氷雪の門
さあ、有料版への切り替えはお済みですかぁ(^_^)/
※ 民主党代表選:両候補が街頭演説 菅首相「雇用で景気浮揚」小沢氏「2兆円財政出動」
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100905ddm002010083000c.html
>「元気な経済を取り戻すキーは一に雇用、二に雇用、三に雇用だ」。
フレーズの凡庸さに泣けてきますよね。ただ、両陣営の参謀にセンスが無いというわけではないんですよ。所詮は減点ゲームですから、ここは目立たず、突っ込まれないような、究極なまでに凡庸なスローガンを掲げるしかない。
「雇用」というテーマは、アメリカでは、一番大事な指標なんですけどね。市長選から大統領に至るまで、「在任中、いくらの雇用を増やしたか」かがキャッチフレーズになる。
でも私は、為政者にはもっと大きな話をして欲しいんですけどね。
*【民主党代表選】旧民社は「首相支持」へ 議員票互角、菅首相優位に
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100905/stt1009050130000-n1.htm
残念だけれど、現状としては、国会議員票では僅かにオザーさんが勝つけれど、党員サポーター票が世論を読んで菅さんが逃げ切るような気がしますね。
※ 小松で50日連続真夏日 節約の空自基地、中は36度
http://www.hokkoku.co.jp/subpage/HT20100904401.htm
つまりこれはWAFな皆さんが、汗ぐっちょりになって、あの青白い半袖シャツが濡れたTシャツ状態になってもうオサーン幹部の夢がひろがりんぐ!?(>_<)、と、そう解釈してよろしいですか?
こういう時こそ知恵を出さなきゃさ。C-130にロープを付けて引っ張り押して、回ったプロペラで発電とか、だいたいイーグルのエンジンをこっそり拝借して電気を起こして、使った燃料はスクランブルで消えマスタ! ということにすりゃいいじゃん。
気の毒な話ではあれど、「こんなこともあろうかと」と無いはずのものを引っ張って来るのも組織の底力ですよね。
※ 氷雪の門
http://hyosetsu.com/
この映画はですね、当時としては画期的な作品で、わが陸上自衛隊の正面装備が登場し、戦車部隊がバカスカ実弾射撃を繰り広げる自衛隊全面協力を得て完成した作品でして(出ているのは61式戦車より古い米軍貸与戦車?)、軍ヲタ的に非常に貴重な映画でもあるんですね。
? 注目すべきはそこじゃないだろう?(^_^;)。
今朝のNHKで、事実上封印されていたともいえるこの作品(なぜ封印されたかはググってね)が今夏大々的な公開が行われているというレポートがありました。
良く解らないのは、作られたのは1974年ですよね。サイゴン陥落は翌年、ベレンコ中尉亡命事件はさらにその翌年。別にソヴィエトに気を遣うような理由があったとは思えないのですが。主役もアカピーではなく東京新聞らしいし(ある意味、当時はアカピーより左巻いた新聞ではあったけど)。
(本当は)どうして公開取りやめなんて話になったのでしょう。
※ 糖尿病予防、アルツハイマーも防げる?
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20100904-OYT1T00916.htm?from=main3
>食後に血糖値が上がったまま下がらないなど糖尿病の危険因子を持つ人は、アルツハイマー病に特徴的な脳内のシミ「老人斑」ができやすい<
私がまさに、その血糖値が上がったまま下がらない患者なわけですがorz、主治医とは、薬を代える代えないという話を毎回するんですよ。「血糖値を下げる薬(インスリンの出を促進する)もあるけれど、HbA1cがきちんとコントロールできているから、血糖値の上げ下げはそんなに気にする必要はないですけどねぇ」みたいな話を毎月繰り返しているんですが、そろそろ考えた方が良いですかね。
↓その他の話題はメ-ルマガジソにて
※ 東京外環道、「練馬―世田谷」整備再開 用地買収へ。なお遠い完成への道のり
http://www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C889DE3E1EAE5E6E3EBE2E2E3E2EBE0E2E3E29EE5E3E2E2E2;p=F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2;n=9694E3E4E3E0E0E2E2EBE0E0E4E7;o=F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2
※ 「こんな色初めて…」皇居のお堀 猛暑で茶色に
http://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/100905/imp1009050045000-n1.htm
※ 著者自身で情報更新が出来る「著者ページ」、アマゾンでスタート
http://www.garbagenews.net/archives/1513112.html
※ 尾崎紀世彦、幻のバンドで「ウルトラセブン」復活秘話
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/music/100904/msc1009041555001-n1.htm
※ 前日の空虚重量71キロ前後
※ 喉に腫れ物
ついさっき気づいたのですが、喉にしこりが出来ているんです。位置的に顎の直ぐ下。のど仏の右上。数日前から気づいていて最初はニキビの類だろうか、と気にしなかったのですが、さっき摘んでみると、皮膚直下に直径1センチ前後のしこりが出来ている。痛みは無いのですが何だろう。こういうのって皮膚科? 耳鼻咽頭科? それとも内科でオッケー?
