国家に友なし
※ 尖閣衝突ビデオの公開検討 仙谷官房長官、国会決議なら
http://www.asahi.com/politics/update/0928/TKY201009280410.html
これ駄目。完全に時機を逸した。今それをやったら、中共は「こちらは大人の対応で矛を収めようとしているのに、日本政府は姑息にもまた火に油を注いだ!」と非難する口実を与えるだけですよ。
※ 三男ジョンウン氏、北朝鮮軍大将 公式に世襲で後継作業
http://www.asahi.com/international/update/0928/TKY201009280212.html
*中露第二次大戦終戦65周年を記念する共同声明全文
http://sankei.jp.msn.com/world/europe/100929/erp1009290058002-n1.htm
既定路線だから、トップニュース扱いするようなことかな、と思うんですけれど、しかし、日本て国はよくもこんなトンデモな連中ばかりに包囲されたものですよねorz。ロシアと中共は、昔のどさくさに紛れての略奪行為を正当化しようと手を結ぶし、北は世界一の独裁国家。お隣韓国は、またぞろ対馬で騒ぎ出したし。
まともに口をきけるのは台湾くらいのものだけれど、それももう大陸の軍門に降ろうとしている。まさに「国家に友なし」ですよね。
国を守るということに関して、本来なら、平和の尊さなんかより、まず国防を教えるべきなのに、わが国では、子どもが犯罪に巻き込まれて死んだり、誰かを傷つけたりすると、学校で教えるのは、身の守り方や少年院に行きたいか! じゃなくなぜか毒にも薬にもならん「命の尊さ」になる。それがアメリカが戦後唯一成功したライバルの宦官化であるから仕方ない部分はあるけれど。
学校では、「隣人と仲良くすべし」と教える前に「国家に友なし、あるのは国益のみ」という現実を教えるべきですよね。
※ 参院:外交防衛委 中国人船長釈放の妥当性、激論
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100929k0000m010110000c.html
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100929k0000m010133000c.html
昨日、3時間近くも、この様子をネット中継でながら見していたんです。いつの間にか回線が大きくなったのか、それとも私のパソコンがパワーアップしたせいなのか、ストリーミングがもの凄くスムーズで、ワンセグより遙かに綺麗。結構人手も掛かっていて、審議が中断したりすると、「ただいま中断中に付き音声は流れていません」なテロップも即座に挟まれる。
与党側質問者はパス。誰だったかも記憶になしw。
二人目は本命のヒゲの隊長。冒頭、参議院議長が官房長官はどこかで説明すべきだと表明したにも拘わらず、出席要請を蹴って逃げたのはけしからんと激しく非難。官房長官には出席する義務は無いんだろうけれど、こういう大問題になって逃げ隠れするのは国民として納得できないですよね。ヒゲの隊長さんは、木訥なお喋りで好感は持てるんだけど、ちょっと感情的で、議論が全く噛み合っていない。というか、恐ろしく戦術を感じられない質問でげんなり。ああ、国会留め男の大出俊とかいれば面白いのに……。
続いて、自民党二人目は岸信夫。「委員長はまだ私の名前を覚えてくれない」、とかぶつぶつ言っていたけれど、正直誰よ? とググる。へぇ~。まるで戦国時代みたいな数奇な運命を背負わされた人なんですね。
実兄の安倍ちゃんにはあまり似てない。どちらかというと、親父似。質問は良かったですね。さすがにサラブレッド。そつがなくて、感情的にもならず、淡々と政府側から事実を引き出していく。良い政治家になりそう。
前原さんは、論理明快でキリッ! と「毅然と対応」を連呼するんだけど、肝心の事実関係になると、それは検察のご判断で……、という話になるんですよね。言っていることとやったことが全く違う。
続いて、公明から山本香苗(39歳)。いいわぁ、この人(^_^;)。全然オッケー。全力で守備範囲です! 昨日はファッションがちょっと地味だったけど、ヘアスタイルも良いし、スタトレDS9のキラ少佐を彷彿とさせるものがある。やっぱりキラ少佐みたいに信仰心も厚いんだろうか。
※ 辻元清美氏、民主会派入り…国交委筆頭理事に
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100928-OYT1T00999.htm
このニュースのヘッドラインは、各社似たようなものだけど、「民主会派入り」じゃなく、「社民党離党」というタイトルにすべきだと思うんですけどね。
