« 2011年4月 | トップページ | 2011年6月 »

2011.05.31

帰宅困難者対策

※ 「国際常識を身につけるため、国旗、国歌に敬意を」 国歌斉唱時の起立命令は合憲 最高裁が初判断
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110530/trl11053017440005-n1.htm

 極めて常識的な判例が出来たわけで、ま、あの人たちは訴訟が生き甲斐ですからw、これでこの問題が終息するわけではないけれど、下級審を縛ることになるから、今後、地裁高裁レベルで、原告勝訴という馬鹿げた事態は避けられるでしょう。

※ 内閣不信任案:自公で早期提出論に勢い 民主党内混乱狙い
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110530k0000m010087000c.html
*菅の“逆ギレ”怖くない…「自民ボロ勝ち」300超議席!
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110530/plt1105301621003-n1.htm

*内閣不信任案:鳩山グループの動向焦点に 首相は正念場
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110530k0000m010074000c.html

>「党首討論で、谷垣総裁が菅首相をとことん追いつめる。

 まずこれが全く期待できないでしょうorz。それに鳩ぽっぽが鍵を握るとなると、この人は真っ先に腰砕けする人だから、メディアが煽るほどの実現性は無いんでしょうね。

※ 3・11あの夜あなたは▽帰宅難で首都圏は@クローズアップ現代
*帰宅困難者対策で一致 首都圏サミット
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110530/tky11053022020007-n1.htm

 昨夜のクローズアップ現代で紹介されたケースは、横浜に家があって、子どもがいるんだけれど、共稼ぎで、誰とも連絡が取れないというママさんが、渋谷駅から午後7時半にやっとバスに乗ったんだけど、一時間で進んだのがたった400メートルで、結局歩いて多摩川を渡ろうとして、ハイヒールで往生しました、な話でした。246も車道まで人が溢れて、ちょっとでも立ち止まれば将棋倒しになりはしないか不安だったと。
 学者の計算では、あの日300万人の帰宅困難者が出たそうです。

 私は、基本的に、歩こうと思えば歩ける人は、帰れるよう普段から身体を鍛えて、装備も準備して置きましょうという主義です。というのは、リーマンでも外回りの途中で地震が起こることはあるし、会社が無事だとも限らないから。家族の問題で、どうしても帰宅せざるを得ない人々はいるだろうし。そういう人々は覚悟を決めて備えるしかない。
 ただ原則としては、これからは、巨大地震が起こったら、まずは会社に戻る。会社に留まるということを行政が指導するようにすべきでしょうね。3.11でも、政府主導で、NHKが早い段階で、「会社に留まれ、帰ろうと無理をするな」とメッセージを繰り返すべきだったのでしょう。
 東南海や直下型に関しては、余震も繰り返すだろうし、帰宅ルート上で火災も起こるだろうしで、どれだけ多くの23区内勤労者を室内に留めて外に出さないか? が鍵になるでしょう。
 さらに、23区内の外では、道路を封鎖して、23区内から外に出ることは許すけれど、緊急車両とバス以外は、都心部に入れないように徹底する。
 多摩川の場合は、橋を封鎖するだけですから、やろうと思えば簡単なんですよね。できるなら、23区内でも一般車両の通行は禁止すべきだけれど。

 ちなみに、あの日、私の知り合いで、会社に留まったという人間は一人もいませんでした。別に家族がいるわけでもない、熱帯魚を飼っているわけでもない。持ち家でもない。そういう人々でも、黙々と自宅を目指して歩いているんですよね。心理学的に、研究したら面白いテーマだと思いますね。何がそうさせたのか。

※ スーパーおおぞら炎上、接続部が一気に破壊か
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110531-OYT1T00005.htm

*同様の推進軸脱落、平成6年に室蘭線でも発生 JR北海道
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110530/dst11053021070041-n1.htm

 これはありがちな金属疲労ということではなく、何か複雑な要因が絡んだということでしょうか?

※ ガソリン高で業界叩く大統領
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110530/amr11053012560001-n1.htm

 でも問題はその投機マネーをコントロールする意志がないアメリカそのものにあると思うんですけどね。

※ パチンコの違法性を訴える議員らが大会開催
http://www.adcircle.co.jp/greenbelt/news/contents/4515.html

 私は、駅前から遠ざけてくれれば良いだけの人ですが、たとえば、公共施設から1キロ以内に作ってはならないという法律を作った時に、都会はそれでだいぶ綺麗になるけれど、車社会の地方は解決しないんですよね。
 いずれにせよ、パチンコの広告が無ければすぐ餓死するテレビも新聞も、こういう話題は徹頭徹尾黙殺するでしょうから、これが国民運動になることは無いでしょう。そのハードルを越えた所には、さらに警察利権というハードルも控えるし。

※ 餓死者が出たという質問に対し副大臣「自宅に留まった人に物資が行かなかった可能性がある 今後無いようにしたい」
http://rocketnews24.com/?p=100139

 これはガセだと思う。一人もいなかったなんて言えないだろうけれど、家の中で暮らしている人間は、そう簡単に餓死はしません。何やかんや食べるものはあるし、水だけで相当生き延びられるし。
 辛うじて考えられるケースは、独居のぼけ老人が、その存在を知られることもなく餓死することだけれど、都会ならともかく、町内会が機能している地方でそれが起こりうるか。

※ 生活保護:見直しで国と地方の協議開始「切り捨て」懸念も
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110531k0000m010094000c.html

 昨夜のNHKでこのニュースを扱っていて、30歳代で、自動車工場の期間工か契約社員を首になった後、再就職が上手くいかずに生活保護で3年間暮らしていると。
 「仕事が無い」じゃなく、「正社員じゃなきゃ嫌だ」というのが、その人の働かない理由なんですよ。何、甘えてんだか……。
 ただ、こういう人々をひとまず仕事させるためにも、所得補償みたいな制度で援助すべきなんですよね。

※ 炊飯器・洗濯機…アイ・ミーブ、震災時の電源に
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110530-OYT1T00738.htm?from=main6

 これ良いですね。日本で停電対策を考えなければならないというのも悲しいけれど、こういうことをどんどん進めて欲しいですね。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 里親という選択肢 愛情注ぎ傷癒やす
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110530/crm11053019030007-n1.htm

※ 金正日が襲撃され北朝鮮が日本に侵攻すると…
http://japanese.joins.com/article/355/140355.html?servcode=500&sectcode=500

※ 「海の神兵」を知っていますか?
http://www.asahi.com/showbiz/column/animagedon/TKY201105290071.html

※ 本物か!iPhoneで伝説の怪物が撮影される
http://rocketnews24.com/?p=99722

※ 前日の空虚重量72.8キロ

※ 有料版おまけ 珍ウヨク

| | コメント (34) | トラックバック (0)

2011.05.30

サンシャイン計画

 昨日、バンキシャ@日テレで、太陽光発電のレポートがありました。
 皆さんサンシャイン計画って覚えています?(^_^;)。Wikipedia に少しだけ記述があるけれど。ミラーで一点に太陽光を集める方式ですね。オイルショック直後に脱石油を掲げて始まった。3年間でぽしゃったそうですが。ちなみにそのミラーはその後、地元住民に引き取られて、家庭の中で姿見として役に立っているんだそうですが。

 番組内で、太陽光発電の意外な盲点としてあげていたのは、各戸で太陽光発電を行って、余剰電力を電線に戻すでしょう。当然日中は、それが集中するから、配電線が持たないらしいんですよ。だから、それを平均化するために、もし普及させるのであれば、発電した電力をいったん各家庭に溜めて貰うための蓄電池も今度は必要になる。それがまた数十万百万円と金が掛かる。

 イラ菅の花火も、サンシャイン計画と同じ運命を辿るでしょう。のど元過ぎればで、しばらくすれば、このマス・ヒステリーも落ち着くんでしょう。だいたい、原子力の他にも、ダムはともかくとして、いろんな方式の火力発電もあって、最近はCO2対策の性能も上がってきているのに、そこをすっ飛ばしていきなり太陽光だというのは変でしょう。
 そのヒステリーが治まったら、シェールガスで行きましょうとか、ひとまず古い原発をより安全な原発に建て替えましょうやな話へ行きますよ。
 今はプロ市民が官邸で組合の旗を振って、メディアとコラボして無理難題をふっかけているような状況だから、政権が交代して熱が冷めるのを待つしか無いですね。

※ 消費税10%を6月決定…首相、今度はコア会議
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110529-OYT1T00820.htm

 自民党さんとしては、民主党政権下で決めて貰った方が楽なわけで、そこは形ばかりの不信任を出して、国会提出を待った方がいいんでしょう。ただ、国会で議論するとなった時に、自民党として、賛成するしないは表明せざるを得ないわけで、どうなさるんでしょうね。記事中には、肝心の国会日程が無いけれど。
 当然、社民と共産は反対するだろうし、民主からも造反議員は出るだろうから、自民党の協力も得なければ通らない。党内決定は結構だけれど、太陽光発電の話と似たようなもので、具体性のある話には読めないですよね。

※ 乗務員、火災対応せず JR北脱線、煙突の煙と勘違いか
http://www.asahi.com/national/update/0529/TKY201105290413.html

 私は全然知らないのですが、世界的にも、電化一辺倒というわけでもないんですね。北海道のような路線が長い所は、ディーゼルが有利なのでしょうが。
 ただ、煙を見間違ったという話になると、エアフラ事故の、ピトー管の数値が正常か否かの判断が付かずに墜落したケースと似てますよね。巨大システムって、まだまだ人智を鍛えなければならない問題を多く抱えているということでしょう。
 あのトンネルがもう少し長かったら、あの列車が、トンネルの真ん中で止まっていたら、と考えると、この列車に乗り合わせた乗客の皆さんは、本当に幸運だった。
 それにしても、煙はともかく、なんであそこまで車両が燃えるんだろうと疑問に思うのですが。

※ 土田邸爆破事件「戦旗派が実行」 関係者が書籍出版
http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011052801000658.html

 この手の手柄は言ったもん勝ちですからね。そこに、秘密の暴露があるか否かですよね。警察が終わったことにしたいのは解るけれど、全員無罪というのは敗北なんだから、時効とは言え、捜査はすべきだと思う。

※ 航空観閲式、準備指示 「被災地・原発に集中を」制服組批判
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110530/plc11053007100005-n1.htm

 産経がこういうどっち付かずの記事を書くのは珍しいですね。私はやって良いと思います。自衛隊と言えども、いつかは平常運転に戻らなければならない。観閲式は、諸々のスキルを上げ、納税者に披露する数少ないチャンスでもある。日本中で、その手の基地祭が軒並み中止になったことを思えば、今日から通常任務に邁進しますという区切りにもなる。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ ベッドから落ち乳児重体 イオンのベビールームで
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110529/crm11052923030014-n1.htm

※ ネットで大論争に…白い「耳なしウサギ」は本当にいた
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110529/trd11052912010002-n1.htm

※ 極小ブラックホール、地球を毎日通過?
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20110527001&expand

※ 前日の空虚重量73.0

 日曜午後、久しぶりに川崎へ。運良く快速に乗り合わせる。凄く快適。でも鹿島田は止まらなくてヨクネ? もう新川崎の乗り換えも無いんだし。武蔵小杉からノンストップできない理由はなんだろう。

※ 有料版おまけ どうしてSEALSだったのか。

| | コメント (57) | トラックバック (0)

2011.05.29

真面目に不信任

 西日本の皆様台風は如何でしょうか。この季節に、列島を縦断する形で、しかも勢力の強い台風が上陸するというのは珍しいですね。梅雨入りもしてしまったし、農業被害とか出なければ良いですが。

※ 恫喝? それとも瓢箪から駒? 不信任案をきっかけに「解散風」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110529/plc11052900320000-n1.htm
*自民副総裁「解散で脅かすな」 不信任案同調後押しか
http://www.asahi.com/politics/update/0528/TKY201105280363.html

 昨日、外出予定があって時間に追われて日記を書いていたものですから、不信任を出す谷垣さんの笑顔をニュースで見て、小沢グループは同調すると言っているし、何の気無しに、ああ、菅政権終わるんだ……。と思ったのですが、まさか、谷垣さんも公明の山口代表も、絶対に可決しないという自信があって不信任を出す、なんてみっともない考えじゃないですよね?w。それであの笑顔なんてことは無いですよね? 成立の目処が立ったからこそ、政治記者は具体的な日付を書いているんですよね?orz

 昨日のスカパーパックインの二木さんに拠ると、民主党から80名の造反議員が出ないと成立しない。そんなのは絶対に無理だと言うことなのですが。選挙に負けることが解っているから造反は出来ない、というものでもないんですよね。
 小沢さんはそこいらへんドライな人だから、そういう状況下でも勝ち上がって来られないような奴は要らんという人だし。もちろん最終的には、イラ菅と小沢さんのチキンゲームになるんでしょうが。当然イラ菅の回りでも、党を割るわけにもいかないし、選挙なんてもっての他だから、貴方が辞めるしかない、と口説きだす人間は現れるだろうし、小沢はんの周囲でも、鳩ぽっぽなんて真っ先に寝返って、「やっぱり小沢さん選挙は無理だよ。ここは矛先を収めよう」と言い出すだろうし。
 ただ、谷垣さんが、可決されないことを前提に不信任案だなんて言っているとは思えないですけどねぇ。もっとも、自民党は選挙準備しているようには見えないし、自民党こそ金が無くて選挙所じゃないというお話もありますが。

※ 車掌ら「最後まで火災という認識はなかった」
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110528-OYT1T00676.htm?from=main6

*石勝線脱線、JR北が陳謝 避難誘導「早くしなければ」
http://www.asahi.com/national/update/0529/HOK201105290002.html

 これは一歩間違えばとんでもない大惨事になっていた事故ですよね。煙に巻かれて数十名死んでいてもおかしくなかった。JRの対応も、ちょっと当事者能力が無いですよね。トンネル内での煙がどれほど恐ろしいか運転士も車掌も運行管理も全く認識していない。
 乗客個々人がそれを判断しなければならない状況は論外でしょう。

 ただ、この事故の因果関係はどうなっているんでしょうか、鉄男さん。車両下の機械類が何かの弾みで外れ始めて、それがポイント部分を通過した時の衝撃で、でかい品物が落ちた。たまたまレール上に落ちたものだから、そこに車輪が乗り上げて脱線した……。ということ?
 でも転覆したわけでもないのに、出火したのはどうしてなのでしょうか? 脱線して空間が無くなり、石を跳ねたり、下の機械類を擦ったとか?

※ 楽天、経団連脱退を検討 三木谷社長がツイッターで表明
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110528/biz11052811200031-n1.htm

>「なんで関経連のトップが関電なのか、このタイミングで」

 楽天が経団連を出る出ないはどうでも良い話です。関経連のトップの話は、ここは賛否あるところだろうと思いますが、私は支持します。今まさに電力をどうやってかき集めようか、どうやって節電をお願いしようかという、電力が日本経済の鍵を握っている瞬間ですから、敢えてトップに電力会社の人間を据えるというのはありでしょう。ただ世間的には叩かれるでしょうが。それは覚悟の上のことでしょう。

※ 原子力の選択は「生き方の選択」 大阪でシンポ 
http://www.kobe-np.co.jp/news/kurashi/0004112124.shtml

 いよいよ、イデオロギー化まっしぐらですね。原子力の選択は、生き方の問題ではなく、単に経済の問題ですよ。安全は科学と技術の問題。
 原子力を受け入れるか否かを、契約者ごとに問い合わせて、「嫌です」という所は、契約アンペアを下げるみたいなことをしたらどうだろうか。

※ 東電の刑事責任 問える?問えない?
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110529/crm11052900290000-n1.htm

 問えるかも知れないけれど反対。航空機事故で、素人の警察が真っ先に乗り込んで来て規制線を張るようなもので、事故調査を最優先すべき。それにどの道、東電は責任を取らされるんだから。

※ 謎のエールフランス機墜落、速度計の誤表示で操作ミスか
http://www.cnn.co.jp/world/30002892.html
*09年のエールフランス機墜落:計器類の誤作動で混乱か-仏事故調査局
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920012&sid=a9CxVxPzUbiA

 そこに機長がいなかったことが、ちょっと致命的だったような気もします。セオリーとしては、スピード・オーバーには機首上げなんだけど、あの高度でそれをやって、もしスピードオーバーでなかったらどうなるかはパイロットは当然解っているわけで、実際に墜落するまで時間があったのにリカバリー出来なかったのは、最初の機首上げが致命的だったんでしょうね。

※ 大震災40分前、上空の電子が異常増加 直前予知に有望
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011052890092002.html

>今後は、地震以外で今回のような増加が起きないことを1年かけて確認するという。

 過去データからはさらに研究できないんでしょうか。ただ40分あればいろんなことが出来ますよね。学校では帰す帰さないを判断できるし、テレビで、準備を呼びかけることも出来るし。ぜひ研究をスピードアップして、それ用のセンサーも大量配備して欲しいですね。

※ たったの2回しかTV放送されない幻のCM本日公開!/「被災学生に奨学金」ローソン
http://topics.jp.msn.com/wadai/pouch/article.aspx?articleid=595245

 各社やって欲しいですね。高校無償化を横並びでする必要があったのか? という議論はあるだろうと思います。そもそも本当に困窮している家庭は、無償化されたって進学は出来ないんだから。むしろその予算を、そういう所に傾注すべきだったかも知れないという議論はしなきゃならないでしょう。
 養護施設の進学の難しさを聞くと、先に解決すべき部分を置き去りにして、大衆迎合しちゃった部分はあるかもしれない。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ シェリル・コールさん、番組降板 原因は英国なまり?
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110528/amr11052820520005-n1.htm

※ 中日春秋
http://www.chunichi.co.jp/article/column/syunju/CK2011052802000004.html
※ 自衛隊初の「海外基地」、海賊対策でジブチに
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110528-OYT1T00450.htm?from=top

※ 前日の満腹重量73.8キロ

※ 有料版おまけ マグロの解体ショー

| | コメント (63) | トラックバック (0)

2011.05.28

財源論議

※ 首相の太陽光パネル表明「聞いてない」と経産相
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110527-OYT1T00951.htm

*太陽光パネル1000万戸は、年額1兆6000億円の財政負担を生み出す
http://news.livedoor.com/article/detail/5589382/

