日本人の政局好き
私が、「ニュースが無い」と書く度に、こんなニュースもあったじゃないか? とか、昨夜に至っては私が「ニュースから逃げている」と非難する人まで現れました。
報道各社の横並び体質は、メディアの内外からいつも批判されています。その横並びの理由は、いわゆる特落ちが怖いからだ、ということになっているけれど、こういう実態を見ると、どうもそれだけじゃないですよね。何か受け手が関心があるニュースを扱わないと、意図があってそれを扱わなかったのではないか? と邪推される。
横並びにうんざりにして、ニュースの順番を変えたりすると、今度は偏っていると批判する。
先日、こんなニュースもあったと指摘されたものは、センター試験と神戸の震災でした。ニュースには違いないけれど、この二つは、毎年その日にやってくるイベントですよね。
昨夜の「ニュースから逃げている」に至っては、改めて過去24時間のニュースをチェックし直したけれど、特落ちに該当しそうなものや、私のサイトなら当然扱うべきニュースというのも無かったように思いますが。そこは個人の関心度が様々だから、私はたまたま関心が無かったけれど、他の人は興味を抱いて、このネタが今日無いのは変だ、と感じることはあるでしょうが。
それで、こういう批判は、とりわけ政治、というより政局絡みに関してどうしても多くなる傾向があるわけです。
年明けにうんざりしたことがあって、年末年始はメディアが一番苦労する時期です。ニュースが無いし取材も十分できないから、誌面構成に苦労する。
年明けの週刊誌はどんなネタを仕込んでくるんだろうと思ったら、見事に横並びで「小沢」ですよorz。
もちろん、売れるから「小沢」ネタを扱うわけですが、書店の週刊誌の棚を見ながら、日本人ってのはそうまで「政局好きなのか……」と絶句しました。
※ 入所中の被虐待児、親権は父母より施設長に一部優先 厚労省部会
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110119/edc11011913190018-n1.htm
*“緊急時 施設判断の優先を”
http://www.nhk.or.jp/news/html/20110119/t10013504351000.html
これは昨夕のNHKのニュースが詳しくて、21時台でも別のアプローチで報じていました。
手術が必要な子どもがいたんだけど、親が行方不明で承諾を得て実際に手術を得たのは2年後だったと。子ども手当が、子どもに渡らずに、親の方に行ってしまうとか。
ただ、この子ども手当が子どもに渡らずに親に行くという話はちょっと注意が必要で、じゃあ、養護施設に渡るのが筋かというと、それもちょっと疑問なんですよね。たとえばDVの親にしても、子育てする意志が全く無いわけではない。その金額がひょっとしたら親の生活環境を立て直す切っ掛けになるかも知れない。それが出来れば、結果的に子どもを助けることになる。困窮家庭の子どもも一定数預かっていることを思えば、単純に、子どもに届けるべきだというものでもないと思います。
でも、親の承諾が無いと予防接種も受けられないとか、どうして今日までそういう問題が放置されて来たのか? このニュースも実は、役所主導の解禁日に備えての取材や記事なわけですが、なんでこんなことを是正するのに、いちいち部会とか開かなきゃならないのか。その間に失われた命が無ければ良いですが。
※ 福祉施設「貯蓄回せず」 きょうから子ども手当支給
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-162900-storytopic-1.html
*川崎市、子ども手当の負担拒否…予算案提出へ
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110117-OYT1T01240.htm
所でこの子ども手当の問題ですが、川崎市では、それで300億円が必要なわけです。その半分が貯蓄に回るだろうという現実を考えると、ちょっと疑問は感じますよね。
私は、ヘリコプターから金をばらまけという立場だから、子ども手当は人口回復ための一歩だと評価するけれど、それにしても支給期間も金額も中途半端すぎて、子ども作ろうなんてインセンティブはまず働かないでしょう。
貯蓄は有効に使われるだろうし、それは国債を買う原資になって、素早く国庫に戻って来るのかも知れないけれど、制度設計の詰めの甘さは感じますよね。
あと、そもそもその貯蓄の正体は何なの? という疑問も、昨夜コメント欄で指摘がありました。「とりあえず銀行に預ける」という意味合いでの預金なのか、それとも、明確に貯蓄という目的を持って定期等に入っているのか? などの分析も国はきちんとして欲しい。
調査会社なりメディアから突然電話が掛かってきて、「子ども手当の使い道を教えて下さい」と問われたら、その時一番無難な受け答えは、「家族全員で焼き肉に行きました」ではなく「子どもの将来のために貯蓄しました」でしょう。果たして、その調査の信頼性自体をまず問うた方が良い。
ひょっとしたら、日本人の習性で、ひとまず銀行に入れるというだけの話が、子ども手当を快く思わない霞ヶ関の住人によって、使われていないということを国民にすり込むために、嘘ではないけれど、明らかに誤解を招く話になっているのかも知れないし。
※ 「人体の不思議展」を提訴へ 京都の生命科学専門・名誉教授「近所に死体多数…精神的苦痛」
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110119/crm11011914480236-n1.htm
それで商売していることの是非論はあるんだろうけれど、ちょっと大人げない感じはしますね。お役所も固いこと言うなぁ、という感じで。
余談ですが、昔、修学旅行で長崎の原爆資料館に行った時に、蝋細工だったのか、ケロイドを再現した実物大の頭部が置いてあったんです。それが毒々しいまでのピンク色で、しばらくトラウマになったことを記憶しています。
人間の興味は尽きないから、そういうのもありだろうけれど、自分が行きたいとは思わないですね。人体の神秘は、お医者だけが知っていれば良いと思う。
※ 自治体職員よ、市民の給料を知っているのか
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/5266
これは申し訳ないけれど、お役人の責任じゃないんですよね。公務員と言えども、給料アップを求める権利はあるわけですから。
問題は何処にあるかと言えば、議会と首長でしょう。役人のご機嫌をとらなきゃならない首長と、なあなあで構わない議会という関係があるから、財政状況を無視したラインで高止まりしてしまう。しかも、本来こういう時に真っ先に反対を表明する共産党さんが、それらを支持基盤に持っているから反対も出来ずに、誰も止める人間がいなくなる。
※ 取り調べ「全面可視化がいい」 中野国家公安委員長
http://www.asahi.com/national/update/0120/TKY201101190539.html
どうせこの人は、官僚に言い含められて三日で宗旨替えする羽目になりますよ。冤罪がどういう構造で生まれるかを全く理解していない人間に、可視化の意味がわかるとは思えない。
↓その他の話題はメ-ルマガジソにて
※ 宇宙機構、3段ロケット「H3」開発検討 有人も視野
http://www.asahi.com/special/space/TKY201101180581.html
※ 成人式でア○ルト商品!女性課長直撃「昼間からスイマセン」
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110119/dms1101191158001-n1.htm
※ 「鶴丸は初心のシンボル」日航4月から復活
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110119-OYT1T00948.htm?from=y10
※ 医学生に実習用国家資格、採血など可能に 医師会が提案
http://www.asahi.com/health/news/TKY201101190442.html
※ 全日の空虚重量69.5キロ
昨夜の報ステで、新人教師がいかに苛酷な状況に直面しているか? というレポートを流していました。今年採用されて担任を持たされた女性教師を追跡していたのですが、帰宅はいつも21時過ぎ。それからレポートや明日の授業の素材作りに追われて、寝るのはいつも0時を回ってから。
初任者研修が、新人教師を圧迫している。校内研修が年間300時間以上、校外研修が年間25日間以上(文科省基準)もあって、研修後に提出を求められる報告書や指導案が半年間で200枚。しかも、報告書が上司の評価に繋がるから二重にきつい。
こんなの馬鹿げているでしょう。私はそもそも採用したばかりの素人に担任を持たせること自体反対ですが、どうして未だにこんなことをやっているんでしょう。文科省は、教師の採用基準を修士レベルに上げるそうですが、その前にやるべきことがあるでしょう。