※ 小室直樹氏が死去…異色の評論家、ソ連崩壊予言
http://news.nifty.com/cs/domestic/societydetail/yomiuri-20100928-00640/1.htm
なんでこんなに死亡確認に時間が掛かったんだろう。パーティで何度かお見かけしたことがあるんですが、あのまんまのお人でした。異能の学者でしたよね。アカデミズムという小さな枠に囚われない人だった。私の世代は、「ソビエト帝国の崩壊」を貪るように読んだものでした。ご冥福をお祈りします。
※ 東京都:20年以上「臨時職員」 2カ月ごとに契約更新
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20100929k0000m040147000c.html
私が「正社員止めましょう」と普段主張しているのは、こういうことが起こるからなんです。普段、事業主に対して、正社員増やして下さい、そしてあんな保険やこんな保険をきちんと払って下さいね、と指導する立場にある行政の足下で、こんな非正規雇用の実態があって、「問題無い」と強弁するわけでしょう。
変でしょう。昔みたいに、正社員が圧倒的大多数だった時代には、正社員が総取りするシステムで良かったけれど、正社員はたぶん今後とも減り続ける。ある日気付いたら、少数派に転じていた正社員がやっぱり総取りしていたなんてことになるかも知れない。
もっとも東京都みたいな、本来は金持ちなはずの自治体でこういう問題が発生するのは、自治体職員の給与体系が高止まりしていることが最大の原因ですが。でも民間も似たり寄ったりなんですよね。大っぴらにならないだけで。
※ 鹿屋基地に次期訓練ヘリを配備
http://www.mbc.co.jp/newsfile/mbc_news_disp.php?ibocd=00179997_20100928
おらが教習所にとうとうベンツが来たこれ!
※ 邦人標的の詐欺団に禁固刑 英、警官装い近づく 被害届100件以上
http://sankei.jp.msn.com/world/europe/100929/erp1009290128003-n1.htm
欧州では古典的な詐欺ですよね。日本人は制服信仰があるからすぐ騙される。
※ 前日の空虚重量70.0キロ
もう睡魔でどうにもならんのでちょっとだけ寝る。背部痛が始まってちと辛い。
※ 有料版おまけ ヤマト
| 固定リンク
コメント
> 日本て国はよくもこんなトンデモな連中ばかりに包囲されたものですよねorz。
こうしてみると日米安保はあながち外れた国家戦略ではないかもしれません。やっぱり隣りってのは利害が直結してダメですね。東南アジアは友達にしたいところですね。
投稿: | 2010.09.29 10:11
>私の世代は、「ソビエト帝国の崩壊」を貪るように読んだものでした。
私も先生と同世代ですが、青年期に最も影響を受けた本の一冊といえばこの本ですね。自分にとっての社会学とは小室解釈学です。勿論、「原子力空母を阻止せよ」も含まれますよ。同じ著者の本を買い続けたのは、小室直樹と大石英司のお二方だけです。
投稿: keenedge | 2010.09.29 10:39
>「民主会派入り」じゃなく、「社民党離党」というタイトルにすべきだと思うんですけどね。
これは完全に先生の認識の誤りで、社民党を離党したのは8月19日で、それから無所属でありました。 昨日 で「社民党離党」というタイトルにしたらまずいです。
投稿: | 2010.09.29 10:40
>欧州では古典的な詐欺
私服警官のバージョンもあります。これは手が込んでいて、犯人役が観光客に近づき、道をたずねたりします。そこへ、偽私服警官がやってきて、犯人役に職務質問。そうすると財布から、怪しい紙幣が出てくる。そこで、偽警官がカモになっている観光客に“あなたは、この人の友人ですか?”たずね、“違います”と答えると、“一応、財布を見せて欲しい”と言って、財布を預かり、偽警官がが現金を抜き出して、本人に財布を返し、“あなたは犯罪の嫌疑がない”と答えます。偽警官は犯人役を警察へ連行するといって立ち去るのですが、観光客が気づいた時には、すでに近くにはいない…というパターンです。東欧圏で流行っていましたね。
>尖閣衝突ビデオ
すでに中国側では着々と日本の巡視船がぶつかってきたというイラストなどを作って、発表しているようですね。
また、なぜか、中国に戻った漁船の船首には穴が空いているという話もあります。
しかし、前原氏というと、偽メール事件を思い出してしまいます。本当に大丈夫なのでしょうかね。
投稿: アイゼンシュタイン | 2010.09.29 10:56
「社民党を離党した辻元が~」と言う意味じゃないの?
