小泉改革幻想
※ 民主党は今こそ小泉政権の「構造改革」に学べ
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/3747
*“ミヤネ”の次はこの人? 辛坊キャスター人気のヒミツ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100616-00000003-ykf-ent
>《小泉内閣の改革をやめてしまったツケが国民を、生活を、崩しはじめる》
私が小泉政権に関して唯一評価するのは、その政権がまま盤石だったことです。少なくとも1年2年で総理が交代することもなく、大臣も官僚に睨みを利かせることが出来た。
だから、小泉政権への幻想に習うなら、政治の現場で出来る景気対策は、簡単に総理を代えないことでしょう。
でもその他の改革ということになると首をかしげますが。たとえば独法化にしても、それがまやかしだったことはもう解りきっている。大学の独法化が決まったのは、小泉政権の前でしたが、国公立大学はそれで何か良くなったのでしょうか? 学生の授業料が安くなるみたいなことがありましたか?
結局、そういうコスト削減が、第一に現場全体のデフレを招き、さらにはサービス受益者である国民には、逆に私立と変わらない国公立大の負担という形でのし掛かり、二重に日本経済を痛めつけた訳でしょう。
ありもしなかった改革、もしくはスローガンを掲げただけの小泉政権を「構造改革」だったと賞賛することに意義があるんだろうか。
先進各国と比較して、公的セクターが弱い、公務員の数も少ないのに、そこが非効率だと指摘されることは、何か問題のすり替えのような気がするのですが。
※ 老朽インフラ更新、50年間で190兆円に 国交省試算
http://www.asahi.com/business/update/0617/TKY201006160512.html
こういう所にどーんと税金をぶち込めば、余計なハコモノが増えるわけでもなく地方経済の維持にも貢献するでしょう。
※ 「論戦なく力ずく」 国民を愚弄し続けている民主党政権
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100616/plc1006162341018-n1.htm
昨夜の報ステで、独法化する社保庁傘下?の病院の半年分の予算が流れたみたいなニュースもありましたが。勝てないと解れば、自民党みたいに選挙を日延べするしで、どっちもどっちです罠。
>「私に『裸踊り』をさせて下(くだ)さったみなさん、
いろんな憶測を呼んでいますが、これはどういう意味なんでしょうね。普天間問題で軽口な約束をして回った派閥の手下のことを言っているんだろうか。
※ 岩手日報が「論説」で小沢氏引退勧告 「使命果たしたのでは」
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100616/stt1006161619004-n1.htm
その勇気はたたえると言いたい所だけど、逮捕された秘書はぶっちゃけ形式犯、本人は書類送検すらされていない状況で、世論がこうだから、と引退を求めるのは無茶だと思う。
※ 米無人機戦争:批判高まる、国連人権理事会で報告書
http://mainichi.jp/select/today/news/20100617k0000m030114000c.html
最近、COIN機が見直されているのですが、戦場を選ぶんですよね。アフガン型の戦争だと、私は本来ならCOIN機を投入すべきだと思うんですよ。UAVで上手く行く部分と行かない部分があるから。
国際社会の無人機への批判というのは、あらかた人道上どうよ? というレベルの話なんだけど、オペレーショナルな部分を見ると、やっぱり限界はあるんですよね。問題は、UAVがミスするリスクと、COIN機の運用コストや撃墜リスクをどう天秤に掛けるかで、アメリカの場合は、無人機の方が良いということになっているわけですが。
ただアフガンや米国以外に目を転じると、UAVを運用するにも、金は掛かるし、衛星等の技術は要る。出来ることは限られる。となると、双発ペラのCOIN機を重宝する第三世界もまだまだ多いんですよね。
日本の場合はちょっとどうかと思いますが。周辺諸国の防空能力を考えると、空自がUAVをミサイル型の高速飛翔体で開発しているのは正しい選択でしょうが。
※ SFCG、振興銀ともたれ合い 違法な金利で債券取引
http://www.asahi.com/national/update/0616/TKY201006160226.html
この人は本来なら、10年前特捜部に上げられていたはずの人なんですよね。今日まで生き延びたことには、いろいろダークな裏側があるんでしょうね。
※ 「借りられない」ATMではや混乱 改正貸金業法、18日から完全施行
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/100616/fnc1006162106015-n1.htm
本当に酷い話ですよね。民主党内でも日延べした方が良いんじゃないのか? という議論はあったのに、結局今日を迎えてしまった。この程度の問題一つ処理できないなんて信じられない。
※ 終わらない口蹄疫 鹿児島の宮崎への怒り「どげんなっちょっとよ」
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/
いや、別に怒っちゃおらんよ。明日は我が身。どこの誰が宮崎のせいでとか、タレント知事なんぞ担いでちゃらちゃらしやがって、とか、国への文句ばっかだとか非難しましたか? 大分みたいに宮崎県民は来んな、とも言っていないし。南九州は一衣帯水ですがね。
記事によると、鹿児島側はずっと以前から、各事業所に石灰を撒くとか細かな予防措置を講じているのに、宮崎側は、埋め立て地はなかなか決まらない、防疫もいい加減で、都城に飛び火した後も、幹線道路上の消毒等やらなかった。素人知事のせいで対応が後手後手に回った挙げ句に不十分で、こっちに来たらどうすんだ、と。いえ私が言っているわけじゃありません。文春がそう書いているんですからぁ。
*口蹄疫 鹿児島県、埋却地調査を市町村に要請へ
http://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=24617
拡散が始まった段階で、宮崎もこれくらいしておくべきだったのでしょうが、鹿児島のこの動きだって遅いでしょう。えびの市で発生した時点で、それをやっておくべき。
※ 「NHKは必要」85% 5年前から回復 NHK調査
http://www.asahi.com/national/update/0616/TKY201006160364.html
NHKは必要であるにせよ、事実上の税金で今の規模で経営される必要は全く無い。一日も早く民営化しましょう。教育テレビだけ国営でちんまり回せば良い。NHKこそ仕分けの対象にすべきなのに。
↓その他の話題はメ-ルマガジソにて
※ 常岡浩介さん:タリバンが監禁…3月に不明、本紙電話取材
http://mainichi.jp/select/today/news/20100617k0000m030123000c.html
※ 「人気漫画を無断公開」14歳逮捕に賛否
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100617-OYT1T00018.htm?from=top
※ 学生向け企業説明会「とりあえず予約」殺到 当日は空席
http://www.asahi.com/national/update/0612/OSK201006120059.html
※ 国連子どもの権利委、日本に歴史教科書是正勧告
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2010/06/16/0200000000AJP20100616000200882.HTML
※ 前日の空虚重量69.6キロ
アマゾンコムで本を買うと、やたらでかい封筒に入って来るんですけど、あれは恐ろしく資源の無駄遣いにしか思えないんですが、どうしてなのでしょうね。
ビジネス新書サイズの本を一冊送るのに、B3くらいのサイズの厚紙でサンドウィッチして届くんですよ。もちろん郵便受けにも、玄関の新聞受けにも入らないから、玄関のドアノブに掛けられていたりする。こんなの、B5ソフト封筒の書籍小包で十分だろうと思うのに。
1.他の宅配荷物に紛れ込まないようわざと大きくしてある。
2.とにかくアメリカンスタンダードで梱包することしか知らない。
3.大は小を兼ねる。包装用紙のサイズを統一することがコスト削減に繋がるから。
※ 有料版おまけ Aspireone AO532hをオーダーす
| 固定リンク
コメント
>アマゾンコムで本を買うと、やたらでかい封筒に入って来る
本が傷まないようにでしょう?
画集なんか角が潰れたりすると悲しいですもん。
投稿: y | 2010.06.17 10:09
※ 「論戦なく力ずく」 国民を愚弄し続けている民主党政権
また阿比留か。しかし本当にここ8ヶ月、見事なまでに下野なう新聞だったなあ。
しかし、産経は本紙から論壇誌、自社サイトから記者ブログまで総力あげての民主党叩きなのに、カウンターパートが週刊朝日と日刊ゲンダイしかないのは悲しいなあ。
投稿: | 2010.06.17 10:31
>アマゾンコムで本を買うと、やたらでかい封筒に入って来る
一般書店への雑誌配送はビニール梱包はともかく、梱包バンドがひどくて
ディアゴスティーニが痛んで(壊れて)配送されるのが当たり前です。
シリーズ後期は定期購読者ぶんしか送られてこないので、手配が大変です。
投稿: てんてけ | 2010.06.17 10:44
>1.他の宅配荷物に紛れ込まないようわざと大きくしてある。
>2.とにかくアメリカンスタンダードで梱包することしか知らない。
>3.大は小を兼ねる。包装用紙のサイズを統一することがコスト削減に繋がるから。
というあたりの考察的なものを下記の場所でやってました(上から順につながっています)
Amazonのダンボールはなぜ大きいのか?
http://blogs.itmedia.co.jp/yohei/2010/04/amazon-05d9.html
それでもAmazonのダンボールを大きいと言えるか?
http://blogs.itmedia.co.jp/yohei/2010/04/amazon-8578.html
Amazonのダンボールを小さくできるか
http://blogs.itmedia.co.jp/yohei/2010/04/amazon-6ca1.html
投稿: らっしゅ | 2010.06.17 10:44
>埋却地調査
神話のふるさとなんだから、古墳とおなじで塚を構築する方が早かっただろうな。地下水位がというのは。
http://miyazaki.daa.jp/saitobaru/
投稿: pongchang | 2010.06.17 10:52
>いろんな憶測を呼んでいますが、これはどういう意味なんでしょうね。
政治家はわかりやすい言葉で話さなければならないと言われていたように思います。
この点でも鳩ぽっぽは落第だったということかもしれません。
投稿: 狸穴 | 2010.06.17 11:15
>政治家はわかりやすい言葉で話さなければならないと言われていたように思います。
ツイッターのつぶやきを?そんなもん説明する必要もない。そもそもツイッターのつぶやきに何を求めているんだツイッターのつぶやきだって理解してない?いやそもそもツイッターがどういうメディアか理解していない?
投稿: | 2010.06.17 11:21
>Amazonのダンボールはなぜ大きいのか?
面白い話ですね。
でも疑問なのは、それって、チャリを転がして最後に配達する人の都合とか、ゴミの問題とか資源保護とかの問題が欠落してますよね。
投稿: 大石 | 2010.06.17 11:26
*“ミヤネ”の次はこの人? 辛坊キャスター人気のヒミツ
なんかねえ。首都圏進出失敗したばっかでしょ。しかも2度目。一度目はズームイン朝時代に大阪発イレコミキャスターとして森と一緒に。
二度目はこの間までズームインスーパーやサプライズなど。全部4月打ち切りだったけど。
関西でこそ生きる人材でしょ。東京じゃ通用しない。だからこそズームインがタダで使える読売テレビ社員の辛坊降ろして池上彰を登用したんだし。
投稿: | 2010.06.17 11:30
>いろんな憶測を呼んでいますが、これはどういう意味なんでしょうね。
鳩ぽっぽのつぶやきを見ると答えが出ていますよ
http://twitter.com/hatoyamayukio
「裸踊り」 答えはこの動_画にあります。 http://bit.ly/aP3bhd 官だけでなく国民全体が公共を担う「新しい公共」の理念。私はその理念と共に、動_画の中の青年のように、踊り続けていきたいと思います。
とのこと。
追随者が出ないと無意味なような気がしますが、新しいことを理解できない私がおかしいのだろうか?
