« デフレという高齢者依存 | トップページ | 食糧安保を考える »

2011.02.17

円高狂騒を笑う

2010年の貿易統計(速報)に拠ると、貿易黒字は前年の2.5倍の6兆7702億円。輸出額は前年比24%増の67兆円。リーマンショック前の80兆円には及ばないものの、あのバブル景気の40兆円台を軽くクリア。2年連続で前年実績を上回る。個別企業を見ても、史上最高決算発表の連続。トヨタでさえ、営業利益は前年の8倍! 売り上げも14兆円まで回復」】週刊AERA現在発売号。ぐっちーさんのコラムより。

 日本株は、実はこの四半期ずっと上げ基調です(逆に中国やインドは下げている)。週刊朝日現在発売号の「日本株大復活」という記事の中にこうあります。「日興コーディアル証券によれば、東証一部上場の1013社は今年度、経常利益が昨年度よりも47.6%増えると見込んでいる

 マスゴミさんは新聞から週刊誌に至るまで、一時期「円高不況」の大合唱でした。政府の無策を詰り、朝から晩まで日銀に介入せよ! と絶叫し、明日にも日本経済は崩壊するかのように騒ぎ立てた。
 一貫して、「円高は自国経済力の正しい評価だ、日銀の介入も不要、むしろ円高を利用せよ!」と書き続けた私も、ブログのコメント欄では袋叩きに遭いました。普段マスゴミを疑って掛かる私の読者ですら、長いものに巻かれて円高不況の大合唱という魅力には抗えなかったわけです。
 マスゴミは、輸出企業が大スポンサーだから連中のご機嫌取りをしているだけです。そして経営者は、労働者の賃上げ要求を黙らせ、政府の徴税意欲を削ぐために、キャンキャン吠えているだけです。日本の経営者は、困窮している真似をするのが習わしのようなものですね。その裏で資源安の恩恵を十二分に受け、当然為替もヘッジしていた。それが企業というものです。
 でも円高不況を輸出企業の経営者がことさら訴えるのは、自社株の低迷を招くだけで百害あって一利も無しですよ。メディアに煽られ、直近の数字と近視眼的なマイナス思考でしか株の売り買いが出来ない日本の個人投資家相手では、相場を下げるだけ。

 またいつか円高がやって来ます(てか、今だって去年後半とほとんど同じ円高水準が続いているのに、誰も騒がないのはなぜ?w)。二度と引っ掛からないことです。マスゴミが大合唱する時には、必ず裏があってのことですから。

※ 「16日のコーヒー相場(アラビカ種)はまちまち」【ドットコモディティ】
http://www.asahi.com/business/pressrelease/N2U201102160018.html

 これは大事なニュースでして、もちろんコーヒー豆の値上がり自体は歓迎出来るものではないけれど、要は値上がりしている理由なんですよね。これまでコーヒー豆の値上がりは、主に不作で起こっていたんですね。それが今年は豊作が予想されているのに、値上がりしている。
 要因は二つあって、ひとつは新興国市場の勃興と、ファンド・マネーの流入が言われています。昨夜のNHKニュースで、中国の若者にインタビューして「だってお茶は苦いんだもん」と喋っていたのは驚きましたが。新興国市場が勃興するのは、コーヒー以外でも嗜好品にお金を使える階層が出現して来たということですから、これは喜ぶべきことです。産地のブラジルでもコーヒー愛好家がさらに増えているそうで。
 注意が必要なのはファンドマネーで、値上がりしてるのはコーヒーだけじゃないんですね。シカゴの穀物相場の推移を眺めて見ると、小麦、大豆、トウモロコシと、ずっと右肩上がりで、ここ2、3ヶ月は、冬ということもあって、さらに上昇率が上がっている。これは一つには、世界が不況から抜け出す過程で金融緩和や財政出動が各国でなされ、金余りが起こって、それがまたファンドに戻りつつある。ここは注意が必要でしょう。日本の株が上げ基調なのも、そうしたファンドや外国人投資家が戻りつつあるということらしいのですが。
 コーヒーに関して言えば、豊作でこの状況が起こったということは、当然不作になると、とんでもない高値になる可能性があるということですよね。
 世界同時不況が終わると、またぞろ、文明社会がマネーという奔流に弄ばれる時代が来るのでしょう。

※ 米女性記者がタハリール広場で性的暴行
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20110216-737670.html

 いつかこうなると思っていた。アフガンゲリラに誘拐されなかっただけでもましですよ。ララ・ローガンって人は、まるでバービー人形みたいな人で、パツキンな髪の毛をひらひらさせながら戦場取材するんですよ。南ア出身で、それなりのキャリアは積んだ記者らしいのですが……。アフガンでも同行取材で果敢なレポートを盛んに送ってくるんですが、明らかに場違い。アメリカ映画に出て来る、物見遊山でほいほい戦場に出かけて来るパタナイズされた記者そのもの。たぶん局幹部のお気に入りなのでしょうね。
 戦場に女を送るなと言う気は無いけれど、もう少し人選すべきだと思う。

※ 女性検事「ぶち切れますよ」 容疑者に署名迫る 福岡
http://www.asahi.com/national/update/0216/SEB201102150049.html

 記事中に検事の年齢が無いのは良く無いですね。ただこのニュースは「ぶち切れます」な文言より、別調書云々の方が問題のような気がしますが。

*改ざんで検事総長「供述調書至上主義改めねば」
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110216-OYT1T00471.htm

 昨日は検事総長がこんなことも言ってましたが、心にも無いことをよく言えたものです。今や調書をでっち上げて脅してサインさせるしかスキルの無い連中にそれを改めろと言っても無理でしょう。

※ 方便発言、首相防戦「本当に問題だ」 衆院予算委
http://www.asahi.com/politics/update/0216/TKY201102160484.html

