円高対策という愚策
※ 政府・日銀“通貨安”戦争に甘い認識 追加緩和、円高是正に力不足
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/100830/fnc1008302102019-n1.htm
*大げさに取り上げられた円高問題
http://japanese.china.org.cn/business/txt/2010-08/30/content_20824789.htm
*新型オペ拡充でドル/円に材料出尽くし売り、円高是正に手詰まり感
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-16996920100830
今回の日銀の動きに関して言えば、せめて70円台に進行するまで待つべきだったでしょう。どうせ効果は一瞬なんだから。
私は最近、円高是正とか安易に口にする人間は、一切信用しないことにしています。インタゲと円高対策とか口にする人間は、私の中では単なるペテン師扱いです。今週のサンフロでの藤原帰一とかね。往年の坂本義和を彷彿とさせるこんな馬鹿な学者がなんで東大で先生なんかやっていられるのかさっぱり理解できない。
それはともかくとして、円高対策なんてものを政府に声高に求める経済部の記者さんは、まずポリグラフをクリアしてから記事を書いて欲しい。それが可能だなんて思っている記者は一人もいないでしょう。もしいたとしたら、その人は経済記者の資質が皆無だということだから、社会部にでも鞍替えした方が良い。
政治家はそれを言うしか無いんでしょうけどね。オザーさんだってそこは逃れられない。でも何の手立ても無いと解っていて「円高対策が大事です!」と嘯く状況と、ミラクルがあるみたいな勘違いで円高対策を口にするのとは違いますからね。
週刊AERAで、元帥のコラムの上で書いてるぐっちーさんのコラムが最近面白いですよ。コラムが始まった頃は、自慢話ばかりでつまらなかったんだけど、最近、良いことを書いていますね。たとえば、楽天の社内公用語問題に関しても、シンガポールだってそんな馬鹿なことはやっていないと一刀両断だし。
この円高問題に関しても、「日銀の使命は唯一通貨の価値を守ることである」と、良いことを言っている。ただ後半の、減税こそが景気対策になるというのはちょっと同意しかねるけれど。
法人税減税は効くだろうけれど、仮に所得税住民税をタダにしたら、個人はその分のお金を消費に回すか? と言えばちと疑問ですよね。
あと日銀の金融緩和に関して言えば、法人はどうせ今以上、金を借りてくれるわけでもない。個人だって、総量規制で締め上げたばかりじゃ、こんなの効くわけないじゃん。それをやるんだったら、総量規制を撤廃して日銀が直接個人相手に貸し歩くしか無いでしょう。あげくにまたアメリカでは更なる金融緩和予測が流れているし。
今イラ菅が言うべきことは、「円高こそチャンス! まだまだ円高になるから、今こそ、世界中のライバル企業を買いたたけ!」でしょう。
もううんざりしているので、私のブログで「円高対策は出来る」とか「しろ」とかコメントするのは止めて下さい。市場も投資家も単に利己的な存在に過ぎないということを、こういう時に再確認させられる。
通常私は、どんなテーマでも礼節ある異論反論は歓迎しますが、この件であれこれ書く皆さんの礼儀の無さはともかくとしても、まるで錬金術の信奉者と向き合っているようで、時間も勿体無いし、止めてくれないかだろうかorz、という気持ちで一杯です。
政府にはやらなければならないことは一杯あるけれど、政府は万能ではないし、出来ないことも時にはあるということを理解して欲しいです。ひとつ言えるのは、この円高は無限に進むわけじゃない。
※ 死刑存廃論議 刑場の公開だけでなく
http://www.shinmai.co.jp/news/20100829/KT100827ETI090008000022.htm
>ただし、死刑を容認する人が多いのは、死刑囚がどのように遇され、命を絶たれるのか、中身を知らされていないことが一因になっていないだろうか。死刑の実態が分かれば、国民の受け止めが変わる可能性がある。<
これは甚だしい勘違いだと思う。戦争の残虐性を知ったからと言って戦争はなくならないでしょう。
死刑制度の撤廃を求める人々は、なぜ国民の圧倒的大多数が死刑制度を支持するのか、ちょっと一歩退いて考えた方が良いんじゃ無かろうか。
※ 首相と鳩山氏、挙党重視で一致 31日に菅・小沢会談へ
http://www.asahi.com/politics/update/0830/TKY201008300375.html
*民主代表選:小沢氏不出馬強まる…首相「トロイカ維持」
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100831k0000m010104000c.html
仙谷&枝野、この首がセットでなきゃオザーさんは降りないと思うけどなぁ。
*菅vs小沢、ガチンコ対決 経済政策どっちがマシ?
