全ては中国に飲み込まれる
※ 「なぜ中国の独裁許す」民主化の激動 米国内で疑問噴出
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110224/amr11022422080012-n1.htm
先日、FOXchで放映されていた「ボストン・リーガル」という弁護士事務所を舞台にしたドラマが終わりました。主演のジェームズ・スペイダー(映画版スターゲイトで眼鏡を掛けて痩せた考古学者を演じたけれど、その後すっかり貫禄が付いてオヤヂになりました)は、このドラマで二度もエミー賞を貰った。
このドラマは、日本ではまず考えられないほどに政治的なドラマで、助演のカーク船長はこてこての共和党支持者なんだけど、ドラマ自体は、あけすけに民主党支持なんですよ。サラ・ペイリンを支持する奴はただの脳足りんだろう、なんていう台詞が平然と出て来る。
その最終回が、赤字に陥った事務所が中国人に買収されるという結末で終わったんです(北米での放映は2008年)。ドラマでは、それに反対する共同経営者たちが無効を求めて事務所を訴えるんだけど、その時に法廷で、「中国はスーダンに手を出してダルフール紛争を煽った」と指弾する。
ジェームズ・スペイダーは、乗り込んで来た中国人投資家たちを前にして、「この事務所は終わりだ! なぜならアメリカは陪審員制度で、彼らは、中国人が経営する弁護士事務所の言い分なんかに耳は貸さない。この後、ずっとこの事務所は負け続けるだろう」と大演説をぶつ。
でも結局は彼らは負けるんです。中国人に乗っ取られる。
ハリウッドは、もちろん中国嫌いです。勧善懲悪な脚本に、中国が悪役として絡んでくると、些細な矛盾点とか気にならなくなる。かつて日本叩きされていた頃の日本はこんな扱いは受けなかったですよね。
でも結局、非難しつつ、嫌いつつも彼らのマネーには抗えないというのが、アメリカの現実なんですよね。その辺りのアンビバレンツな状況というのが、いろんなドラマでも描かれる。
先日は、中国向けのVOAの予算が大幅に削られそうだというニュースがありました。
*中国向けVOA放送停止 中国の反発が要因か
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110217/amr11021719090008-n1.htm
*【図解・経済】日本の貿易相手国・地域(2011年2月)
http://www.jiji.com/jc/v?p=ve_eco_gdp-japan-china-trade20110214j-06-w370
日本の輸出相手は、すでに中国がアメリカを抜きました。私たちは中国抜きにはやっていけない状況です。アメリカはこのまま中国へのパワーシフトを許すのか? それとも中国は何処かで民主化してくれるのか?
ただ、民主化した中国が、われわれが理想とする民主主義社会を実現してくれるかどうかは未知数です。ロシアのように、一見民主主義の衣を羽織ってはいるけれど、実態独裁政治に近い社会になるかも知れない。どこかで中国が揺らいだ時、われわれは今の安定を求めるのか、それとも混乱しても中国が民主化へと乗り出すことを求めるのかを突きつけられることでしょう。それは明日かも知れないし、10年後かも知れないけれど、いつかはその日がやって来ることでしょう。
*北京ジャスミン革命現場に米大使 「偶然出くわした」
http://www.asahi.com/international/update/0224/TKY201102240493.html
これはまたナイスな偶然w。外交というのはこういう何気ないアクションの積み重ねが意思表示になるんですよね。
※ F15パンク、嘉手納閉鎖 普天間に6機ダイバート
http://news.nifty.com/cs/headline/detail/ryukyu-20110224-173900/1.htm
この記事からだけでは、そもそも速度が落ちなかった理由がわからないけれど、着地点を行きすぎた可能性もありますよね。
宜野湾市長の気持ちは解るけれど、ここはせめて「大事に至らずに良かった」くらいは言って欲しいですけどね。
※ 小沢氏は生き埋めみたい…麻生氏また不穏当発言
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110224-OYT1T00888.htm
*自民ダブル問題発言 麻生氏「党内で生き埋め」 石原氏「大崩落」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110224/stt11022419370017-n1.htm
産経が報じたのが一番速かったのかな。そんなに目くじら立てなくても。それに「大崩落」って地震に引っかけとまで言えるのかなぁ。
※ 首相夫人起用政策ビラ有権者逆なで…小沢系批判
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110224-OYT1T00883.htm
これもガタガタ言うようなことではないと思うけれど、民主党は何しろ宇宙人夫人の存在があったばかりだから、本来なら、こういう場でも、政治家を売り出すチャンスと捉えて、議員を起用すべきだと思う。
↓その他の話題はメ-ルマガジソにて
※ 教員に免職ちらつかせ保護者への謝罪強要 京都外大西高の校長ら送検
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110225/crm11022501000001-n1.htm
※ 自家用潜水艦が隠れ家みたいでカッコイイ!
http://rocketnews24.com/?p=76165
※ NTTドコモ新スマートフォン、注目の薄型ボディーと新機能を実機でチェック
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20110224/1034618/?tdi
※ 前日の空虚重量70.4キロ
※ 有料版おまけ クラウドなお話
| 固定リンク
« 生活保護のあり方 | トップページ | 食えない業界 »
コメント
>かつて日本叩きされていた頃の日本はこんな扱いは受けなかったですよね。
いや、酷いもんでしたよ。日本でほとんど公開されてないだけで(特に菊タブーで日本未公開が多い)
投稿: | 2011.02.25 10:04
>>FOXch
そういうテーマって、前はアメリカ映画界がやっていたのに、
FOXchがやって、さらに負け戦ですか?
