« タイガーマスクの時代 | トップページ | うちのドクターの見解 »

2011.01.17

憲政の尊重

 ニュースが無い週明けです。昨夕のバンキシャ@日テレで、養護施設のレポートがありましたが、夜、暗くなった部屋で小さな子ども達が寝ているんですよ。ほとんど雑魚寝に近い感じでしたが、若い職員が、灯りが消えた部屋の外の廊下に座って、子ども達が寝付けるようにと、本を読んで聞かせるシーンがある。いかにも演出過剰なバンキシャなシーンでしたが。
 しかし、国中の金回りが悪くなって後ろ向きな世の中でも、誰かのために親身になる人々がいるというのは大きな救いですよね。

※ 内閣改造:政権浮揚不発、民主党内に悲観論…本社世論調査
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110116k0000e010002000c.html

 与謝野さんの入閣ですが、やっぱり変ですよね。たとえば連立というのがたまにあるでしょう。でもそういう場合は、国民の信を問うために、速やかに解散総選挙をすることになる。そもそも連立前提で選挙することになる。
 それはもし民主党と自民や公明が組んでもそうなるでしょう。メディアは「有権者の信を問え!」と主張することになる。

 所が、政治家一人の入閣で、いちいち選挙をするわけにもいかない。となると、これはもう政治家の側が、厳に慎むべき行為として、有権者の一票を尊重しなければならない。
 民主党への批判で当選した人、しかもその党の目玉の政策である子ども手当を真正面から批判している人が、「員数合わせのために入党しました」、ならまだ解る。
 いきなり閣僚ですよ。それは民主主義の大原則に挑戦する行為に他ならないですよね。
 そら、本当に余人を持って代え難いという人材であれば、民主政権を応援する立場から認めても良いけれど、この人は単に財務官僚の受けが良いというだけの人でしょう。公明とのパイプがどうのこうの言われているけれど、公明はそんなことで寄ってきてくれるのか。
 この人の入閣は、政党政治として、超えてはならない一線を越えてしまったような気がします。

※ 阿久根市長選:竹原市政、市民が幕 最後まで報道批判
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110117k0000m040086000c.html

 正直、気分爽快な幕切れという感じはしないですよね。新市長には、市民の批判を汲みつつ、正常化へ向かって欲しいと思いますが、元の木阿弥になりそうな気もしないでもない。年齢を考えると、早晩議会に取り込まれてなあなあになるんじゃないでしょうか。

※ 小沢一郎民主党元代表「絶対正義は勝つ。お天道様が見てる」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110116/stt11011618300006-n1.htm

 自民党は、ありとあらゆる手を使って攻めて来るのが党利党略だから仕方ない。オザーとしては、今の難局は俺のせいか? という疑問は当然あるだろうから、抵抗もなさるんでしょうけれど、最終的には離党は避けられないでしょう。
 政倫審の問題は、それに出たから自民党が追求の手を緩めるとか、仙谷さんが追放の手を緩めてくれるというものでもないんですよね。
 裁判も、私はこれで有罪は無理だと思いますが、政界は、無罪判決が出るまでは推定有罪なんですよね。そのくらいのモラルは必要かも知れないけれど。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 「坂の上の雲」は天皇制下の朝鮮観で書かれている
http://www.kyoto-minpo.net/archives/2010/12/20/post_7445.php
※ YS11:海保最後の機体がお別れの一般公開
http://mainichi.jp/select/wadai/graph/20110115/

※ 前日の空虚重量69.7キロ

 徹夜明け。カフェインの取りすぎで吐き気あり。次男、快方に向かう。
 昨日は奄美で降雪というニュースもあって、全国的に冷え込んでいるのですが、神奈川は、もう数年雪が降っていないというか積もっていないんですよね。降雪=寒さでも無いけれど、雪が降らないと、今一つ寒さもぴんと来ないんですが。
 ちなみに先週、子ども達が暴れたせいでガスファンヒーターが壊れまして(^_^;)、小さいのがあってそれを使っているんですが、エアコンを同時に回してもやっぱりパワー不足で寒いんですよ。量販店に見に行く暇が無くて。
 どっちにしても仕事部屋は凍り付くように寒いので、家の中でスキーウェアを着て仕事しています。

※ 有料版おまけ アメ横は本当に安いのか

|

« タイガーマスクの時代 | トップページ | うちのドクターの見解 »

コメント

>内閣改造:政権浮揚不発、民主党内に悲観論…本社世論調査

この内閣では、議会の議長・副議長をやっていた人も、入閣しています。
三権分立の立場からいて、大問題でしょう。

議長・副議長のときは、政党から離れていても、任期が終れば、元の政党に復帰して閣僚とは、立法権と行政権の分立の意味をわきまえていない政治家といえそうです。

投稿: | 2011.01.17 10:47

>たとえば連立というのがたまにあるでしょう。でもそういう場合は、国民の信を問うために、速やかに解散総選挙をすることになる。

いえ、そうはなりません。選挙結果を受けて第一党と他党との組み合わせがなされ連立政権が誕生するので。

投稿: | 2011.01.17 10:48

与謝野入閣、枝野幹事長は、迷った挙句する最悪の選択の典型例のように思えます。
少しでも客観的な見方ができればこのような選択はしないはずなのですが、
どうしてこうなったのやら。

投稿: 黒煎りゴマ | 2011.01.17 10:54

>たとえば連立というのがたまにあるでしょう。でもそういう場合は、国民の信を問うために、速やかに解散総選挙をすることになる。そもそも連立前提で選挙することになる<

これもマスコミや当時野党だった民主党による「為にする建前論」ですよ。
選挙の結果によって、連立せずとも単独政権が可能な場合がある。
第一党となったが過半数に達しないのでやむを得ず連立する場合もある。
選挙協力の話は置いといて、多数を確保するのが政権党の責務だから、連立というのは必ずしも選挙の前提じゃありません。
現に欧州では選挙後の連立工作や連立組替は日常茶飯事だし、小沢さんが二大政党政治の鏡と憧れている英国ですら選挙後に保守党と自由民主党とがついに連立。
クソみたいな建前に振り回されて、政治が動かない方が問題でしょ。