 防衛相の気持ちは解る(^_^;)。そら職員が長年沖縄で暮らして日々難儀な交渉に当たっていることを思えば、後ろから矢が降って来るようなものです罠。

※ 騒乱、カダフィ大佐独裁のリビアに飛び火 デモ隊が治安部隊と衝突、38人負傷
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110216/mds11021621220007-n1.htm

 不気味ですね。小国はともかくとして、サウジだけニュースが無いんだもの。

※ 死刑減らしへ法案=超党派議連
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110216-00000132-jij-pol

 動機はともかくとして、社会の都合に添って、死刑に該当するような犯罪が減ってくれるわけでもない。ただ減らせば良いというものでもないと思うのですが。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ J20に続いて新型ステルス艇に注目集まる(写真15枚)
http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2011-02/16/content_21936565.htm

※ コンニャクイモ高関税、自民政権に問題…前原氏
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110216-OYT1T00895.htm

※ インドネシア人の看護師の卵、滞在1年延長へ 政府方針
http://www.asahi.com/health/news/TKY201102150658.html
*看護師、中国と取り合いに=前原外相
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011021600250

※ 「NOキムチ!」「独島はわが領土」韓国人俳優が日本のレストランで愛国心を示す
http://news.livedoor.com/article/detail/5343374/
※ 米政府が国民抹殺か? 怪しい飛行機雲に市民大混乱
http://rocketnews24.com/?p=74276

※ 前日の空虚重量70.4キロ

*本日、都合により午前4時セットのタイマー更新です。

 昨夜の報ステで、生活保護受給者が向精神薬で商売している様子がレポートされていました。良い商売なんですよ(^_^;)。役所で生活保護法医療券を貰って精神科に行くんですね。不安だ、眠れないと訴えて、処方箋を貰う。薬局から出て来たら、9種類266錠もの向精神薬を手にしているんだけど、精神薬で、どうしてこんな大量の薬が一度に処方されるのか不思議ですよね。
 複数の病院でそれをやって、薬は露天で売って、月10万から30万円の儲けになるんだそうです。それプラス、月12万5千円の生活保護費を受給しているので、とんでもない儲けですよね。もちろんそれはギャンブルですって全く残らないわけですが。
 厚労省がアンケートを採ったら、1800名近く、その疑いがあると医療機関側からの数字が上がって来たそうで。お役人は、「電子レセプトの導入で改善されるでしょう」、と言っているんですが、全額補助というのを考え直した方が良いのかも知れないですね。百円でも300円でも取るようにして、持病や精神病など、長期通院が必要なケースに関しては、行政が別途審査して完全無料という形にして。

※ 有料版おまけ マクドナルドハウス

|

« デフレという高齢者依存 | トップページ | 食糧安保を考える »

コメント

AERAも何言ってるんだか。
それだけ2009年が酷かっただけでしょ。
そして元を湯水のようにすれる中国向けの
詐欺輸出が2010年に増えただけ。
そして企業が黒字化したのは麻生政権が
ECOカー減税など適切な措置を取った結果。
民主党が次々ぶち壊していますがね。
個人企業ってのも疑問だね。
ほとんどの中小企業が赤字で借入金増えてるのに。
2009年度との比較という数字のマジックと
麻生太郎政権のやった経済対策のおかげで
少々回復しましたってだけでしょ。
ほんとアエラはしょうもないなあ。
バカじゃね?

投稿: | 2011.02.17 10:16

>日本株は、実はこの四半期ずっと上げ基調です(逆に中国やインドは下げている)。週刊朝日現在発売号の「日本株大復活」という記事の中にこうあります。「日興コーディアル証券によれば、東証一部上場の1013社は今年度、経常利益が昨年度よりも47.6%増えると見込んでいる」

どの基準日を持って「上がる」「下がる」と見るかの違いのような・・・
リーマンショック時点まで日本株は回復しているのでしょうか?

投稿: | 2011.02.17 11:01

>精神薬で、どうしてこんな大量の薬が一度に処方されるのか不思議

まず精神疾患というのは基本直りません。原因がわからないですから。
最も深刻な統合失調症はいうに及ばず、単純な不眠ですら解明されたとは言い難い。
原因がわからないということは治療法もわからんということです。つまり対症療法です。それもウィルス性呼吸器感染症とかみたいな原因はわかっているけど薬もないし人体の自然治癒力に任せるために対症療法をとる、という形とは次元が違うわけです。治療のためのマニュアルもなければ一貫した診断基準さえ合意されているとは言い難い。いきおい、処方は無制約になっていきます。
うちの病院での通院患者では、一週間に内服錠剤数が150を超えるとか普通にあります。

非常に今更ですが、今回のチュニジアやエジプトでの政変では、先生の先見性がまたひとつ証明されましたね。自由上海支援戦争を読み直して、これまんまじゃないかと笑ってしまいました。作中のひとまず民主化された中国が、どんな行く先を辿るのか判らないままなんとなく不穏な感じで終わったところも今回の中東政変にそっくりです。

投稿: ハスミ | 2011.02.17 11:36

農作物の高騰原因は、大石先生ご指摘の金余りや新興国需要の高まりもありますが
世界の至る所で異常気象というか、洪水、干ばつ等により農産物の生産自体の出来が
悪いって要因があります。

日本であまり報道されなかった+円高のおかげで、日本では体感出来ませんが
世界のあっちこっちでは、食物高騰で酷いことになってます。
エジプトの政権転覆だって食料価格維持が出来なくなったことが関係してます。
パンよこせのフランス革命を思い出しますね。

農業分野なんかぶっ潰してヨシ、食いものは世界から買ってこれるって言ってる池田信夫
とか野口悠紀雄みたいなのもいますが、たとえ買えるにしても、これからは高くつきそうです。