 財源のことはひとまず置くとして、閣内ですら議論を経ていないものをポンと海外で国際公約しちゃうって、いくらあと一週間wの政権とは言え、無責任ですよね。
 それに、この人の自然エネルギーへの入れ込みは、プロ市民を宰相なんかにするとこうなるの見本だし。
 谷垣さんは、止めた止めないなんてどうでも良いことじゃなく、こういう所こそ、きちんと批判しなきゃ駄目なのに、今の自民党はとことん駄目ね。

 それで、財源問題というのはもちろん大きいわけです。日本が今直面している問題は、何かをやろうとしても、必ずそこで引っ掛かって新しい施策を実施できないことですから。
 ただ、昨日のエントリーもそうですが、始めに財源論議ありきだと、アイディアは出ないでしょう。話はそこで終わってしまう。まずは、こんな方法があるあんな政策もできるということを論じた後に、さてそれは他の予算を削り、あるいは増税してでも実行する価値があるだろうか? という議論をすれば良いんです。

※ 「不信任案可決なら閣僚全員罷免してでも解散」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110527-OYT1T00971.htm

 賛成。今度、首をすげ替えるのなら選挙ですよ。2年間やって、国民が満足できる政治が出来なかったことは紛れもない事実。政権が自民党に戻ったら、民主党よりましな政治になるなんて私は露ほども思っちゃいないし、できれば一人の宰相に最低3年はやらせるべきだと思うけれど、党内ですら首をすげ替えろという声が大きくなるようなら、ルールに則って選挙ですよ。

※ 小沢一郎・民主党元代表インタビュー:一問一答
http://jp.wsj.com/Japan/Politics/node_242207

 冒頭は良く無いですね。国内のメディア向けならともかく、海外メディアだから、ここはまず、「日本は大丈夫だ」、ということを強調しないと。

※ 石原知事、「乗客閉め出し」でJR東に抗議文
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110528-OYT1T00109.htm?from=main1

 都民が飛びつきそうな仇役を設定して人気を稼ぐといういつもの手法ですが、私はもちろん、本件に関しては全面的に支持します。
 ただ、JR側に用意が無かったことは事実でしょうから、今後は法的な整備を含めて、そういう時に帰宅困難者を駅の内側に収容して、一昼夜過ごさせる程度の整備や備蓄に関して、研究する必要はあるでしょう。

※ 特急火災、トンネル内で停車…脱線か
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110528-OYT1T00111.htm?from=main7

 これが、ニュースを見ると、脱出した乗客の顔が真っ黒なんですよね。なんでトンネルの中で止まったのか疑問ですが、車掌は「誘導した」と言っているけれど、乗客は「誘導は無く、個人の判断で逃げた」と証言している。
 地下鉄もそうだけど、外出時はペンライトの類は欠かせないですね。

※ ソウルからヨボセヨ 竹島=北方領土?
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110528/kor11052803150000-n1.htm

>韓国の竹島支配は北方領土と同じく「戦後のどさくさまぎれの不法支配」であることを自ら認めたことになるではないか、

 拡散希望!w。これは思いつかなかった。

※ NHK有働アナに脇汗苦情FAX、放送中自ら読み上げる
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110527-00000020-scn-ent

 ググると写真が出て来るわけですが、さすがにこれは酷いと思う(^_^;)。視聴者に見せるべき代物とも思えない。せめて経費で脇汗パッドを買い与えるべきだと思う。

※ 居眠りウガンダ人に立腹「人権いらん」 暴行巡査部長を書類送検へ
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110527/crm11052708500015-n1.htm

>特別公務員暴行陵虐事件

 こんな重大事件なのに、マスゴミさんは名前を出さないんですよね。私は事件当事者の匿名報道を強く訴える人間ですが、公務員と政治家は原則除外ですから。マスゴミさんはこんな時だけ匿名報道を率先しないで欲しい。

※ 取り調べの可視化要請へ=許容疑者の弁護人会見―山口
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110527-00000163-jij-soci

 この人は否認しているんでしょう? なのに、テレビではバンバン実名報道、顔出しなんですよね。しかも、事件とは関係無い、粗暴だったとか、被害者の母親への暴力等が報じられていく。
 私は彼が無実だとは思わないけれど、せめて本人が否定しているのなら、それなりの配慮はすべき。警察の印象操作のお先棒をメディアが担ぐことはない。

※ 拉致被害者殺害発言「断じてない」=ウィキリークスにコメント-松本外相
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011052700779
*北、拉致被害者の何人か殺害…斎木発言と米報道
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110505-OYT1T00507.htm

 結局、これを報じる報じないで、新聞紙と週刊誌の差が出たりしたのですが、田原総一朗の発言も、この斎木発言が元でしょう。ただ、斎木さんにしても、それほど確証がある話じゃないんですよね。

※ 経済的理由の中退は最少に 無償化が効果、私立高調査
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110527/edc11052719470002-n1.htm

 良かったですね。私立への補助も始まって、これだけでも民主党が政権を取った価値はあった。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 難聴姉妹に担任が体罰=シャープペンで突く―大津
http://news.nifty.com/cs/headline/detail/jiji-27X548/1.htm

※ 災害派遣の隊員死亡=休養中に倒れる―陸自
http://news.nifty.com/cs/headline/detail/jiji-27X547/1.htm

※ 「食べるのは自分で絞めた肉だけ」、フェイスブック創業者 米誌
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2802685/7269163
※ キュウリが原因?独でO104食中毒、5人死亡
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110527-OYT1T00901.htm?from=main3

※ ミニバイク使った運転代行、熊本市で注目集める 2011年05月20日
http://kumanichi.com/news/local/main/20110520005.shtml
※ “ゾンビ襲来から生き残る方法”を米政府機関が大真面目に発表!?
http://movies.jp.msn.com/news/article.aspx?articleid=593092
※ 過激抗議船、「ブリジット・バルドー号」に改称 シー・シェパード
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110527/amr11052710220005-n1.htm

※ 医師 手術中に「クソババア、何歳まで生き延びるつもりだ!」
http://news.nifty.com/cs/item/detail/postseven-20110527-21277/1.htm
※ ディズニー、子供半額の夏季キャンペーン 7月8日から
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110527/biz11052717450067-n1.htm

※ 前日の空虚重量73.2キロ

※ 有料版おまけ 英国空軍救難隊

| | コメント (30) | トラックバック (0)

2011.05.27

年金に子ども加算を

 昨日の出生率回復のインセンティブに関して、年金を子どもの数で加算したらどうかというアイディアを頂戴しました。それを聞いて、私は孫まで付けたらどうだろうと思ったのですが。
 子どもが出来ない夫婦を差別するのか? という話が出て来るわけですが、これはあくまでもインセンティブですから、基礎部分は当然、家族のいるなしに関わらずに貰えます。

 話を単純にするために、子ども一人頭、10%の増額でどうでしょう。子ども二人、孫が四人いたら、6割加算される。その程度じゃインセンティブは働かないだろう、というご意見もあるでしょうから、そこは政府支出を抑えつつ効果を上げるにはどうすれば良いか知恵を出せば良い。
 私は年金の完全一元化論者だけれど、たとえば、3階立て年金を貰える人々は、その全ての段階で割増しにするとか、あるいは、予算も限られるだろうから、二人目まではナシにして、三人目から大盤振る舞いするとか。
 先日の政府の年金改革案は、30年後からのお話らしいけれど、即効性を持たせるために、今いる子どもはすっ飛ばして、孫の誕生から支給するようにすれば、うちの子は何だか結婚しそうにないし困ったもんだなぁ……、と思っている世代が、しゃかりきになって子どもを結婚させようとするでしょう。結婚はしたけれど、給料が安いから子どもなんて無理だよ親父……、とかいう子どもがいたら、子どもを援助するための資産移転も生じるかも知れないし。ひょっとしたら子ども手当より効果があるかも知れない。

 ジジババが良い暮らしをするために子どもを作るのか?……、なんてのは、動機としては不純だけれど、それで人口が回復するのなら考慮する価値はあるでしょう。
 ヤンキーな連中はたちまち曾孫まで出来て10割増しか? な話になるだろうけれど、そういう連中はだいたい年金なんて納めていないし、別にそれでも良いですよ。それだけ人口維持に貢献してくれたのだから。

 そこで、もう一度話を戻しますが、子どものいない夫婦には当然不公平感は残るでしょう。でもこのインセンティブの目的は、年金額を増額することでなく、あくまでも出生率の回復です。人口回復期待で経済が活性化して税収が戻れば、それだけ基礎年金も加算できるようになる。誰にとっても損な話じゃない。現状の子ども手当は、年金受給世帯にとっては直接的には無関係な話だけれど、そういう加算なら、年金世代も得をするし、人口が回復したら全ての世代が恩恵に浴することが出来る。

※ 山本太郎、出演予定のドラマ降板に 反原発発言が原因か ツイッターで大反響
http://www.cinematoday.jp/page/N0032608

 最初、この人の少年時代の体験談がニュースになった時に、へぇ、プロ市民の子どもさんも大変だなぁ。ロック系の歌い手さんだろうか……、と思いました。ご免、いしだ壱成さんだ、この話orz。いや、本当に申し訳ありません(^_^;)。私、人の顔と名前を覚えるのが大の苦手でして。その節はドラマにご出演頂き大変有り難うございました。

 もちろん私は、プロ市民は嫌いだし、原発に関する彼の主義主張も支持しないけれど、彼が役者というポジションを有効に利用して、この社会を変えようと発言し続けることを全面的に支持します。
 だいたい最近の役者は情けないですよ。昔は政治的主張があっての演劇だったのに。かつて新劇運動がどれだけ弾圧を受けたか。いつの頃からか、役者が政治を語ることはタブーになってしまった。今や、作家もそうですから。
 芸能界に貴方の理解者は少ないかも知れないけれど、その外で、貴方の思想を支持するしないに関わらず、その行動を応援する人々がいることを忘れないで欲しい。目指せ! 日本のマーチン・シーン。

※ 「訂正はこの1点だけ」 海水注入継続で東電副社長が謝罪
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110526/dst11052617440026-n2.htm

*海水注入は継続していた…原発・吉田所長が判断
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110526-OYT1T00685.htm?from=top

 将校はアホやけど現場は優秀だったの日本人が好きな展開になって来ましたね。読売なんて速報扱いで報じるんだもの。ただ、第一報を聞いた瞬間私が思ったのは、東電よ、そこまで陰謀を巡らせて官邸に嫌がらせするのかw……、でした。

 この問題は、何度も言うようにどうでも良いんですよ。明らかに優先事項じゃない。国会で、自民党の党首自らが時間を割いて追求するような問題じゃないんです。まずそこをみんな理解すべきだと思う。何が実際にあったにせよ。

※ 首相はマネジメント能力がない
http://www.jiji.com/jc/v?p=politician-interview_kawauchi_hiroshi-01

 川内さん、気持ちは解るけれど、その役職で言って良いことなの?

※ 脱原発、広がるメガソーラーの輪 孫社長「赤字にならないよう運営する」
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110526/biz11052610140023-n1.htm

 補助金頼みで、あげくに全量買い取りとか言いながら赤字もクソもないでしょうが。この手のソフトバンク商法=怪しい商売に国民を巻き込まないで欲しい。こんなペテン師と、政治家も政府も一切関わるな。

※ スイスも脱原発決定
http://news.nifty.com/cs/world/worldalldetail/kyodo-2011052501001187/1.htm

 もう世界中がパニックに陥っていますね。ヨーロッパの場合は、でもそれで良いんですよね。いざとなれば原発大国のフランスから買えば良いんですから。そのフランスはきっと旧東欧圏に金をばらまいて原発を輸出するだろうから、そこから買っても良いし。
 日本もこのパニックが続いてペテン師が跋扈し続けるようなら、いずれ、中共から、原発で作った電気を買うようになるかも知れない。

※ 選挙違反の市議夫妻、釈放へ…虚偽証言問題
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110526-OYT1T01167.htm?from=top

*有権者「会費支払った」 埼玉県警は聴取対策の見方
http://www.asahi.com/national/update/0527/TKY201105260756.html

 これはもう、日弁連が調査団を組んで乗り込み、マスゴミが田舎県警を包囲してメディアスクラムを掛け、県警本部長に腹を切らせなきゃならない重大案件です。なんでアカピーが県警の肩を持つのか理解出来ない。

※ T50練習機のインドネシア向け輸出が決定
http://www.chosunonline.com/news/20110526000001

 その単価はおかしくないか(他紙では総額ということになっている)、というのはさておき、良い商売になれば良いですが。

※ エアバスA380、大韓航空に引き渡し
http://www.chosunonline.com/news/20110526000004

 これが羽田に乗り入れて来れば、成田は脅威ですよね。B787の日本でのスケジュールも明らかになり、今年の民航は賑やかな年になりそうです。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ AK○48ファンが1人で投票権付きCDを5500枚約885万円分を購入 しかし全てはウソだった?
http://getnews.jp/archives/118643
※ 振りかけるだけでiPS細胞 ウイルス使わずリスク低減
http://www.asahi.com/science/update/0526/OSK201105260103.html
※ 仙台の民間賃貸、相次ぐ「被災者お断り」
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110526-OYT1T00086.htm?from=main4
※ パナソニック「三洋は本社全員いらない」
http://news.nifty.com/cs/economy/economyalldetail/yucasee-20110526-7728/1.htm
※ ソウル大教授が「刺さない注射器」開発
http://www.chosunonline.com/news/20110526000005

※ 前日の空虚重量72.6キロ

※ 有料版おまけ F××こそ待ったなし

| | コメント (63) | トラックバック (0)

2011.05.26

出生率インセンティブ

 昨日、廃藩置県をもう一回やり直したらどうだろうかと書いた後に思いついたのですが、出生率の回復を交付税のインセンティブとして導入したらどうでしょうか。
 さらにペナルティも設けて、今後10年以内に、出生率がここまで回復しない県は、隣県に吸収合併という形にする。
 沖縄みたいに子だくさんな県はそれでほくほくでしょう。首都圏には当然ハンディを付けるという形にして。もう老齢化をひた走るだけの県は切り捨てるぞ、と脅す。

 県という行政単位が本当に必要なのか? という点は、随時検証する必要があるでしょうね。たとえば、うちの田舎だと、大隅と薩摩はいろいろ違うわけです。インフラ整備も当然薩摩半島に比べると大隅は遅れている。てか遅れたまま、鉄路は廃止され、この20年、放置プレイに入った。久留米と小倉は微妙に違うし、川崎から見れば、箱根はもう余所だし、実際、神奈川県庁は盲腸のような存在です。
 道州制が全てを解決するとは思わないけれど、行政のあり方として本当に「県」が必要なのかどうか、定期的に考えるべきかも知れない。

※ 学者は「ゼロではない」よく使う…班目委員長
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110525-OYT1T01083.htm?from=top

 斑目さんのこの発言が、修羅場で無責任だと非難されていますが、小学生相手に喋っているわけじゃないんだから、それを判断して責任を負うのが政治家でしょう。
 軍事作戦に当たって、司令官が「作戦が失敗する可能性はゼロではありません」と為政者に報告した時に、「失敗する危険性があったと軍部から指摘を受けたから止めた」、なんていう言い訳は通用しないでしょう。そんな下らんことをいう為政者はとっとと首をすげ替えた方が良い。

※ 菅首相、英紙で政権続投に意欲
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4733717.html

>一旦決まった政権は4年ぐらいは続け、その結果を国民が判断することが必要ではないか

 言っていることは間違いではありません罠orz。国民にとって、この政権の延命こそ国難だけれど。

※ 首相を倒せ! 原口氏が倒閣宣言 鳩山氏は決起促す
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110526/stt11052601160001-n1.htm

>「東京電力任せにし、放射性物質をバンバン拡散させている。子供や妊婦や赤ちゃんを守れないことは絶対にあってはならない」

 倒閣の理由なんて何でも良いんだけど、この手の、誰がやっても解決しようのない問題をあげつらって世論に阿るような政治家は信用できない。

※ 韓国政府が露に支援要請 国後島訪問の航空券確保
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110525/kor11052520470002-n1.htm

 政府が絡んでいるとなると、黙殺できる話では無くなりますから、ここは報復措置が必要でしょうね。まず大使召還。なんてことをする度胸は外務省にも政府にもないから、ちょっと早めの夏休みということにして帰国させればいい。
 それと、北と南が係争している離島地域で、北が占領している所がもしあったら、そこに辻元でも派遣して将軍様マンセー! とパフォーマンスさせれば良い。
 けしからん話だけど、でも日本の政治家だって、随分北に迎合してきましたよね。

※ F35運用試験の前倒し調整 対日輸出で米ロッキード社
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110525/amr11052516300008-n1.htm

 ま、これはお宅の事情も聴いてやるから、開発費を被る覚悟はあるんだろうな、ということでしょう。もっとも、航空機開発は、遅れることはあっても、前倒しされるなんてことはまずないですから、リップサービスで終わると思う。

※ 2年前のエールフランス機墜落、パイロットの操作ミスが原因か
http://jp.wsj.com/World/Europe/node_240468

 意外な事故原因になりそうですね。この高度でピトー管が凍結すること自体は珍しいような気がしますが、起こりえないという話でもないし、ピトー管の凍結に起因する墜落事故は、今でも結構あるんですよね。わりとあるパターンが、ピトー管が正常に機能していないことに気付かず、離陸作業に入って、でもスピードは実際に出ていないのに、ローテーションに入って失速、滑走路を飛び出た所で墜落。
 ただ、パイロットが訓練を受けていないというのが今ひとつ信じられない。恐らく高度が高いことで、ピトー管凍結を疑う間もなく、失速してしまったんでしょうね。どんなエアラインでも起こりうる事故なので、中間報告で構わないから、早くレポートを出して欲しいですが。

※ 自然エネルギーで協議会設立へ 19道県とソフトバンク
http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011052501000703.html

 神奈川のアホ知事は記者会見まで顔を出してましたが、どうかかごんまの知事さんが入っていませんように。
 昨夜のWBSで、原油やLNGの輸入増によって出て行くマネーが年間一兆円になると話していました。日本の年間貿易黒字は、たかだか5兆6兆ですよ。四月は赤字に転落した。黒字がそれだけしかないのに、全国の原発を止めて1兆円払うなんて馬鹿げているでしょう。そのコストを最終的に払うのはわれわれ消費者です。
 そら孫さんは、補助金頼りで儲かるだろうけれど、こんな下らんことに国民を巻き込んで欲しくない。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 火星を目指す有人宇宙船はカプセル型
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110525-OYT1T00306.htm?from=navlp

※ G8サミット:開幕へ 原発政策に温度差 深入りすれば紛糾も
http://mainichi.jp/select/world/news/20110526ddm008030021000c.html

※ 埼玉県警:虚偽証言強要の疑い…供応買収事件で19人に
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110526k0000m040148000c.html

※ これは恥ずかしい、オバマ大統領専用車が坂を上りきれず走行不能に
http://rocketnews24.com/?p=98395

※ 前日の空虚重量73.1キロ

※ 有料版おまけ このふがいない日本社会

| | コメント (92) | トラックバック (0)

2011.05.25

空幕は将来像を見せよ

 昨夜WBSで、国内で戦闘機開発に関わる中小メーカーと、F×の各候補機を紹介するというレポートがありました。F-35に関して、L&Mが「われわれの提案で重要なことは、F-35を日本国内で生産できることだ。アメリカ政府と共に近い将来納入したい」と言ってたけど嘘こけ!w。その近い将来はいつのことだ。ライノですらライセンスは「5割以上は。でもレーダーは駄目よ」という程度なのに。
 ひとまず50機パパッと買うのならライノで良いと思うけど、将来的に、F××の新規開発ということも考えるなら、タイフーンですよ。BAEとRRと組んでメーカーの技術を継承、学びつつ、双発の第五世代戦闘機を共同開発。
 とにかく米製でなきゃ絶対に嫌だということなら、空幕はF××に関して、どういう腹づもりなのかきちんと国民に説明しないと。アメリカを巻き込んで、らぷタソより安く買えて、しかも海外市場に出せるような双発戦闘機の共同開発を持ちかけるだけの政治力があるのか?
 アメリカだって、この財政下で、F-35開発すら怪しくなっている。アメリカは今そんな夢物語に乗っている余裕はない。私は、ライノで良いと思っているけれど、タイフーンにしとけば、F××が諸事情で遠のいた時に、タイフーンの買い増しで対応出来る。国内の航空機産業も守れる。F××が遠のいた時に、20年後の日本の主力戦闘機が、買い増したライノや、F-35で空幕さんは良いんですか?
 パイロットは、自分が今乗りたい新車しか眼中に無い。官僚は、自分がその役職を離れた後のことまで考えない。幹部自衛官がこぞってメーカーに天下りできる優雅な時代でもないから産業界のことも考えない。関係者は、中華ステルスが東シナ海を乱舞する四半世紀後、日本の空をどうやって守るか考えていますか? そんなに難しい話じゃないんですけどね。
 F×の話は、所詮、地方で、女房族が買い物に行く時のセカンドカーをどうしようかというレベルの話。それすらスピーディに決められない人々に、F××のことなんて決められるのか?