(チェックが入ったので、一部修正しています。)
投稿: | 2010.06.17 11:32
社保・厚生年金病院存続法案が廃案
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100616-00000014-cbn-soci
>同法案は6月15日の参院厚生労働委員会で審議される予定だったが、同委員会の開催が急きょ中止。同法案の採決をめぐり、会期末を迎えた16日の参議院は紛糾し、結局本会議が開かれないまま閉会した。<
今国会で廃案になるのは15日の時点で事実上確定していた。
ところが、政府民主党は問責決議案採決の条件として、委員会審議も
済んでいない法案をいきなり本会議での採決に持ち込もうとした。
これが事実。
良識ある野党が手続きを踏んでない法案の採決に応じないのは至極当然。
こういう明らかなバックグラウンドを誤解を与えるような仕方で伝えるマスゴミは
社会の害毒です。滅びてほしいと本気で思います。
投稿: 黒煎りゴマ | 2010.06.17 11:34
>辛坊キャスター
辛坊治郎
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BE%9B%E5%9D%8A%E6%B2%BB%E9%83%8E
2009年2月のG7(7カ国財務相・中央銀行総裁会議)後に放送された『たかじんのそこまで言って委員会』で、番組内で「お父さん(中川一郎)も自殺されてるし、ああいうこと(「朦朧」会見など)を何回も何回もTVで放送すると、本人は自殺の恐れがあるから、もうこの辺で止めといてやろうやないかという話になるじゃないですか。とんでもない話だと思います。あんなものはね××××(この部分は放送自粛音により放送されず)と思いますよ。あんだけ国際社会に恥かいてね、オメオメねぇオメオメ有権者の前にもういっぺん出るなと!もう二度と再びたぶん出られないと思う・・。出てきたら必ずあのVTR(「朦朧」会見など)を流されますからね。その意味では世の中にはやってはいけない事があるんだって。」とコメントし、中川昭一を批判した。
番組見ていたが、中川昭一が亡くなっても何のコメントを言わない(別に詫びろとは思っていない)で避けた(逃げた)ので失望した。
投稿: | 2010.06.17 11:44
口蹄疫が蔓延した原因は民主党の不策にあると櫻井よしこさんが言っていることに同意する。
投稿: 左巻き菅 | 2010.06.17 11:48
だから、ぶつぶつ「裸踊り」ってつぶやいているからキチガイ扱いされるんだろう。鳩ぽっぽは。
まあ、キチガイはキチガイ同士で意味がわかるのかもしれないが。
投稿: 狸穴 | 2010.06.17 11:50
>ゴミの問題とか資源保護とかの問題
ピコーン!(AA略
じゃあぜんぶ電子出版にすればよくね?
投稿: y | 2010.06.17 11:58
>※ 国連子どもの権利委、日本に歴史教科書是正勧告
>http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2010/06/16/0200000000AJP20100616000200882.HTML
これ、リンク先読むと
--
同委員会の李亮喜(イ・ヤンヒ)委員長は、2004年の日本に対する総括所見で首席審議官として活動している。今回も歴史教科書と朝鮮学校差別問題を積極的に提起した。先ごろの聯合ニュース特派員の取材では、「これら問題は、人権条約履行状況を検討する際、継続して提起していく必要がある」との考えを示している。今回の報告書は、今後行われる日本に対する国連人権理事会の普遍的審査(UPR)でも活用されるだろうと述べた。
--
とあるのですが。多分この委員長は韓国人で、民族的な懸案を入れるために地位を最大限に活用してる。
要は、典型的なマッチポンプ・職権乱用では。
この手の職権乱用はこれに限らず日本の一部の人もやっていて、児童ポルノというか子供への性虐待や人身売買を扱ってる国際会議で「日本は児童ポルノ大国」と言うデマデータをねじ込んでいる人々が、実は日本国内の反ポルノ思想グループやキリスト教右派団体(APP研とかエクパット・矯風会など)の幹部たちで、
彼女達が国連の委員会に行ってる「報告」を基に日本が児童ポルノ大国であるという国際的なデマと、それを改善せよという国際圧力をもたらしている。
http://yama-ben.cocolog-nifty.com/ooinikataru/2010/05/post-81d4.html
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20384501,00.htm
そういう彼女たちが、政府の男女共同参画会議や東京都の青少年問題協議会にそろって入り込んで、この「国際圧力」を後ろ楯にして、自分たちのイデオロギーに沿った形に制度や法律・条例を変えないといけないと、現実に存在する他の多くの問題を置き去りにしてでも実現しないといけない優先度の高い問題だと「答申」してる。
そして、彼女たちと極めて仲がよく、ポルノ取締を最優先に近い形でやらないと日本が滅びるとすら考えてる、主に保守右派系の政治家たちが、この手の国際会議や国連小委員会の「答申」を盾に国際圧力を叫び、他の多数の無関心な政治家たちを丸め込んで、
この手のイデオロギー的に反ポルノに偏ってる上に現在現実に起こってる問題の解決に全くつながらない(上に憲法違反が取りざたされる)表現規制・行動規制系の法律や条例を制定してる訳です。
韓国とこの李委員長がやってるのはこの構図と全く同じで、国家間の争議事項を子供の人権に強引に結びつけて、自分たちの優勢を確保する行為です。逆に言えば、日本がポルノ絡みで余りに派手で影響は日本にとどまってないマッチポンプに成功してるので、真似してしまってるように見えますけど。
投稿: 業界インサイダー | 2010.06.17 12:19
>ピコーン!(AA略
じゃあぜんぶ電子出版にすればよくね?
ちょっと昔、パソコンがどんどん普及すればペーパーレス社会の到来って各マスコミがよいしょしまくってた
けれども実際はプリンターはじゃんじゃん売れまくるはパソコン用紙はホームセンターで山積みされてるはで
一般家庭の紙の消費量は昔より増えたよなw
>アマゾンコムで本を買うと、やたらでかい封筒に入って来るんですけど、あれは恐ろしく資源の無駄遣いにしか思えないんですが、どうしてなのでしょうね。
デパートやニッセンのカタログなどタダのやつはビニールに本を入れて送り状を貼っただけの簡単なもんで
送ってくるが、やはりアマゾンコムは金を払った客に送る商売なので、ある程度は防御を施さんと
簡単なパッケージで送るとなんぞあった時のクレーム対応に追われて人員コストが余計にかかるからではないだろうか?
別の業種でネット販売の物流請け負って実際にやってましたが、クレーム対応さえなければPCオペレータ担当要員をかなり削れます
うちなんてクレームが基本的に絶対に無いという前提で24時間365日を3人(12時間交代、一人は休み要員・・・・
でも2人が病気すると現場が崩壊するという・・・)でやってましたが、下請けの倉庫会社の
力が足りずトラブル起こりまくり(破損とか送り状の貼り間違い、在庫合わない)で電話対応に追われしっちゃかめっちゃかに
なってしまい人員を増やしたらコスト的にかなり苦しくなりましたからw
投稿: | 2010.06.17 12:19
>Amazonのダンボールはなぜ大きいのか?
この間、HHDケースを買ったら、新聞入れになるような大きな段ボールで届いた。
ただ、バファローの地デジテレビチューナーを買ったときは、店頭で売っているのと同じ小さな箱だった。
それにしても、ネットで注文入れてから20時間以内に届くのだから便利。
佐川の配達予定日より一日早く届くんだよね。
佐川急便のお兄さんが言ってたけど、Amazonの配達凄く多いんだって。
投稿: | 2010.06.17 12:37
>小沢氏引退勧告
>その勇気はたたえると言いたい所だけど、逮捕された秘書はぶっちゃけ形式犯、
形式犯とはいえ犯罪は犯罪、「秘書の責任は政治家の責任!キリッ!」と言っていた御仁もいましたね(遠い目
>就活
>これは現金すぎるのでは無かろうか? てか、就職できさえすればどこでも良
>い、みたいな発想に嫌気がさす。
そりゃ会社も都合が悪くなったら「内定取り消し」を行うのでどっちもどっちでは?
今の景気状態なら「就職できれば何処でもいい」のは仕方がないと思いますよ。
人は理想だけでは食べていけませんので。
投稿: | 2010.06.17 12:43
>大学の独法化が決まったのは、小泉政権の前でしたが、国公立大学はそれで何か良くなったのでしょうか? 学生の授業料が安くなるみたいなことがありましたか?
あれは国家公務員を削減する目標の辻褄合わせです。(独法化すれば公務員じゃなくなるから)
他には何もありゃしませんがな
投稿: KAZ | 2010.06.17 12:44
>>左巻き管さん(悪意的なハンドルだなぁ…)
>口蹄疫が蔓延した原因は民主党の不策にあると櫻井よしこさんが言っていることに同意する。
櫻井よしこの力説する解釈は党派性が強い上に民主党が韓国寄りで一枚岩になってるという有名なデマに基づいてるので信頼性がないです。
実際には、この問題が非常に緊急度が高いと認識してなかったのか意図的なサボタージュだったのかはともかく、官邸や大臣への報告を怠っていた霞が関の官僚たちの不作為の問題が一番デカイでしょう。
その上で、かなり時間が経つまで独自の情報収集をしないと見たほうが正しい感が強い首相官邸・特に平野前官房長官と農水大臣が問題でしょう。民主党内・特に宮崎県内の下部組織で口蹄疫が問題視されたのは比較的早い時期でしょうから、この時期に官邸や大臣に情報が上がって独自調査を始めないといけなかった。
ところがそれが出来てないというのは民主党内の当時の執行部=小沢氏に既に指導力がなかったということじゃないですかね。あの時期=5月頭の時点で、既に小沢は剛腕でも権力者でもなかったということの傍証になる。
投稿: 業界インサイダー | 2010.06.17 12:48
櫻井よしこなんてベロテック問題で喘息患者に総スカン食ったし。
張作霖爆殺はコミンテルンの仕業とかなんて電波垂れ流している低能でしょ。
そもそも憲法第三章国民の権利条項を日本には合わないから破棄しろとかほざいている
民主主義の敵。
投稿: | 2010.06.17 12:54
>改正貸金業法
>本当に酷い話ですよね。民主党内でも日延べした方が良いんじゃないのか?