投稿: KAZ | 2011.02.17 12:03

>マスゴミが大合唱する時には、必ず裏があってのことですから。

政権交代の大合唱とかねw(ちなみに今のレベルは大合唱に入らないですよ)
だから、あんなのメディアスクラムだって言ったじゃないですか。
オバマが1期で終わりそうだから予定が狂ってるだけでしょ

投稿: | 2011.02.17 12:12

これって、大石センセにとっては最早関心事ではないのか・・・

・小沢氏系16人が民主会派離脱届を提出 新会派結成を届け出る 政権に打撃
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110217/stt11021710180003-n1.htm

クレジットは今日10:00過ぎだけど、予兆は15日からあったワケで。
・菅首相、小沢派造反の恐れ 「まあ、大丈夫です」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110215/plc11021520150021-n1.htm

あと、チャイナならこんなのも。
・中国軍幹部の令嬢ら「銀座ホステス」に 政官財トップ出入り…スパイ説も
http://news.nifty.com/cs/headline/detail/fuji-zak20110214009/1.htm

まぁ、こりゃリークでしょうけどね。ダレがスパイ候補か判ってるんなら、スパイとして機能しない。それにしてもかの民族は度し難い。
・世界中で犯罪犯す中国人 アルゼンチンでは「中国人に注意」
http://news.nifty.com/cs/world/worldalldetail/postseven-20110214-11477/1.htm

ニッポンのノーキョーも一時ひんしゅくモノだったが、金づるとしては歓迎されたのに、ね。

投稿: これは大事じゃない? | 2011.02.17 12:18

>方便発言
米四軍トータルで抑止力になるという認識は正しいし、そのなかで海兵隊が機能するための常駐場所は必ずしも沖縄でなくても良いという認識も正しいと思います。決着まで時間が無いから辺野古で間に合わせようというのも、情けないけどこの際仕方ないし、そのために在沖縄海兵隊「が」抑止力だと理由付けしたのも世の中よくあること。
問題は、そのことを今、このタイミングでゲロしたことでしょう。この人は自分の立場で今の時期にこんな発言をしたらどんな混乱を招くのか、全く思い至らなかったのでしょうか。発言後の騒動を見ていると、もうこれで辺野古を含む県内移転の可能性は完全に無くなったのではないですかね。自民が政権に戻っても問題の本質は変わらないからやっぱり無理でしょう。十年計画でゼロから再出発するしかないんじゃないですか。十年後の世界なんて想像もつきませんが・・・

投稿: 川副海苔 | 2011.02.17 12:19

〉精神薬

行政が独自に審査するとしたら、医者の判断を否定することも出てきますね。
医師と喧嘩する胆力も知識もほとんどの自治体にはないでしょう。

投稿: 福岡県民 | 2011.02.17 12:27

原潜保有 政府が検討 16年防衛大綱 中国に対抗も断念
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/110217/plc11021702000002-n1.htm

投稿: | 2011.02.17 12:32

http://www.customs.go.jp/toukei/suii/html/nenbet.htm

貿易黒字は10兆円が普通だったようですが

投稿: | 2011.02.17 13:10

原潜なんて戦略ミサイルとセットじゃなきゃ保有してもそんなにメリットないような・・・

投稿: | 2011.02.17 13:53

>円高狂騒を笑う

2月に入って発表された10~12月四半期はそうじゃないみたいだし。
例えばマツダ。

マツダ、最終赤字26億円、10~12月、円高で輸出採算悪化。
http://company.nikkei.co.jp/news/news.aspx?scode=7261&NewsItemID=20110204NKM0066&type=2

>日本の経営者は、困窮している真似をするのが習わしのようなものですね。その裏で資源安の恩恵を十二分に受け、当然為替もヘッジしていた。それが企業というものです。

それどころじゃないですし。中小企業に倒産続出してますし。

為替デリバティブ:多額損失の中小企業 メガバンクが融資
http://mainichi.jp/select/biz/news/20110120k0000m020099000c.html

投稿: SS400 | 2011.02.17 14:08

アベンジャーがコケてから幾星霜・・・

・今度は米軍が新兵器 無人戦闘攻撃機を開発 中国の対艦ミサイルを無力化
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110216/amr11021621110015-n1.htm
『X-47Bが攻撃対象として想定しているのは、中国が開発中のASBM「東風21」だ。米戦略予算評価センター(CSBA)
 によると、東風21は射程約2130キロ。中国沿岸部から発射した場合、沖縄を含む日本全土とグアム西方海域までを射程と
 し、西太平洋に展開する米第7艦隊の大きな脅威となる。』

今度はどんな因縁つけるのか?
・イラクの大量破壊兵器 内部情報は「でっち上げ」
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110216/mds11021617170005-n1.htm
『パウエル米国務長官(当時)が「イラクは移動式の生物化学兵器工場を持っている」とイラク戦争の必要性を訴えた国連演説の根拠と
 なった内部情報は「イラク人情報提供者による捏造(ねつぞう)だった」と報じた。
 「カーブ(曲球)」と名付けられた情報提供者でイラク人亡命者のラフィド・アハメド・アルワン・ジャナビ氏=ドイツ在住=が同紙
 の単独インタビューに応じたもので「当時のフセイン政権を倒すためにでっち上げた」と明らかにした』

裏取りしないでしかけたとは思えない(しなかったのなら尚悪い)から・・・

で、当のチャイナも内部崩壊?
・中国国営メディアの内部事情、英国人記者が手記で暴露―英メディア
http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20110217005/1.htm

・中国の米がマジでヤバい、深刻なカドミウム汚染
http://topics.jp.msn.com/wadai/rocketnews24/column.aspx?articleid=512600
『カドミウム汚染の疑いが濃厚なのは思的村だけではない。中国の10パーセントの米にカドミウムに汚染されているという調査報告がある。
総生産量の10パーセントと言うと約2000万トンが汚染されているということになる。世界の最大の米消費国家にとっては疑うべくもなく
非常に深刻な数字である』

