« Justice-ノクチ駅前白熱教室 | トップページ | 少子化課税 »

2010.09.15

勝ち負けこそ人生

※ 小沢陣営、国会議員票の伸び悩みが最大誤算
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100915-OYT1T00017.htm?from=top

*党員サポーター票でポイント5倍差、「総取り制」が要因
http://www.asahi.com/politics/update/0914/TKY201009140569.html

 私は、最初オザーさんが独走するけれども、結局は世論に押される形で、菅さんがじりじりと追い上げてくる形になるんだろうと思っていました。ただ、国会議員票は、どちらかに雪崩込んで、もっと差が開くだろうと思っていましたが。
 この結果自体は、仙谷政権には良い方向に作用したと言えるでしょう。官僚支配を批判されたし、何をやりたいのか解らないという批判にも答えようという姿勢が見えてきた。
 ただ、私は、仙谷政権は、自民党に於ける福田政権のような形になるのではと思います。相変わらず、総理本人は何をやりたいのか見えずに(そもそも彼の望みは「最近の総理は勉強熱心で、経済のこともご理解頂いているようで」と財務官僚に褒めて貰いたいだけ)、霞ヶ関リモコン内閣で、単に総理で居続けたいだけ、単に予算案を通したいだけの政権で、実権は、外に向かっては「文化大革命」を連呼する官房長官と霞ヶ関という紅衛兵が主導する政権になる恐れがある。しかも内閣をつなぎ止めるのは、「反小沢」といういかにも党内的な力学だけ。

 問題は、この資質の無い総理を、国会議員の半数が支持しなかったという事実で、私だってイラ菅は全く駄目だろうと思うけれど、3月の破局を願ってどうなるものでもない。選挙に討って出ても負けは解り切っているわけで。
 今後の課題は、オザーさんのグループの党内野党化を防ぐと同時に(でも党内批判勢力としては期待したい)、イラ菅を霞ヶ関サティアンから奪還し、官僚の洗脳から解いて前進するかでしょう。イラ菅の側近グループにそれが出来るのか? 私は仙谷政権に何も期待しないけれど、半年後、この選挙をやって良かったと思えるような治世を行って欲しいですね、仙谷さんには。

*【民主代表選】投票総数では「6対4」党員・サポーター票
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100914/stt1009142123036-n1.htm

 やっぱり接戦だったということでしょうね。

>樋高剛氏(神奈川18)はポイントを逃した。

 これはばつの悪い話だけど、秘書役の樋高さんは地元に帰れる状況じゃなかったから仕方ないですね。懲罰が無ければ良いけど(^_^;)。

※ 香山リカ、「人生に勝ちも負けもない」
http://eiga.com/news/20100914/4/

 勝ち組のあんたが言うべきことじゃない罠、という前に、私は間違っていると思いますね。人生は、勝ち負けがあるから面白いんです。成功と失敗があるからこそ、人は努力するんだと思う。欲望があるからこそ他人を蹴落として上を目指す。怠惰だからこそ、機械を発明して来た。人間は道徳的に不完全だから向上するんですよ。
 死があるからこそ、生命は輝き、尊いんです(←Doctor Whoの名言)

 てか、これは精神科医のアプローチとして正しいんだろうか? タレントの美辞麗句か、坊さんの説教にしか聞こえないんですけど。

※ 蓮舫行政刷新相「尖閣諸島は領土問題」 政府見解と矛盾
http://www.asahi.com/politics/update/0914/TKY201009140282.html

 こ、これは(^_^;)。さすがに、「どっちに転んでも私のものよ、フフっ」とは言えないかw。世界がひとつの華僑の村だったら良かったのにね。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 中日の陸海空技術の比較
http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2010-09/14/content_20929930.htm

※ 米がサウジに5兆円分の武器
http://news.nifty.com/cs/world/worldalldetail/kyodo-2010091401000171/1.htm

※ ここに18人子どもがいる 1日3人ずつ殺すと…答えは? 愛知 小学教諭が算数授業
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2010091502000032.html

※ バス少なく塾通えない…それなら市が無料塾
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100914-OYT1T00551.htm?from=main3

※ 2型糖尿病:血糖値、骨髄と胸腺移植で正常に 関西医科大、マウスで成功
http://mainichi.jp/select/science/news/20100913dde041040064000c.html

※ 前日の空虚重量 69.1キロ

 忙しいので、散歩がショートバージョンになっているんです。夕食後に、マグライトだけ持って、パーと用水路を円筒分水へ向かって津田山を超えて線路沿いのファミマまで降りて引き返してくる。散歩を始めた頃は、心臓ばくばく、必死に歩いて30分掛かったのですが、今は20分で歩ける。

