが、疲労度では、カード決済の面倒臭さより、インターネット・バンキングの神経すり減り度に近いんです。毎日、三個所宛に自分で金額を打ち込んで送金作業しているような感じです。それを毎日、まぐまぐとメルマとココログで三回やるわけですね。エディタからコピーして、全作業が完了するまで10分近く掛かるんですが、それが終わるとクタクタになります。
 実質、ココログとメルマというのが、フリー戦略(^_^;)の2本柱を果たしているわけですが、いったん客が固定してしまうと、ここがなかなか呼び水にならないんですよ。
 そうすると、商売する立場になると、どうせこんなことしても客が増えないんなら、余計なことにエネルギーを使わずに、今ひとまず確保した顧客を逃さないことに全力を尽くすべきできはないか? という縮み指向に陥ってしまうんですよね。
 これがせめて月に5人でも増加傾向を維持できればモチベーションも上がるのですが。結局、私が数年間メルマガを回して見て悟ったことは、結局は、自分の努力如何の外の、世間の景況感で顧客が増える減るという現象の9割が決まるんですよ。世間の景況感が売り上げを決める。
 もちろんこれは商売としては、極めて下手な商売なんですよね。そういう景況感にも打ち勝ってシェアを伸ばし、しかも景気に左右されない儲けの構造を作るのが商売の王道ですから。

※ なぜ公表?宮内庁に疑問や批判…“犯人捜し”危ぐ
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2010/03/06/02.html
*愛子さま登校できず 学習院、露呈された「学級崩壊」
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20100306/dms1003061315002-n2.htm

 個人的な身の回りの経験から言うと、問題児の保護者は必ずモンペ化するかというと、そうでもないんですよね。最近、ある所で聞いた話では、親に問題は無い。学校側からクレームが行くと、ひとまず親はすぐ飛んで来て話は聞いてはくれるし、善処する姿勢も見せる。モンペする余地も無い。ただ、結果として問題は解決しない。
 最初に問題が発生した時点では、保護者は非常に驚いてなんとかしようと親なりに努力するんだけど、なかなか事態が沈静化しない中で、学校と親がやりとりを繰り返すたびに、だんだんと親の気持ちが萎えて来て、話しは聞いてくれるんだけど、学校側からしてみれば、「ちょっと鈍感な保護者の対応」として映ってしまう。
 この状況になると、親としても、途方に暮れているんですよね。自分でも対処できないから、「なんとかします」とは言えても、実際には何もできなくなって、状況悪化に拍車を掛ける。別に保護者の態度として、「うちの子は悪くない!」とか、「教師の指導力不足だ!」と反論するわけでもないんですよ。もちろんそういう保護者もいますけれど。
 だから、保護者の一人として私が感じるのは、学級崩壊は、とにかくその萌芽が出た時点で、全力で摘み取るということをしないと、下手すると、その学年が卒業という形で解散するまでずっと続くんですよね。

 だからこの学習院のケースに当てはめると、その保護者がどんな階層だろうが、自分自身で、親としてどうすれば良いのかもう解らない状況なのではと思います。週刊誌的には、寄付金だけはたんまり遣す身勝手な保護者がいて……、みたいな図式で書くのかもしれないけれど、現実はそんなものですよ。

*所で、本件はてっきり、何処かのメディアが嗅ぎ付けて、それで宮内庁が先手を打ったのだろうと思っていたのですが、日にちを考えると、週明け発売の週刊誌の可能性が高い。最初はAERAという話しでしたが、今はそれは否定されたみたいですね。
 もしそういう懸念もなく勝手に東宮職が公表したとなると、宮内庁の暴走が酷くなっていると判断するしか無い。

※ ネットで医師暴走、医療被害者に暴言・中傷
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100306-00000532-yom-soci

 これも似たような話で、別にお医者や弁護士先生だからと言って、人格的に特に優れていることを証明するわけではないし。ただ、これから医学部の研修過程で、ネット炎上の講座も必修になる時代が来るのでしょうね。
 こういう人たちはさすがに2ちゃんねるに入り浸って、ネット社会の裏街道を知ることもないだろうから、ネット免疫の無さで言えば、小中学生と同レベルではないでしょうか。

※ 教職員優遇のホテルに多額の公金支出…そのカラクリは?▽激しい頭痛なぜ?医学論争に患者は@報道特集NEXT
http://www.tbs.co.jp/houtoku/onair/20100306_1_1.html

 全国に46個所も、教員用のホテルがあって、そこは一般人も使えるんですけれど、全国で、補助金として税金が入っている。支配人ポスト等、教育委員会の指定ポストとして天下りの受け皿にもなっている。
 それを建てさせて、管理しているのは、「公立学校共済組合」という所で、ここ自体が自治体&文科省の天下りで成り立っている。理事長は文科省から3度目の渡りなのに、役員報酬は非公開。「うちは税金は入っていないからで、見解の相違だ」と開き直る。

 でもそこには、「健康増進事業のため」という名目で国から税金が支出され、それは「保険経理」という財布に一端入れられ、ロンダリングされて「宿泊経理」というホテルの維持費に化ける。それが37億円。
 茨城県では、そのホテルの建設費自体を県が肩代わりして、未だにその赤字補填や火災保険料や税金まで県が負担している。ホテルを税金で丸抱えしている状況にある。

* 面白い番組でしたけれど、不思議なことにこれ、政府には一切インタビュー無しなんですよ。とんでもない無駄遣いですねぇ! な話で終わってしまう。どうして文科省や所管大臣に直撃しないんでしょうね。不思議w。

 それで、私も田舎にいる頃から、教師は特権階級だな、と思ったことがありましたね。たとえば、鹿児島市の今は寂れた天文館という目抜き通りのすぐ近くに、ただ同然の教員専用の駐車場があったし、東京と田舎を行き来するようになってから、鹿児島空港を利用するたびにいつもムッとしていたのは、空港を出てすぐのこれも一等地に、教員専用の駐車場があるんですよ。その看板がでかでかと道路脇に立っている。空港近くの民間駐車場なんて、だいたいどこでも不便な場所にあって、そこに置きっぱなしという形で、空港までは送迎が普通じゃ無いですか。それが空港の真ん前にあるんですから。がこんまの人々はつくづく官が好きなんだなぁ、と帰省する度に呆れていましたが。

 それで、この教員用官営ホテルの件ですが、何しろ日教組が作ったような政権だから(^_^;)、改善はされないんでしょうね。このまま税金が垂れ流されるのでしょう。

※ 妻から頼まれて殺害 夫に執行猶予付き判決 横浜地裁
http://www.asahi.com/national/update/0305/TKY201003050392.html
*難病ALS 治療・看病 重い問い
http://mytown.asahi.com/kanagawa/news.php?k_id=15000001003060003

 最初、ニュースのヘッドラインだけ読んで、あまり興味が無かったのでスルーしたのですが、その後アカピー本紙の社会面を読んだら、ALSの息子さんの呼吸器を母親が外して、この事件に至ったと書いてあった。
 ところがそこには、尊厳死の是非に関しては全く書いてないわけです。なんだ? この中途半端な記事は、とむっとしたら、たまたま地元の事件だったので、地域欄に署名記事があって、「呼吸器を外す権利」を書いている。ここでは、「尊厳死」という言葉は出て来ないのですが。
 署名を見たら、「二階堂友紀」とある。以前、支局のパワハラか何かで、出社拒否していると週刊誌に書かれた、二階堂進さんのお孫さんですね。世が世なら私は彼女の側用人だったかも知れないというお人ですが。頑張って欲しいですね。
 ちなみに週末、高山の二階堂邸が改修されて喫茶店が開いたというニュースが田舎であったのですが、それによると、ご長男は理科大で非常勤講師をなさっているらしい。名前を検索したら、2ちゃんのスレでご活躍な状況も出て来る。
 それで、この裁判ですが、やっぱりそこをスルーして有罪なんて無理だろうと思う。一日も早く尊厳死の法律を整備して、それを痴呆症にも拡大できるようにしないと。

※ 万引の誤認逮捕相次ぐ 「目撃証言」過大評価、裏付け怠る
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100307/crm1003070100002-n1.htm

