« glee-全ての音楽ファンに捧ぐ | トップページ | サンダーバード隊南へ »

2011.02.22

複雑化する人口減

※ ぶち切れ解散で鳩山、小沢チルドレン討ち死に!再編は自民党中心
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110221/plt1102211636008-n1.htm

 選挙になれば自民党が圧勝するみたいなご意見もありますが、小選挙区だからと、そう美味しい話にはならないと思うんですけどね。ただこういう時に小選挙区制の弊害を感じるのは、選択肢が無いのは辛いですよね。勝ち目があるのは自民か民主かしかない時に、どっちも嫌だからと余所に入れた時に大量の死に票が出て来る。
 私はそれでも、55年体制のような状況がだらだら続くよりはましだと思っていますが、一度立ち止まって、選挙制度の微調整を考えた方が良いかもしれないですね。
 民主党は選挙ということになれば、選挙用の顔を立てるんでしょう。それでどちらも単独過半数は取れないからと、選挙後に政界再編ですよ。

※ 都知事選、神奈川知事擁立の動き
http://www.asahi.com/politics/update/0222/TKY201102210631.html

 それはいいけど、神奈川県知事は誰が出るんだろう。

※ リビア軍、デモ隊に空から銃撃
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110222/mds11022201410003-n1.htm

*空軍大佐が戦闘機2機でマルタに亡命 デモ隊へ空からの攻撃命令拒否し、逃げる
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110222/mds11022207100005-n1.htm

 いったいどういう攻撃だったのか映像を見たいですね。今朝のCBSニュースではネットから拾った映像が流されていましたが、攻防の瞬間の映像は無いんですよね。
 アメリカは何しろカダフィと和解しちゃったし、石油が絡むので、リビアの民主化なんて、アメリカにとっても迷惑な話なのですが。今、中東で起こっていることを見ると、イスラムとデモクラシーはそりが合わない、みたいなことが言われて来たけれど、ひょっとしたら、そうでもないことを証明することになるかも知れないですよね。
 これは希望的観測かも知れないけれど、それが自らの革命で起こるとしたら、混乱しつつも民主主義が定着するきっかけになるかも知れない。

※ 非正社員の割合34%、過去最大に 失業期間は長期化
http://www.asahi.com/job/news/TKY201102210413.html
*日本の人口、2050年には25%減、約6割の地点で半減に 国交省、国土の長期展望
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110221/fnc11022118360012-n1.htm
*僕らの夢舞台~美ら島総体 美咲特別支援学校の挑戦~2011年2月21日放送~
http://www.tv-asahi.co.jp/telementary/

 昨夜、テレメンタリー@テロ朝↑で、こういう番組があって、つらつら見ていたんです。国体に、支援学校の生徒たちが参加するんだけど、それを他校の子どもたちがまた支援するという、番組としてはありがちな構成でしたが。
 私は、ノーマライゼーションの主張者ですが、教育現場の実態は、事実上隔離と言って良い。それ専門の学校を立ち上げて、そこに集めるようにしている。
 先日、何かの番組で、地方の幼稚園や保育園が次々と潰れているというレポートがありました。和歌山かどこかの自治体で、子ども達の数が減ったせいで幼稚園が立ちゆかなくなり、閉園を余儀なくされている。で、共稼ぎの親は長い時間を掛けて隣り街まで車で子どもを預けに行っているという話でした。結局、保育園や幼稚園も余裕があった地方が、今度は、肝心の子どもがいないという状況に陥ろうとてしいる。
 幼保問題もそうですが、障がい児を教育しようにも、肝心の特別支援学校まで通えないという現状が日本全国で起こって来るでしょう。
 ひょっとしたら、少子化の加速が、ノーマライゼーションを推進する切っ掛けになるかも知れない。もう地元の学校で受け入れるしか無いとなって。もっともその地域の小中学校ですらが立ちゆかなくなるのが、これからの人口減社会ですが。

 昨夜のクローズアップ現代では、非婚問題を扱っていました。あまり言いたくは無いけれど、私は、明らかに女の側の甘えがあると思っています。
 だって、そういう時代なのに、あんたたちは辛抱して待てば年収500万円の正社員が白馬にまたがって現れるとでも思っているのか!? そうやって待っている間にも母胎年齢は劣化していく。単身というライフスタイルもあるなんてきれい事は言えないでしょうが。

