世論は解散を望むらしい
※ 小沢氏の党員資格停止 大甘処分も党は分裂含み
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110214/stt11021423120015-n1.htm
*小沢氏処分、執行部内「処分軽すぎる」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110215-OYT1T00132.htm?from=top
*NHK調査 内閣支持率21%
http://www.nhk.or.jp/news/html/20110214/t10014051341000.html
昨日、病院の待合室でNHKの臨時速報(16時前)が流れた時に、私は、横峯パパのことが頭に浮かんだんですよ。もちろん彼にも推定無罪は適用されるべきだと思うw。けれども、あの人が事実上お咎め無しで、ちょっとこれはどうなんだろうなぁ、と正直思ったんですけどね。ただ、処分としては軽いんですよね。単に小沢さんの面子が傷つくという程度で。
新党結成は良いかもしれないですね。というのは、昨夜のNHKの世論調査の報道によると、何と国民の45%もが解散総選挙を望んでいるんですよ。この5割の内の半数は予算成立時での解散を、残りの半数は、通常国会が終わった時点での選挙を望んでいる。
所が、いま選挙をしたからと言って、現在の枠組みのままではどうにもならんわけです。もちろん民主党はボロ負けするだろうけれど、かと言って、自民党にすんなり戻るとも思えない。となると、みん党よりましな第三勢力を作って選挙をやるしかないかも知れない。
どういう勢力が核になって、誰と誰が野合するかは別にして、そうまで国民が選挙を望むようなら(世論調査は世論操作だという点はひとまず置くとして)、やるしか無いかも知れない。
恐らくその時、民主党の現執行部側は、岡田さんか前原さんかどちらかで戦うことになるんだろうけれど、果たしてそれでどのくらいの票を稼げるか。一方で小沢さんが新党を立ち上げた時に、果たして新党の顔として小沢さんが最前線に立てるのかですよね。ただ、民主党の現執行部対小沢さんの新党という形に持ち込めるようなら、自民党もみん党も両者の戦いに埋没するかも知れないですよね。それも一つの戦い方であって、政界再編を目論む人々は自民党にもいますから、ひょっとすれば、新しい枠組みを作れるかも知れない。
※ 信販会社が注力する家賃保証で個人情報の扱いに付く疑問符
http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/diamond-20110215-001/2.htm
これは駄目でしょう。こういうことが野放図に許されるのであれば、何も信販会社が金を取って他人のふんどしでその商売をする必要はないでしょう。サラ金会社なりカード会社がやれば良い話で、この手の信用情報を野放図に開放すべきじゃないと思う。
個人情報の取り扱いにあれだけ神経質になっているのに、肝心のこういう部分で何の法的縛りもなく情報が売り買いされているのは矛盾していますよね。
※ マクドナルド 原価一覧が流出し騒動!ハンバーガーは28円
http://tabetainjya.com/archives/worldnews/_28_1/
いろんな意味でこれは面白いですね。隣国での話だからそのまま日本には当てはまらないんだろうけれど。フィレオフィッシュ、原価があれならもう少し安くして欲しいですが(^_^;)。
所でこの外食産業ですが、私くらいの世代になると、間に一人入れると、外食産業の店長経験有りという人に何人か辿り着きます。ただ、あまり長続きはしないみたいですね。この業界も昔から過労に纏わる話が多くて、マックでも過労死がありました。私がかつて帰省する度に通っていた鹿屋でも訴訟になった。
日本の今のデフレや労働の縮図がこの業界に凝縮されていて、本来なら当然人を増やして店を回すべきなのに、それを増やさずに、既存の戦力のオーバーワークで凌ごうとしている。かと言って、労基署も煩いから、実際に働いた分の残業手当が完全に加算されることもない。出版業界もそうです。ただ出版業界と違う所は、うちは単純に不況だから人が増やせないけれど、外食産業の場合は、十分な人数では競争に生き残れないから、最低のスタッフで現場を回そうと無茶をする。
これってでも、デフレの一言では片付けられない問題なんですよね。一方では、省力化の技術が進歩し、その人員で回ってしまう現実があるわけですから。
何処かで法や行政が介入しつつ、労働者もお客もウインウインの関係になれるような着地点があれば良いのですが。
※ 米ボーイング:747-8旅客型機を初披露-3月末までの初飛行目指す
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920012&sid=a9Gc9NR3oMSI
貨物機タイプの方は順調なようですから、こちらも早く380と競えるようにして欲しいですね。双発でオーバーシーは絶対嫌だ!(^_^;)という顧客のためにも、このラインは残して欲しい。
※ 「韓国軍は北朝鮮に勝てない…武器で優勢も戦略は劣る」