 仕事上の着想を得るには、良い散歩なんですけどね。理想を言えば2時間。ただ3時間歩いたからと言って、その時間に見合うだけの着想が出て来るわけじゃない。1時間程度だと、散歩量としては不足だけど、着想量としてはコスト的に見合っている。

※ 有料版おまけ 鬱だ。

|

« Justice-ノクチ駅前白熱教室 | トップページ | 少子化課税 »

コメント

>香山リカ、「人生に勝ちも負けもない」

というか、まさに「タレントさんの美辞麗句」でしょ。どう見ても香山リカって
医者タレとしか見えないし。

さもなければ(ここでは当てはまらないけど)、うつ病患者を目の前にした場合には、
えてして患者は「頑張らなければ」という感じなので、「人生に勝ちも負けもない」
といってなだめる可能性も否定できない(ケースが個別的すぎますが)。

投稿: 池沼・高橋和司 | 2010.09.15 10:28

実社会では努力したとかの過程ではなく結果が全てみたいな事が言われてますが、その理屈からすると人生という途中経過はどうあれ最終的に皆死んでおしまいという結果に違いはないので、ある意味勝ち負けはないと言えなくもないかも。

投稿: | 2010.09.15 11:12

※ 香山リカ、「人生に勝ちも負けもない」

勝ち負けって社会的な立ち位置の話ですよね。たしかに日々の生活の成立には背景としてあると思いますが、じゃ、自分にそういう意識が強いかというとノー。
何がしたいか、それはできるのか、できないとしたら何を代りにするか、というような見方が圧倒的ですね。例えば、言語なんてそうです。誰かに試験で勝ったって、いくら英検なり何なり資格を持ったって、現実に自分の関る世界の中でしくじったらお仕舞い。火の粉がかかります。
成功体験は必ずしも競争と結びつくものじゃないですよ。目標に競争は必ずしも入り込まないでしょう。
欲望だらけで輝きなんか感じられないお塩さんなる人生もありますしね。

投稿: | 2010.09.15 11:51

>人生の勝ち負け
好みの問題だと思います。
個人的に勝ち負けが付くのが好きなんで、
勝ち負けを「個人的に勝手に定義して」生活してます。
まあ、人に話すような事でもないですけどね。
小さい事では通勤中に前の自転車よりも速く走るとか。
下世話な所では年収ってのも否定しませんよ。
勝った負けたが自分でハッキリするのが好きなんで、
勝ち組とかってのは関係ないですね。

所詮、人生の勝った負けたの判断は、
死ぬ時に自分で決めるしかないですからね。

でもリカちゃんが言うとねえ・・

投稿: 営業マネージャー(所長) | 2010.09.15 12:46

>ここに18人子どもがいる 1日3人ずつ殺すと…答えは?
こ、これはなんという白熱教室。

>教諭は「ついやってしまった」と話したという。
「ついやってしまった」がきっと流行るお(・∀・)イイ!


結局、個人の価値観の問題でそれを勝ち負けに置いてる人には重要で、そうでない人にはどうでもいいこと。と正論を吐いてみる。

稼げば稼ぐほどハッピーになれるのは年収650万円まで、それ以上だと幸福感は収入に比例しない
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100907_money_buys_happiness/
反面、その「天井」とやらにぶち当たってみたいと思う人も結構いるに違いない。

>「あらゆる側面で、貧しい者にとって人生は厳しいのです」とDeaton教授は語っています。
教授、結論がそれですか・・・orz

投稿: | 2010.09.15 15:28

思考実験
1.恋愛格差の解消のため、恋人ができない人に「非モテ給付金」を
  支給するのはアリか?

2.若年雇用対策のため、就職のための努力をしなかった若者まで
  公的機関が雇用するのはアリか?

3.少子化対策のため、二人以上の子どもを作らない夫婦に課税する
  のはアリか?

4.世代間格差の解消のため、相続税の税率を100%にする
  のはアリか?