※ 福島第一 水配管津波前に損傷
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011052490070012.html?ref=rank

*福島第1原発:「地震損傷なし」 手動停止、結論持ち越し
http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/nuclear/news/20110524k0000m040104000c.html
*注水停止、原子炉の状況一気に悪化…3号機
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110524-OYT1T00513.htm?from=main5

*3号機の冷却配管、地震で破損か 津波前に
http://www.asahi.com/national/update/0524/TKY201105240733.html

 私は、原発に批判的ではあるけれど、今すぐ止めろとか言う気はさらさら無いし、しばらくは付き合っていくしかないだろうと考える消極的な反対派なので、やっぱりそうだったじゃないかと声を荒げる気はありません。

 ただ、数百数千の配管から構成されるあの巨大システムが、あの規模の地震が発生した時に、全く無傷というわけにも行かないでしょう。要は要所要所でフェイルセーフが効き、リカバリーが為されることです。
 この二ヶ月間、東電と政府(経産省)は、散々、地震には耐えた、想定外の津波が駄目にしたんだ、ということをプロパガンダして来た。今更、実は地震で配管が外れて、そこから漏水や蒸気漏れが始まってましたなんてことはそう言えたものじゃないでしょう。
 しかし、現実として、どうもそれが起こっていた形跡がある。もちろん、それが起こった後でも、津波さえ来なかったら、このシステムとあのシステムがきちんと働いて水位は維持出来ていたはずだ、ということを立証しなければならないけれど、今の政府と東電に、その証明を国民が期待するのはかなり難しい。

 想定内の地震ですら、配管がずれることはある。漏水の可能性はあるだろうし、ポンプの電源が入らない可能性もある。だから原発は止めろということではなく、そういうシビアな状況下でも、ある程度自立制御できる原発へと建て替えを促進するのが最優先でしょう。
 全ての原発を止めろというのは、非合理的だけれど、せめて、より安全な原発に速やかに建て替えろ、という主張は大きく訴えるべきだと思います。

*事故調査・検証委設置を正式発表 委員長に「失敗学」の畑村氏
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110524/plc11052423450019-n1.htm

 人選は良いと思うけれど、政府の下じゃなく国会の下でも良いんじゃないの? あるいは、国会の中にも作って、共産党ご指名の委員長を置く程度のことはやっても良いと思う。

※ 「可能性ゼロではない」口癖が生んだ誤解 注水中断問題
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819595E0E1E2E0E78DE0E1E2E7E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2

 これは無いでしょう。普通の日本人の言語感覚で言えば、ゼロでは無い=危険性がある、なんて誰も考え無いでしょう。ましてや原子力の専門家を自称する我らが総理が勘違いするなんて絶対にありえない。それともゼロではない?w

※ 衛藤晟一議員、外務省幹部に激怒 コップの水掛ける
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110524/stt11052419020014-n1.htm

 官僚って人々は実はこういう所があるんですよね。どう考えたって、政権は直に自民党が参画する形へと戻って行く。そうなった時に、在野時代、官僚が自民党に対してどういう態度を取ったか、自民党議員は決して忘れはしない。
 でも、権力者がいずれ戻って来るという恐れは、霞ヶ関には全く無いんです。それはなぜかと言えば、霞ヶ関は、そうやって権力者が入れ替わり立ち替わりにやってきても微動だにしないような、堅固な体制を作ってしまった。だから、選良を笑い飛ばすくらい彼らは何とも思わないんですよね。まさに霞ヶ関大本営。

※ 布川事件再審、強盗殺人に無罪
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110524-OYT1T00555.htm

*下関6歳女児殺害、市内の27歳男を逮捕へ
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20110524-OYS1T00605.htm

 この布川事件は、こんなにもいい加減な捜査を、三審を繰り返す中で、全く検証も出来ずに有罪にしちゃったという酷い事件です。で、昨日、下関の女児殺害事件で、メディアは母親の男を「逮捕へ」と書き飛ばしているでしょう。
 こんなの、最初から第一容疑者だと解っていたのに、半年間攻める材料が警察になかったということでしょう。警察に引っ張って、メディアスクラムを掛けて自白させようという魂胆が見え見えじゃないですか。
 冤罪事件が晴れて無罪になったことを祝う一方で、マスゴミは未だに反省も無く、新たな冤罪作りに荷担している。

※ 橋下氏「鳥取県議6人でいい」 知事「余計なお世話」
http://www.asahi.com/politics/update/0524/OSK201105240069.html

 問題はそもそも、島根や鳥取、佐賀県が必要かどうかだと思うんですけどね。人口は多いけれど、滋賀県なんて必要ですか? あるいは逆に、「西東京県」があるべきだと思いません? そういうことを考えていくと、日本て散々中央集権だ東京一極集中だと言われるけれど、平成の廃藩置県すら全く出来ない。それだけ実は自治体の力が強いということですよね。

※ 「反菅」結集へ 前原氏音頭 小沢&恒三の和解に一役
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110524/plc11052423390018-n1.htm

 珍しく小沢さんが上機嫌だったみたいで。この誕生会は、かなり古くからあるんですが、小沢さんが、自ら「シカトした」と言うくらいに、小沢さんの気分次第で、開かれる年もあれば無い年もあったんですよね。果たして来年は開かれるのかどうか。

※ 水谷建設元会長「裏献金了解」 実際に渡ったかは「不明」
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011052401000688.html
*元運転手「ホテルに送った記憶ない」 陸山会事件公判
http://www.asahi.com/national/update/0524/TKY201105240245.html

 運転手の証言はともかくとして、会長の証言は相変わらずですよね。一審二審と進む度に、ころころ裁判官の判断が変わりそうな気がする。
 この会長の証言だと、被告側が描いた、「そのお金は会社の誰かがネコババしたんじゃないのか?」というストーリーも真実みを帯びてくる。

※ 三沢基地へ移転、有力視 嘉手納の一部、米議員が構想
http://www.asahi.com/politics/update/0524/TKY201105240731.html
*嘉手納統合案「持ち出さない」 防衛相が地元町長に
http://www.asahi.com/politics/update/0524/TKY201105240613.html

 良いんじゃないですか。中共と対峙するには、沖縄はもう近すぎるでしょう。人質を沖縄に置いておくという以上の意味は無い。北澤さんはどの辺りまで頑張るおつもりなのか。

*普天間対応巡り、米高官が前原氏に苦言
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110525-OYT1T00191.htm?from=main1

 こんな連中を相手にしちゃ駄目よ。手詰まりなのはどっちも同じなんだから。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 米ハーバード大、iPS細胞で視力回復確認
http://health.nikkei.co.jp/news/index.aspx?id=MMHEa1001023052011

※ 関空拠点の格安航空、ブランド名は「Peach」
http://www.asahi.com/travel/news/OSK201105240023.html

※ 縄文時代のノコギリクワガタが奈良で出土 完全形は初
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110524/art11052417110003-n1.htm

※ 日本初の緊急避妊薬「8割に有効」 コンドーム使わなくなる可能性も
http://www.j-cast.com/2011/05/24096418.html?p=all
※ NHKがネット経由でムービー編集できる「フレキシブル制作システム」のソースコードを無料公開開始
http://gigazine.net/news/20110524_nhk_flexible/

※ 前日の空虚重量73.8キロ

※ 有料版おまけ ナニを開発する上でのハードル

| | コメント (77) | トラックバック (0)

2011.05.24

Elgar - Nimrod

※ 再臨界の「可能性」と「危険性」 取り違えてしまった菅政権
http://news.nifty.com/cs/headline/detail/jcast-96305/1.htm
*「班目発言は誤り」指摘したのに…そのまま発表
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110523-OYT1T01290.htm?from=main1

 昨日の国会審議をテレビでちらちら見ていたのですが、もう支離滅裂。まず閣僚間で言っていることがまるで違うでしょう。さらに、その時に言っていたことと、今明らかになったことがまた違う。二重の意味で整合性がとれなくなっている。一つの嘘を糊塗するために、二つ三つと嘘を重ねていくものだから、口を開く度に矛盾点が拡大して行く。

 ただこの一件は、だからどうした? というレベルの問題なんですよね。政権を批判するためのネタ以上の問題じゃない。それがあろうが無かろうが、結果は恐らく変わらなかったんだから。
 地震直後、国民に向かって政府として「再臨界は無い」と言っていたものが、実際には、その危険性を総理が認識して動いていたというだけの話ですよ。メディアや国会で責められるのは仕方ないけれど、被災者にしてみれば、そんなくだらんことを議論している場合か、という話ですよね。

※ 30~40代男性の4人に1人が独居中高年に!?“震災離婚”急増で加速する「非婚社会」の衝撃
http://diamond.jp/articles/-/12341

 これはあります罠。特に、地震が起こっているその最中のパニックぶりとか、いきなり西日本に避難しようとか言い出したりすると、この人大丈夫かしらん、な話になってもおかしくない。
 ただこんな、数世代に一回経験するかどうかの大惨事で、完璧な対応を伴侶に求めるのもどうかと思うけれど。
 もっとも、これが伴侶ならまだ我慢も出来るけれど、職場の同僚や上司がパニックに陥ったりすると、こんな連中と仕事し続けて大丈夫だろうか、とトラウマになる勤め人な皆さんはいらっしゃるでしょうね。家庭に芽生えた不信なんかよりそちらの方が遙かに重大。

※ 「原発作業60歳以上で」 165人応募、議論呼ぶ
http://www.asahi.com/national/update/0523/TKY201105230230.html

 全く正しい発想で、なんで議論を呼ぶのか解らない。そもそも最初から、定年済み、すでに孫の顔を見た人限定、ということで作業員を募集すべきだったんですよ。こんな時にも下らんきれい事を押しつけようとするからマスゴミは駄目なんですよ。

※ 市役所至近だが閑散…「千葉ポートスクエア」
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110523-OYT1T00193.htm?from=main4

 地図を見てみると、ロケーション的にはそんなに悪く無いんですよね。行政機関も一杯あって。ただ、どの駅からも微妙に離れているんですよね。でも民間の建物なら放っておけば良いんじゃないの?

※ 警視庁の情報流出か 捜索先の品川美容外科に資料の写し
http://www.asahi.com/national/update/0523/TKY201105230279.html

 美容外科とはいえ、刑事事件として扱われることに疑問を感じるわけですが、たぶん小遣い稼ぎしようと思った捜査員が、相手は金持ちだと踏んで情報を流したんでしょうね。公安情報の流出といい、最近の警視庁は脇が甘い。

※ 里子にわいせつ、認める…週末里親の男初公判
http://news.nifty.com/cs/domestic/societydetail/yomiuri-20110524-00098/1.htm

 その学齢の女の子を預かるにはちょっと若いのでは、という疑問もあるし、奥さんが死んだ時点で、資格不適合にすべきだったと思う。そもそも、親の愛情を求めているのに、里親宅の不幸にまで子どもを付き合わせることに疑問を感じますが。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ “クール”なインタビュー 女性リポーター救ったスーパーキャッチ
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20110521/bbl1105211532001-n1.htm
http://www.youtube.com/watch?v=tMujgAAyH-I
※ こうやって下ろす…ツリーのクレーン撤去開始
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110523-OYT1T00409.htm?from=navlp

※ 「ひどい!ミヤネヤ」尾木ママ ブログに抗議文、局側は謝罪
http://news.nifty.com/cs/headline/detail/jcast-96216/1.htm
※ 20ミリシーベルト、「撤回を」=子ども被ばく量、文科省前で訴え
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011052300803
※ 【社説】このレベルの武器管理で非常事態が発生したら…
http://www.chosunonline.com/news/20110523000020

※ 前日の空虚重量73.7キロ

 夕方、松屋、ドトール、文教堂本店と梯子してから、次男をピックアップして地元音大に。雨の中、急なチャリティ・イベントだったにも拘わらず満席。
 プログラムはコピー用紙一枚。ロビーには募金箱を持った人が一杯。コンサート冒頭、一分間の黙祷から始まる。黙祷から始まるコンサートなんて、もう二度と経験しないような気がする。
 「演奏後の拍手はご遠慮下さい」という形で、プログラムには無い追悼曲からスタート。無難な所でモーツアルトのレクイエムでもやるんだろうかと思っていたら、エルガーのエニグマ変奏曲からニムロッド。これが良い旋律なんだ。ひたひたと情感が満ちてくるような感じで。
 ↓ググったら、バレンボイム指揮の動画がYoutube にありました。
http://www.youtube.com/watch?v=sUgoBb8m1eE

 それからマイスタージンガー・前奏曲、つい3月まで女子高生だった新入生を迎えてのモーツアルトのピアノ協奏曲 第12番 イ長調。最後はフィンランディア。アンコールでハンガリー舞曲第5番。
 フィンランディアは、悲しみの中から立ち上がろうというイメージにぴったりですよね。

※ 有料版おまけ ここに技あり!

| | コメント (55) | トラックバック (0)

2011.05.23

ベント遅れ

※ 福島1号機、ベント判断に遅れの可能性
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110523/dst11052300270000-n1.htm

*弁の電源確保、圧力把握困難=1号機ベント遅れを説明―東電
http://news.nifty.com/cs/headline/detail/jiji-22X560/1.htm
*海水注入中断「首相の言動」焦点 安易に外部意見頼り混乱?
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110523/plc11052307360002-n1.htm

 昨夜のNHKニュースがこれをトップ扱いで長い時間を掛けて報じていて、ちと驚いたのですが。官邸の反撃が始まったのでしょうか。
 ベント遅れを巡っては、官邸のせいにする東電側と、東電のせいにする官邸の熾烈な情報戦が繰り広げられて、私は、もう少し落ち着いて情報が出そろわないとその判断は難しいと書いて来たのですが、昨夜のNHKを見る限りでは、東電側の判断というか決断が、丸半日遅れたことが状況の悪化を招いたような気がします。

 ただ、枝野さんとか、さかんに「ベント操作しろ、としつこく東電に言っていた」と仰るけれど、官邸側も、どういう情報を元にして、誰がいつそれを分析して判断したのかとなると、歯切れが悪くなるんですよね。官邸側にしても明確な時系列や5W1Hは無い。
 これは東電側が、その数値に関して、その時々にどういう状況判断を下していたのかぜひ詳細な報告と反論が欲しい所です。ちなみに昨夜のNHKでは、「検討中でノーコメント」というのが東電の言い分でした。

※ 班目氏発言は「再臨界、ゼロではない」 発表文を訂正
http://www.asahi.com/politics/update/0522/TKY201105220399.html

 笑っちゃうような話だけれど、落とし所としては、こんな所なんでしょうねw。

※ 菅首相のままで本当にいいんですか?
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110522/plc11052207000004-n1.htm

 これも悩ましい話で、事態の対応に時間単位の緊急性が薄れた今となっては、この無能な宰相に指揮を執らせる理由は全く無いわけです。
 ただ、首をすげ替えるにしても、じゃあ誰なら菅総理より確実にましな対応ができるのか? そういう人材が今、日本の政界にいるのか?
 さすがに刑事被告人の小沢さんを担ぐというわけにはいかないでしょう。小沢グループから誰か出て、グループ内のベテランで固めるという話も、なかなか民意は受け入れがたい。では、非小沢で構わないから人材を捜すとなると、これもいない。前原さんが駄目なのは解りきった話だし、今一番その任に相応しくないのは、緊急時でも融通が利かない原理主義者の岡田さんですよね。枝野さんは、この政権に責任があるから今は担げないし。仙谷さんは、人が死んでいるそばでも構わず打倒小沢を連呼していそうだし。
 党外なら亀井さんという手もあるけれど、それで民主党内が纏まるかどうか疑問。
 自民党の支持者にしても、まさか谷垣さんに務まるなんて思っちゃいないだろうし、石破さんにやらせてみるという手もあるけれど、彼はあの理屈っぽさで、党内では結構嫌われているし。個人的には、自民党から誰か連れてきて宰相をやらせるとしたら、私は、小泉純一郎の再登板が一番望ましいと思いますが。