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=137420&servcode=200
面白い記事ですよね。大事なポイントは一杯あるけれど、F-35に執着している所はまだまだですね。でもイージス艦や新戦車は要らんだろうというのはその通り。
↓その他の話題はメ-ルマガジソにて
※ 新幹線試乗の3歳児、線路に転落 自力で戻る 熊本駅
http://www.asahi.com/national/update/0214/SEB201102140006.html
※ NASAが木星の衛星「エウロパ」に、生命の可能性を探しに探査機投入を決定
http://topics.jp.msn.com/digital/gizmodo/column.aspx?articleid=510435
※ Largest planet in the solar system could be about to be discovered - and it's up to four times the size of Jupiter
http://www.dailymail.co.uk/sciencetech/article-1356748/Search-Tyche-believed-largest-planet-solar-system.html
※ 前日の空虚重量70.0キロ
定期検査。採血してからすぐ病院を出て別の皮膚科に向かって取って返す。HbA1c5.8に落ち着く。ALTは36のHなれど、直前の一夜漬けが効いたらしい。血糖値に至っては104だもの。やらない運動より一夜漬けですね。
ただHbA1cの値は怪しいんですよね。ドクターが「運動しました?」と仰るので、「はあ~」とごまかしつつ。「でも先生、この検査数値って、0.2ポイント前後の誤差は普通にあるように思えてならないんですが?」と言うと「そうなんだよね。時々がくんと数値が下がる患者さんがいて、正直僕らもこの検査、信じて良いのかな? と思うことはあるね」とドクター。
病院を出たらざんざ降り。走って帰る。
* 暗くなってから雪。事態の深刻さに気付いたのは、22時前。スカパーを入れたら真っ黒orz。「MI-5」が録画できていない _| ̄|○ 。ちなみにこのドラマを見てて思うんだけど、脚本が妥協しないのはともかくとして、あんだけ人の出入りが激しいと、そもそも組織として立ちゆかんだろう、と思っているのは私だけではないと思うんだが。イギリスのドラマって人の出入りが激し過ぎる。
ベランダに出てアンテナを見ると氷がべったり。試しに氷を落としたら映る! 今夜はクリミナルマインドのシーズン・フィナーレだったので何としても見なければならない。一番降りが激しい時間帯で20分置きに氷を落としにベランダに出る。
所で豪雪地帯の皆さんは、どうやってパラボラ・アンテナを守っているんだろう。電熱線でも入っているんだろうか、と思ってググッてみたら、そんなものは無いみたいですね。「もともとスカパーの電波は、業務用アンテナを考慮していた」なんて出て来る。
Yahoo-JAPANの天気予報では、ざんざか降っている間もずっと予報は「雨」になっていた。ああいうのって修正されないのね。
※ 有料版おまけ ハンセン病とALSと重慶爆撃
| 固定リンク
コメント
信販会社≒カード会社だと思われ…
投稿: YOSHI@名古屋ベイエリア | 2011.02.15 12:11
>熊本
落ちるまでは普通ですが、普通はそこで泣きじゃくって踞るはずなのに。
自分でホームに階段上って還ってきたって、、鉄坊の星だ。
http://kumanichi.com/news/local/main/20110215002.shtml
http://kumanichi.com/news/local/main/20110213003.shtml
でも、普通は病院まで送迎するよな。
投稿: pongchang | 2011.02.15 12:16
>いろんな意味でこれは面白いですね。
先生は牛丼屋のたまご50円はないだろう!とおっしゃってましたが、
様々の店で食品の原価自体はこんなもんですよ。
投稿: 九頭竜 | 2011.02.15 12:49
>世論は解散を望むらしい
「民主党に騙された」と感じている人間は多そうですからね
投稿: | 2011.02.15 12:56
>家賃保証
YOSHI@名古屋ベイエリアさんが書かれたように、信販会社≒カード会社 ととらえていいので、
この先生のエントリーの「他人のふんどしで」との意味が分かりません。
この個人情報は、貸主(大家)が手に入れるのでなく保証している信販会社が入手するもので、カード発行や与信(融資)をする場合には当然に利用するものですから、
ここでは「自分のふんどし」を「目的外に使っている」ことが問題にされているのです。
※信販会社≒カード会社というのは厳密には違うのですが、いまやカードを発行していない信販会社はほとんどないと思われます。
楽天カードを発行している楽天KCは、もともと国内信販という九州地場の信販会社でした。で、ショッピングローン事業をオリコに譲渡したみたいですね。
投稿: さまよえる人 | 2011.02.15 13:21
>ソーラーシステム
まさか「ガンダム的な何か」と勘違いされてはいませんよね?