こりゃ、米作ドンドン復活して、キロ1500円(富裕層向けコシヒカリ)なんてケチなこと言わずに輸出しちゃれ。
なんせ相手は十数億人居るんだ。人輸入して耕作放棄水田全部復活させて低賃金労働させても、荷役含めて追いつかない。
で、レアメタルや石油とバーター。日本海に海底パイプライン引いて、『日本海パイプライン』って公称させれば、韓国がキレても
『北の手綱、放すぞ?』で終わり。日中米で海上封鎖して勝手に殺し合いさせる。良いコトづくめじゃん。

投稿: 対チャイナ | 2011.02.17 14:24

>処方は無制約になっていきます。

 そう言えば番組内で、その処方箋を書いたドクターがインタビューに応じて、他の疾患と違って検査結果の数値で診断できるものじゃないから、と仰ってましたね。
 処方箋の出し方を巡って行政が介入するとなると、高度な医学的知識が行政側に求められるようになるのでしょうが、複数の医療機関を掛け持ちして一人では飲みきれない薬の量を貰っている患者を弾くだけでも一定の予防効果は見込めるのでしょうね。

>リーマンショック時点まで日本株は回復しているのでしょうか?

 ここは大事なポイントだと思いますが、短期での上げ下げは起こっても、中長期で見れば株価も戻りつつあるという部分を評価すれば良いんだと思います。

>投稿: これは大事じゃない? | 2011.02.17 12:18

 作業的に不可能なことを要求したり、自分の嗜好に合ったニュースが無いとそれが落ちた意図を勘ぐって時々コメントするのはこの人だろうか? そもそも小沢新党の可能性に関しては、つい火曜日に書いたばかりなのに、それすら全く記憶に無い様子だし。

>食いものは世界から買ってこれる

 資本主義社会では、購買力を超えて価格が高騰するケースは起こるにしてもそう長続きはしないでしょう。最後には市場のバランスが機能する。自国経済が繁栄して強い通貨を維持できれば、あとは、それを国内で生産して消費することのコストと、海外から調達することのコストとどちらが安いかでしょう。
 残念ながら日本は農産物の輸出で儲けている国ではないので、工業製品を輸出し易くするために譲るべき所は仕方無いと思いますが。
 両方ウインウインを目指して、食糧安保も達成するためには農業改革が必須だけれど、現状それを受け入れる覚悟も日本国民には無いわけで。

投稿: 大石 | 2011.02.17 14:38

Dr.ハスミ

>精神疾患というのは基本直りません。原因がわからないですから。

>最も深刻な統合失調症はいうに及ばず、

そういうものですか...薬物療法で、症状を軽快させ、徐々に処方量を減らしていく、と言ったイメージを持っていましたが。
しかし実際には、今でも私は相当な量を服用して(単純計算で週160錠近い)、いつも調剤薬局で「血液検査はしていますか、肝機能の数値はどうでしたか?」とか聞かれていますな。
「先生におまかせしています」と答えていますが。

あと統合失調症というと、「川俣軍司」があまりにも突飛な例で、病気自体は誰でもかかるような、ありふれたものと聞いた事があります。

>治療のためのマニュアルもなければ一貫した診断基準さえ合意されているとは言い難い。

今までかかった医師とは、「治る」と言う前提で受診してきたと思っていました。
ある時「これだけ治療が長引くと、あなたは人格障害かもね」と言われて、「それって治らないって事ですか」と聞き返したら、「それは、病気に対する考え方の違い」
「人間と言うのは、年を経てくれば、徐々に人格円満になってくる、そうすれば、症状も自然落ち着いてくる事が期待できる」とか言われたなぁ。

医師によって「治る」の定義が違うのかな。

過去受診した医師によって、対処の違いも結構ありました。特に受診時間をどれだけかけるか。医師自身が知りたい事(症状とかでしょうな)の質問に簡単に答えて、5分でお終いの先生もいたし、辛抱強く患者であるこちらの話を1時間近く聞いてくれる先生もいた。昔は、話を無制限に聞いてくれる医師が良い先生、と思ったけれども、最近はちょっと考えが変わってきてます。

ここ15年ぐらいか(一患者としての主観)、薬が飛躍的に進歩してきたと思いますが、果たしてこの先どうなる事やら。
(冗長な文章失礼)

投稿: T66 | 2011.02.17 15:01

>資本主義社会では、購買力を超えて価格が高騰するケースは起こるにしてもそう長続きはし
>ないでしょう。最後には市場のバランスが機能する。自国経済が繁栄して強い通貨を維持で
>きれば、あとは、それを国内で生産して消費することのコストと、海外から調達することの
>コストとどちらが安いかでしょう。

そりゃ需要に対して十分な供給があれば、需要側の購入可能な価格に落ち着くでしょうが
異常気象による供給の減少は、今までのような出来不出来の年があるって範囲を遙かに
越える供給の落ち込みが心配されているのです。最悪の場合の価格は無限大になります
(輸出国の輸出禁止)実際に去年ロシアとウクライナが干ばつによる不作のため輸出禁止
措置を取りました。

金さえ払えばといいますが、日本ですら需要分払えきれないほど高くなれば
どうすればいいんでしょうか?

