« 命の値段 | トップページ | 暴走検事 »

2010.09.20

尖閣波高し

※ 船長拘置延長、中国「強烈な報復措置講じる」
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20100919-OYT1T00584.htm

>中国の王光亜・筆頭外務次官は19日夜、丹羽宇一郎・駐中国大使に電話で抗議を行い、「日本側が船長を即時無条件釈放しないなら、中国側は強烈な報復措置を取り、その結果はすべて日本側が負うことになる」と警告した。<

 中共の本領発揮ですね。ご自慢の大艦隊を尖閣沖に派遣してくれれば、防衛省からグッジョブ! とお礼の電話一本も貰えるのにw。

*中国から対抗措置の正式連絡なし 政府、情報収集急ぐ
http://www.asahi.com/politics/update/0919/TKY201009190254.html

 ガンガレ、中共外交部築地支局。もはや日中の間を取り持てるのは君たちしかいない!

*中国紙、「沖縄は日本が不法占領」との論文掲載
http://sankei.jp.msn.com/world/china/100919/chn1009192131008-n1.htm

>明治政府が19世紀末に清国から奪い取ったもので

 それを言われると薩摩の立場がw。いや、米軍付きで持って行ってくれるなら何なりと。

* <尖閣問題>米国は対中関係維持を優先=日本支持を表明せず
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=45529

 ここはアメリカは中共を煽りこそすれ、まあまあと取りなす筋は無いですからね。普天間問題も絡むから、中共も台湾も大いに騒いでくれた方がアメリカの利益になる。

* 思いやり予算に「重大な懸念」=特別枠計上で米側が不信表明
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100920-00000007-jij-int

 一方でこういう態度を取るわけでしょう。事実上、部隊は幽霊、いざという時は、敵を煽りこそすれ味方になってくれるわけでもない連中相手に唯々諾々と貢がされるんですから。

※ 防衛省、陸自1万3千人増検討 新防衛大綱で調整難航も
http://www.47news.jp/CN/201009/CN2010091901000470.html

 この問題は、何度も書きましたが、大綱を作っているのは防衛省じゃなく財務省です。財務官僚が一生懸命勉強して、この大綱を作っているんです。だからもし大綱に載るとなれば、それは財務省承知の上での計画ということになるのですが、果たして、そこまでの合意が財務省にあるとは思えないんですよね。
 予算は増えないのに、人員増員は無理だし。果たして北の部隊を削るという話がいよいよ動き始めるのかどうか。

※ 人勧以上の引き下げも=公務員給与で議論急ぐ-片山総務相
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010091900058

 本丸は地方公務員の給与なのに、この人も素通りするんだろうか?

※ 自衛隊横須賀病院で医療ミス 手術で陸尉死亡
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100919/crm1009191331006-n1.htm

 働き盛りに気の毒に。防衛医大の付属病院とかはレベルが高いと聞いていますが、部隊の病院となると、たぶん症例も偏るだろうし、果たしてこんな手術を引き受けるだけの体制があったのだろうか、と疑問に感じますが。
 ただそれでも、警察が出て来る場面じゃないと思う。

※ 婚約後、隠されていた事実
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/0913/346967.htm?g=04&from=yoltop

 ああ、フルボッコorz。
 でも、これがエイズなら、傷害罪に問われかねないんですよね。民事で訴えたら、確実に金を払えということになる。
 一方で、知り合う異性ごとに、自分は肝炎なんです、と告白するのも変だし、かと言っていざという時にそれを言い出すのも無責任だし、それは責任を欠く行動だとは思うけれど、自分がそういう病気だったらと思うと、私は非難できない。

※ ネット・バカ [著]ニコラス・G・カー
http://book.asahi.com/business/TKY201009140326.html

>メールやメッセンジャーなどで思考が中断される弊害をはじめ

 これはありますよね。私は深夜を回ると、もうメールの受信をストップしたりするんですけどね。なかなか昼間はそうもいかない。

※ 前日の空虚重量 68.2キロ

 食欲も無く、勝手に体重が落ちたorz。

※ 今の3Dはこんなものじゃない

 原幹恵の3D、DVDに関して。別に欲しかったわけじゃないんです(-_-)。必死扱いて(週アスを買いに)走って書店に行った時にも、結局無かったし。
 したら、金曜夜にコンビニに入って、普通に買い物して出ようとした時に、そう言えば、そういうのもあったなぁ~、ここにはあるかなぁ……。と思って本棚に近づいたら、何かその雑誌だけ、まるで3Dみたいに書棚からぼよよ~ん! と一冊だけ飛び出していたんです(^_^;)。いやまじで。
 もう表紙とかボロボロでしたよ。これ本当にDVDとか(まだ)入っているのか? と捲って見たら、どうも入っている。で一応原幹恵は別腹なので、最後に残ったその一冊を持ってレジに向かったわけです。