 これは解決策の無い問題ですよね。警察の行政コストを考えると、慎重な捜査も何も、人手は割けない。かと言って放置するわけにもいかないし。
 防犯カメラや警備員の設置等で対応するしか無いですよね。
 先日、女房がご近所のスーパーでちょっと不愉快な思いをしたらしいんですよ。スーパーで買い物していたら、コーナーの行く先々でバッティングする中年女性が居る。変だなと思っていたけれど、お店を出てやっと、私服警備員だと気付いたと。
 これが主婦って無頓着だから、いかにも万引き用です、みたいな口の広いショルダーとか持ち歩くんですよね。私は絶対そんなの持ってお店には入らないことにしていますが。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 政治に揺れる学舎、神奈川朝鮮中高級学校ルポ/横浜
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1003040003/
※ 政権交代で変身したハローワーク
http://netallica.yahoo.co.jp/news/113661
※ 富士通前社長“解任”、ニフティ統合交渉が発端
http://www.asahi.com/business/update/0306/TKY201003060350.html
※ LAタイムズ一面にJ・デップの新作映画の全面広告、議論噴出
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100306-00000017-cnn-int

※ 前日の空虚重量72.0キロ

※ 「肥満は悪くない!?」太らずたまる悪玉脂肪・糖尿病真犯人▽3日で減らす方法@追跡!AtoZ
http://www.nhk.or.jp/tsuiseki/file/list/100306.html

 日本はアメリカと比較して肥満は1/10に過ぎないのに、生活習慣病の発症者数はほとんど変わらない。
 鍵は第三の脂肪と呼ばれる「異所性脂肪」というのにあるんだそうです。
 異所性脂肪は、皮下脂肪と内臓脂肪を除いた場所に付く脂肪のことで、脂肪がむき出しの状態で、直接内臓にくっついたりしている。脳以外の全身にそれが溜まって、その毒素が悪さをする。見た目の体型とは全然違うんだそうです。痩せていても付く。
 私も脂肪肝だから、たぶん原因はこれですよね。NASH(非アルコール性脂肪性肝炎)。これがもう心臓にもべったりと張り付くんですよ。

 アジア人は皮下脂肪は溜まりにくいが、内臓脂肪も異所性脂肪も溜まりやすい。皮下脂肪という貯蔵庫がすぐ溢れてしまうものだから、日本人は、そこから溢れたエネルギーが、異所性脂肪へと行ってしまう、ということらしい。だから、皮下脂肪が無い痩せ体型の人間でも、糖尿病になりやすい。この辺りは日本人でも非常に個人差が大きいのだそうです。
 ということは、逆に太ったことで、数値が改善した例もあるわけです。

 ただこの異所性脂肪は、他の脂肪と違って、わりと減らしやすいみたいですね。とにかく油ものを取らずに、一日1万歩3日間歩くだけで、異所性脂肪が3割や半分も減る。体重は普通こんなに減らないですからね。
 この次に定期検査があったら実験してみましょう。その前日3日間だけウォーキングして。

※ 有料版おまけ 微妙な肩書き

| | コメント (36) | トラックバック (1)

2010.03.06

不敬の極みってか

 今月初めての週末ですから、有料版メルマガへの切替をよろしく。
http://www.mag2.com/m/P0001213.html

※ 愛子さまが「乱暴」で学校お休みに
http://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/100305/imp1003051541001-n1.htm

 今朝のCBSニュースでも、ショッキングなストーリーと言いながらついさっき短く報じていたんですよ。不謹慎ではあれど、第一報を聞いた時の私の感想は、「こんなビッグニュースなのにbogusnewsが謎の休刊状態なのは残念だ」でしたが。

 サン毎が去年の9月に、ここの学級崩壊を報じたらしいんですが、どんな名門校でも、普通に起こることですよ。それで登校拒否まで至るというのは異例ではあれど、こんだけ大事にされているんだから、直に収まるでしょう。
 問題は、いつも思うけど、なんで皇室のプライバシーに誰も配慮しないの? いちいちニュースにするようなことじゃないでしょう。そっとしといてあげなさい。
 何より、宮内庁はいったいどうなってんの? まるで大本営じゃないですか。本来こういう問題は、学校と保護者が話し合って時間を掛けて解決すれば済むことであって、いかにも学習院と宮家や宮内庁に対立があるかのような状況を演出することが解決への糸口になるとは思えない。
 れいの天皇の特例会見問題もそうだけど、ルールもへったくれもあったものじゃない。物事の解決を投げて、あれもこれも世間にぶっちゃけて官僚が個人の人気取りのために皇室を利用してスタンドプレーに走っているようにしか見えない。
 あと宮内庁としては、表向き、「けしからん学習院」という姿を演出しつつも、結果的に、雅子妃の母親としての適正にも疑義を表明しているんですよね。厳密に言えば、これは宮内庁でも東宮職の暴走ということになるのかも知れないけれど、この程度の問題をわざわざ明らかにした役人の真の目的は、学校との対立を利用して雅子妃の追い出しを謀ることだろうと思います。
 この問題の核心は、学習院じゃなく宮内庁そのものですよ。

※ 蕨の4歳衰弱死:死亡の1年8カ月前に110番 付近住民、虐待に気付く /埼玉
http://mainichi.jp/area/saitama/news/20100305ddlk11040215000c.html
*児童虐待、気づいてたのに…埼玉・奈良、悔やむ周辺住民
http://www.asahi.com/national/update/0306/TKY201003060097.html

 日本テレビが、実はこの親を過去に取材していたことが昨夕のニュースで報じられていました。
 それは、2003年~4年に掛けて、親子で路上生活している人々がいる。子どもが可哀想だ、という住民からの情報提供を受けての取材で、公園で路上生活する様子を隠し撮りしていました。この時点では、今回死んだ次男は生まれたばかりで乳児院に預けられているんです。そこにいたのは長男だけ。長男は裸足だし、親父が理由もなく子どもに蹴りを入れて頭を叩く、絵に描いたようなDVなシーンが撮られていました。
 たまに制服警官が見回りに来る。スタッフが、父親に対して「せめてお子さんだけでも施設に預けたらどうですか?」と詰め寄るんだけど、父親は「良い加減にしろよ」と邪険にする。
 
 結局、日テレが児相に通報。埼玉南児童相談所は「何でこんなケースを児相が放っておくんだと考えるのは当然、私たちもこの状態が良いとは思っていない」と電話口で応じている。何か他人事のようなしゃべり方でしたが。
 しかし、どうも対応が何もなされなかったのか、日テレはとうとう上田知事に面会して「知事の力で助けて欲しい」と直訴。知事自身のインタビューも録っているんです。上田知事はこの時「そうですね」と応じている。
 2004年4月に、ようやく、長男の一時保護がなされる。両親への生活保護も始まり、行政が提供したアパートに入る。日テレはここで取材を終える。2年後、児相は夫婦の生活が安定したと判断して次男をひとまず親元に戻す。それから2年後、次男が死亡。
 長男に関する報道が一切ないのですが、恐らく今でも施設にいるか養子として引き取られたかのいずれかなのでしょう。

 悩ましいのは、行政の立ち上がりは鈍かったと思うし、テレビが動いたのに、県知事まで話が行かなきゃ保護もできなかったのはどうかと思うけれど、もし日テレがあの時動いていなければ、あの時長男が死んでいたかもけれど、次男はそのまま乳児院から施設を渡り歩いて、今も生きている可能性がある。
 社会適応力の全く無い夫婦に保護を与えて、やっぱり子は親元で暮らした方が良いだろうという、親切心が徒になった。

* 奈良・桜井の5歳児餓死:逮捕の母、夫から暴力 「顔似てる」虐待引き金か
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20100306ddm041040141000c.html

 一方こちらは、旦那が親族の連帯保証人になって、その借金が夫婦の溝を広げて行ったみたいな報道もありました。
 かつてはムラ社会で、何だかんだ言いながらも、甲斐性のない親もムラ社会で抱え込んでなんとか子どもを育てるという半強制的な環境があったけれど、それが崩壊した中では、行政が強制力を持つしか無いんですよ。
 今も昔も、社会適応力の無い人間でも夫婦にはなれるし、子どもも作れる。ムラ社会が崩壊した今、果たして彼らに生活保護を与えて親子で生活させることが正しいのか、それとも国家権力が子どもを取り上げるべきなのか? のシビアな判断も下さざるを得ないでしょう。

※ 選抜公務員制度とは?