 恐らく、日本の人口問題は、少子化の前に立ちふさがる非婚社会が足を引っ張ってこれからもっと加速するでしょう。最良の処方箋は無論、景気回復ですが、何しろ勝ち組が利権を握っている社会では、それも難しい。

>増加が目立ったのはパート・アルバイトで、前年から39万人増の1192万人。一方、派遣社員は12万人減の96万人にとどまった。今国会では、派遣規制を強化する労働者派遣法改正案の審議が予定されており、先を見越した企業の「派遣離れ」の動きが続いている。<

 こういう問題も、派遣切りが一斉に起こってマスヒステリーが起こった時に、それを禁止するという発想も致し方無かったけれど、やがて冷静になってみれば、それはさらに失業を招くと解っているんだから、どこかで軌道修正すべきだったんですよね。
 結局、なぜそれができないかと言えば、正社員が極楽社会で、そこが絶対防衛圏の如く番組作りを繰り返すNHKや、そういう議論を許さない新聞が原因ですよね。メディアが騒がなければ、政治家も官僚も見て見ぬ振りして構わないから。何しろ自分たちは逃げ切れるし。

※ 特捜事件の可視化、自白確認場面のみ 最高検が方針
http://www.asahi.com/national/update/0221/TKY201102210589.html

>「検察の在り方検討会議」(座長・千葉景子元法相)

 案の定ですね。だいたい法相になった途端、可視化を棚上げ同然にした千葉景子を座長に担いだ時点で検察の勝ちですよ。

※ 韓国情報機関員、特使一行の部屋に侵入=インドネシア政府が説明要求
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2011022100547

 これは拙いです罠w。バレた時のダメージを考えると、やって良い相手を選ばないと。
 所でこの問題は、韓国の武器輸出に絡んでの事件なんですよね。現状我が国では、韓国製の武器をどうこうという話にはならないけれど、武器調達の開放が進めば、真っ先に乗り込んで来るのは韓国で、彼らはいささか強引な商売も厭わないでしょうから、いずれ韓国相手の武器スキャンダルも起こるでしょうね。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ キャンドゥ社長は死後2週間経過 役員「まさかこんなことになるとは」
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110222/crm11022209070004-n1.htm
※ 日本政府、情報機関を準備か 豪紙入手の米外交公電
http://www.afpbb.com/article/politics/2786628/6847036
※ 「鳥型スパイ」、米の空を飛ぶ
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20110220-00000016-jnn-int

※ 前日の空虚重量70.4キロ

 glee、昨日の続きですが、Journeyの「Don't Stop Believin」ドラマの中に付いている日本語字幕の訳がナチュラルで良いんですよ。曲自体は、ビブラートは美しいけれど、楽曲としての完成度は知れていると思いますが。

孤独な世界で生きてた小さな町の少女
真夜中の列車に乗り あてもなく旅立った
サウスデトロイトで生まれた都会の少年
真夜中の列車に乗り あてもなく旅立った……♪

 こう書くと味も素っ気もないですが、ステージのシーンに被さっているといいんですよ。

 私はドラマのファンとして、ワンシーズン、彼らのドラマの中でのいろんな人間関係や成長を知っているから、あのシーズン・フィナーレの大団円に感動できるんですけどね。ドラマ自体は、くだらないです(^_^;)。いかにもありがちなアメリカの学園ドラマですから。ただ、ミュージカルのシーンに彼らが費やしただろうトレーニングの時間を考えると、本当に半端じゃない。ハリウッドの底力を感じさせてくれる。
 もちろん、シーズンを締めくくる最終回に、イーグルスではなくジャーニーのメドレーが使われたことには深い意味があって、とりわけその最後の歌のDon't Stop Believin、まさに信じることを止めないで、というタイトルに込められた制作者の強いメッセージがあるわけです。
 このドラマに出演していた若者たちは、一気にスターダムを駆け上がり、アメリカン・ドリームを手にした。ちょっと太めの声量抜群の黒人ギャルが出ていますが、彼女はワールドゲームに招かれて、国歌を歌うんですね。番組はありとあらゆる賞にノミネートされ、今アメリカのショービズ界では、いろんなシーンでこのドラマがリスペクトされている。