>という議論はあったのに、結局今日を迎えてしまった。
身の丈にあった借金をしなさい、と言うことではないでしょうか。
日延べしても破綻するのが遅くなるだけです。
問題は借りられなくなった人のフォローをどうするかですよね。
消費者金融の代わりに銀行、信金が何とかしろ、と言う議論もあるようですが、
民間にやらせるのも無理がありますので、ここは「皆様のゆうちょ銀行w」がフォローする。
全国津々浦々に支店がありますので何処でも利用できる。
貸し倒れ? 国が面倒見るからいいんじゃないの?w
(で、結局は税金で面倒することに・・・)
クレジット枠が無くなったからショッピング枠で現金はやめた方がいいです。
一時しのぎで何とかなっても年末には総量規制のショッピング枠適用も始まりますので
どのみちアウトになります。
投稿: | 2010.06.17 12:54
>COIN
これは亡きエバケンが答えを出していると思います。
「パイロットにレンジャーをとらせた上で、
高高度からの誘導攻撃を管制する、
統合された『真の』近接航空支援」
これの味噌はFACを歩兵にする点と、
情報結節を密にしてshooterとのレスポンスタイムを削る点だと、
個人的には理解してます。
投稿: 七師三等兵 | 2010.06.17 13:07
>>先進各国と比較して、公的セクターが弱い、公務員の数も少ないのに、
>>公的セクターが弱い
頭の悪い私に、どなたかわかりやすくご説明いただければ幸いです。
>>公務員の数も少ないのに、
これは微妙だと思います。
わかりやすいのが源泉徴収制度で、徴収業務を民間企業に丸投げしています。
教職員の平均年収1000万の神奈川県人は、余裕のある方が多いようで。
投稿: ひまんじ | 2010.06.17 13:30
どーももう少し民主党に政権運営やらせてみようというマスゴミの流れが出来つつありますね(笑)
1年前から民主はデタラメといってた真っ当な方々はそれがあたっていただけにさぞかし無念でしょう。
本当に民主党は日本経済にとどめを刺すかもしれないね。
まあしかし、持つべき危機感のない日本人は何か起きるまでいつまでも平和という事です。
デタラメ民主党がんばれ!!!(苦笑)応援はしないけど。
投稿: | 2010.06.17 14:39
>>大石先生
> 先進各国と比較して、公的セクターが弱い、公務員の数も少ないのに、そこが
非効率だと指摘されることは
この手の指摘をしてる人々は、公務員が存在すること自体を嫌悪していますから。
この手の言説が表に出始めたのは80年代前半の国鉄職員や一部自治体職員に対するバッシングからだと思いますが、この手の言説が持て囃されるのは一つには公務員以外の公務員の実情や待遇の良さの背景を知らず・労働権も行使できない(しない)でいる大半の民間企業の労働者からの受けがいいからです。
もう一つには、この手の言説を真顔で言う人々は、公務員自体が諸悪の根源で無駄の根源だと本気で思ってる節があって、本当にトップのトップであるエリート職員以外は全て無駄。だと言う視点からしか現実を見ることが出来ない。(例えば事業仕分けで露呈した蓮舫参院議員(今回改選)とか竹中平蔵とかあの手の人々)
従って、(一般)公務員の効率の悪さの真偽というのは問うまでもない・効率が悪いのは当たり前だ。いくら努力しても効率が良くならないと偏執狂的に見てしまう人々が一定数以上いて、不幸なことにそのての人は首長や言論人、そして彼らの受け売りで物を見てしまう人々に集中している。
神奈川県の松沢知事なんかは明らかにこのタイプの人だ。
>例えば神奈川県庁 part39
>http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1272807046/
なんかを読んでると、松沢知事が典型的なバカ殿・ワンマン社長で現場を見ようともしてない人で公務員の職場を荒らし続けてるのだとわかる。
つまり、公務員バッシングは金や票・権力に容易に換算できる麻薬のようなものです。
この手の認識が歪んでる上に、最もらしいウソを並べて人を脅しつつ考えを押し付けることを善とする人というのはこの問題に限らず少なからずいて、
強引に撮られたものも・一七歳と十一ヶ月の女性が自分の意志で彼氏に送っている自分の裸であっても、それが実在の物であっても非実在の漫画やアニメ・創作物であっても全て児童ポルノであるのだ。故に非寛容的に(ゼロトレランスで)取り締まらないと、どんどん児童ポルノ(但し自分基準)が蔓延して日本が世界が崩壊する。子供はどんどん虐げられる。
などと偏執狂的に叫び、あらゆる手段で自分たちの正義を主張し、ウソまでついて国際社会のお墨付きを得て世界中に考えを押し付けるために腐心する人々とか、
あらゆる場所で二国間の争議問題を世界的な問題・相手国の失点にするために半ば謀略めいた手段まで使って自国の正当性と相手国の落ち度を押し通す人々とかなんかもこの部類に入ると思います。
投稿: 業界インサイダー | 2010.06.17 15:42
>デタラメ民主党
そりゃあんた、小沢(子分の元自由党員も)とか岡田とか鳩山とか・・・元自民だしw
イデオロギーで別れたってんなら解るけどさ、違うみたいだし
プロレスで言えば所詮は同じ団体内でなんかわざと客に受ける為に台本有りのイザコザ
見せてる程度でしょ?
もう民主がってよりも政治自体がデタラメなんですよ
今の日本の政治なんてAKB48の選抜総選挙に比べたら、AKB48の方がガチに選挙らしいと
思われw
投稿: | 2010.06.17 15:44
> どーももう少し民主党に政権運営やらせてみようというマスゴミの流れが出来つつありますね(笑)
そうではなく,その結果しか予測できないという状態ではないでしょうか。マスコミも,好んで民主党政権の継続を予想しているわけではないと思いますよ。民主党に対する,かなり手厳しい批判が日常化してますから。
菅政権誕生による民主党支持のV字回復を,確実に予測した人はいなかった。みんな驚いたんじゃないですか。だれも,これほどまでとは思わなかった。裏を返せば,「それならばまた自民党に」という流れがまったく見えなかったということです。これも,驚くほどでした。マスコミとしては,民主党政権の継続を前提に改善をもとめるという姿勢でいくしかない状態です。
参院自民党というのは改選38,非改選33の71議席しかないんですね。政権奪還の意思があるならば,60議席,連立を前提にしても50議席は,石にしがみついても獲得しなければならないラインでしょう。ところがその覚悟がみられない。結果もでそうにない。これではマスコミの見る目も冷めてきて当然だと思います。
投稿: やせ猫 | 2010.06.17 16:30
>公務員以外の公務員の実情や待遇の良さの背景
こういう情報は、政府が公表しているのでしょうか?
公務員がパッシングされるのは、日常的に役所をはじめとする公務員の非能率さを思い知らされている人が多いからでしょう。
投稿: ほる | 2010.06.17 16:36
口蹄疫
>実際には、この問題が非常に緊急度が高いと認識してなかったのか意図的なサボタージュだったのかはともかく、官邸や大臣への報告を怠っていた霞が関の官僚たちの不作為の問題が一番デカイでしょう。
>業界インサイダー | 2010.06.17 12:48
は、
>良い仕分けはミンスの英断! 悪い仕分けは、メニューを出したのは財務官僚。
の揶揄に通ずるところあり。
成功や手柄は自分(ミンス)のもの、悪い事や失敗はすべて他人(官僚)のせい。
政治主導といっていたのは誰でしたか。
投稿: | 2010.06.17 16:44
アマゾンのパッケージは以前より大きいのでは無いかとの声はありました。それを受けての段ボール封筒の登場だったかと。
ただ、マンションの郵便受けに入らないのは問題で、私も一回盗られました。amazonと判れば換金出来るとものとわかってしまいますからねえ。
投稿: 774 | 2010.06.17 17:13
>ほるさん
パッシングではなくてバッシングでは……
まあ、一番国民の目につく役所が非効率的なやり方してたら全体の評価が悪くなるのも仕方ないですね。
投稿: 五月雨 | 2010.06.17 17:21
>日常的に役所をはじめとする公務員の非能率さを思い知らされている人が多いからでしょう。
今日日、区役所に手続きしに行って民間銀行以上に非能率や無愛想な職員に出会う事は少ないと思いますよ。
一昔前のイメージが固定されてるんじゃないですか?
投稿: | 2010.06.17 17:38
>公務員の非能率さ
ごく限られた一部の事だと思うよ。
あらゆる手続が非効率だという指摘が多いけど、それを全て公務員の責とするのは酷でしょ?
よくある”若くて能力のある俺様論”に近いものを感じるけどね。
投稿: nao_c/w | 2010.06.17 18:12
>公務員の非効率さ
公務員の中で役所のそれも窓口から見えるところにいる人は人数は限られていると思います。ただし、我々からよく見えるのはその人たちであって、その業務には(以前に比べてだいぶ良くなっているような印象は受けますが)まだまだ民間と比べたら効率的にできる部分はあるのでは、と感じます。端的にいえば、余裕が感じられる、のですよね。逆にここの効率をよくしたら、逆の印象を与えられるのでは、とも思います。
>民間銀行以上に非能率や無愛想な職員に出会う事は少ないと思いますよ
直接応対してくれる人にそんなに差はないとは感じていますが、その後ろにいる人(上司も含む)については私は民間銀行の方がいいと思うのですけどね・・・。(上で「余裕が感じられる」と書きましたが、役所の方が、忙しい人の傍らで暇そうにしている人もそれなりにいる印象を受けます。)
投稿: さまよえる人 | 2010.06.17 18:30
なんとなくの印象だけで批判するのって事業仕分けと同じですね。
投稿: | 2010.06.17 19:04
>公務員バッシング
税金を納める市民と、税金を予算として消化する公務員。
しかも公務員は一部市民と結託して予算を食い物にしていた。
公共工事による土地成金がぽこぽこ産まれる過程で、それに不満を持つ人々も増えていたんですよ。
赤字を作っても、それを穴埋めするのは市民。
市民がいくら苦しんでも公務員の地位と給与は保証され、莫大な赤字を積み重ねて年金が支払われる。
これじゃあ、公務員はバッシングされて当たり前。
窓口の対応を多少改善しても、コンビニの対応に慣れた人々は大して感銘を受けはしないでしょうし。
>先進各国と比較して、公的セクターが弱い、公務員の数も少ないのに、そこが非効率だと指摘されることは、
日本国民の人材の質が高いと言うことです。
日本の公的セクターは事務などの一般作業は全て民間に委託して、自衛官や警官、研究官などのプロフェッショナルのみで固めるようにするべきです。
プロフェッショナルの手足として働く人間を適宜、民間から雇うなり、徴兵…じゃなくて選抜すればよいでしょう。
投稿: ho | 2010.06.17 19:24
>老朽インフラ更新、50年間で190兆円に 国交省試算
コレって、先生の仰るところの「ネトウヨネ申」の主張と全く一緒です。
投稿: | 2010.06.17 19:36
>改正貸金業法
関連で、
「下級審が(最高裁判決に)いささか過剰に反応している」と指摘。「法律がみなし弁済の可能性を容認しているのに、司法が極端に要件を厳格に設定して、(みなし弁済規定を)事実上葬り去るのは異常事態で、司法ファッショと批判されかねない」と述べた。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100617-OYT1T00808.htm?from=main3
よう言うた。
投稿: | 2010.06.17 19:40
>私が小泉政権に関して唯一評価するのは、その政権がまま盤石だったことです。
>こういう所にどーんと税金をぶち込めば、余計なハコモノが増えるわけでもなく地方経済の維持にも貢献するでしょう。
私が小泉政権に関して評価するのは、戦後政治の潮流である、
田舎っぺの、田舎者による、田舎の為の政治を止めたことです。
投稿: TOソープランド | 2010.06.17 19:50
>2010.06.17 19:40 さん
こんな判決が出たんですね・・・。
でもこれって一番悪いのは金融庁のはずなんですよね。当時のみなし弁済規定に関する解釈を事実上容認して特に業者に指導もしていなかったのですから。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100614-00000012-jij-soci
この裁判がかなり興味があります。
投稿: さまよえる人 | 2010.06.17 20:03
>当時のみなし弁済規定に関する解釈を事実上容認して特に業者に指導もしていなかったのですから。
「サラ金の役員に天下り」でググると色々でてきます。
http://www.google.co.jp/search?sourceid=chrome&ie=UTF-8&q=%E3%82%B5%E3%83%A9%E9%87%91%E3%81%AE%E5%BD%B9%E5%93%A1%E3%81%AB%E5%A4%A9%E4%B8%8B%E3%82%8A
投稿: ho | 2010.06.17 20:09
>日本の公的セクターは事務などの一般作業は全て民間に委託して
多くが現在「独立行政法人」と言う名の「民間」に委託されていますね。
莫大な委託料と天下り受け入れとともに。
直接公務員がやった方がずっと安いのに。
投稿: | 2010.06.17 20:19
>コンビニの対応に慣れた人々
コンビニの対応に良い思い出なんて無いですね。言葉遣いのイマイチなチャラいバイト店員しかいないし。レベルが低いとまでは言いませんが、所詮はバイトと割り切らないとイライラさせられることが多いです。効率化と称して役所の窓口がこんなのばっかりになったらさすがにイヤだなぁ。
投稿: | 2010.06.17 20:29
>莫大な委託料と天下り受け入れとともに。
wikiに公開されているデータからは、そんなに莫大とは思えませんが。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E7%8B%AC%E7%AB%8B%E8%A1%8C%E6%94%BF%E6%B3%95%E4%BA%BA%E4%B8%80%E8%A6%A7
専門家を公務員に押し込めておくのも得策ではないし。
投稿: ho | 2010.06.17 20:32
>ho さん
私は、天下りをうんぬん言うつもりはないんですよ。天下りがいない貸金業者だってグレーゾーン金利の貸出は行っていて、それで特に指導等は受けていないと思われますから。(もちろん、違法な取立行為等は別にして、ここではあくまでみなし弁済についてのみです。)
まあ貸金業法は明日全面施行ですから、どんな風になりますかね。
投稿: さまよえる人 | 2010.06.17 20:39
2位じゃだめなんですか
↓
1番を目指すのは当然だと思っている
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100617-OYT1T00942.htm
民主党は、前言を翻すのが得意技です。
民主党とその支持者さん、綸言汗の如しって知っている?
ezさん、まだ?