投稿: KAZ | 2011.02.17 15:14


>複数の医療機関を掛け持ちして一人では飲みきれない薬の量を貰っている患者を弾くだけでも一定の予防効果は見込めるのでしょうね。

そうですね行政にできるのはそれくらいだと思います。
複数のクリニックを渡り歩く患者は人格障害か、あるいは悪意をもって薬剤を収集・転売することがたいていの場合目的だったりしていますので、共通背番号制でも導入して医療サービスを一個人一医療機関へ集約させるだけでも、医療経済面からも犯罪防止からも大きな効果が見込めるでしょう。もちろんセカンドオピニオンへの道はできるかぎり担保していく必要があります。

>T66殿
僕自身は統合失調症であれ人格障害であれ、「患者が周囲特に家族と摩擦なく生活していくことができる状態」を「治った」と勝手に定義していきます。加えて患者の経済状況を加味して「これは扶養家族が多いから就業しなければならないレベル」から「親兄弟の財産を運用してなんとか残りの生涯を平穏にすごせるレベル」などといろいろと基準を作って、治療方針を立てていきます。もちろん他の先生方にはそれぞれの考え方がおありでしょう。
つまり僕にとっては精神疾患の原因がわからないということはさほど大きな問題ではないです。根治できなかったとしても(というか感染症や外傷を除いて、いまだに疾病のほとんどは治りません。たいがいは一生のおつきあいです)、さほど問題じゃない。そんな画一的で客観的な目標は無意味だし、患者に対して無理なプレッシャーをかけるという点で有害ですらある。それよりも患者個人個人にあった解決法を提示し、家族の方とも一緒にどうやって残りの人生を気持ちよくすごしていけるかが重要です。

ですから、
>医師によって「治る」の定義が違うのかな
というご質問はそのとおりだとお答えします。
一方で、
>薬が飛躍的に進歩してきたと思いますが
これもまたしかりです。薬効がかわってきたというより、ドラッグデリバリー(薬剤をいかにして目標領域へ運搬するか)の改善や副作用の軽減といった面が大きい。これまでの薬は強力なのに、飲みにくかったり注射だったり副作用が強すぎて服薬しなくなったりといったマイナス要素が大きかったけれど、それがこの10年ほどでも劇的な進歩を遂げています。また精神疾患に対する知見も新しいものがどんどん出てきています。最近では統合失調症を事前投薬によって予防できるのではといった研究結果すらあります。僕が学生時代には考えられなかったことです。

T66殿がどんな精神疾患を抱えておられるのかはわかりません。しかし書かれた文章を拝見する限りはきちんと社会に適応できている、なんら問題のないレベルと推察します。

>ありふれたものと聞いた事があります。
おっしゃるとおりで、統合失調症の有病率は全人口の1%弱です。つまり国内だけで100万人以上の患者がいるのです。さらに鬱病は予備軍も含めると1000万、人格障害に至っては全人口の5割が該当するという統計もあります。
精神病はいまどきどこにでも転がっています。

投稿: ハスミ | 2011.02.17 15:51

>まず精神疾患というのは基本直りません。原因がわからないですから。
>最も深刻な統合失調症はいうに及ばず、単純な不眠ですら解明されたとは言い難い。
>原因がわからないということは治療法もわからんということです。つまり対症療法です。

確かに、精神疾患は治癒とはいいませんね。『寛解』という。日常生活に支障が無い時点で、投薬しながら様子を見続ける。
物理的に治る、という外科的な外傷とか、腫瘍摘出とは違いますな。
ただ、投薬自体は、明確に効能はあるわけです。複合的に原因が重なってる(と判断した)状態で、単能の処方を一度に複数
ヤルと、メチャなクスリの量になる。鬱なんかでも、セロトニン不足が主原因なら、SSRI系で劇的に効果があるし、原因が
違っていれば、酷い躁転を招くだけだったりする。そのあたりの加減が、医師の診立ての腕にかかってるんですね。

糖尿やリウマチ、膠原病なんかも同じと聞いてます。原因不明(現象はある程度以上判っている)だから、対症療法しかない。
逆に、原因も現象もハッキリしてても、根治できない間質性肺炎(美空ひばり、城山三郎)なんかも辛いですね。

投稿: 精神疾患 | 2011.02.17 16:08

>鬱病は予備軍も含めると1000万

 鬱は怖いですね。自分がそうなった時の自己診断がなかなか付かない病気は怖いですよね。外からは見えないし、一度抗うつ剤に手を出したら、今度は薬から逃れられなくなりそうだしで。

>日本ですら需要分払えきれないほど高くなれば

 日本でも、1993年に米騒動を経験したばかりです。防衛問題と似た部分があると思うのですが、主食であり、平素国内で過剰に生産されている米ですら、気候変動や天変地異による影響は受けてしまう。安全保障は、食料にしても防衛にしても上を見ればきりがない。
 もし、世界的な凶作になったらどうするのか? それはもうひたすら古米を食べ、大豆や小麦原料の食材は諦めるしかないでしょう。
 ただ、そんな状況でも、最後まで生き残るために出来ることがあるとしたら、誉められたことではないけれど、誰よりも高値でその限られた食料を競り落とせる経済力ですよね。

投稿: 大石 | 2011.02.17 16:11

鬱は軽度のうちなら自分で判断がつくのではないでしょうか。
ただ、自分で自分のことを鬱と認める勇気が必要ですが。
鬱の薬から逃げる必要もないですよ。
サプリメントと一緒だと思って飲み続ければいいだけです。
実際、飲まないと自分がしんどいだけですから。
これも、自分を鬱と認められるかどうかの問題でしかありません。

>誰よりも高値でその限られた食料を競り落とせる経済力ですよね。
KAZさんが輸出禁止の例を出されました。
輸出禁止だとセリそのものがあり得ないわけで。

投稿: まも | 2011.02.17 16:27

>精神疾患殿
>そのあたりの加減が、医師の診立ての腕にかかってるんですね。
そのとおりですね。EBМとは縁遠い分野ですから、究極的には主治医の経験則がすべてなのです。そこが怖いといえば怖い。しかしそれよりなにより重要なのは、やはりサポートして頂ける家族のかかわりです。