 で、イーグルスのホテルカリフォルニアですが、良い歌なんだろうと思いますよ(^_^;)。売れたんだから。何で好きになれなかったかというと、当時は中波ラジオの時代で、その後洋楽番組は廃れるんですが、まだまだゴールデンの時間帯に洋楽ベストテンみたいな番組をどこの局も流していて、それがひっきりなしに掛かるんです。何処にチューニングしても、まるで番組のテーマソングみたいに。あれでちょっと嫌になりましたね。もともとウェストコースト・ロックは嫌いだったし。私の中ではThe Mamas & the Papasで終わり。

※ 有料版おまけ 一式戦闘機「隼」

|

« glee-全ての音楽ファンに捧ぐ | トップページ | サンダーバード隊南へ »

コメント

>日本の人口、2050年には25%減、約6割の地点で半減に

関連資料。子供の数を増やすために相当大胆な政策を取らないと若年世代が日本を捨てて
移住することで加速度的に少子高齢化が進むかもしれませんね。

日本の人口の超長期推移
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/1150.html
2050年の消費税を語れ
http://blogs.yahoo.co.jp/iwamotoseminar/24658747.html
高齢社会はこれから始まる
http://www.dir.co.jp/publicity/column/100701.html
>私は、「人口減少は怖くないが、高齢化は怖い」と何度も述べてきた。その理由は、人口が減るだけなら、働く人も食べる人も同じだけ減るが、高齢化は働く人が減って、食べる人はあまり減らないことだからだ。さらに怖い理由もある。高齢者が多くなれば高齢者の票が怖い政治家が、高齢社会の怖さについて率直に語らなくなることだ。

投稿: | 2011.02.22 11:16

>先日、何かの番組で、地方の幼稚園や保育園が次々と潰れているというレポートがありました。和歌山かどこかの自治体で、子ども達の数が減ったせいで幼稚園が立ちゆかなくなり、閉園を余儀なくされている。で、共稼ぎの親は長い時間を掛けて隣り街まで車で子どもを預けに行っているという話でした。

本当に見られたんでしょうかね?和歌山の数カ所の町内保育園が子ども園に統合されるという話と、その町内に住む夫婦が片方の子どもを育児時間が長い隣町の保育園に預ける話は別の話だったはずですがね。

投稿: | 2011.02.22 11:37

枝野氏、「竹島不法占拠」言及は「国益沿わない」と、日本の立場表明を拒否
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110222/plc11022211080008-n1.htm
枝野幸男官房長官は22日午前の記者会見で、韓国が不法占拠している竹島(島根県)について「わが国の立場は従来、明確に申しあげてきている。改めて繰り返すことは、わが国の国益に沿ったものではない」と述べ、竹島が不法占拠されていることに対する日本政府の立場を表明することを拒否した。

沈黙して「察してくれ」は外国人には通用しないと思うが。
なぜ「改めて繰り返して発言すること」が国益に沿わないことか理解出来ない。
民主党支持者(でない人でも)で解説出来る人がいたら教えて欲しい。

投稿: 通りすがり | 2011.02.22 11:51

>景気回復ですが、何しろ勝ち組が利権を握っている社会では、それも難しい。
>正社員が極楽社会で、そこが絶対防衛圏の如く番組作りを繰り返すNHKや、
>そういう議論を許さない新聞が原因ですよね。

正社員になりたければなれる職業を選択すればいいだけです。
派遣やパート、アルバイト、自営業は自らそれらを選択しているだけなんだから
まさに自己責任でしょう。

>何しろ自分たちは逃げ切れるし。

何度でも指摘しますが50代も逃げ切れる世代ですよ。団塊と
何も変わりません。下の世代から搾取して逃げ切る世代。

投稿: SS400 | 2011.02.22 11:58

>なぜ「改めて繰り返して発言すること」が国益に沿わないことか理解出来ない。
>民主党支持者(でない人でも)で解説出来る人がいたら教えて欲しい。

発言して韓国からのリアクションがあると
どうせ、今の内閣ではまっとうな対処が出来ず、またまた民主党政権の支持率が下がる
よって国益(民主党の利益とは言えないから国益と言っておくか的用語)に沿わない