投稿: ka | 2011.02.15 13:25
>やらない運動より一夜漬け
それじゃセンセイ、治す気もなさそうな・・・
出所がまぐチェキなんで、多分、ご覧になってるとは思いますが、こんなんあります。
・糖の代謝異常が、糖尿病の本当の原因です。
http://www.nagayoku.com/solution/
いろいろ言ってますが、結局のところ、『クロムラクトフェリン食品』が効く、らしいです。
(身内に全くDMの気がないので、個人的には全く無縁ですが)
尚、
>糖尿と闘っている方にとって、インフルエンザは、実は大敵!
だそうです。
投稿: まぐチェキ経由 | 2011.02.15 13:27
>・糖の代謝異常が、糖尿病の本当の原因です。
>http://www.nagayoku.com/solution/
なんか去年も同じアドレスを見た記憶がある。
三価クロムとラクトフェリンだっけ?
結局はサプリの宣伝だったような気がする。
投稿: | 2011.02.15 13:49
>いま選挙をしたからと言って、もちろん民主党はボロ負けするだろうけれど、かと言って、自民党にすんなり戻るとも思えない。
心情民主らしきワイドショーの司会者やコメンテイターたちの相言葉ではありますが、本当でしょうか?
私は、すんなり自民党に戻ると思いますよ。もつとも、参院は別。
マー、自民党も学習しただろうし、できれば公明党と別れてみんな党と連立組んでくれれば更に良し。
>マクドナルド 原価一覧が流出し騒動!ハンバーガーは28円
ホテルの料飲部の食材費は、普通、26~29%なはず。ファースト・フーズや居酒屋なんかの原価は、多分20%を切るんじゃないかな。
デパ地下で魚の切り身を100円買って、家で切って盛りつければ、料理屋で3000円以上の刺身の盛り合わせが味わえるんですが(私は、時々、実行するけど)
中国の事情は分からないけれど、28円ってハンバーガーのパテだけの原価ではないのかな。以前、日本マックがハンバーガーを70円くらいで売ったことあるけど(藤田田氏のころ)、取引先の肉問屋曰く「マックのパテを当社で作ったら80円くらいする。それにパンが必要だから、あの70円は化け物ですよ」
世界中のマックの材料を1か所で集中仕入れ、加工しても28円は難しいと思う。
>「MI-5」
逮捕権はないし、武器は拳銃のみ。法的にはそうなんでしょうが実際もそんなんでしょうかね。制約がありすぎるのにドラマ上では目覚ましい働きぶりすぎる。でも、派手さを抑えた、いかにも英国風味なすぐれたドラマですね。すごい美人が出演しないところもリアルだし。
投稿: MI-6 | 2011.02.15 13:52
イラ菅、とうとう壊れたか・・・
・もう辞めて!菅「パニック症候群」 ツイッター“心配の声”殺到
http://news.nifty.com/cs/headline/detail/fuji-zak20110214015/1.htm
『精神科医の日向野春総氏は「25回でも多いのに。パニック症候群に入っていると言っていい。論理的な思考ができなくなっている。
倒れてもおかしくない」と警告していた』
瞬きの多さダケなら慎太郎氏も相当なモンですけど。これで倒れたら、オザーさん、撃墜マーク2個目ですね。(1個目は小渕サン)
でも、一番の原因は、伸鬼子サンだったりして。
投稿: 壊れたか・・・ | 2011.02.15 14:06
>でも、一番の原因は、伸鬼子サンだったりして。
昨日の日刊ゲンダイでは「都知事候補に伸子」とぶっ飛んだ記事書いていたなw
なんでも「民主党は候補が誰もいなくなった」らしい。
投稿: | 2011.02.15 14:19
あっさり戻るも何も小選挙区ですから。みん党を始め新党に立てられる数は限界がある。あっさり自民300ですよ。で、組む相手はみん党じゃなく民主党との大連立と見ますが。
投稿: | 2011.02.15 14:24
本当に候補がいないらしい
擁立あきらめ?「都知事選は一地方選」と枝野氏
http://www.yomiuri.co.jp/election/local/news/20110215-OYT1T00572.htm?from=top
枝野官房長官は15日午前の記者会見で、4月10日投開票の東京都知事選について、「都知事選といえども、一地方選挙だ」と述べた。
民主党が独自候補者を擁立できていない現状を踏まえ、最終的に擁立できなくても、大きな問題ではないとの認識を示したものと見られる。枝野氏は「党の執行部が判断されることだ」とも付け加えたが、党内では「この時期の発言として適切ではない」との声も出ている。
既に戦後処理・・・
投稿: | 2011.02.15 14:24
>双発でオーバーシーは絶対嫌だ!(^_^;)という顧客