>一度抗うつ剤に手を出したら、今度は薬から逃れられなくなりそうだしで
確かにそういう懸念はあります。ですが抗鬱薬も最近は副作用がマイルドでありながら非常に強力な新薬も出てきていますし、一度飲み始めたからといってそれが切れなくなったという話はあまりきかないですね。また鬱病にしても早期発見早期治療そして家族の理解がなにより重要です。精神疾患に限りませんが、治療開始が早ければ早いほど、直りもはやくなるのが病です。
またさきほど精神疾患は原因不明だと申しましたがあれはいささか誇張でして、単純な単極性の鬱病に関してはほぼ原因が解明されつつあります。その最新の知識でもって、セロトニン選択性再取り込み阻害薬(SSRI)という薬が治療に有効であるという結論が医療界において「ほぼ」支持されております。

また精神疾患に関するお薬は、鬱病も統合失調症もこれからもどんどん新しいタイプが出てくると思います。なぜかというと、抗生物質に関してはほぼそのスペクトルのほとんどが使い尽くされ、ステロイドという万能薬で自己免疫疾患はほぼ対処できるようになった今、世界中の製薬メーカーにとって腫瘍(抗癌剤治療)と抗精神病薬は、最後に残された二大フロンティアだからです。

投稿: ハスミ | 2011.02.17 16:29

補足ですが、もし自分が「病かな・・・」と思ったときには最初はクリニックにいったとしても、その後はより大きな病院で治療してもらったほうがいい(かもしれない)です。
すべてとはいいませんが、開業医はどうしてもコストを回収しなければというインセンティブが働くので・・・
薬漬けになるとは申しません絶対に。ただ彼らはやはり経営のことを考えなければならないので数をこなすのに精一杯なのです。そのあたりの事情を汲んで受診してもらえば。

投稿: ハスミ | 2011.02.17 16:38

>一度抗うつ剤に手を出したら、今度は薬から逃れられなくなりそうだしで

付き添いで随分と精神科や心療内科に出向きましたが
精神病が治るといったお医者さんはいませんでした。症状が楽になるとか
日常生活での支障を軽減することは出来るというのが精一杯のようです。

一生薬を飲み続ける事になっても楽になるのなら良いじゃないですか
インシュリンとかずっと続けざるを得ない薬は他にもあります。
実際に薬を飲むのと飲まないのでは、廃人と半病人ぐらいの差は確実に出ます。

精神病の根本原因が究明されていない以上、比喩を使わせていただければ
薬とは、片足を切断した人にとっての義足のようなものだと思います。
あれば日常生活が楽になるけど、足が生えてきたわけではない
ずっと義足を使い続けるようなものだと思えばどうでしょうか

投稿: KAZ | 2011.02.17 16:49

>一生薬を飲み続ける事になっても楽になるのなら良いじゃないですか

僕もこういう考え方がもっと普及してもらいたいのです。
薬を飲むなんてことは本当にありふれたことで、まして恥ずかしいことでもなんでもないんです。人体なんてどこの酔っ払いが設計したんだよ?!?というくらい欠陥だらけなんだから、内部の化学的バランスが崩れたというのなら薬で修正してやればよいのです。

みなさんなんでこんなに薬を忌避されるのでしょう??他人に知られるのが嫌だというのなら、こっそりトイレで飲めばいいだけです。

病気なのに「薬には頼らない」という奇妙な信念で、人生の質を落としている人がどれだけいることか。

投稿: ハスミ | 2011.02.17 16:55

こわれたっていいじゃないか、人間だもの。
                 〇つお

投稿: まも | 2011.02.17 17:17

時事で政権支持率17.8%。
そろそろ菅ちゃんに薬を処方してあげてください(>_<)

投稿: | 2011.02.17 17:22

久しぶりに、ハスミ先生節全開ですね。古来の「一病息災」って奴ですよ。

私は20年来のかかりつけの歯科医(斯界では名医らしい)がいますが、この方はとにかく歯根の健全性を重視する。
月2-3回の通院で、歯周病予防の高周波治療と状態チェックのみが続く。
虫歯があっても、一見でなく継続的に通っている固定患者(これが非常に多い)には、痛みや腫れなどの症状が出ないうちは
『家でも、土台や地盤がシッカリしてなきゃどんなに立派な上モノ乗せても駄目』と、経過観察だけ。
症状が出れば、ソレはソレでキッチリ治すし、歯根がダメになったら自分でインプラントまで入れる技術を持っている。
(学会の相応の地位に居る方らしい)
自分の手に負えない、と言うときは、はっきり告げて大学病院の信頼できる方に紹介状を書いてくれる。
こういうホームドクターを、歯科・内科系にそれぞれ持っていると、非常に安心できます。

投稿: 一病息災 | 2011.02.17 17:22

私がまず不思議なのは、普通に医者に通って処方してもらえば(保険7割負担で)もらえる薬を
どうして路上で売買する必要があるのかなんだが。。。(現にそうやって生活保護受給者ももらえるわけだし。
)世の中無保険者が結構おおかったりするのでしょうか。

大量に医療機関にかかる人は、それこそ電子レセプトではじけると思うのであります。生活保護に
関わるいろんな問題の中では、まあ対応しやすい問題なのではないかと。。。

投稿: | 2011.02.17 17:23

メルマガでもコメ欄でも未だ触れられてないですが、民主党の「小沢チルドレン」16名が別会派を結成したようですね。16名全て比例代表当選議員だそうな…
笠原議員に対する独占インタビュー
http://www.ustream.tv/recorded/12747659

どうやら離党しないというのが味噌で、旗印も(今までやる気があんましなかった)09年マニフェストの履行のための十分な努力と仙谷内閣の政治手法の誤りの指摘・退陣要求となっているので、輿石-岡田会談で50名を超えるかもしれないと慌ててる模様…
鎮圧されるか火が広がるかで面白いことになりそう。

後、陸自がカリフォルニアの施設でアフガン参戦を前提にした日米共同訓練を行っていると報道ですね。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110217/k10014119131000.html