最近も、現場が人手不足で教師がなかなか休めないというニュースがありました。財政難のこの時勢、人手不足はOBを頼るしか無いけれど、どう考えても、片付かない作業量を新人教師に押しつけてるようにしか見えない。これ、民間ならブラック企業でしょうw。教員の現場がブラック化している。
※ 有料版おまけ 10年前買った13型ビデオ機能内蔵テレビをキャスターに積んで廃棄物処理場まで数キロ歩いたことに関して。
| 固定リンク
コメント
>横並びにうんざりにして、ニュースの順番を変えたりすると、今度は偏っていると批判する。
仰りたいことは判らんでもないですけど。
個人的な愚痴に類するものを、有料版のオマケに集中させるのも、少々ウンザリするんですが。
何故カネ払って、大石家の内部事情の愚痴のみ聞かされるのかと小一時間ry。
有料分こそ、『オルタナティブな視点』のリキの入った斬新な切り口を期待したい、とうのは贅沢なんでしょうか。
今日なんかも、なぜカネ払って読んでる部分に、テレビ捨てに行く雑談が入ってんの? って感じです。
三段ロケットの、防衛上の利用可能性なんかについて、先生の私見でいいから書いてもらえればソレナリなんですが。
モチキセキセキ氏みたいに、娯楽で書いてる雰囲気の、コテハンの方々のコメの方がズッと楽しい感じがするブログの昨今です。
先生の言われる、『肥溜』と相互参照しながら読むのが「オルタナティブな視点」に思える自分がなんか哀しいです。
投稿: 有料版読者 | 2011.01.20 11:53
> ※ 「人体の不思議展」を提訴へ
本家の方はちゃんと手続きを踏んで、学術的意義があるんですが、問題となっている中国がやっているのは、その部分がグレーと言われています。
本人の許可を貰っていないのではないか、見せ物としてのポーズをさせている、保存が適切にされていないなどの問題もあります。
投稿: 一般書店で | 2011.01.20 11:57
>自治体職員よ、市民の給料を知っているのか
昨日、この記事にコメント付けたんですが、まだ表示されないです。
JBの記事の中には、記事の矛盾を指摘したら、コメントを表示しないどころか
元記事自体を消した人もいてなんだかなーです。
>ただし、首長や自治体の職員はこの数字はあまり気にしていません。
断言してますが、何の根拠があっての発言なんでしょうね。全国の首長にアンケートでもしたんでしょうか?
>「ブログ市長 VS 議会」の対立で有名な阿久根市のように、市民の年収の平均が200万円未満なのに、阿久根市役所の職員の平均年収が700万円を超えるようなことになります
200万円平均は、阿久根市の総所得を全市民の数で頭割りした数字。4人家族なら800万、5人なら一千万で民間の圧勝じゃないですか!
オマケに筆者の書いてる先のタイトルは「人件費」、かりにも自治体の首長を務めた人が
人件費と所得の違いもわかんないんでしょうかね。
投稿: KAZ | 2011.01.20 12:04
>人体の不思議展
本家の方もナチ親父の薫陶を受けて東ドイツ育った医師が中国に死体加工場作ってと、素晴らしいゴールデントライアングルとも呼べるキーワードが並んでいて、邪推するなという方が無理。
>問題となっている中国がやっているのは、その部分がグレーと言われています。
「中国がやっている」というよりも、ドイツ人医師が中国で経営している死体加工場で働いていた中国人スタッフが興した興行ですよね。
投稿: | 2011.01.20 12:05
>「人体の不思議展」を提訴へ
子供だか赤ん坊だかを展示しているので、これは看過できないという報道もありました。要するに本人の承諾を得ていない。
>子ども手当は人口回復ための一歩だと評価するけれど
単なる幻想、増えません。
>10年前買った13型ビデオ機能内蔵テレビをキャスターに積んで廃棄物処理場まで数キロ歩いたことに関して。
読売新聞が毎年この時期に不要品回収サービスをやっていて、
一昨日、21インチのブラウン管テレビを無料で回収してもらいました。
投稿: TOソープランド | 2011.01.20 12:21
>オマケねた
あの辺りの府中街道ですが、海の方から国道246号との交差点までは国道409号線になっているので、拡幅は国の仕事でせう。
投稿: KWAT | 2011.01.20 12:30
>個人的な愚痴に類するものを、有料版のオマケに集中させるのも、少々ウンザリするんですが。
今日のおまけネタは別に愚痴では無かったと思いますが?
>何故カネ払って、大石家の内部事情の愚痴のみ聞かされるのかと小一時間ry。
貴方の関心外のネタしか無いとお考えなら、購読をお止めになるのが一番よろしいかと存じます。
>有料分こそ、『オルタナティブな視点』
それが有料である理由は、公開部分に対する対価であるとご理解頂きたいとスタート時点から私は申し上げています。そしてそのおまけ部分は、毒にも薬もならない、まさにおまけ、であることも度々表明しています(それだけではつまらないから、たまには過激なことも書きますが)。何か誤解なさったのであれば、速やかに解約なさることをお勧めします。
投稿: 大石 | 2011.01.20 12:32
>子ども手当
確かにあの金額だとまとめて支給された月に気が少し大きくなって親子で焼き肉食べに行く、くらいの人がほとんどでしょうね。
もちろん子どもの情操には良いだろし、わずかながらにでも経済にも良いだろうけど、間違ってもそれでもう一人子どもを、って話にはならんでしょうね。
投稿: | 2011.01.20 12:34
>小沢ネタ
小沢氏の話で紙面を埋めておけばおくほどその他の現政府の失態失策失言を大きく報じなくていいからって意図で小沢ネタが多くなってるって事かと。あと、メディア内の小沢信者がまだ燻ってるし。
>人体の神秘は、お医者だけが知っていれば良いと思う。
東京国際フォーラムでやってた本家?を見に行った事がありますが、今でも印象に残っているのは、長年の喫煙でやられた肺の実物!写真で見るよりも当然生々しく、それ見て禁煙始めたヤツも結構いそうなグロ実物で、それを考えたら一般人も知らなきゃならない事があると思うんですよ。ま、この展示の実態はロクでもないものなんでしょうが。
>なんでこんなことを是正するのに、いちいち部会とか開かなきゃならないのか。
検索すると、未だ親権の制限=人権の制限だ!まかりならぬ!とする意見を開陳している弁護士もいるようで、そういう向きと相性がよさげな弁護士が党や現政府を牛耳っている現状では。
>テレビ
エスカレーターもあるし、当方ならテレビをベストまで運んでいく方を選択します。
>パソコンは含まれないんです。
年末に前にここで紹介された事がある某クリニックにアナログTV+パソコン+ドライブ他を全部送りました。楽でしたね。但しこれからアナログTVの廃棄が増えるとどこでも引取らなくなるかもしれません。結果夏には例えば多摩川河川敷とかが違法投棄TVで埋まると予想しております。
投稿: 剣 | 2011.01.20 12:51
投稿: 大石 | 2011.01.20 12:32
別にお褒め頂いたから、書くって訳じゃないんですけど(笑)。
>それが有料である理由は、公開部分に対する対価であると
>ご理解頂きたいとスタート時点から私は申し上げています。
多分私が有料版の読者になったのはここ1-2年くらいだと思いますが、これは初めて見ました。勿論、長い歴史の当ブログ(皮肉じゃないですよ)ですので、最初の方は全く見てませんから、今回そういう趣旨だってやっと理解しました。ひょっとすると「有料版読者」さんも私と同じような理解だったのかも知れません。
先生はこのブログが赤字だとよく愚痴っていらっしゃるので(それはよく理解できます)、ずっと何で今の記事の半分くらいを有料版にしてしまわないのかと思ってました。そうすれば有料版の読者がきっと増えるのにと。商売だけ考えれば、ずっとその方が良いはずなのにそうされないのは、まぁ、本の宣伝とかもあるのかなと。
いずれにしても、私としてはサイレントコアシリーズを始め、色々楽しませて頂いているので「お布施」と思ってますし、最近はBBSでその他にも遊ばせて貰っているので、入場料とも(笑)。てか、偉そうに言うほどの「お布施」でもないですし。
すみません、別に文句を言っているわけでもなんでもありませんが、先生のスタンスがちょっと意外だった、というか、私自身が先生のブログに対するスタンスをしらなかったもので、失礼を致しました。購読を止めろ、とか意地悪をいわないで下さいね。
投稿: モチキセキセキ | 2011.01.20 12:51
>横並びにうんざりにして、ニュースの順番を変えたりすると、
>今度は偏っていると批判する。
アホは放置プレイでお仕置きがいいと思います。
投稿: モチキセキセキ | 2011.01.20 12:57
>一番無難な受け答えは、「家族全員で焼き肉に行きました」
無難な答えに子供の服とか学用品とか書籍とか買うではなく「家族全員で焼き肉」をチョイスするあたりが大石先生らしいといえばらしい。
毎月焼き肉ですか?