と解釈していた。
それにしても「寄らば大樹」とは節操ないな
投稿: | 2010.09.29 10:57
衝突映像は、事実は事実として公開するべきだと思いますよ。
民主党政権はひっくり返るかもしれませんけど、国益を考えると仕方無いですよね。
あと、外交は党派の垣根を越えて協力を要請するべきです。
↓の話なんか寒気がしますよ。
http://twitter.com/udaxyz/status/25832570622
http://twitter.com/udaxyz/status/25832753748
投稿: 黒煎りゴマ | 2010.09.29 11:04
宇田川敬介ねえ。電波じゃん。
そもそも去年の今頃には外国傀儡と散々批判していた人間が、今度は外交パイプは無いですか?嘲笑もんでしかない。
投稿: | 2010.09.29 11:09
>外国傀儡と散々批判していた人間が、今度は外交パイプは無いですか?
貢朝外交と対等なパイプ外交とはまったく別だと思われ。
主が奴隷の言うことなんて聞きゃしませんよw
投稿: | 2010.09.29 11:13
外交パイプの件で「小沢さんだったらこんなことには・・・」
などと小沢期待論を(まだ)言ってる人も一部にいますが、
中国は最初から政治資金問題で落ち目の
「小沢復権」のために事件起こしてるんじゃないかと。
代表選のさなかに事件は起こったわけで。
小沢が負ける⇒中国強硬に出る⇒菅がヘタれ支持率激減
⇒小沢さんしかいない!(今ここ)⇒小沢がパイプで軟化させる
⇒小沢さんすげぇ!救世主!国士!支持率激増!
小沢が勝つ⇒中国軟化する⇒小沢さんはやっぱすげぇ!⇒支持率激増!
どっちに転んでも中国は小沢に恩を売れるわけで。
小沢がダンマリなもの不気味ですな。
(鳩はクルッポーとうるさいですが)
投稿: | 2010.09.29 11:26
それはどうかねえ?中国加太評価しすぎのような。前山さんが逮捕を強行せずに、今まで通り領海外に追放して終わりにしてたらこんな騒ぎになってないんだし。前畑さんが自爆しただけでしょ。
投稿: | 2010.09.29 11:34
>>小沢さんだったら
中共内部の権力抗争が本筋で、「日本寄り」と見られると攻められるから突っ張ってみせるという中学生のチキンゲームみたいな話になってるんだから、日本人が乗り込んで首突っ込んだらますます話がまとまらなくなると思うのですけども。
……まぁ、それでさんざん引っ掻き回すってのも一興か。
投稿: 義忠 | 2010.09.29 11:57
×→ 民主党政権はひっくり返るかもしれませんけど、国益を考えると仕方無いですよね。
○→ 民主党政権はひっくり返るかもしれませんけど、国益を考えると万々歳ですよね。
投稿: | 2010.09.29 12:12
ワロタ
投稿: ハスミ | 2010.09.29 12:46
さぁ、本格的に国会にも影響が出始めますた!
民主との補正協議取りやめ=「尖閣」審議控え対決姿勢に―自公
http://smcb.jp/snews/87578
菅ちゃんが美術館にまで逝ったのに!
投稿: | 2010.09.29 13:14
>国会留め男の大出俊とかいれば面白いのに……。
おお、懐かしい。
必殺仕業人、やいとや又右衛門。
これ、中村敦夫も仕業人として出演しています。
投稿: | 2010.09.29 13:18
そういえば「日本政府」と言っても一枚岩じゃないように、
「中国政府」も一枚岩じゃないんですよね。
あちらさんの権力相関図って今なにがどうなっているのかしらん。
投稿: 川副海苔 | 2010.09.29 13:25
>これ駄目。完全に時機を逸した。今それをやったら、中共は「こちらは大人の対応で矛を収めようとしているのに、日本政府は姑息にもまた火に油を注いだ!」と非難する口実を与えるだけですよ
ただいまハリウッドで編集中とかw(アメさんの指示待ちでしょうきっと)
新聞などを読んでるとなんだかわからんがグッドタイミングでアメリカの元高決議(中国の意図的な元安で
アメリカで350万人の雇用が失われてるとの報告書出たりとかw)、中国製品への報復関税検討とか
(中国の意図的な元安は国家が輸出に奨励金を出して下駄はかせてるのと一緒だからけしからんっ!