マジでアメリカ衰退なのかなぁ…。
投稿: | 2011.02.25 10:22
24でジャックや恋人が中国公安?に拷問されるシーンの方が驚きました。まぁブラピとレッドフォードが中国強制収容所に入れられた米国人女性(チベット活動家)を奪還するなんてハリウッド映画もありましたが。
投稿: | 2011.02.25 11:12
今日の話題とは関係ありませんが、米空軍の次期空中給油機ですが、ボーイング(KC-767)に決まったみたいですね。179機を納入するそうです。これで空自のKC-767Jも追加配備が可能になりそうです。
ただ、エアバスがいちゃもんをつけそうな気もしますが。
投稿: アイゼンシュタイン | 2011.02.25 11:26
>これで空自のKC-767Jも追加配備が可能になりそうです。
とりあえず平成28年度以降の話ですが・・・。
投稿: | 2011.02.25 11:30
先生の言われる、FC2ブログ紹介者と、「メルマガタイトル」は同一人物ですよ。私本人ですから間違いないです。
『出版関係の知人からイロイロ内情聞いてるけど』も事実です。某大手出版社に長年勤めて、今は起業して小さな出版社を経営してます。
この人物も含め、NRIの主席コンサル/自衛官幹部/警視庁キャリア/大手ファイナンス屋/官邸の住人なんかと定例的に吞んで
各業界の情報交換会やってるんですよ。元電通マンや博報堂の人間も居ます。政界を目指してる男も。必要なら検事も弁護士も、腕利き
の医者も多数手配できます。全て高校同期の悪ガキ上がりです。
そんな中で、先生の情報は痛々し過ぎたので、僭越ながらFC2ブログを紹介申上げました。『出版関係の知人からイロイロ内情聞いて
るけど』というのを、否定的に受け取るのはご勝手ですが、糞壺住人とゴッチャにしないでいただきたいものです。
(まぁ、聞いて驚くハナシも多かったのですが、それはひとまず措きます)
娯楽系火葬戦記を書き散らし、革命家だの警告家だの妄言を撒き散らすより、『ミューズ』みたいなガッシリした作品を腰を据えて書いて
欲しいと切に期待します。『神サイ』も圭作でしたし(ドラマはちょっとアレだったようで・・・見てません)
最近改めて入手したデビュー作から、サイレントにしても『レニングラード』『第二次湾岸』あたりは何度読んでも空きません。ただ、
ブルドッグで『TP560の徹夜セットアップ作業』というところで、なぜノートンゴーストを使わないのか? というあたりで、個人
パソコンマニアの馬脚が出た、と幻滅して、あとは惰性です。密林書房をご覧になればよくわかるかと。
作家として50歳というのは折り返しですよ。これから転げ落ちるか、一皮剥けて飛躍するか。私自身は50歳でリスタートして極寒の
岩壁を攀じている最中ですが、今が一番充実しています。(ホンネです)
http://www.youtube.com/watch?v=itnQMJFRzAI
投稿: おまけ・・・ | 2011.02.25 12:48
貴方がサイコパスの類だということは良く解ったから出て行きなさい。
投稿: 大石 | 2011.02.25 12:58
>F15普天間にダイバート
ダイハードじゃなくてダイバートですか。リンク先の写真見たけど、近くの嘉手納に帰る時にもアフターバーナー焚くんですね。
ところで普天間は嘉手納の予備滑走路としての役割もあるそうですが、辺野古の代替滑走路はなんであんなに短いのでしょう。今でこそ1600m計画ですが一時は1300mのL型滑走路で決まりかけてました。1300mでは荷物を積んだ輸送機は無理だし、空荷の戦闘機でやっとこさ。いずれ那覇空港の第2滑走路が出来るからそれで十分という判断だったのでしょうか。
投稿: 川副海苔 | 2011.02.25 13:45
>貴方がサイコパスの類だということは良く解ったから出て行きなさい。
では、お言葉に従ってこれを最後のコメにして消えます。くれぐれもお元気で良い作品を。
追伸:今後の私の先生に対する活動については、一切先生のご意向を考慮しません。念の為。
投稿: おまけ・・・ | 2011.02.25 13:47
> 日本の輸出相手は、すでに中国がアメリカを抜きました。私たちは中国抜きにはやっていけない状況です。
>アメリカはこのまま中国へのパワーシフトを許すのか? それとも中国は何処かで民主化してくれるのか?
許すというよりも許すしか選択肢が無くなった。
アメリカの場合戦争と金融バブルで国家の権威を持ち上げて官民共に世界一に君臨するというのがこの三十年弱の世界戦略でしたが、アフガンとイラクの二正面戦争をやる裏腹で金融に集中して製造業を切り捨てた影響で国内経済が疲弊しただけでなく反米志向を全世界的なものに拡大させてしまった。
最大の市場と生産地が中国に移動してしまい、最近は労働争議が多くなって賃金上げ圧力も高くなったのでミャンマーやインドに移動しつつあるとは云え中国は経済的に覇権の一角を担ってる。
要は、国際的な逆風が厳しい上に自分の国の経済的覇権を維持するにも国際的信頼を失って金融界の詐欺的手法が使えなくなってるから、だんだんと古典的な意味での「身の丈」にあった世界的発言力しか持てなくなりつつある。
まぁ、そういう中でVOAという宣伝放送局に割く予算もガリガリに削らないといけないほどに内部崩壊が進んでるんじゃないですか?