投稿: 世田谷区民 | 2011.01.17 10:56

小沢一郎が抜けた民主党
例えば

・カタパルトの無い空母
・波動砲の付いてないヤマト
・アムロが乗ってないガンダム
・イチローが退団したマリナーズ

あと何がありますかね。

投稿: 川副海苔 | 2011.01.17 11:07

>三権分立の立場からいて、大問題でしょう<

議院内閣制においては全く問題ありませんよ。
内閣は議会から選ばれた議員が総理となり、その総理が大臣を選任するのですから、議会と内閣は不可分の関係です。
つまり内閣とは議会によって造られ、支えられている存在です。
三権分立ってのは行政権、立法権、司法権が各々別の機関に存するというだけのことです。

投稿: 世田谷区民 | 2011.01.17 11:13

>>三権分立の立場からいて、大問題でしょう<
>議院内閣制においては全く問題ありませんよ。

自民党が与党の時にやってたら、民主党は「憲政の常道に反する」とかいってギャンギャンわめいていたでしょうね
民主党にとって「憲政の常道」とかのルールや常識とは、自民党を批判するためだけのもので、自らの行いを省みることはしないものらしい

投稿: | 2011.01.17 11:30

>アメ横
築地もアメ横も、21世紀の食品衛生概念からは逸脱しているからなぁ。
中田商店とか、シルバーや革製品は、アメ横をおいて他に集積地はないのだけど。
http://www.nakatashoten.com/
もっとも、クラッシックと仏像では、消費選好性からアウトオブ眼中か。お兄ちゃんにしてみれば。

投稿: pongchang | 2011.01.17 11:42

いや、戦前も含め衆議院議長務めた後に大臣就任の前例はあるから。
戦後でもあるから。

投稿: | 2011.01.17 11:46

阿久根市長選

兎と亀が競争し、兎さん途中で寝たために亀さんが勝ちました。
亀さんが速かったということになり、消防担当に!
でも、亀さんが手抜きしたわけじゃないのに、家事の度に全焼となりました。
そんなことにならなければよろしいのですが。
まぁ、阿久根市だけじゃありませんが。

投稿: 今昔 | 2011.01.17 11:53

> 与謝野入閣

自民党の比例代表選出議員である与謝野さんが民主党に「入党」したら,公職選挙法99条の2により当選を失うことになります。しかし,与謝野さんは無所属ですから,法的な問題はない。

政治的には,いわば「1人大連立」のようなもので,これが問題なら,森さんが画策した大連立など,はなから無理ということになる。

残るのは与謝野さんと東京1区の有権者との信頼関係ですが,財政再建は与謝野さんの持論ですから,その点では一貫している。変わったのは民主党であって与謝野さんではないという説明が可能でしょう。

奇手にはちがいないですが,菅さんにとって社会保障と税制の一体的改革は与野党協議でおこなうべきものですから,その担当大臣が民主党に所属するかどうかはたいした問題ではない。与謝野さんの経験と見識が与野党協議をリードするにふさわしいと判断したから任命しただけでしょう。

野党はいろいろ言うでしょうが,要は与謝野さんがいかなる構想を提示するかです。その構想をもとにした与野党協議を拒み続けることが,野党のリスクになることもありえると思います。与謝野入閣の評価はまだむずかしいですね。

投稿: やせ猫 | 2011.01.17 11:59

>阿久根
「市長」ブログも久しく更新がなく、さすがに息の根が止まったようですね。前市長がやってたことは粗方トンデモ認定だけど、彼のやり方になぜ今だにそこそこの支持があるのか、当選した37歳陣営には選挙資金が相当あったようだけど、それを誰が捻出したのかを考えると、日本の地方公務員+それにむらがる利権を打破するのは夕張のように倒産でもしない限り不可能だと言うことを再認識。それでも前市長はトンデモ本でも書いて暮らせばいいけど、彼に引っ張られた副市長は直ちに阿久根から逃げ出さないと、早晩家に火でも放たれそうです。

>「坂の上の雲」は天皇制下の朝鮮観で書かれている
「あっち系」の連中のようですね。全国ネットワークやらブログやらに出てくる名前はいつもの御仁ばっかのよう。どちらにしろ「司馬史観」は左右双方から攻撃される運命。

>たとえばトヨタのプリウスを20年30年、メンテを続けて乗れるだろうか?と考えるとどうでしょう。
補機類、特に電気類が一杯付いているような機械はどれかが製造中止になってしまうとアウトだから無理でしょう。他の機器で代用できるものも少ないだろうし。これだけ一杯売れると中古部品だけは潤沢にあるから、マニアはそれを調達するのでしょうが、その頃にはもっといいHV車が安く出ているし、長く乗り続けるに足る「味」にも欠ける。
>軍用機はちょっと別ですが。
F−4っていつまで使うんだろう。当方が子供の時から飛びつづけているなんてね。

ところで今仙獄がテレビにイケシヤーシャーと出てて超メシマズなんですが。

投稿: 剣 | 2011.01.17 12:14

仙谷テロ朝なう。
アナ「消費税シフトのための内閣改造なんですね?」
仙谷「あたりまえでしょう」

投稿: | 2011.01.17 12:22

>新市長には、市民の批判を汲みつつ、正常化へ向かって欲しいと思いますが、元の木阿弥になりそうな気もしないでもない。

竹原の主張とは裏腹に、竹原以前の市行政の下で着々と財政状況は改善されていた。
また議会が荒れることもなかった。

だから元の木阿弥で良いんですよ。

出来もしない公約で市民を釣っておいて、現実の政治は法を無視して知人・お友達に
市の予算を回す酷い政治の私物化を行った詐欺師でした。

教訓としては、夢みたいなチェンジより、着実な改善が功を奏するってことですな

投稿: KAZ | 2011.01.17 12:26

>トヨタのプリウスを20年30年、メンテを続けて乗れるだろうか?
ちゃんとメンテするなら、30年はともかく、20年は乗れるでしょう。
ただし、高価な部品を交換してまで乗り続けるかどうかでしょうか。(乗り続けるほどの魅力があるかどうか)