 で、内容は昨日書いた通りで、本当に酷いです。編集部の良心を疑います、正直。いかにも、こうやって撮ってメガネを付ければ原理的に3Dになりますよ、みたいなことしか解っていないスタッフが、3Dになるつもりで撮ったけれど、破滅的な結果を招いた、という代物です。
 だいたい、昔の原理のままの3Dだと、立体的に見せるための工夫が必要で、たとえば黒バックの中で被写体だけ映すとかの努力が必要だったんです。そういう知識も一切無い連中が作っていた。

 マクドナルドも実は、この週末3Dおまけをハッピーセットに付けてまして、これはそこそこ作りが良いです。さすがマック。イラストと、それを見るためのメガネが付いているだけですが、上手く作ってある。

 ただ、私はこの手の3Dブームで危惧していることがあって、このヤンチャンの3Dは本当に酷いけれど、映画館の3Dとは全く別物なんですよね。
 映画館のそれを期待度90%、満足度80%とすると、ヤンチャンのそれは、期待度120%、リアル度-120%くらいの落差になる。
 となると、実際に映画館で3D映画を見たわけでもないのに、この手のパチもんに騙されて、3Dって詐欺じゃん! とかいう感想を消費者が持つことになると、ブームに水を差すんですよね。
 私は正直、テレビの3Dはまだまだだろうと思います。実際に家電ショップで、3D対応テレビを、それ用に撮影されたBDソフトで見ると綺麗です。映画並みとは言わないまでも、昔の3Dとは全然違うことを実感できます。
 それとて、各社の3Dテレビの方式に特化して作られたソフトだから楽しめるわけで、方式の統一を何処かで図らないと、とても3D元年なんて言えないでしょう。
 もちろん一方で、3Dは、映画館用の技術と割切って、映画館に客を呼び込むための方便であっても構わないとは思いますが(とは言え、3D酔い対策はっきちりすべき)。

 それはともかく消費意欲をキープするためにも、粗悪な3D詐欺は排除しなきゃいかんですよね。

※ 有料版おまけ バイト君

|

« 命の値段 | トップページ | 暴走検事 »

コメント

そりゃ、民主党なんだから地方公務員の給与は無理に決まってるでしょw
あ、でも、こんなニュースも。

教組の「ヤミ専従」全国規模で調査へ 国庫負担金返納も 会計検査院
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100920/crm1009200131000-n1.htm

さっそく輿石潰しですか?もう民主党はこんなんばっかだな。

投稿: | 2010.09.20 10:09

今日は9月20日・・・
「敬老の日」の話題はナシですかソウですか。

>バイト君
>私の一日分のKcalを食べている連中が大勢いるんですよね。いったいそのKcalは何処へ消えて行くのか。

外回りのサラリーマンの運動量はハンパじゃないです。


投稿: | 2010.09.20 10:24

>地方公務員の給与

って、建前上、国から命令できるのでしょうか?

阿久根みたいなのも市長と議会が合意すれば可能なのでは?

投稿: 福岡県人 | 2010.09.20 10:46

>>尖閣問題
あちらさんの軍事や外交のシンクタンクは結構まともな連中が揃ってそうなんだけど、落しどころどうするつもりだったんだろう?
脅し上げれば面子を立ててくれると思ってたのが、政権発足したばかりの管内閣が良くも悪くも反応鈍すぎて珍しく対応がブレずにw泡喰ってるのか。
空母が実戦配備される前に、ここで外交経済断行して軍事オプションに走るのは、あちらさんにもリスクが高いと思うのだけど……。

>>さっそく輿石潰しですか?
まぁ、内輪揉めだろうがなんだろうが、余計な利権潰し合ってくれる分には結構なんですけどね。
ただ、参院の問題は興石さんひとりの問題じゃなくて、もっと根本的に見直さないと解決にならんような。

投稿: 義忠 | 2010.09.20 11:07

>尖閣問題

メディアは経済問題一点で何とか日本に折れるように誘導してますね。傍観者ヅラのワイドショー司会者達には呆れる。

投稿: | 2010.09.20 11:13

>尖閣
もっとベトナムとかフィリピンとかマレーシアと、連帯しなきゃ。シナとだけじゃダメだよ。
>3D
映画って、電算機にフルスクラッチさせるから美しいのであって、FF14とかガンダムならあれだけど、やっぱり生味の女性は、「微乳が一番です」。
>警察と自衛隊
民事がないからと言っても粛々と書類の山を気づいておくのがコンプライアンスです。
20世紀はもう終わったんです。
動脈瘤は破ける危険と手術の危険と天秤にかけるものです。例え場所があっていても、手術の後遺症で障害がでても破けるときの障害の半分で済むから許してくださいというような病状説明をしながら粛々とするもんだと思いますが。
それ故に下手にドックで小さな動脈瘤を見つけちゃうと、komachiの肝炎のような心境の持ち主だと、心根の葛藤でセカンドレイプ状態になったりもしますし、知らぬが仏でしょうね。