 「選抜公務員」の仕組みが解らないというご質問があったので書きます。
 言葉自体は、「選抜徴兵制」から取ったものですが、わかりやすさから言えば、「公務員徴用制度」と表現した方が良いでしょう。もちろん私が「選抜公務員」という言葉を使うのは、解る人には解るけれど、マジョリティに対しては、それが何か良いシステムの様に世間を錯覚させるからです。つまりこれは、私が官僚に売り込むために官僚受けする言葉として考えた「方便」です。

 手法としては、徴兵制度を持つ西側各国にある徴兵忌避制度を模倣することになるでしょう。若者にそれを拒否する権利はありません。二十歳前後の一定期間を社会のために<妥当な報酬w>で奉仕して貰おうというシステムです。

 そこでは、自衛隊のような危険な職場は給料も待遇も良いし、短期間で娑婆へ戻れるので人気職種です。従って徴兵しなくとも希望者で溢れ気味だったりします。逆に家からマイカーで通えるような市役所は、コンビニの雇われ店長より遙かに過酷な勤務で、報酬は地域別最低賃金より更に低く、しかもお勤め期間が長くなったりします。たとえば、自衛隊なら任期は2年間で、年俸は300万くらい出しましょうか。これが近所の役場になると、年俸120万円お勤めは4年間になる。この辺りのさじ加減は、国家官僚の手によって、毎年絶妙に調整されることでしょう。
 徴兵と言ってもそこは、文明国として、一応若者の志望も聞くというシステムなわけですから、勤務条件の緩急を調整して、その志望先をコントロールしようというお話しです。

 そして、もし自分にその仕事が合っていて、試験も一通り行い、且つ職場の上司が推薦する場合に限り、国民が納得する報酬で、公務員として奉職して頂くということになります。

>貴重な若者の活力を税率100%近くで奪い取り、高齢者やそのノスタルジーのために働かせようということですね。老害の極地です。<

 間違いなくそういうことです(^_^;)。つまり衰退して疲弊する社会、地方、税収不足、高齢化問題という、日本のレガシーコストに対処するために、若者の人生を収奪しようという試みです。
 いくら若年人口が減って、且つ景気が回復して公務員人気が下がっても、さすがにそこまでする必要は無いだろう、と思うでしょう。でも人材というのは有限で、しかも残念ながら、「使える人材」というのは、全体の一部です。それを少子化+景気回復+公務員待遇悪化という三重苦状態で、公的セクターがまともな人材を確保するのは全く不可能な時代がやがて来るでしょう。
 昨日、自民党の岩屋たけし議員が Twitter でこんなことを書いていたそうです。

【「徴用制」なら検討の価値はあるかも。つまり、一定期間を国家社会のために費やす仕組みを設けるという案だ。介護でも森林整備でも海外協力隊でもいい。現政権の政策は国民をいたずらにスポイルし、腑抜けにしてしまうような気がしている。】
http://twitter.com/takeshi108/status/9976121305

 政治家さんは、ぱっと振られたら、この程度の認識からスタートなさるわけです。国家官僚は、もっとえげつないことを考えていて、突き詰めていけば、私みたいな方法論に辿り付くことでしょう。それが嫌なら、今の内に国を立て直すしかない。
 それとも、将来に渡って、ますます先細る国家財政から、福祉を初めとする公的セクターに、民間と十分競争できるだけの好待遇を約束できますか? というお話しです。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 時速188キロで走行 動画サイトで発覚
http://news24.jp/articles/2010/03/05/07154779.html
※ 阿久根市長、議会残り10分に登場「ちゃんとやろうよ」
http://www.asahi.com/politics/update/0305/SEB201003050057.html
※ 取締役会直前、富士通会議室で何が…前社長辞任「真相」
http://www.asahi.com/business/update/0306/TKY201003050540.html
※ 柴咲コウ新曲は小田、実ったラブコール
http://www.asahi.com/showbiz/nikkan/NIK201003050014.html
※ 「天体戦士サンレッド」の舞台知って…川崎・溝口
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20100305-OYT1T00314.htm

※ 前日の空虚重量71.5キロ

※ 有料版おまけ いわゆる世間話

| | コメント (82) | トラックバック (0)

2010.03.05

徴兵制来る?

※ 自民が「徴兵制」検討?=幹事長、即座に否定談話
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010030400948
*自民、徴兵制導入の検討を示唆 改憲案修正へ
http://www.47news.jp/CN/201003/CN2010030401000592.html

 これはアドバルーンでしょう。自民党(+霞ヶ関)の念頭にあるのは、徴兵制ではなく、間違いなく選抜公務員制度です。だって自衛隊のような危険な仕事は、公務員社会の待遇が下がるにしても最後ですからしばらくは維持出来る。少子化で景気回復+公務員の待遇悪化しても、徴兵制を導入しなくとも自衛隊は持ちます。問題はその他の、なかなか待遇改善ができない福祉や、いわゆるお役所的事務業務的なセクター。
 公務員の待遇が更に悪化し、少子化のまま景気回復した後、限られる若者というリソースをいかに公的分野に振り分けるか? という問題へのアプローチを自民党が研究し始めたということでしょう。
 恐らくは、介護など、マイルドな分野に、大学や高校の単位を振り当てますよ、みたいな制度として、最初は導入が始まるんだろうと思います。

 その「徴兵制」が施行される頃の若者は本当に気の毒ですよね。国債という借金を押しつけられ、年金も一人で2、3人分背負わされ、挙げ句に職業選択の自由もなく、あんたはどこそこの老人ホームで3年間働きなさい、自衛隊なら給料増しでおまけに2年で済むけど、自治体の役場なら棒給は最低でお勤めも4年だからね、とか言われて。
 限界集落と違って国は畳めないから、北海道はロシアに、九州と四国は中国に売ろうか? みたいなことを大まじめに論じているかも知れない。

※ 奈良5歳児餓死、母「夫に似ているのが憎らしかった」
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20100304-OYO1T00746.htm?from=top

 昨夕の日テレニュースに拠ると、住んでいるアパートは8畳のワンルームだったとかで、これから逮捕されるんだろう旦那は会社員だそうだけど、そんなに良い暮らしでは無かったのでしょう。階下の住人が、尋常ではない子どもの悲鳴を聞いて、管理会社に通報したらしいんだけど、管理会社の方で特に対応はしなかったらしい。
 恐らくこういう夫婦は、実家との付き合いとかも無いだろうから、何処かで行政が強制介入すべきだったのでしょうね。
 しかし納得がいかないのは、まず逮捕されるのは母親なんですよね。さっさと娘を保護して旦那も問答無用に逮捕しなきゃ。

*「お水を下さい」哀願の声響く 相次ぐ虐待、行政救えず
http://www.asahi.com/national/update/0305/TKY201003040503.html

 ぐらしかぁ~。

>乳幼児健康診査

 ここに強制力と刑事罰を設けるしかないでしょう。

※ 自殺装い殺害容疑 宮城県警が『誤認検視』
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2010030402000060.html

>一億数千万円の死亡保険金

 自営で会社でも経営しているというのならともかく、自衛官でその保険金はあり得ないでしょうに。普通ならこういうのは保険会社の名寄せからばれるはずですけどね。
 保険金殺人を防ぐために、生命保険の名寄せは徹底すべきだと思う。それをやらないのは契約件数が減るからという業界の都合ですよね。
 あと、この事件自体は、縊死と絞殺すら区別できない初歩的なミスがあったとはいえ、れいによって解剖医不足が原因にあると一方で指摘されてもいる。しかし、日本にはそもそも法医学という概念自体が存在しないんだということを認めるべきだと思う。司法解剖が制度として整備されていないのに、検死ミスでどうのこうのと言っても仕方無い。

※ 長生きのカギは“食”最前線▽企業注目@クローズアップ現代

 これは暗然とする番組でした。小腸の絨毛は、ちゃんと噛んで食べないと、縮んでしまい、消化能力や細菌の撃退能力を失うんだそうですね。流動食や胃ろうになると、それを加速して寿命を縮める。
 だから、老人の口腔回りをきちんとケアして、食べ物もちゃんと噛めるようなものを提供できるようにしましょう、というレポートだったんだけど、それをやって、寝たきりの老人が、起きて食べられるようになってメデタシめでたしなシーンがあるわけ。それ自体はハッピハッピーなのかも知れないけれど、今この国に必要なことって、いかにお年寄りをポックリ逝かせるでしょう。
 お年寄りを寝たきりにさせない、ということでは意義があるんだろうけれど、ただお年寄りを長生きさせるための技術だけが進む社会というのはどうなんだろう、と首を傾げました。
 (そこから先は差し障りがあるのでおまけにて)