なんともきな臭い…

投稿: 業界インサイダー | 2011.02.17 17:27

>メルマガでもコメ欄でも未だ触れられてないですが、
空気嫁、というかコメ覧ちゃんと読め・・・って感じ。

>一生薬を飲み続ける事になっても楽になるのなら良いじゃないですか
もう4、5年前、鬱病手前の鬱状態というものになり、抗不安薬というものを処方していただきました。
半年ほど飲み続け(途中分量を減らしてもらった)、一応、完治したということになりました。
まあ、とにかく早め早めに行動した方がいいですよね。

投稿: | 2011.02.17 17:39

オーパーツ好きのヲタの皆さん、これが九州クオリティー
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/226896
筑後国府跡の発掘調査で99式20ミリ機銃発掘

投稿: pongchang | 2011.02.17 17:55

離党はしないけど会派は離脱って、解散はしないけど所属事務所を提訴のKARAみたいだなw
解散が間近なのも民主党政権とKARAの共通点か。

投稿: | 2011.02.17 18:06

>KARA

党議拘束以上 党員資格未満♪
あいまいな関係に飽きたわ~♪
ドンドン支持率
ジャックジャック落ちる~
ねぇ 誰のせい?

Hey 今すぐミスター
離党してミスター
だってミスター
こんなにもミスター
欲しいのはミスター
権力の座だけミスター ♪

ララララララ♪

投稿: | 2011.02.17 18:19

>新会派
たいした影響力がないメンバーですが、今の政権与党にとっては、頭数が大切ですからねぇ。これで2/3で強行突破はまず無理になりました。

今日の記事とは関係ありませんが、霧島連山新燃岳噴火により、新田原基地の訓練に支障が出ているようです。
以下、時事通信の記事から。
>
航空幕僚監部は13日、霧島連山・新燃岳の噴火による降灰の影響で、新田原基地(宮崎県)所属機の飛行に影響が出ていることから、同基地の部隊の一部を小松基地(石川県)と百里基地(茨城県)に移動させ訓練を実施すると発表した。

投稿: アイゼンシュタイン | 2011.02.17 18:24

替え歌全然面白くないんですが
チラシの裏にでも書いたらどうか

投稿: | 2011.02.17 19:06

http://www.shimotsuke.co.jp/select/for-you/2007/feature/20090317/124900

食糧問題は豊かな国や地域が出現すると、その国や地域内での食肉の消費量が増加する、という問題と関連するでしょうね。

食料自給率と穀物自給率は分けて考えないと混乱が起きそうですね。日本では家畜用の飼料にする穀物類まで自給することは不可能ですし、世界にも飼料も含めて穀物をすべて自給できる国はそんなには多くないでしょうね。

食料自給率問題はそういう家畜の飼料にする穀物も含めてモデルを考える必要がありそう。

投稿: まえやま | 2011.02.17 19:08

 向精神薬のお世話になって既に5年。多分一生手放せなくなるでしょう。今のところ、副作用が出ていないことが幸いです(服用開始当初は、糖尿病の副作用があると告知されていたけど)。現役中は治療費は国持ちだけど、定年後が怖いですね。

>インドネシア人の看護師の卵、滞在1年延長へ 政府方針

 不思議なんだけど、看護・介護も、何で外国人使い捨てにせにゃならんほど人手不足が一方にありながら、就職できない若者を誘導する方向で政府支出しないんだろう?財源なら、赤字国債刷ればいくらでもあるんだから(就職率の向上は個人消費の向上につながり、税収を増やして結果的に財政を健全化する)、「一定期間当該分野で働けば、返済免除」の奨学金や生活補助を作ればいい。資格取るまで国が生活の面倒見てやる、介護の給料が安ければ、これも国が補てんしてやればいい。ヘルパーやって看護師並みの収入が得られれば、介護分野の人手不足は即解消ですよ。

投稿: 土門見人 | 2011.02.17 19:14

医療分野にお金が増えるようなら良いですが、
どんどん削られているのが現状です。
介護分野は安い、きつい、汚いですので定着しません。
補填しようと介護分野を点数を値上げしましたが、
雀の涙で、人件費まで回って無く運転資金になってしまいました。

現在の医療分野は伸びているように見えますが
患者数が増え、新薬で額面を上げているだけで
薬局も後発になれば薬剤費は減る、技術料は減らされる、大変です。

介護にお金が回せるなら医療に金回せと言われると思います。
厚生労働省は予定の伸び率より低く設定して医療報酬決めているので
何処かでひずみが出るのは当たり前です。

投稿: 薬剤師 | 2011.02.17 19:39

以前、先生も取り上げた政府専用機の話ですが、どうもNCAへの整備委託は誤報だったようです(航空情報に出ていたのですが)。
専門家のお話では、NCAは747-400Fの点検・整備資格しか持っていないため、旅客型の点検・整備を受託することができないそうです。なるほどねぇ。飛行機はたいへんですね。

投稿: アイゼンシュタイン | 2011.02.17 20:55

もはや子ども手当すら通らない。完全に詰んだね。

子ども手当、特例公債に反対=社民方針
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011021701054

投稿: | 2011.02.17 23:00

ハスミ様
(今更タイミング外しまくりですが)
ご返事ありがとうございました。

薬を飲む事に抵抗はないんです。血液検査も3~4ヶ月に1回くらい受けているし。
ただ、最初は辛いのではないでしょうか。苦しい状況で、「周囲の、家族、医師も自分の助けにはならないのではないか」、「自分がどうなるのか解らない」と言う不安の中で、服薬しても、効き目が現れるのを待つより先に、副作用の方が過敏に感じられて、飲みつづけられない。
最近の薬が副作用が抑えられるにしろ、最初は辛いかな、と私は思っていました。

私は、昔3ヶ月程入院して、服薬の習慣をつけました。記憶が定かではないですが、三環系抗うつ薬だったでしょうか。「薬飲んだら、ベッドで寝とき」みたいな事を言われたかな。