※ 与謝野氏「善意に頼るのは甘い」 東電の債権放棄問題
http://www.asahi.com/politics/update/0522/TKY201105220094.html

 そのNHKの朝の討論番組を見ていたんですが、徹頭徹尾この人の頭を占領しているのは、老人問題なんですよね。その老人に金をばらまくための集金しか頭に無い。その思考の片隅に、僅かで良いから、人口を回復してそれで景気回復、税収増という発想があれば支持しないでもないけれど、この人の発想は、絶望的なまでにマイナス指向なんですよね。

※ 「24時間介護」是非めぐり深い溝 障害者と周南市
http://mytown.asahi.com/areanews/yamaguchi/SEB201105210043.html

 先々週、NHKで老障介護の番組があって、おまけの方でちらと書いたのですが、今、家庭で家族に介護されている重度障害者が180万人もいるのに、重度障害者用のケアホームは4万人分しか無いんだそうです。
 ちょっと疑問なのは、家族の介護もないこういう人々を優先的にケアホームに入ってもらおうと検討した時に、掛かる経費が、それでも自宅に24時間人を派遣した方が安く付くんだろうか? という疑問です。
 さして金銭的な差が無いのであれば、ケアホームに入って貰った方が良いと思うのですが、結局それも自治体の体力次第ということになるんですよね。
 一つの解決策として、地域住民でヴォランティア組織を立ち上げて、行政と分担できるような状況を作るのが最善なような気がするんですが。そういう人々の資格取得に行政が補助を出しても良いし、幾ばくかの謝礼を出すようにしても良いし。国も自治体もこんな貧乏な状況では、全てを行政が被るのは無理でしょう。

※ 津波が来たら浮かんで逃げろ…愛知の企業が「方舟」開発
http://www.asahi.com/special/10005/NGY201105180037.html

 宇宙船の脱出ポッドのようなものですね。発想は良いと思うけれど、津波によって、あの瓦礫の中で転がりながら中の人間を守るというのは至難でしょう。電信柱に衝突し、数百トンの船舶に衝突し、橋の欄干に衝突し、土手から投げ出されetc、という中で果たして無事に済むのか。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 隠れ家に内通者か? 英紙報じる
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110522/asi11052221260001-n1.htm

※ 被災地で人命救助、休暇で自転車盗容疑…自衛官
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110523-OYT1T00013.htm?from=main6

※ イスラエルの全面撤退求めず…米大統領が説明
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110523-OYT1T00150.htm?from=main6

※ 前日の空虚重量73.6キロ

※ 被災地出身学生も演奏、洗足音大楽団、川崎で慈善コンサート
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20110520-OYT8T00646.htm

 告知です。今夕、アシュケナージを迎えてのチャリティコンサートがノクチであります。義援金千円で、チケットなし。先着順入場。

※ 有料版おまけ 天才と秀才の違い

| | コメント (56) | トラックバック (0)

2011.05.22

わが矮小なる総理

※ 「斑目氏が再臨界の恐れ」…本人「言ってない」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110521-OYT1T00709.htm?from=y10

*海水注入を中断、再注入 政府に伝わらず 3月12日
http://www.asahi.com/politics/update/0521/TKY201105210509.html

 その斑目さんは、JNNのインタビューで、「少なくとも私の指示で再臨界の危険があるからやめた方がいいという発言は絶対しないと思います。もしそれをしていたら、私がいかに原子力の知識が足りないかということになってしまう」と仰っていました。

 細野さんが、今朝もCXに出て説明していましたが、恐ろしく歯切れが悪かった。けれど、細野さんは、斑目発言はあったという立場なんですよね。言葉尻を濁すようなやりとりだったけれど、彼の認識の中では、総理も斑目さんも再臨界を心配していたことになっている。
 で、斑目さんの否定発言は、専門家としては当然、危機的状況でもそんな変な判断は出てこないだろうから、これは信用できる。

>官邸にいた武黒一郎・東電フェロー

 ポイントはここでしょう。そら官邸から電話が掛かってくれば、電話口に出たのが誰だろうが、それは普通、総理からの命令と受け取って不思議は無い。直接誰が命じたかの話ではない。恐らく、イラ菅の「俺は聞いてない!」発言はあったのでしょう。
 人が住めなくなる発言の時も思ったけれど、発言自体はどうってこと無いんですよ。現にその危険性はあるんだから。今回の問題にしても、別にそれで注水が止まったことで結果に影響は無かったわけで、そんなことでいちいち俺は言ってない! で他人に責任をおっ被せるなんて、なんてチンケな人間が総理をやっているんだろうと情けなくなる。

※ 横粂議員:「今の民主党では駄目だ」と離党届
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110522k0000m010117000c.html

 これは駄目ですよ。比例で復活したんだから、党を離脱するのなら議員辞職しなきゃ。

※ 米F35、開発コスト10年で倍増 「負担できない」と米国防総省
http://www.afpbb.com/article/politics/2801376/7239589

 航空機開発にコスト増は付きものですからね。もし計画を続行したいのなら、ライセンス生産の許可と奉加帳を一緒に回して貰わないと。

※ 前原氏と米重鎮議員、辺野古移設推進で一致
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110521-00000360-yom-pol

 これは駄目。イノウエ議員は、沖縄の状況を解っているとは思えない。日本政府の風向きも、外務省が執着しているだけで、微妙に変わりつつあるんですよね。
 昨日のパックインで元帥が、嘉手納統合案に関して、そもそも自民党政権時代に、何度もそれで決まりかけたのに、結局、統合案だと沖縄が全く潤わないので、辺野古に新滑走路という形になったんだと解説してらっしゃいました。
 沖縄県内の何処かに、後々自衛隊が使える形での滑走路があって良いと思うけれど、緊急避難としては、嘉手納統合案は良い選択肢ですよ。前原さんは相変わらず空気が読めていない。

※ 傷害:ソニーの課長を逮捕 タクシー運転手殴る…横浜
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110521k0000e040036000c.html

 けしからん事件で、世間的には懲戒免職ザマァな話になるんだろうけれど、たぶん書類送検、慰謝料で示談にという結末になるだろう事件で、なんで警察は会社名まで出すのか不思議でならない。私なんかそもそも当事者の固有名詞が出ることすら反対ですが。
 警察としては、会社名を上げることで抑止効果があると思っているんだろうけれど、私は国家権力の乱用だと思う。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ アンドロイド携帯、公衆無線LANで情報漏れ恐れ
http://www.asahi.com/national/update/0521/TKY201105210124.html

※ 堀江被告を近く収監
http://news.nifty.com/cs/headline/detail/kyodo-2011052101000582/1.htm

※ トヨタ、車生産技術を医療に応用 くも膜下出血予測
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819696E3EAE2E5978DE0E3E2E7E0E2E3E39F9FEAE2E2E2

※ 前日の空虚重量72.7キロ

※ 有料版おまけ 黒潮発電ってどうよ

| | コメント (30) | トラックバック (0)

2011.05.21

中東政策の転換点?

※ 米大統領が中東政策演説、67年境界のパレスチナ国家樹立を支持
http://www.cnn.co.jp/usa/30002805.html
*境界問題で対立必至=イスラエル首相と会談-米大統領
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2011052000522

 アメリカでも、このニュースをどう扱って良いのか戸惑っている感じはするのですが、ニュースとか、ほとんど論評抜きでおっかなびっくり報じているんですよね。
 中東和平を阻む要素は主に二つあります。
 一つは、その国の政府に必ずしも正当性が無いこと。その正当性の無い独裁政府を、米帝が支えていると民衆が見ていること。それが、アルカイダの源泉にもなって来た。
 それが今回、各地で起こった革命で、風穴が開きつつある。まだリビアは混沌としているし、サウジというモンスターが残ってはいるけれども。それもいずれは無くなるんでしょう。
 そしてもう一つが、言うまでも無くパレスチナ問題です。イスラエルがどんな無茶をしでかそうが、アメリカはそれを黙認し続けた。その政策を180度転換して入植地を明け渡せというのですから、これはもう、ここ四半世紀のアメリカの中東政策を根底から覆す発言です。
 ただ、いったいどれだけ政策的な裏付けがあって発言したのか、いまいち解らないんですよね。ユダヤロビーの影響力は以前ほどではないにしても、来年は大統領選挙です。彼らの協力は不可欠なのに。もしここでユダヤ・ロビーを敵に回して大統領選挙に負けたら、やっぱりアメリカのイスラエル政策は変わらないという絶望感を世界に広めることになる。希望が持てる話ではあるけれど、茨の道ですよね。
 頑張れ! オバマ。

※ 福島原発事故は「神の仕業」=東電の責任否定-与謝野経財相
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011052000323

 この人はどうしても東電の責任を免責したいらしいけれど、国会で共産党が突っ込んだという事実がある以上、神様のせいには出来ないでしょう。それで許しが与えられるのなら、こんな物騒な技術はそもそも人間には扱えないという話しになりかねない。

※ 震災翌日の原子炉海水注入 首相の一言で1時間中断
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110521/plc11052100440001-n1.htm

*首相の意向で海水注入中断…震災翌日に55分間
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110520-OYT1T01217.htm?from=main1

>内閣府の原子力安全委員会の班目(まだらめ)春樹委員長に「海水を注入した場合、再臨界の危険はないか」と質問した。班目氏が「あり得る」と返答したため、

 よく解らん。制御棒が入っているんだから、普通は再臨界はあり得ないですよね。海水と反応して燃料棒の被覆が失われて何かが起こる、という話ならあり得るかも知れないけれど、斑目さんは、この時点で何か別の情報なり想定なりを持ち合わせていらしたんだろうか。

※ 平田参与、また韓国で発言 日本の教科書 竹島記述は「過激」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110520/stt11052018290011-n1.htm

>「独島(竹島)問題について“過激に”記述した本は日本の学校ではほとんど使われない。影響力は微々たるものだ」

 扶桑社版を言っているんだろうけれど、これは酷いですね。国会に呼び出して証言させる必要があるでしょう。そもそもこの人は、韓国の教科書に竹島がどう記述されているのか知っていて言っているんだろうか。

※ 次期主力戦闘機、F35絶望的に 米国の開発間に合わず
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011052001000202.html

 この問題は、F-35が欲しいのか? それとも単に、50機のF×が欲しいのかでアプローチは変わってくるんです。将来ヘリ空母に乗せるためにF-35が欲しいということであれば、まだまだ猶予はある。F×として欲しいということであれば、ひとまずは見送るのが吉でしょう。
 一つ問題となるのは、ヘリ空母が欲しかったけれど、やっぱり諸事情で諦めざるを得なかった。でも空自さんは欲しいと言う。その場合は、またF××を含めて、装備計画をかなり練り直す必要が出て来るでしょうが。
 無難なのは、ひとまずライノを3、40機入れて、残り10機、F-2の減損分を含めて20機+は、またそれが入る頃に選定をやり直すという手法もありでしょう。

※ 罹災証明、交付率7割 義援金の受け取り阻む
http://www.asahi.com/national/update/0520/TKY201105190699.html

>申請が約5万3千件と最も多かった仙台市では、

 5万件の建物の査定なんて気が遠くなるような数字ですよね。自治体一つで片付く問題じゃ無いから、都市部から増援部隊を入れてスピードアップを図るしか無いでしょう。
 お金をきちんと流さないと、生活の再建もさることながら、地元経済がいつまで経ったも復興の端緒につけないということになるから、自治体にはさらに頑張って頂くしか無い。

※ 募金しない生徒名黒板に掲示、大館一中 苦情受け撤去
http://www.sakigake.jp/p/akita/national.jsp?kc=20110520d
*募金しない生徒名の黒板掲示 中学校側謝罪はしたものの…
http://www.j-cast.com/2011/05/20096165.html?p=all

 いかにもありそうな話だけど、学校の先生くらい一般常識は持っていて欲しいです罠。ただこれって集金ですよね。仮に募金だったとしても、義務教育の現場でそういうものを募ることに若干の疑問を感じるのですが。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 結局最強のコンビニってどこ? インターネットユーザーが選ぶ最強のコンビニ
http://getnews.jp/archives/117541
※ 「1日に6時間座っていると死のリスクが40%増大する」など、座りっぱなしのデスクワークがもたらす弊害と解決法
http://gigazine.net/news/20110511_sitting_is_killing_you/
※ 「黒人女性は魅力が劣る」英国で日本人研究者の論文に批判
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110520/erp11052012250002-n1.htm
※ 「5月21日に大地震、世界破滅」 NYで予言広まる
http://www.afpbb.com/article/life-culture/religion/2801349/7236017?utm_source=afpbb&utm_medium=topics&utm_campaign=txt_topics

※ 前日の空虚重量73.4キロ

※ 有料版おまけ 名門女子高の浮世離れ

| | コメント (57) | トラックバック (0)

2011.05.20

小麦の関税

 問題はもはや勝ち負けでは無く、誰がどうやって止めるかでしょう。有田ヨシーフ氏なり、新刊が出る度にブログで誉めていた小飼さん辺りにお願いしたい所ですが。
 ただ、町山さんがこれでうんざりするようなら―、ま、とっくにうんざりしているだろうけれど(^_^;)、日垣先生は、いつものように勝利宣言を繰り返してフェードアウトし、週明け、また新たなターゲットに噛み付いて炎上マーケティング継続でしょうね。次はいったい誰が狙われるのか。
 被害者には止めようが無いですよ。民事は全く割に合わないし、相手の素性が解っている以上、警察に行っても、まず民事でやってくれということになるしで。

※ 小麦など原材料高騰 山崎パン、平均5%値上げ
http://www.sankeibiz.jp/business/news/110518/bsc1105180501004-n1.htm

 これって不思議だと思いません? ガソリンに関しては、石油が高騰する度に、課税部分で高騰分を吸収しようという議論が出るのに、課税率で言えばガソリンの比じゃない小麦に関して、誰もそれを主張しない。
 関税を止めちゃえば小麦価格は今の半分になるでしょう。小麦の関税って、250%かそこいらですよね。ガソリン同様に国民の暮らしに直結しているのに、高騰したから単に上げますと政府が言った時に、マスゴミさんの誰一人、そこを批判も主張もしないんですよね。
 その税金で、国内の農家を保護しているから削れないみたいな話になっているけれど、馬鹿げているでしょう。消費者に犠牲を強いてまで保護するようなものなのか。揮発油税は議論できるのに、小麦の関税を議論しないのはなぜ?

※ ツイッターに「これが民主主義だ」 橋下知事、国歌起立条例で攻勢へ
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110519/lcl11051912590003-n1.htm

 政令指定都市が多い中で知事の権限が何処まで及ぶかの問題はあるだろうけれど、私は支持します。てか、学習指導要領に従う意志のない教師は、懲戒解雇で全然構わないと思うんですけどね。裁判でなかなか気分良く勝てないから、自治体も及び腰になっているけれど。
 怯んじゃ駄目よ。毅然として学校から叩き出して欲しい。

※ 権力亡者に手玉に取られる“坊ちゃん総裁”
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110519/plc11051922120024-n1.htm

 与党の小沢さんが倒閣の先頭に立つというのも考えれば変な話で、本来は自民党がしゃきっとして倒閣運動しなきゃならないのに、昼寝しているからこんなことになっているんですよね。
 ただ、谷垣さん個人のせいじゃないでしょう。三役だって本気で菅内閣を倒したがっているようには見えないですけどね。

※ 東電社長に築舘氏…赤字1・5兆、清水氏引責
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110520-OYT1T00078.htm

 会長71歳で新社長が69歳とか、どんだけ時代錯誤な会社だろう。

※ 日中韓首脳会議 中国紙、福島開幕式案めぐり批判
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110519/chn11051920460006-n1.htm

 地元もそれ所じゃないだろうに、なんでわざわざそんなことをする必要があるのか理解できない。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 米研究グループ「大地震の恐れ」 茨城沖、ひずみ蓄積か
http://www.asahi.com/science/update/0520/TKY201105190678.html

※ GDP:年率3.7%減 震災影響、予想超す悪化--1~3月期
http://mainichi.jp/select/biz/news/20110519dde001020002000c.html
※ 菅ニヤニヤ…三宅雪子、4階転落“後遺症”で戦線離脱
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110519/plt1105191647003-n1.htm

※ 日向明子さん(女優)が死去
http://news.nifty.com/cs/domestic/societydetail/yomiuri-20110519-00622/1.htm

※ Twitterにアディダス社員がスポーツ選手の来店情報、中傷的な内容 同社が謝罪
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110520-00000001-zdn_n-inet
※ 雲南で、内モンゴルで、甘粛で!UFO目撃事件が多発―中国
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=51429&type=1&p=1&s=no#t

※ 前日の空虚重量73.4キロ

※ 昨夜の報ステでMRJを特集していたけれど、その後発注が途絶えているんですよね。トランスステーツからのオプション込みの発注が最後で。ローンチ前にこれだけの機数をかき集めたのはご立派だけれど、後が続かないとね。

※ クローズアップ現代で、職業訓練の実態と企業側のニーズがマッチしていないとレポートしていましたが、それって昔から言われていることでしょう。
 考えて見れば当たり前のことですよね。企業側は死活が掛かっているのに、職業訓練を経て採用できるような新人を待っている余裕は無い。そこはどんだけお役所がスピーディに動こうが、追いつけるはずもない。
 さらに、職業訓練がそんなに有効なら、企業内失業者600万人なんていう事態に陥ってないでしょう。そこが上手く機能していれば、みんなとっとと会社を辞め、職業訓練所に通って再就職していますよ。

※ 有料版おまけ ヘリ・パイロットの証言

| | コメント (35) | トラックバック (0)

2011.05.19

長妻大臣とは何だったのか

 昨夜の報ステで、ポリオ・ワクチンのレポートがありました。生ワクチンを使うことで、日本では毎年、ポリオの感染者が出るんですね。
 数自体は、恐らく許容範囲内です。100万人に打って数名ですから(日本医師会のサイトでは、440万回摂取に一人、数年間に一件となっているが理由は不明)。ただ、それでポリオが発症する子どもや保護者にとっては、ついて無かったで済む話では無い。ましてや先進国で生ワクチンを使っているのが唯一日本だけとなれば。
 生ワクチンを不活性化ワクチンに切り替えない理由というのが、単なる業者保護なんですよね。それを国内で生産している財団を保護するために、切り替えが出来ない。
 避けられるのであれば、不活性化ワクチンをライセンス生産すれば済むだけの話でしょう。その財団とやらで生産させれば良い。いったい厚労省は何を守っているのか。