投稿: pongchang | 2010.09.20 11:25

>持って行ってくれるなら何なりと。

んなこと言っていると、今度は韓国が九州はうちのもんだと言ってくるよ。李承晩の時みたいに。

投稿: | 2010.09.20 11:37

>新防衛大綱
寧ろ西から中共軍が攻め上って来たら本州東北以南は諦めて、日本亡命政府が北海道を榎本武揚の函館政府みたいに台湾化するシナリオまで想定して欲しいw

投稿: リラ | 2010.09.20 11:50

幹部自衛官320人天下り 調達先上位の20社に
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2010092002000041.html

正直使えない人材なんで、もう来ないでほしいんだけど。

投稿: | 2010.09.20 11:56

新内閣では年金の問題も有耶無耶になりそうですね。

投稿: てんてけ | 2010.09.20 11:57

参議院から4人も閣僚をだしたので輿石はご機嫌が言いそうです。
国新、自見庄三郎も参議院ですから計5人で参議院重視の表明だとか。
「消えた年金」とは別に団塊世代800万人がこれから受給者になるわけですから給付額を減らし、
さらに保険料上げ、そして消費税を倍以上にしないと国家財政がもちません。
大蔵省や厚生省の心ある幹部はなんども改革案を出してきたが、
その度に政治家に「オレを選挙で落とすきか」と恫喝されてきたんだそうで、
政治主導なんて聞こえがいいだけで何の国益にもなりません。
ゆえに、官僚の言うことをよく菅内閣は小沢や自民よりマシということです。

投稿: | 2010.09.20 12:43

官僚の言うことを聞くから小沢や自民よりマシって……
民主党の言い分って「自民党は官僚の言いなりだからダメ、政治主導万歳」じゃなかったっけ?

>持っていってくれるならなんなりと

日本を大家族に例えるなら、一緒に住んでる姉夫婦(いや弟でもいい)の夫が気に入らないからって、その部屋に包丁持った泥棒が入ってきた時「その部屋あなたにあげます。住んでる人も好きにしていいですよ」って言いますか?
その泥棒に家族が殺されるかもしれないのに。

投稿: じゅん | 2010.09.20 13:03

マサカと思ったけど、本気か?

・東国原知事が不出馬の意向 都知事選と衆院選検討か
http://sankei.jp.msn.com/politics/election/100920/elc1009201150000-n1.htm
「来年4月に予定される東京都知事選への出馬が取りざたされているほか、知事は国政への関心も高く、
 次期衆院選も視野に入れて検討しているとみられる。」

都知事はジョークでないなら、コイツ真性のアホだ。都民は青島で懲りてるし、自民に担がれそうになった時の
「総裁にしてくれますか?」を忘れてない。傀儡猪瀬やベルトコンベア邦夫の方がまだマシ。ってか、どの面下げて、
って言いたくなる。

衆院選はどの政党から出るにせよ、選挙区は無理。ヤジが今から聞こえる。「ロリコン!!」「性犯罪者!!」
「自民総裁になってから来い!!」。
比例区なら、一体、ドコから出るのか? 自民は無理(塩撒かれるだろーな)。日本創新党あたりかも知れんけど、
中田宏とコイツが一緒、っていうと「下半身ブラザーズ」。女性票が獲れないで自滅がミエミエ。

宮崎県知事としては、特産品PRとか口蹄疫対応とか、ギリ及第点なんだから、もう土人国の隣でおとなしくしてろ!!
タレント首長知事で、そのまんま=「卑しい」、モリケン=「軽い」、橋本=「でしゃばり」。

一番マシな橋本(中出しを匿ってる)がでさえ、この程度の評価。
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/100831/lcl1008311954005-n1.htm
「宮崎地鶏は僕の家庭でも出てくるが、以前は知らなかった。大阪の焼鳥屋にもある。東国原知事が宮崎を押し上げたのは、誰もが認める」

地鶏だから肉が固い、って、老廃鶏喰わされて自分が判らなかった奴に対する評価がコレかね。流石、エロタコを
知事にした大阪の首長だけある。

投稿: 元システム屋 | 2010.09.20 13:24

>それを言われると薩摩の立場がw。

何言ってるの!まさに薩摩がこの問題の主原因。
琉球侵略したときに、二枚舌外交なんぞせずに、堂々と薩摩領としていればよかったのに
自藩の利益のみ考えて、表向き琉球を冊封体制で明国(後、清国)に従属させ
密貿易でやりたい放題。
まさに売国奴そのもの。薩摩人はまさに土人。