投稿: | 2010.06.17 20:48
NHKで必要性が最も疑問に思うのがFMラジオ
です。
年中朝から夜まで、クラッシック音楽の垂れ流しを
いったい誰が聴いているのしょうか。
FMでマトモに受信できる民放が一局もない当地でも
NHKだけは3波も完璧に受信できたりするわけで
なんだかずいぶん勿体ない気がします。
投稿: 麿 | 2010.06.17 21:03
>NHK民営化
参院のNHK経営委員会よりは、既に払った受信料を株式化して、名実ともに「みなさまのNHK」にしちゃえば良い。
投稿: リラ | 2010.06.17 21:09
>公務員の実情や待遇の良さの背景
身体を壊す前に、某庁(経産省の外局)で2年、とある随意契約系の妥当性レポを書いてました。
以下は客観的事実です。バイトから国家一級の官僚までおられました。
①:窓口は総務だったが、技官系の通過ポストらしくフレンドリだった。ただし、公然と湯茶のコーナーにウィスキーが置いてあった。
②:有給は1時間単位でとれるとのことで、会議が終わったとたんに帰宅する方がいた。(ちょっと風邪気味、と言っていた)
③:国会待機の足止めは何度か目撃したが、(バイト系の方々は帰る)みなさん漫然・公然とネットサ-フィンを楽しんでおられた。
④:随意契約の各課の説明に同席いたことが何度かあったが、『ココは維持費なので例年通り』で済む項目(60億円とか)が次々とあった。
(新規についても、数億円単位はあまりツッコミがなかった。⇒ 新規等の変更があれば、維持費(保守費)は変わるはずだが…)
⑤:同庁に勤めて居られる高級官僚の御子息とバイク仲間なのですが、父君は常々『カネは必要なら天から降ってくると思ってる輩が多い』
とお嘆きだったとのこと。そういう方「も」居られるんだな、とは思った。
以上、ISO的に言うなら、『客観的観察事項』です。時期的には小泉政権末期でした。
どう判断・評価するかは、読まれた方の基準にお任せします。
尚、レポートは全て実数字を使って書き上げ、経産省の大会議室で報告させられました(相手は次官補佐代理、ただし民間人)が、全て
評価手法(ファンクションポイント法+COCOMO2法)に対する技術的質問だけで、妥当性については予めOKということでした。
投稿: 元システム屋 | 2010.06.17 21:14
>年中朝から夜まで、クラッシック音楽の垂れ流し
年中朝から夜まで、邦楽の垂れ流し,
年中朝から夜まで、お経の垂れ流し,
なんてのもあっていいんじゃないか?スポンサーもつきにくいし.
投稿: KI | 2010.06.17 22:23
例によってちょっと訂正・追加です。
まず、訂正。
×:妥当性については予めOKということでした。
○:妥当性については事前に予備報告がしてあったという印象で、OKということでした。
次に、この項に関する機密保持は?というツッコミをされる方が居られそうですが、レポート
そのものは、総務部に常備されて自由閲覧可能でした。次回の入札時に業者に一般公開
されていますので、なんら問題はありません。
省庁名や、契約対象を書いていないのは、逆に、上記のようにレポートが公開されているので
私個人の情報を保護するためです。もう随分昔なので廃棄されているかもしれませんが、例年
実施されていたレポなので、念のため。
投稿: 元システム屋 | 2010.06.17 22:34
※ 学生向け企業説明会「とりあえず予約」殺到 当日は空席
>これは現金すぎるのでは無かろうか?
いやいや、学生としては当たり前でしょう。人生が掛かっている(少なくてもそう思っている)ですから。企業側も企業側で、内定取り消しは極端にしても、自分の会社のいいとこしか言わなかったりなんてのは日常茶飯事ですし、どっちもどっちですよ。
日本にいる時はよく面接官に使われましたが、学生には自分の人生だから、自分が一番いいと思う選択をしなさい、そのことが結果的にうちの会社を選ぶことじゃなくても、全然構わないよ、とよく言ってました。
投稿: モチキセキセキ | 2010.06.17 22:39
※ 「論戦なく力ずく」 国民を愚弄し続けている民主党政権
>また阿比留か。
たしかにそうなんですが、この記事の言ってることは正論でしょう。
---
なにしろ、菅内閣発足後1週間余りしかたっていないのに閉会である。国会では、首相が自らの政策、見識や前政権との違いを披(ひ)瀝(れき)し、野党側と丁々発止の議論を行う党首討論も予算委員会も開かれなかったのにだ。
「議論は、これから選挙になれば、テレビとかいろんな場面でまた、たくさんありますから」
首相は14日、記者団にこう釈明し、国会論戦はなくても問題ないという考えを示した。だが、これは明らかに国会軽視だ。米軍普天間飛行場移設にどう取り組むか、首相の経済成長戦略の中身は何か、消費税率アップの景気への影響をどう見ているのか…。予算委での7~8時間に及ぶ厳しい質疑を避け、一瞬の切り返しや話芸がものをいうテレビ討論番組に出ればそれでいいと言っているようだ。
(中略)
予算委を開けば、事務所費で女性下着を買った荒井聡国家戦略担当相をはじめ、噴出している政治とカネの問題が追及されるのは必至だ。それを避けたのも火を見るよりも明らかだ。これでは、菅政権は政策実現を通じて社会を変え、国民生活をよくしていくことを目指しているのではなく、ただ国民をごまかして目先の選挙に勝つことだけが目的かと思えてしまう。
---
自民がどうとかでなく、首相として選挙を控え、選挙に勝てばこれから何年か日本を引っ張っていこうというのであれば、当然しっかり自分の考えを討論の場にさらけ出し、質疑の中で何をしたいのか、どうしたいのかを国会の場で披瀝するべきだったと思います。
少なくとも、散々選挙目当ての首相のクビのすげ替えは許さない、などとつい一年前まで言っていた訳ですから。
投稿: モチキセキセキ | 2010.06.17 22:46
※ 民主党は今こそ小泉政権の「構造改革」に学べ
>でもその他の改革ということになると首をかしげますが。
郵政改革は、財政投融資に足枷をはめ、ひいては官僚の好き勝手に出来る財源を押さえ込むという意味で画期的だったと思います。更に、そのために、密室で調整するのではなく、反対派を除名までして、選挙を行い正面突破を行ったことも、日本の戦後政治の中では一度もなかったことでこれも評価に値するのではないかと思ってます。
記事の中でも述べられていますが、経済の活性化が日本をリバイタライズさせるために一番必要なことであり、その手段としての規制緩和は、行きすぎた部分はあったにせよ実際にも効果があったし、素直に評価すべきではないでしょうか?
投稿: モチキセキセキ | 2010.06.17 22:55
>公的セクターが弱い、公務員の数も少ないのに、そこが非効率だと指摘されることは、何か問題のすり替えのような気がするのですが。
すごい転向ですね。w
でも、やはり公務員というか役所に対する批判やチェックはこれからももっと必要だと思います。
それが、良い方向にいくための正しい(←この表現は違うかもしれませんが、、、)批判であることが大前提ですが、、、
財政出動の件ですが、
単に経済効果的なことを考えると、そのお金がいかに効率的に循環してくれるか?が肝心なところではないでしょうか?
私は、田舎者で東京のことは全然分かりませんが、先生が前から言っている環状道路(で良いのでしょうか?)などもその事業費のうち、うまく社会に循環してくれるお金が多いのであれば、経済にもいい影響を与えるのでしょうが、用地の買収費ばかりで、工事費は、これまでみたいな低価格での予算だと、デフレの歯止めにはならないのではないでしょうか?
投稿: 北のおじさん | 2010.06.17 23:34
誤:効率的に循環
正:効果的に循環
すいません。
投稿: 北のおじさん | 2010.06.17 23:36
> たしかにそうなんですが、この記事の言ってることは正論でしょう。
自民党が選挙目当てのパフォーマンスをするために延長国会を利用するという可能性を視野に入れていないわけで,そういう偏向論説を正論とは言えないでしょう? ま,「正論」はいくつもあるかもしれないですから,自らの偏向論説を「正論」と称するのは勝手ともいえますが。
菅さんが何もしないうちに支持率がうなぎのぼりになったのは,なぜだと思います? 国会の討論どころか,組閣前にすでに支持率はV字回復してたんですよ。
世論調査を見るかぎり,国民の多くは安定政権を求めているんだと思いますよ。キャミソール荒井の数万円の無駄遣いなんて,どうでもいいんです。国会の政策論争で自民党のパフォーマンス見てるくらいなら,各党のマニフェストを読み比べたほうが,よほど時間の節約になります。とっとと選挙をして安定政権を作って,腰をすえて国政に取り組んでほしい。
そういうことではないですか? 阿比留さんにかぎらず,そういう世間の空気をマスコミの論説は読み違えてるのではないでしょうか。
投稿: やせ猫 | 2010.06.18 00:25
元システム屋さん
>経産省の大会議室で報告させられました(相手は次官補佐代理、ただし民間人)が、
次官補佐代理?
「事務次官補佐代理」なのでしょうか?
民間人なんていたかな?
投稿: カプリ | 2010.06.18 03:40
やせ猫さん
>キャミソール荒井の数万円の無駄遣いなんて,どうでもいいんです。
約4000万円が「どうでもいい」ですか・・・
そういう人が大臣をやっていても「どうでもいい」と?
「何とか還元水」で鬼の首を取ったように攻撃して
自殺に追い込んだ「必殺仕分け人@現大臣」もいましたね。
マスコミ引き連れて事務所に突撃したよな。
クリーンな政治をやるんですよね、菅内閣は?
投稿: | 2010.06.18 03:47
やせ猫さん
私個人は、菅さんが「外国人参政権」についてどう考えるのか、「政治とカネ」の問題にどうケジメをつけるのか、それと関連して、鳩山さん、小沢さん、石川さん、小林さん、荒井さんの問題についてどう考え、どうするつもりなのか、景気対策、財政再建や口蹄疫対策、普天間問題、など今話題になっていることに、どう自分自信の口と言葉で答えるのか、非常に興味がありますがねー。
それも、自分のしゃべりたいことだけ並べる所信表明ではなく、丁々発止(となってくれれば嬉しいですが)と、与野党間で火花が散るような質疑応答の中で、それが見たい。政治家でもあり、国会議員なんだから、国会の場でそれを行うことは当然すぎるほど当然のことと思いますが、それを選挙目当てのパフォーマンスというなら、そもそも菅さんの登場自体が、選挙目当てのパフォーマンスだし、一方的に国会で所信表明演説だけ行って、党首討論もなにもなしに会期終了、すぐ選挙、っていう方がある意味言論封殺、余程選挙目当てのパフォーマンスだと思いますよ。
ま、やればやるほどボロも出るだろうし、突っ込まれどころ満載で、突っ込まれてイラ菅なところが出ちゃうのも嫌なんだろうというのは、良く理解できますが、なんでそんなに民主党の方々や支持者の人は堂々と国民の前で議論して自説を展開するを嫌がるんだろう?むしろ、自分たちの主張を国民に分かって貰うよい機会だと思うんですが。そんなに自信がないんでしょうかね。
投稿: モチキセキセキ | 2010.06.18 04:27
>相手は次官補佐代理、ただし民間人
次官補佐代理なんて職名はもちろんない。
米国には次官補代理というのがあるけど、フェイクをかけてということなら局長クラスか。もっとも民間人の局長なんざいない。
強いていうなら、どこぞの審議会の委員、部会長といったところか。
いずれにしてもまともに取り合う話じゃないね・・・。
投稿: 次官補佐代理補佐代行 | 2010.06.18 05:29
>一方的に国会で所信表明演説だけ行って、
いや野党による代表質問もやってますよ。
所信表明演説だけ行って、代表質問をやる前に政権を投げ出したのは安倍ちゃん!