それに、今のご時世ラジオで中国に工作しても費用対効果的に効果が見込めない…多分、その予算は金盾の内側でアメリカのひも付きで反政府感情を煽る匿名の人々の一部や天安門前後に出国した人々と繋がって勇伏してる民主化運動かの活動資金に回されてるのでしょうね。
投稿: 業界インサイダー | 2011.02.25 13:51
>追伸:今後の私の先生に対する活動については、一切先生のご意向を考慮しません。念の為。
だからそれは脅迫だと言っているでしょう。それに今日まで貴方が手を変え品を変え繰り返して来たように、貴方は今後とも私への嫌がらせを止めることは無い。こうして宣言までしているように。
50歳を過ぎて自分の交友録を自慢するメンタリティが全く理解出来ません。普通はそういうことしないでしょう。匿名でそんなことを自慢しても、何の証明も出来ないから。だから普通、匿名であろうとする人間は、そんな自慢をすることの無意味さや恥を知っている。
でも貴方自身は、自分が矮小な人間だという自覚が一方であるから、自分の存在を大きく見せることに執着するんでしょう。その手の勉強会は、石を投げれば何処でもやっているし、私はそこで飛び交っている情報がいかにいい加減なものかも知っています。
ちょっと気付いたのですが、昨日削除したけれど前日の貴方の書き込みのここ。
>有料版読者限定のドチョンボに対して、クレームが無いですね。
>オウンゴール2回目で、
常識で考えるなら、ドチョンボというような行為は、そもそもメルマガの発行を丸一日忘れるとか、同じ記事を翌日も配信してしまうとかまあそういうことでしょう。祝日と日曜平日を間違えたり(それでも午前中に間に合った)、タイトル行を入れ間違えたりなどというのは、単なるポカミスで、たまに起こりうることです。これまでも何度もあった。チョンボには違いないけれど、それだけの話。どうも貴方は、過失の軽重の区別が自分の中で全く出来ていないように思えます。そしてチョンボのことを、オウンゴールなどとは言わない。そもそも、クレームが無いのはなぜか? を考える余裕も貴方には無い。
それから、昔の私の作品のセットアップの話に関しても、そもそも私はパソコンマニアでも何でもないのに、なぜか貴方の中ではそうなっていて、ある表現が許せないとなっている。しかも私自身がどこでどう書いたかも全く覚えていないことを未だに記憶している。
誰かを攻撃する時に、スイッチが入って突拍子も無い破綻した結論に執着する部分と、人を殴った後に手を差し伸べるような奇妙な親切心が同居している。これって何かの発達障害か、ある種の精神病的傾向を疑わざるを得ません。
人を脅した後に、赤の他人を装ってフォローするのは、やはりある種のサイコパスやソシオパスでしょう。自分が誰かを脅迫しているという認識も無いのは、サイコパスやソシオパスに分類できる。貴方のようなタイプはもう全く手に負えません。
申し訳無いけれど、貴方の人生が上手く行っていないのは私のせいじゃないし、私には関係無いことです。人を恫喝し、脅迫して、さらにはおちょくって悦にいる。貴方が誰かに嫌がらせすることで充実した気分に浸っているとしたら、それは歪んでいます。
私はもう駄目かも知れない。個人の手には負えないですね。この手の人間とどうやって戦えば良いんだろう。
(ブログオーナーである私がこれを投稿して、スパム判定で跳ねられた(^_^;)。何が引っ掛かったのかさっぱり解らない。文章が長いからだろうか)
投稿: 大石 | 2011.02.25 14:10
> メルマガおまけ
ネットで匿名であんなことやこんなことを書いている人と直接面談して、
古い言い方ですが「小一時間問いつめ」られる権利を買えるなら、
1件10万円くらい出してもいいと思うことがありますね。
まさに「親の顔が見たい」という奴です。
そういう書き込みする人は頭の回転は悪くないからたちが悪い。
投稿: 拓海 | 2011.02.25 14:15
ここ数日のコメントのやり取りを見ると「承認制」にしてしまうのが
一番の解決策かも知れないと思います。
投稿: | 2011.02.25 15:35
>>投稿: | 2011.02.25 15:35さん
承認制にしても、ブログ主の大石先生は目にしなきゃいけないわけで、神経がすり減るし、今回のストーカー氏の目的がそこにあるのだとしたら願ったり叶ったりなんでは…
投稿: 業界インサイダー | 2011.02.25 15:50
先ほどで最後のつもりでしたが、先生お得意のすり替えや誤解があるので、コレは追伸です。
>貴方は今後とも私への嫌がらせを止めることは無い
『なにもしない』という選択肢もあることをお忘れなく、というか、先のコメを素直に読めば判るように、私は先生を尊敬していますよ。
>常識で考えるなら
常識というのはFACTとは違います。100人の常識は100通りあります。
>ある表現が許せないとなっている
『許せない』にすりかえないでください。私は『幻滅した』と書きました。その時点で、緻密な記述の裏の底の浅さが判明しただけ。
>この手の人間とどうやって戦えば良いんだろう。
FC2ブログの手法をもうお忘れですか? 追加で更に有効そうな対策を昨夜投げたのですが跳ねられました。先生の手元にはあるハズ
なので、ご参考までに。
>私はそこで飛び交っている情報がいかにいい加減なものかも知っています
私自身は、先生が言われる通り、歪んだ人格かもしれません。自覚もあります。ただし、そんな私を受け入れて、社会復帰の手助けを
してくれている親友たちを貶めるのはお辞めいただきたい。『選択肢』を変えましょうか?