民主党政権官房長官のポジション・トークと考えれば、上記のように解釈するべきかと

投稿: KAZ | 2011.02.22 12:14

>選挙になれば自民党が圧勝するみたいなご意見>もありますが、小選挙区だからと、そう美味
>しい話にはならないと思うんですけどね。

あの~中選挙区の間違いでは?
小泉さんが300取ったり、民主の政権奪取の時のような大勝ちこそ小選挙区の特徴ではないんですか?

というか、有権者は民主党に罰を与えたくてウズウズして待ってると肌で感じなければよっぽど鈍感です。
罰を与えるためならもっとも効果的な手段…つまり自民党に入れることなんて全く抵抗ないと思いますよ。

だって世間は二年前、自民党に罰を与えるために海のものとも山のものとも判らない民主党に入れたのですから。

投稿: なまえ | 2011.02.22 12:16

>あの~中選挙区の間違いでは?

反語

投稿: nao_c/w | 2011.02.22 12:21

>リビア軍、デモ隊に空から銃撃
ネットニュースを見た限りではどうやら戦闘機が機銃掃射したり対地ロケットを使用しているらしいですね。
戦闘機乗りは空中戦の訓練はやっても民間人制圧なんて訓練したこともなければ心構えもないだろうから、そりゃー亡命したくもなるわなあ・・・

投稿: 川副海苔 | 2011.02.22 12:26

いま総選挙なら自民の圧勝でしょうね。
自民はそれがわかっているから予算は絶対通させない。

空気の読めない菅は死ぬまで総理の座にしがみつこうとするから、
民主党は統一地方選をはじめとしてあらゆる選挙で大敗します。

自民党は笑いが止まりませんよ。

投稿: かつお | 2011.02.22 12:57

>正社員になりたければなれる職業を選択すればいいだけです。
>派遣やパート、アルバイト、自営業は自らそれらを選択しているだけなんだから
>まさに自己責任でしょう。


掲示板に書くだけなら何の問題もないですよね
正社員になるの簡単簡単・・・

投稿: 憂鬱な道民 | 2011.02.22 13:22

>掲示板に書くだけなら何の問題もないですよね
>正社員になるの簡単簡単・・・

職業より好みしているから正社員になれないだけじゃないですか。
ハローワークなんてそんな連中ばっかり。
現実見ないで何を言っているんです?
それとも北海道はそうなんですか?

投稿: SS400 | 2011.02.22 13:44

>ホテルカリフォルニア

往々にしてヒットしすぎた曲は時代の空気を映し過ぎてるがゆえに風化も激しいものです。
分かりやすいサビと日本人好みの泣きのギターで日本ではムード歌謡的に受け入れられてきた分が大ですが
欧米では60年代後半から続く理念先行型の冗長な音楽の終着点としてとらえられていたようで、
この翌年パンクニューウェーブのムーブメントであっと言う間に過去に押しやられてしまいました。

この曲に洋楽の終わりを感じたと言う大石先生は歴史的に正しい音楽的感性を持っておられたわけですw

投稿: | 2011.02.22 13:50

>>枝野氏、「竹島不法占拠」言及は「国益沿わない」と、日本の立場表明を拒否
どうせ、北方領土絡みで「韓国企業の進出を抑える代わりに、日本政府も竹島について触れない」とかいう落としどころで韓国政府と調整中、と言った辺りなんでしょう。
まぁ、こっちでも火をつけて、ますます収集がつかなくなっても困るという点では変わりありませんが。

今回の北方領土問題については、(隙を見せたこちらの問題もあるとはいえ)基本、ロシア側の内政問題が原因だと思うので、日本側があんまり過剰に反応してもしょうがないと思って見てますが。
 ※プーチンがだんまり決め込んでるあたり、落としどころが見えなくもないw