今どき、そのような人は少数派なんでしょう(^_^;)
パイロットの弁によると、今のエンジンは昔より信頼性は増しているので双発でも問題はない。4発機だとエンジントラブルの確率が双発の倍になるのでイヤだ!? と述べています(^_^;)
しかしジャンボが好きなので、急速に成田から姿を消しつつあるジャンボが747-8で(もう日本の航空会社は買わないかな)帰ってくるのは嬉しいニュースです。
個人的な願望では早く787に乗ってアメリカに行きたいのですが、いつのことになるのでしょう(^_^;)
投稿: プレーリードック | 2011.02.15 14:25
>デパ地下で魚の切り身を100円買って、家で切って盛りつければ、料理屋で3000円以上の刺身の盛り合わせが味わえるんですが
どこのデパ地下だよ。
投稿: | 2011.02.15 15:20
>どこのデパ地下だよ。
そりゃ刺身は包丁捌き次第。
絶妙の切り口なんだろうね。
投稿: | 2011.02.15 16:44
>どこのデパ地下だよ。
100円 → 1000円
間違えました。ゴメンナサイ。
投稿: MI-6 | 2011.02.15 16:51
自著の絶版本を電子書籍化して販売された方の法律上のお話があります。
http://blogs.itmedia.co.jp/ten/2011/02/post-47b1.html
チャレンジして売れたよというのがこちら。
http://blogs.itmedia.co.jp/ten/2011/02/post-3f99.html
先生の著作でも絶版ものは、電子書籍として販売されてはいかがでしょうか?
投稿: 狸穴 | 2011.02.15 17:15
>>※ Largest planet in the solar system could be about to be discovered - and it's up to four times the size of Jupiter
結局、十分な量の光や電磁波が反射しないと容易には見つからないですので、この程度の質量のものが冥王星やカイパーベルトの外を回ってたのに見つからないできた。と言うのは有り得なくはないですよ。
系外惑星のように他の恒星の光の進みを変化させたりしなければ容易には見つからない。
ここ最近の系外惑星を見つけるための微妙な光のゆらぎや彗星の軌道の測定集積から木星の四倍の質量の何かがあると考えられるという話では…まぁ、これがマトモな惑星であって太陽系に迷い込んだブラックホールではないことを祈りますが(^_^;
投稿: 業界インサイダー | 2011.02.15 17:21
>B747-8
すでにFの方は試験飛行も始まっていますので、旅客用も意外と早く引き渡しができるかもしれませんね。
B777-300とA380の間を埋める機種なので、それなりの需要はあるらしいのですが、エンジンが現在はGEだけなので、ロールスロイス系を採用しているBAなどが敬遠しているとか…
そういえば、FはNCAはキックオフカスタマーですから、まもなく日本でも見ることができることになりますね。
投稿: アイゼンシュタイン | 2011.02.15 17:54
> 一方では、省力化の技術が進歩し、その人員で回ってしまう現実があるわけですから。
「労働塊の誤謬」と言うのがあるようです。
> 労働塊の誤謬とは、世の中における仕事はある決まった一定量しかないという考え方、
> または、その一定量の仕事を労働者が取り合うしかないという見方のことを指す経済学の用語。経済学者の間では一般に、このような考え方は誤りであるとされている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/労働塊の誤謬
労働塊の誤謬に陥った考え方の例として以下が挙げられています。
・ラッダイト運動などの、機械による自動化や技術革新が進めば大量の失業者が生じるとして生産性の向上に反対する行動。
・高齢者が働き続けると若者の仕事が奪われるという考え方。あるいは、そうならないために定年引き下げや早期退職を促すような制度を作るといった政策。
・失業問題対策としてのワークシェアリング。
投稿: fugahoge | 2011.02.15 18:29
>アンテナ
パラボラアンテナについては20年くらい前にBS用で平面タイプとかレードーム付のものがありました。
スカパー用では記憶にありませんが。
アナログCS(業務用通信衛星)を受信してたときは60cmのものを使っていました。
雪は気がついたら除雪するのが一番では。
ところで今週になってから有料メールの遅延が気になります。
昨日は送信が12:12で受信が12:45,今日は送信が12:02で受信が13:49です。
いったいどこを経由しているんだろう?