投稿: | 2010.06.18 06:13
> 国会論戦が選挙目当てのパフォーマンス
えーと、野党の時の民主党がそうだったからか、今の野党も絶対そうするに違いない!
・・と国民の皆さんは思っている、と思われてるようですが。そう言う私もその可能性は否定しませんが。
だからと言って何も政策論争、国会論戦を全力で否定しなくても。>やせ猫さん言うところの世間の空気さん
投稿: ふじ元 | 2010.06.18 06:46
フェイクなのか嘘なのか妄想なのか分からないがw
>身体を壊す前に、某庁(経産省の外局)で2年、とある随意契約系の妥当性レポを書いてました。
経産省の外局で某庁、あとのコメで「総務部」・・・特許庁ですか
>以下は客観的事実です。バイトから国家一級の官僚までおられました。
「一級」ってなにw「一種」じゃないの?
直す所違うんじゃないの?
どうせなら
「生労働省大臣官房秘書課付技官兼医療過誤死関連中立的第三者機関設置推進準備室室長」
ぐらい書けばいいのにw
投稿: | 2010.06.18 07:31
>投稿: | 2010.06.18 07:31
名前書き忘れたw
投稿: 白鳥圭輔 | 2010.06.18 07:32
投稿: | 2010.06.18 03:47さん
でそういう貴方は「何とか還元水」が云々と言われてた時期に松岡を批判しましたか?
擁護はしなかったとしても頬かむりくらいしてたんじゃないですかね。
民主党に対する意趣返しの気持ちは解りますが、自民支持者のその手の批判は共倒れを狙ってるだけで
正直ノイズにしか感じないんですよ。
貴方も正直なところ政治と金なんてどうでもいいと思いませんか?
投稿: | 2010.06.18 08:15
安倍の時には安倍のやること何でも正当化していた下野なう新聞王子の阿比留が何を言ってもねえ。
どんなに真っ当な意見でも、お前が言うなで終わりの話。
投稿: | 2010.06.18 08:28
投稿: | 2010.06.18 08:15さん
>民主党に対する意趣返しの気持ちは解りますが、自民支持者のその手の批判は共倒れを狙ってるだけで
正直ノイズにしか感じないんですよ。
民主党が批判していて、自分も同じことで叩かれる。
「意趣返し」じゃなく「自業自得」というんですよ。
普通は批判していたら「自分は大丈夫か?」とチェックするのが当たり前じゃないの?
それでなくても民主党はブーメランが得意なのに。
投稿: | 2010.06.18 08:39
> だからと言って何も政策論争、国会論戦を全力で否定しなくても。
まあ,全力で否定するまでの気持ちはないですけどね。ただ,やらなかったことに,あまり大きな意味を持たせすぎることには違和感があると。
国会の審議について,誤解というか幻想というか,無意識なのか意識的なのかは知りませんが,認識の違いがあるのではないかと思います。
モチキセキセキさんのコメントがおのずと示しているように,予算委員会の質疑では,自民党の議員が聞きたいことだけを総理に聞きます。当然,自民党に有利で,民主党にとっては不利になりそうなことを聞く。「政治とカネ」の問題など,内容はおかまいなしで,質疑で聞き続けて問題の終息をさまたげることだけに意味があるのではないかと思います。予算委の質疑は,構造的に,政権の全体像をつかめない内容になっている。
政府や民主党は,自分たちの等身大の姿が国民に伝わるように,発信方法に意を用いるべきだと思いますね。鳩山さんは無頓着すぎた。
アメリカの大統領選挙では,候補が対立する政党の議員に身柄を拘束されて,あらゆることを公開で尋問されるというプロセスはない。これは就任してからも同様です。そのほうが国民は政権の全体像を落ち着いて検討できる。
日本の国会は,政権の安定的運営は官僚にまかせて,議員がちょこちょこって局所的に発言・介入するという時代の残滓を,まだ色濃く残しているのではないでしょうかね。すぐにというわけにはいかないでしょうが,だんだんと現代化していく必要があるように思います。
投稿: やせ猫 | 2010.06.18 08:48
民主党も酷いけど自民党も酷かったと当時の自民党の酷さを言ったら「はいはい、ジミンガージミンガー」と言って反論した気になっているような低能は壺へ帰ったほうがいい。
投稿: 111 | 2010.06.18 09:02
>111
はいはい、真理さん
>民主党も酷いけど自民党も酷かったと当時の自民党の酷さを言ったら
だから「悪いところを真似しなくていい」だろうに。
脊髄反射で文句を言う人は壺(2chか?)に行けばいいのに。
投稿: | 2010.06.18 09:17
ふ~ん。悪いとこだって自覚はあったんだ。
それで擁護してたのか。
まあ、名無しはこんなもんだ。
投稿: 111 | 2010.06.18 09:27
>投稿: | 2010.06.18 07:31
やれやれ、枝葉末節にしか突っ込まないひとも困ったもんだ。
>経産省の外局で某庁、あとのコメで「総務部」・・・特許庁ですか
これは当たりですね。私のレポが、いまでも開示されてるかは定かではありませんが…
その他の事実関係について、なにかウソと断じられることがありますか? ①~⑤が主旨なんですけど。
>投稿: カプリ | 2010.06.18 03:40 様
>民間人なんていたかな?
名前は覚えてたんで検索したら、少なくとも2008年までは居られたようですね。役職名が変わったかもしれないけど
○○重雄 ベリ○グポイント㈱ シニアマネージャ-/経済産業省CIO補佐官(これは2008年の情報)
レポ作成当時、国会の委員会答弁の画像も見た覚えがありましたね。
投稿: 元システム屋 | 2010.06.18 10:01
>「意趣返し」じゃなく「自業自得」というんですよ。
支持者と政治家を混同してるんじゃないですか?
もう一度言いますが自民党支持者の「政治と金」批判は無意味なノイズです。
良い政治してくれりゃ少々懐に金入れたっていいじゃないですか。
投稿: | 2010.06.18 10:04
>国会の討論どころか,組閣前にすでに支持率はV字回復してたんですよ。
代表選には樽床がでて、小沢派の支持から自主投票になりました。
組閣前に枝野や仙石、玄葉の名前があがっていました。
国民は小沢に本当に嫌気がさしているのですよ。
民主党支持者は、もう少し正確な分析をしたほうがよいと思います。
>キャミソール荒井の数万円の無駄遣いなんて,どうでもいいんです。
そう思っていればw
事務所費問題で松岡、赤城と続いたからこそ自民党は参議院で破れたのです。
(そういや、どんな事件だったかご存じなかったですよね。)
あと1ヶ月、他の大臣で民主党が同じ轍を踏まないことを祈りますよ。
まあ、マスゴミは味方するようですからダイジョウブでしょうけどw
投稿: 九頭竜 | 2010.06.18 10:34
ww連発して大丈夫かね?
選挙は来月。大恥をかくのは民主勝利で名前ありで書き込んでいる君だけだろうよ。
投稿: | 2010.06.18 10:41
投稿: | 2010.06.18 10:41さん
誰へのレスか書いてくれないと
「w」書いている人が沢山いるから分からない。
投稿: | 2010.06.18 10:50
>赤字を作っても、それを穴埋めするのは市民。
市民がいくら苦しんでも公務員の地位と給与は保証され、莫大な赤字を積み重ねて年金が支払われる。これじゃあ、公務員はバッシングされて当たり前。
いつも思うんだけれど
なぜその予算を決める議員の存在が公務員批判する人の思考からは毎度毎度抜けるんだろう?
これって公務員が!って言うよりも議員が高い給料もらって仕事してない
証拠じゃないの?
市民と公務員の間には納税者の代表たる議員に先生がおられるわけで・・・・
投稿: | 2010.06.18 11:40
>市民と公務員の間には納税者の代表たる議員に先生がおられるわけで・・・・
議員の先生の多くが、元公務員で組織票固めて当選しているようではねえ…。
議員は予算の削減よりも、赤字を作ってでも予算を消化したほうが、その予算を受け取る市民を固定票に出来ます。
代議士制を縮小して、直接民主主義を取り入れる時期に来ているのでしょうね。
投稿: ho | 2010.06.18 12:10
いい政治してくれりゃ多少懐に金入れたって……ってのはある程度まで同意しますが、全然多少じゃないし、野党時代そういうのを批判してた党がそれをやるのはどうよと。
……というか、民主党に大前提の「いい政治」を実行する能力があるとは思えないし、実際実行できてないわけですが。
投稿: 五月雨 | 2010.06.18 12:25
>民主勝利で大恥かくのは〜
大丈夫大丈夫。
この一年足らずの間で日本人全体が大恥かいてるから今更だし。
というか、口先だけのマニフェストに踊らされて票を入れた民主党支持者の方がここ数ヶ月でかいた恥に比べればたいしたものじゃないですし。
投稿: 五月雨 | 2010.06.18 12:30
>というか、口先だけのマニフェストに踊らされて票を入れた民主党支持者の方がここ数ヶ月でかいた恥に比べればたいしたものじゃないですし。
しかし支持率を見ると、民衆は「鳥頭」が多いようで・・・
民度が低いと言えばそれまでですが。
投稿: | 2010.06.18 12:51
ま、私は選挙予測なんてしてないし、民主が負けるなんて一言も書いてないから、私の事じゃないだろう。w
投稿: 九頭竜 | 2010.06.18 12:55
投稿: | 2010.06.18 12:51さん
>しかし支持率を見ると、民衆は「鳥頭」が多いようで・・・
まったくです。民主党支持者ってたった3年前の大臣から自殺者までだした自民党敗退の原因の1つまですっかり忘れているみたいだし。
投稿: 九頭竜 | 2010.06.18 12:59
俺様偉い!民衆はみんなバカ!ですか?
まあ、せいぜい頑張ってください。
投稿: | 2010.06.18 13:16
>俺様偉い!民衆はみんなバカ!ですか?
別にそのようなことは書いていないんだが・・・脊髄反射しすぎ。
看板が替わった途端に支持率が上がる、実績は総理&幹事長が替わっただけ。
それなのに支持率爆上げの状態を「鳥頭」と言わず何というのか、逆に教えて欲しい。
菅内閣なんてほとんど「居抜き内閣」で所信表明演説、代表質問しかしていない。
代表質問も、「自民からの質問が来たのが2時間前じゃないですか」とトンチンカンな
発言をしている。(官僚に答弁を書かせるのに時間が無いのか?)