うちも子供と行ってましたねー。焼き肉食べ放題ですが。
>人体の神秘は、お医者だけが知っていれば良いと思う。
子供の勉強になるなら静岡の三保に人体博物館ってのがありますよ。
見せ物じゃなくて人体の機能の説明とかきちんとしているやつ。
近くのいちご狩りとか三保の松原とか久能山東照宮とかもあるし
水族館も含めて観光はいかがですか。
投稿: 九頭竜 | 2011.01.20 12:58
>ニュースが無い
というか、あくまでも当ブログの主催者である大石先生がご興味のあるニュースをチョイスしている訳ですよね。それが次の説明につながっているように思います。
>貴方の関心外のネタしか無いとお考えなら、購読をお止めになるのが一番よろしいかと存じます。
投稿: アイゼンシュタイン | 2011.01.20 13:12
>私は、ヘリコプターから金をばらまけという立場だから、
>子ども手当は人口回復ための一歩だと評価するけれど、
>それにしても支給期間も金額も中途半端すぎて、
>子ども作ろうなんてインセンティブはまず働かない
>でしょう。
>貯蓄は有効に使われるだろうし、それは国債を買う
>原資になって、素早く国庫に戻って来るのかも
>知れないけれど、制度設計の詰めの甘さは感じますよね。
だから、やっぱり「子ども手当」は「少子化対策」なのか「景気対策」なのかをもっと明確にする必要があるんじゃないですか?「少子化対策」であれば、そりゃやらないよりはマシかもしれませんが、このやり方では効果が低いし、「景気対策」としても貯蓄に回ってしまう(=平均消費性向が低)ので効果が低い。やっぱり、どっちを向いても愚策で、やっぱり単なる人気取りのばらまきか?ってところに落ち着くんじゃないでしょうか?
「少子化対策」であるなら、乗数効果など無視して、とにかく出生率を戻す政策をとればいいし、「景気対策」ならもっと他の上手なやり方がある。典型的な「一兎を追うもの、二兎を得ず」という例だと思います。というか、冷静に考えれば、こんな政策で、何とかなると思う方がどうかしてるぜ~(ブラマヨの吉田風に)って感じですが。
投稿: モチキセキセキ | 2011.01.20 13:12
※ 「鶴丸は初心のシンボル」日航4月から復活
個人的にはいい話ダナー、です。
ところで、昔、鶴丸採用のエピソードで、社章を決める時に、日本の家紋が素晴らしいと招聘した海外デザイナーに言われて、鶴丸をアレンジして社章になった・・・と、ここまではどこにでも出ている話・・・んですが、鶴丸はその時の社長だか、会長だかの家の家紋だったということを聞いたことがあります。その時は、おーーー、究極の会社私物化(笑)、と思ったものでしたが、これって、ガセビア?
ググったら、ちょっとそれらしい記述は出てきたんですが、今から考えるとあまりにもできすぎているような気もします。
鶴丸も好きですが、ANAのヘリコプターも嫌いじゃなかったですね。
投稿: モチキセキセキ | 2011.01.20 13:21
>小沢ネタ
>小沢氏の話で紙面を埋めておけばおくほど
>その他の現政府の失態失策失言を大きく報じなくていいからって意図で
さっさと自ら政倫審どころか証人喚問に出て
自らの潔白を正々堂々と説明すればいいだけなのに
何をやってんでしょうかね。
国民は「白か黒か以前に何がどうなっているのか
本人から説明してもらいたい」ですよ。
マスゴミがデマ飛ばしてるなら本人がソレを論破しろと。
胡散臭い弁護士や電波ゲイ者の取り巻き連中が
表に出てきて代弁擁護ばっかりじゃ
オウム麻原と変わらん。
政局にされるのが嫌ならいつまでも隠れてないで
さっさと幕を引いてもらいたい。
投稿: | 2011.01.20 13:23
追記
>現政府の失態失策失言を大きく報じなくていいからって
ソレは無いでしょう。
そもそも小沢の記事は小沢叩きだけじゃなく
一兵卒小沢のクビに誰も鈴を付けられないで
ビクビクしてる菅政権や民主党議員の
体たらくの批判も入ってるんです。
小沢叩けば菅擁護なんて図式は当てはまりません。
投稿: | 2011.01.20 13:28
実は家庭ネタというのは、一定の需要があるんですよね。
それで、今日の主テーマにも通じることですが、こういう問題に限らないけれど、それで満足している消費者は滅多にクレームは出さない。たまにクレームがあって、サービスを向上しなきゃいかん! と前向きに考えて内容を変えたりすると逆に顧客のマジョリティを失ったりする。商売は難しいですよね。
だから政局ネタにしても、本当は政局ではなく政策を論じるべきだとみんなが思っているんだけど、政局ネタを薄めると売れなくなる現実はあるんでしょう。
あと、私はおまけ部分の毒にも薬にもならないネタに関して、これも時々書いていることですが、このメルマガ作業で毎日一番時間を喰っているのは、その毒にも薬にもならないことを標榜しているおまけネタに関してです。
ニュースは、ヘッドラインを追いかければ探せるけれど、身の回りからネタを持ってくるのは意外にたいへんです。
>毎月焼き肉ですか?
焼き肉屋、行きたかぁ! _| ̄|○ 。
最後に焼き肉屋に入ったのは、たぶん次男が生まれる前のような。
だいたいうちの子たちは、困ったことに好んで肉を食べないんですよ。魚派で。
投稿: 大石 | 2011.01.20 13:29
>>現政府の失態失策失言を大きく報じなくていいからって
>ソレは無いでしょう。
同じことを考えてましたw
小沢を叩く → 小沢を政倫審にすら呼び出せない菅政権の支持率が下がる
小沢を叩かない → 他で叩かれてやっぱり菅政権の支持率が下がる
うーん、やっぱりここで言うべきは「政権交代が最大の景気対策」ってことかな。(笑)
投稿: モチキセキセキ | 2011.01.20 13:32
>>200万円平均は、阿久根市の総所得を全市民の数で頭割りした数字。4人家族なら800万、5人なら一千万で民間の圧勝じゃないですか!
じゃ実際はいくらなんだろ?と思ってググってみたら、
旅行人編集長のーと蔵前仁一さんのブログ
http://bit.ly/gkj1th
コメント欄で、
四百万円台の中頃かな?とありました。
>>1世帯の構成人数にもよりますが、444~447万円でも地方都市である阿久根市では生活することはできるでしょう。しかし、平均370万円の年収しかない市民が支払った税金のほとんどが職員の収入に消え、しかもそれが納税者の平均収入の1.7倍であり、かつ市の財政が逼迫しているということに、怒りを覚える納税者は多いんじゃないかと思います。これも、すべて公表されているから調べられることで、やっぱり情報公開の意味は大きいですね。
投稿: | 2011.01.20 13:48
すべて見られれば阿久根市の財政は逼迫していないことは明白なんですが?