投稿: 義忠 | 2011.02.22 14:03

>>掲示板に書くだけなら何の問題もないですよね
>>正社員になるの簡単簡単・・・
>
>職業より好みしているから正社員になれないだけじゃないですか。

もし企業が本当に人手不足で求人しているなら、賃金を引き上げるべきでは?選り好みは正しいですよ。経済学的に考えれば賃金が仕事内容と釣り合わないということですから。賃金を上げ続ければどこかでマッチする。

投稿: | 2011.02.22 14:19

>欧米では60年代後半から続く理念先行型の冗長な音楽の終着点としてとらえられていたようで、

イーグルスの曲の中では異端じゃないですか?
終着点というのなら具体的に始発から途中経由の曲を具体的に挙げていただけませんか?


>この翌年パンクニューウェーブのムーブメントであっと言う間に過去に押しやられてしまいました。

ローリングストーン誌のThe 500 Greatest Songs of All Time 2010年アップデート
バージョンでは、1970年代の曲131曲、全体の26.2%、1980年代の曲55曲、全体の11%

その後に続いた80年代の曲の方が風化・生き残りは厳しかったみたいですねえ

投稿: KAZ | 2011.02.22 14:24

>経済学的に考えれば賃金が仕事内容と釣り合わない

会社
仕事内容(売価)にあわせなければ労賃を低くしなければあわない。

労働者
そんなキツイ仕事(仕事内容)賃金いっぱいもらわねば俺的にあわない。


どっちのことかわかりませんが、
どちらにせよ、折り合いつかなきゃどちらも無理する必要ないですよね。

投稿: たつや | 2011.02.22 14:39

投稿: | 2011.02.22 13:50 さん

すまない
好きな曲だったのちとムキになった。
主観が絡む話題だと思うので、これ以上回答を求める気はありません。
感情的な書き方をしてすまなかった、あやまる。

投稿: KAZ | 2011.02.22 15:05

ニュージーランドでレストアされた一型が見られますよ。エンジンまで本物。
貴重機なんで、フライアブルな状態なのに飛ばさない方針らしいけど。って、先生は先刻承知ですよね。

投稿: 隼オリジナル機 | 2011.02.22 15:17

投稿: pongchang | 2011.02.22 16:11

>だいたい法相になった途端、可視化を棚上げ同然にした千葉景子を座長に担いだ時点で検察の勝ちですよ。

こんな話も。
暴言被害者を窃盗容疑で逮捕 警部補初公判の翌日に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110222-00000123-san-soci

石原が「レンタル料払ってまでほしくない」といったパンダは来日するし、国際アニフェスで「ほえ面かいて来年はくる」といっていた会社に「手を携えて協力して欲しい」って手紙出すし、
まあ、不出馬でよかったんじゃないかな。

投稿: 狸穴 | 2011.02.22 17:21

石原は国政に色気ありじゃないの?
それはそうとワタミとかは勘弁してほしい…

投稿: | 2011.02.22 17:40

>松沢成文
都知事にたとえなれても石原ほどにも働けないと思うが、今の県知事じゃジリ貧だし、3期やったら自分で作った多選禁止条例でそれ以上は不可能。国政にも今更戻れないからってことでしょうかね?
>神奈川県知事
何しろ都道府県多しと言えども、最も県民の関心を持たれてない知事が「神奈川県知事」なので、空席になるからと言って飛びつく目立ちたがり屋もそういない。党内で燻りかつ詰んでいる河野太郎あたりが出ると面白いのだが。

>非婚社会
ここで度々出てくる「発言小町」のトピの数々を見ていたら、まともな男性なら早まって結婚するのを躊躇しても仕方ないと思う。

>ママス&パパス
60年代の曲はウエストゴーストとは定義するのは疑問ですが。

投稿: 剣 | 2011.02.22 18:05

>アルバイト・パート増加

これって全てが「正社員を望んでいるけれども、泣く泣くパート・アルバイト」って事では有り得ないですよね。
少なからず「ダンナ(又はカミさん)の稼ぎが減ったんで穴埋めとして」パート・アルバイトを始めた人々もおりますよね。逆にそういった方々の中には「正社員は拘束時間や待遇で逆に困る」人もいるわけで。