※ 石井一氏「捜査に政治的意図か」 証人出廷し苦言
http://www.47news.jp/CN/201003/CN2010030401000828.html

 いずれ時間を取ってゆっくり書きたいと思いますが、これは、石井さんの名前が出て来たこと自体が、検察の民主潰しな意図があったと思わざるを得ない。今週も週刊朝日に詳報がありますから、ぜひ読んで下さい。大阪地検は、この事件を完全に投げている感じですね。

※ 「記者会見は全面開放すべき」 新聞労連が大手マスコミに提言
http://www.j-cast.com/2010/03/04061623.html

 ポーズですよ。本気なわけはない。こういうことをたまに言えば、危機感が募って記者クラブは引き締まるし、官房長官みたいなアホな人がクラブのご機嫌取りに走り回ってもくれるから、時々この手のポジショントークをやるんでしょう。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 官僚に自転車通勤禁止令…日比谷公園の無断駐輪急増
http://www.asahi.com/national/update/0302/TKY201003020424.html
※ 北朝鮮、日本赤軍を支援…武器・訓練設備など供与 ロッド空港乱射事件
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100305/crm1003050119002-n1.htm
※ 恐竜は隕石で絶滅、12か国のチームが結論
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20100304-OYT1T01304.htm?from=top
※ 「ウルヴァリン2」は来年1月に日本で撮影!日本人女優とのロマンスも
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100304-00000015-eiga-movi
※ 【外信コラム】ポトマック通信 イラク戦争映画とオスカー
http://sankei.jp.msn.com/world/america/100305/amr1003050241000-n1.htm
http://hurtlocker.jp/
※ 「公衆便所」は女性蔑視?
http://www.tokyo-sports.co.jp/hamidashi.php?hid=7355

※ 前日の空虚重量71.5キロ

 いわゆるビジネス新書の平均価格帯を知りたくて、「ビジネス新書」と入力してググったら、新書のランキングというのが上に出て来て、何も考えずにアクセスしたんです。したら楽天ブックスの新書ランキングのサイトでした。それも予約の。
 また愚にもつかないくだらん自己啓発本がずらっと出て来るんだろうな……、と思ったら、「対馬4」が2位にランクインしている(^_^;)。
(以下の感想はオマケでブツブツ)

※ 有料版おまけ フリーという悪夢

| | コメント (82) | トラックバック (1)

2010.03.04

政治家は Twitter を禁ず

※ 仙谷・前原・原口3閣僚が遅刻 予算委開会15分遅れる
http://www.asahi.com/politics/update/0303/TKY201003030224.html

>内閣府の仙谷大臣室は「事務連絡のミス」、総務省幹部も「事務方の日程作成上のミス」

 一部には、事務方が嫌いな大臣に嫌がらせしたんだ、あるいは自民党そのものが仕掛けたんじゃないか? 等のインボー論まで飛び交っているみたいなのですが、他の大臣は来たわけだし、総務大臣なんて官僚の言いなりだから別に嫌われてなんかいないでしょう。
 ここで言う事務方って、大臣のスケジュールを確認するそのお役所の秘書官のミスということでしょうか? それとも参議院の事務局ということなのだろうか。

 でも9時前に審議が始まるなんて早すぎないですか? テレビはなかなか見られない時間帯だし、答弁する先生方や官僚も頭は回っていないでしょう。それこそ事務方の準備も大変だし。
 この一件で思ったのですが、週一回で良いから、夜のゴールデンの時間帯に国会審議を行うというのはどうでしょうか? たとえばNHKのニュースが終わった7時半からの放映にして、地上波とBSの全チャンネルに放映を義務づける。そしたら、嫌でも見るしかないし(^_^;)、それを見たくない連中はスカパーとか衛星を買うだろうし、あるいはテレビを消しての家族団らんの時間が増えるでしょう。
 あるいはお昼の審議を同じく横並びで録画放映させても良い。

※ 「ツイッター大臣」批判の読売記事 フリージャーナリストらから反論続出
http://www.j-cast.com/2010/03/03061504.html?p=1

 これは間違っています。読売の論点はちょっとナンセンスだなとは思うけれど、原口さんなんか、昨日も本来議場にいるべき時間帯にそれやっていたんでしょう。しかもその大臣が来てない様子を実況していた自民党の議員もいたらしい。
 ブログにしてもそうだけど、政治家には他にやるべきことが山ほどあります。政治家って、国民との距離感で悩みを持つから、こうやってレスポンスがすぐ来るツールに感動するんですよね。しかし、貴方の時間は有限で貴重です。そんな時間があったら、仕事をして下さい。
 どうしても国民の反応を知りたいのであれば、スタッフに大臣名でブログでも書かせて、アップする前に承認する形にすべきだと思う。 Twitter なんぞ論外です。

※ 【社説】日本ネチズンの行きすぎた行動…勝った私たちが負けよう
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=126804&servcode=100&sectcode=110
*【韓フルタイム】日韓サイバー戦争、韓国が懲りずに2次攻撃を予定か!?
http://news.livedoor.com/article/detail/4636153/

>ノー金メダルの悲しみが大きいから日本のネチズンたちがあのように出てくるのだ。その審査を理解して寛大に対応しよう。キム・ヨナ選手のニックネームである「大人輩」のように。稚拙なけんかに正面から対抗すれば、私たちもまったく同じになる。時に負けることが勝つことだ。<

 本当に性根の腐った国民だとしか言いようが無い(^_^;)。あんたたちのはテロ行為であって、「稚拙なけんか」、とかいう次元の問題じゃ無いだろう。
 これ、アメリカと韓国って、犯人引き渡し条約を結んでいるという話もありますから、刑事事件になったら、もう詰みでしょうね。

※ クローズアップ現代 ▽人質事件・高遠さんのイラク▽江川紹子

「あの時の自己責任とは、死ねということだ。生きて帰ったら、家族まで非難された」

 彼女が、未だに当時のことを振り返ると涙が溢れてくるというのは、気の毒ですよね。国の誇りじゃないですか。恐らくは、彼女らを救出するために、相当な金額の「解決金」が税金から出ただろうけれど、少なくとも彼女は、その金額に見合う行動をその後も続けたじゃないですか。園遊会にでも呼んで陛下から一言言葉を掛けて貰えば良いと思いますよ。それで彼女の支援活動にお墨付きが貰える。

 ただ、NHKの報じ方だと、いかにも世間が責めたみたいにとれるんだけど、あの事件以降、彼女らの行動を報じる努力を、いったいどれだけのマスゴミが払ったのか? 事実上の黙殺状況だったじゃないですか。そこはみんなの責任だと思いますよ。

※ 商店ゼロ…四万十の村住民が立ち上がった▽報ステ

 高知県四万十市大宮地区。人口301人、高齢化率46%の集落で、買い物が不便になって、村人で株式会社を立ち上げるんですよ。それが、売り上げの6割は併設するガソリンスタンドで出しているんだけど、何とか黒字を出せるようになった。中核になっている人が、「2年後限界集落になるのか、3年後になるのか解らないけれど、もしそういう期限があるんだったら、ある程度引き延ばし出来ると。そのきっかけになれば良い」と仰るんですよ。
 そこにある風景は美しいんだけど、まさに問題はそこなんですよね。5年後10年後は何とかやっていけるかも知れない。でも、15年後20年後はどうですか? 日本の人口が回復傾向になっても、恐らく、その生活や交通の利便性が今一つの地方の郡部まで、若者や子供たちが戻って来ることは無いでしょう。
 一方で、限界集落と化した部分は、公がケアするしかない。糖尿病で手足が駄目になっていくのと同じようなことで、延命は永遠には出来ないことを知るべきだと思う。

 一方報ステの後のWBSでは、都会の買い物難民のレポートを流していましたが、都会は都会でこの問題を解決しないことには、限界集落を畳んだ後に、都市部に出て来てもやっぱり同じだったという顛末になりかねない。何か解決策が必要ですよね。

※ 奇跡の手術に密着!“心臓にメス”傷口はわずか数センチ!?仰天すき間から胸奥を手術衝撃の光景▽ NNN Newsリアルタイム
http://web.sc.itc.keio.ac.jp/cvs/subroutine/Port_Access.htm

 今日はテレビニュース・ネタが続きますが。これが、僧帽弁閉鎖不全症というのを手術するために、本来なら胸を20センチほど派手に切って肋骨も切って大げさな手術をしなければならないのに、慶大医学部の四津医師が開発したポートアクセスという術式だと、乳房の下をほんの数センチ切って、そこから器具を入れるだけで済む。つまり肋骨を切らなくて良い。これまで200例以上手がけて成功率が99.3%と仰ってましたか。
 全ての作業は眼鏡の先の25センチ先で行われるんだけど、乳頭筋という所を、自分で開発した器具を使って人工腱索で縫わなきゃならない。所がこの乳頭筋というのが卵の白身みたいに柔らかくて裂けやすいんだそうです。その手術自体がたった4時間で終わってしまう。