投稿: | 2011.01.20 13:50
>政局にされるのが嫌ならいつまでも隠れてないで
いやいや、小沢さんは政局にしたいんでしょw
>などの分析も国はきちんとして欲しい。
でもその場合真っ先に疑わなければならないのは、調査で子どもの教育費に使うと答えた家庭でしょう。支給された月に全額銀行から引き出して参考書を買う家庭なんてまずいない。もちろん必要があるたびに引き出す、あるいは習い事の御月謝の引き落としをそこから、みたいな話でしょうが、その場合浮いたお金と同じ額を別に引き出し消費してもらわないと結局は貯蓄に回したと同じ事になる。毎月の貯蓄額が0のような困窮家庭は助かるでしょうがそういう家庭は元々確実に児童手当を支給されてたでしょうし、いくら日本の貯蓄率が下がってるとはいえ、その主な原因は高齢化ですから子育て世代のしかも児童手当の制限所得以上の家庭では結局貯蓄に回るだけじゃないかと。そう考えるとなぜ子ども手当に所得制限を掛けないのか疑問ですね。同じ予算でも児童手当程度の所得制限を掛ければ困窮家庭により多くの額が支給できる。月1万円が2万円になっても困窮家庭ならおそらく全額使ってくれるでしょう。もちろん疑問というのは嘘で、子ども手当のイデオローグたちが、一種の思想として、社会で子どもを育てる為だ、そのためには所得制限は絶対だめだと頑迷に主張してることは知っていますが。
投稿: | 2011.01.20 14:05
>平均370万円の年収しかない市民が支払った税金のほとんどが職員の収入に消え、しかもそれが納税者の平均収入の1.7倍であり
ほら、人件費と収入の区別のつかない人がまた来たよ、それと
市税だけで人件費をまかなってる自治体が日本に幾つありますか?
投稿: KAZ | 2011.01.20 14:23
<近所に死体多数…精神的苦痛
カウンセリングを受けに行けばいいのに道まちがえちゃったのかな?
投稿: KI | 2011.01.20 14:29
>あと、私はおまけ部分の毒にも薬にもならないネタに関して、これも時々書いていることですが、このメルマガ作業で毎日一番時間を喰っているのは、その毒にも薬にもならないことを標榜しているおまけネタに関してです
>多分私が有料版の読者になったのはここ1-2年くらいだと思いますが、これは初めて見ました
モチモセキセキ さんは、『オマケネタに一番時間かけてる』って、今まで読んだことありましたか?
投稿: パクリ繋げ失礼 | 2011.01.20 14:40
>>ほら、人件費と収入の区別のつかない人がまた来たよ
んなもん、比喩だろぅが…。(溜息)
投稿: | 2011.01.20 15:01
>先日、こんなニュースもあったと指摘されたものは、センター試験と神戸の震災でした。ニュースには違いないけれど、この二つは、毎年その日にやってくるイベントですよね。
ブログにとりあげないのは先生のご勝手ですが、『こんなの年中行事』的な言い方は、震災で知人を亡くしたし、現地のシステム復旧に駆りだされて惨状を見ている者からすると、少なくとも愉快とは思えませんね。
昨日のコメ欄で、モチモセキセキ氏の小噺は確かに面白い(理性のレベルでは)んだけど、川副海苔氏の念入りなフォローは、やはり、被曝3世としてはあまり『笑える』ものでもないです。
投稿: 当事者意識・・・ | 2011.01.20 15:04
>震災で知人を亡くしたし、現地のシステム復旧に駆りだされて惨状を見ている者からすると、少なくとも愉快とは思えませんね。
その理屈ならばすべての交通事故や殺人事件も毎年大騒ぎしていマスコミが取り上げないといけない。自分にとっても重大ニュースでも他人にとっては
興味の対象外ってのは良くある話です。
で、あなたは毎日世界中の災害や事故、事件で命を落とした人間のために祈祷や黙祷とか寄付とかなさっているのでしょうか。
投稿: 小石 | 2011.01.20 15:13
先生がこの有料版を315円 で始められたとき(現在は値上げして525円)、あくまでも有料なのは、本体に対する投げ銭というという気持ちでお願いし、おまけ部分は、投げ銭してくれた読者に対する、ささやかなお礼的な意味だというのは始められた頃には読者に浸透していたかと思います。
それがだんだん、525円というのが無料版にはない、おまけの値段という認識が(新しい読者も含めて)読者のあいだに広がったと思います。
これは17日のおまけの >結局、牛丼屋の卵と同じ絡繰りなんですよね。無茶安い商品でお客を集めて、儲けは、実は余所と変わらない価格で得る。
と同じように思われてしまっています。
先生は常々、スーパーで15円~20円で売られている卵を50円で売るのはけしからんと思う。
牛丼屋としては、卵を冷蔵ストッカーで保管して、客に提供するには卵を割って小鉢に入れ、またそれを洗浄するという手間までかかるので、20円や30円で卵を売れるかと思う。
先生も、>これも時々書いていることですが、このメルマガ作業で毎日一番時間を喰っているのは、その毒にも薬にもならないことを標榜しているおまけネタに関してです。
ということなので、おまけに関して文句を言うなと思う。
どうしても、人は立場によって感じたり思ったりすることが違うし、有料版申し込みページに
>有料メルマガ版は、基本的にこれと全く同じ内容です。なぜただで公開しているものに値段を付けて売るのか? は、当メルマガの紹介頁をご覧下さい。
と、ありますが、「当メルマガの紹介頁」というのがどこだか出ていません。だから、
>多分私が有料版の読者になったのはここ1-2年くらいだと思いますが、これは初めて見ました。
という読者も現実におられるので、牛丼屋の卵状態になっているおまけに関しては、最近の読者には以外と浸透していない可能性があります。
毎月始めか、まぐまぐの申し込みのページにおまけの意味を表記されたほうがよいかと思います(^_^)
投稿: プレーリードック | 2011.01.20 15:19
>投稿: 小石 | 2011.01.20 15:13
>ブログにとりあげないのは先生のご勝手ですが
というのを見落としておられるのでは・・・ 不特定多数に対するニュースの切りとりかたは、個人としては勝手。
ただし、特定のニュースに対して、『あんなの大したことじゃない』って明言するのは、一般的には、かなり勇気の要ることだと思います。
私個人は、知人の娘さん(面識はない)が、現地駐在の商社マンのご主人とともにインド洋大津波で亡くなり、それ以来、その方が
クリスマスの飾りを一切しなくなった、というのは知っています・・・
投稿: 第三者 | 2011.01.20 15:35
>その理屈ならば
理屈、ではなく、個々人の感情のレベルの問題でしょ。『愉快ではない』と言うことと、『大したことではない』とジャーナリストが切って捨てるのでは意味が違う。
例えば、こんなニュース。
・側溝に小2男児転落、頭から出血…ひき逃げか
http://news.nifty.com/cs/domestic/societydetail/yomiuri-20110120-00483/1.htm
大石先生にとってはヒトゴトではないし『ぐらしかぁ~』かもしれないけど、そんなんヨクあることじゃん、という感じ方もある、ってこと。
その小学生がどんな家庭の子供だったかは判らないけど、同時に、同じ年代の子供がどんどん餓死してたり人身売買されてる実態もあるってこと。
そんな事実の中で、個人の感情を発露することと、ジャーナリスト(?)としてどう切り取るか、どう不特定多数に発信するか、というのは、作家・ジャーナリスト(?)としての資質・立ち位置の問題だ、ということじゃないですかね。
大石先生は、『蝋細工だったのか、ケロイドを再現した実物大の頭部が置いてあったんです。それが毒々しいまでのピンク色で、しばらくトラウマになったことを記憶しています。』と言いつつ、作品の中では札幌のダーティ・ボム被害や、米国内での核テロを書いている。私はその是非は問わないけれど、色々な受け止めがありうるし、それを生業(=カネを取っている)にしている以上、批判があっても逃げることは許されない、ということでしょう。
投稿: 立ち位置? | 2011.01.20 16:24
>ということなので、おまけに関して文句を言うなと思う。
そんなことは書いていませんが。
ただ貴方のお気に召さないのであれば、解約して下さい、とお願いしているだけです。どんな商品でも、消費者の全員を満足させることは不可能です。
>色々な受け止めがありうるし、
まさにその通りで、私はそういうシーンを書く時には、なるべく不快感を与えないようにさらりと書くことを心がけています。
>あんなの大したことじゃない
別にたいしたことではない、ということじゃなくて、震災にしても被爆にしてもその時期が来れば、マスなメディアが一生懸命取り上げるでしょう。彼らは彼らで、読者に飽きられないよう、切り口をどうしようかと毎年知恵を出し、神戸震災で言えば、毎年、新しい犠牲者を捜して来る。
そういう努力を書き手の全てが払う必要があるとは私は思えません。
人の生き死にに関わることは、書けば書いたで、当事者でもないのにと叩かれるし、無視すれば無視するで、こんな大きな出来事を無視するなんてと叩かれるしで、仕方無いですよ。
そもそも、神戸震災に関して言えば、当事者に取っては時が癒してくれるというものでもないだろうけれど、もう15年以上過ぎたわけでしょう。その外にいた人間にとって、必ずしもニュースとして今、価値を持つものじゃないでしょう。
>「当メルマガの紹介頁」
確か、まぐまぐ側が勝手に消したんですよね。新規読者が毎月一定数増えるというのなら、そういう所にも力を入れるんですが。
>有料版の読者になったのはここ1-2年くらいだと思いますが、
確かにここ1、2年ではその辺りの説明はしていないですね。
投稿: 大石 | 2011.01.20 16:45
>200万円平均は、阿久根市の総所得を全市民の数で頭割りした数字。4人家族なら800万、5人なら一千万で民間の圧勝じゃないですか!