投稿: おまけ・・・ | 2011.02.25 16:44
業界インサイダー様
>承認制にしても、ブログ主の大石先生は目にしなきゃいけないわけで、神経がすり減るし、今回のストーカー氏の目的がそこにあるのだとしたら願ったり叶ったりなんでは…
確かにご指摘のとおりですね。
思慮が足りず失礼しました。
投稿: 15:35 | 2011.02.25 16:44
>投稿: ついでに | 2011.02.25 09:20
で通ってましたね。失礼しました。ではくれぐれもお元気で。良い作品を。
投稿: おまけ・・・ | 2011.02.25 16:48
アメリカの量的緩和政策は自国のデフレ回避で始めたものだけれど、結果としてそのドル余りが中国への間接攻撃へと繋がっているので、このまま新興国・中東(原油)不安を誘発し続けていても内心はニヤリとしているんだろうなと思うようになった
投稿: lor | 2011.02.25 16:51
変なのにしつこく絡まれたときは普通に警察に通報すれば良いのでは。
投稿: 欣 | 2011.02.25 17:06
>歪んだ人格かもしれません。自覚もあります。
貴方は相当に歪んだ人格の持ち主です。ある種の人格障害でしょう。
ただ、自覚があるとはとうてい思えない。
その自覚があれば、せめて人に迷惑は掛けまいとする自己抑制が働くものです。
貴方のように、起こりうるケアレスミスを針小棒大に非難するような奇っ怪な言動に及ぶようなことも、ネタを握っているな脅しや、行動を起こすというような脅しを執拗に繰り返したりはしない。
>常識というのはFACTとは違います。100人の常識は100通りあります。
100人の常識は100通りもありません。常識とは所詮マジョリティの合意事項であり、世間を平和に回すことのお約束みたいなものです。その点からも、貴方は著しく常識に欠ける人間です。ま、私も常識は嫌いだけれど。
>FC2ブログの手法をもうお忘れですか?
放火魔が消火器の使い方を説教するようなものですね。
投稿: 大石 | 2011.02.25 17:06
FC2ブログは過去にテンプレートが改竄されウィルス(トロイの木馬)を仕込まれて閲覧者が感染被害にあう、といった事例がありました。
現状でセキュリティに関する問題が発生していないのでしたら、あえてFC2へ乗り換える必要性はないと思います。
それが目的の誘導の可能性もあります。
投稿: | 2011.02.25 17:23
大石さん
大石さんに相手にされるのが最大の餌なので、粛々と処理されたほうがよろしいかと。
あと、これはできましたらですがあまり発達障害という言葉を安易に使わないでいただけますでしょうか。
アスペルガー等の発達障害の人は大多数の人とは違う感覚の世界で生きています。
それ故に相手の思いや自分の言葉がどう受け取られるかを理解できずにコミュニケーションをとることは確かにあります。
が、それは彼らの感じ方、思考が異なるからであってこのような相手にダメージを与えようという意思に基づくものではありません。
(彼らは五感すら大多数の人とは異なるようです。そして、同じ感覚を持った人はおそらくいないと思われます。
すなわち、100人の発達障害の人がいたら100種類の異なる感覚を持っているようです)
今回の輩については思考に異常をきたしているであろうと推測しますが、決して発達障害によるものではないと思います。
もし、あまりご存じでなくかつご興味がある場合には、
http://www.amazon.co.jp/自閉っ子、こういう風にできてます-ニキリンコ/dp/4907725639/ref=pd_sim_b_1
あたりを読まれるとよろしいかと。
著者ご本人が自閉スペクトラムの範疇にはいる方です。
投稿: Nori | 2011.02.25 17:47
Noriさん
思いはわかるんですが、それって言葉狩りにつながりかねないのでは?
病名としてのその言葉と、今回のような使われ方が同じものを指してると思うような人がいたとすれば、
その人の読解力の問題だと思います。
関係者は嫌な思いをするもんですが、(自分も別の病気で、似たようなことがありますが、)
嫌な思いをするからその言葉を使うな!とは言えないと思うんですよね。
投稿: | 2011.02.25 18:11
>投稿: | 2011.02.25 17:23
あのー、先生自身が無線LAN使ってる時点で無意味なんですけど。
それに、先日セキュリティーツールに感染した、とカミングアウトした方も居られました。ウィルス対策すらしていない読者多数。
ハスミ先生も、定期シャットダウンの必要性を御存じなかったし。
WinXP、Win7 のリモートデスクトップの恐ろしさすら知らない方が多数はでは? 接続時にグローバルアドレス振られる回線業者と
プロバイダの組合せの方は、不在時に常時接続していると、HDDの中身そっくりコピーされても何仕込まれてもまず気付きませんよ。
以下、老婆心までに、知る限りで。
1)YahooBB:常時グローバルアドレスを振ります。このため、ホームNASが不可欠。使わないときは回線落とす必要あり。
2)So-Net:ルータの電源オフでIPが変わります。使用前後にON/OFFして、常時接続はしないのがベター。
3)フレッツ+Nifty:接続の都度、DHCPでIPを振ります。逆にいえば、ユーザー側で指定できない。知人PCのリモート
メンテナンスでは、携帯でIP確認が必要。
とにかく、ネット使用時以外は、回線断にするのが一番確実(ケーブル抜くのが手っ取り早い)。
リモートデスクトップOFF、無線LANは使わない。もちろん(≠もろちん)、セキュリティソフトは必須。接続の度にアップデート、
回線断直後にスキャン。機器自体も、ホーム使用ならワイヤーロック。これで最低限かな。
投稿: 笑止千万ですね | 2011.02.25 18:15
>思いはわかるんですが、それって言葉狩りにつながりかねないのでは?
ちょいと違います。
「発達障害という言葉を使うな」ではなく、そうですね...「このようなある意味異常と思われる思考の持ち主を発達障害ではないか?というような言い方をしてほしくない」です。
投稿: Nori | 2011.02.25 20:10
2時間経過でコメ1件・・・ 皆さん、自分のPC環境チェックに必死?