っていうことらしい)、
また国際人権団体による中国側の出した人権報告書と実態との乖離の報告とか、
まけに追い討ちでノーベル賞候補に中国で現在服役中の民主化運動家が選ばれたりとか
アメリカのレアアース鉱山会社が中国の輸出禁止による価格高騰で採算が取れそうなのでレアアースの採掘の
再稼動しますとか、オーストラリアでレアアースの採掘開始とか・・・・
ASEANがアメリカ向き始めておまけにインドまで入れてくれよと・・・・・
誰がこの絵図面描いたんだろう?
中国の船長、実はCIAの回しもんだったりしてw(だからあわ食った中国当局が日本の大使を夜中に呼び出すって
慌てぶりをさらしたのではないだろうか?)
投稿: | 2010.09.29 13:45
どうせなら衝突してくる漁船を3Dで見たいよな。
投稿: | 2010.09.29 13:55
>↓の話なんか寒気がしますよ。
経済力2位と3位がまとめてアジアにあるってことが気に食わん連中もいるだろうねえ。
中国高官も日本に同情してる暇ないでしょうに・・・・・・
レースで言えば2位と3位は目の前を行くトップを抜くタイミングを掴めないまんま2位争い
オマケに気が付けば後ろから4位、5位争いの集団が猛チャージして上がってきて焦って運転を少しでも誤れば
2位、3位がクラッシュして仲良くスピンしてアボーンッ!
まあ、経済レースで2位になったら叩かれまくるってのは日本はとうの昔に経験済みですからねえ。
中国も向こう10年はいびられまくる覚悟が必要かと。
中国製の車や家電を叩き壊すパフォーマンスとかあちこちで出てくるだろうなあ
投稿: | 2010.09.29 13:58
人民元切り上げを叫びましょう!
中国けしからんよりは効果がある。
投稿: Alice-B | 2010.09.29 14:01
>誰がこの絵図面描いたんだろう?
日本製の自由と繁栄の弧ってのもありましたなあ、あの路線が続いてたらなあ…
投稿: KAZ | 2010.09.29 14:25
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100929-OYT1T00660.htm?from=top
愚かなり。さすがにこれがポーズとは思えない。
投稿: | 2010.09.29 14:43
今朝の日経新聞の尖閣衝突がらみの記事をみると、日米の積極的な対応ばかりですね。
経済では、中国元に対するクレームと貿易の不公正の問題。防衛では南西諸島への陸自部隊の配備と(民主党の中には尖閣諸島への部隊配備の主張する議員あり)、普天間の年内解決だったのをアメリカ側が来年の決着までの先延ばしを認めるなど、日米が連携した動きが目立ち流れが変わってきたような・・・・
投稿: | 2010.09.29 14:46
>国家に友なし
だからネトウヨがそう言っているのに民主党支持者が理想だ何だとほざいて参政権あたえようとか言いだすんじゃんw
大石さんもそう
投稿: | 2010.09.29 15:06
本日発売の{SAPIO」、新聞の広告でしか見ていないが、
尖閣のセの字もないんだよ。
チャイナリスクをずっと叫んできたのにどうしたサピオ。
投稿: | 2010.09.29 15:13
SAPIOって、今でも落合@ノビー大先生の連載ってあるのかしら?
投稿: ピンちゃん | 2010.09.29 19:40
>>日本製の自由と繁栄の弧ってのもありましたなあ、あの路線が続いてたらなあ…
続いてんじゃないの? 日本財団とか親米系シンクタンクとか中心に。
ジブチの海軍基地航空隊──もとい、海自拠点整備とか、インドとのEPA締結とか、防衛予算を(ちょっぴり)増やすとか、政権交代後も粛々とお仕事は続いているようですけども。
岡田さんが生真面目な顔で暇を見ては各国飛び廻ってたり、中国でバカ正直に「おたくの核戦略はいかがなものか」と物言いつけて塩撒かれたりしたのも、その辺の文脈と繋がってると思いますが
前原さんとか北澤さんとか、民主内にもそちら系に近い人たちはいるし、むしろ親中国の小沢一派を叩いたばかりでこの騒ぎだから、むしろ意気軒昂といったところかも。
まぁ、鳩山さんが派手に日米関係ぶっ壊してくれたんで、その辺の地道な仕事がすっかり影に隠れて目立たないわけなんですが。
今回の一件、鳩山さんが開けないでもいいパンドラの箱の鍵を緩めて、前原さんが無責任にどかんと開けてしまったような印象があるけれども、どうせほっといても勝手に開く蓋だったわけで。
10年後に手の付けられなくなった中国様に開けられるより、今自分たちで開けてしまって正解だったんじゃないですかね。
……いや、ま、これからの展開次第で、どうなるか判らん不安も、前原さんの顔見てると沸き起こってくるけど。
投稿: 義忠 | 2010.09.29 20:02
>SAPIOって、今でも落合@ノビー大先生の連載ってあるのかしら?