投稿: | 2010.09.20 14:00

ヤクザの術中にまんまと嵌った感じだな。
米国としてはこの際、中国に徹底的に日本を震え上がらせてもらったほうが有益。
そうやって縛り上げればいづれ日本は根を上げて米国に泣きついてくる。普天間もグアム移転費用も思いやり予算の問題も一挙解決だ。中国もどうせ張りぼてだとわかっているから日本への米軍駐留を黙認する。中国としては日本が米国の管理下に置かれていたほうが、米軍撤退で独自再軍備なんかされるよりずっと安心なわけだ。日米安保が実体としても空洞化し、核の傘がなくなれば、日本の核武装論議も再燃する。米中は経済的だけでなく、軍事外交的にも裏で手をつないだということがはっきりしたわけだよ。


エマニュエル トッド 朝日に説教する。
http://metternich.exblog.jp/4115504/
>トッド その考え方は興味深いが、核攻撃を受けた国が核を保有すれば、核についての本格論議が始まる。大きな転機となります。

その逆転の発想はなかったわ。
確かに核攻撃を受けた国が属国になるんじゃ、とりあえず核攻撃しちゃえよ、となるかもしれないが、核攻撃を受けた国が反撃のために核武装するようになるとすれば、逆に核抑止力になるかもしれんな。
さすが、トッド先生。経済合理性だけで考えるのやめるわ。
ジャック・アタリ先生にしろトッド先生にしろ、さすがにユダヤ系フランス人は頭いいな。

しかし、また日本包囲網が構築されつつあるのかねえ。
少なくとも軍事経済的には中国より上だった前回と比べ、今回は前回以上に負け戦濃厚だな。
まあ、現政権じゃおとなしく尻尾を振るしかないんだろうな。

投稿: | 2010.09.20 15:06

三代噺・・・

少しはマシと思っていた橋本っちゃん、こりゃ弁理士の総理が激怒しそう。

・知恵の結晶40万点「誰か引き取って」 大阪府の特許情報センター 橋下行革で処分
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100918/biz1009182205010-n1.htm

これ、ハコモノの廃墟になってる、っていう「私のしごと館」あたりに移して、専門知識のあるスタッフを付けるべき。
「俺が弁理士だって事を忘れたかぁ!!」って即刻実行すれば、イラ菅さんの株も、少しはあがるかも。

同じ激怒でも、こっちはコワーい激怒。

・どうしても刑務所に入りたくない押尾学被告
http://news.nifty.com/cs/entame/showbizddetail/rl-20100918-3563/1.htm
「被害者の女性は複数の暴力団幹部と交際していた。その幹部たちは押尾被告に対し激怒しているそうで、押尾被告は
 幹部たちのネットワークがある組員が服役していた場合、自分が刑務所内で狙われることを危惧している。」

これ、刑務所内でなくても、殺られるときは殺られるんじゃない?

最期に、システム屋としては「あり得ない」レベルの低さのトラブル。

・au初のAndroid端末「IS01」が販売停止 メール不具合で
http://news.nifty.com/cs/technology/internetdetail/itmns-20100919-20100919005/1.htm
「名前にカンマが含まれているとメールが正しく送られないという。」

プログラミングの基礎の基礎、ですねー。エクセルのマクロのレベルでしょ。初のAndroid端末、なんて煙幕は本職には
通用しない。開発主任はクビですよ、コレ。
 

投稿: 元システム屋 | 2010.09.20 16:52

>元システム屋さん

>都知事はジョークでないなら、コイツ真性のアホだ。都民は青島で懲りてるし、自
>民に担がれそうになった時の「総裁にしてくれますか?」を忘れてない。傀儡猪瀬
>やベルトコンベア邦夫の方がまだマシ。ってか、どの面下げて、って言いたくなる。

言いたいこと全部言ってくれた(笑)。
でも、立候補したらそれなりに票を集めそうな気がする。問題はまともな本命候補がいない場合、当選してしまいそうな悪寒。

投稿: フロレスタン | 2010.09.20 17:20

>でも、立候補したらそれなりに票を集めそうな気がする。問題は
>まともな本命候補がいない場合、当選してしまいそうな悪寒。

「まともな本命候補」が出てきたとしても彼が勝っちゃう可能性が
あるように思います。
結局、人気投票みたいなもんですからね。
曲がりなりにも「既に行政の実績がある」とか言われちゃって始末が悪い。
彼が負けるとしたら、もっとすごいタレント候補が出てきたときでしょうね。
師匠とか……
いやはや、頭が痛いですな。