使い方によっては、インバータや電池は10年持たないと言われていますね。(メーカー保証は5年か10万km)
なので、中古でハイブリッド車を買うのはリスクが大きいです。
となると、中古車市場(下取り)のおかげの新車への買い換えサイクルが崩れそうなので、新車販売数にも影響がでそうですね。

投稿: Za | 2011.01.17 12:27

>その構想をもとにした与野党協議を拒み続けることが,野党のリスクになることもありえると思います<

やせ猫さんの思いとは別に、自民党や公明党はリスクゼロですよ(笑)
菅さんが与謝野さんに期待してるのは、財政規律と社会保障制度の見直し。
年金、医療、介護は保険方式のままとし、負担と給付のバランスを取る。
つまり、負担を増やして給付を減らすしか財政的に解決方法がない。
その上で消費税率を上げて、国債発行を減らし財政発散を回避する。
「大増税路線だ」と小沢さん派の議員が批判してますが、全くそのとおりですよ。
しかし、財政規律ならこれしかない。
自民党は民主党がこんな不人気な政策をやってくれたら「ありがたい」の一言。
民主党にとってこれがトドメになるでしょう。
与謝野さんも持論の財政改革ができた上に民主党をぶっ潰すこの一手を最後のご奉公と考えているんでしょね。
民主党による財政改革の骨は自民党が拾いますので、やせ猫さんも安心して下さいな。

投稿: 世田谷区民 | 2011.01.17 12:29

>阿久根

先生のコメントといい、亀さんの比喩を出された方といい、まだ市長にもなっていないのに、今から色眼鏡で見てどうしたいんでしょうか。
だいたい、前市長にしてからが、公務員人件費のことしか争点にしてないでしょ。阿久根の予算に占める20%の事を前面に出して、残りの80%の事は何も言って無いじゃない。ビジョンを示さなかったのは、前市長の方。
また、色々とググると分かるけど、公費の私的流用や、知り合い・お友達への支出、公共工事の支出など、専決が無くても問題がある支出があります。全て、職員人件費の問題の影でやっています。これらの問題について、追求されそうになった議会からボイコットを始めてます。市長のいう「議会が邪魔する」はウソですよ。現に、執行部から説明のあった案件で否決はありません。(一部修正はあるが)

投稿: | 2011.01.17 12:32

>与謝野氏
皆さんがたくさん述べていますが、小選挙区で落選し、比例区で復活当選しているというのがねぇ。もちろん、個人名の投票も多かったでしょうが、当時は「自民党だから入れた」という有権者も多いと思います。個人的には有権者への裏切りのように思います。
例えば、今回、ご本人が議員を辞職し、民間人の立場で入閣したら、誰も文句は言わなかったでしょうが。

>アメ横
今は昔と違って、安いだけならばほかにたくさんあるでしょう。ただ、昔から「あそこの雰囲気が好き」という人は多いようです。特に年末。

>YS-11
自衛隊の部品取りになるようですね。ところで、最近は電子部品が増えていますから、電子部品の供給がとまれば、それで終わりというケースが多いようです。別の話ですが、鉄道車両の動態保存でも、実は電気機関車よりも蒸気機関車の方が楽だそうです。電気機関車の場合、電機部品の供給やストックがなくなると、どうしようもないため、長く動態保存をするのが難しいとか。

投稿: アイゼンシュタイン | 2011.01.17 12:34

>剣さん
>当選した37歳陣営には選挙資金が相当あったようだけど

ソースも何もなく2ちゃんで出る噂だけの事を書いて、何が言いたいんですか?
それに夕張と比較すること自体間違ってる。
何か、為にする理由でもあるんでしょうか?

投稿: | 2011.01.17 12:43

> 自民党は民主党がこんな不人気な政策をやってくれたら「ありがたい」の一言。

ねじれ国会のおかげで,自民党か公明党が賛成しないと,社会保障も税制も改革は実現しないんですが。

投稿: やせ猫 | 2011.01.17 12:45

>ねじれ国会のおかげで,自民党か公明党が賛成しないと,社会保障も税制も改革は実現しないんですが<

自民党は重要なポイントを民主党に投げますね、すでに。
「まず民主党の案を出せ」と。
その案を作るのは誰か?
それを与謝野さんにやらせようと、菅さんは。
裏方では与謝野さんが動いて、国会での説明は玄葉さんあたりか。
菅さんの答弁じゃ不安だが、首相が具体的な税率と根拠、それに社会保障の姿を提示すればいいんですよ。
民主党は尖閣の時のようによっぽどヘマをしなければ、自公はテーブルに乗ってくるでしょ。

投稿: 世田谷区民 | 2011.01.17 12:59

>今回、ご本人が議員を辞職し、民間人の立場で入閣したら、誰も文句は言わなかったでしょうが<

ホント、そのとおりですよね。
議員に拘るってのは、やはり選良かどうかってのが内閣での政治的重しになるとか。
竹中平蔵さんも議員になりました、途中から。
片山善博さんがどうも軽量級大臣なのも、議員でないからかな。

投稿: 世田谷区民 | 2011.01.17 13:05

>ねじれ国会のおかげで,自民党か公明党が賛成しないと,社会保障も税制も改革は実現しないんですが。

下野すればいいじゃん。それで民主党自らが歴史を裏切らない野党の姿を示せばいい。

投稿: | 2011.01.17 13:06

連投失礼。

さぁ、おもしろくなってきましたよ。

>中国、別のステルス機も開発か=国営TVが写真報じる
16日付の香港紙・東方日報などによると、中国国営中央テレビはこのほど、ステルス戦闘機「殲20」とは別の新型戦闘機とみられる軍用機の写真を報じた。同機もステルス機能を持つ可能性があるという。