落合、大前、ゴーセン小林はずっと続いていると思う。
今、テレ東で細野豪志前幹事長代理が録画出演していますが、
中国に政府特使と派遣されたと時事通信が報じていますね。
じつは、2ちゃんのスレで知ったのだが、詫び証文でも持参したか。
情けないね。
投稿: | 2010.09.29 20:19
究極のオルタナティヴに囲まれていますよね、日本て。
投稿: . | 2010.09.29 20:31
>究極のオルタナティヴに囲まれていますよね、日本て
対外戦績の勝敗を勘定してみた ○勝利、△ドロー、×敗北 ?場外乱闘
×日本、百済連合 VS ○唐、新羅連合 白村江の戦い
○日本鎌倉武士団 VS ×元軍(モンゴル・漢人・女真人・高麗軍連合)文永の役
○日本鎌倉武士団 VS ×元軍(モンゴル、高麗、旧南宋軍連合)弘安の役
△日本軍(豊臣) VS △明・朝鮮連合軍 文禄の役
△日本軍(豊臣) VS △明・朝鮮連合軍 慶長の役
○日本軍 VS ×清国 日清戦争
○日本軍 VS ×ロシア 日露戦争
○日本軍 VS ×ドイツ 第一次世界大戦(青島攻略)
×日本軍(枢軸) VS ○連合軍(実質はアメリカに負けただけ) 第二次世界大戦
?日本軍(敗戦後)VS ?ソ連 (プロレスなら試合が済んで帰ろうとした所に乱入されて椅子でド突かれた)
公式戦5勝2敗2引き分け、場外乱闘で気絶1回・・・・・
そこそこの戦績ではなかろうか?
投稿: | 2010.09.29 20:58
小沢さんの采配かな?
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100929-OYT1T01007.htm?from=top
民主・細野氏北京入り、首相「承知していない」
民主党の細野豪志前幹事長代理は29日、中国を訪問し、北京入りした。
中国政府関係者と会談し、沖縄・尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件で悪化した日中関係の改善を探る目的とみられている。
投稿: | 2010.09.29 21:16
>大出俊
そういえば自社は裏でツーツーだったと小沢が暴露してましたな。
投稿: 痴本主義者 | 2010.09.29 21:17
いくら閣僚ではないとはいえ、それなりに名前が売れてる細野君が、首相にことわりなしにこのタイミングでの訪中はまずいんじゃないの?
余計なことを言っても、菅政権とは無関係で押し通せるかもしれんけど。
投稿: ピンちゃん | 2010.09.29 21:46
>民主・細野氏北京入り、首相「承知していない」
>民主党の細野豪志前幹事長代理は29日、中国を訪問し、
>北京入りした。
>中国政府関係者と会談し、沖縄・尖閣諸島沖の中国漁船
>衝突事件で悪化した日中関係の改善を探る目的とみられている。
何となく、ルドルフヘスの英国訪問(?)を思わせる。www
投稿: モチキセキセキ | 2010.09.29 22:37
※ 辻元清美氏、民主会派入り…国交委筆頭理事に
>このニュースのヘッドラインは、各社似たようなものだけど、
>「民主会派入り」じゃなく、「社民党離党」というタイトルに
>すべきだと思うんですけどね。
いやいやいや、このニュースのヘッドラインは「節操なし。自衛隊にピースボートの護衛を頼む辻本清美の面目躍如。そんなに選挙が怖いか。」てなところじゃないでしょうか?
投稿: モチキセキセキ | 2010.09.29 22:40
>人民元切り上げを叫びましょう!