政治主導でやるのなら自分でちゃんと答えればいいじゃない。
予算委員会を開かないのも、いきなりの質問でイラ菅になったら困る&乗数効果の時
みたいな答弁したら、支持率下がったらまずい。と言うことでしょ。
投稿: 12:51 | 2010.06.18 13:29
散々自民党時代に見せられた手法だけどねえ。
森→小泉とか鈴木→中曽根とかね。
何でそれを今更。
そりゃ福田→麻生は失敗だったけどねえ。
麻生にそれだけ人気が無かったってだけでしょ。
そもそも人間的に魅力があれば山拓以上の
派閥くらい率いてるだろ。
色々大変だねえ。
まあ、せいぜい頑張ってください。
投稿: | 2010.06.18 13:35
ところで「金と政治」の問題に厳しいこちらの皆様方は来る参院選でどちらに投票されるのでしょうか?
共産党や公明党ならその潔癖性に答えることが出来るでしょうが、まさか自民党(笑)に投票されることは
無いとだけはおもいますが・・・
投稿: | 2010.06.18 13:36
さっきも書きましたが、いい政治をしてくれるのなら多少金の問題があっても構いません。
が、民主党の方々はそれを否定して辞任しろ辞任しろと叫び、自分たちがクリーンだと言って票を集めたわけで。
で、実際はこの有り様。
政権担当能力もなく、自分で自分の言った事も守れない連中にマニフェストとやらを守れるとは思えないから、私は運営に実績のある自民党に投票する予定です。
投稿: 五月雨 | 2010.06.18 13:55
歴史をクリエイトしなさんな。
別に小沢献金問題とか選挙前に報道され、結果小沢は代表退いたんだし。鳩山献金問題だってそう選挙前には普通に報道されていた。
投稿: | 2010.06.18 14:07
>投稿: | 2010.06.18 14:07氏
>>だってそう選挙前には普通に報道されていた。
五月雨さんのご指摘は、そんな民主が「今は与党の立場であること」なんじゃないかと。
投稿: ka | 2010.06.18 14:50
自民党は公約なんてほとんど守ってねえけどねえ。
公約達成率そんなに言うんなら公明党だねえ。
まあ、消費税消費税言ってるバカどもは全部駄目だねえ。
やはりここは国民新党しかねえな。
投稿: 最低人間壱号 | 2010.06.18 16:40
公約もある程度までなら守れなくても許容しますがね。
言った時とは状況が変わってしまって実現不可能になる事や、実現に時間がかかってすぐに実現しない事もありますし。
が、民主党は財源や政権担当能力の面を考えると最初から実現不可能とわかっている(実現可能と信じていたのならそれはそれで無能の証ですな)公約を口にして人気取りをして、更に実現できなければその責任を取ると言ったわけで。
自分で言った事も守れない(以下略)
政権交代前の鳩山由紀夫曰く、「選挙前に人気取りの為に耳障りのいい言葉を口にする政権を信用する事はできない」(細かい所うろ覚え)。
その言葉に深く納得した私はじゃあ民主党は信用するに値しないと判断したんですが、後の経過を見ると彼の言葉は正しかったようです。
さすが首相になるだけの人間だけあって言葉に含蓄がありますね。
投稿: 五月雨 | 2010.06.18 18:21
>キャミソール荒井の数万円の無駄遣いなんて,どうでもいいんです。
数万円かどうか、という問題はちょっと横に置くとしても、私はやっぱり、贈与を受けているのに税金もまともに納めなかったり、自分は知らなかった(と言ってる、あるいは、関与していたことが証明できないから)法的には問題がないのかもしれませんが政治資金規正法の精神から言っても大いに問題があるような資金管理をしていたり、ヒショガーと責任を転嫁したりするような政治家は、どんなに良いことをしていても要らないし、政治家として失格だと思うんですよ。それは、自民であれ、民主であれ、関係ありません。
矛盾しているのは分かってるんですが、例えば不倫をしていようが、秘書が痴漢行為を働いても、それは本人の政治的資質とは関係ないから、そんなには気にならない(アホだとは思いますが)。しかし、法律が守れない、その法律が実現しようとしている精神を踏みにじるような行為を作為、不作為を問わず行っている、というのはダメでしょう。
比べるのも変かもしれませんが、ここ数年、J-Soxなどで企業とその役職員は絶対に違法行為を行わないように厳しい指導を受けています。そこに例外はありません。更に、企業によっては業務上でなくとも、飲酒運転でも(済みません、ちょっと語弊がある言い方です)一発懲戒免職となるところもあります。時代の要求でもありますが、そこまでの倫理性が当然のように求められているのが今の世の中です。法令遵守は当たり前のことであり、コンプライアンスの本質は、自分のやっていることを誰にでも、たとえ自分の子供にでも胸を張って説明できるのかにあることを考えると、政治家だけが「ちゃんと仕事してれば、多少の金を自分の懐に入れてもかまわない」という意見には与することは出来ません。
多分、少数派の意見でしょうし、厳しすぎるとも思いますが、法律を守ることはもちろんですが、国の代表にになろうかという人には李下に冠を正さずという倫理観も持って欲しいと思います。無理かな?
投稿: モチキセキセキ | 2010.06.18 19:50
>歴史をクリエイトしなさんな。
報道が全部平等なわけないだろうw
投稿: | 2010.06.18 20:52
事務所費三重計上しながら領収書も出さなかった小泉よりマシ。領収書すら出さない自民議員よりマシ。既に党内分裂選挙やってる自民なんぞよりみんなの党に入れたほうがマシ。公務員粛清を幹部にすらしなかった民主党には用がない。
投稿: | 2010.06.18 21:29
しかし、選挙前にだいたい同じ内容を書いたら凄い勢いで自民信者だネトウヨだとフルボッコにされたんですが、今じゃこの有様ですか……
あんなに沢山いた元気な民主党支持者はどこ行っちゃったんでしょう。
投稿: 五月雨 | 2010.06.18 23:03
>事務所費三重計上しながら領収書も出さなかった小泉よりマシ。
小泉首相は拉致被害者奪還という絶大な功績を残していますね。
民主党議員は何かそれに比する功績を残しているのでしょうか?
朝鮮総連から怪しげな金を貰っているという噂もちらほら聞きますが。
投稿: ho | 2010.06.18 23:51
知らんね。
民主党のことは民主党支持者に聞けよ。
民主党なんてのはマニフェストどおりに公約実行できないアホ。
マニフェスト通りに公務員給与2割カットすれば、国と地方で7兆円は浮くのにそれもしないでばら撒くだけのアホ。
自民党は公務員改革を骨抜きにしたアホ。
どっちもアホ。
で?
投稿: | 2010.06.19 00:09
>どっちもアホ。
>で?
批判だけならアホでも出来ると言うことがよく分かりました。
投稿: ho | 2010.06.19 00:33
民主党には失望もしたしイライラもさせられてるが、自民党に戻すなんて選択肢はあり得ないな。
明治維新が薩長藩閥政府に過ぎなかったと言って徳川に戻せと言ってるようなもの。
民主党を叩きながら使うか、新しい道を探るかしかない。
投稿: | 2010.06.19 06:07
>民主党議員は何かそれに比する功績を残しているのでしょうか?
社会党の委員長を自衛隊の最高指揮官に据えた自民党という屑政党を政権の座から引きずり下ろしたという金字塔がありますね。
それに比べれば事務所費問題なんて問題なし。
投稿: | 2010.06.19 07:39
>社会党の委員長を自衛隊の最高指揮官に据えた
結果、社会党は自衛隊の存在をを合憲だと認めましたね。
>自民党という屑政党を政権の座から引きずり下ろしたという金字塔がありますね。
民主党という屑政党を政権の座に上げたという史上最大の失点がありますね。
投稿: ho | 2010.06.19 08:17
明治維新ねえ。
革命に参加する俺カッコいい! みたいな感じ?
いやまあ妄想するのは個人の自由ですが、「維新したら日本はよくなる!理屈は説明できないけど」なんてレベルの事しか言えない連中と一緒にされたら維新志士の方々に失礼ですよ。
まああれを明治維新(笑)になぞらえるなら、この先に続くのは大日本帝国と無謀な戦争による崩壊ってところですかね。
小沢の独裁とか数の暴力の無節操な行使っぷりを見る限り、そう遠くない未来だと思いますが。
投稿: 五月雨 | 2010.06.19 08:58
「政権交代で景気回復」・・・景気回復したかな?
やっぱり(再度の)「政権交代で景気回復」w
子供手当を成長産業に振り向ければ景気回復ですよ。
(成長産業ってなんだろ?w)
投稿: | 2010.06.19 09:16
>まああれを明治維新(笑)になぞらえるなら、この先に続くのは大日本帝国と無謀な戦争による崩壊ってところですかね。
>小沢の独裁とか数の暴力の無節操な行使っぷりを見る限り、そう遠くない未来だと思いますが。
今の民主党は旧日本軍と揶揄されてますからね。
枝野「工夫が足りない」と精神論の世界ですから。
選挙も精神論で望むのかな?w
投稿: ykk | 2010.06.19 09:18
自民党は安倍らを除名しろよ。
安倍は反省が全く無い。
自民がここまで落ちたのは安倍が
郵政造反組を復党させたのが
全ての始まりなのに
またも自民党除名組と勝手に
選挙協力だの政策協定だのやってやがる。
超党派の政策集団といいながら
やってることは役職幹事長とか完全に政党。
とっとと自民党から出てやれよ!
ただの派閥活動ならともかく
自民党除名組と組むことは反党行為だ!
投稿: | 2010.06.19 09:43
モチキセキセキさん
> 数万円かどうか、という問題はちょっと横に置くとしても
キャミソール荒井の件では,ここが本質でしょ。
後援会の費用は資金パーティーの収入でまかなっていたそうですから,国費は入っていない。それをどのように使うかは,基本的には拠出者と政治家の信義関係で処理すべき事柄です。
そもそも政治家には高度の政治活動の自由を認める必要がありますが,そのためには,政治活動を支える政治資金の使途も自由であるべきです。したがって,本来,報告さえ不要という側面をもつ。
ただし,お金による不正な影響の有無を監視するために収支報告書の提出を求められる。公開されることにより政治活動の自由は減じますから,政治資金規正の趣旨にそった要求は,政治活動の自由とどこかで妥協する必要があります。
荒井さんの問題が合計数万円の「不適切な支出」にとどまるならば,不正な影響を疑うような内容ではない。国会で問責するほどの問題ではないと思いますよ。
500万円の光熱水費が架空のものではないかと疑われた松岡利勝事件とくらべて,政党の姿勢が違うのは当然です。500万円というのは,一般的に,政治活動に影響を与えうる金額だと思いますから。それが使途不明になっていれば,説明を求める必要があるでしょう。
投稿: やせ猫 | 2010.06.20 10:03
>公開されることにより政治活動の自由は減じますから,
何で政治活動の自由が減るの?
民主党では買収や裏金を貰わないと政治活動ができないとか?
>荒井さんの問題が合計数万円の「不適切な支出」にとどまるなら
とどまるという論拠は?
それに500万円と7万円で疑いをかける度合いを変化させる意味ってあるんですか?
投稿: ho | 2010.06.20 10:10
> 民主党では買収や裏金を貰わないと政治活動ができないとか?
何を調査しているか,誰と会っているか,どこの団体を支援しているか,秘密にできれば,それだけ自由な活動ができますよ。
もう少し考えてからコメントされてはいかがでしょうか。
> とどまるという論拠は?
とどまっていないのですか? 事実を確認するのもめんどうなので,私の現時点での知識で,しかも仮定の形で書きました。事実が違うという指摘があれば,その時点でまた考えます。
> それに500万円と7万円で疑いをかける度合いを変化させる意味ってあるんですか?