 見ていて凄いなと思ったのは、番組中で、74歳のお婆さんがその手術を受けるんですよ。旦那さんも映っていたけれど、子どもや孫の姿は無かったですね。普段の私なら、こういうシーンを見ると、「もうお迎えが来るだけの人に、こんな高度医療を施すことの合理性はあるのか?」と思うわけです。
 昨夕、私はその番組を見ながら、「こ、これはどう考えてもモルモットだとしか思えない(^_^;)」と思ったわけです。
 だいぶ長いことやってらしゃっる手術らしいので、モルモットは失礼。技術は維持伝承しなければならないから、たまには失敗してもオッケーみたいな年齢層も相手にしなきゃならないんだろうなと思った。いえこれは私が個人的に感じたことであって、もちろん医師の側には、年齢で判断したりはしないんだろうけれど。
 この手術が出来る心臓外科医は、ほんの数名しかいないそうですが、待機患者とかいないから出来るんでしょうね。全ての心臓手術が、肋骨を切らずに済むようになれば良いですが。手術痕というのが、ちょっとおっぱ~いのある人だったら、せいぜいシリコンを入れた痕くらいにしか目立たないんですよね。見事なものです。

※ 社民・照屋国対委員長が鹿屋基地視察
http://www.mbc.co.jp/newsfile/mbc_news_disp.php?ibocd=00166053_20100303

 この幕閣の間者めが! 誰よ、こんな連中にビザなんぞ出したのは。どうして溝辺のイミグレーションで追い返さなかったんだ。

>「滑走路を延長しない限り、鹿屋への移設は困難ではないか?」

 しかし、これはもうネ申発言!w。普天間基地って、滑走路長が2700メートルもあるんですって!? 皆さん。これはもう無理です罠(^_^;)。うち2200メートルだもん。延長なんて絶対に無理ですからぁ。(ただの畑じゃん、あと1千メートルは余裕で延ばせるだろうとかあり得ません! 過疎地の農民が血と汗と補助金で開墾してどうせ跡取りもいないけど大事な土地を奪えますか!?(>_<))。東側はすぐ盆地への斜面だしぃ。今どき2700なんて要らんだろう? とか余計なことを言っちゃいけません。C17がフルで飛ぶ時にはそれくらい要るでしょう。キリッ! 海兵隊がそれを望んでいるのであれば、これはもう仕方ないことです。
 これでもう鹿屋の線は消えたと見て良いでしょう。ひと安心です。長崎県民の貴い犠牲の精神は一生忘れません(^_^)/

*平野長官、ルース米大使と会談 シュワブ陸上案打診か
http://www.asahi.com/politics/update/0304/TKY201003030537.html

>米軍キャンプ・シュワブ陸上部に500メートル規模の滑走路を建設する案が有力視されている。

 500メートルじゃMV22を運用できないんじゃないの? いったいこの人は何を考えて引っ掻き回しているんだろう。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 米空軍のF35導入は15年に 日本の機種選定に影響も
http://www.47news.jp/CN/201003/CN2010030301000078.html
※ 統幕学校 田母神氏の卒業席出席を一転拒否
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100304/plc1003040136004-n1.htm
※ 防衛大生、3人で女性に暴行…警務隊が逮捕
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100304-OYT1T00003.htm?from=main4

※ 前日の空虚重量71.5キロ

 小田嶋先生のブログがちょ~久しぶりに更新されてことに気付きませんでした。今でも週に3回は覗きに行っていたんですが(^_^;)。そんなに管理が面倒なら、私にアクセス権限を下さい。日経サイトの読者コメント欄として回しますから。
 昨日のネタ、トヨタ車へのデムパ攻撃にレスした人が一人もいなかったことに驚いた(^_^;)。きっと盛り上がると思ったのに! いったいあのネタの何処に問題があったんだろうか。

※ 有料版おまけ 免許証に暗証番号は必要?

| | コメント (64) | トラックバック (0)

2010.03.03

有価没市

 すみません。また昨日、まぐまぐで購読者が微減するという現象が発生しました。1日のメルマガは届いたけれど、2日&今朝のメルマガも届いていない、という方は、本当は1月でカード決済が出来なくなっていたんだけど、まぐまぐの厚意で、2月中も配信が続けられていたということです。それが1日でサービス期間が終わったということです。恐らくその状況に至るまで、まぐまぐから、2度くらいは、確認を求めるメールが発送されたはずです。届いたか否かは別にして。ご面倒ですが、再契約の手続きをお願いします。
 カード決済に纏わる作業が個人で出来ないから、まぐまぐから発行して貰って、そのことに4割もの手数料をこちらは払っているのに、肝心のカード決済は、代行会社に丸投げ、ある日突然、購読者が減っても、まぐまぐは我関せず。自分たちも損をしているのに、驚くような会社です。
 こんな会社がメルマガの世界で業界一のシェアを取っているんですから、どんなぬるま湯業界かですよ。一日も早く黒船にやってきて欲しいです。

※ 中国バブル崩壊のXデー・週刊朝日

 ちなみに今週発売号は、上杉さんが立花隆をこてんぱんに叩きのめしています。これは痛快ですね。私はネット上で、名無し集団が、根拠もなく立花隆を批判しているのを見ると眉をひそめるんですけれど、こういう批判は応援したいですね。取材して、いま現場にいる前線の兵士と、功成り名を遂げて安楽椅子から指揮する老いた将軍のやりとりを見ているようで。
 ただ、立花さんは検察べったりだというのは、読者の記憶にはインプットされている情報ですから、検察万歳な正義を欲する人々にとっては貴重なお人なのでしょう。

 で、中国バブル崩壊のXデーですが、今度は上海万博の後なの?(^_^;)。バブルはいつかは弾けるんだろうけれど、たとえば元の切り上げがその引き金になる、みたいな話しがあるじゃないですか。
 今、世界中が通貨安競争を繰り広げている中で、元だけを悪者には出来ないだろうし、もし元の切り上げが中国のバブル崩壊の引き金になると解っているのであれば、各国にとって、元の切り上げ問題と、中国のバブル破綻のどちらが優先課題かですよね。バブル破綻が恐ければ、現状を追認するしかないでしょう。
 ちなみにタイトルに書いた「有価没市」というのは、「市場がないのに価格だけが上がる」、今の中国の不動産バブルを言うんだそうです。

 今週も週刊朝日は飛ばしてます。「トヨタ叩きは米国の謀略」では、何と、トヨタ車の急加速は、国防総省が極秘裏に開発していた電磁パルス兵器が使われたからなんですって!? 奥さん。大変ですよ、事実なら(^_^;)。
 延々2頁も費やしてトヨタ車への電磁パルス攻撃に関して書いています! もう軍ヲタは貪り読むしかないね。きっとあれだ。GMも救えず、保険改革でも失敗した、ジリ貧のオバマが、民主党のお家芸のジャパンバッシングに、ジオン驚異なメカニズムを使ったんでしょう。
 真面目な話しをすると、たぶんその手のデムパ兵器を使ったら、単純にエンストするんじゃないか、と思うんですけどね(そもそも道ばたでトヨタ車だけ狙えるんだろうか)。むしろそういうインボーを企むのであれば、プログラムを解析して、何らかの方法でバグを仕込んで暴走させる方が確実だと思うのですが。ただそれも、一回だけトラブルを出現させるのって難しいですよね。

※ 英国悲惨、ギリシャ並み 広がる信用不安、ポンド離れ加速も
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/100302/mcb1003020506004-n1.htm

 イギリスとギリシャの国力差を考えると、この程度の財政赤字でガタガタ言っていたら、EUはどこもやっていけないですよ。それこそ、フランスとドイツしか残らない。
 ポンド暴落と言っても、元が分不相応に強すぎたんですから。対円で言えば、今でも全然高すぎると思う。それがやっと国力相応に下落している状況ですよ。どいつもこいつも、何ポジション・トークしてんだか状態。

※ 2ちゃんねる攻撃で米企業がFBIと法的措置検討 損害2億2千万円
http://sankei.jp.msn.com/economy/it/100302/its1003022017002-n1.htm
*2chサーバのデータセンター、「サイバーテロ」として米機関に調査依頼へ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1003/02/news070.html