まぁアクセスしただだけで、個人情報ダダ漏れ(かもしれない)ブログにゃ寄りつかない方が無難かも。
って、もうセンセのPCからゴッソリ情報抜かれた後かもね。読者にゾンビPCが居たんなら可能性は高いな。
投稿: 笑止千万ですね | 2011.02.25 20:18
> 1)YahooBB:常時グローバルアドレスを振ります。このため、ホームNASが不可欠。
これが良くわからないんですが、なんでNASが必要になるんですか?
投稿: | 2011.02.25 20:52
>WinXP、Win7 のリモートデスクトップの恐ろしさすら知らない方が多数はでは?
リモートデスクトップなぞ普通はONにしていないでしょう。(設定自体知らないと思う)
リモートメンテナンスを行いますよと言った怪しい業者やにわか素人が、危険性を告知せずにONにさせるのでしょう。
>これが良くわからないんですが、なんでNASが必要になるんですか?
NATと勘違いしているのでは?
投稿: ikekenji | 2011.02.25 21:05
…去年ぐらいからwi-fiネタで絡んでる蛆虫がいるんですけど、
正直WPA-AESを実用的な速度で解読できるんだったら、
わたしゃ、こんなに苦労はせんわ(苦笑)
投稿: 七師三等兵 | 2011.02.25 21:11
> >これが良くわからないんですが、なんでNASが必要になるんですか?
> NATと勘違いしているのでは?
うーん、元の文章が「ホームNAS」ですからねぇ。「ホームNAT」なんてあまり言わないでしょう?
「ホームBBRでNATを使う」ならまぁ判りますが、ちょっと元の文章から離れ過ぎてる気がするし、何か深い意味があるのかなぁと。
投稿: | 2011.02.25 21:27
まんまスティーブン・キングのミザリーの世界だよな
>『ミザリー』の熱狂的ファンであるアニーは、発売されたばかりのミザリーシリーズの最終巻
『ミザリーの子供』の結末に納得せず、新作小説を破棄した上で続編を書き下ろすことを彼に強要する。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%82%B6%E3%83%AA%E3%83%BC
大手出版社勤務の経験ある出版社社長が担当でも何でもない作家の悪口おおやけでいいまくるかよ。
典型的なサイコ読者の主観的な感想文じゃないか。
投稿: | 2011.02.25 21:33
>リモートデスクトップなぞ普通はONにしていないでしょう。(設定自体知らないと思う)
XP・VISTA・7全て、導入デフォルトがONなのは御存じない?
>これが良くわからないんですが、なんでNASが必要になるんですか?
セキュリティの対外一元管理が可能になるからです。
>NATと勘違いしているのでは?
NAT・NATPでもいいですがね。些かアーキテクトの知識が要ります。ホームNASならフリーでカンタンですよ。
>正直WPA-AESを実用的な速度で解読できるんだったら、
一度、マニアックな高速マシンでお試しください。COREi7・Vpro・Win7/64Pro・メモリ8GBで、ブースターなしでも
ソコソコ実用的でしたよ。
で、私は丁度月末だし、有料版切ります。もうメアド抜かれてるかもしれないけど、無償捨てアドじゃないんで。
投稿: 笑止千万ですね | 2011.02.25 21:37
>発達障害
もともと乳幼児の育児に不安を持つ親につけこんでなにやらビジネスを仕掛けていたのが、まだ集団行動に馴染めないだけの小学校低学年の行動の理由とされた、しごく安易に。それがどんどんエスカレートして今では大人の発達障害などと言い出してきた。その程度のものと認識しています。
投稿: 痴本主義者 | 2011.02.25 21:40
痴本主義者さん
無知をさらけだすのはおよしになったほうがよろしいかと...
>NAT・NATPでもいいですがね。些かアーキテクトの知識が要ります。ホームNASならフリーでカンタンですよ。
NASは何の略ですか?
まぁルータかましとけばいいわけですがw
投稿: Nori | 2011.02.25 21:53
> >これが良くわからないんですが、なんでNASが必要になるんですか?
> セキュリティの対外一元管理が可能になるからです。
…えーと、普通のNASのセキュリティってアクセス権限の管理くらいですよね?
中にはウィルスソフトを入れられるようなのもあるみたいですが、それにしても
PCがやられちゃったら意味ないのでは? グローバルIP云々との関係も良く判りませんし。
それとも最近のNASはPCまで含めてセキュリティ管理できるようになってるんですか?
質問ばっかりで申し訳ありませんが、気が向いたらお答えいただけると有難いです。
投稿: | 2011.02.25 21:53
XP、Vista、Windows7のインストール時のデフォルトはリモートデスクトップの接続許可はOFF設定です。
仕事柄新規購入PCのキッティングを行うことがありますが、ON設定になってるのは見たことないです。
>NAT・NATPでもいいですがね。些かアーキテクトの知識が要ります。ホームNASならフリーでカンタンですよ。
どうも主はNASがなんのことかわかっていないらしい。
投稿: | 2011.02.25 21:58
かみなりさまが おへそとっちゃうぞぉ~
っておどされてもなぁ。。。。。。。
へーそー (滅
投稿: たつや | 2011.02.25 21:59
>>これが良くわからないんですが、なんでNASが必要になるんですか?
>セキュリティの対外一元管理が可能になるからです。
すいません、NAS(Network Attached Storage)だと思っていました。
笑止千万ですね さんの言われるNASは何でしょうか?