投稿: こぐま | 2010.09.20 17:47

青島幸男は170万票で当選。
だが、石原信雄、岩國、大前らの票が293万票もあって
青島の得票率は36.7%しかなかった。
因みに、先の参議院選挙東京選挙区で蓮舫は、171万票で過去最多得票。

次の都知事選は、猪瀬直樹が出馬すると思う。
慎太郎を見習って対立候補が出揃ってから出馬表明する。

投稿: | 2010.09.20 17:54

>投稿: フロレスタン | 2010.09.20 17:20 様

>でも、立候補したらそれなりに票を集めそうな気がする。問題はまともな本命候補がいない場合、当選してしまいそうな悪寒。

猪瀬が必ず出馬するから無問題。宮崎の高速道路の件での遺恨試合になるから、石原バックから佐々淳行あたりがサポートに
入って猛烈なローラー作戦やるだろうし、そのまんまには資金がない。ウルトラCで創価に阿る、ってのもアリだけど、それ
やったら逆に勝てない(一定数は獲るだろうけど)。

ベルトコンベア邦夫は資金はママから出るけど、絶望的に人望ないし。酒乱舛添は一度NO言われてる。
(舛添はナイフコレクターで酒癖が悪く、酔って片山さつきにナイフ突き付けたことがある。その時刺し違えてくれてれば
 後々イロイロ楽だったのに・・・ ダガーナイフ規制のとき、大臣御自らコレクションを国外退避させた、という逸話も)

・東国原知事VS猪瀬副知事 東京都知事選は「因縁」対決?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100827-00000006-jct-soci

投稿: 元システム屋 | 2010.09.20 17:56

>船長拘置延長、中国「強烈な報復措置講じる」

 五百旗頭真防衛大学校長のコメントが読みたい。是非、朝日に寄稿して欲しい。

投稿: 土門見人 | 2010.09.20 18:42

>強烈な報復措置
こういう言い回しは北だけの専売特許だと思ってたのに…

投稿: | 2010.09.20 19:48

赤旗見なくても2ちゃんねるは見る。

【赤旗】尖閣諸島の日本の領有は正当。日本共産党は1972年に検証済み。
中国側が主張し始めたのは70年代以降
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284979438/

投稿: | 2010.09.20 19:53

http://www.illegal-fishing.info/item_single.php?item=news&item_id=3992&approach_id=13
まぁ水産庁も友達少ないけど、でもやっぱり連携は大切、中国の横暴は。

投稿: pongchang | 2010.09.20 20:18

中国は1950年代には既に沖縄は中国領主張をはじめていたはず。
中華民国蒋介石のその主張を共産党政権も受け継いだ。
今も台湾の地図は沖縄は台湾と同じ色で塗られ琉球と書かれている。

投稿: | 2010.09.20 21:06

市民を「気晴らし」に殺害=アフガンで米兵、5人訴追-Wポスト紙
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2010092000116


田原氏のつぶやきがなかなかおもしろい。徴兵制のほうが安全だというのは、核論議を深めるためには核を持つべきだというエマニュエル・トッドの考え方に似ている。良い意味でも悪い意味でも彼ら(欧米人)には日本人には理解できない合理性がある。


先日、森本敏さんや自衛隊の幹部と非公開のディスカッションをした。僕が自衛隊の幹部に「日本はボランティア制だが本当はボランティアと徴兵とどっちがいいのか?」と問うた。ボランティアの優れている点はどこかと聞いた。こんな事を聞かれたのは初めてだろう。自衛隊幹部は大いに戸惑った。
6:25 PM Sep 18th via www.movatwi.jp

ボランティアと言うのは志願制と言うことだ。以前、西ドイツで論争した事がある。西ドイツは徴兵制だった。僕は日本にも西ドイツにも、基本的人権が認められているはずだ、だから軍人になりたくない人間はならなくてよい、だから当然徴兵より志願制の方が民主主義に相応しいはずだ、と言った。
6:29 PM Sep 18th via www.movatwi.jp .

すると西ドイツの学者は「国民には納税の義務と、国を守る義務があるはずだ」と言った。だから当然、徴兵制が正しいと言うのである。僕は「国を守る義務は認めながら、自衛隊の費用は全部国民の税金で賄っている」と言った。
6:31 PM Sep 18th via www.movatwi.jp .

西ドイツの学者は「志願で軍隊に入る人間はどちらかと言うと血の気が多い。それに対して徴兵制だと戦争が嫌いで平和を望む人間達がたくさん入る。どちらが健全なのか」と問うた。それでも僕は「基本的人権がある」と主張した。
6:34 PM Sep 18th via www.movatwi.jp .

すると西ドイツの学者は「我々にも当然基本的人権はある。だから地域の委員会に行き軍隊に入りたくない理由を説明すれば、軍に入らなくても良い、その変わり徴兵期間よりも二ヶ月多く社会奉仕を負わされる義務がある。その選択だ」と言った。
6:38 PM Sep 18th via www.movatwi.jp .