500万円ならば,不正行為の報酬としてありうる金額ですよ。しかも領収書がなかったそうで,結局使途不明金ということでしょう。私は7万円がそういう趣旨で機能する金額だと認識していません。この点は,見解の違いがあるかもしれません。ほるさんが,「俺なら7万円で危ない橋を渡る」といっても,私は驚きませんよ。
投稿: やせ猫 | 2010.06.20 10:24
>何を調査しているか,誰と会っているか,どこの団体を支援しているか,秘密にできれば,それだけ自由な活動ができますよ。
ああ、政治家が仲介して、その手間賃を裏金としてもらうということですね。
政治利権を隠蔽して私服を肥やす手法を国民の目から隠しておきたいということですね。
>私は7万円がそういう趣旨で機能する金額だと認識していません。
つまり、小口に分割して隠蔽する手段は残しておこうというわけですね。
民主党が政治資金規正法改正のマニフェストを実行できない理由がよくわかりました。
投稿: ho | 2010.06.20 12:02
あらら、だーれも大石せんせに教えてあげてないのね。
>裸踊り
CD Babyのデレク・シヴァースのことである。「新しい公共」は新規の概念であり、新規の社会システム構築にはフォロワーが重要だ、それがいつしかキャズムを超えるのだ、という説明がないといっさい伝わんないんだよなあ。
>官僚に睨みを利かせることが出来た
これは明白なウソ。小泉は全国会議員の中で最も政策音痴で有名で、官邸内での二言目には「官僚はなんて言ってる?」だったからねえ。政策通だった橋本とは対照的だったってさ。あとは郵政以外の全族議員のやりたい放題でした、というオチが。
>ho
>小泉首相は拉致被害者奪還という絶大な功績を残していますね。
ぶはは。官房機密費をジョンイルに貢げばそんなの簡単。それで罪が軽くなるとでも?
投稿: hogehoge | 2010.06.20 15:11
>官房機密費をジョンイルに貢げばそんなの簡単。
だったら、なぜ小泉政権以外の政権では拉致被害者の奪還を行えていないわけ?
投稿: ho | 2010.06.20 15:17
犯罪に金額の多寡は関係ないと思うけどね。
7万円の横領も500万円の横領も罪は同じじゃないの?
起訴されるかどうかは別の問題。
投稿: | 2010.06.20 16:52
>小泉首相は拉致被害者奪還という絶大な功績を残していますね。
ほるほるの言うことは90%間違いだがこれだけは正しい。
小泉と言えば新自由主義云々は信者も反信者もミスリード。
これによって支持層を広く左側に広げたのが長期政権と衆院選大勝の要因。
なおクソウヨ連中は当時土下座外交と批判し訪朝を根回しした田中均宅に爆弾様の不審物まで仕掛けた。
ネトウヨが訪朝の功績に触れたがらないのはこのせい。
投稿: | 2010.06.20 17:20
>なおクソウヨ連中は当時土下座外交と批判し訪朝を根回しした田中均宅に爆弾様の不審物まで仕掛けた。
それ、朝鮮総連の自演自作という噂が。
そもそも左翼はいつも人権!人権!といっているのに拉致被害者に触れないのはなぜ?
投稿: | 2010.06.20 17:59
>官房機密費を貢げば簡単
では小泉が官房機密費を貢いだというソースお願いします。
小沢一郎も「北朝鮮に金払って拉致被害者を返して貰えばいい」とか言ってたらしいですが、まあさすがに実行しなかった程度には無意味かつ有害な案な訳ですが(なにせ金払っても被害者を返すとは限らないし、払った金は日本や韓国向けの軍事費になるから無意味どころかマイナスにしかならない)、そんなアホな事をした証拠があるなら糾弾しないとね。
投稿: 五月雨 | 2010.06.20 18:23
>それ、朝鮮総連の自演自作という噂が。
あら?刀剣友の会ってのが逮捕されてたと思ったけど。
その最高顧問の西村真吾ってのが民主党議員だったってことだけはスルーさせてください。
投稿: | 2010.06.20 18:26
ほるさん
> ああ、政治家が仲介して、その手間賃を裏金としてもらうということですね。
これって,あれですよね・・・ゴルフバッグをもった人に「ああ,あなたはその中のゴルフクラブで誰かを撲殺するということですね。」と語りかけるようなものですよね。
そりゃ,ゴルフクラブは凶器にもなりますが,一般的なゴルファーはゴルフ以外に使わないと思いますよ。いきなりそれを言ったら気味悪がられるのではないですか。
幸か不幸か,私はほるさんのそういう振る舞いに慣れてしまってますが,よりよき人生のために自重したほうがいいのではないでしょうか。
> つまり、小口に分割して隠蔽する手段は残しておこうというわけですね。
なかなか事情通ですね。私は知らなかった。キャミソール荒井はそんな悪辣なことを実行していたんですか。できれば,そのソースを教えてください。できればでいいですよ。
ほるさん,今ごろは民法の入門書とか読んで「損害」概念の勉強に忙しいかと思ってましたが,やはりあなどれないですね。
投稿: やせ猫 | 2010.06.20 19:23
>それ、朝鮮総連の自演自作という噂が。
よくもまあ平然と嘘が書けるなあ。犯人逮捕されているじゃないか。刀剣友の会のメンバーで同時に救う会熊本の理事が家族会を通じて田中の非公開データを得たことまでハッキリしているのに何でそんなことを書くのかねえ。
投稿: | 2010.06.20 19:29
>やせ猫 さん
>> つまり、小口に分割して隠蔽する手段は残しておこうというわけですね。
>なかなか事情通ですね。私は知らなかった。キャミソール荒井はそんな悪辣なことを実行していたんですか。できれば,そのソースを教えてください。できればでいいですよ。
こればっかりはほるさんの方が正しいよなぁ・・・。
ほるさんは荒井さんが小口分割したとか言っているのではなく、金額の多寡を問題にしてしまえば小口分割した1件1件が問題視されなくなる可能性があることを一般的な考えとして言っているのに。
国会議員に関しては身綺麗にしておくことが一応原則と思われるので、なるべく重要性の基準は排除しておいた方がいいと思います。
投稿: さまよえる人 | 2010.06.20 20:03
>キャミソール荒井はそんな悪辣なことを
やせ猫さんは追い詰められると口汚くなるね。
政治家も企業や自営業のように帳簿をきちんと記録しようというだけのことでしょうに。
政党助成金も入る金を明確にして汚職や利権工作を無くそうという精神で定められ、民主党もマニフェストでそれを厳しく改正することを宣言しているのに…
投稿: | 2010.06.20 20:03
さまよえる人さん
> ほるさんは荒井さんが小口分割したとか言っているのではなく
だとすると,ほるさんの妄想の中の疑惑にすぎないわけで,社会的にも政治的にも,対応する必要など感じられないのですが。
あくまで荒井さんの「疑惑」についての応答ですから,いきなり一般論に逃げ込んでも不毛なだけだと思います。
たとえば,「人間はうそをつく存在である」というような一般論を,具体的な人格である○○さんにあてはめるのが乱暴すぎるのと同じです。
ほるさんは,論拠もソースもなしに,荒井さんの不適正支出が7万円にとどまらないことを前提として議論しているのですから,敬意をもった対応を受けられなくてもやむを得ないと思いますよ。
投稿: やせ猫 | 2010.06.20 20:32
>できれば,そのソースを教えてください。できればでいいですよ。
>後援会の費用は資金パーティーの収入でまかなっていたそうですから,国費は入っていない。それをどのように使うかは,基本的には拠出者と政治家の信義関係で処理すべき事柄です。
その資金パーティーが、違法献金を小口に分けることで企業献金隠しに使われていると昔から何度も疑惑が報じられていますけどね。
「さんそう会 マリコン」や「西松建設 パーティ券」でググると事件について色々と出てきますね。
拠出者と政治家の信義関係なんて、収賄関係そのものではないですか。
民主党はマニフェストに出している政治資金規正法改正をさっさと実行して欲しいですね。
今時なら、毎日ネットで帳簿を公開するように法改正で義務づけても問題ないでしょう。
投稿: ho | 2010.06.20 20:37
>社会的にも政治的にも,対応する必要など感じられないのですが。
李下に冠を正さず。
民主党とその支持者はクリーンな政治を目指すことも実現することにも興味は無いということですね。
またまたまたまたまたマニフェストを破りましたねえ。
>荒井さんの不適正支出が7万円にとどまらないことを前提として議論しているのですから
民主党幹部が、あれだけの不正資金疑惑を抱えているのだから、同じ党の議員にも疑惑の目を向けるのは当然のことでしょう。
やせ猫さんが民主党に自浄能力が無いことをアピール
したいというなら話は別ですが。
投稿: | 2010.06.20 20:42
> 政治家も企業や自営業のように帳簿をきちんと記録しようというだけのことでしょうに。
私が理解する限りで,荒井さんに非難難にあたいする点があるとすれば,領収書によって確認できる支出にマンガや下着など,政治資金の支出として妥当でないものがあったことです。帳簿はともかく記録はちゃんとある事例ですよ。その内容が不適切だというだけです。
私は内容についても,一概に不適正と断言しがたいと考えていますが。
投稿: やせ猫 | 2010.06.20 20:45
ほるさん
昔から言われてるとかなんとか,一般論を話題にしているのではないのですよ。
荒井さんについて具体的な指摘ができなければ,意味がないではないですか。あなたは,荒井さんについての私の意見にコメントしているのですから。
結局,荒井さんについては,ほるさんの妄想の中にしか「疑惑」は存在しないということでいいですか?
投稿: やせ猫 | 2010.06.20 20:48
> 李下に冠を正さず。
あなたのいう「李」とは何で,「冠」とは何ですか。
あいまいな格言で,特定の政治家の具体的行為を非難することはできませんよ。
> 民主党幹部が、あれだけの不正資金疑惑を抱えているのだから、同じ党の議員にも疑惑の目を向けるのは当然のことでしょう。
つまりは,具体的な根拠のない非難だと認めるわけですか。無責任すぎるのではないですか。
投稿: やせ猫 | 2010.06.20 20:52
>具体的な根拠のない非難だと認めるわけですか。無責任すぎるのではないですか。
政治家は税金から給与を貰っている以上、根拠が無くても疑われて当然。
税金で働いている人に対して、常に疑惑の目を向けて、その活動を監視するのは納税者の義務です。
資金集めのパーティーを開いている時点で企業献金を得て収賄関係を結ぼうとしているのは明らかだしぃ。
投稿: | 2010.06.20 21:21
>資金集めのパーティーを開いている時点で企業献金を得て収賄関係を結ぼうとしているのは明らかだしぃ。
あなたそれ言っちゃ共産党しか入れるとこ無いですぜ
投稿: | 2010.06.20 21:27
>やせ猫 さん
もともとhoさんは
>>荒井さんの問題が合計数万円の「不適切な支出」にとどまるなら
>とどまるという論拠は?
>それに500万円と7万円で疑いをかける度合いを変化させる意味ってあるんですか?