 それで、厚労行政で問題が出て来るといつも思うんですよ。長妻大臣っていったい何だったのだろうかと。ポリオ・ワクチンの問題は今に始まった話じゃない。度々書いていますが、インドネシア人看護婦の国家試験問題も政権スタート時からあった。なのに、全く手付かずのまま長妻さんは政権から追われた。
 年金問題なんてのは、大臣一人がたかだか1年頑張ってどうなるものでもないけれど、それすら、専門のはずの長妻さんは結果を残せなかった。
 改革にはスピードが重要です。なのに、こと厚労行政に関しては、そのスピードも全く実感できないまま2年が経過しようとしている。

 長妻さんに関しては、官僚政治の犠牲者のよう語られがちだけれど、結局彼は、何もできなかったんですよね。それはもちろん、官僚の受けがやたら良い現大臣にしても同様ですが。

※ 平田オリザ参与「撤回して謝罪」 「汚染水放出は米要請」発言
http://www.j-cast.com/2011/05/18095925.html?p=all

>「ほかのことと混同して、勘違い」

 こんな陳腐な言い訳は許せない。劇作家なんだから、世間を唸らせるようなウイットに富んだ言い訳を考えてくれないと。報酬を貰っているのならさっさと官邸から去るべき。

※ 千葉市民花火初の中止
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/chiba/news/20110518-OYT8T01186.htm

>周辺の2大会が中止になり、千葉市の大会の見物客が大幅に増えることが見込まれ

 この理由は酷いw。多摩川花火大会はどうなんだろうとググったら、うちの市長は珍しく前向きらしい。

※ 「理解しかねる」国家公務員給与10%カットし復興財源に充てる方針に阿部川崎市長/神奈川
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1105180020/

 良いんじゃないの。川崎や東京みたいに、税収が潤沢な所は、それなりの給料を出せば良いですよ。住民要求も複雑だし。それを過疎に沈む地方も、都会並みの給料を出そうとするから住民から叩かれる。

※ 元駐タイ大使・岡崎久彦 災い転じて大改革の福となれば
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110519/dst11051903230003-n1.htm

 こういう時にショック・ドクトリンは必要かも知れないですよね。ただ残念なのは、あの時代にはそれなりの知恵を持った政治家や経済人がいたけれど、今のこの国にはいそうにもないということで。

※ 日本最大のグレーゾーン「パチンコ換金マネー」合法化で復興資金が捻出できる?
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110518-00000301-playboyz-soci

 民主党はパチンコ利権まみれ、警察利権にも手が出せないという部分で、ほとんど実現性は無いけれど、潰せないということなら、そこからいかに回収するかを考えても良いでしょう。

※ 62歳被告また「真犯人」実名あげ無罪主張「警官から暴行」
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110225/trl11022512410005-n1.htm

 これは難しい裁判ですよね。白か黒かしかない裁判で、たったこれだけの状況証拠で有罪に持ち込んで良いものだろうかという疑問は抱きます。そのポーチの証言にしてからが、当局の誘導があっても全然不思議じゃないし。
 それがあるかないかを検証するためにも、取り調べの全面可視化が不可欠なんですよね。

※ 隠し子発覚のシュワ前知事に驚きや批判の嵐、新たなあだ名も
http://www.asahi.com/showbiz/enews/RTR201105180077.html

 解らん(^_^;)。ハリウッド・スターなんだから隠し子の一人や二人はいて全然不思議は無いのにどうして叩かれるんだろう。

※ [FT]IMF専務理事、暴かれた公然の秘密
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9381959FE3E5E2E1948DE3E5E2E7E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
*IMFセックス疑惑、米横暴に仏激怒
http://www.newsweekjapan.jp/stories/business/2011/05/f.php

 こういう形でいざボロボロ出て来ると、こちらは結構酷い話ですよね。アメリカとかもずっとこのニュースをトップ扱いで続けていますが。
 日本にとっては、所詮地球の裏側の話だけれど、普段IMFの小言を聞かされる立場にある国々では、溜飲を下げるような扱われ方はされるでしょうね。

※ 「地獄は本当に存在する」―元ノンクリスチャンが証言
http://www.christiantoday.co.jp/view-3181.html

 地獄は存在するだろう。ただし、それがあるのはあの世ではなく、この地上だと思う。

※ 水没F2戦闘機「復活は3分の1」 修理費は1機あたり50億~60億円
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110519/plc11051901300006-n1.htm

 それだけ救えれば十分ですよ。ここは、いろいろ舵を切る契機にすれば良いでしょう。そんなことより私は、松島の救難飛行隊に早く機体を揃えて上げたい。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 韓国軍:潜水艦3隻に欠陥、昨年初めに運行停止
http://www.chosunonline.com/news/20110518000047
※ 朝日新聞 有料電子版「朝日新聞デジタル」を開始
http://news.nifty.com/cs/headline/detail/jcast-95903/1.htm
※ 静岡茶 知事が「安全宣言」
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shizuoka/news/20110519-OYT8T00031.htm
※ 系外惑星グリーゼ581dに「生命存在できる」、仏研究
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2800731/7225043
※ 強制わいせつ容疑で“尺八奏者”の米国籍男を逮捕 「吹けるまで帰さない
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110518/crm11051813430011-n1.htm
※ ハードな用途にも耐えられるタフなWindows 7搭載タブレットPC「Xplore」
http://gigazine.net/news/20110518_xplore/

※ 前日の空虚重量73.0キロ

※ 有料版おまけ 戸籍が持つ意味

| | コメント (36) | トラックバック (0)

2011.05.18

土下座の文化

※ 謝罪会見の“安くなった”土下座 やる理由は「絵」のため
http://news.nifty.com/cs/headline/detail/postseven-20110517-20540/1.htm

 韓国からのニュース等で、いろんなシーンで土下座とかしているのを見ると、民度が低い国やなぁ、と思うんですよね。
 でも一方で、今回の原発の問題とかで、この逃げまくった社長はいったい何処で土下座するんだろう、と期待している自分がいる。もちろん、それを求めたからどうなるというものでもないことは承知した上で。

 日本社会では、話を進めるために必要なセレモニーなんでしょうね。周囲の手前、「ご多忙な所、ようこそいらっしゃいました」なんて言えないから、土下座という絵になるポーズで、向こうが詫びたという証文を取ったことにする。やっている側も、それほどの屈辱感は無いのかも知れない。それさえやれば、ひとまず本題に入れるという程度の意識だったりして。最近、土下座が安くなったと思われるのは、その辺りが見透かされつつあるからでしょう。

※ 内閣官房参与、汚染水放出「米の要請」
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4727708.html

 これは駄目ですよね。その問題の担当でもない人が、国の外でそれをリークするのはやっかいごとをわざわざ官邸に持ち込むようなもの。
 そもそもこの人がちゃんと振り付けしてないから、イラ菅のパブリシティが出鱈目なわけですが。TBS出身の下村さんにしても、逃げ腰なんですよね。どうでも良い、別に彼がやる必要も無い仕事で忙殺されているふりをして、肝心の菅総理をプロデュースしようという覚悟が微塵も無い。

※ 相次ぐ「誤算」 実現性消えぬ疑問符
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110518/dst11051801360007-n1.htm

 工程表が修正を強いられるのは当たり前の話で、そこはさして批判されるべきものとも思えない(とはいえ、未だにスケジュールを守れることになっているのはどうしてだろう)。
 ただ、汚染水をフィルターで処理してまた冷却水として再利用するという話になっていますが、その汚染水は戻した瞬間にまた高濃度に汚染されてしまうわけで、果たして、フィルター処理する意味があるんだろうか? という気がしないでもないですが。

※ 法務政務官関係団体が拉致犯長男を選挙支援 三鷹市議選
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110517/stt11051713050007-n1.htm

 子どもに罪は無いとは言え、選挙に立候補するということは、そちらの筋金入りということなのでしょうね。でも、この政務官との接点が見えて来ないんですよね。社会党系でもないから、恐らく、以前、社会党系の秘書を引き取って、その人が勝手にやったということでは無かろうかと推測しますが。ただ、400万円という金額は結構大きいですよね。地元秘書の給料分くらいは出てしまう。秘書一人の判断で動かせるんだろうかとも思うし。
 もちろん、子どもは、日朝間の交渉で堂々と帰国して、日本人としての権利も擁護されているわけで、どんな思想信条を掲げようが、法的にはもとより道義的にも非難は出来ないんだけど、あまり良い感じはしないですよね。

※ 国会:終盤、与野党の攻防激化 会期、2次補正巡り
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110518ddm005010098000c.html

 8月に2次補正というのがちょっと微妙なんですよね。1次補正の総額が決して多くはなかったというのはあるし、2次補正を8月以降にとなると、実際の執行と、それがさらに末端に染み渡るタイムラグを考えると、ちょっと遅いなという感じはするし。
 だから間に小さい補正予算をという発想はありだとは思いますが、いかにも政権の延命のために国会日程をわたくししているという印象は拭えないですよね。

※ 神奈川知事が橋下氏批判 国歌「強制そぐわない」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/05/17/kiji/K20110517000839460.html

 この問題で強制云々を持ち出すのは低次元な問題のすり替えに過ぎない。
 それを言い始めたらきりがないでしょう。義務教育は強制だし、納税も強制。交通法規に従うのも強制。自治体の首長が「○×に強制はそぐわない」と言い始めたら、地方自治は崩壊しかねない。

※ 蓮舫さんが国民から「ご子息の留学は放射能汚染のせいですよね?」と質問攻めに / デマ拡散の危険性アリ
http://rocketnews24.com/?p=96826

 一時期、官房長官が子どもを何処かに疎開させたというデマも出回ったんですよね。誰が流すのか。

※ 関空・伊丹統合法が成立 1兆円超す負債解消目指す
http://www.asahi.com/business/update/0517/OSK201105170039.html

 結構な話です。あとは、リニアを早めに走らせて、伊丹廃止ですよ。府知事は、伊丹廃止を真剣に考えているのなら、関空に集約した時のメリットをもう少し積極的にアピールすべきだと思うんですけどね。
 関空はきちんと滑走路を整備して国内線も集めれば、ハブ空港としての十分なポテンシャルを持っているのに。ハブ空港としての将来像さえきちんと描ければ、今の赤字や今後の整備費用も問題じゃなくなる。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 夜行バス横転、学生不起訴 広島地検「責任能力ない」
http://www.asahi.com/national/update/0517/OSK201105170084.html

※ 宮崎:死亡の高1、菌性髄膜炎か 集団発生の疑いも
http://mainichi.jp/select/science/news/20110517k0000e040064000c.html

*髄膜炎菌性髄膜炎について
http://www.city.yokohama.lg.jp/kenko/eiken/idsc/disease/mening1.html

※ ホーキング博士、天国を否定 「暗闇が怖い人間のための架空の世界」
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2800427/7226101
※ オダギリジョー主演の日中韓合作「マイウェイ」カンヌで製作発表!
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20110517-OHT1T00015.htm

※ 前日の空虚重量73.0キロ

※ 有料版おまけ Red Baron

| | コメント (93) | トラックバック (0)

2011.05.17

今度のブームは本物?

※ スマートフォン7機種がテザリングに対応! NTTドコモ夏モデル発表会
http://www.famitsu.com/news/201105/16043714.html

 つい日曜日、次男と丸井のフードコートに入った時、隣りに座っていた親子連れのママさんが、スマホを手にして一生懸命説明書を読み耽っているんですよ。その時初めて、このブームは本物かも知れない!(^_^;)、と思いました。
 パソコンを所有するのが面倒臭い主婦には良いかも知れないですね。で、われわれにとっての問題はそのテザリング機能で、今はまだ従量制がメインなんですよね。それを使って、固定回線の光より安く上がりますよ、となった時、やっと私のような、スマホに一度愛想尽かした層まで戻って来るんでしょう。

*“F”のケータイと“7”なPCが1つになっちゃった――Windows 7ケータイ「F-07C」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1105/16/news049.html

 みいそのモバギ擬きLifeTouch NOTEより良いかも知れない。そのドッキング・ステーションでどの程度のことが出来るかが問題だけど。それに実売が7万円台というのもちょっとね。

※ 冷却装置、津波前に一時停止…東電詳細データ
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110516-OYT1T01016.htm?from=top

*福島第1原発:1号機、冷却装置を手動停止 炉圧急低下し
http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/nuclear/news/20110517k0000m040122000c.html
*福島第1原発:班目氏、保安院を批判 炉心溶融見解示さず
http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/nuclear/news/20110517k0000m010078000c.html

>地震や作業員の操作などが原因で起きた可能性も否定できない
>地震直後に原子炉内の圧力が乱高下し、この現象を抑えるため、作業員が手動で停止した可能性もある。

 手動停止の話も、どの程度確実な話なのか疑問はあるし、その圧力の乱高下というのが、冷却したことによる温度低下でのみ圧力が下がったのかも怪しいですよね。その時点で何処かから漏れていた可能性はあるでしょう。

※ 東電社長「早晩、資金がショートする」と泣き入れる
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110516/plc11051622490020-n1.htm

 こんな泣き言を繰り返していると、国民が愛想を尽かして、さっさと会社更生法を適用しろと大合唱が起こるかも知れない。もう少し慎重な発言をお願いしたいと思っているのは東電社員も一緒では無かろうか。代理店も付いているだろうに、どうしてこの人は、国民の前で言って良いことと駄目なことを精査しないんだろう。

※ 首相、強気の居座りモード 自民「怒りに満ちた気持ちで対応」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110517/plc11051700580002-n1.htm

 自民党さんはそんなことを言いながらも、不信任案を提出する度胸は無いんですよね。小沢グループは散々同調すると言っているのに。

※ 孫正義氏の寄付金100億円、配分先決まる
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110516-OYT1T00871.htm?from=main4

>●発表から1ヵ月半が過ぎたのに1円も入金してなかった
>■いつ届く 孫正義の「義捐金100億円」

 今頃どうしてこんな話になっているかと言えば、週刊現代が最新号で上記の記事を書いたからですよね。ま、いくら孫さんでも、100億ものキャッシュが右から左へそう簡単に出て来るものでもないでしょうけれど。

※ 「勝手に送別会撮影」ホリエモン怒る TBS関係者は反論「手続き踏んだ」
http://www.j-cast.com/2011/05/16095695.html?p=all

>対象者の人生すらズタズタにさせてしまう

 刑務所でダイエットに励みつつ、株主の人生すらずたずたにしたことをたまには思い出して下さい。池田ノビー先生とか、ホリエモンをヨイショする理由がわからない。こんなのを持ち上げなくても起業精神は語れると思うけどなぁ。

※ 馬毛島訓練移転 種子屋久首長ら断固反対を再確認
http://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=32392

 飛行コース上の九州本土の住民が反対するのならまだ解るけれど、なぜ種屋久の島民が反対するのかさっぱり理解できない。騒音を含めて、何の影響も無いのに。海兵隊が付いて来るとでも思っているんだろうか。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 国歌斉唱「不起立の教員やめさせる」 維新の条例案、橋下知事 政令市も検討対象
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110517/lcl11051700070001-n1.htm
※ 「原因不明の肺炎」5年間で472人死亡
http://contents.innolife.net/news/list.php?ac_id=2&ai_id=132076
※ ワンジル選手が死亡 女性関係のトラブルで自殺か
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110516/mds11051613120006-n1.htm
※ 流行のうつぶせ撮影が過熱 「危険競う風潮」に豪首相が警告
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110516/asi11051621120005-n1.htm

※ 前日の空虚重量72.6キロ

※ 有料版おまけ 惚けの原因

| | コメント (66) | トラックバック (0)

2011.05.16

印鑑からサインへ

 昨夕のバンキシャ@日テレで、これまで寄せられた寄付金がどのくらい被災者の手に渡ったかを報じていました。これまで、宮城岩手で400億が自治体まで届いたのに、被災者の手元には、9億しか配られていない。
 その理由というのが、振り込みが原則で、通帳や印鑑が必要だと言うんですよ。しかも住宅の被災に関しては、罹災証明も必要で、それを出すには、自治体の職員が一軒一軒回って、判定を下す必要があるけれど、自治体自身も被災して、人手が足りない状況で、なかなか作業が捗らないと。

 番組中、役場の職員が、拇印じゃ駄目か? というお年寄りに向かって駄目です! と告げるシーンが出ていました。
 振り込みに拘る理由はわからないでもないけれど、必要最低限のお金を支給する時に、絶対そこは譲れないものだろうかという疑問もわく。

 もう一つ思ったのは、こういう機会だから、日本の契約社会の印鑑絶対主義をそろそろ改めましょうよ。私がこれを主張するのは初めてじゃありませんが。印鑑なんて、こんなもの要らないの筆頭格でしょう。印鑑には印鑑の良さがあると思うけれど、サインで十分ですよ。シャチハタは誰でも入手できるけれど、サインの偽造はハードルがある。
 災害で印鑑や通帳を無くすなんてそう滅多にあることではないけれど、それでも、今時、印鑑に執着するのは時代遅れな気がします。

※ 福島第1原発:地震16時間後、燃料の大半溶融 1号機
http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/nuclear/news/20110516k0000m040104000c.html
*1号機の炉心溶融、津波から4時間後に始まった
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110515-OYT1T00527.htm?from=top

 これは重大なニュースで、これまでは、とりあえず原子炉自体は地震に耐えたのに、津波で冷却系が殺られて駄目になった、だから津波対策さえしっかりやれば、地震に対して原発は大丈夫だみたいな認識で来たものが、根底からひっくり返る可能性がある。
 冷却機能を喪失しただけで、制御棒が入った炉心の水位がそんなに簡単に下がるものなんだろうか? 冷却機能というのは、ある部分、プレッシャーの維持という意味でもあるんだろうけれど、本当は配管の何処かが致命的なダメージを受けて、早い時期に水が抜け始めていたということではないんだろうか。
 そういう前提に立つと、それが果たして津波によって引き起こされたものなのか? それとも津波が来る前に、地震ですでにそうなっていたのではないのか? の疑問が新たに出て来る。もし地震で引き起こされたとなると、原発が断層の真上にあったわけでもないのに、想定内の震度で破壊されてしまったことになる。現状では、地震そのものでそのトラブルがすでに発生していた可能性も出て来たと言えるでしょう。
 もしそうだとすると、これは東電が主張するような想定外の津波によってもたらされた災害ではなく、当然、「異常に巨大な天災地変」という免責事項にも該当しないことにもなる。

>津波が襲来した3月11日午後3時30分頃から原子炉の冷却機能が働かなかったと仮定し、

 読売の記事中ではこういうエクスキューズがあるけれど、その冷却機能の低下は、本当は地震直後から起こっていたのではないのか?