僕は反論に困った。自衛隊の幹部にその事を言うと「西ドイツのその制度はいいですね」と答えた。この問題で僕は未だに結論がでない。皆さんの意見を聞きたいと思う。
6:40 PM Sep 18th via www.movatwi.jp .

投稿: | 2010.09.20 21:16

日本で徴兵制を言うとネウヨが涙目になるので絶対にやめてください!

投稿: | 2010.09.20 21:37

>中国は1950年代には既に沖縄は中国領主張をはじめていたはず。

中国はサンフランシスコ講和条約を元に日中平和条約を受け入れたから、沖縄を自国領土と主張するなら、中国の外交基盤となった国際条約を全て否定することになっちゃうなあ。

こりゃ、中国対世界の戦争になりそうだ。

投稿: | 2010.09.20 21:42

>こういう言い回しは北だけの専売特許だと思ってたのに…

まさに、ちょっと図体の大きな北朝鮮ですねw
それにしても仙石人事が見事。今日あたりからお飾りの副大臣・政務官に小沢派を次々起用するトコなんかも、まさに自民党人事の「敵は政府に味方は党に」を実践してる。アンパンマン(菅派議員評)ばかりの脳味噌空っぽの小沢派議員達は意味もわからず、まんざらでもない顔してポストを受けてるけど(さすがに鳩山は今日あたり「内閣よりも国会に配置するべき」と愚痴ってるけど)。日本では能力のある人間が責任ある立場に立てば、誰もが自民党政治になるということを証明してるね。仙石は今からでも自民党議員に頭を下げて色々教えを請いたい気分だろう(もしかして自民党議員が既にアドバイザーとして入ってる?)。

「脱小沢」仙谷氏が主導、派閥人事も…改造内閣
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100918-OYT1T00144.htm
>全体の改造人事を主導したのは、仙谷氏だった。仙谷氏は自民党の人事の手法を生かそうとした。頼りにしたのが、自ら作った「早見表」だった。
民主党全議員の当選回数、議員になってからの役職、年齢、さらに独自の評価を加えた人事の指標で、かつて自民党の竹下元首相が早見表を作ってランク付けし、人事に生かしたとされるのをまねたものだ。

投稿: | 2010.09.20 22:02

>>強烈な報復措置
>こういう言い回しは北だけの専売特許だと思ってたのに…

1960年代生まれの私としては、こういう言い回しはソビエトやキューバ、中国にベトナム、果ては全学連の皆様と今の北朝鮮に連綿とつながる左寄りの皆様の常套句として頭に刷り込まれておりますです、ハイ。だから、お家芸が出たぞ、懐かしいな・・・と。(笑)

投稿: モチキセキセキ | 2010.09.20 22:42

米人、小沢氏に答えるに、どうせ俺たちゃ単細胞生物
http://finalvent.cocolog-nifty.com/fareastblog/2010/09/post-1c34.html

本来、「政策は変わっても首相は変えるべきではないのか、それとも政策を変えないためには首相を変えるべきか」という選挙だったわけで、

>これでは新政策も導入できないし実施の効率も悪い。
というNYTの指摘は当たっていないように思える。

本質的には表向きの顔がどうであろうと、政策の一貫性や継続性が問題のはずだろう。DPJは政策転換を訴えて衆院選で政権獲得したわけだから、本来この選挙はコップの中の嵐ではなく、政権交代の意義において重要な問題だったはずだ。NYTがそんなこともわからずに社説を書いているとは思えないが、自民政権時代の政策をもって政策の一貫性というのであれば、「鳩山政権誕生時の好意的コメント」そのものの正当性を失う。

結局
>小沢氏は今更に交渉をやり直したいとしている。小沢氏には代案なく米国も躊躇しているのだから非現実的な主張を再考すべきだ。

ここに
「議会制民主主義の健全な政権交代の定着」という表向き歓迎の美辞麗句よりも、米国の利益第一という現実的本音が表れているということなのだろう。

ただ、現実的に米国人を単細胞だと強弁できないのは、
もともとは支持率が急降下し、参院選で大敗したのはうかつな「消費税増税」発言だったはずなのに今代表選ではこの問題に触れてもいないのに、「反小沢」という全く別イシューによって支持率が回復したという事実である。

投稿: | 2010.09.20 22:48

為替単独介入という政治ショーでは解決しない本質的課題
http://agora-web.jp/archives/1095557.html
ブラックボックス化した部品産業というのはムラタ製作所のことだと思うけど、国内製造にこだわっていた彼らもついに海外に生産拠点を移転するという話をテレビで見たな。