※ メモリの紛失対策
私は普段、メインとサブのデータ移動を700円で買ったコダックのありふれたUSBメモリで行っているんです。時々、それを半ズボンのポケットに突っ込んだまま10キロ歩いたりしています(^_^;)。与太郎ファイルがメインとはいえ、拙いなぁ、せめて簡単に暗号化できるツールとか無いものかな、と思っているのですが。
本当はSDカードが一番良いんですよ。何しろ本体に差し込んだまま移動できるから。ただ、何しろ小さすぎることで逆に紛失の危険が出てくる。
紛失を回避するために、キーホルダー型USBメモリーとか、あるいは何かギミックな作りのSDカードホルダーでも探そうかな、と思っている所なのですが。
※ 有料版おまけ 日本最強のSOF & 驚天動地のガスト
| 固定リンク
コメント
>薬
薬変えなくて良い。変えるならBG剤だけど、無謀な運動療法を諦める良識がないので乳酸アシドーシスの副作用がおっかなくて使えない。
インクレチンの仲間の薬も悪くは無いが、HbA1c<6%に持って行くこと自体がやりすぎコージーなので、そのうち店頭でも買えるようになるαGIで過分。
>喉
耳鼻科頚部のリンパは耳鼻科。
でも、その前にその塊が、脈打って居ないか?首の動脈をしこりと言い張る人は多い。
投稿: pongchang | 2010.09.05 11:33
私もシコリができたことがあります。
ただし、左目尻の左に1cm程度のもの。
ジリジリと大きくなっていたので「皮膚科」に行きました。
町医者程度の規模というか設備の中で手術・切除して縫ってもらいました。
あれから7年が経過しておりますが、再発しておりません。
老医師の腕も良かったのか、縫い跡も残ってません。
その3年後に総合病院で手術した鎖骨骨折の跡はやたら目立ちますが・・・
ちなみに切除したシコリは検査の結果、良性のものでした。
扁平で1センチ程度だったシコリも、外に取り出すと1センチ以上の球形で、なにか別の生き物が寄生していたかのような・・・
投稿: さぎのみや散歩人 | 2010.09.05 11:36
先生、初期東宝映画で毎度お馴染みのM−24ですから然程貴重じゃありませんよ。
投稿: | 2010.09.05 12:09
>ガスト
先生がご利用になったのは「Sガスト」ですね。「Sガスト」は、クイック・レストランなので、ガストという名前は付いていますが、従来のファミリーレストランとは全く違う業態です。牛丼チェーンと近い考え方です。
http://www.skylark.co.jp/s_gusto/index.html
>USBの暗号化
ファイル暗号化ソフトでググルと色々と出てくると思いますが…
投稿: アイゼンシュタイン | 2010.09.05 12:28
※ メモリの紛失対策
暗号化については、投稿: アイゼンシュタイン | 2010.09.05 12:28 様の言うようにフリーでいくらでもあります。
個人用ならコレで十分かと。パスワードだけ覚えていればOK。(名称がちょっとアレですが)
http://www2b.biglobe.ne.jp/~kanemori/zakki-ed.htm
紛失防止は・・・
①:最近は、業務用には私物使用禁止が常識ですが、自社用データを運ぶ時は、暗号化前提で、自宅用のキーホルダーにリングで着けます。
②:あと、重宝してるのは、マイクロSD使ったコレ。あくまで自己責任で、メモ兼用に。
http://www.zebrawing.jp/datatool_u1/index.html
以上、ご参考まで。
投稿: 元システム屋 | 2010.09.05 13:06
メモリ紛失対策
携帯電話に付けておくのが最良ジャマイカ?携帯は財布の次ぐらいに気にかけるから。
投稿: ヨンヒ | 2010.09.05 13:47
喉の上のしこり。
粉瘤(ふんりゅう)ではないですか?