申し訳有りませんがよく理解できませんので教えて頂けませんか?
阿久根市役所の職員の平均年収が700万円とし、市役所職員が4人家族なら700万円+600万円で1300万円。
市役所職員が市民であるならば頭割りした200万円と600万円で800万円。
前者なら市役所職員の圧勝、後者なら引き分けとなるのではと…
投稿: 今昔 | 2011.01.20 19:12
先生、そろそろ新刊のお話もお願いします。
投稿: リュート | 2011.01.20 19:47
>>>200万円平均は、阿久根市の総所得を全市民の数で頭割りした数字。4人家族なら800万、5人なら一千万で民間の圧勝じゃないですか!
阿久根市のサイトに就業人口も所得も統計データがきちんと公開されているのに、それを使って計算しないのはなぜだろう?
お前、前市長を叩きたいだけと違うんかと小一時間問い詰めたい。
>市税だけで人件費をまかなってる自治体が日本に幾つありますか?
阿久根市の公務員の収入から目を逸らさせようと必死なのかなあ。
議員と公務員が結託して税金を食い物にしているのはやはり本当なのかなあ。
投稿: | 2011.01.20 20:32
>投稿: 当事者意識・・・ | 2011.01.20 15:04
寄せられたご意見を拝見し、ジョークについてしばし考えてみました。元ネタを書かれた方を差し置いてな
んですが、一般論として少し思うところを述べさせていただきます。
わたしはジョークというものは人間の敵意や悪意、残酷さと言った負の部分を、ごく薄めて上手に調合したもの
ではないかと思っています。ちょうど毒物を薄めて調合したら薬になるようなものですか。ある人の心にはプラ
スとなって笑いや希望を誘い、またある人にはマイナスとなって不快感を与え、時には傷つける。どんな人にど
ういう作用を及ぼすかは予想がつかず、笑った人が寛容というわけでもなければ怒った人が不寛容ということで
もない。どんな穏やかなジョークでもそこに毒が仕込まれている限り、たぶん傷つく人は出てくると思います。
個人を誹謗中傷する代物は論外として、そうでないジョークをその社会はどの程度受け入れるのか、あるいは受
け入れないのか。ジョークに含まれる光の部分と陰の部分、それらとどうやって折り合いをつけるのか。それが
社会の寛容さを測る尺度の一つになるのではないかと思います。
私の頭ではこんなもんしか書けませんが、これで勘弁して下さい。
投稿: 川副海苔 | 2011.01.20 20:35
企業別特許登録数の分野別トップ企業が紹介されています。
http://news.goo.ne.jp/article/mycom/business/it/20110120-n08-mycom.html
気になる代替動力(電気自動車)技術における2010年の企業別特許登録数を抜書きします。
社 名 国(件数)
トヨタ自動車 日本(2179)
日産自動車 日本(639)
本田技研工業 日本(467)
デンソー 日本(340)
パナソニック 日本(287)
Hyundai 韓国(284)
GM 米国(243)
Robert Bosch ドイツ(217)
Daimler ドイツ(209)
アイシン精機 日本(166)
日本凄い!!
この分野で特許を抑えることは、とても重要です。
日本メーカーがHVやEVに注力してきたことに、ケチをつけていた自動車評論家には商売替えをしてほしい。
投稿: ペンチ | 2011.01.20 20:41
>>平均370万円の年収しかない市民が支払った税金のほとんどが職員の収入に消え、しかもそれが納税者の平均収入の1.7倍であり
>ほら、人件費と収入の区別のつかない人がまた来たよ、それと
>市税だけで人件費をまかなってる自治体が日本に幾つありますか?
職員の年収が1.7倍であり、人件費となったら3倍近くになるよ。
市役所職員の圧勝。
地方の家計年収が5人家族で1千万円ってどれだけ浮世離れしてるんだ?
全国トップの東京でさえ年収500万円行かないんだぜ。
(2009年の統計なので、更に悪化している)
おまけに、同じような仕事をしている市役所臨時職員は、それこそ年収200万円程度だぜ。
投稿: | 2011.01.20 21:36
ニュースがないと仰るのなら、こんなのも。
週刊少年サンデーが「女子の乳首を連打すると懸賞に応募できるサイト」を公開
http://rocketnews24.com/?p=66926
ゾーニングが不完全な小書店を「土人の国の腐れ本屋」とか罵倒していた我らが表現の自由の戦士、狸穴さんは、きっと獅子身中の無視とでもいうべき腐れ小学館に電凸などしてくださることでしょう。
ああ、胸が熱くなりますね(棒
投稿: 罵られた名無し | 2011.01.20 22:08
>人体
子供の標本もあるんでしょう?
今は見れないなあ。子供が出来てから子供のミイラも駄目になりました。
大人版は平気ですよ。でも子供は駄目・・・乳幼児だと耐えられない。
独り者の時は「モノ」として見れたんですがね。
基本的に「遺体」ではなく「標本」と思っていますが、「子供」に弱くなりましたからねえ・・・・。
難病の子供のテレビとかも見れないですからねえ・・・・無理して見ても目から水分ダダ漏れですから。再現フィルムって判っていても。
>施設へ子供手当て支給
金があれば虐待しないって発想は無いですね。
虐待をするようなクズがまともな職を得られる訳が無く、職を得られないから金が無いってだけだと思いますよ。
真っ当な新卒の方々でさえ職を得るのに苦労をされているのに、無抵抗としか言えない乳幼児に虐待を行うようなクズが、真っ当な職に就けるわけが無いでしょう。
まあ不思議な事に虐待をするクズで無職以外の肩書きを見ることもあるけれど、世の中「絶対」というものは無いということの表れなんでしょうかね?