 もちろん、注水し続けることで時間稼ぎは出来ただろうけれど、そんなに早く水位が下がったとなると、炉心溶融を阻止出来たかどうかも今となっては怪しい話になる。
 全国の原発の地震対策を一から再検証する必要があるでしょう。もし地震そのものが原因だったとなると、津波が建て屋まで届くような大地震の発生確率は極小でも、そこそこの規模の地震となると、柏崎に続いて二度目ですからね。これは次、いつ何処を襲っても全く不思議じゃなくなる。

* 4号機爆発、3号機の水素ガス逆流が原因か 東電推定
http://www.asahi.com/national/update/0515/TKY201105150225.html

>排気筒の手前で3号機の排気管と合流しているが逆流防止弁はなく

 思わずなんで?~と言いたくなる。

※ 首相の浜岡停止要請、「評価」62% 朝日新聞世論調査
http://www.asahi.com/politics/update/0515/TKY201105150314.html

 各社調査はともに、この件での支持は高いみたいで、今週はこの数字で、倒閣運動を押さえ込める感じでしょうか。

※ 最低保障年金「年収600万円超は支給なし」で最終調整
http://www.asahi.com/politics/update/0514/TKY201105140467.html

 この記事を何度も読み返したんだけど、書いてあることが理解出来ない。これは、年収600万円あった奴で年金を積み立てていなかった人間には、最低保障年金も支給しないぞと言っているわけ?

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ IMF専務理事逮捕、フランス政界大揺れ
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110515-OYT1T00463.htm?from=main6
※ <米軍再編>鹿児島・馬毛島で艦載機訓練 政府調整
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110516-00000006-mai-pol
※ 五反田に「自炊」専用スペース「すきゃん堂」-教材・旅行本の需要も
http://shinagawa.keizai.biz/headline/1282/

※ 前日の空虚重量72.3キロ

※ Glee シーズン2 第11話 5月15日(日)夜11時 視聴率の歴史を塗り替えたエピソードは必見!
http://tv.foxjapan.com/fox/news/detail/idnews/514
*「glee」、スーパーボウル・エピソードは今シーズンのドラマで最高視聴率
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0219&f=entertainment_0219_028.shtml

 過去3年間のありとあらゆるドラマの視聴率を塗り替えたマイク~のスリラーが登場するエピソードが昨夜FOXchで放映されました。先週がクリスマス・エピソードだったので、もう少し先だろうと思っていたのですが、シーズン中に長期の休みが入ったらしく、日本ではいきなりこのスーパーボウル・エピソードになりました。アメリカのドラマでは、シーズン中の中休みは普通にあるんですが。
 FOXでの今週最後の再放映は来週日曜の夜10時です。いつもなら50分ちょっとで終わるドラマですが、今回に限って60分目一杯使っているので、ビデオ視聴の方は注意して下さい。
 番組最後に、先頃降板を発表したCBSイブニングニュースのケイティ・クーリックがまんまな役(いわゆるカメオ出演)で登場してスー先生にインタビューするおまけ付きです。

※ 有料版おまけ 二人の佐藤知事

| | コメント (78) | トラックバック (0)

2011.05.15

株主責任

※ 誰がウソをつかせたのか
http://getnews.jp/archives/116201

 株主責任をどう捉えるかは難しい問題ですよね。電力株は安定しているから、配当を見込んだお年寄りが大量に保有しているというのはその通りなのでしょう。その点では気の毒に思います。
 ただ、株主に責任は無いのか? というと、それもまた疑問がある。というのは、柏崎のデータ隠し以降、東電では原子力エンジニアがなかなか出世できない構図ができあがり、今回取締役に、一人も原子力エンジニア出身者がいないという状態で、この大惨事を迎えるに至った。
 もし取締役にそっち系のエンジニアでもいたら、もう少し東電の対応も違ったのでは、と私は考えています。株主は、そういう会社の健全性に関して目配りする義務も持つわけでしょう。義務というよりも、投資するための不可欠な作業と言って良いかも知れない。自分の財産を注ぎ込むわけですから。
 そこは、貸し込んでいる金融機関にしても同様です。でも、誰も東電に対して、ステークホルダーとしての務めは果たせなかったわけです。それは恐らく、原発への反対を表明することを目的としている一口株主の皆さんにしても同様でしょう。残念ながら、彼らの警告が受け入れられることは無かった。

 結果として、この非常事態に体調を崩したとか言って病院に逃げ込むような無能で無責任な人間がトップに座る羽目にもなった。日本の場合は、そもそも物言う株主が嫌われるという特殊性もあるにせよ、やはり株主責任が免責されるものでもない。
 何かあったら危ない株というのはあるでしょう。エアラインは、墜落事故が起こったら株価は暴落する。鉄道会社も同様。もしタンカーが事故ったら、石油会社の株は賠償で紙くずになる。投資するときには、そういうリスクを諸々判断して、なおかつ、投資したからには、安全面で会社側がきちんとした仕事を継続するよう監視することも必要だと言うことを今回の惨事で市場も投資家も学んで欲しい所です。

 そのためにも、今回きちんと株主にも犠牲を払って貰うべきだと思います。

※ 東電賠償巡り、与謝野氏と枝野氏がバトル
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110513-OYT1T01346.htm?from=main3

 あれほど財政規律をしつこく主張していた与謝野さんが、こういう時に、さっさと東電救済に傾くのはどういうメンタリティなのでしょう。株でも持っているんだろうか。
 それとも、東電賠償を全部国で被って財源不足、一気に消費税上げというシナリオだろうか。

※ 福島第1原発:作業員の搬送に2時間…心筋梗塞で死亡か
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110515k0000m040098000c.html

>1人しかいない勤務医の勤務時間

 ありえないでしょう。24時間体制で動いているんだから、それなりの医療体制はあってしかるべき。

※ 孫社長が菅首相を激励 自然エネルギー推進で意見交換
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110515/plc11051500550000-n1.htm

>約2時間45分にわたって会食し、

 そんなに暇を持てあましているのか、会ってくれる人間もいないのかと絶句した。

※ 2、3号機もメルトダウンの可能性…東電認める
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110514-00000824-yom-sci

*質問なるほドリ:核燃料のメルトダウンって?=回答・西川拓
http://mainichi.jp/select/wadai/naruhodori/news/20110514ddm002070101000c.html

 池田先生がメルトダウンの定義に関して書いてらっしゃいますが、工学的にはともかく、世間一般に取っては、燃料棒が溶けちゃったらそらもうメルトダウンと言って差し支えないでしょう。

※ 自衛隊 被災地派遣手当を大幅増
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110515/k10015894961000.html

 国家公務員の給与引き下げに関して、自衛隊だけは別枠扱いするよう総理が防衛省に指示したというニュースがありますが、私は反対です。
 警官も消防隊員も、役場の職員も共に、不眠不休できつい仕事をこなしているわけで、自衛官の給料だけ別枠でというのは、いかにも世論に阿る感じがする。ここは、臨時の手当という形で対応するのが筋でしょう。警官やその他の地方公務員に関しても、自治体の体力に見合った対応をすれば良い。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 猛暑・暖冬が「並み」に…気象庁、平年値見直し
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110514-OYT1T00659.htm

※ ビンラーディン寝室から大量のわいせつビデオ
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110514-OYT1T00285.htm?from=main4

※ 東北大学が研究、翼を持つ列車『エアロトレイン』
http://wiredvision.jp/news/201105/2011051321.html
※ 迫り来る勢い! 足立区民放送のキャッチコピーがスゴイ
http://rocketnews24.com/?p=96018
※ 圧倒的なクオリティのガンダムジオラマ「DOLOS(ドロス)」と「WHITE BASE 眠れる獅子」
http://gigazine.net/news/20110514_diorama_modelers_shs50/

※ 前日の空虚重量72.4キロ

 首都圏の皆さんのみ視聴可なのかな、月曜のお昼に、12chでSF映画の「ガタカ」が放映されます。SF的な映像美とはほとんど無縁で金もたいして掛かっていないのですが、スリリングな名作でお勧めです。

※ 有料版おまけ ショック・ドクトリンと温暖化議論

| | コメント (165) | トラックバック (0)

2011.05.14

消費促進担当相こそ必要

 昨日、ちょっと気温が上がったせいで、首都圏の電力消費量が9割近く行きました。もちろん夏場にはもっと供給力が上がるんだろうけれど、梅雨に入る直前に気温が一気に上がる日も来るだろうから心配になりすよね。
 東電と国は、緊急地震速報のような、電力消費速報を出すことを考えているみたいですが。
 それで、節電担当相の存在感が希薄だみたいなニュースもあるけれど、経産相もいるのに、朝から晩まで節電しか言えない。家庭の契約アンペアを下げてくれなんて話をする時には、せめて、その分なるべく外で過ごして消費に励んで下さい、の一言もあるべきでしょう。蓮舫の節電担当相という肩書きは止めて、消費促進担当相にすれば良いんですよ。あちこち頑張っている企業を回って、皆さん消費活動で被災地を支えましょう! と宣伝して歩けばいい。
 この政権の致命的に駄目な所は、消費経済が日本経済の大黒柱だという認識が皆無なんですよね。だから一方的な節約号令しか出てこない。

※ 首相、来月の訪米断念…米側が政権先行き不安視
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110513-OYT1T01364.htm

 外交日程をこなせないというのは、政権の命取りに直結しますよね。特に日米関係となると。

※ 東電社長、社員の退職金・年金削減「考えていない」 参院委
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381949EE3E1E2919C8DE3E1E2E7E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;at=ALL

 こんなことを言えば国民の神経を逆撫でするということが、どうしてこの人たちには解らないんだろう。社員の暮らしを守るために最大限抵抗するのは結構なことだけれど、どっちにしてもそこは削るしか無いわけで、極力、国民の理解や同情を得るという戦術を練るなら、ここは「検討せざるを得ません」という辺りに防衛ラインを引くべきでしょう。

※ 東電、料金最大18%上げ容認へ なし崩しで税金投入も 
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110513/fnc11051320440015-n1.htm

>「できるだけ電気料金への転嫁を少なくする。国民負担の極小化に努めていきたい」

 変なの~。経産相が、「転嫁しない(表現としては『少なくする』だけど)」と言ったそばから、具体的に18%なんて数字が出て来るんだもんw。いったい誰が書かせているんだか。
 値上げは避けられないしても、18%はあり得ないでしょう。原油高もあるから10%内に収めるのは難しいかも知れないけれど。

*銀行株、損失拡大懸念で下落
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110513-OYT1T01303.htm

 債権放棄も必要になるだろうけれど、その前に、東電の自助努力を国民や債権者の前に提示させなきゃ駄目でしょう。初めに東電救済ありきの姿勢が透けて見えるから、国民に評判が悪いんですよね。

※ 五百旗頭氏「首相がバカかどうかではない」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110513/plc11051318430020-n1.htm

 一瞬、そんなに酷いのかと思ったorz。

※ トヨタの「プリウスα」、事前受注2万5千台 納車1年待ちの可能性も
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110513/biz11051316000031-n1.htm

 バッテリーがリチウムイオンになったそうで良かったですね。ただ、マジ本気でお願いしたいのですが、この車の静かさは何とかならないんだろうか。
 つい先日も、子どもと、歩道がない路地裏を歩いていて、背後から車が来たんですよ。追い抜かれた瞬間に、プリウスだと解った。その時にはたまたま、プリウスの真後ろにぴたりと他の乗用車が付いていたので、車が近づいていると気付いて脇に寄ったのですが、いずれ、静かさが原因の事故の集団訴訟を、加害者側のドライバーが起こすようなことにでもなるんじゃなかろうか。

※ 藤田保衛大の法人が運用損120億円「今後デリバ禁止」
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110513/crm11051314050016-n1.htm

 一瞬、保衛大て何? とか思ってしまったけれど、そんな巨額損失を出してもやっていけるって、やっぱり大学って儲かるんですね。こんな所にも私学助成金は入っているわけでしょう。いったんこの手の助成金を見直さなきゃ駄目でしょう。私学助成金を引き上げ揚げて、国公立の徹底した無料化に宛がうべきだと思いますけど。

※ マクドナルド、「100円マック」値上げへ 一部商品は値下げも
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110513/biz11051318030040-n1.htm

 全俺が泣いた。でもハンバーガーの100円は安すぎですよね。あれは150円でも高くない。あと、コーヒーのSサイズとMサイズの価格差はもっと小さくして欲しい。しょっちゅう間違って、Mサイズを注文しちゃうからorz。サイズ的にも、SとMの中間辺りが一番良いんだけど。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 「すき家」のゼンショー、マック抜く 外食最大手に
http://www.asahi.com/business/update/0513/TKY201105130659.html

※ 「カンガルーケアで植物状態」両親が病院側を提訴 福岡地裁
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110513/trl11051321080003-n1.htm

※ ピーチ・ジョン社長が退任 下着販売の業績不振
http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011051301000928.html
※ スイカが次々に爆発、畑が「地雷源」に…膨張剤原因か=江蘇
http://news.nifty.com/cs/world/worldalldetail/sech-20110513-20110513_00027/1.htm

※ 「ターミネーター5」実現間近 映画化権めぐり争奪戦激化
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110513-00000005-eiga-movi

※ シャア・アズナブルが定期券(舞浜~南船橋)を落としたらしい
http://rocketnews24.com/?p=95582
※ 内田裕也、年下の交際女性を脅し復縁迫り逮捕…住居侵入も
http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20110513/enn1105131153003-n1.htm

※ 前日の空虚重量72.3キロ

※ 有料版おまけ 老障介護

| | コメント (75) | トラックバック (0)

2011.05.13

考慮すべき提案

※ 普天間、嘉手納基地に統合提言 米上院の有力議員ら
http://www.asahi.com/international/update/0512/TKY201105120081.html

*米議会の「独走」?普天間移設さらに不透明に
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110512-OYT1T00964.htm

>米上院のレビン軍事委員長(民主)とマケイン筆頭委員(共和)、ウェッブ外交委員会東アジア太平洋小委員長(民主)

 これは単に議員が発言したということではなく、議会の軍事委員会の民主共和のトップ+与党の外交セクションの担当議員が発言したということですから、非常に重いと考えて良いでしょう。手詰まりの移転問題に、議会が、ホワイトハウスに対して助け船を出した。当然ここに、ホワイトハウスの意志が含まれている可能性は否定できない。
 対する官邸の反応はがっかりするばかりで、昨日の枝野さんの会見は、これをどうやって無かったことにしようかと汲々としていましたが。

 嘉手納統合案は、鳩山さんが腰砕けになる前は、散々出た解決策の一つです。悪く無いアイディアでしょう。嘉手納の危険性はひとまず置くとして。
 日本も財政状況がさらに悪化することは解っているし、それはアメリカも同様です。海兵隊を畳もうかという議論が出る状況下では、移転費を日本に出させたから維持できるというものでもない。
 しばらく嘉手納で時間稼ぎして、海兵隊の再編を待つという手もある。ただ、日本側としては、対中戦略を睨んで、必要なのは海兵隊という人質なのか? それとも滑走路なのか? という議論を本当はきちんとしなきゃならないと思いますが、残念ながら沖縄はそんな議論が出来る状況にも無い。

 辺野古移設案に関して、やっぱりこれしか無かったじゃないか? と仰る人々がいますが、これも今となっては、実現のハードルは異様に高い。自民党が政権を取り続けていたら、機動隊を投入してでも強行すれば可能だったかも知れないけれど、明日自民党に政権が戻ったとしても、果たして出来るんだろうかとも思うし。もちろん民主党下で戻った案とは言え、民主党政権下で実現するとも思えないし。
 沖縄の現状としては、今更どんな案が出て来ても、応諾はし難いだろうということを考えると、この嘉手納統合案ですら、ハードルは異様に高いと言える。
 ただ、すったもんだの末、アホな鳩山さんが何の努力もなしに、自分一人努力したつもりで投げ出した問題の突破口がアメリカ側から提示されたということは、真剣に受け止めなければならない。問題は、そこを理解出来る人間が官邸にいないし、外務省も辺野古案しか眼中に無いことです。

※ 米、自衛隊のグアム常駐を提案 災害救援の訓練強化で
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011051101000788.html

 良いアィデイアだと思いますよ。南洋に常設の訓練場を確保できるわけですから。移転した海兵隊と毎日共同訓練できればさらに言うこと無し。ただ、陸自はまだまだこれから基地整理も進めなきゃならない時に、海外に基地展開できるような予算の余裕も無いですよね。

※ 台湾大地震で日本の援助受けた李登輝氏「少しは恩返せたか」
http://www.news-postseven.com/archives/20110512_20147.html

 日本政府が、台湾からの援助隊の入国を妨害していたかも知れないという話は、事実なら、とんでもなく大事なんですよ。だって、たった数十人でも、隣国からすぐ駆けつけられる人々がいたことで、ひょっとしたら助かった命があったかも知れないのに、それを妨害したという話ですから。
 でも、ウヨなメディアが書くだけで、マスゴミさんは誰も問題にしないんですよね。もちろん自民党も。

※ 1号機核燃料は溶融して底部に? 危険状態にある可能性ないのか
http://www.j-cast.com/2011/05/12095412.html?p=all

 これは絵に描いたような不幸中の幸いで、原子炉内にはもう存在しないんでしょう。ほとんどは溶けて格納容器内に落ちている。下に落ちたお陰で、水漏れが激しくて水位が上がらない中でも、そこそこの温度で済んでいる。
 問題は、格納容器内に留まっているのか? それとも、そこをさらに浸食して建て屋の床まで達しているのか? でしょうね。学者さんの話では、チャイナシンドロームと言っても、建て屋の基礎で止まるだろうな話にはなっていますが。