投稿: 新米ケースワ-カー | 2011.02.15 19:35
>原価
これを気にする発想がよくわかりません。どんな商品でも元をたどれば自然界に行き着いて原価0円なんじゃないの?と思ってしまいます。そう考えると、上流にさかのぼって考える行為自体に意味が無いとしか。
投稿: | 2011.02.15 20:08
>先生の著作でも絶版ものは、電子書籍として販売されてはいかがでしょうか?
デビュー作が、密林古書で買えます。1円~なんで、幻の『空幕ホニャララ』様の推薦文、読んでみたいかたは是非。
http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/4062029081/ref=dp_olp_used?ie=UTF8&qid=1297770485&sr=1-1&condition=used
投稿: 絶版・・・? | 2011.02.15 20:51
> いったいどこを経由しているんだろう?
メールヘッダに Received: というのがあって、これは経由する度追加されるので、それを見れば
どういう経路か判ると思いますよ。
各々の時刻もあるので、どこで時間が掛かっているかの目安にもなります。
とりあえずは、昨日と今日の分で Received: が変わっていないかを見てみては如何?
投稿: | 2011.02.15 20:58
>>労働塊の誤謬
まぁ、とはいうものの、日米など先進国で景気回復して企業業績が上向いてもさっぱり失業率が下がらないという傾向が事実近年みられるわけで……。
総需要の拡大が伴わなければ、生産性が向上すればするほど人がいらなくなるのは自然かと思うのですが、そうではない説明があるのでしょうか。
※まぁ、日本の過去20年間の名目GDPの変動がびっくりするほどフラットなのは、さすがに誰かの作為すら感じるほど不自然だと思いますけどね!
投稿: 義忠 | 2011.02.15 20:58
>>密林古書で買えます。1円~なんで、
あの値付けのシステムに、ブック○フ以上になんとなくモラルハザード感を覚えてしまうのは、年寄りの証拠なんでしょうかね。
……いや、まぁ、たまに掘り出し物を見つけて利用もしてるので、風俗で説教かますオヤジ同然の物言いではありますが。
投稿: 義忠 | 2011.02.15 21:02
ロック解除マニアにはタマランお話し。
・PS3 ロック解除コードが流出
http://news.nifty.com/cs/technology/internetdetail/itmns-20110214-20110214051/1.htm
『ソニーの公式Twitterアカウントが、誤ってプレイステーション 3(PS3)のロック解除コードをRTしてしまった。
@exivaというユーザーが、ソニーの宣伝用アカウント@TheKevinButlerあてにPS3のロック解除コードを送ったところ、
ソニーが担当者は「Battleship」というボードゲームに関係した投稿だと勘違いし、「わたしの戦艦を沈めたという
ことかな?」というコメント付きでコードをRTした。問題の投稿は既に削除されている。』
誤爆の悲惨な例は、ビジネスでもありがちですが、こんなのもありますね。
・メールを誤送信して「うわぁぁぁ!」となった体験談
http://topics.jp.msn.com/wadai/rocketnews24/column.aspx?articleid=506597
『iPhoneだと送信ボタンとバックスペースが近すぎて、間違って消そうと思った時に限って送信してしまうというミスがよくある
このボタン配置はほんと死んで欲しい』
切実だなー。例の中では、「妹の部屋から悲鳴が云々」ってのが一番笑えた。
投稿: 誤爆の怖さ・・・ | 2011.02.15 21:16
>原口新党
今日は民主党にお詳しい先生なので、てっきり原口衆議院議員が地元、佐賀県で立ち上げた地域新党のコメントが出ると思っていたので、ちょっと残念です。
河村氏と橋下氏の地域新党組と連携をとるような話ですが、もし小沢派が合流すると、ひょっとすると総選挙の時、目玉になる可能性があると思うのですが。先生のご意見はいかがでしょうか。
投稿: アイゼンシュタイン | 2011.02.15 21:21
投稿: | 2011.02.15 20:58 様
ありがとうございます。
どうもスパムフィルタのところで処理に時間がかかっているような感じです。
昨日から処理が変わったんだろうか?