2010/08/29「Life白熱教室~これからの"社会"の話をしよう」 アーカイブ
http://www.tbsradio.jp/life/20100829life/

投稿: | 2010.09.15 15:44

集団的自衛権、解釈変更を=「日本素通り」に注意-米識者
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&rel=j7&k=2010091500498
まったく、ハエのように五月蝿い連中だ。
安保マフィアの言うことなど、無視すればいいんだが、仙石政権じゃ無理だろうな。

アーミテージ氏と会談=仙谷官房長官
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010091500515
早速、マフィアと会談。沖縄も終わったな、気の毒に。

投稿: | 2010.09.15 16:54

>「人生に勝ちも負けもない」
3D,見たいときにはデッキなし
http://www.akitashoten.co.jp/CGI/autoup/listput.cgi?key=list&bunrui=002
原幹恵3D付録DVD

投稿: pongchang | 2010.09.15 17:20

> pongchang 様
>3D,見たいときにはデッキなし

負けです。もう大負けです。
膝を付くほどの大負けです。
見てえ

投稿: 営業マネージャー(所長) | 2010.09.15 18:31

私はこういう時は
ソフトを買っておきます。
いつかお金を貯めてデッキを買いましょう。
前向きに行きましょう。

投稿: 薬剤師 | 2010.09.15 19:04

>ソフトを買っておきます。

 やっぱりここはそうですよね。あくまでも週アスを買いに書店に行ってきます(`・ ω・´)キリッ!。

>相続税の税率を100%にする

 同じことを考えている人がいるんですね。

投稿: 大石 | 2010.09.15 19:24

3D対応のTVを買ったけど3D用のメガネを買ってなかった。orz。

デッキはPS3のアップデート待ちだし,ソフトだけ先に買っておくかな。

投稿: Bill | 2010.09.15 19:46

>3D対応のTVを買ったけど3D用のメガネを買ってなかった。orz。

1個はメガネ付いてないです?

3D対応デッキがあるのにTVが対応していないorz
ソフト買っておくか

投稿: | 2010.09.15 20:13

>1個はメガネ付いてないです?

SONYの3Dトランスミッターと3Dメガネ後付けのテレビを買ったんです。
3Dトランスミッターはおまけしてもらえたんですけど,3Dメガネは予算の問題で後回しになりました。

投稿: Bill | 2010.09.15 20:22

第壱話:「PS3、起動す!」

一月前に買ってまだ箱からも出していないPS3起動のときがついにきたのかっ!?

なにっ?まだ3D対応してないだとっ!?

え、3Dテレビも必要なのかっ!?

投稿: | 2010.09.15 20:58

勝ち負けと言えば、やっぱり彼らの敗戦の弁を聞いてあげなきゃダメでしょう。

小沢の大きさを生かせない子ども軍団の民主党は衰退の一途だ(日刊ゲンダイ)
http://gendai.net/articles/view/syakai/126462
>代表選を現場で見てきた東京女学館大教授の西山昭彦氏がこう言う。
「私は、代表選の開票結果を会場で見ていて、度肝を抜かれた。身が震えました。それは、小沢さんが逆境にありながらも国会議員票を200票も集めたからです。
(ウザいので中略)
そのスケールの大きさに度肝を抜かれ、同時に自分の不利を承知で小沢さんに一票を投じた200人に驚かされました。こんな大きな政治家を、民主党は生かさない手はないですよ」
 だが、逆に民主党は小沢が大きすぎて邪魔だから、追い出そうとしている。そんなアホな子ども軍団政党が難局の中で政権運営を続けていかれるわけがない。すぐに立ち往生だ。菅再選で、この政党は衰退へ一直線だ。

達増拓也さんからの、短くてタイムリーなメッセージを受信しましょう!
http://twitter.com/tassotakuya
今日の民主党臨時党大会はネット中継もされていたので、 #livedpj は今日もツイートの奔流。結果が出た後は、驚き、困惑、悲憤慷慨のツイートが多いです。今日のここだけ見ても、ネットを通じて日本社会に大きな変化が生じたことを実感します。

民主代表選関連で私が閲覧したツイートは一万を超えてると思いますが、さっき見たこのツイートが一番印象に。RT @zebra_masa 何か今は勝った負けたより、小沢さんにすごく悪いことをした気分。不思議な気分だ。これまで政治家にこんな気分がなったことはなかった。

投稿: | 2010.09.15 21:19

ホテルに籠もって執筆された作品はいつ頃の刊行予定ですか。

投稿: F-35A | 2010.09.15 21:30

香山リカは、ここ十年以上精神科医としての活動はしていない(患者を診ていない)はずです。
患者の事を考えてる医者がこんな文章を書けるはずないって形で、精神科医としての力量には
昔っから多くの批判がありました。