>中国けしからんよりは効果がある。
昨日の方にポストすべきかもしれませんが、既にかなりの業界ではチャイナプラスワン、あるいはネクストチャイナ、ということで、ASEAN諸国、アフリカなどに生産シフトの動きが見られます。業界によってスピードも状況も違いますが、勿論、中国が重要な生産拠点であり続けることは間違いないですが、もはや中国だけが世界の工場と言っていられる時期が過ぎるのもそう遠くはないでしょう。5年から10年の間には軽工業や、あまり技術を要さない産業は中国からシフトしますよ。その間技術を出来るだけ渡さず、中国の弱体化図るのが好手かと。
あまり話題になっていませんが、現在中国では電力供給制限や労働力不足で低付加価値産業の海外への供給が無茶苦茶になっています。それで悲鳴を上げている業者は山ほどありますが、いつもの通り中国メーカーは平気の平左でそこで発生しているロスなどは知らぬ顔の半兵衛を決め込んでいます。ひどい目に遭っている海外業者は中国からの第三国への生産シフトを大々的にスタートしています。勿論、シフト先で産業インフラがないなどの問題はありますが、需要があるところには供給は自然と付いてきます。
日本としては粛々と中国からの生産シフトを後押しする政策を採るべきでしょう。後は、中国はもはや内需を見込む国として中国から出来る限るぶったくってやることを考えればよいのでは。
投稿: モチキセキセキ | 2010.09.29 22:51
※ 東京都:20年以上「臨時職員」 2カ月ごとに契約更新
>私が「正社員止めましょう」と普段主張しているのは、こういうことが
>起こるからなんです。
てか、どっちかというとこういうことを起こさせないためにはむしろ「臨時職員止めましょう」じゃないかと思うんですが。20年以上も雇うんなら正規職員で全然問題ない。
いずれにしても犯罪的行為でしっかり処罰の必要がありますな。
投稿: モチキセキセキ | 2010.09.29 23:03
>20年以上も雇うんなら正規職員で全然問題ない
元記事には『5カ月働いて1カ月休むという勤務形態』とありますが、正規職員でこういう労働形態にたえられる方っておられないんじゃないですか?
半年に一度無給ですよ?
投稿: たつや | 2010.09.29 23:27
>5カ月働いて1カ月休むという勤務形態
これ、別に業務の都合上このような勤務形態が必要なのではなくて、法に触れないように同じ臨時職員を雇い続けるにはこうするしかない、俗に言うクーリングオフをしていただけではないですか?
逆に言えば、そこまでして同じ職員を雇い続けるメリットがあった訳ですから、この場合は正規職員として雇うべきとの考えはおかしくないと思いますよ。
投稿: 紘泆 | 2010.09.29 23:45
谷垣も、釈放しちゃった後なら本音言っても良いだろうと思ったら麻生さんに怒られちゃいましたとw
>【尖閣問題】 麻生元首相 「谷垣総裁、チャラチャラしたこと言わずに怒れ!」→その後、谷垣氏は「国外退去」発言せず
>麻生氏が谷垣氏に活=船長釈放で「ちゃらちゃらするな」―自民
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100928-00000155-jij-pol
投稿: | 2010.09.30 00:07
>20年以上の臨時職員
まあ雇う側が臨時職員が都合が良いってのは事実だったんだろうけど、臨時職員で雇われる側も「それでOK!」ってな判断があったわけでしょう。
少なくとも21世紀に入る前、多分若くても20代後半というか30前の年齢で「このままじゃイカン!」とは思わなかった訳だ。「臨時職員でも公務員っていいよな。」だった訳ですからね。
最近の若い人々と一緒に考えるのは違うと思いますよ。
臨時職員歴20年以上だと35歳から39歳ってところですか?まあ同情は出来ないですね。半分は自分の判断の不味さ。辞める自由はある訳だったのですから。
投稿: 営業マネージャー(所長) | 2010.09.30 00:16
>日本人は制服信仰があるからすぐ騙される。
これは制服警官ではなく、私服警官を装った詐欺です。
日本領事館から注意情報が出されています。
http://www.uk.emb-japan.go.jp/jp/consulate/22_06_24_higai3.html
1.