私なんかには「正社員になれない人が増えた」ではなく「専業主婦が減った」とも見れます。
こんな数字は捉え方や伝え方で印象は、人それぞれという事なんでしょうね。

投稿: 営業マネージャー(所長) | 2011.02.22 20:01

今、都知事選の話をTOKYO MX NEWSでやっているけど、石原本人も
ジュニアも全否定だな。実際の腹はもちろんわからんが。

投稿: | 2011.02.22 20:05

>風化も激しいものです。
>日本ではムード歌謡的に受け入れられてきた分が大
>この翌年パンクニューウェーブのムーブメントであっと言う間に過去に押しやられてしまいました。

よく分からない分析です。この曲は少しも風化していないと思いますよ。むしろ、いろんなアーチストにもカバーされたりで、広く愛し続けられてきた曲じゃないですか。
当時の日本では、ムード歌謡というより、バンド志向のスタンダード・ナンバーだったと記憶しています。

>欧米では理念先行型の冗長な音楽の終着点

これは意味不明なので、なんとも言えません。

投稿: ペンチ | 2011.02.22 20:13

でも驚くべき事に、”火葬戦記の中”では出せば結構な冊数が捌ける部類なんだよ……センセの作品は。

投稿: | 2011.02.22 20:25

>キャンドゥ社長は死後2週間経過
2chあたりでは、社長が怖くて誰も連絡が取れなかったのではないかという説が
出ていますね。

社長死去に伴い選出された2名の代表取締役の片方は、社長の息子さん(25歳)です。
去年の株主総会で取締役に選出されたときも、入社三年目の社員がいきなり取締役
ということで株主から反論でまくりだったそうですが、無理やり押し切ったそうで。
しかもその株主総会に社長は出席せず。
かなりのワンマンというか、多分「俺が指示したものに従え。お前らから連絡はするな」
というタイプだったのでは。

投稿: 銀次 | 2011.02.22 22:15

>バンド志向のスタンダード・ナンバーだったと記憶しています。

大学の寮にいた時、バンドやっているヤツが毎日自室でホテル・カリフォルニアのギターソロを練習していて、それがヘタクソなまんまで、聴くに耐えなかったのを思い出した。

投稿: | 2011.02.22 22:33

>国益に沿わないこと
わが国の国益とは言っていないのでしょ。
>パンクニューウェーブ
日本に来たのはさざ波。

投稿: 痴本主義者 | 2011.02.22 23:45

>>国益に沿わないこと
>わが国の国益とは言っていないのでしょ。

「日本の」国会議員なのにねw

投稿: | 2011.02.23 00:25

>日本の人口問題

他国も順調に日本をはじめとする先進国の後を追いかけているようです。

世界の若者が反抗的な気分な理由
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/5507


>そこが絶対防衛圏

守るためには攻撃に出なくてはならない。
攻勢こそが有効な防衛策だということを理解できずに戦力の小出しと温存で負けてしまったのが帝国軍。
その轍を踏まないようにしなくては。

投稿: | 2011.02.23 01:26

>投稿: | 2011.02.23 01:26
の書き込みは ほる によるものです。失礼しました。

投稿: ほる | 2011.02.23 01:26

インドネシア空軍博物館にも、フルオリジナル機がありますね。(キャノピ周りが若干改造されてるけど)
コクピットの狭さは、図体のでかい白人には零戦とともに不評だったものの、零戦のトップエース故西沢氏も、180cmを超える
体格ながら、特に文句は言っていませんね。メッサーのBf109は、故黒江少佐でも狭くて参ったそうですが・・・

投稿: 隼オリジナル機 | 2011.02.23 08:17

>単身というライフスタイルもあるなんてきれい事は言えないでしょうが。

ん?
どうしてそれが「きれいごと」なのかわかりませんし、「言えない」のかわかりません。
男やもめにうじがわくと同様に、母親に家事全般家政婦させているならきれいごとですが。

ああ、その番組を見てないとわからないってことですか?

投稿: | 2011.02.23 18:56

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 複雑化する人口減:

« glee-全ての音楽ファンに捧ぐ | トップページ | サンダーバード隊南へ »