数年前背中(左肩甲骨のあたり)にできてかかった医者がひどかったので
再発して別の医者にかかって切除してもらいようやくきちんと治り再発も
ありません。
今のうちに見てもらったほうがいいですよ。
もしも粉瘤(ふんりゅう)だとすると雑菌とかで感染症をおこすと化膿
して切除しても再発する可能性が高くなるので。
投稿: n | 2010.09.05 15:12
すいません、追加でかかるのは皮膚科か形成外科でよいかと。
投稿: n | 2010.09.05 15:13
>氷雪の門
横浜でアンコール上映があるようだから、見に行かねば。
プロ沖縄県人の馬鹿の一つ覚えに、「唯一の地上戦」という台詞があるが、樺太の引揚者からは「ふざけんな、当時は樺太も国土だ。樺太でも地上戦は起きた」という批判がある。丹波哲郎の役どころは、現地師団の参謀長か。方面軍司令官でも良かった気がする。
投稿: 土門見人 | 2010.09.05 15:57
氷雪の戦車はM41。M24じゃねえ。
まあM41もサンダ対ガイラとか東宝特撮に
実車が出演していることにはかわりないけど。
ちなみに1971年の東宝映画『激動の昭和史 沖縄決戦』で
自衛隊のM41がアメリカ戦車役をやっている。
投稿: | 2010.09.05 15:58
>丹波哲郎の役どころは、現地師団の参謀長か。方面軍司令官でも良かった気がする。
あれは師団長が島田正吾だからいいの。丹波とで日本沈没の渡老人と山本総理のコンビになる。
また、丹波は東宝の沖縄決戦でも参謀長役なんで、それも意識したキャスティング。
映画自体は凡庸。基本大映戦記ものの延長線上の古い演出だし。同時期の岡本喜八を擁した東宝とは比べるべくもない。特撮も、特に艦船模型特撮は興ざめ。
投稿: | 2010.09.05 16:05
氷雪の戦車。渋谷で観たのひと月程前ですので記憶が混同してるかもしれませんが、ソ連軍が国境を突破してきたシーン(戦車道上で撮影)はM41M24が混交していたような気がします。その後のアンパン地雷での対戦車近接戦闘(畑岡地区)は間違いないなくM24でしたね。
投稿: 〇〇3曹34才 | 2010.09.05 16:36
>旧民社は「首相支持」へ
民社協が小早川でしたね。当然、オザーサンとしては立候補前に話をつけてなかったはずはないんですが、民社協としては勝ち馬に乗るしかない。この代表選のポイントはサポーター票が300ポイントもあること。しかも衆院の小選挙区300と同じ区割り。アンチ小沢の強い都市部が圧倒的ポイントを持ってる。菅の地元でもある東京は25ポイントに対して岩手はわずか4ポイント。逆に言うとオザーサンは国会議員票で50人100ポイントは差をつけてないと厳しい。現状ほとんど無理でしょう。
投稿: | 2010.09.05 17:30
数年前、労災で仕事休んでいて、通院の帰り道にいつもガストでランチ食べていましたねぇ
あの頃も500円台でランチ食べれましたが、今はもっと安いんですね
店舗によって差別化されて逆に入り辛くなった気がします
最近はジョイフル(北陸に多いのかな?)が多いですね
投稿: SEED | 2010.09.05 18:39
地域にもよるのだろうが、個人的には「サイゼリア」最強。
主婦、ヤンママ、女子高生が多かったのだが、最近はオヤジも増えている。
デニーズからセルフサービスになったところ(名前失念)、あれは駄目だ。
病院で薬がでるのを待っているようでね。
投稿: nanashi35 | 2010.09.05 19:07
サイゼリアの激安ワイン最高。翌日二日酔いで頭ガンガンになるほど呑んでもつまみ込みで一人1500円もしないw
投稿: | 2010.09.05 19:43
しこりは、甲状腺腫の可能性があります。良性ならば安心ですが、万が一というコトもありますので、早目に総合病院に行った方が良いかと、まずは耳鼻科でしょうが、手術となると外科のお世話になる場合もあるので。
投稿: koyuri | 2010.09.05 20:29
まぁ、小沢が勝つのも負けるのも小沢-ナベツネのシナリオどうりでしょ
勝たなきゃならんのなら代表選なんかいくらでもインチキする
投稿: | 2010.09.05 20:41
>小沢が勝つのも負けるのも小沢-ナベツネのシナリオどうりでしょ
>小沢も菅も長期も短命もナベツネが決めるんだから考えてもしょうがないっしょ
今日も登場、ナベツネ原理主義者
くしくも巨人は3連敗で優勝争いから後退
ナベツネ的にはどう解釈するんだろう?