これまで類似に亘りお知らせした日本人をターゲットにした偽警官詐欺に関して、ロンドン警視庁は、在ロンドン日本国総領事館との連携の下、本年4月に1組の容疑者を逮捕しました。しかしながら、同警察によれば、本件犯罪には複数のグループが関わっている可能性があり、引き続き注意が必要であるとしています。つきましては、例年、夏になるとこの種の被害が拡大する傾向にありますので、下記情報を参考に十分ご注意ください。
なお、被害に遭われる方の多くは、旅行者や留学生です。旅行会社及び留学斡旋会社等の関係者の方は、注意喚起等をお願いいたします。
(1) 犯罪の手口
(イ) 見知らぬ人物が地図をもって質問をしてくる。
(ロ) これに応じていると、警察官(私服)と称する二人組みが現れ、偽造の警察IDを見せた上で、同人物が尋問を受ける。同人は、偽警察官にIDやクレジットカードを見せ、暗証番号を伝える。偽警察官は、無線機を使いどこかに確認をとる。
(ハ) 次に、偽警察官は被害者の邦人に対し、ID及び所持しているすべてのクレジットカードの提示を求め、さらにカードの暗証番号を聞いてくる。正確な番号を言わないと警察署へ連れて行くと高圧的になる。
(ニ) 偽警察官は、無線機でどこかに連絡をした後、カード類を返却するが、1~2枚を気づかれないように抜き取り、立ち去る。
(ホ) 数十分以内にそのカードが不正使用される。
(2)
対策
(イ) 見知らぬ人物が近づいてきた場合には、可能な限りかかわり合わないようにする。また、人気のない場所には絶対について行かない。
(ロ) 警察官が、クレジットカードの提示を求めたり、暗証番号を聞くことはないので、不審に感じられた場合には、周囲にいる人に助けを求める。
(ハ) 本件犯罪に巻き込まれた場合には、速やかに警察へ通報するとともに、カードの停止措置を行う。
2.
今回の容疑者逮捕には、邦人の方から寄せられた情報が大きく寄与しております。つきましては、同様の犯罪被害に遭われた場合には、最寄りの警察に届出て頂くとともに、差し支えない範囲で当館に報告いただければ、幸いです。報告頂いた情報は、個人が特定できない形で、広く在留邦人の方々への注意喚起等に利用させていただきます。
投稿: 個人投資家 | 2010.09.30 00:26
>私が「正社員止めましょう」と普段主張しているのは、こういうことが起こるからなんです。
非正規雇用、臨時雇用に対しても、保険や年金の支払いの企業負担分を制定すれば良いだけでは?
雇用の多様化や生涯雇用が維持できないのなら、正社員、非正規雇用や臨時雇用の区別無く負担するように精度を拡張するほうが自然だし、保険制度や年金制度の維持のためにも良い。
そのためには年金制度や保険制度の一元化を進め、納税者番号制度を導入して、自営業、被雇用者に関係なく所得の把握をし、社会保険庁と国税庁を統合して歳入庁つくるのが一番良い。
投稿: 個人投資家 | 2010.09.30 00:33
>所長さん
今回のケースは66歳女性なので、働き始めは40くらいでしょう。
憶測になっちまいますが、子供がそれなりに大きくなったので勤めだしたというところではないでしょうか。
ウチの母親もそうだったのですが、そういう年でいわゆる正社員の口は極小。
パートよりは良いし下手に何か言って職を失うよりは…と考えるのもある意味普通な気がします。
投稿: P | 2010.09.30 01:09
>P様
66歳まで臨時職員とはいえ働き続けられた点を羨む人々が出てもおかしくないですね。
結局、5ヶ月勤務で1ヶ月休暇とか言っても、年収はどうだったの?彼女の経歴で、その年収は民間企業に40台で採用された場合に比べてどうだったの?
まあ、そういう感想しか抱けません。
すいません。どうしても同年代(35歳オーバー)には厳しく見てしまうようです。
投稿: 営業マネージャー(所長) | 2010.09.30 01:22
>どうしても同年代(35歳オーバー)には厳しく見てしまうようです。
同年代上(35歳オーバー)の年齢には厳しく見てしまうようです。
に訂正します。
投稿: 営業マネージャー(所長) | 2010.09.30 01:23
>この場合は正規職員として雇うべきとの考え
正規職員でもいいですよ?
ただ半年に1ヶ月仕事がない職のその1ヶ月に、正規職員と言うだけで無理矢理仕事つくって給与渡せって言うのはおかしいですよね。ってことですが?
投稿: たつや | 2010.09.30 09:59
>ただ半年に1ヶ月仕事がない
投稿: 紘泆 | 2010.09.29 23:45 を読んでください。
仕事がないのではなく、制度上1ヶ月働けないだけ。
投稿: ikekenji | 2010.09.30 10:06
北大グッジョブ!