投稿: 営業マネージャー(所長) | 2011.01.20 22:42
>あと、私はおまけ部分の毒にも薬にもならないネタに関して、
>これも時々書いていることですが、このメルマガ作業で毎日
>一番時間を喰っているのは、その毒にも薬にもならないことを
>標榜しているおまけネタに関してです。
>ニュースは、ヘッドラインを追いかければ探せるけれど、
>身の回りからネタを持ってくるのは意外にたいへんです。
これは理解出来ますね。全然、そっちの趣味はないんですけど、熱帯魚関係なんか楽しみに待ってたりもするんですが(笑)。
ただ、私程度の書き込みでも何かまともなことを書こうとすると、色んな事を検索したり、考えをまとめたりして結構時間が掛かったりすることもあります(ま、ほとんど脊髄反射で書いてることが多いですが~笑)。作家さんですから、文章をまとめるのには慣れておられるとしても、これだけのものを毎日継続的に書く、というのは結構な負担だろうな、と思うんですけど、ネタ探しが一番(?)大変、というところで、やっぱりさすがプロ、と言うべきですかね?・・・別に太鼓を振ってる訳じゃないけど(笑)。
投稿: モチキセキセキ | 2011.01.20 23:21
>それにしても支給期間も金額も中途半端すぎて、子ども作ろうなんてインセンティブはまず働かないでしょう。
支給期間が長くても金額が大きくても、役所が「子供を作れ」という意味で金を振り込んで来るのを喜ぶ夫婦はいないでしょ。
「孫はまだ?」と尋ねてくる両親以上のウザさですよ。
お前ら夫婦は半人前だから政府が援助してやるよ。なんて夫婦のプライドを思い切り傷つけるだけです。
喜ぶのは、そこまで考えがいたらないDQN夫婦だけ。
DQN夫婦は子ども手当を子供のためには使わないでしょうし、その子供も「子ども手当はボクがもらうべきもの。両親はいますぐ帰すべき。政府は駄目な両親を取り締まるべき」と訴訟を起こすでしょう。
人口を増やすというマクロな目的を果たすために、個々の夫婦や家族というミクロな単位を操ろうという手段そのものが誤りです。秘密警察で個人を管理すれば素晴らしい国家になり、国民は全て幸せになる!というようなものです。
>調査会社なりメディアから突然電話が掛かってきて、「子ども手当の使い道を
教えて下さい」と問われたら
貯金と応えたら、秘密警察を差し向けられますよ。民主党政権が続けば。
「政府への詐欺だ!産まれていない子供の人権を擁護する!」とか理由をつけて。
投稿: ほる | 2011.01.20 23:29
政府はマクロレベルでの政策に集中するべきなんです。
サッカーの振興は、個々の選手に口を出すよりも、競技場やルール、周辺地域のインフラ整備を進めるほうが有効であるように。
↓その例。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20110114/217952/
政府の補助金により約5300億円の設備投資が実施される。環境関連の分野で毎年1.9兆円の需要創出が見込まれる。
投稿: ほる | 2011.01.20 23:30
一応、聞かれたので・・・
>>多分私が有料版の読者になったのはここ1-2年くらいだと思いますが、これは初めて見ました
>モチモセキセキ さんは、『オマケネタに一番時間かけてる』って、今まで読んだことありましたか?
初めてでしたね。そういうこともあって、最初の書き込みをしたんですが。ま、ただどこにどう時間をかけても、私達が見るものはその成果物であるブログでしかないわけで、ある意味、かけた時間は関係ないことだとは思います。
投稿: モチキセキセキ | 2011.01.21 00:04
※ 自治体職員よ、市民の給料を知っているのか
>これは申し訳ないけれど、お役人の責任じゃないんですよね。
>公務員と言えども、給料アップを求める権利はある
>わけですから。
>問題は何処にあるかと言えば、議会と首長でしょう。
本文には
+++
多くの自治体の首長は、この市民の給与額の推移にもっと関心を持つべきだと思います。福祉も教育も、まずは暮らしが安定してこそ成り立ちます。失業者の数字と毎月の給料の数字が、政治家にとってはとても大事な数字のはずです。
+++
ともありますが、それはそれとしても、私は自治体の職員にも自分の給与がどの程度のところに位置をしているのかにはもう少しセンシティブになって欲しいとは思いますね。
第一義的には、確かに先生のおっしゃるように労働者である以上、給与アップを求める権利はありますし、給与を決めているのは自分たちではない、ということでしょう。ただ、普通の会社だってそれは同じです。勿論出来ることに限界はありますが、うちの会社でも労組(御用労組ですが・・・)は四半期決算の度に、決算分析を行い同業他社との比較を行ったり、会社の経営陣にヒアリングを行いそれを情宣で公開したり、組合員から意見を吸い上げたりしています。その中には、この投資は正しい投資ではないのではないか、とか、経営方針が間違えているのではないか、とか結構耳の痛い話も入っていたりする。実際、社員と経営陣がでる集会で私も、会社が社員に経費節減、総資産圧縮とうるさいほど言ってくるなか、某社に対する出資(奉加帳が回ってきた)については経営判断としてそれを受けるというのはけしからんのではないか、と社長に面と向かって言ったこともあります・・・うまくかわされましたが、結構痛い質問だったと思いますよ。w
なぜそんなことをするかというと、会社業績が悪くなると当然自分たちの収入に響いてくるからです。実際、会社が大変な損を出して、びっくりするほど給料が減ってしまったこともありました。それもかなり長い間。従業員はその痛みをシェアしました(てか、ひょっとすると会社が倒産するかと思った)が、はっきり言えば業績悪化の大きな原因は、一人一人の従業員の頑張りが足りなかったからではなく、会社としての舵取りを間違えていたから、という部分が大きかったと今でも思います。勿論、世の中すべてがそっちの方向に向かっており、多分それにあがらうことはできなかったとも思います。しかし、そうは言っても数字が出なければ、会社は給料は払ってくれません・・・というか、月給は払ってくれますが、ボーナスは業績連動でしっかり減らされます。
世の中の会社がみんなうちみたいだとは言いませんが、大きな流れとしては、結果と報酬が連動するように動いていく中、公務員だから自治体の歳入・歳出バランスにかかわらず労働債権は先取り、というのは、それはちと甘い、と言わざるを得ないんじゃないでしょうか?