これで日本はF-35プロジェクトに強制参加、費用負担でしょうかね。

投稿: アイゼンシュタイン | 2011.01.17 13:15

> 下野すればいいじゃん。

衆議院で多数を譲っても,参議院では民主党がまだ第一党ですよ。自公だけでは過半数に届かない。結局,与野党協議で合意を形成するしかない。

投稿: やせ猫 | 2011.01.17 13:17

>>阿久根
>「市長」ブログも久しく更新がなく、さすがに息の根が止まったようですね。

市長選挙の期間中は更新出来ませんので、そのうち何か書くと思いますよ。
あの方だから選挙期間中も無視して更新するのかな、と思いましたが、以前にも
問題起こしているので、今回は流石に更新しなかったのでしょう。

投稿: | 2011.01.17 13:19

>衆議院で多数を譲っても,参議院では民主党がまだ第一党ですよ。

だからこそ、民主党自らが歴史を裏切らない野党の姿を示せばいいと言ってるんですよ。

投稿: | 2011.01.17 13:25

>投稿: やせ猫 | 2011.01.17 11:59

民主党擁護もどんどん苦しくなってきているな
まあ今だにやっているのはめずらしいが


>与謝野入閣の評価はまだむずかしいですね。

の部分はごまかしてつもりか、思考停止に陥っているのか

投稿: | 2011.01.17 13:26

> だからこそ、民主党自らが歴史を裏切らない野党の姿を示せばいいと言ってるんですよ。

なにを言ってるんだか,わかりません。

投稿: やせ猫 | 2011.01.17 13:27

歴史を裏切らない野党の姿じゃなくて、歴史に反逆しない野党の姿か。民主党がそれを示せば良いじゃない。さっきのテレビでも仙谷が野党の姿勢を罵倒しまくってた時、それまで仙谷の擁護一辺倒だった田原が思わず「民主党はそんなこと言えないでしょ。民主党が野党だった時はもっとひどかったんだから」と突っ込まれると、どんな反論にも屁理屈で反論してた仙谷が目を宙に向けたまま番組で初めておし黙ってたよ。もう民主党が与党であるうちは国会では懸案事項は何も前に進まない。いい加減民主党はその自覚を持つべき。

投稿: | 2011.01.17 13:36

>国中の金回りが悪くなって後ろ向きな世の中でも、

センセみたいな意見の人たちが権力持ってせき止めてるだけですよ

投稿: | 2011.01.17 13:39

> 「民主党はそんなこと言えないでしょ。民主党が野党だった時はもっとひどかったんだから」

民主党は変わらなければならない。自民党も過去の民主党のまねをして不毛な野党ごっこをするのをやめなければならない。そうしないといかなる改革も前に進まない。それを身にしみて感じさせたのが政権交代ですよ。政権交代があって良かったということです。

投稿: やせ猫 | 2011.01.17 13:46

だから、もう一回政権交代すればもっと良くなるんだよw

投稿: | 2011.01.17 13:50

ならんでしょ。
選挙制度を抜本的に変えて
小泉以降(細川以降?)の
ポピュリズム政治と決別
しないとね。
ホント小選挙区は日本の癌だ。

投稿: | 2011.01.17 13:54

自民党は,総選挙で国民に愛想尽かされてから今まで,何も変わってないじゃないですか。

民主党政権は内閣改造のたびに安定感を増してると思いますよ。1日長く政権にとどまれば,その分だけ広く深く政権運営の技術に習熟する。もう自公政権の運営技術と比べても遜色ない安定感を身につけているんじゃないですか。自公のしょうもない問責決議のおかげで仙谷さんという有能な司令塔を失いましたけどね。

投稿: やせ猫 | 2011.01.17 13:59

>民主党政権は内閣改造のたびに安定感を増してると思いますよ。

・・・

投稿: | 2011.01.17 14:02

>アメ横の空気
中学の時に初めて中田商店で買い物をして以来、あの界隈の空気が大好きでした。
ビンテージデニムもパチモンバッグも軍物衣料もモツ煮も海鮮丼も、全てが同レベルの感覚で売られている空気が堪らなく好きでした。
上野動物園や博物館に美術館、ガキの頃からデートに使っていました。本気の女は必ず連れて行く寿司屋も上野界隈でした。
売り払ったマンションも、「上野まで京成で一本」ってのも購入した理由の一つでしたしね。独身時代も所帯を構えてからも、「上野の空気」が好きでしょっちゅう行っていましたね。

東北の地に移り住んで、大好きな上野に気軽に行けなくなったのが寂しいです。春にはパンダも復活するんですよね。中共大嫌いだけど・・・・パンダはセガレ達に見せたかったんですけどね。

投稿: 営業マネージャー(所長) | 2011.01.17 14:10

>>※ 小沢一郎民主党元代表「絶対正義は勝つ。お天道様が見てる」

見逃した人用のど_うがが出てますね。
4分割
http://www.youtube.com/watch?v=PqQfqclp5Hg
http://www.youtube.com/watch?v=5XcI0j1eDUs
http://www.youtube.com/watch?v=NkbyovG_KHo
http://www.youtube.com/watch?v=5fogTfFB9MU

消される可能性があるのでそのまえにダウンロードなど…

投稿: 業界インサイダー | 2011.01.17 14:15

>ホント小選挙区は日本の癌だ。

その小選挙区制度を主導したのは自民党時代のオザーさんですけどねw

投稿: | 2011.01.17 14:48

>民主党は変わらなければならない。
>自民党も過去の民主党のまねをして不毛な野党ごっこをするのをやめなければならない。

民主党もねじれ国会前は自民党のマネ
(というよりもっと酷い)強行採決をやりまくってましたけどね。

小泉元総理も言ってるが、

「民主党はもっと野党からの不毛すぎるほどの揚げ足取りを経験すべき。
そのためにもまだまだ政権与党でいたほうがいい。そうでないと、政権再交代しても
野党になった民主はまた同じことをする。」