投稿: 新米ケースワ-カー | 2011.02.15 21:52
岡田or前原の民主、小沢新党、自民、だったら普通に自民が勝つでしょ
投稿: | 2011.02.15 21:55
>何処かで法や行政が介入しつつ、労働者もお客もウインウインの関係になれるような着地点があれば良いのですが。
デフレギャップ克服して内需拡大した上で外国人労働者に対しては移民は許さず現状から取締りを厳しくするしかないでしょ。
それで外食産業がロボット化するならそれで大好きな外貨も稼げるw
投稿: | 2011.02.15 22:32
>岡田or前原の民主、小沢新党、自民、だったら普通に自民が勝つでしょ
いやあ一年半前の民主党が300議席取ってしまうんだから(笑
投稿: | 2011.02.15 22:38
>新党
考えがちなシナリオですが、「小沢新党」を選挙直前に作って、小沢+子分が抜けた
ミンスと競わせる。「小沢新党」は「新党減税日本」とでも名乗って、橋下や河村や
東京都知事(総選挙より前に地方選が行われ、かつ石原再選以外の場合)を上手に使
って小沢氏はお得意の雲隠れ、「マニフェスト死守」「革命的減税」「痴呆議員公務
員の給料を撲滅的削減」の3本柱をこれでもかとプロパガンダして、マスゴミはその
選挙活動を面白おかしく流して、ミンスを除く他党は完全スルー、ただミンスは生か
さず殺さず、うまく候補と選挙区を調整して温存、結果両党併せて260〜270議
席程度までには減りますが、ミンス系連立政権でマスゴミ万々歳とかの流れで行けば
勝てるでしょう。それで小沢と仙獄が協議して首相はミンスから操り人形を擁立。
投稿: 剣 | 2011.02.15 23:31
>私は、すんなり自民党に戻ると思いますよ。
小泉ジュニアを総理大臣候補に押し立てて・・デジャブかな。
投稿: 痴本主義者 | 2011.02.15 23:40
>投稿: 剣 | 2011.02.15 23:31
ありそうなシナリオですね。自民復活、ってのはまず無さそう。ってのは、とにかく自民も玉(=人)がない。
シャッポが谷垣サンでしょ? あのひと、与党党首で首相やらせりゃソコソコやりそうだけど、野党のゴリゴリ系には
「いいひと」イメージが逆に邪魔。線が細くてナヨっとしたイメージで損してる。
今は対外的に、公然と安全保障が問題になるから、イザとなったら腕まくりしてオバマをぶん殴りに行けそうな人じゃ
ないと。財政でも経綸の才がありげなタイプ、というと、自民にはちょっと居ない。それに、小泉劇場がまだ尾を引い
てる状況じゃ、自民に顔が向くのは少ない。「みんな」は、第三勢力としては良いけど、今じゃ実績無さ過ぎ。満期後
になら目はあったかもしれないけど。
その意味では、前原・岡田ってのはソコソコイケそうですよ。前原はメールで地雷踏んだ失点、岡田は小沢落としに失敗
した失点はあっても、特に岡田はマジメ(だけ?)が取り柄。親が金持ちだからクリーンなイメージはアリアリ。前原は
バリタカ派だし。
イラ菅は、野党で敵失の傷に指突っ込んでナンボの実務派だけど、イザ、自分が神輿に担がれたら打たれ弱かった。ウチに
返っても鬼嫁、ってのが一番効いたんじゃないかな。で、闇で嗤うのが文革仙石、かな?
投稿: 谷垣じゃねぇ・・・ | 2011.02.15 23:57
>何処かで法や行政が介入しつつ、労働者もお客もウインウインの関係になれるような着地点があれば良いのですが。
ちょっと趣旨とは外れるのかもしれませんが○ 人頭割雇用減税というのはいかがでしょうか。
こちらのHPに詳細がのべられていますが
http://rakuchin.at.webry.info/201009/article_4.html
雇用者一人につき、例えば、10万円と定額で決められ、雇用者数に応じて法人税が税額控除される。雇用者とは、非正規社員を含み、日本の所得税を納めている人とする。
要は特殊な法人税減税らしいですが、被雇用人口を増やすインセンティブにはなると思います。
人数にかけるのが味噌なんでしょうね。
投稿: 松永 | 2011.02.16 00:07
まず、サービス業でも生産性を向上させろという馬鹿を黙らせなきゃ
労働生産性=付加価値÷労働量
例えば外食産業で今以上に付加価値が高まるかと考えてみる。
マクドナルドが廃れて高級フレンチレストランに人が群がるか?と考えるとそれはない、
じゃあマクドナルドで客単価があがるかと考えると
過去に高級路線に挑戦したが、結局数十年前と同じメニューが主力だ。
では、労働力を減らして同じ売り上げが維持できるかというと、ソレも無理
マクドナルドの販売が自販機で成り立つか?たとえ回る寿司にしたところで、職人を廃止して
寿司ロボット入れて客がついてくるのか?自販機以上のサービスを客が求めたら、どっちにせ
現状程度の人ではかかる。
可能性があるとしたら、人手をかけてる町の食堂、レストラン、板前寿司、割烹、これを潰して
その分を大手チェーンなりで代替することだろうけど、そんな社会が楽しいか?