投稿: | 2010.09.05 21:13
>「元気な経済を取り戻すキーは一に雇用、二に雇用、三に雇用だ」。
凡庸だが、間違ってはいないと思います。ただ、雇用を生み出すための財源を増税に求めようとする点で、実行の方策が決定的に誤っている。誰かが、税金乗数という用語とその意義をイラ菅に教えてやるべきではないでせうか。デフレ・ギャップについても。
投稿: 土門見人 | 2010.09.05 21:31
今朝の「サンデーフロントライン」で沖縄県の知事公室長がインタビューに応えていました。あの態度は普通ありえないですよ。椅子に浅く腰掛け、身体を斜に構え、尊大ぶった受け答えでした。
知事公室長は、状況によっては知事を守るために、マスコミに強面対応するケースもあります。今回のケースは、単なるインタビューです。政治家でもない一職員が何で偉そうな受け答えをするのか。
守屋氏の著書に書かれた沖縄県の対応や今回のインタビューの応対から、沖縄県の腹の裡が窺われます。
普天間移設は長引かせ、とことん揉めさせよう。その間、各種振興策を国から分捕ろう。飛行場が沖に出れば出るほど、埋め立て工事は巨大なものになる。一方で、海を埋め立てるとなると、環境破壊を理由に県民を焚きつけて反対運動を正当化できる。そうすりゃ、いつまでも揉めるだろう。その間、国からたっぷり金を引き出せる。この状況をできるだけ続けよう。
そんな風な構図が透けて仕方ありません。鳩山さんも「海兵隊は抑止力である」などと、最後に日和らなければよかったのに。グアムは沖縄以上に海兵隊受け入れが難しいことになりそうだし、米軍自身が海兵隊そのものの存在を問い直すみたいだし。日本もあらためて沖縄の海兵隊の存在を問い直して欲しいなあ。小沢さんは嫌いだけど、これができるのは小沢さんだけじゃないかなあ。
投稿: ペンチ | 2010.09.05 21:55
>今日も登場、ナベツネ原理主義者
現実にそうじゃんw
国政選挙なんかと違って代表選挙なんかハナから正直にやるつもりなんかないだろw
↓
石破さん、あんまりホントの事書いちゃダメ><
http://ishiba-shigeru.cocolog-nifty.com/blog/2010/07/post-abb5.html
新進党時代に「小沢一郎対羽田孜」という代表選挙があり、私は選挙管理委員を務めていたのですが、同じ筆跡で「イチロー」とだけ書かれた投票用紙がダンボール箱一杯に詰められて送られてきたのを鮮明に覚えています。
選挙管理委員の一部から、筆跡鑑定の必要があるのでは、との意見も出ましたが、投票用紙はすべて焼却されたとのことで、そのままうやむやになってしまいました。
過去のことはどうでもいいかもしれませんが、憲法に何の定めもないとはいえ、実質的に政治の中心である政党の代表選挙や幹事長など幹部人事のあり方、意思決定方法、経理の公開基準などを定めた政党法を制定する必要性が痛感されてなりません。
投稿: | 2010.08.26 22:18
投稿: | 2010.09.05 23:11