病名は最初「抑うつ状態」から「統合失調症」に変わりました。

Dr.KAZも仰る通り、「治る」に変に固執しないで、(というかまぁ今までもそうして日々を送ってきたのですが、)これからも過ごせたらな、と思います。
それでは失礼致します。

投稿: T66 | 2011.02.17 23:06

>なんせ相手は十数億人居るんだ。

日本には新規の農地開発の適地はもうありませんから、開拓するなら、南米やアフリカしかありません。
すでに中国はアフリカに屯田兵を送り込んでいますが、どうなることやら。


>主食であり、平素国内で過剰に生産されている米ですら、気候変動や天変地異による影響は受けてしまう。

影響を受けないように、平素から余剰の食糧を買い込んでインスタントラーメンやフリーズドライ食品に加工して保存しておくべきです。古古米でも粉にして食品添加物で加工すればおいしく食べられますし。
世界の食料生産が増産傾向になるように、日本は常に一定量の食料を買い込んでおくべきです。
買い込んだ食料はフリーズドライ食品やインスタント食品に加工して備蓄。
古くなった分から生活保護や途上国支援に回せば良いと思います。

自給率を上げても、そうして作った食料の輸送や販売にはエネルギーや資源が必要なわけです。
日本国内での農業の持続には様々な資源を輸入する必要があり、その実体は第2次産業と同じです。農業・工業という区別はさっさと捨て去って、全産業を俯瞰して効率の良い資源備蓄・利用を進めるべきですね。
(備蓄の予算は民主党が子ども手当に使ってしまったそうですが)

投稿: ほる | 2011.02.17 23:26

鬱、治ったと思ったのに一生物だったのね。残念。

鬱になるって性格と育てられ方のような気がする。
特段悩み事もないのに、最近また寝れないしな~。ま、年齢も重ねてきたことだし、これからは上手く鬱と対処していくことにします。大石先生のこのブログ、役に立ちますね(笑)。お陰で覚悟できました。

家族の理解ってさ、私なんか禁治産者と同じだ~と、連れ合いに言われたことがあります。
家族にとっても理解が困難なのかもしれませんね、鬱って。

投稿: nao | 2011.02.18 00:15

<主食であり、平素国内で過剰に生産されている米ですら、気候変動や天変地異による影響
みんなべらぼうに高い米食ってんだから当分平気でしょ?
安い米は食えないか.

投稿: KI | 2011.02.18 00:39

ついさっき、TV東京で飼料米のニュースやってました。
飼料米で育てた豚やニワトリは、飼料の成分上、脂身に旨みが多くてサッパリしてるとか。

>日本には新規の農地開発の適地はもうありませんから

休耕田ならガッポリありますからね。飼料米ガンガン作ればいい。収量多いそうだし、イザ飢饉となりゃ、人間様が喰えばいい。
少々不味かろうが、コメと醤油さえ有りぁ、(醤油もなければ塩でも可)、日本人は死にゃしない。

投稿: 飼料米 | 2011.02.18 00:50

おまいが言うな。

・石原都知事 小学生が売春で1000万円稼ぐ日本人を嘆く
http://news.nifty.com/cs/headline/detail/postseven-20110216-12762/1.htm
『携帯を使って売春する子供が、小学生でもざらにいるという。300万円、1000万円も貯めて、それを駅のコインロッカーに隠している。
 こんな風俗は他の国にはまずない』

幼児売春は、東南アジアでは人身売買でフツー。『闇の子供たち』くらい読んだことないんだろーか。
手前ぇ自身、ベトナム(だったか)で少女買春して、着古しのブリーフくれてやった、とか、ハラスメント・ファイアの引き金引かせて
貰いそうになって喜んだら、同行写真家から止められたとか、自慢話に書いてるじゃないか。
(そのときベトコン側に居たのが本多勝一氏。そりゃ怒るわな・・・)

投稿: 慎太郎『も』劣化 | 2011.02.18 01:10

>休耕田ならガッポリありますからね。飼料米ガンガン作ればいい。

二毛作ができる地域ならいいですけど、東北では米よりイモでも植えた方がいいかも。


>世界が不況から抜け出す過程で金融緩和や財政出動が各国でなされ

輸出を増やすために通貨安に誘導したら、食料高騰で十分な食料を輸入できなくなり暴動になったというのがエジプトをはじめとするイスラム諸国の状況のようですが…
やはり通貨安誘導というチートは経済を歪めてしまうのだなあ。

投稿: ほる | 2011.02.18 01:52

>介護の給料が安ければ、これも国が補てんしてやればいい。ヘルパーやって看護師並みの収入が得られれば、介護分野の人手不足は即解消ですよ。

そもそも日本人の介護の給料を安く抑えるために外国人を入れる訳でしょ。
外国人が大半になっちゃった時に”国際社会”から”外国人労働者を使い捨てにする日本”とか批判に晒されちゃったら上げざるを得なくなる訳だし。それを避ける為にもメインは日本人労働者。
もとより日本人を使い捨てにする気満々なんですよ。

投稿: | 2011.02.18 20:30

>ここは大事なポイントだと思いますが、短期での上げ下げは起こっても、中長期で見れば株価も戻りつつあるという部分を評価すれば良いんだと思います

TOPIXの10年物チャートを見てから言ってください。
どこが中長期で株価が戻りつつあるんですか?
2007、2008年の異常な輸出景気をのぞいて日本株は下げ続けですよ

http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=998405.T&ct=z&t=ay&q=c&l=off&z=m&p=m65,m130&a=

投稿: 個人投資家 | 2011.02.18 21:03

先生、そろそろ「貿易黒字が増えた、万歳」のレベルを脱して下さい。円高or円安もそうですが、どちらかが無条件に良いって事では無いのですよ。

投稿: fugahoge | 2011.02.19 06:04

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 円高狂騒を笑う:

« デフレという高齢者依存 | トップページ | 食糧安保を考える »