ですな。

投稿: | 2011.01.17 14:55

>投稿: やせ猫 | 2011.01.17 13:59

面白いなあ
中国の自称する「平和を愛する国」とか、北朝鮮のいう「すべての責任は米帝と南の傀儡政権にある」ぐらい見事に真実を表現しているなあ

投稿: | 2011.01.17 14:55

> 小泉元総理も言ってるが

小泉さんがどういうつもりで言っているのか知りませんが,それで自民党はもつんでしょうか。

政権交代が民主党のみならず日本政治の中心課題だった時期と,国民の見方は違ってますよ。大きな課題だった政権交代はやっと実現した。これからはその果実を収穫する時期でしょ。国民はそれを期待している。

政策の違いとそこから派生する国会戦術上の対立は不可避でしょうが,「不毛すぎるほどの揚げ足取り」は自民党の自傷行為になりますよ。

投稿: やせ猫 | 2011.01.17 15:04

> 民主党はもっと野党からの不毛すぎるほどの揚げ足取りを経験すべき。

どうかなぁ。
普通に突っ込み所が多すぎて「不毛すぎるほどの揚げ足取り」まで手が回らないまま
終わっちゃいそうな気がする。

まぁ「そりゃ普通に突っ込まれるだろ」というような件に関しても、民主党からすれば
「不毛すぎるほどの揚げ足取り」に思えるのかも知れないけれど。

投稿: | 2011.01.17 15:17

>「不毛すぎるほどの揚げ足取り」

自民党その他、揚げ足取りなんてしてたっけ?
民主党が勝手に下手くそな踊りを踊ろうとしてすっ転んでるだけじゃないの?

投稿: | 2011.01.17 15:21

>政権交代が民主党のみならず日本政治の中心課題だった時期と,国民の見方は違ってますよ。

世論調査でも早期に解散すべき(少なくとも夏まで)が過半数を超えるようになってきたからね。今の国民の見方は、やらしてみたけど民主党は駄目だったが大半ですよ。

投稿: | 2011.01.17 15:22

>自民党その他、揚げ足取りなんてしてたっけ?

不毛な揚げ足取りとなるかどうかは結局国民が決めるわけですよ。来週始まる国会冒頭からボコボコにされる与謝野入閣を国民がどう思うかなんて、今の世論の反応でもわかり切ってるでしょう。あと一週間毎日テレビと新聞で叩かれまくりですよ。今の菅内閣は、熱湯風呂の淵に座り「押すなよ!押すなよ!いいか、押すなよ!」と叫んでるダチョウ倶楽部状態。ここまでダメな内閣改造だと案外国会が始まってからの動きは早いかもしれませんね。

投稿: | 2011.01.17 15:37

与謝野さんは裏方に回ればいいという意見がありますけど、
閣僚である以上予算委員会に否が応でも引っ張り出されますよ。
そいて、民主党マニフェストの個々の項目についてコメントを求められる。
与謝野さんの答えによっては閣内不一致と糾弾される。
与党内にも亀裂が入ると。

野党としてこんなに楽で効果的なターゲットは無いですよ。

裏方をさせるなら入閣させる必要なんかありません。

投稿: 黒煎りゴマ | 2011.01.17 16:28

> 与謝野さんの答えによっては閣内不一致と糾弾される。

常々お伺いしたいと思っていたのですが,「閣内不一致」とはどんな状態を指すのでしょうね。そして,「閣内不一致」があった場合なにが問題なんでしょうか。

大日本帝国憲法の時代ならば首相が大臣を自由に任免できなかったから閣内不一致は大問題だったと思いますが,日本国憲法では首相が自由に任免できる。
閣議での決定段階で異論を唱える大臣がいても,即座に罷免してだれかに兼任させるか新大臣を任命すればいいわけです。大臣もそれを知っているから,決定前はさかんに議論をしても,決定時には首相の決定に従う。なにか問題があるのですか?

投稿: やせ猫 | 2011.01.17 16:44

>民主党マニフェストの個々の項目についてコメントを求められる。
>与謝野さんの答えによっては閣内不一致と糾弾される。

無所属だから「民主党のマニフェスト」に責任持つ必要はないのでは?
連立パートナーの閣僚である自見さんも同じでしょ。

ただ、「民主党のマニフェスト」が政権の方針と一致したものなら話は別ですが。

投稿: | 2011.01.17 16:47

やせ猫さん>

>日本国憲法では首相が自由に任免できる。

つまり、菅総理が、自ら任命した与謝野大臣を、早々に罷免しなければならない
状況がおとずれるわけですね。
そんな事になったら、野党は菅総理に問責を出さざるをえないでしょう。
そんなアフォな人物、総理の職にいる事自体が間違っていると言わざるを得ない。
何より国民に愛想をつかされると思いますが。

まあ罷免までいかなくとも、というか罷免しなければ総理と与党に常に
揺さぶられ、足元もおぼつかなくなると思いますが。

>無所属だから「民主党のマニフェスト」に責任持つ必要はないのでは?

入閣しなければそうですが、入閣したら閣議書にハンコつかないといけませんからね。


投稿: 黒煎りゴマ | 2011.01.17 17:02

誤:総理と与党に
正:総理と与党は

失礼しました。

投稿: 黒煎りゴマ | 2011.01.17 17:05

>いや、戦前も含め衆議院議長務めた後に大臣就任の前例はあるから。
戦後でもあるから。
投稿: | 2011.01.17 11:46


具体的に名前をあげてください。検索でよく分からなかったので。
当時は、反発はなかったのでしょうか?