円売り介入は「ソロスたち」への招待状、投機シーズン解禁-ペセック
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920021&sid=avfFEV39L.2s
ワロタ。おれと同じこと言ってるよw

投稿: | 2010.09.20 23:03

>為替単独介入という政治ショーでは解決しない本質的課題

FTAがあれば、日本への輸入障壁が低くなる。それこそもっと海外への工場進出が増えますよ。個別に見ると同意できるところもあるのですが、一体何を言っているのでしょうか、このお方は、という感じです。シャープもあれほど国内生産に固執していた液晶パネルの生産を中国に移転し、日産のタイでのマーチ生産を始め、すべて行きすぎた円高が引き金になってます。

国内の雇用は回復せず、日本経済は当分どん底をさまよい続けるんでしょうね。

散々、円売り介入は無意味、為替レートは人為的にコントロールできない、円安は日本経済のためになると言い続けていたみなさんは、菅さんが民主党党首に選ばれた途端の円高、介入による戻り、それによる株価の復活をどうご覧になるんでしょうか?先の二つは為替レートが実需とかけ離れたところで動いている何よりの証でしょうし、それによる株価の復活は日本経済がまだまだ輸出を求めてることをなによりも明白に証明しているとしか私には見えませんが。そうでなければ、82円もの円高になれば、日経平均は爆上げ、景気もウハウハとならないと嘘じゃないかと思うのですが。

>円売り介入は「ソロスたち」への招待状、投機シーズン解禁-ペセック

前回の1年半にわたる円高介入の際、ハゲタカさんたちはみんな好機到来と思って円高に張りましたが、結果はみなさんご存じの通り。所詮当局の意志次第ですが、日本にはそれだけの能力があることは既に証明されていると思うんですが、こういう記事が出るということ自体、如何に日銀による本格介入を怖れているかという証左ではないでしょうかね。

投稿: モチキセキセキ | 2010.09.20 23:27

2010.09.20 21:42さま
>中国はサンフランシスコ講和条約を元に日中平和条約を受け入れたから

「受け入れたのは中華民国であって中華人民共和国ではない」とか言いそうですけれども。

投稿: pfe | 2010.09.21 00:59

>すべて行きすぎた円高が引き金になってます。

炸薬と弾丸を設定したのは誰なんでしょうね。
>菅さんが民主党党首に選ばれた途端の円高、介入による戻り、それによる株価の復活をどうご覧になるんでしょうか?

ただの政治ショー。
レートをいじっても、キャッチアップを防ぐことはできません。
さくさく新製品や新サービス、新産業を起こしていくのが肝要。


>日経平均は爆上げ、景気もウハウハとならないと嘘じゃないかと思うのですが。
株価も、景気も企業単位・個人単位で起こるように変化したのです。
国という単位でウハウハというのは、経済規模が小さい国でしか起こらないでしょう。

>ハゲタカさんたちはみんな好機到来と思って円高に張りましたが、
普通は、上がっても下がっても利益を出せるように張ります。


>「受け入れたのは中華民国であって中華人民共和国ではない」とか言いそうですけれども。

常任理事国になっている以上、それは通らないでしょう。

投稿: ほる | 2010.09.21 01:16

>常任理事国になっている以上、それは通らない

拒否権を発動する

投稿: | 2010.09.21 01:41

>ほるさん

いつもは嫌みな言葉が多いのですが、今回はまじめな質問です。

>レートをいじっても、キャッチアップを防ぐことはできません。
>さくさく新製品や新サービス、新産業を起こしていくのが肝要。

日本企業はそれをやり過ぎて「ガラパゴス現象」を起こしたり、
利益額でサムスン一社に負けるような事態を引き起こしたのでは
ないでしょうか。

むしろ、理系的にR&Dで勝負するよりも、マーケティング理論を使った
新手段と価格競争でライバルを叩きのめす方が現在は理にかなって
いるのではないでしょうか。ほるさんはいかが思われますか。

投稿: 池沼・高橋和司 | 2010.09.21 07:58

投稿: pfe | 2010.09.21 00:59

日中平和条約は中華人民共和国と福田内閣が結んだ条約。
日中平和条約時では既に中国は尖閣を自国領と主張している。

投稿: | 2010.09.21 08:40

>>高橋和司さん

横入りしますが。

>>さくさく新製品や新サービス、新産業を起こしていくのが肝要。
>日本企業はそれをやり過ぎて「ガラパゴス現象」を起こしたり、
>利益額でサムスン一社に負けるような事態を引き起こしたのではないでしょうか。

著作権業界などの一部の利権者に考慮し過ぎたガチガチの仕様策定が仇になってるのでは。

ガラパゴスのガラパゴスたる所以は独自仕様ですが、独自仕様が悪いのではなく、
ある利害に配慮し過ぎてわざとある中身を排除したり顧客を過剰に囲い込んだりするビジネスモデルが悪いのでは。