※ 東電の賠償枠組み、13日以降に決定先送り 首相表明
http://www.asahi.com/politics/update/0512/TKY201105120453.html
*東日本大震災:福島第1原発事故 東電損害賠償、支援枠組み 10年以上、国が管理
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110512ddm002040098000c.html

 日航救済も酷い代物でしたが、これは輪を掛けて酷いものになりそうで、それを敏感に感じ取った総理が待ったを掛けたのでしょうが、果たして、東電の自己責任賠償という所を前面に出せるのかどうか。

※ 農漁業者へ賠償仮払い制度 政府が東電に要請
http://www.asahi.com/politics/update/0512/TKY201105120557.html

 たまたま今週のCBSドキュメントで、メキシコ湾の油田流出の賠償問題を扱っていました。9.11の賠償問題を片付けた敏腕弁護士が、その支払い機関のトップになって、漁師達と話を付ける様子がレポートされていました。とりあえず、当座の見舞金として、5千ドルと言っていたかな、それを払った後に、BPを訴えないという条件で、最終的な慰謝料を確定して支払う。所が、あの辺りの漁師は現金決済が当たり前で、契約書とか収入証明とか出せるか!? バカ、と罵られたりするんですよ。

 ↓ググッていたら、こういうのが出て来ました。もう少し、政府はこの時のやり方を勉強した方がいいんじゃなかろうか。

*東電は「国有化」より、「メキシコ湾BP型ファンド」創設で速やかな対応を
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/2378

※ 地方公務員給与も削減へ 最大10%、6千億円捻出
http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011051201001207.html

 これは地方がハイそうですか、と応じるかどうかですよね。契約公務員を首にして、正公務員のサラリーは守りますな話になれば気の毒だし。かと言って、いきなり、今年の年収は10%下がりますから、な話になるのも気の毒。その10%の削減で、具体的にいくらくらい給料が減ることになるのかまで公表すべきだと思いますが。

※ これがビンラディン急襲で使った極秘のブラックホーク?
http://www.gizmodo.jp/2011/05/helicopter_hawk.html

 コマンチの設計思想で多用途ヘリを作ったらこうなりました、という代物ですよね。ただ、ブラックホークからこれを作るのは絶対無理。脚は何処に行ったのよ?
 (イラスト通りに脚が格納式だとしたら)たぶん、テールローターが右翼側にある、脚引き込み式の何かの機体が元でしょう。S70のシリーズって、基本、テールは左翼側なんですよね。
 すると、S-92の改造もありかなぁ、と思っているのですが。れいのハリボテみたいな残骸も、ブラックホーク系列にしてはちょっとでかい印象もするし。アグスタのAW139を弄ったなんてことは無いだろうなぁ。

※ 奨学金:施設出身女子大生借りられず 虐待の母同意望めず
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110513k0000m040052000c.html

 要するに最近、なかなかお金が返ってこないから、支援機構側が差別しているということでしょう。こういう時こそ、プロ市民弁護士が出て来て訴えるべきだと思いますが。

※ 6億400万円、大半が郵便局用 東京・立川の強盗事件
http://www.asahi.com/national/update/0513/TKY201105120764.html

 立川という場所がまた印象的ですが、状況からして、明らかに内部事情に通じた者の犯行ですね。直に捕まるでしょう。

※ 2か月ぶり帰還の海自掃海艇「言葉失い無力感」
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110512-OYT1T00876.htm

 たまたま昨夕の日テレのニュースで、掃海母艦で、行方不明者を捜索する場面をレポートしていましたが、未だに、水中は視界30センチとかなんですよね。

※ さらば「キャスター」「チェリー」など23銘柄
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110512-OYT1T00914.htm?from=main5

 最近の銘柄はともかく、チェリーのファンは根強いと思いますが、良いんだろうか。「しんせい」が生き残ったのは意外。
 こういう時に、しぶとく生き残る銘柄と、販売中止になる銘柄って何処で別れるんでしょうね。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 吉野家、牛丼を“次世代型”に衣替え 牛肉増やし、ご飯は控えめ
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110512/biz11051219490044-n1.htm
※ ペプシからの新提案、遠くの人のために飲み物を買える「ソーシャルベンディングマシン」
http://topics.jp.msn.com/wadai/rocketnews24/column.aspx?articleid=580436
※ 世界最大121度「えぐるような落下」7月、富士急に新コースター
http://www.sannichi.co.jp/local/news/2011/05/12/12.html
http://www.pocketmate.net/leisure_guide/coaster.htm

※ 今年のフジ新人女子アナは“当たり” 「○○パン」争い熾烈
http://www.news-postseven.com/archives/20110512_19986.html
※ 夜な夜な獲物を探すモスクワのスナイパー、標的は街中にいるネズミたち
http://gigazine.net/news/20110512_rat_sniper_in_moscow/

※ 前日の空虚重量71.8キロ

 本日は都合により早朝セットのタイマー更新です。

※ 有料版おまけ テレビは遺体を映すべきだ。

| | コメント (59) | トラックバック (0)

2011.05.12

ミラクル判決

※ 福島第1原発1号機、核燃料3メートル以上露出
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0512&f=business_0512_058.shtml

 そこに水がないのに、温度が低いということは、燃料棒が一切そこに存在しない。全部溶けて、何処か行っちゃったということですよね。

※ イージス艦「あたご」衝突、当直士官2人に無罪
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110511-OYT1T00299.htm
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110512k0000m040121000c.html

 疑問に感じるのは、じゃあ漁船側は、あんなでかい駆逐艦が見えていないはずもないだろうに、どうしてそんな舵の切り方をしたんだろうという疑問が新たに沸いてくるんですよね。単純に目測を誤ったのか、あるいは全く見えていなかったのか……。
 もう一つは、海難審判はそこまで突っ込まないとは言っても、これは海難審判の権威を否定する判決ですよね。それ所か、海保の捜査にすらいちゃもんを付けたわけでしょう。
 ここまで大きくずれることがあるんだろうか? と首を傾げざるを得ないのですが。

 あと気になるのは、それでも見張りにミスがあったことは認定されているわけでしょう。これはたまたま漁船だった。北朝鮮の特攻船だったらと考えると、人間の監視能力には限界があるから、システムとして個艦防御をどうするのか? ということを考えなきゃならないでしょう。

※ 全日本建設運輸連帯労働組合関西地区生コン支部から逮捕者の報道に各メディアが大きな注目
http://rocketnews24.com/?p=95224

 へぇ。ただ、そもそもどうしてそういう妨害活動に及んだかの説明が記事中に無いんですよね。

※ 復興へ響け…被災地の高校生、夏の甲子園大会歌を合唱
http://www2.asahi.com/koshien/news/OSK201105090127.html

 アカピーは、電力不足に絡んでの甲子園の報道は一切しないんですよね。しないという許さない。こういう姿勢を見ると、マスゴミというのは恐ろしい集団だなと思いますね。
 結局今夏のピーク時電力不足は、関東だけじゃなく、中京まで広がるわけでしょう。
 政治家の一人くらい、「甲子園どうかしようか?」と言えないんだろうか。

※ 「福島小学生が原発放射線で死亡」 坂本龍一ツイッターでデマ「拡散」
http://www.j-cast.com/2011/05/11095295.html?p=all

 この環境保護団体はどういう所なのか知りたいですが、まだ固有名詞は出ていないのかな。坂本龍一はそっち系の人だから、真に受けるのは仕方無いですね。
 ただ、小学生がそういう形で死ぬとしたら、今頃原発の労働者は数百人単位で死んでいて、自衛隊は、その遺体の極秘処理に忙殺されていると思う。病院関係者の口封じもしなきゃならないし。

※ 給与カット交渉、13日から=政府
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011051100901

 酷いどさくさですよね。どう考えても本丸は地方公務員なのに、それを言わないのはどうなんだろう。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ “貧乏アイドル”の上原美優さん自殺か 東京・目黒のマンションで発見
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110512/crm11051208400002-n1.htm
※ 「コンテナ型」データセンターに脚光 節電、災害時バックアップ需要
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110511/its11051121340001-n1.htm
※ 男児が拾った「手榴弾」は防犯ロックでした 福岡・飯塚、一時は避難騒ぎ
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110511/trd11051119330015-n1.htm
※ スカイプ、他社向けもサポート継続 米マイクロソフト
http://www.asahi.com/business/update/0511/TKY201105110473.html
※ 河合ひかる、トリンプ復興応援ブラ付け「元気にしたい」
http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20110511/enn1105111653021-n1.htm
※ 赤レンガ倉庫にビュッフェレストラン「フィッシャーマンズ マーケット」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110512-00000000-minkei-l14

※ 前日の空虚重量72.4キロ

 脂肪肝に効くサプリメントは無いんだろうかとググッたら、なかなかこれというものが無いんですが、タウリンはその一つと考えてオッケーだろうかと思って、さらにタウリンをググッてみたら、

>タウリンは、主に魚介、特に貝類(カキなど)やいか、たこ、魚の血合いなどに多く含まれる成分です。

 こら駄目だ。魚も蛸もほとんど毎週、我が家の普通の晩飯orz。

※ 有料版おまけ 復興のための保護貿易はありか

| | コメント (41) | トラックバック (0)

2011.05.11

倒閣失敗?

※ イージス艦あたご衝突事故、自衛官2人無罪 地裁判決
http://www.asahi.com/national/update/0511/TKY201105110100.html

 まだ速報だけなので、詳しくは明日。一応、事前の焦点としては、当直士官の交替で、前任者の責任が問えるかな話になっていたんですよね。二人供無罪というのは、ちょっと意外な判決ということになるのでしょうか。

※ 「検事のヒントで記憶よみがえる」…陸山会事件
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110511-OYT1T00251.htm?from=main2

>「検事のヒントで記憶よみがえる」

 ありえないっしょw。どこかのゼネコンがオザーさんに怪しい金を貢いだ……。これはありうる。もちろん、法的に立証できなきゃ、誰も罪に問えないけれど。
 けれど、そんな巨額なお金をやりとりする場に、なぜか解らないけれど、同行を求められ、しかもその黄金色の饅頭を見ていないのに、あれがそうだったと決めつけ、おまけに、それを思い出したのは、「検事から誘導されたからだ」と言う。
 もっとも、それが通ってしまうのが法廷という不思議な場ですが。個人的には、お金の出し入れを証明するペーパー一枚の隠し玉も無ければ難しいと思いますが。

※ 小沢“手詰まり”菅降ろし不発の戦犯は…先走ったあいつだ!
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110510/plt1105101649004-n1.htm

*「菅降ろし」の前に「小沢外し」? 民主&自民中堅・若手が新議連
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110511/plc11051101180006-n1.htm

 これは、オザーさんを守るために山岡さんが泥を被ったということです。先週末に、結局、支持率が僅かながらでも戻りそうだということで、新聞各紙が、倒閣止めろな記事を若干書いたことで、表向きは静かなんですが、水面下での駆け引きはまだまだ始まったばかりですから、失敗したとか、小沢降ろしとか考え無い方が良いでしょう。

※ 米空軍にF35戦闘機を初納入 ロ社、総額30兆円に
http://www.excite.co.jp/News/world_g/20110510/Kyodo_OT_MN2011051001000084.html

 米軍にとってもとんでもない金額で、果たしてこの内、何割を配備できるのか。こんなことなら、F22のラインを維持して主力戦闘機を配備し続けても良かったじゃん。

※ 東電社長、政府に支援要請…追加燃料費1兆円
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110510-OYT1T00695.htm?from=navr

 ボーナス云々の話があるでしょう。個人的には夏のボーナスはある程度は出してあげるべきだと思います。それはもう給与の一部なんだから。ただ東電は、社員に支払う報酬、とりわけボーナスの総額が、いくらくらいになるかという具体的な数字を公表すべきだと思うのですが。議論はそれからでしょう。
 もし数字が出ているにしても、なかなかメディアは書かないんですよね。そこはメディアにしても、東電のご機嫌取りつつの関係だから。

※ 直前に日テレ番組で称賛 「大量仕入れ、高級店並み」
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/110506/ent11050612240003-n1.htm

 これが恐ろしいのは、これはバラエティの枠内で起こったから、所詮バラエティてっのは、というレベルの話に留まっている。でも、夕方の民放各社って、毎日のようにこの手のグルメ・レポートで時間を潰しています。
 これが、その時間帯で起こらなかったのは単なる偶然です。ニュースの時間帯で起こっていたら会社そのものを傾ける大騒動に発展していたことでしょう。

※ 着陸機と離陸機が異常接近 福岡空港、管制官が誤指示か
http://www.asahi.com/national/update/0511/TKY201105100587.html

 あんな忙しい地方空港で、管制官個人の資質の問題で終わらせちゃだめですよ。

※ 震災直後に有給休暇、土浦市職員3人処分
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110510-OYT1T00145.htm?from=main4

>51歳と48歳の課長補佐2人

 これはちょっと判断が難しい所ですよね。処分まで必要なんだろうかという疑問もありますが、管理職は駄目だと思う。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 米国初の全顔面移植の男性 新しい顔で記者会見
ttp://sankei.jp.msn.com/life/news/110510/bdy11051011400002-n1.htm
(↑トラウマな画像があるので、URL頭のhを消しました)
※ 政府答弁書「辻元氏の被災地入りは計6日間、出張旅費は114万円」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110510/plc11051011300008-n1.htm
※ 劇団ひとり『iPad2』のネット詐欺に遭う~生放送中に会社名も
http://getnews.jp/archives/115142
※ iPhone、知らぬ間に通信し上限料金 総務省が指導
http://www.asahi.com/national/update/0510/TKY201105100490.html
※ web日記の草分け的存在「さるさる日記」、2011年6月30日12時にサービス終了
http://gigazine.net/news/20110510_sarusaru_diary_end/

※ 前日の空虚重量72.3キロ

※ 有料版おまけ もしワーストケースシナリオを想定するとしたら

| | コメント (56) | トラックバック (0)

2011.05.10

消費は原罪

※ エアコンやめ扇風機、50%節電 政府、家庭用メニュー
http://www.asahi.com/business/update/0508/TKY201105080388.html

 俺の部屋の暑さを舐めとんのか!?orz。昨日、病院の待合室で流れていたNHKで、あれは芸能人だったのか女子穴なのか、この話題になった時に、「もう節約は、これからもずっと心がけていこうと思っています」とか真顔で言っているわけ。
 いやそらNHK的には正しいスタンスだろうと思う。地球資源は有限だし。でもね、資本主義社会に必要不可欠なのは、「消費は美徳」という発想でしょう。それは市場経済の原罪かも知れないけれど、そこを殺すような発想を蔓延させるのはどうかと思う。

 そうでなくても、日本は経団連会長自らメザシを喰うような質素倹約が美徳とされる社会。デフレにも苦しんできた。
 ピーク時電力をクリアするために出来ることをしましょうというのは良いけれど、政府は、電力節約を訴える同じエネルギーを割いて、国民に消費促進を訴えなきゃあかんでしょう。

※ 自民政権の北方領土交渉「指導力欠く」 米当局が酷評
http://www.asahi.com/international/update/0510/TKY201105090656.html

 これは大事な指摘ですよね。ウイキリークスもこういうことで貢献すれば評価できる。結局、日本の外務省の仕事は、領土交渉じゃないんですよ。ある時点から、領土交渉は上手く運んでいると偽装することが仕事の大部分になっていた。その幻想を前任者から受け継ぎ、後任者に引き継ぐことが、彼らエリート外交官のルーチンワークになってしまった。その幻想に記者クラブのマスゴミを荷担させて、ポストを離れていく。
 だから、大統領の北方領土訪問はありません、なんていう誤報が平然とまかり通り、それが終わった後も、あれは大統領選のパフォーマンスだから気にすることはないという話になる(その選挙はずっと先だということを外報の記者は書かない)。

※ 求人と違い「福島原発で作業」 大阪・西成の労働者
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011050801000624.html

 第一報が流れた時、ただのネタだろうと思って記事の中まで読まずにスルーしたら、その後、テレビニュースで報じていてずっこけた。本当にこんなことがあるんだ。

※ 経団連会長、首相の手法を強く批判 「パフォーマンスにほかならない」
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110509/biz11050918050031-n1.htm
*官邸、極秘協議1か月…法的根拠なく行政指導
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110510-OYT1T00140.htm?from=top

 これがどうして先週末の夜だったかというと、週末に予定されていたメディア各社の支持率調査が理由だという説があるんです。連休明けには、いよいよ倒閣運動が本格化する。それに向けて、支持率が上向いているという実績をアピールするために、金曜夜という時間帯に、総理自らの発表という形でぶつけて来たと。

※ 核処分場:モンゴルに計画…日米、昨秋から交渉
http://mainichi.jp/select/world/asia/news/20110509k0000m040142000c.html

 貧乏国に持ち込んで処理するのは誉められたことではないけれど、悪く無いアイディアでしょう。ただ、問題は搬送ルートですよね。中共の中を走らせるとまたたかられるから、ここはロシアも一枚噛ませて、ロシア経由という方法をとるのが良いんではと。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ ユッケに「生肉向けでない」廃用牛の肉
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110509-OYT1T00639.htm?from=top

※ ハイブリッド人工神経が傷治す…マウス実験成功
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110510-OYT1T00156.htm
※ 写真集:中国初の750㌔無人ヘリが試験飛行に成功
http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2011-05/08/content_22522122.htm#p=4&r=0.03798563692099011

※ 前日の空虚重量72.4キロ

 定期検診。HbA1c5.7(先月は6.1)、ALTが結構上がって59。主治医に向かって「いや先生、この数字絶対変ですから(^_^;)。体感的に、今月のHbA1cは、6.2くらいです。ちょっと誤差が酷いですね。このALTの数値こそが、今の体調を正直に示しているでしょう」
 体重が増え気味なのに、HbA1cがひと月で0.4ポイントも落ちるなんてありえんです罠。

※ 有料版おまけ 謎

| | コメント (74) | トラックバック (0)