ああ、失業者を無茶苦茶増やして、みんな政府支給のTVディナーで生きるようになったら
国全体の労働生産性だけは上がるな、失業者は労働者にカウントされないから
投稿: KAZ | 2011.02.16 00:31
> 総需要の拡大が伴わなければ、生産性が向上すればするほど人がいらなくなるのは自然かと思うのですが、そうではない説明があるのでしょうか。
ありません。「労働需要が一定である」と言う仮定が間違っていると言う話なので。労働需要が拡大していない状況で、生産性が向上すれば、当然「イス取りゲーム」になりますよ。
この辺りの直接的な議論としては、幾分専門的になりますが、
生産性上昇は労働需要を増加させるのか?
http://d.hatena.ne.jp/himaginary/20110212/rowe_on_productivity
みたいなのがあります。「総需要不足の問題と労働塊の誤謬を区別することの重要性」は成る程と思いました。
投稿: fugahoge | 2011.02.16 01:33
細かい話は抜きにして、前世紀あれだけ機械化で生産性が上がったのに労働力はその分有り余ったわけじゃない!という単純な労働塊の誤謬の解釈に対しては、そりゃ前世紀主要国でどれだけ人口が増えたと思ってんだ(総需要が伸びた)という反論があるようですね。だから先進国は今どこも途上国の人口増=総需要だのみ。恐いのはこの総需要増はいつかは終わる。というか、終わらないと地球が保たない。既に中国を筆頭にアジアは人口は減少局面。貧困層の中間層への移行で総需要増は保ってるけど、それもせいぜい後20年しか保たないとか。
投稿: | 2011.02.16 02:18
いわゆるチェーン系外食店長が長続きしないのは
本当に労働時間が想像を絶してるというのはありますよね。
自分は月に450時間働いていました。
センセの新刊なんて数年タイトル分からなかったw
しかしそれ以外にも働いてる人間に先が見えないってのもありますね。
店長からエリアマネージャー(SV)などに昇進するのは10人に1人とかで
延々と一生長時間労働をする事は人生設計で想像出来るものではない。
店長は勿論名ばかり管理職ですから給料もしれてます。
かといって純粋に働いた分の給料を払うなり、その分別の人間を雇うなりをした場合
9割9分の会社は潰れます。FLコスト、原価と人件費は通常計60%ぐらいですが
まともに給料払うとしたら5~20%の利益を無くさない限り無理で
逆に言えば外食産業の利益は労働者がただ働きした分のそれですねw
今の外食産業の構造はまさに歪で、とんでもない事件でも起きない限り
司法にしろ行政にしろ介入する事は期待出来そうにもないですね。
これは先日のサイゼリアでは無いですが、値段、サービス、利便性(営業時間等)を
お客側が全て求めるなら当然そうなるかなとも思いますが、企業である以上そうなるのでしょうか。
IT業界なども良く聞きますが、どうもこの国の労働者は限界まで働くのか働かされるのか
異常ですよね。
投稿: 外食元店長 | 2011.02.16 06:59
>かといって純粋に働いた分の給料を払うなり、その分別の人間を雇うなりをした場合
>9割9分の会社は潰れます。FLコスト、原価と人件費は通常計60%ぐらいですが
どうせ辞めるのなら、勤め先が潰れようとどうなろうと知ったこっちゃないんだから
労働基準監督署にチクって未払い分を貰って辞めよう。未払い裁判は大抵企業側が負けてる。
その為にもサービス残業分は自分で記録しておくこと
投稿: KAZ | 2011.02.16 09:47
>労働基準監督署にチクって未払い分を貰って辞めよう。未払い裁判は大抵企業側が負けてる。
この手の労働条件に関する話について、某小町あたりでは、
・会社があっての話だろ、がまんしろ
・労基署は何にもしてくれない、やめとけ
・労基署や裁判に訴えても経歴にキズ?がつく、再就職が不利になる
といった批判的なコメントのオンパレードになります。
投稿: | 2011.02.16 09:59
>自販機以上のサービスを客が求めたら