投稿: ikekenji | 2011.02.25 22:06
>ホームNAS
>セキュリティの対外一元管理が可能になるからです。
ひょっとしてこの方「ホームネットワークサーバー」だと思っていらっしゃるんじゃないでしょうか?
それにしても
・他人の権威をひけらかして己を実態以上に大きく見せようとする。
・都合の悪い発言は「自分と無関係」な態度で、なかったことにしたがる。(ここでは今更削除できないですからね。)
・聞き囓った言葉を多用したがる。
・いかにも「俺は知っているんだぞ。俺に知り合いにはいろいろ力があるんだぞ。」風に恫喝する。
まさかそんなはずもないでしょうが、時折ここで話題に上る某H氏に激似と思うのは私だけでしょうか?
投稿: ヒグマ | 2011.02.25 22:47
> すいません、NAS(Network Attached Storage)だと思っていました。
えっ?
> ひょっとしてこの方「ホームネットワークサーバー」だと思っていらっしゃるんじゃないでしょうか?
いやいや「A」が無いし、まさかそんな…
投稿: | 2011.02.25 23:09
>投稿: ヒグマ | 2011.02.25 22:47
長野から『ヒグマ』って言われても。あ、檻の中か。
(日本でヒグマが生息するのは北海道だけ。本州に居るヒグマは動物園です)
投稿: 檻の中 | 2011.02.25 23:25
皆様、ウンチク合戦賑やかですが、所詮は枝葉末節ですよ?
読者メンバーの中に、アンチウイルスソフトさえ導入れてなかった方が居た(最低、1人は確定済み)時点で、ゾンビPC化
して踏み台にされたPCから、先生のデータがゴッソリ流出してる(かもしれない)。
アクセスログや、メルマのアドレス一覧まで抜かれてたら、個人情報は丸裸です。セキュリティツールって、その位、悪質で
ポピュラーなんですよ。私自身はノートン360の最新版で10回/日、アップデートとスキャンしてるけど、僅かな接続時を
狙って、ボット強制侵入のレッドアラートは1-2カ月に1回出ます。
自宅PCを固めても、東京○菱U○Jなんかは、カード情報の海外委託保管サーバ破られて、当方も僅かながら損害を受けました。
(250円内外だったけど、返金処理のペーパーやらカード更新やらの手間の方が面倒だった)
怖い世の中なんですよ。利便性とリクスは正比例の関係です。あとは、各位の天秤加減ですね。天秤自体が安物過ぎて、ブっ
壊れる方も居ますが。
投稿: 笑止千万ですね | 2011.02.26 00:00
> 皆様、ウンチク合戦賑やかですが、所詮は枝葉末節ですよ?
一番最初に薀蓄たれた方だけに、言葉に重みがありますねぇ。
ところで NAS の話はどうなったんですか?
もしかしたら私のところも「常時グローバルアドレス」かも知れないのに NAS なんて導入していないので
このままでは心配で心配でおちおちインターネットを楽しめません。 必須なんでしょう?
ぜひともためになる薀蓄をお願い致します。
投稿: | 2011.02.26 00:10
>皆様、ウンチク合戦賑やかですが、所詮は枝葉末節ですよ?
ウンチク合戦楽しいじゃないですか。結構参考になるし。
>先生のデータがゴッソリ流出してる(かもしれない)。
ごそりったて一読者の持っている先生の秘密のデータは、メルマガのおまけぐらい。
>私自身はノートン360の最新版で10回/日、アップデートとスキャンしてるけど、僅かな接続時を
>狙って、ボット強制侵入のレッドアラートは1-2カ月に1回出ます。
それ誤検出じゃないですか?それとも、危険なところに良く立ち寄っている。
性能では20製品中17位なのでノートンももう少しがんばらないとね。
AV Comparativesによるウィルス対策ソフトの性能テスト結果が公表
http://antivirus-news.net/2010/09/av-comparativesg-data.html
投稿: ikekenji | 2011.02.26 00:45
私のノートパソコンの中には機密文書に類するものはないので、覗かれても大丈夫。保存してあるエロ動画で性的嗜好みたいなのがばれるのは恥ずかしいけど(笑)。
投稿: ピンちゃん | 2011.02.26 00:55
17位Normanでしたね。失礼しました。
投稿: ikekenji | 2011.02.26 01:00
>投稿: | 2011.02.25 21:58
嘘吐き呼ばわりされるのは好みではないので、一言だけ。
ビジネス上のキッティングの場合はそうかもしれませんね。でも、個人用のCD版は、少なくとも初期はそうでなかったですよ。
例1)昨年、某都内首長選挙の事務所でセキュリティチェック頼まれたとき、デフォルトONでした。
VISTAマシンを娘さんから借りて、古いXPのディスクで導入したばかりだったけど。
例2)今、私自身がTP240Zを魔改造中。強引に2GBメモリ突っ込んで、128GBのSSDに換装し、XPのSP2
(アップデート版)をWin2000に被せた時点で、素ではデフォルトONでした。
今のキッティングでOFFがデフォルトなら、ビジネス用なのか、または、マイナーバージョンUPでそうなったんでしょう。
以上、御参考までに。
投稿: 笑止千万ですね | 2011.02.26 01:05
>一読者の持っている先生の秘密のデータは、メルマガのおまけぐらい。
先生自身のHDDデータが流出してる、って言ってるんじゃないですかね。そうすると、全読者の個人情報が漏れてる。
(可能性は低そうだけど、遵法精神には些かエキセントリックな方ですから)
投稿: | 2011.02.26 01:09
いかにマイクロソフトでもONが初期値じゃないでしょう。記憶違いじゃないですか。
Step 1 リモートデスクトップで接続できるように設定する
・リモートデスクトップ機能を使って自分のコンピュータに外部からアクセスさせるには、
Windows XPの設定を変更する必要があります。[スタート] - [マイ コンピュータ] - [プロパティ] をクリックします。
・システムのプロパティ] が表示されたら [リモート] タブをクリックします。
・[リモート] タブが開かれたら、[リモートデスクトップ] 内にある [このコンピュータにユーザーが
リモートで接続することを許可する] をクリックしてチェックを入れます。
Windows XP Professional:機能別紹介 モートデスクトップ編
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/pro/business/feature/remote/remotedesktop.mspx
投稿: ikekenji | 2011.02.26 01:17
>XP、Vista、Windows7のインストール時のデフォルトはリモートデスクトップの接続許可はOFF設定です。
今、私のPC(Windows7)のサービスを確認しましたが、RemoteDesktopServicesは起動していませんでした。
ちなみに昨年のVALUESTARです。
大石さんにおすすめした世代の1つ後のデスクトップのを購入しました。
システムドライブとデータドライブが分かれている、かつシステムドライブがSSDっつうのは静かで速くてシステム、データの全滅の危険も少なくて快適です^^
あぁウイルスチェックソフトはノートン360です。
>私自身はノートン360の最新版で10回/日、アップデートとスキャンしてるけど、僅かな接続時を
>狙って、ボット強制侵入のレッドアラートは1-2カ月に1回出ます。
この程度のセキュリティ意識の持ち主ですし。
いったい外とどういう風につないでいるのやら(笑)
ところで、NASは何の略?