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2010093002000028.html
投稿: | 2010.09.30 10:36
>投稿: たつや | 2010.09.30 09:59
臨時職員は、原則として6ヶ月以上雇用する事ができないと地方公務員法で定められてます。
法の趣旨としては、それ以上の期間その人材が必要という事は臨時ではない、恒常的に必要な人材として正規職員で賄うべきという考えなのだと思いますが、これを逆手に取れば6ヶ月働いて1ヶ月休めば法に触れないという事になります。
ちなみに、上記原則の例外として、1度に限り6ヶ月を超えない範囲で任期の延長ができますので、実際は6ヶ月+5ヶ月の11ヶ月働いて、1ヶ月はクーリングオフ期間として休む、もしくは1ヶ月だけ嘱託として働く、というパターンが多いようです。
投稿: | 2010.09.30 14:25
東京都臨時職員
>女性は「長年、2カ月ごとに契約を交わすことに疑問を感じていたが、やりがいもあったし、仕事を失いたくないので続けていた」と話している。
なんか、被害者みたいな言い様ですけど、実はこの女性に対する大変な便宜供与ですよ。
投稿: ペンチ | 2010.09.30 17:27
>>私が「正社員止めましょう」と普段主張しているのは、こういうことが
>>起こるからなんです。
>非正規雇用、臨時雇用に対しても、保険や年金の支払いの企業負担分を
>制定すれば良いだけでは?雇用の多様化や生涯雇用が維持できないのなら、
>正社員、非正規雇用や臨時雇用の区別無く負担するように精度を拡張
>するほうが自然だし、保険制度や年金制度の維持のためにも良い。
>そのためには年金制度や保険制度の一元化を進め、納税者番号制度を
>導入して、自営業、被雇用者に関係なく所得の把握をし、社会保険庁と
>国税庁を統合して歳入庁つくるのが一番良い。
Quite Agreeですね。それでも、雇用の安定性の低い非正規雇用に対するハードルについてはあげるべきだと思いますが。
投稿: モチキセキセキ | 2010.09.30 23:01
>東京都臨時職員
ま、状況は新聞やネットで見る以上のことは分からないんですが司書をやってたんでしょ。結構、専門性が高い上、多分保存している図書の場所などもよく把握されていたんでしょう。一ヶ月いない時期があっても困るほど緊急性はないものの、結局便利だからずっと働いて貰っていたんじゃないかと。それなら、ちゃんと正規雇用してやれよと。
投稿: モチキセキセキ | 2010.09.30 23:04
>東京都臨時職員
東京都が臨時職員について、どのような取扱いを行っているかは知りません。
普通であれば、臨時職員の雇用には、公募で以って、広く公平にチャンスを与えることが求められるはずです。法的に問題なしとして、20年間継続雇用していた東京都の人事管理はザルですね。この女性も、不適切な取扱いで以って継続雇用されていたことは自覚していたはずです。本来であれば、他の人間に譲るべきボジションを独占し続けていたわけですから。
当方では、このような対応は絶対に許容されません。1年ごとに違った人間が配属されますから、毎年新人教育が必要です。また、臨時職員の位置づけとして、雇用対策の面があり、配属期間中に再就職指導も行っています。特に若年者の場合は、ビジネスの基礎訓練も兼ねています。最近の若年者というのは、とても社会人と呼べないおこちゃまが多いものですから。
もちろん、正社員として処遇できれば、それに越したことはありません。しかし、どこも財政再建のために、職員数削減を重要施策として取り組んでいるだけに、無理な話でしょう。
大石様の言うように、「正規職員の給与額を抑えて、雇用を拡大せよ」は、アリでしょうけど。
投稿: ペンチ | 2010.10.01 00:11
>最近の若年者というのは、とても社会人と呼べないおこちゃまが多いものですから。
それを育てた大人が責任逃れに必死(w
幼稚化しているのは若者ではなく、大人を自称している連中かもね。
投稿: | 2010.10.01 07:23
それほど単純じゃないと思うな。ただ、団塊世代には言いたいことはある。
投稿: | 2010.10.01 19:06
>なんか、被害者みたいな言い様ですけど、実はこの女性に対する大変な便宜供与ですよ。
雇う側にしてみれば
・臨時雇用なので今日明日に即戦力が欲しい。
・数ヶ月の臨時雇用にわざわざ開く公募するコストをかけたらかえって無駄
なので、
「この間のあの人なら、仕事の勝手も分かってるし、すぐ連絡付くから明日から来てくれて万々歳」
なので、WIN-WINの関係だよ。
投稿: 個人投資家 | 2010.10.02 10:03