ということで、2つの質問がありますよね。
後者の質問に対してあなたは
>500万円ならば,不正行為の報酬としてありうる金額ですよ。しかも領収書がなかったそうで,結局使途不明金ということでしょう。私は7万円がそういう趣旨で機能する金額だと認識していません。この点は,見解の違いがあるかもしれません。ほるさんが,「俺なら7万円で危ない橋を渡る」といっても,私は驚きませんよ。
と回答。500万円について具体的な事例を挙げたのはhoさんでなくてあなた。別に500万円だろうが7万円であろうが政治資金団体から出金するにあたって不適切ではないか、という発言は今回いくつかありますよね。それに対して、500万円はだめで7万円だったらよいと言っているのがあなた。政治家個人の財布からこのような支出をするのは問題ないと思いますが、政治資金管理団体からこんな訳分からない支出をしたらやはり不適切ではないかと思うわけですよ。それこそhoさんが掲げたように不正経理の温床ともなりうる。
今の流れは、荒井さんがどうこうではなく、あなたが「7万円だったら問題ない」といったことに対する批判なんですけれどもね・・・。逆に、なぜあなたが荒井さんのみにこだわるのかが私にはよくわかりません。
投稿: さまよえる人 | 2010.06.20 22:08
>あなたそれ言っちゃ共産党しか入れるとこ無いですぜ
・民主党がクリーンな政治を実現するって言っていること。
・マニフェストにも政治資金規正法の改正がはっきりと書いてある。
それに期待しているんです。(`・ω・´)キリッ
投稿: | 2010.06.20 22:14
>それに期待しているんです。(`・ω・´)キリッ
嘘つけw
投稿: | 2010.06.20 22:21
>・民主党がクリーンな政治を実現するって言っていること。
最高のブラックジョークだなw
それなら鳩山、小沢は除名だろ
小林も除名できなかったのに。
投稿: | 2010.06.20 22:57
さまよえる人さん
> 逆に、なぜあなたが荒井さんのみにこだわるのかが私にはよくわかりません。
さまよえる人さんは,ほるさんの悪癖に寛容すぎるのではないでしょうか。ほるさんの悪癖は議論を漂流させることです。漂流させるとは,はじめの論点に決着をつけずに,べつの論点に移ってしまうことです。相手にとっては大いなる消耗戦になりかねないのですよ。
今回の件で,はじめの論点は,「荒井さんの不適切支出が7万円にとどまる場合をどう評価するか」でした。報道によれば,そういう事実で考えるしかない。私が考えているのは,「それだけの場合に問責にあたいするか」という点です。これは議論を見ている人にも明確に伝わっていると思います。
ところがほるさんは,その論点を素通りして,「違法資金を小口にわけた場合は非難にあたいするのではないか」という論点に変えようとする。これはなにも新しいことを言っているわけではない。小口にわけたということは,結局合計としては巨額になるのだから,私も非難にあたいするものだと言っていますから。
しかし,7万円や500万円という荒井・松岡に関連する金額をそのままにしての問題設定ですから,ほるさんは論点を「荒井さんの7万円が小口の1つにすぎず合計が松岡さんのような500万円だった場合は非難にあたいするか」にしたいようです。
私ははじめの論点を放置して,こういう仮定的問題におつきあいする気はないです。
ちょっと前に,ほるさんに判例のURLをねばり強く求めた名無しさんがいました。はじめの論点に決着をつけようとしたのでしょう。ほるさん相手のときはそれでいいと思います。そうしないと無益に疲れるだけです。
投稿: やせ猫 | 2010.06.20 23:51
> それこそhoさんが掲げたように不正経理の温床ともなりうる。
抽象的危険を重視して,わずかな金額でも,たとえばボールペンの購入から監視の目を光らせるということですか。
たとえば,中立的・第三者的な監視機関を設けて,政治家の政治活動の自由とのバランスを考えながら,継続的に監視するという体制が整えば,それでもいいかもしれません。
ただ,現在のように,数万円の不適切支出が政争の具にされる状況で,そういう潔癖さが政治的に有益かといえば,私は否定的に考えます。
少なくとも具体的危険,それが政治家に不当な影響を及ぼす程度に巨額な不正経理の一部であるかもしれないという客観的な根拠がなければ,大臣としての出席を拒むことになる問責決議の対象とすべきではない。それほど大きな意味を与えるべきではないと思います。
投稿: やせ猫 | 2010.06.21 00:37
>政治家の政治活動の自由
を確保するために、なぜ会計帳簿をどんぶり勘定にする必要があるのか、さっぱり理解できないのですが?
>数万円の不適切支出が政争の具にされる状況で
そういう状況を作ったのは政治家でしょ。
国民に徴税をはじめとする様々な義務への潔癖を求め、政治家も自信の潔癖をアピールしていたではありませんか。
クリーンな政治を実現します!と宣言しておいて、その宣言を国民が期待し始めると、「政治活動の自由」とやらを持ち出してくるのは、あまりにいい加減ではありませんか。
>潔癖さが政治的に有益かといえば
その潔癖さをアピールして政権を取ったのでしょ。
>それが政治家に不当な影響を及ぼす程度に巨額な不正経理の一部であるかもしれない
国民負担に大きな影響を与える政治家なのですから、この程度の追求は当然だと思いますよ。
国民に増税を要求しておいて、自分は数万円くらいはどんぶり勘定で大目に見ろ!なんて無茶苦茶を通すことは、国民のモラルを破壊します。ひいては、政治家に不当な影響を及ぼすでしょう。
論点は最初から「なぜ、政治家にどんぶり勘定を許す必要があるのか?」ですよ。
投稿: ho | 2010.06.21 01:01
いや、なにかとんでもない勘違いをしている気がするんですけど、政治家や秘書が、その給与(原資は税金としてもね。)で下着買おうが、マンガ買おうが、それは個人の自由だと思うんですよ。
なんでまた事務所費に計上するのかな?
どなたか理由御存知ありませんか? わたしには見当も付きません。
投稿: にこべん | 2010.06.21 01:33
野党時代にさんざんクリーンな政党である事を売りにしながら(あれこれの金の問題が発覚してたのにいい度胸だ)他党の金の問題をさんざん叩いてたのに、いざ与党になったらこの程度は問題ない、叩くのはおかしいときましたか。
さすが民主党、これもお得意の現実路線への転換ってやつなんですねw
そういう言ってることとやってる事が違うってのが鳩山時代の支持率低下の原因の一つだったのに何も学んでないんですね、彼ら……
投稿: 五月雨 | 2010.06.21 06:05
私の知ってる限り周囲で「民主党はクリーンだから支持する」と言ってる人はいませんでしたが。
野党時代から色々報道されてましたから似たり寄ったりだと思ってましたね。
にもかかわらず民主党国会で自民党をこの点で責め立てていたのは事実ですが、それは与野党の立場上仕方ないでしょう。
今の自民党が責めざるを得ないのと同じことです。
投稿: | 2010.06.21 06:38
私の周りでは民主党は自民党よりクリーンだからって理由で支持してる人がいましたけどね(ニュース見てないのか?)
しかし自民党だって疑惑があったし攻めてたんだから〜ってんじゃ、自民党と民主党は何が違うんだって話ですな。
……ああ、政権担当能力がない@小沢一郎って最大の違いがありましたね。
投稿: 五月雨 | 2010.06.21 07:07
やせ猫さん
>抽象的危険を重視して,わずかな金額でも,たとえばボールペンの購入から監視の目を光らせるということですか。
個人事業者が奥さんのキャミソールや子供のコミックを伝票毎経費にいれていたら、青色申告で問題点を指摘されますが?
自民党の農林水産大臣が、水道代として計上された費用が水道代の必要のない議員会館だった。
その水道代の名目を問われて水がまずいからミネラルウォーター、「ナントカ還元水だったかな」を飲んでいたという数万円の費用も追求したのが民主党ですよ。
民主党がブーメランと言われる所以です。
投稿: | 2010.06.21 08:43
> どんぶり勘定
領収書はあったのだから,どんぶり勘定という話ではないですよ。政治資金で職員を雇うのだから,その福利厚生,仕事にともなう費用をどの程度までまかなうかという話は当然出てきます。小さな職場だから,急な出張のときの下着代など,基本給の違い,手当額の違いで扱いがことなっても不思議ではないと思いますよ。
> 国民に徴税をはじめとする様々な義務への潔癖を求め、政治家も自信の潔癖をアピールしていたではありませんか。
筋違いでしょう。国民が申告するのは納税額に関わる収支だけです。すべての支出について公開を求められることなんてない。事業所についても同様です。公開会社の財務情報についても,はじめからすべてが公開されるわけではない。
政治資金の収支についても,どんな場合にどこまで細かく公開するかは,おのずと落ち着く水準というのがあるはずです。やみくもに公開すればいいという話にはならない。
> クリーンな政治
利権政治・業界との癒着をふせぐために,裏金の存在を認めないということでしょう。荒井さんの件で裏金の存在は確認されていませんね。
> 国民負担に大きな影響を与える政治家なのですから、この程度の追求は当然だと思いますよ。
何の追及ですか? 刑事事件にはなっていない。政治責任ですか? しかし,参議院の問責決議というのは,参議院が大臣としての答弁を拒否することになるそうですよ。そうして大臣を辞任に追い込む。それほどのことですかね。
投稿: やせ猫 | 2010.06.21 08:56
> その水道代の名目を問われて水がまずいからミネラルウォーター、「ナントカ還元水だったかな」を飲んでいたという数万円の費用も追求したのが民主党ですよ。
松岡さんのときは「数万円」ではなく1年で500万円ですよ。500万円の使途の説明がつかなかった。 → 松岡利勝Wiki「光熱水費問題」
説明して,それが不適切だといわれてる,荒井さんの場合と単純な比較はできないです。
投稿: やせ猫 | 2010.06.21 09:04
>政治資金の収支についても,どんな場合にどこまで細かく公開するかは,おのずと落ち着く水準というのがあるはずです。
全てで良いでしょう。
政党助成金は税金から出ているのだし、国会議員の給与その他も税金から出ている。
ネットで公開すれば、コストもかからない。
>刑事事件にはなっていない。政治責任ですか?
公園にゴミが落ちていないか?
窓ガラスは割れていないか?
不審者はいないか?
といった日常的な追求ですよ。
>荒井さんの件で裏金の存在は確認されていませんね。
荒井議員だけに論点をしぼりたいようですが、私は民主党議員全体を論点にしています。
ところで、政治家の政治活動の自由とやらはどうなったのですか?
投稿: ho | 2010.06.21 10:08
やせ猫さん
都合の悪い話は無視するようですけど、
他の方もおっしゃってますが、事業者が経費にキャミソールやマンガを計上してもかまいませんよね。
民主党が問題ないって言っているのだから。
あとで仙石が不適切だっていっていたけど当たり前のことです。
先生のような方が、軍事研究雑誌を買われたり、美容院が客へのサービスとして理容室のコミックや女性週刊誌を買ったりするのは経費ですが、単に職員が着用する下着や業務に関係ないコミックもOKですか。
ボールペンとかいう問題ではないのですよ。
投稿: 狸穴 | 2010.06.21 10:12
キャミソールやマンガは民主党の政治活動に必要なものなんです(キリッ
投稿: | 2010.06.21 10:23
普通に漫画でもOKだろ。本当にそれに使っているのならな。
この問題は本当はそれに使っていないのに適当に領収書集めて使っているように見せかけているからという疑問からなんじゃないの?
ちゃんとそれに使っていれば、例えば麻生や鳩山が総理就任以前は政治資金でバーや料亭で飲み食いしていたことも無問題だったろ。
松岡のは還元水に500万がおかしかったのだし、小泉は事務所費を三重計上していたのでおかしかった。
投稿: | 2010.06.21 10:23
やせ猫さんへ
他の方々が私と同じような意見をかなり書いてくれていますね。
あと私が言いたいのは、500万円だろうが7万円だろうが(言い方に難があるかもしれませんが)罪は罪と思うのですよ。当然その軽重はありましょうが、7万円だったら無罪ということにはならないと思います。
あとですね、
>さまよえる人さんは,ほるさんの悪癖に寛容すぎるのではないでしょうか。ほるさんの悪癖は議論を漂流させることです。
そんなの分かってますよ。私がほるさんやhoさんの書き込みを擁護することはめったになく、咎めるスタンスが(圧倒的に)多いことは、過去の書き込みを見れば分かるはず。今回はあなたがより都合がいいように議論進めようとしているように感じたため、普段のほるさんに対するスタンスをそのまま取らせていただいた次第です。
投稿: さまよえる人 | 2010.06.21 10:43