投稿: | 2011.01.17 17:13

> つまり、菅総理が、自ら任命した与謝野大臣を、早々に罷免しなければならない状況がおとずれるわけですね。

なにが「つまり」なんだかわかりませんね。つまり「閣内不一致」がどういうことか,黒煎りゴマさんもわからないということですかね。知らない言葉だけど使ってしまったと。

与謝野さんは「内閣が決定した方針に従います」と言ってればいいんじゃないですか。それが大臣の職責でしょう。自民党の内閣でもそうだったと思いますよ。

投稿: やせ猫 | 2011.01.17 17:28

横から失礼

>>日本国憲法では首相が自由に任免できる。
>つまり、菅総理が、自ら任命した与謝野大臣を、早々に罷免しなければならない
>状況がおとずれるわけですね。
>そんな事になったら、野党は菅総理に問責を出さざるをえないでしょう。

「総理の任命責任」ですね。
「任命責任」と言う言葉も民主党政権になってから聞かなくなりましたね。


>>無所属だから「民主党のマニフェスト」に責任持つ必要はないのでは?
>入閣しなければそうですが、入閣したら閣議書にハンコつかないといけませんからね。

「民主党のマニフェスト」=マニフェスト全部、という意味で書いたので、
政権として実行する際には、閣僚としての責任は生じます。
ただ、政権として実行していない、例えば「高速道路の無料化」について同意する
責任は与謝野さんや自見さんにはない、ということです。
言葉足らずで申し訳ない。

投稿: 16:47 | 2011.01.17 17:34

閣内不一致の予兆?

与謝野経済財政相「子ども手当」改めて批判
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110115-OYT1T00002.htm
一方、与謝野氏は「バラマキだ」と批判してきた子ども手当について「政策効果に対する確信が、導入当初は十分説明されていなかった」と指摘。「批判精神は失っていない」とも強調し、見直しも含め、問題点を検討していく考えをにじませた。

消費税&TPPでは頑張るけど、こども手当の拡充には逆らうかもね。

投稿: | 2011.01.17 17:42

> 衆議院議長務めた後に大臣就任の前例

中村梅吉(1901年3月19日 - 1984年8月4日)
1972年12月11日 - 1973年5月21日
 第57代 衆議院議長
1973年11月25日 - 1974年11月11日
 第32代 法務大臣(第2次田中角榮第1次改造内閣)

戦後はこの一人だけだと思います。
戦前は分かりません。

投稿: bow | 2011.01.17 17:47

> 「政策効果に対する確信が、導入当初は十分説明されていなかった」

「導入当初は」と,すでに過去の発言との整合性を保つ配慮がされていますね。

鳩山さんはともかく,菅さんとならなんとかやっていけそうだということではないですか。持論の財政再建に道筋をつける仕事をなんとしてもやってみたいと。あとのことは目をつぶる覚悟ができたんだと思いますよ。

ただし,あと半年で道筋をつけることがきわめて困難であることは自覚しているはず。途中で投げ出す事態もありえないわけではないですね。

投稿: やせ猫 | 2011.01.17 17:48

> 戦前は分かりません。

戦前は三権分立でなかったから,調べてもあまり意味はないかも,ですが・・・

有名なところでは河野広中,星亨が議長退任後に大臣に就任してます。鳩山和夫や堀切善兵衛は衆院議長のあとで次官に就任してますね。時代が違うというか。

Wiki「衆議院議長」に歴代の議長が列挙されています。

投稿: やせ猫 | 2011.01.17 18:00

まぁ、野党側としては国会で与謝野に子ども手当について問い質せばいいだけだから楽だわな。国会の予算審議で経済閣僚の与謝野にそれを質問するのはこれ以上ないくらいの正当な質問なわけだし。
ただし与謝野と菅周辺はさすがに相当なところまでは話を詰めてるだろう。年金と子ども手当について話詰めずに入閣させたならもはや内閣として問題外だわな。でも最近の両者の発言みてると、猫さんの予想と逆で目をつぶる覚悟ができてるのは菅側だと思うけど。ズバリ3歳未満の子ども手当の上積みの修正、凍結。そもそもこのくらいやらないと予算関連通らないし。選挙に負けたオバマが中間選挙の最大の争点の一つ富裕層へのブッシュ減税継続で共和党に譲歩し議会の協力を取り付けたように、何も土産なしにねじれ国会を通すなんて不可能。問題は菅が党を納得させられるか。むりなら政権はそれまで。

投稿: | 2011.01.17 18:21

>選挙に負けたオバマが中間選挙の最大の争点の一つ富裕層へのブッシュ減税継続で共和党に譲歩し議会の協力を取り付けたように、何も土産なしにねじれ国会を通すなんて不可能。問題は菅が党を納得させられるか。むりなら政権はそれまで。

「熟議の議論」で乗り越えられると思っている(思い込んでいる)かもねw

投稿: | 2011.01.17 18:36

> 国会の予算審議で経済閣僚の与謝野にそれを質問するのはこれ以上ないくらいの正当な質問なわけだし。

与謝野さんは「少子化対策」担当国務大臣でもありますよ。毒を食らわば皿まで(キリッ!ということですかね。何があったか知りませんが。

投稿: やせ猫 | 2011.01.17 18:56

>与謝野さんは「少子化対策」担当国務大臣でもありますよ。

つまり、子ども手当を削減しても反対する閣僚が一人確実に減ったわけです。なかなかうまく考えられてると思いますよ。

投稿: | 2011.01.17 19:19

ワロタw

与謝野に恐怖の“死神伝説” 党内外から大ブーイング!
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110117/plt1101171611002-n1.htm
しかし、自民党ベテラン秘書の1人はこう打ち明ける。 「実は、内閣改造で与謝野さんを入れると、その内閣は短命必至。政権発足当初から閣僚に起用しただけでも、ロクな結果になっていない」
実際、安倍首相(当時、以下同)は2007年8月27日の内閣改造で与謝野氏を官房長官にしたが、約1カ月後の9月26日に退陣。福田首相も08年8月2日の改造で与謝野氏を経財相にしたが、9月24日に退陣した。両内閣で、改造後に入閣したのは与謝野氏ただ1人。第3次小泉改造内閣は、小泉政権最後の内閣で、任期は1年に満たなかった。