ということで、半端者を揶揄するのはこれくらいにしときましょw
投稿: Nori | 2011.02.26 01:26
>日本の輸出相手は、すでに中国がアメリカを抜きました。私たちは中国抜きにはやっていけない状況です。
輸出品の多くは機械部品で。それらは中国で組み立てられた後に米国へ輸出されますから、米国も重要なお得意さんです。
通貨高でも対中輸出が増えているところを見ると、中国の方が日本抜きにはやっていけない状況になっている予感。
日本製のAVや漫画は人民の不満をおさえる重要アイテムです!
>全読者の個人情報が漏れてる。
メルマガ購読の個人情報なら、もっているのはまぐまぐと思われ。
>>狙って、ボット強制侵入のレッドアラートは1-2カ月に1回出ます。
適当なルーターを買ってきて、インターネットの接続にはルーターを介して行うようにしたほうがよいかと。
いま売っているルーターなら、デフォルト設定で外からの接続は接続禁止の設定になっているはずですから。
投稿: ほる | 2011.02.26 01:37
このまま晒し者にしておくのも一考かもしれませんね。
個人用CDとか聞いたことありませんがなんでしょうね、Home Editionの事ですかね。
ところでNASの件はどうしました?
投稿: yagi | 2011.02.26 01:39
日本は中国抜きでもやっていけますよ、センセみたいなこと言ってる人の口からその内「傾いた中国に日本がいかに支援するか」という話が出てくるのがミエミエえなんですよ、民主党政権の体たらく以上にミエミエなんですよw
米中関係にしても地政学は覆せませんがそれ以前に…
>でも結局、非難しつつ、嫌いつつも彼らのマネーには抗えないというのが、アメリカの現実なんですよね。
中国のマネーってアメリカにそんなに重要?いや、道徳的な話をしているんじゃないけど。
アメリカの金融業救ったのは彼らの税金でしょ?
中華バブルって影響力小さいよね。
>★昨日、珍しく日本のニュース番組を見ておりました。『中国人が大挙して日本を訪問し、美術品を買っている』という特集をやっていました。まぁ、日本は駄目だ論による日本否定、中国バンザイ番組特集だったのですが、それがとても面白かった。日本で美術品を買っているのは観光客ではなく皆バイヤーで、買っているのは言っては悪いがガラクタばかり、40-50点で1000万とか、まともな美術品は買えません。30人で店におしかけて、『1時間で100万円もの商品』が売れた。とか、、美術を知らない、買ったことがない人が作っているんだなぁとの雑感、お土産やですよ。それ
まぁ、それはいいとして、上海では不動産価格が上がりすぎて、海外不動産や美術品バブルが起きているとのこと、そろそろですかね
http://blogs.yahoo.co.jp/daitojimari/MYBLOG/yblog.html?m=lc&sv=%C8%FE%BD%D1%C9%CA&sk=1
投稿: | 2011.02.26 01:48
どうでもいいことだけど、大石さんのことを「先生」と呼ぶ人は要注意。センセなんて書いてる人は、確実に繁華街で「しゃちょー」などと客引きしているのと同じのりだと思う。
投稿: ピンちゃん | 2011.02.26 02:38
投稿: ピンちゃん | 2011.02.26 02:38様
私はそうは思いませんが。作家・著述家の敬称は「先生」なのは(少し古い)常識だと思っていましたが。
ただ最近は「センセイと呼ばれるほどのバカでなし」ということわざがはやっているのか、
I氏にしろ、K氏にしろ、センセイ呼ばわりはやめてくれ、とブログでコメントする方が増えているので、
そういう奇妙な謙遜のない大石先生には好感を持っています。
物書きの敬称は「先生」で通っていますから。
投稿: 池沼・高橋和司 | 2011.02.26 03:37
>どうでもいいことだけど、大石さんのことを「先生」と呼ぶ人は要注意。センセなんて書いてる人は、確実に繁華街で「しゃちょー」などと客引きしているのと同じのりだと思う。
それは本人が「先生」や「センセ」を使うのはやめてくれ、と書いていたなら遠慮しますが
何も言っていなかったら使ってもよろしいのでは?