投稿: KAZ | 2010.09.15 22:02

「人間は日替わりで仮想敵を設定して日々生きて行く生き物なのだ」とは
たしか西原理恵子の言葉だったと。

投稿: 川副海苔 | 2010.09.15 22:13

>投稿: 川副海苔 | 2010.09.15 22:13 様
>西原理恵子の言葉

元々は、「人生、常に勝ちと負けならどっちだ!! で生きてるひと」だったかと。
最初期のブレイク作品に既に出てます。(“恨みシュラン”以前)

それにしても、檀一雄や梶原一騎亡きあと、無頼派の作家って居なくなりましたね。オンナ無頼派の方が強い・・・

投稿: 元システム屋 | 2010.09.16 00:37

>投稿: F-35A | 2010.09.15 21:30 様
>ホテルに籠もって執筆された作品はいつ頃の刊行予定ですか。

あ、言うてはならんことを・・・ 傷口にハバネロ塗ってスチールタワシでゴシゴシやるようなモンだ。
今月の次の新刊が遅れたらドウするの?!

投稿: 元システム屋 | 2010.09.16 00:41

あれれ…何書いてもNGワードに引っかかる(´・ω・`)

投稿: 業界インサイダー | 2010.09.16 03:15

>私は仙谷政権に何も期待しないけれど、半年後、この選挙をやって良かったと思えるような治世を行って欲しいですね、仙谷さんには。

何か、そんな甘いものでは無さそうな感じがしてきましたよ。

表現やネットへの規制に熱心で、何度も党内の隙を突いて自民党と共謀して児ポ法の改悪法案を国会で通そうとしてきた小宮山洋子の入閣が囁かれ始めてる反面、
小宮山たちの暴走を止めてきていた枝野幸男が「参院選敗北の責任を取って」幹事長を辞める事がほぼ確実になった。

クロスオーナシップ制の禁止などをやるべく放送通信行政の改革を行っていた原口一博も小沢支持に動いた報復で下ろされるというのが専らの噂だ。

こういう形で民主党政権が自民党政権と差異化を図ってきた所以たる人々が片っ端から外されて自民党と差異がないか
もしくは自民党でも最右派と同調してきた人々が入閣や党の要職に入りつつある。

投稿: 業界インサイダー | 2010.09.16 03:29

うーん、続き書きます
--
そういう状況の中で、この内閣が進む道を暗示するような事件が渋谷で起きています。
http://minnanokouenn.blog spot.com/
↑URLくっつけてください
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/tokyo/100915/tky1009151839014-n1.htm

大半の住民がこの件に無関心で地元住民の一部や野宿者・支援者の抵抗と渋谷区のにらみ合いがこの数年ずっと続いてきたのですが、
菅政権が継続することが決まった翌朝の15日になって突然200名の警官・区職員が完全封鎖に動き出して今、公園から締め出されてるようです
(渋谷区は公式には一部封鎖と言って騒ぎを大きくしないようにしてるようだが、実情は全面封鎖の模様)

こういう利権が動機で動いている上に住民の抵抗で止められてる問題というのは、
それこそ上関原発や辺野古移転問題のように全国的な問題から地方自治体レベルの問題まで無数にあって、
こういう問題に警察や場合によっては自衛隊の出動で解決する動きが一気に進んでしまうのではないかと危惧するのですが。

投稿: 業界インサイダー | 2010.09.16 03:33

> 原口一博も小沢支持に動いた報復で下ろされる

いや原口さんは、自分を任命した菅総理よりも小沢さんの方が総理にふさわしいという
意思表明をした訳だから、本来ならそこで辞任するのが筋だろうに。
今回の内閣改造で下ろされるのは当然で、下ろさない方がおかしいよ。

まぁ、それでも結局閣内に残ってグダグダになりかねないのが今の民主党なんだが。

それにしても、

> 自衛隊の出動で解決する動きが一気に進んでしまうのではないかと危惧するのですが。

いやぁ絶好調ですね。 元気そうでなによりです。

投稿: | 2010.09.16 05:33

>こういう利権が動機で動いている上に住民の抵抗で止められてる問題というのは、

住民の抵抗なの?
ナイキから金をせびり取ろうとする連中じゃないでしょうね。

投稿: | 2010.09.16 07:27

原口は自分が外される訳ないと思ってるのかも知れない。言動は鳩山に似ていて辞任することもなくスジを通さない恥ずかしい奴だわ。まぁ勝谷辺りが本当の国士と褒めてくれるだろうね。