むかしに「自販機はもっとも最上なサービスだ」って本読みましたが(今となってはタイトルさえ失念)、旧国鉄の自動改札の導入論議でも同様な論議が戦わされたとありました。
印象深かったのは「おはようございますと笑顔で行ってらっしゃいの挨拶ができないじゃないか!」との声に対して
「ユーザーはそんなもの求めてない。自動販売機と同じ『正確さ』『迅速さ』『安価』以外は誰も求めていない。
そしてマクドは大きな自販機であって、もっとも最上なサービスを提供してるんだ。」って書かれてました。
確かに自販機だけの社会はつまらないと思いますので、その他の『余裕ができた部分』で『求められているサービス』の提供がなされるべきだとおもいます。棲み分けが明確になるだけかと思います。
調理に大量生産できない職人芸的な料理、カワイコチャンに給仕してもらう食事をするのは年に数回で良いような気もしますが。
投稿: たつや | 2011.02.16 10:27
>会社があっての話だろ、がまんしろ
どうせ辞めるんならの場合は我慢いらんと思います。
投稿: KAZ | 2011.02.16 11:00
アイゼンシュタインさんご指摘の原口新党の件は地元ではちょこちょこ話題に上ってます。仲良しこよしの古川知事をバックにつけるとかどうとか。ただこんな田舎で旗揚げしても中央に訴えるための目玉となる話題が無いんですよねー。それとも統一地方選に合わせて普天間の佐賀移転でもぶち上げるつもりなんでしょうか。地元議会は以前反対決議を出してますが、移転の実態もよく判らないまま脊髄反射で可決しただけですから、真面目な議論を吹っ掛けたら状況はガラリと変わると思いますが・・・
投稿: 川副海苔 | 2011.02.16 11:21
>デビュー作が、密林古書で買えます。
これは持っているな、と。(C)齊藤
というのは冗談で、自炊する根性がないの。
アマゾンの1円古書って結局安い別料金の送料で利ざや稼いでますよねー。
投稿: 狸穴 | 2011.02.16 11:41
投稿: KAZ | 2011.02.16 11:00様
>会社があっての話だろ、がまんしろ
どうせ辞めるんならの場合は我慢いらんと思います。
いや、だからそうすると、
>・労基署や裁判に訴えても経歴にキズ?がつく、再就職が不利になる
となるので、「がまんしろ」ということになると思います。
私もそれで一時ニートになった過去がありますしね。
投稿: 池沼・高橋和司 | 2011.02.16 12:56
> そりゃ前世紀主要国でどれだけ人口が増えたと思ってんだ(総需要が伸びた)という反論があるようですね。
単純に考えて、江戸時代の日本の人口は3000万人。今は1.3億。4倍強っしょ? 江戸時代からの生産性向上を考えると、人口増が補ったとは考えづらいのでは。
あと、自由貿易が双方の国の生産性を向上させる(比較優位)ってのを考えると、途上国の人口増=総需要ってのは妙な感じがする。途上国の人口増は途上国の総需要増だけれども、そこと貿易をする先進国の労働需要が増えるかっつーと・・・。
貿易は売るのが目的じゃなくて買うのが目的だからね(ここら辺が理解しづらい所だけれども)。
http://ja.wikipedia.org/wiki/貿易#.E8.B2.BF.E6.98.93.E3.81.AB.E9.96.A2.E3.81.99.E3.82.8B.E8.AA.A4.E8.A7.A3
投稿: fugahoge | 2011.02.16 17:20
>所で豪雪地帯の皆さんは、どうやってパラボラ・アンテナを守っているんだろう
少しでも雪が付かない様にパラボラアンテナはオフセットが付いて
皿自体が垂直寄りなタイプを使用してます。
冬季は北西の季節風で雪が付き易いので 2階軒先に
しかしアンテナが南向きとは言えやはり雪付く時は
取り除くしかありません。
大雪で雪に埋まった時は廻り空かすしかなかったですが
埋まらない高さ以上に取り付けるとメンテが大変
・・・て どれぐらい積もったてかぁ・・・ふぅ
気休めに?雪付き難くするためおまじないで車用WAX
塗ってます。
投稿: 演歌なとりうむ | 2011.02.17 10:26