投稿: | 2011.01.17 19:32

>小泉元総理も言ってるが「民主党はもっと野党からの不毛すぎるほどの揚げ足取りを経験すべき」

この発言のミソは今の自民党のやってる事を「不毛すぎるほどの揚げ足取り」と断じているわけで
これを自民党信者が嬉々として取り上げることに失笑を禁じえません。

やせ猫さんと名無し氏のやりとりでわかるように自民党と言うのは「経験から何も学ばずに年老いた老人」
ですから、稚拙な民主党が経験値を積んでレベルアップされたら非常に困るわけです。
小泉氏の皮肉交じりの助言にも関わらず自民党は一日でも早く民主党を引きずりおろそうとするでしょう。
消費税、景気対策、沖縄問題・・・何の新たな戦略も持たずに。

投稿: | 2011.01.17 20:24

>アメ横

思いだすなあ。
軍装屋でイギリス海軍のセーターを4000円ほどで買ったら、オマケでスウェーデン陸軍のコートが
付いて来たっけ・・・・・金ボタンのやつ、紐でくくって店にゴロゴロ転がしてあったな

投稿: | 2011.01.17 20:38

>この発言のミソは今の自民党のやってる事を「不毛すぎるほどの揚げ足取り」と断じているわけで
>これを自民党信者が嬉々として取り上げることに失笑を禁じえません。

違うだろ
「もっと(野党からの)不毛すぎるほどの」
ととれば今の野党のやっていることは「不毛」ではないということになるし

まあ

>やせ猫さんと名無し氏のやりとりでわかるように自民党と言うのは

てなことをいうような民主党信者からするとそういう意図であってほしいのだろうけどww

投稿: | 2011.01.17 20:49

>政権交代が民主党のみならず日本政治の中心課題だった時期

そんな時期あったか?

まあ「国民」が自民党というフライパンから飛び出したら民主党という大火事の中に飛び込んだということはあったな
熱かったのは、民主党が火をつけてまわっていたせいだったという

投稿: | 2011.01.17 20:54

>もっと(野党からの)不毛すぎるほどの」
ととれば今の野党のやっていることは「不毛」ではないということになるし

大丈夫ですか?
この場合の「もっと」には「今やっている事をさらに」と言う意味にしか取れないと思いますよ。
ついでに言うとこの発言には「自民党は不毛すぎるほどの揚げ足取りを経験しても何も学ばないダメ政党」
と言う含意も含んでいる。

さすが小泉さん、今でも自民党をぶっ潰してますな。

投稿: | 2011.01.17 21:01

>この場合の「もっと」には「今やっている事をさらに」と言う意味にしか取れないと思いますよ。

貴方がそう「取りたり」だけ
「もっと」を「不毛」の数のことだと

「もっと」を「不毛」のレベルを指していると解釈することも可能

まあ数だとしても、今はまだ数が「0」だから「もっと」増やせと解釈することも可能

>ついでに言うとこの発言には「自民党は不毛すぎるほどの揚げ足取りを経験しても何も学ばないダメ政党」
と言う含意も含んでいる。

小泉氏自身が総理だったときの民主党のやっていたことと比べてるんじゃないの

投稿: | 2011.01.17 21:09

民主党もその信者も、自分で自分の足をバカほど高く揚げるのが好きだなあw

投稿: | 2011.01.17 21:10

まぁ、そこまでいくと、そもそも小泉元首相の元の発言を当たらなきゃニュアンスまでは何とも言えないとこだね。検索したけどうまく引っかからなかった。ちなみに最近の発言はこう↓

小泉元首相「野党としてガンガン攻めろ」読売新聞2011年1月14日
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/politics/20110114-567-OYT1T01030.html
「菅内閣に対する攻め手はたくさんある。野党としてガンガン攻めろ」
 小泉元首相は14日、あいさつに訪れた自民党の谷垣総裁に「戦う野党」の心構えを説いた。

投稿: | 2011.01.17 21:15

>この内閣では、議会の議長・副議長をやっていた人も、入閣しています。
>三権分立の立場からいて、大問題でしょう。

昨日も三宅久之が同じ事言って怒ってたけれど何で大問題なのかさっぱりワカラン
誰か納得できるように説明してくれる人おらんか?

投稿: | 2011.01.17 21:33

>何で大問題なのかさっぱりワカラン

まぁ、法的には多分問題ないでしょう。理屈としては、衆参議長は内閣総理大臣、最高裁判所長官と並ぶ三権の長で、本来同格であるはずの立法府の長の経験者が行政の長の下に就くことは立法府の権威の上から良くないとされていて、それを理由に議長経験者が今まで入閣を固辞してきた経緯があることなのでは。
議長・副議長経験者同時の入閣となると過去に例はあるのかな?民主党の人材難の印象は否めませんね。

投稿: | 2011.01.17 21:57

>>上野の国立博物館で、昨日までのイベントがあったらしいんですよ。

本館リニューアル記念で、雪舟の『秋冬山水図』、『古今和歌集(元永本)』(最古の『古今和歌集』の写本)、尾形光琳の『風神雷神図屏風』、葛飾北斎の『冨嶽三十六景』から22枚が公開されてました。

中々、壮観でした。

http://www.tnm.go.jp/jp/servlet/Con?pageId=A01&processId=02&event_id=8145

投稿: | 2011.01.17 22:14

>中々、壮観でした。

ゲッ!! 知らなかった。見逃してしまった。
でも、きっと大混雑でまともに鑑賞できなかったのではないですか。こういうビッグ展の厳しいところです。

投稿: ペンチ | 2011.01.17 22:50

>>でも、きっと大混雑でまともに鑑賞できなかったのではないですか。

新聞などがタイアップする特別展では無かった所為か、これで良いのかと思うくらい空いてました。(^^;)

普通なら、どれか1作品でも特別展のメインに出来る作品なんですけどね。

投稿: | 2011.01.17 23:03

>消費税、景気対策、沖縄問題・・・何の新たな戦略も持たずに。

新たな戦略なんて不要でしょ。
全て麻生政権当時に戻せばよいだけです。

必要なのは民主党政権の損切りです。
わけもわからず、自民党の戦略をまねしているだけでは日本をさらに混乱させるだけです。

投稿: ほる | 2011.01.17 23:20

>公開された「ブルーイレブン」は69年3月に就役した1号機
>物持ちが良いですね。

今日17日、偶々、入間基地脇を西武線で通過したのですが、なにかの演習なのか、線路側にT―4が数機。
これは別に珍しくないんですが、線路の反対側の遠くに、1機のみT-33と思われる機影。展示用に保管でもしてるんでしょうか。

>自動車もそうですが、たとえばトヨタのプリウスを20年30年、メンテを続けて乗れるだろうか?