投稿: | 2010.09.16 07:31

>人生は、勝ち負けがあるから面白いんです。

これは大石先生が勝ち組の真ん真ん中にいるからこそ
言えるセリフなんだろうなあ、と思います。

投稿: | 2010.09.16 07:40

投稿: | 2010.09.16 08:37

> 自衛隊の出動で解決する動きが一気に進んでしまうのではないかと危惧するのですが。

もう既に散々やってるじゃん。何を今更。

投稿: | 2010.09.16 08:45

>「公園をナイキの宣伝媒体に使うのはおかしい」

反対派サイトにあった問題点を読んでみましたが
反対派の人は何が気にくわないのか、分かりませんでした。

(1)宮下公園の公共的な価値を奪う計画内容
公園をナイキの販売所にするわけでもないようです、会員制公園にもならないのに何が問題なのか分かりません。
(2)民主主義的な手続きを無視したずさんなプロセス
手続きに贈収賄があれば問題です、この点だけは判断保留。
批判側からだけの情報だけでは判断つかず
(3)野宿を強いられる人々の追い出し
そもそも公園は野宿の場所ではありません。目的外使用を本来の公園の用途として強要するのはいかがなものか、ホームレス問題解決と公園使用を無理矢理1個にするのは無茶。
(4)グローバリゼーションの典型としてのナイキ化計画
イズムの問題、人によってはコレ何が言いたいの?状態。

こんな根拠じゃ、
>大半の住民がこの件に無関心で
あるのはうなずけます。

投稿: KAZ | 2010.09.16 09:26

>人生の勝ち負け

勝負を続けると、人事を尽くして天命を待つことを知る。
戦いの初歩としての、敵を知る、己を知ると言うことを始めるので、相応の戦いに挑むことが出来る。
勝負ルーキーは岡目八目よろしく実践しないので、いつまで経ってもスキルが上がらないし、経験もできない。し、勝利の美酒も味わえない。
慣れれば「低レベルの戦い」には勝てる。その分相応を知る。
競争社会、勝負が前提ではあるが、現代は多様化の時代。三国志のゲームだって、国力、武将の腕力、知力、陰謀。好きな&勝てる分野で挑戦できる。

また、芸術の分野のように勝ち負けがはっきりしない分野があることとか、「今日の50メートル走」で負けることは、その一回の勝ち負けにそれほどこだわる必要がないことがわかってくる。スポーツでも常に「結果ではないプロセスだ」

まぁ企業がこぞって「成果主義」という結果を重んじる風潮に見えると、結果しか見ないと誤解するものもおおい。アメリカンドリームも漠然とした希望程度ならありかも知れないが、妄想を生み出す危険な罠。
あと努力&挫折&美酒のセットの実績がないと、いつまでたっても蚊帳の外。妄想ばかりふくらんで「こんな俺は本当の俺じゃない」

多様化する価値観の中で流行や偏った価値観に迎合する必要はないという指摘だとは思うのでその点については同意。
彼女が出来なかったって男の友達と遊べばいいやん。

投稿: たつや | 2010.09.16 10:14

>これは大石先生が勝ち組の真ん真ん中にいるからこそ

 この歳になるまで借家住まいの私が勝ち組なはずはないじゃないですかorz、というのはさておき、自分が今、負け組だと自覚していている人の中でも、いつかは勝ち組になれる、なってやる! という希望を持つ人はいるでしょう。
 勝ち負けというのは、品のない考えかも知れないけれど、明日が良くなる「希望」というのは、ぶっちゃけた言い方をすれば、勝ち組になれる夢だと思うんですよね。たとえそれが幻想に過ぎない、とどこかに引っかかっていたとしても、そういう希望は必要ですよ。

投稿: 大石 | 2010.09.16 11:13

小学生時代の愛読書が「一億人の昭和史」という報道写真集だったんですが、それを読んでるうちに昭和30〜40年代の暗黒時代(報道だけみてるとそう見えるんですよ)に比べればこんな安全で裕福な国に暮らせるだけでも勝ち組だよなあと思うようになりました。
やな小学生だ。

実際、低所得でも問題ない価格でPCだの携帯だのを気軽に手に入れて回線を維持し、ネットに自称負け組の愚痴を暢気に書いていられる国で負け組もへったくれもない気がしますが。

投稿: とろ | 2010.09.16 11:30

>実際、低所得でも問題ない価格でPCだの携帯だのを気軽に手に入れて回線を維持し、ネットに自称負け組の愚痴を暢気に書いていられる国で負け組もへったくれもない気がしますが。

日本に生まれただけで世界の7割には勝ってる気がします。

投稿: KAZ | 2010.09.16 17:14

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 勝ち負けこそ人生:

« Justice-ノクチ駅前白熱教室 | トップページ | 少子化課税 »