投稿: | 2011.02.26 05:15
>笑止千万ですね
同士ですね!うちも240が現役ですw無印なので11年もの、テキストうち専用。ちなみにこのページは開くだけで30分くらいかかることもwアマゾンすら開けないww
で、うちも改造しようとしたんですがメモリの上限320を超えるためにはチップセットの交換!ばいおすもあたらしく?半田ごて片手に‥‥俺には無理じゃね?いやそもそもチップセット交換しても起動しないジャン‥
マザーごと交換すれば!俺天才!筐体に入らない‥いや、持ち歩かないから裸で構わないし。キーボードが戻らないから外付けで。トラックポイント使えないからマウスをつないで‥
投稿: | 2011.02.26 05:22
オマケでの宣言があった途端に急にサヨナラとか言い出す人が出てきましたね。少しでも静かになっていいかなと。
是非先生には差し障りのない範囲で、本件のその後をリアルタイムでレポートしてもらえたりすると凄く嬉しいんですが。色々な意味で興味津々です。ひょっとすると私にも粘着してた人も入ってるのか知れませんし。
投稿: モチキセキセキ | 2011.02.26 05:46
ー中国に民主主義
10年どころか多分30年とか50年とかいう時間がかかるんじゃないでしょうかね?インターネットとか新しいツールで時代の動きは加速はしているものの、まだまだ民主主義が根付く土壌が中国にはないし、舵取りを間違えたり、舵取りに時間がかかるような政治形態をとる余裕は中国にはまだまだないように思えますね。
少し話はそれますが、私は台湾の民主化のプロセスは大いに評価してます。民度があのレベルに達した上に、李登輝総統のような傑出した指導者が現れないとなかなか一国の民主化というのは難しいんじゃないかとおもいます。
投稿: モチキセキセキ | 2011.02.26 05:57
>個人用CDとか聞いたことありませんがなんでしょうね、Home Editionの事ですかね
業務/家庭用PCのプリインストール版でなく、CD-ROM版のことでしょ。
個人購入して、自分でPCに導入してシステム構成する奴。アマゾンでも売ってます。
古いXP・SP2UpDate版ならProでも安価だから、死蔵マシンで試すのも一興かと。
投稿: | 2011.02.26 06:53
>メモリの上限320を超えるためにはチップセットの交換
ネットで検索すると、IOのSDY1333シリーズを強引にブチこむと、本来1000タイプしか認識しないTPが少なくとも1GB
までは認識した、というレポがありますよ。240無印も持ってましたが、マザボがダメになりました。
流石に石の張替えはできないんで、ZのCPUならソコソコかな、と言う感じです。
周辺パーツ純正パーツ(バッテリ大小、アダプタ他)が多数あるんで、ダメ元ですが。あの凶器にもなりそうな頑丈さは魅力ですね。
投稿: | 2011.02.26 07:03
投稿: | 2011.02.26 01:48
アフリカの象牙輸出規制…知らないだろうなぁ。
俺だって象牙職人から教えて貰うまで知らなかったし、聞いて以降メディアで報道を見なかったし。
投稿: | 2011.02.26 10:28
>先生
時々は書いているんですけどね。「先生」と呼んで良いのは学校の先生とお医者だけですからと。しかし止めて下さいといちいち無理強いする話でもないし。
>ネット・セキュリティ
くどい人だなぁ、という程度の感想しか抱けないのですが。
まず私はまぐまぐにしてもメルマにしても、メルマガの契約者の個人情報は全く持っていません。メールアドレス部分を含めて。
それで、読者のどなたかのPCが踏み台にされて私のパソコンがクラックされるという可能性は当然起こりうるでしょう。読者だろうが誰だろうがその可能性は常にあるのが今の脆弱なシステムです。
ただし、こんな方法もあるあんな方法もある。けれど何をやろうが完璧ではありません、という時代に、一戸建てはセキュリティが甘いからと、外壁を複合装甲で覆い、窓を防弾ガラスにし、玄関に24時間ガードマンを立たせて、本来ある利便性やコストを放棄することも出来ない。
われわれは所詮、コストや利便性を諸々帳尻あわせて利用するしかないでしょう。自動車が危険だから乗るな、飛行機は落ちるから全シートに射出座席を装備せよ、というわけには行かないのですから。
なぜこの方がファナティックなまでにセキュリティ問題を繰り返し主張なさるのかいささか理解しかねます。
投稿: 大石 | 2011.02.26 11:22
日頃あんだけ人質司法だなんだと警察検察批判してた人が、自分が困った時には警察に泣きつくってちょっとかっこ悪いなぁ
しかも自分のネットスキルを誇示してきたわけだし
まあそれも含めて今後の展開に期待
投稿: | 2011.02.26 15:58
>2011.02.26 07:03さま
謝謝!調べてみます!いまさらTPってキーボード以外とりえはないんですが、使い慣れたやつは手放せないです。サイズがジャストフィットでw
そもそも240にギガはねーだろと言うのをユーザーとして言いたかったのですが、瓢箪から駒?うれしいかもw
年齢職種が広い?方々のいろんな知見が得れるところがここのいいとこだと思うんだけどなぁ。
投稿: | 2011.02.26 18:52
>投稿: | 2011.02.26 18:52 殿
無印240だと画面がアレなんですけどね。画面エクスパンドは好みじゃないんで。
あと、縦スクロールがスティックでできないんですが、レガシーポートフル装備だから、豆マウスのホイール付き。
TP240系はバッテリがアレなんで必ずACアダプタが要るから、荷物にゃならんです。
投稿: | 2011.02.28 09:02