 これは、いざ罰するとか賠償金を取るとなると、韓国で訴訟を起こすしかないですよね。しかもあちらの国で訴訟を起こしても、勝てるとはとうてい思えない。
 国際的な枠組みを作って、各国でこの手のサイバーテロに関する共通した刑法を整備する必要があるでしょうね。

※ 馬毛島に“滑走路”2本 不沈空母の様相
http://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=22500

 この会社がこんなにしゃかりきになって滑走路を造りまくっている理由が分からないですよね。いったいどこからお金が出ているんだろう。そこも不思議でならない。
 離発着訓練には使えるだろうけれど、いかにも迷惑施設を封じ込めるみたいな話しにもなるし、ここに普天間の部隊を移設するのは無理ですよ。ただこれだけ大規模な土木工事をやるからには、国と何らかの話しはあるんでしょうね。

※ 次期訓練用ヘリ 海自鹿屋基地に到着
http://www.mbc.co.jp/newsfile/mbc_news_disp.php?ibocd=00165984_20100302

 凄いですよね。ヘリ界のBMW。ベンツと言っても差し支えない。航続距離はOH6の倍ですよ。德島で一回給油すれば、厚木まで飛べるんだもん。
 おまけに客席もひ~ろ広! 急患輸送だってできちゃう。種屋久で何かあったらいちいちレッドホークを飛ばす必要も無い。
 特筆すべきは、海軍鹿屋基地の長い歴史の中で、欧州製の飛行機がやって来るなんて初めてじゃないですか?(ひょっとしたら戦前にドイツ製の飛行機やエンジンが鹿屋にあった可能性はあるんだろうか)。

※ 韓国、未来型航空機の開発を予定 / 2030年以降に空飛ぶ自動車発売か
http://rocketnews24.com/?p=26334

>燃料を満タンにした直後なら時速600キロで走行することも可能だそうだ。

 どうして重たくなった状態で速度が上がるんだろう。何か翻訳があちこち問題がありそうな気がしますが。このイメージ写真だと、後部座席部分がまるまるリフトファンになっているということだろうか。

※ 診断基準づくりに遅れ 脳脊髄液減少症 10年度以降に 症例数不足響く
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2010020702000081.html

>「ブラッドパッチ療法」による治療が一般的

 この治療法は別に一般的というわけじゃなく、辛うじて、効果が出る患者さんもいる、という程度なんですよね。昨夕の日テレのニュースで、キャスターがわざわざ長妻大臣に詰め寄って、大臣は、「次の診療報酬改定で考える」みたいなことを言っていたんだけど、診療報酬の改定って、毎年あるわけじゃないんですか? それで、そこで実現しても、2年後だ、みたいな話しをしてました。
 それで効果が出る患者さんがいるのなら、そんなことを待たずに保険適用すれば良いじゃないですか。そのための政権交代でしょう? やっぱりこの大臣は年金しか興味ないんでしょうね。

※ 『創』廃刊というガセ情報が流れているようなのでご注意下さい。
http://www.tsukuru.co.jp/tsukuru_blog/2010/03/post-108.html

 ネット上では、そのデマの出所は日垣大先生の Twitter らしいということになっているんですが、月刊誌が隔月になっても廃刊とは言わないけど、ちょっと辛い状況が加速するんだろうな、という感じはしますね。むしろ季刊なら生き残りようもあるけれど、隔月となると、棚の確保の問題も生じるから、どうなるんでしょうか。
 ジャナ専もとうとう閉校になるみたいで、ジャーナリズム業界もいよいよ厳冬期を経て氷河期に突入ですね。

※ 衆議院議員・城内実ブログが再び大炎上! ブログ読者に「礼儀知らずの日本人」と発言
http://getnews.jp/archives/49649

 その大元になったブログの全文を読もうとしたら、サイトが落ちていて読めないのですが、記事から類推すると、ポリティカル・コレクトネスといか、政治家の発言ということを考えると、ちょっと不用意だと思います。
 第1には、政治家の発言ということを考えると、まず浅田のメダルを称えるのがここでは政治家として求められるエクスキューズだろうし、キム・ヨナのメダルを巡って国内に反発する世論があって、不用意なことを発言すれば火が点くということくらいは予備知識として知っておくべきだったと思う。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 「辞めたら勝てる?」五輪不振のロシアスポーツ相逆ギレ
http://www.asahi.com/international/update/0303/TKY201003020520.html
※ ニッポンを早起きに。京大教授ら国に提案へ
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P20100302000100&genre=C4&area=K00
※ 日本は独島・北方四島領有権への固執捨てろ。和田春樹
http://news.khan.co.kr/kh_news/khan_art_view.html?artid=201003011830125&code=990309
※ 量子ドット

※ 前日の空虚重量71.7キロ

※ 有料版おまけ イラク戦争、リンクスvsT55

| | コメント (55) | トラックバック (0)

2010.03.02

韓国はテロ国家なのか

 2ちゃんが落ちているせいか、ニュースが少ない感じがしますね。
 昨夜のWBSで、面白い数字を紹介していました。アルバイトの時給が上がり始めたというんです。これまでは、バイトの時給は、株価の変動とほとんど重なっていたんだけど、今株価に先行してちょっと戻りつつある。
 1月の平均時給で、前年比2.9%上昇している。
 ひとつの理由は、景気の戻りを先取りしているということなのですが、もう一つの理由は、派遣規制のせいで、企業が直接バイトを集めるしかなくなって、良い人材を集めるには、やっぱり時給を上げるしかない、ということらしいんですよ。
 もちろん、正社員と違って、バイトの奪い合いになっているという現実もそこにはあるわけで、手放しで喜べるものではありませんが。

※ 聖火消え、五輪旗はソチへ…冬季五輪閉幕
http://www.yomiuri.co.jp/olympic/2010/news/highlight/news/20100301-OYT1T00348.htm?from=navlp

>【12時05分】カナダ出身のハリウッドスターで、テレビシリーズ「スタートレック」のカーク船長役で知られるウイリアム・シャトナーさんがカナダの良さ・大きさを熱く語る。

 見るんだった _| ̄|○ 。でもカナダ人にも Boston Legal は受けていそう。

※ 2ちゃんねるダウン 韓国からのサイバー攻撃か?
http://sankei.jp.msn.com/economy/it/100301/its1003011548000-n1.htm

 おお! ネトウヨさんとネトウヨ新聞の見事なコラボw。
 昨夜の攻撃は酷かったですね。18時前頃から次々と落ち始めて、20時台にはもう9割方のサーバーが落ちていた。これを書いているのは、午前4時頃なのですが、全く復旧する気配が無い。
 この手の攻撃ってって、それこそウイルスをばらまいて、不特定多数でやるもんだと思っていたけれど、韓国にも田代砲みたいなのがあるんですかね。

*韓日両国で「三一節サイバー戦争」の動き
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=126716&servcode=A00&sectcode=A10

 どっかの国のBBSが侮蔑発言を繰り返しているというのと、だからサーバーテロを仕掛けて構わないというのは、全く別次元の話しだと思うわけですが。
 これ面白いのは、2ちゃんって、サーバーの会社はシンガポール? でサーバーそのものは北米でしょう。
 サイバーテロというのは、アメリカは安全保障への重大な挑戦と受け取りますから、ただじゃ済まないんじゃないでしょうか。
 民間企業相手だし、しかも御上の取締から逃れるために海外で営業している所だし、あげくに2ちゃんだしぃw、日本政府がどうのこうのと言うべき問題では無いかも知れないけれど、韓国国内では、批判はないんだろうか。

※ 「普天間先延ばしなら、6月に議員辞職」下地氏
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100301-OYT1T01192.htm
* 「米国は逃げ足速い」 防衛政務官が県外・国外移設派を牽制
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100301/plc1003012007007-n1.htm