別に自ら給料を減らそうと申し出ろ、とまでは言いませんよ。ただ、歳入と歳出のバランスが取れていなかったり、人件費比率が適正なレベルから外れていたり、市場価格に対して自分たちの給料が大きく乖離しているのであれば、仕事を合理化する、アウトソースする、新規採用を控える、勿論経費の節減を行うなど自分たち、役所としてやれることはいっぱいあるはずです。当然、首長や議会としてやることもある、でも、その前に自分たちの「会社」の財布の中身を理解し、自分たちでやれることをまず行う、というのは当然のことでしょう。それを議会や首長に丸投げというのは、給与所得者として、あるいは税金を給料の財源としている人間としては無責任と私は考えます。
ま、理想論であることはよく分かっていますが、実際に首長や議会から言われたり財政再建団体になったりする、ってのは、会社で言えば、株主から経費節減を要求されたり、管財人から指示を受けたりするに等しいので、それはそれは厳しいことになります。その時に泣き言を言うよりは、まだ自己改革をした方が痛みがあるにしてもずっと楽ですよ、というだけの話なんですが、それを理解していないとすれば、やっぱり甘いな、と思います。
投稿: モチキセキセキ | 2011.01.21 01:07
昨日の東京新聞「こちら特報部」に、Wikileaksの内容の分析から鳩山・小沢に対して都合が悪いと感じていた米国側が菅・岡田を使って彼らを失脚させたとする記事が乗った模様です
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho/list/CK2011012002000085.html
↑はWEBでは有料記事です
↓この記事について要約を載せた阿修羅掲示板の書き込み
http://www.asyura2.com/11/senkyo105/msg/168.html
書かれてる記事の根拠はWikileaks(Wikileaks .chなど)で見れますので既視感あふれる内容のようですが、総理の交代劇がアメリカ主導で行われて、その立役者が総理大臣になってるということが裏付けられたのは本来なら大問題だと思うのですが…日本はアメリカの内政干渉にだけは甘いのでなかったことにされ続けるのでしょうね。
投稿: 業界インサイダー | 2011.01.21 02:23
つか、キャンベルのその公電のウィキリークスは去年11月に産経が既に記事にしてるけどね。米韓が鳩山に不信感を持ってたのはそりゃ事実というかあの状況じゃ当然だろう。
ちなみに同じ公電の中の話なのに何故か東京新聞が載せてない話は、民主党と北朝鮮は独自のパイプがあって、北朝鮮が民主党にさかんに接触してきてること、この動きに米韓が連携して対処することの確認ってのがあるんだけど、その直後にシンガンス菅が首相で今度は法務大臣までシンガンス仲間の江田。こっちの方が怪しいんじゃないか?w
投稿: | 2011.01.21 03:46
>平均370万円の年収しかない市民が支払った税金のほとんどが職員の収入に消え、
106億円の売り上げがある会社で、売り上げの内訳がA社へ23億、B社が10億、そしてC社に73億という場合、人件費の20億をA社への売り上げだけと比較することに何の意味がある?(A=税収、B=手数料収入、C=交付税)
>しかもそれが納税者の平均収入の1.7倍であり
竹原時代の阿久根市が公表した実労世代の市民の収入は、570万円相当。市職員の平均収入は約600万円。市民の収入よりは多いが、全国レベルで見た大卒男子の収入と比較した場合、従業員数が99人以下の事業所の従業員の収入とどっこいどっこい。100人以上の事業所より低い。
※ここで言う570万”相当”というのは、阿久根における自営業の比率の高さから考えて、所得控除、専従者給与、厚生年金掛金等を考慮した金額と思われます。これだと、自営業では300万円前後の金額になります。
投稿: | 2011.01.21 06:36
>東京新聞
について、元外交官で元某大教授の某氏が同調してつぶやいているようですね。
あの方、某大時代もちょっと変わってたけど、退官して完全にアッチの方に逝ってしまわれたようですね。
投稿: | 2011.01.21 06:49
>全国レベルで見た大卒男子の収入と比較した場合、従業員数が99人以下の事業所の従業員の収入とどっこいどっこい。100人以上の事業所より低い。
そんな比較は無意味と思われ。
税収と仕事内容でバランスさせるべきで、他と横並びにしようというのは無茶苦茶。
投稿: ほる | 2011.01.21 07:53
>税収と仕事内容でバランスさせるべきで、他と横並びにしようというのは無茶苦茶。
どこが無茶苦茶?
大体、税収って何よ。交付税だって税収でしょ。だったら、阿久根は黒字自治体だから、平均給与1千万でも文句ないって事になるけど。青森の六ヶ所村だったら、村の平均所得は1500万だから、村役場の職員にも1500万円払う?
そんなことないでしょ。やっぱりどこかでバランスを取らなきゃいけない訳で、大卒男子の平均と比較することには意味があるじゃん。
投稿: | 2011.01.21 08:51
>書かれてる記事の根拠はWikileaks(Wikileaks .chなど)で見れますので既視感あふれる内容のようですが
>つか、キャンベルのその公電のウィキリークスは去年11月に産経が既に記事にしてるけどね。
言い方変えてるだけだね。
投稿: | 2011.01.21 08:52
子ども手当は個人的にはやめちまえと思ってますけどね。
それはそれとして自分の感覚と相容れないものはDQNと頭から決めつける人がまかり間違って国家元首になんぞになったらさぞかし素晴らしい国になるでしょうなあ。元首の思想と美学を理解せず排除される自由と権利が保証された地上の楽園。まさに王道楽土でしょう。たった一人のためだけの。
投稿: | 2011.01.21 10:12
>自分の感覚と相容れないものはDQNと頭から決めつける人が
>まかり間違って国家元首になんぞになったら
つ[名古屋市]
投稿: | 2011.01.21 10:44
>自分の感覚と相容れないものはDQNと頭から決めつける人が
>まかり間違って国家元首になんぞになったら
つ〔東京都〕
投稿: | 2011.01.21 11:38
>米韓が鳩山に不信感を持ってたのはそりゃ事実というかあの状況じゃ当然だろう。
逆に事実ならあんな大ボラ吹きというか
禁治産者を引き摺り下ろしてくれて
アメリカさんありがとうと言うべきだなw
菅と岡田が輪をかけてアホなのはまた別問題。
投稿: | 2011.01.21 11:44
投稿: | 2011.01.21 06:36
>>竹原時代の阿久根市が公表した実労世代の市民の収入は、570万円相当。
ソースをお願いします。
投稿: | 2011.01.21 12:46
>>竹原時代の阿久根市が公表した実労世代の市民の収入は、570万円相当。
すみません。私もこれはとても信じられません。
いったいどういう数字なんでしょうか。
投稿: 大石 | 2011.01.21 12:51
これでしょ
https://aspara.asahi.com/ulrsc/9/blog/kyusyu/100615/201006028485152.pdf
投稿: | 2011.01.21 12:58
それは組合の執行部の発言ということになるのかな。まずあり得ないでしょう。
それはそれで、いったいどういう計算をすれば出て来る数字なのだろうと思いますが。
日本人の平均貯蓄率みたいなもので、上がよほどいて、その数字が引っ張っているということなのでしょうか。
投稿: 大石 | 2011.01.21 13:11
>それは組合の執行部の発言ということになるのかな。
記事中にちゃんと「市」執行部と書いてありますが?
市執行部=竹原執行部ですよ。
投稿: | 2011.01.21 13:21
センセ、リンク先を見ると、議会での「市の執行部の発言」となっていますね。
「組合の執行部」じゃありませんよ。
投稿: 通りすがり | 2011.01.21 13:27
すみませんでした。文脈から見てもそうですね。
これはどうしてこんな数字が出て来るんでしょうね。
周辺市町村には、メーカーの工場等あるから、そこでの仕事ということなのでしょうか。
投稿: 大石 | 2011.01.21 13:28
金額から想像するだけですが、「正社員=正規雇用」だけで平均を出しているような気がします。
パート、アルバイトを含めた平均なら百万円は少なくなりそうな気が・・・
それとも「景気悪い」と言いながら、実は「高収入な自営業者」が多かったりしてw
投稿: 通りすがり | 2011.01.21 13:35
なるほど。
ひょっとして、国家公務員の給与に関していつも議論の種になる、従業員何人以上の大企業みたいな、そういう基準の取り方をしている可能性はありますね。
あと、ここでの「市執行部」というのは、必ずしも前市長派じゃないんですよね。どちらかと言えば、議会寄り、市職員寄りでの数字を出して来た可能性はあるでしょう。
投稿: 大石 | 2011.01.21 13:42
当時の阿久根市議会見てればわかるが
竹原は自分の支持者でない職員に
答弁なんかさせない。
それどころか担当役職からどんどん
しりぞけている。
挙句が行政経験のない素人を
他所からよんできて総務課長にすえて
答弁させる始末。
今回の選挙結果を受けて真っ先に
総務課長から移動になったけど。
投稿: | 2011.01.21 13:57
>阿久根市役所の職員の平均年収が700万円とし、市役所職員が4人家族なら700万円+600万円で1300万円。投稿: 今昔 | 2011.01.20 19:12
遅レスですまないが、竹原が出した200万円って数字は、どれだけ意味がないかって例なんだ。
辻褄が合わなくって当然。
>地方の家計年収が5人家族で1千万円ってどれだけ浮世離れしてるんだ?投稿: | 2011.01.20 21:36
うん、だから元の竹原のだした数字が無茶なんだ
>阿久根市のサイトに就業人口も所得も統計データがきちんと公開されているのに、それを使って計算しないのはなぜだろう?投稿: | 2011.01.20 20:32
で、この200万円の元数字だが、鹿児島県の『公式』統計からだと言われてる。
市町村民所得主要指標 10ページ
http://www.pref.kagoshima.jp/__filemst__/53724/H19gauyou.pdf
投稿: KAZ | 2011.01.21 14:36
>そんな比較は無意味と思われ。
>税収と仕事内容でバランスさせるべきで、他と横並びにしようというのは無茶苦茶。
投稿: ほる | 2011.01.21 07:53
もともと国家公務員給与というのは、人事院が
>全国レベルで見た大卒男子の収入と比較した場合、従業員数が99人以下の事業所の従業員の収入とどっこいどっこい。100人以上の事業所より低い。投稿: | 2011.01.21 06:36
辺りを落としどころとして、戦後国家公務員制度制定以来人為的に作り出してきた数値なんだから、そのようになるのは当然。地方公務員も、この人事院勧告と国家公務員給与に準拠して作られてきた。で、この算定哲学はまだ変えられていない
もちろん、これを他の方法に変えろと主張することは自由だが(竹原がやったように赤ん坊や寝たきり老人も含んだ頭割りとか)、まだ実現していない以上、これが公務員給与の指針となってる現実。
したがって無意味なのは、無知に基づく発言を繰り返す誰かさんの文章の方なんだ。
投稿: KAZ | 2011.01.21 14:46
罵られた名無しさんて、はめ○り好きさん?