顧客に選択肢を与えないで全く融通効かない上に直ぐに使えなくなるし品質も悪いコンテンツを押し付ける事で、利権者と場を提供してるキャリアやゲームハード会社と、彼等に好まれた権利保持者だけが美味しい思いをしてる。

そうこうしてる間にコンテンツ作製者は一向に儲からず、顧客は高価なコストを払い、技術の進歩や社会の変化に適応出来ないハードウェアしか産み出せなくなった。

ある意味、日本のものづくりはソフトパワーの国策や一部の五月蝿いクレーマーに潰されつつあるようにすら思えますよ。

投稿: 業界インサイダー | 2010.09.21 11:34

>中国紙、「沖縄は日本が不法占領」との論文掲載

その理屈で過去のことをどんどん突き詰めていうと、中国はかつての殷帝国の領土だけに
なるんじゃねえか?
あるいはモンゴル人が昔は中国はモンゴル人の領土だったっていうこともできるしw

投稿: | 2010.09.21 12:18

>利益額でサムスン一社に負けるような事態を引き起こしたのではないでしょうか。

そもそも勝つ必要ってあるのでしょうか?
マイクロソフトやグーグルなど、日本企業よりもシェアや利益が多い企業はたくさんあります。
勝ちたいのなら、勝ちたい経営者が勝手に戦略を立てて実行すればよいのです。


>理系的にR&Dで勝負するよりも、マーケティング理論を使った新手段と価格競争
それらも、やりたい人が勝手に実行して大儲けすればよいでしょう。

国内の経済発展により通貨高となり、コモディティ化した企業が安い人件費を求めて海外へ出て行くのは昔から何度も繰り返されてきたことです。
家電製品の海外進出も30年以上前からはじまっています。
日本が経済発展を続ける以上、それは避けられません。

日本政府に現状維持や過去の成功経験への回帰をねだるよりも、未来へチャレンジできるように様々な規制緩和や制度の簡素化を要求するべきです。


投稿: ほる | 2010.09.21 22:59

一営業の立場として言うなら


>>さくさく新製品や新サービス、新産業を起こしていくのが肝要。

そんなの「さくさく新製品や新サービス、新産業を起こして」いければ世話ない。それが出来るなら今頃日経平均なんか10万円くらいになってるわい、というのが実感。勿論、そうあるべきでしょうし、それができればベストだけど、現実はそんなに甘くない。

そういう中で、Iモードやハイブリット、カラオケやファミリーコンピューター、おかずラー油みたいな商品が各業界で何年かに一回生まれてくる。それを大事に大事に育てて金のなる木やキャッシュカウにしていくんでしょう。そこでガラパゴス化に向かう商品もあるでしょうし、世界標準になっていく商品もある。

しかしそこで問題なのはいくら世界標準になっても日本で生産をしない限りは、雇用は日本で発生せず、結局喜ぶのはその会社の一握りの社員と株主だけ、ということです。グローバル化の中、なんでもかんでも日本で生産という訳にはいかないことも分かりますが、あまりバランスを欠いた為替レートの結果、日本でリテインできるはずの雇用やそれに伴う税収を失ってしまうことは決して良いことではないと考えます。特に景気対策は結局雇用に終着する、ということを言っている現状においては、そりゃいかんだろう、ということだと思います。

投稿: モチキセキセキ | 2010.09.21 23:00

>結局喜ぶのはその会社の一握りの社員と株主だけ、ということです。

それの何が悪いの?
雇用や税収が欲しければ、商売がやりやすいように日本の国内制度を整えればよいだけです。
円高ということは、外資にしてみれば日本国内の商売で成功すれば大儲けということですから競って日本へやってくるでしょう。

>特に景気対策は結局雇用に終着する
若者が減っている現状で雇用を無理矢理増やすことが景気対策になるのかな?
増やすのは雇用ではなく経営者だと思います。
公共事業で人を雇うよりも、小さな商売をやらせたほうがいいかも。

投稿: ほる | 2010.09.21 23:35

>円高ということは、外資にしてみれば日本国内の商売で成功すれば大儲けということですから競って日本へやってくるでしょう。

 日本の内需が低迷して金利も低いので、日本国内に競ってやってくることはない。

 円高と言うことは日本国内の賃金が割高に評価されるので、産業は全部国外に出て行く。
 日本国内にわざわざやってくることはない。
 外資が殺到するのなら、国内の製造業(シャープや日産)が工場を海外移転することはない。
 国内で製造するよりも、海外で製造して逆輸入する方が利益が出るからだ。

投稿: 個人投資家 | 2010.09.22 20:07

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 尖閣波高し:

« 命の値段 | トップページ | 暴走検事 »