>「沖縄に海兵隊が駐留し続けることが、日本の安全保障の根幹にかかわる」

 長島昭久政務官も、こんな時代錯誤なことを言っているようじゃ、先が思いやられますね。
 元帥が、AERAで「シュワブ陸上案はワースト-官房長官案が無理な五つの理由」という1頁の記事を書いています。
 現場は、アップダウンの激しい山間部で、埋め立てて均すとなると、相当な工事になる。沖縄特有の赤土が海上に流れ出すことにもなるだろう。滑走路上は民家や学校に掛かり、今度は別の騒音被害や危険が発生する。しかも米軍の射撃場であると。
 ここは射爆場だったことは無いんでしょうか? 私は陸上案と聞いた時に、真っ先に、沖縄の土地は何処でも不発弾だらけなのに、そんな所をどうやって土木工事するんだろうと、と思ったのですが、もし射爆場として使われた過去でもあったら、まず無理ですよね。
 それで元帥は、土曜のパックインで、いかにも下地さんの建設会社が絡むからみたいなことを仰ってもいたのですが、そこはちょっとどうかと思う。
 下地さんはもともと、県外案を主張していたわけで。
 実は先週末、社民党がとうとう、某海自基地の名前を出してきたんですが(^_^;)、なぜ社民党が出して来たかと言えば、自民党の地盤だからですね。逆に、大村案に政府が乗り気でないのは、今度こそ、県知事選を落とした挙げ句に、参議院選でボロ負けしたくないからなんですよね。
 地元が嫌だということではなく、長崎の連合とか、民主系な人々が、「選挙に負けるから駄目だ」と言っている。
 そこいらへんで、大村案を民主党に説いていた元帥も、さじを投げた感じが先週のパックインでは窺えたのですが、政府は、防衛大臣が下地さんのパーティで、下地議員の陸上案は良い! みたいなことまで言い出した。
 これはなぜかというと、どう考えても、県外案で5月までに、引っ越し先の九州の自治体を口説けるわけがないだろう、という現実があるわけですね。民主党政権にとっては、そこの自治体をくどく前に、地元にある下部組織や組合を説得しなきゃならんわけですよ。なのに、そんなの選挙も近いのに口説けないでしょう? な話になって、県内地元案なんていう芸のない案が一人歩きし始めた。
 下地さんが、こうなると展開を読んで、自分の会社に仕事が回ってくるように誘導したとも思えないですけどね。
 ちなみに、れいの基地は大村より良いですよ(^_^;)。だって未だに自民党の天下だもんw。選挙に勝てなかった組合なんぞに仁義を切る必要も無いし。

※ 「救急は名ばかり」大阪地裁言及 妊婦の遺族訴えは棄却
http://www.asahi.com/national/update/0301/OSK201003010134.html

 気の毒なケースではあるけれど、この裁判自体に疑問があるんですけどね。一般的な医療過誤もそうですが、助かって当然、手術は成功して当たり前な錯覚や希望的観測が、受益者たる患者の側にあって、患者や、患者の家族にしてみれば、「この手術の成功率は8割です」と言われたら、当然自分はその8割に含まれるものと信じてしまう。それどころか、ひょっとしたら、「手術の成功率は2割しかありません」みたいな話しをされても、それに縋りついて、自分は2割に入れることを信じてしまうかも知れない。
 たらい回しされたことは気の毒だけど、お産は命懸けなんだと割切るしかないでしょう。

 人一人の命が恐ろしく重たくなったのは、恐らくは少子化社会の防衛本能の一つなのかもしれないし、離島や僻地から急病人をヘリで搬送するのも、文明の発達から言えば、当然達成されるべき福祉の一つなのかも知れないけれど、そのシステムを維持するために、どのくらいの余裕を持たせるか? あるいは安全係数とでもいうべきか、そこは難しい所ですよね。コスト&ベネフィットの試行錯誤を重ねた時に、10人中8人から9人までは救えるかも知れないけれど、どうしても1人は救えない状況は出て来る。
 残念ながら日本の今の国力では、今以上の救急医療体制を整備して維持することは、財政上なかなか許されない。

※ 開業医電話相談「24時間」義務付けは見送り 診療報酬改定で厚労省
http://sankei.jp.msn.com/life/body/100302/bdy1003020101000-n1.htm

>開業医が主にかかりつけ患者を対象に、診療時間外に電話で

 エリア毎に、開業医が当番制でというのならともかく、これを思いついた人々は、開業医は個人で24時間、掛かり付け患者を診て当然だとでも思っていたんだろうか。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 宮根アナ、滝クリと週末コンビ結成へ フジで東京初進出
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/entertainers/100301/tnr1003010630000-n1.htm
※ 新手法の“当たり屋”「携帯壊れた」で詐欺未遂 容疑の男3人逮捕
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100301/crm1003012012021-n1.htm
※ 「選挙では逮捕覚悟」 裏金の7割は幹部の飲み代 北教組元組合員
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100301/crm1003012347030-n1.htm

※ 前日の空虚重量71.5キロ

 定期検診。何かつい昨日やったばかりのような気がするけれど。意外に待たされて疲れる。
 HbA1cの数値がひとつ落ちて6.1から6.0に。2ヶ月前と言えば、スポーツクラブに通って一生懸命体重を落としていた時期なんですよね。ALTがまた41のレッドゾーンに。最後の食事から15時間後の採血であるにも拘わらず、血糖値も114と僅かに適正範囲をオーバー。
 あとせめて2キロ体重を落としてキープできればなぁ……。主治医から「そろそろ薬を飲みます?」と聞かれて、「それでもし数値が落ちたら、安心しきって体重があっという間に戻るような気がするんです」とお断りする。

※ マウス、Core i7-930搭載のデスクトップ3機種
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100301_351995.html

 このラインナップはけっこう魅力的ですよね。どの製品にしても、ブランドメーカーなら4、5万は上乗せしないと買えない。15万円でBDドライブ付きなんて、パソコンとBDビデオデッキをセットで買ってそのお値段だと考えると決して高く無い。

※ 有料版おまけ 地方を切り捨てた日本=韓国

| | コメント (66) | トラックバック (0)

2010.03.01

アジェンダ設定

 さあ皆さん!今日は月初めです。先月は、ぶっちゃけまぐまぐのビッグトラブルに泣かされましたが、今月は大丈夫です。先月後半は、アイズオンリーなやばい話しが続きましたが、基本的には、おまけはおまけですから。普段は、下らない下ネタ、子育て、海外ドラマ、軍ヲタ・ネタだけですが、よろしくお願いします。

http://www.mag2.com/m/P0001213.html
まぐまぐプレミアム、月額500円、おまけ記事付きの有料版メ-ルマガジソ

※ 東京マラソン、中止するバカいない~都知事
http://news24.jp/articles/2010/02/28/07154436.html

 日本全国で異常なまでの警戒体制を敷いていたことを考えると、中止案件だと思うわけですが、その中止しないわけを、「俺のせいじゃないよ、都知事のせいだよ」と報じる、日テレ@中継局さんも何だかなぁです。

*テレビに表示される津波情報が邪魔とアニメファン激怒! 「再放送を断固要求する」との声
http://getnews.jp/archives/49263

 正直、テレ東までやる必要は無いと思うわけですが、昨夜予定されていた「MJアニソンSP2・完全版」を潰したNHKにも厳重なる抗議を行いたいと思います。

※ 石垣市長選 元市議の新人・中山義隆氏が当選確実
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-158449-storytopic-3.html

 全国的に、自民党の支持率って、全然回復していないんですよね。地方選で民主が負け続けているのは、投票率が上がり、無党派層が、非民主な投票行動を取っているからです。
 かつて、森首相の「無党派層は寝ててくれ」という発言がありましたが、いずれ民主党内からもそういう発言が出て来るでしょう。

 この結果に関しては、当然と言えば当然でしょう。多選批判もあるでしょうが、沖縄県民を愚弄し続ける鳩山政権への鉄槌だと思う。

※ サンプロ・隠蔽体質を変える~大学病院医師の孤独な闘い~
http://www.tv-asahi.co.jp/sunpro/

 番組内で扱われた事件は二つ。

>金沢医科大医療過誤訴訟 控訴審の初弁論 - 朝日新聞

 ↑こういう事件が過去にありました。裁判自体はまだ上で続いているのかな。カルテの改ざんをし放題で、現状では病院側が負けている。
 それを患者側の立場で、内部告発した打出喜義さんという産科の講師がいらっしゃるんだけど、病院側は当然彼を辞めさせようとするわけです。番組が大学側に問うと、「いや裁判なんて関係無い、彼は単純に仕事しないからだ」と嘯く。
 もう一件番組内で扱われたのは、最終的に裁判で勝ったにも拘わらず、患者が焼身自殺を遂げた筑波メディカルセンター病院の医療過誤事件でした。

 この手の医療過誤事件につきものなのは、なんだかんだ言いながらも、やっぱり病院側医療側の、傲岸不遜な態度なんですよね。カルテの改ざんにしても何にしても、ひと一人の命を預かっているという自覚があったんだろうか? という疑問を持たざるを得ない。裁判を抱えた中での立場、裁判方針はあるだろうけれど、もう少し誠意の見せ方があっても良いのでは? と感じます。