>ゾーニングが不完全な小書店を「土人の国の腐れ本屋」とか罵倒していた我らが表現の自由の戦士、狸穴さんは、きっと獅子身中の無視とでもいうべき腐れ小学館に電凸などしてくださることでしょう。
獅子身中の無視なら、無視しますわw
小学館のことわざ辞典でも調べてみたら?勉強になるよ。
投稿: 狸穴 | 2011.01.21 15:02
>狸穴さん
たしか私の記憶が確かなら「はめ○り」という言葉に興奮して、書かれてもいないことでバカバカと連呼したのは貴方だったはず。
それなのに、自分の過ちを棚に上げ、他人の単純なタイプミスを嘲笑するなんて対応は無礼千万でしょう。
それで、結局、小学館に対しては何もしないのですか?
卑怯な言行不一致ですよ、それは。
投稿: y | 2011.01.21 16:08
はあ?あなたもころころ名前の変わる名無しさんの御一統ですか?
自分は、都の条例改正に対して反対はしましたが、(内容は再度書く気にはならない)
別に出版社に対して抗議活動をするなんて一言も申しておりませんが?
成人指定に該当するような内容であるなら指定した方がよいとまで言っておりましたが、
個別案件に関して抗議するなんて話がどこにありましたか?
成人指定にかかってもいないものを、おっぱいがでているから抗議しろ?
寝言はご自分でおっしゃってくださいな。
先生に対して、ニュースを取り上げないとかいっている人と変わりありませんね。
投稿: 狸穴 | 2011.01.21 16:38
何でも薄ら猫に民主党擁護を強要している糞穴の言えた義理かw
投稿: | 2011.01.21 16:52
>何でも薄ら猫に民主党擁護を強要している糞穴の言えた義理かw
どうでもいいけど、やせ猫さんに「民主党擁護を強要」したことは一度もないはずですよ。
こっちが「無理筋だよな」という場合でも、勝手に擁護していたはず。
当然、都合が悪い時は出てこないこともありますが。
投稿: 通りすがり | 2011.01.21 17:01
>何でも薄ら猫に民主党擁護を強要している糞穴の言えた義理かw
いや、ありゃ猫が好きこのんで猫踊りをやっているのだが?w
私は狂信者を作った覚えはないぞw
投稿: 狸穴 | 2011.01.21 17:03
>薄ら猫
>糞穴
>猫踊り
>狂信者
イエローカード
投稿: 大石 | 2011.01.21 18:02
>阿久根市民の収入
竹原執行部が570万相当と言ったのは、恐らくこういう事。
市民の多くを占める農林業業者及び自営業者と市の職員の給与は直接比較はできない。そこで、課税所得ベースで比較してみた。
年収570万の給与所得者がいたとして、給与所得控除を引く
570 - 168 = 402
更に自営業で認められてる専従者給与を引く
402 - 60 = 342
ここから厚生年金の2階部分を引く
342 - X = 300 万前後
実際には、ここから社会保険控除、配偶者控除、扶養者控除、医療費控除も引かれるけど、それはみんな同じだから除くとして。
ということで、自営業で言う300万前後と給与570万くらいは同じというわけジャマイカ。(所得の捕捉率は無視して)
投稿: | 2011.01.21 18:23
昨日(20日)のコメの方が伸びてるブログってw
どうも、正義の戦士・狸穴氏が登場すると活気が出るみたいですね。
投稿: | 2011.01.21 19:05
>だったら、阿久根は黒字自治体だから、平均給与1千万でも文句ないって事になるけど。
余っているなら納税者に返還しろよ(w
>で、この200万円の元数字だが、鹿児島県の『公式』統計からだと言われてる。
いま、阿久根市のサイトの公開データを見て大雑把に暗算したけど、人口全部で割れば200万円、就業者数で割れば400万円くらいになりますね。
前市長を批判する人はこの程度の計算もしないのはなぜだろうねえ。
>地方公務員も、この人事院勧告と国家公務員給与に準拠して作られてきた。
ようするに、地域の民間人がいくら貧しくても、公務員だけは都市部並みの給与を得ようということですね。
しかもノーリスクで。
200万円という数値は嘘でも、公務員が優遇されているという事実は嘘では無かったようですね。
ローンを組むときや退職金なども優遇されていますしね。
だいたい、公務員の給与を民間に準拠させようというのは、国民をに偽りの公平感と公正管を与えて騙すための詐術ですよ。
公務員の給与は最低賃金で充分。ホームレスや障害者を優先して雇用させ、地域の特権階級ではなくセーフティネットになるべき。
投稿: ほる | 2011.01.21 21:02
>公務員の給与は最低賃金で充分。ホームレスや障害者を優先して雇用させ、地域の特権階級ではなくセーフティネットになるべき。
それは一つの意見だから、それを実現したいなら、自分で政党を作って衆院と参院の過半数を制し、法律を作ったらよかんべ。それなら、多数派は文句を言わんね。頑張ってください。私は賛成しませんが。
投稿: | 2011.01.21 22:46
>私は賛成しませんが。
別にお前の賛成なんて求めていませんよ。
それとも、どこかの革新市長にでもなったつもりですか┐(´д`)┌ヤレヤレ
あなたは、どこかで壁画でも描いて喜んでいてください。
投稿: ほる | 2011.01.21 23:15
>公務員の給与は最低賃金で充分。ホームレスや障害者を優先して雇用させ、地域の特権階級ではなくセーフティネットになるべき。
公務員としての仕事を行うのに、地方自治法や税法、建築基準法など各種の法・規制に対する知識が必要なのに?
公務員試験でどういう問題が出題されるか知っているのでしょうか?
公立病院の職員や、税務署員、教職や消防署員、警察署員にトウシロを採用して業務が回るのでしょうか?
投稿: 個人投資家 | 2011.01.27 03:30
> 公務員としての仕事を行うのに、地方自治法や税法、建築基準法など各種の法・規制に対する知識が必要なのに?
そういう知識は民間でも必要ですよ。
>公立病院の職員や、税務署員、教職や消防署員、警察署員にトウシロを採用して
警察学校とかご存じないのですか?
投稿: ほる | 2011.01.27 07:11