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100830/plt1008301611003-n2.htm
小沢政権が出来ればバラマキが始まるみたいに言われていますが、それは無理でしょう。無いものは無いんだから。
※ “赤い貴族”そのもののこの発想
http://gendai.net/articles/view/syakai/125748
>年間1500万人が利用する大阪国際空港=伊丹空港を廃止せよ、と大言壮語する向きは、早い話が東京都23区や川崎市、横浜市在住者に、羽田でなく成田から国内線に搭乗せよ、と強制するのと一緒です。<
田中よ、伊丹は危ないんだって。成田だって新幹線走らせればたいして遠くもなかった。関空だって同様。しかもその鉄道は作ればペイするじゃん。
* 永田村の政局より「日本丸の政策」を
http://gendai.net/articles/view/syakai/126050
>「多くの国民は日銀との話し合いを含めて、受け身、後手、後手ではないかと懸念している」のです。
こんなに凡庸な男だったとはがっかり。
※ 陸自隊員8人に落雷、2人意識もうろう 岡山で訓練中
http://www.asahi.com/national/update/0830/OSK201008300091.html
これは気の毒ですね。外の任務でこの季節に落雷を気にしていちゃ仕事にならないし、運不運が大きいですね。
※ 自国防衛企業の利益粉砕する日本政府
http://jp.wsj.com/Finance-Markets/Heard-on-the-Street/node_95860
*海上自衛隊のやせ我慢もそろそろ限界に
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/4282
F-35はしょうがないですよ。空自はらぷタン売って貰う気満々だったし、将来F-35が入って来るにしても、それは海自の予算で海自が運用する部隊だから関係ないし、海自にしても、そんなことに予算食われるのはとんでもない話だったわけで。
業界の再編成に関しては、音頭を取る実力者がいなかったことが原因だけど、冷戦終結以降、欧米では合併が相次いだのに、日本だけ知らん顔していたわけで、自業自得でしょう。敢えて名指しするなら、今日あるを予見して調達方法の改善も、合併の誘導もしなかった、守屋さんや石破さんの責任ですよね。あるいは久間さんの。背広組に、そこまでの実力者もいなかったし。
※ 空自築城基地 国の騒音対策 防音工事補助で格差 92年以降は自己負担 築上町長
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/194076
> 「うるさいのが分かっていた上で建てたんだから仕方ないと、国は言いたいのだろうけど、騒音被害を受けているのは変わらない」と訴える。
沖縄みたいに土地が無い所ならともかく、築城でそれは無いと思う。ただ、幾ばくかの補助はあって良いと思いますけどね。
ちなみに、ライノもタイフーンもめっさ煩いです(^_^;)。バリバリバリ! という感じで、デシベル的にどうかは知らないけれど、あれは不快な騒音ですね。
※ 熱中症で80歳女性死亡、前夜に通報も出動せず 蕨
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100830/crm1008301258008-n1.htm
これが子どもなら大問題になる所だけど、お迎えが来る年齢だから、不運でしたね、という話で終わるんでしょうね。
基本的にこういう現場で「掛け直せ」はタブーですよね。回線が塞がることを嫌がるのであれば、こちらから掛け直すべきだと思う。それが無かったのは、電話のやりとりでは切迫性が感じられなかったということなのでしょう。
※ 陸自、歩兵連隊の「海兵隊化」検討 離島防衛の強化狙う
http://www.asahi.com/politics/update/0830/TKY201008300422.html
>米海兵隊をモデルとする「水陸両用部隊」に改編する検討を進めていることがわかった。
解ったも何も、ここしばらく、陸自を巡るトピックスの大半はそこで、装備体系もそっちにシフトするんだから。
↓その他の話題はメ-ルマガジソにて
※ 大学が「いじめ自殺」を隠蔽 「息子に会いに…」父も後追い自殺
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100831/crm1008310200001-n1.htm
※ サッカー代表、新監督にザッケローニ氏と発表
http://www.yomiuri.co.jp/sports/soccer/representative/news/20100830-OYT1T01013.htm?from=navlp
※ 【中国ブログ】日本の給食に見る、わが国の児童の「負け」とは
http://news.livedoor.com/article/detail/4976617/
※ 衝撃的に素朴な1人乗りロケット試作機、打ち上げへ
http://www.asahi.com/science/update/0830/TKY201008300162.html
※ 変死のMI6職員、現場から「SMセット」発見?英報道
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2751833/6112420
※ 「浮島丸」爆沈事件は世界に告発する
http://www1.korea-np.co.jp/sinboj/j-2010/05/1005j0827-00004.htm
※ 食事の前に水、コップ2杯で減量効果 米化学会で発表
http://www.asahi.com/science/update/0830/TKY201008300103.html
※ 前日の空虚重量69.4キロ
定期検診、HbA1c5.8変わらず。LDLは今回、検査項目から外れていた。問題は血糖値。116のHなんですよ。最後の食事後14時間後の採血。採血の二時間前、コップ半分の麦茶を飲んだだけ。寝て起きてすぐですから何も食べていない。
食後4時間の採血でもこんな数値なんですが、主治医の話では、食事から間が空きすぎると、逆に血糖値が下がり過ぎることを防ぐために上がることもあるから、という説明なのですが、果たしてどうなのか。ただ直近では、80という数値もつい数ヶ月前に出ているんですよね。
※ 有料版おまけ ウォーターゲート事件が生んだ役者&エミー賞発表
| 固定リンク | コメント (91) | トラックバック (0)
最近のコメント