 一方で、医療過誤裁判のハードルの高さが、医療側の隠蔽体質を助長している現実も間違いなくある。私は、よほど悪質なケースを除いては、医療事故で医師の責任を問うのはほどほどにすべきだとは思うけれど、せめて、責任が何処にあって、どういうミスで患者が死んだのかは明らかにされるべきだと思う。でないと、その経験が次に生かされないでしょう。隠蔽体質が抜けないのであれば、刑事処分等、大げさな対応もやむを得ないという世論が形成されてしまう。

 もし一つ不思議に思ったのは、医師不足とは言っても余っている分野はあり、当然、いろんな事情で現役を退いたドクターも多いでしょう。更には弁護士業界も過当競争が言われて、悪徳企業の顧問弁護士をしながら趣味で冤罪事件を扱うなんていう人々もいる。医療過誤裁判って、現役を離れた医師と暇な弁護士がタッグを組めば、ブルーオーシャンな市場が広がっているような気がするのですが。
 日本がそうならないのって、やっぱりお医者や弁護士といえども、市場の開拓は苦手なんだろうな、と思った次第です。

 でも私がこの番組を見て一番強く感じたのは、「病気になったら負けだ!w。手術になったらもう負けだ!」でした。
 痛感するのは、昔は「お気の毒様でした」で済んだものが済まなくなっている。にもかかわらず、病院側は、どうやって患者や遺族を癒すかということに関して、全く手段を持っていない。そら交通事故の示談でも、保険会社からいきなり弁護士がやって来ちゃ被害者のご機嫌を損ねるじゃないですか。その辺り、どう癒すか、ということに関して、もう少し方法論があっても良いと思うのですが。

※ NHK スペシャル 「権力の懐に飛び込んだ湯浅誠100日間の闘い」貧困対策をめぐる激突▽政官の内幕に熱く迫る

 録画して、たぶん見ないまま消すだろうなと思って、冒頭だけ見ようとしたら、意外に面白くて最後までライブで見てしまった(^_^;)。

 ワンストップ・サービスをやろうとした湯浅さんが自治体に頭を告げるんだけど、でもうちに集中されると困るからと自治体が嫌がる。そこで「国が旗振っても駄目なことってあるんだ……」と呟くシーンがある。ワンストップ・サービスの利用率が低いから、チラシを手渡してくれ、と頼めば、現場の所長さんは、「置きましたよ」としれっと言う。

 年末の、国立オリンピック・センターの公設派遣村を、どうにか開所までこぎ着けたは良いけれど、相談室を開いたのに、人が来ない。なぜかというと、いったん部屋に入ったら、館内放送が出来ないので、それを効率的に報せる術が無い。
 なぜ館内放送ができないのかというと、「それは非常時しか使わないことになっている」からと、文科省から返事が来る。たった一つスピーカーの電源を入れさせるために、厚労省-東京都-文科省というやりとりをして、1日がかり。最後は政務官レベルまで話しが言って、やっと館内放送の許可を取る!(^_^;)。この国が沈没するはずですよ。
 しかもその相談というのが、もっぱら入所者から「聞き取る」だけで相談になっていない。これじゃただ調書を取られているだけだとクレームが出る。

 政権交代して、あんなことも出来る、こんなこともすれば良いのに、とわれわれは気楽に気軽に言うけれど、前例踏襲な人々の意識を変えるのがどれだけ大変か。これって役人の世界に限らないことですよね。企業もそう。この人(湯浅さん)は大変なことをやっているな、というより、やっぱりこの国は駄目だorz、と思いましたね。
 あそこで、正月返上で対応していた都の職員や、官庁のお役人さんも、決して無能ではないんですよね。自分の職責を果たすということに関しては、極めて忠実だし、頑張っている。
 では何が問題なのか? 恐らく目標が設定されていないことが問題なんだろうと思います。入居者たちに、住む場所や仕事を与えて社会に送り出すという最終目標の確認が出来ていない。
 最近、アジェンダ設定という言葉に私は凝っているんですが(^_^;)、日本の役人は、アジェンダ設定さえすれば、極めて有能に働く人々でしょう。組織論とか人材育成論とかになるのかも知れないけれど、彼ら役人に、いかにアジェンダ設定して、目標を完遂させるか? ということを、一度リセットして再検討する必要があるのかも知れないですね。

*所で、先週のNNNドキュメントでも湯浅さんのレポートを流していたんだけど、いきなり番組冒頭で煙草を吸っているんですよね。さすがにNHKではそういうシーンはやばかったか。ヘビースモーカーですね。歯が真っ黄色。NNNの方は、やたら笑顔が多かったですね。ざっくばらんで、迎車の中も見せるし。NHKと合わせて見ると、ああNHKのこのシーンの真相はこういう話しだったんだな、みたいな部分が解る。

※ 独立論者は叫ぶ「くたばれ!東京神話」
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100222/212948/?P=1

 私は、昔から沖縄は独立すべし論者ですが、日本人って、不思議と分離独立運動とかしないんですよね。あれだけ虐げられた沖縄県民も独立なんて言わないし。
 冷戦時代はそれを言い出せる雰囲気は無かったかも知れないけれど、冷戦時代でだって、欧州では大なり小なり、どこの国でも地方の分離独立運動はあったんですよね。日本は特殊ですよね。中共みたいにそれを武力で押さえ込んでいるわけでもないのに、誰も独立しようと言わない。
 結局、地方にとって、若者を送り出して、交付税を貰った方が良いという損得勘定があったんでしょうね。そこから抜け出せなくなった。

*それはそれとして、確かに小田嶋さんの文章は読ませるものがあるが、いつ訪れても日経BPで一番読まれているのが小田嶋さんの記事というのは、経済誌としてどうだろうかと思う(^_^;)。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 地上アナログ放送の全国一斉停波テストを検討
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100226_351602.html
※ 県警音楽隊:来月退職の井手さん、定期演奏会で最後の指揮 /宮崎
http://mainichi.jp/area/miyazaki/news/20100228ddlk45040363000c.html
※ 「火星の有人探査が最終目標」 月断念受けNASA長官
http://www.asahi.com/science/update/0226/TKY201002260128.html
※ 長~いヒモムシ展示へ 串本海中公園センター
http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=185159

※ 前日の空虚重量71.7キロ

 午後、 Firefox が絶不調に陥る。頁のレイアウトが完全に崩れて画像も読み込まない。ハードディスクがおかしくなったのか、それともブラウザがおかしくなってHDDがおかしくなったのか状態。
 リセットを掛けてもだめなので、もしや新版は無いかとアクセスしたら、 Firefox の新版がリリースされていたので上書きして見る。それで奇跡的に障害がクリアされる。
 もしや、これでニコ動がクラッシュするトラブルも解消されたのではと思ってアクセスすると、やっぱり駄目。いざ動画を再生しようとすると、 Firefox もIEも見事にクラッシュする。ニコ動だけなんですよ、動画絡みで異常終了するのは。
 ググッて見ると、けっこうニコ動でブラウザがクラッシュするトラブルって多いんですね。中に、フラツシュプレーヤーが原因というのが多かったので、そちらもバージョン・アップしてみたけれど、駄目。しかも今度は、辛うじて問題無かったニコ動覗き見サイト経由でもクラッシュするようになった。
 そこで次の手として、ニコ動専ブラというのを入れて見る。人気順に3本入れたみたけれど、全部駄目、tubeプレイヤーは検索が全く機能しないし、いざ再生しようとすると、ただブラウザが立ち上がるだけだから、結局だめ。NicoUP DATEに至っては、起動したままフレーズする。

 別にYoutube は問題無いし、見なきゃ見ないで良いけれど、ニコ動を見るために邪魔にならないサイズの小さなネットブックでも買おうかな。中古で。

※ 花粉症

 先週、首都圏に春一番が吹いた日から来てます。ただ今年は幸いずっと耳鼻科に掛かっていたせいで、一週間ほど前からエバスチン(エバステルのジェネリック)を服用していたので、鼻は信じられないくらいに快適なんです。全く症状は出ません。
 その代わり、眼が辛いですね。目薬としてパタノールも貰っているんですが、そんなに劇的には効かない。

※ 有料版おまけ 人間らしく稼げる仕事

| | コメント (67) | トラックバック (0)

« 2010年2月 | トップページ | 2010年4月 »