パーツさえあれば十分可能と思いますよ。私自身、クルマはホンダのライトスポーツ車で24年目(=昭和63年式のクルマ)。
整備は15年目にもうパーツ切れになる、という足周りのバネ下をショック含めてフル交換等、累計で新車0.5台分くらいかけてますが
今でも快調そのもの。高速でキッチリスピードリミッタまで走ります。内装のヤレだけは目立つけれどもう部品なし。
燃費意識せず峠で振り回してもリッター16kmくらいは楽に走ります。エンジンはオリジナル、クラッチ板のみ3枚目。

バイクは更に古くて29年目の125ccトライアラーですが、未だにキック一発、快調始動。こちらはトコトコツーリングなら
6.5リッターのタンクで300超km走って始めてリザーブ(1リッター残)になる、という状態。これは放置に近い保管で錆びだらけ。
都内のお買いもの走りには最適ですね。1速が実用にならないので常時2速発進、実質4速、という妙な相棒です。

こういうの使ってると、わざわざツブしてエコカーなんぞにする発生CO2より、モノ保ちが良い方がエコ、と思いますね。
(実はクルマ・バイク・家電メーカー、エンジニアはみんなソウ思ってますよ)

投稿: モノ保ち・・・ | 2011.01.17 23:31

所で、初詣は行きましたか?

投稿: 板橋区 大山の美容室より通信中 | 2011.01.18 00:20

流れをぶった切ってすみませんが、

半島有事3
ソウル・レジスタンス

楽しみにお待ちします。

http://www.c-novels.com/book/2011-01-25-731.html

投稿: pfe | 2011.01.18 00:37

>ニュースが無い週明けです。

お受験に関心の高い先生からは、センター入試に対するコメントがあるかと思ったのですが。
大学なんか行くより、海外を見るべきだ、なのでしょうか。(「神サイ」を読み返してます)

それに、阪神淡路大震災の記念日、という話題もあったように思います。17日朝のニュースからやってましたね。

投稿: ニュースがない? | 2011.01.18 08:54

あーあ、また馬鹿言ってる。

※ 普天間「ちっぽけな問題」=民主・石井氏

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011011700938

+++
民主党の石井一副代表は17日夜のBS11の番組で、「昨年は後ろ向きな話ばかりだった。尖閣(諸島沖)で漁船がぶつかったとか、やれ政治とカネだとか、やれ(米軍)普天間(飛行場移設問題)だとか。そんなことは、どちらかと言うとちっぽけなことだ」と述べた。
 菅直人首相が意欲を示す税制と社会保障制度の一体改革の重要性を強調する中で出た発言だが、沖縄県民をはじめとして世論の反発を招きそうだ。
(後略)
+++

国会で漢字テストした人間が言うことじゃない。

投稿: モチキセキセキ | 2011.01.18 09:22

>あーあ、また馬鹿言ってる。
というか、非常に石井副代表らしい、まさに石井副代表にしかできない発言じゃないですか・・・。

投稿: | 2011.01.18 10:19

>国会で漢字テストした人間が言うことじゃない。

呆けたんでしょw

というか
>やれ政治とカネだとか、

これをこっそり入れておいて小沢さん問題の火消しを・・・考え過ぎか。

投稿: | 2011.01.18 10:39

ごめんなさい。もう一個投下。純粋に興味があったもんで。

※ 5年以内にマジで実戦配備! 戦場で完全に周囲に溶け込み見えなくなる戦車が誕生ですよ...

http://www.gizmodo.jp/2011/01/5_26.html

光学迷彩なんですが、戦車で光学迷彩って効果あるんでしょうかね?実際には赤外線探知されたり、レーダーで探知されたりするんでしょうから、光学迷彩が効果があるのはゲリラ相手とかに限られるのかな?

色々見てたらこんなツベまで出てきた。

http://www.youtube.com/watch?v=G97F6EgYV5Y&feature=player_embedded

後半の兵士の光学迷彩が凄いんだけど、よく見ると銃(光学迷彩がついてない)まで一緒に消えてる。w

そう言えば、ステルス艦カニンガムとかあったな。確かに船あたりの方が臨検やなにかで効果があるかも。

投稿: モチキセキセキ | 2011.01.18 10:53

>光学迷彩なんですが、戦車で光学迷彩って効果あるんでしょうかね?

第2次世界大戦の昔から、カモフラ塗装や偽装を行ってますから意味はあるのでしょうが
そういった旧来手法からどれだけ効果が向上するのかは謎ですね。

普通の偽装と光学迷彩の違いが分かる距離まで近づいたらエンジン音の影響の方が大きい気もします。

敢えて考えますと、普通の迷彩で対応が難しい都市部での駐車状態なら、ビルの壁かと思ったら
戦車が飛び出してキター的状況では差異が大きいでしょうが、普通は見せつける事による威嚇
効果が優先すると思うので、これも意味がないか…

投稿: KAZ | 2011.01.18 12:37

>それに、阪神淡路大震災の記念日、

 これは、その日時が毎年来る予定稿みたいなものですから。

投稿: 大石 | 2011.01.18 12:50

>光学迷彩なんですが、戦車で光学迷彩って効果あるんでしょうかね?

確か日本の慶応義塾大学大学院メディアデザイン研究科教授の稲見昌彦氏が研究してたよな?
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kyokai/20100323_355828.html

投稿: | 2011.01.18 21:29

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 憲政の尊重:

« タイガーマスクの時代 | トップページ | うちのドクターの見解 »