2011.05.09

キャストは宝物

 昨夜のくりタソの番組で、震災当日、TDRがいかに対応したか、というレポートを流していました。ああ、もうあの日には戻れないんだなと思いながら見ましたが。

 私が知る限り、ありとあらゆる日本のサービス産業の中で、TDRは抜きん出てマジ本気で防災訓練を熱心に繰り返している所です。たぶんここほど防災計画に力を入れて実践している所は無いでしょう。TDRのキャストは日本のサービス産業の誇りです。何処に出しても恥ずかしく無い。ランドやマックが日本に入って来た時は、アメリカのマニュアル文化は日本社会に馴染まないと叩かれましたが、見事に日本のものにし、アルバイトであっても、高いプロ意識を持たせることに成功した。このテーマパークに想定外という言葉は無い。
 幸い連休中のお客の入りも、GWスタート時はいまいちだったらしいですが、天気が良い日は、いつものGWの人出をキープできたということです。TDSのファンタズミックは、アナハイムやオーランドのそれを知っているコアなファンには今一つの評判らしいのですが、直に馴染むでしょう。テレビを見た限りでは、日本なりに最新の照明技術を用いて独自色を出そうとしているし。早く見たいですね。有り難う! キャストの諸君。

※ 防衛省が対中有事を想定 指揮・機動展開態勢強化へ
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110509/plc11050901300000-n1.htm

 この想定はちとあり得ないと思う。まず、中共に対して海上警備行動の発令は無理。自民だろうが民主党政府だろうが、そんな度胸は無い。

>中国は米空母の介入も防ぐため

 こういう理由で、人が住んでいる島に中共が着上陸するシナリオも無理。

※ 大相撲技量審査場所初日、白鵬白星スタート
http://www.yomiuri.co.jp/sports/sumo/news/20110508-OYT1T00456.htm?from=main7

 昨日のNHKニュースで、見物客にインタビューして、「ガチンコ勝負してくれれば……」とか返って来るんですよ。もう私は相撲ファンが信じられない。
 だって、ガチンコ勝負なんてしたら怪我人続出だと、コアなファンなら誰でも解りそうなものでしょう。プロレスのファンが、今更八百長云々なんて言い出したら、野暮なことを言うなと後ろから座布団が飛んで来るだろうに、どうして国技のファンは、こんな無理難題を土俵上の人々に押しつけるんだろう。

※ 提言6 新エネルギー産業振興で地域密着型雇用の創出を!
http://www.zakzak.co.jp/zakspa/news/20110507/zsp1105071154004-n1.htm

 老いたな、田中康夫よ。太陽光発電なんぞに飛びつくほどお前さんは凡庸だったのか。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 中国最大の無人ヘリコプター、試験飛行に成功
http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2011-05/08/content_22518821.htm

※ 【体験】手術しない視力回復オルソケラトロジーを2日間体験してわかったこと
http://rocketnews24.com/?p=94241
※ 東京・新宿にUFOが無数に出現! 衝撃的な現象に東京都民が叫びまくる
http://rocketnews24.com/?p=94611
※ デジカメでノートパソコンを撮影したらクラッシュした! 念のためマネしないように
http://rocketnews24.com/?p=94060
※ ピアノとバイオリンと琴を同時にあやつるセクシー美少女の演奏がスゴい!
http://rocketnews24.com/?p=94276
※ リモコン手に…米政府、ビンラーディン映像公開
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110508-OYT1T00497.htm?from=top

※ 前日の空虚重量72.3キロ

 日垣隆大先生が、アマゾンコムのレビューで自演したという話が出ているのですが、確かに、文体は日垣隆ですよね。文法的にどうのこうのという前に、文章として破綻している所は、最近の大先生そのもの。ただ、似ているというだけで、自演認定は困難ですよね。

 それより問題だと私が最近思っているのは、一番新しい彼の本。タイトルは書きませんが。彼は、タイトルそのもので、自分は日本で一番電子書籍を売ったと豪語しているわけです。所が、そのエビデンスはどうも本の中にも無いらしいんですよね。有料版のおまけで、その本が出た時に、ちょっと拙いんじゃないかと書いたのですが……。
 彼なりの何かユニークなカウントでそう言い張るのかも知れないけれど、合理的に考えて、日垣隆がこの国で一番電子書籍を売ったなどとは考えにくい。
 で、本の帯を書く時に、大げさなキャプションを付けることはある。でも、何それを一番売ったなんてのは、当然数字の裏付けがあって、それを第三者がある程度検証できなければ話にならないでしょう。パブリシティは言ったもん勝ちではあるけれど、超えてはならない一線はあると思うのですが。本人はもとより、出版社の良心としてそれはどうだろう、という気がしてならない。

※ 有料版おまけ お供え物としてのドリンク剤

| | コメント (57) | トラックバック (0)

2011.05.08

センセーショナルに

 本日も多忙モード。

※ 中部電 異例の要請に苦悩
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110507/biz11050721130014-n1.htm

30年超の老朽炉原発も…「浜岡だけ」に疑問 逆風かわす狙いか
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110507/dst11050722340020-n1.htm

 中電会長は中東出張だそうですが、会社としては、こうやって目一杯抵抗したという事実を残して置かないと、経営判断として会社が独自に止めたということになれば、経営に赤が出て、株が下がった時に責任問題になりますよね。ここは国からの命令を断り切れなかったという姿をアピールして置く必要がある。問題は、その事実上の命令には、法的根拠が一切無いことで。

 所で、菅さんの発表ですが、もう少し上手い止めようは無かったのか? というご意見がありました。
 国民や、中電管内の人々がどう受け止めているかは、まだはっきりしない。こういう時に、世論の反応をいち早く知ることが出来るのがネットの強みでもあるけれど、一方で、ネットという所も、一定のバイアスが掛かった空間ですから、判断が両極端に分かれがちな問題に関しては、もうしばらく時間が必要でしょう。

 ただ、発表の仕方は他に無かったのか? という疑問は、言われて見ればあるわけです。たとえば、中電とやりとりする中で、止めるべきだと思うけど、廃炉じゃない。あくまでも津波対策が完了するまでだ、ということであれば、安全のためにちょっと早めの定期検査に入って貰うということを、総理が緊急記者会見という形では無く、中電と協議した後に、経産相辺りからさりげなく公表させる手立てはあったはずです。

 でないと、国民としては、極めて差し迫った危険がそこにあるかのような誤解を抱いてしまう。何しろ、総理自身が緊急会見を開いての発表ですから。国民の一定数はすわ辞任声明か!? と心待ちにしていたのにw。
 こういう形で発表してしまうと、原発の廃炉を声明しちゃったようなものでしょう。いったん止めたら、火を入れるための地元合意は茨の道でしょう。さらに、余所の原発も危険なんです、ということまで言外に暴露してしまったようなもの。
 こんなセンセーショナルな公表の仕方しか無かったのか? 何か総理個人の人気取りのために、思慮無く発表したようにも見えてしまう。

※ 中国、垂直離着陸戦闘機を開発か、米のF-22上回る装備も
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0506&f=politics_0506_007.shtml

 話1/3くらいとして、双発でVTOLをやるんだろうか。それはF35みたいにリフト用のファンエンジンを含めて双発という意味だったりして。ただこれは、空母計画がうまく行かなかった時の保険でしょうね。STOLはクリアしているんだろうけれど。
 何か、銀座を闊歩する中国人を眺める感じですねorz。その景気の良さにひたすら圧倒される。ほとんどレーガン軍拡時代の米ソの乗りですよね。まるで日替わりランチで新兵器が出て来る。見ている分には愉しいけれど、それがこっに向いていて、しかもこっちにはそれに対応するだけの余力はもはやないとなると、ひたすら憂鬱ですよ。

※ 「人の心が分からない首相」 言いたい放題の与野党
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110508/stt11050809350001-n1.htm

>菅首相さえ辞めさせれば、後任はいくらでも名乗り出てくるはずだ。100点満点の新首相など望むべくもないが、少なくとも人の心が分からず、無能そのものの現首相よりましではないか。(政治部 阿比留瑠比)

 どうせ首をすげ替えた所で、阿比留さんは、また人の心が解らない、とか言いたい放題言い出すわけで~。無能というのは困るし、政治家は有権者の心情を理解すべきだとも思う。それは何より支持率という、法的根拠は無いが、しばしば政権の命運を左右してきた数字を維持するために。
 でも、人の心なんてのは所詮、個々人の主観の問題に過ぎない。郵政民営化で、とても地方の民心を理解していたとは思えない小泉さんは、それでも高い支持率をキープできた。それを考えると、支持率=人の心の理解でも無いんですよね。

※ 震災で2人死亡の九段会館、閉館へ 遺族会が国に返還
http://www.asahi.com/national/update/0507/TKY201105070199.html

 残念ですね。冒険作家倶楽部が始まった頃は、ずっとここでパーティを開かせて貰って、最後のお別れパーティもここでした。利便性は最高だし、お堀も見えて夜は綺麗でしたが。何とかならないんでしょうか。

※ NHK女子アナに大変化! 美人度重視“隠れ巨乳”も
http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20110507/enn1105071524010-n1.htm

 ええい! ニュースがどうのこうのは良い。巨乳を映せ巨乳を。ま、やっぱこの中じゃ久保田穴イチオシです罠。

※ 前日の空虚重量72.5キロ

 忙殺状態で飯食う暇も、食欲もなく一気に体重が落ちる。

※ 有料版おまけ 軍法に照らすと、それはアウト

| | コメント (107) | トラックバック (0)

2011.05.07

燃料棒はどうする?

 本日明日、多忙モードにて。

※ 首相、稼働中の浜岡原発4、5号機の停止要請
http://www.asahi.com/politics/update/0506/TKY201105060230.html

 東南海沖が刺激されて、将来必ず来るという程度だった地震が、いつ来てもおかしくないという話になり、東電が夏の需要期を乗り切る目処が付いて状況も変化し、そもそも西から回せる電力には限界があるということを考えると、中電管内でやりくりが付くようなら、止めても良いんでしょう。いざとなれば中部は関電からも回せるし。
 ひとつ疑問なのは、先に冷温停止しておくことで、原子炉自体の安全性はそこそこ確保できる。でも、建屋内のプールに入れてある燃料棒はどうなんでしょう。
 電源がアウトになったら、やっぱりフクシマと同じことになりかねないですよね。フクシマの経験があり、運転中の原子炉ほどの緊急性は無いだろうけれど、結局そこでも水を回せなければ、最後には建て屋を吹き飛ばすことになる。
 プール自体がひび割れや何やらで、短時間で空になる事態も想定しなければならない。

 つい昨日まで、安全です。フクシマクラスでも安全です、と国が繰り返して主張して来た浜岡を止めるという判断を、何の議論も無く下していいのか? という部分をひとまず置いても、それをやるのなら、燃料棒に関しても、全てを、より安全な場所に早期に移動する必要があるでしょう。政府はそこまで話を進めるというか、被る覚悟はあっての判断だったのか。

*技術的にきちんと検証されたのかという疑問は付きまとう。いったいそれは誰がどういう判断の下に決めたのか甚だ疑問です。元から危険なもののリスクをどう評価すべきかの問題は難しいけれど、個人的には、諸々の算段が付いたら、浜岡は廃止した方が良いだろうと思います。

*でも正直、19時のNHKニュース冒頭で、菅総理が……、と聞いた時には、やっと辞任かよ~、と思ったことは事実。

※ 石井民主副代表らマニラでゴルフ 「目につかないと思った」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110506/stt11050610250003-n1.htm

 こんなもの、アテンドした外務省が嬉々として拡声器で触れ回るって解りそうなものをorz。本人はともかく、同行した議員さんは、拙い、どうせばれると判断できなかったのか。

※ 群馬県緊急消防援助隊 「搬送拒否」の真相 「自分守れなければ他人救えない」
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110507/dst11050707000003-n1.htm

 これは政府が良く無かったですよね。安全か否かの指針を現場に出せなかった。信頼もされなかった。

※ NY「イエローキャブ」採用の日産車 地元市民は「不格好」と厳しい評価
http://www.j-cast.com/2011/05/06094878.html
*NYイエローキャブ:「勝利した日産車」と競合車

 荷物を出し入れし易くなって私は良いと思うのですが、てか日本もこういうので良いんじゃない? それにしても、フォードのデザインはちょっと酷くないですか。

※ 官能小説「花と蛇」の団鬼六さんが食道がんのため死去
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20110506-OHT1T00167.htm

 合掌。私は和服ものが駄目なので、どちらかと言えば宇能鴻一郎派なのですが。

※ 前日の空虚重量74.0キロ

 徹夜仕事でとうとう74キロまで戻る。

※ 有料版おまけ 嫁はたいへんだ

| | コメント (106) | トラックバック (0)

2011.05.06

怪しい残骸

※ 「ステルス・ヘリ」で急襲 米特殊部隊の秘密兵器
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110506/amr11050609100001-n1.htm

*Mission helo was secret stealth Black Hawk
http://www.armytimes.com/news/2011/05/army-mission-helocopter-was-secret-stealth-black-hawk-050411/
http://abcnews.go.com/Blotter/top-secret-stealth-helicopter-program-revealed-osama-bin/story?id=13530693
http://newsfeed.time.com/2011/05/04/could-the-bin-laden-raid-have-revealed-a-secret-new-helicopter/?hpt=C2

 これが本当にそのブラックホークの残骸で、テール部分だとしたら、かなり別物な印象を受けますよね。ただ、ステルスというのは明らかに大げさ。それに、これがテールローターだとすると、弄ったにしては円盤の中のローターはシンプルな感じもするし、でもスタビライザーというかエレベーターの形状は面白いですね。それとも、爆破の衝撃でたまたまこんな具合に折れ曲がったのか……。
 ブラックホークのステルス化を追求したら、こんな感じになるかも知れないという代物でしょうか。ただ、UH-60系列でステルスを追求するとなると、どうしても固定式の脚の問題が残るから、改造母機は全く別の、脚引き込み式の機体だった可能性もあるでしょうね。S-76や、もうS-92だったりして。あるいはこれは、向こうではステルスということで報じられているけれど、実はステルス性にあまり執着せずに、どちらかと言えばノイズ対策がメインで、ブラックホークの改造で片付いたというレベルの話かも知れないですね。
 いずれにしても、テール部分だけ弄れば済むというものじゃないですから、いったい何をどう魔改造したのか。早く写真を公開して欲しいですね。

 所で、その機体はArmytimesがあれこれ匂わしているように、Night Stalkersから提供されたものなのでしょう。ステルス説が出る前から、ものはMH-60L DAP(Direct Action Penetrator)だろうという解説もちらほらあったように思います。部隊として膨れあがったNight Stalkersが、非公開のヘリを所有している可能性は高いでしょう。

※ 米長官「山本五十六搭乗機の撃墜と同じ」殺害の正当性強調
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110505/amr11050522460015-n1.htm

 日本人なら、みんなヤマモト・オプションを思い出すわけですが、それでも、山本五十六はテロリストじゃないから!

※ 加納前自民参院議員、東電に里帰り
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-05-04/2011050411_01_1.html

 最近、この人の名前を知らない人が多いことに驚いていたりもするのですが、この人は原発の伝道師です。原発論議が華やかだった頃は、テレビに欠かせないお人でした。真摯な態度で、好感が持てるお人でしたね。それだけに、政治の舞台にお出になった時には、政治家って、この人のキャラクターに似合わないけどなぁと思ったりしたものですが。

*ネット上に反原発“バイブル”拡散 専門家「不安あおっているだけ」
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110504/trd11050422140015-n1.htm

 上の件もそうだけど、私らの世代にとっては、懐かしい固有名詞が今回脚光を浴びるようになったのは良いけれど、結局、こんな代物までリバイバルするというのは、われわれがチェルノブイリ以降、いかに原発論議を怠っていたか、放置プレイしていたかの証ですよね。

※ 焼き肉チェーン社長が謝罪…死者4人目
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110505-OYT1T00554.htm

 この社長って、凄く独特のキャラですよね。体育会系というか、いかにも現場で揉まれましたな感じもするんだけど、どういう人なのか。
 所で今朝のNHKで、正しいユッケの調理方法をレストランの厨房からレポートしていたのですが、冷蔵庫から取り出してまな板に載せた肉の表面をそぎ落とすことで、全体の3割から4割を捨てるんだそうです。勿体無ぇ……、と私は呟いてしまったのですが、そうまでして食べなきゃならないってねぇ。

※ 09年の辺野古容認を否定 米外電で鳩山前首相
http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011050501000706.html

>最低でも県外を求めて努力した。

 嘘こくでねえ。あんたは法螺吹きまくっただけ。努力した形跡など何処にも無い。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ どこからこんなに人が来たのか、「大阪ステーションシティ」圧倒的大混雑の様子がわかるフォト&ムービーレポート
http://gigazine.net/news/20110504_congestion_oscopen/
※ 日本語の起源は朝鮮半島にあり?方言の共通祖先を発見、東大
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2798334/7175562
※ グンソク初登場1位!マッチ以来30年ぶり
http://www.sanspo.com/geino/news/110503/gnh1105030524000-n2.htm
※ 無人偵察機「ファントム・レイ」が初のテスト飛行を完了
http://www.cnn.co.jp/photo/3804-10000194.html
※ Inquiry after Russian plane falters during test
http://www.bbc.co.uk/news/world-europe-13286479

※ 前日の空虚重量72.3キロ

※ 有料版おまけ そこの軍ヲタおじさんに捧げる韓流

| | コメント (63) | トラックバック (0)

2011.05.05

ネットは包丁?

※ ネット削除、動く警察 「みる・きく・はなす」はいま
http://www.asahi.com/national/update/0501/OSK201105010101.html

 ペーパー版にこの記事が掲載されたのは実は数日前なのですが、前半部分はえげつないですよねw。どんなツールにも光と影はある。その光の大きさに比べれば、影の部分は、甘受はできないにせよ、コントロールは出来る。
 包丁は便利だけど人も殺せる。ネットは出刃包丁かよな話で、殺人事件が起こった時に、延々と包丁の非道さを訴えるような記事でしょう。ペーパーメディアの連中はここまでネットを嫌っているのかと驚くばかりです。

※ 米、パキスタンに疑惑の目 潜伏に「支援組織」 テロ共闘に深刻な亀裂も
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110504/amr11050420080009-n1.htm

 この作戦で一つ気になったのは、恐らくペイブホークだと思うけれど、ブラックホークがトラブルに見舞われた時に、彼らはそれを置いて行こうとはしなかったんですよね。爆破処理した。それって全く敵地での行動基準でしょう。しばらく管理をパキスタン政府に委ねて、ほとぼりが冷めた頃、修理して回収すれば済む話なのに。アメリカがいかにパキスタンを信用していないかが現れている。
 絵として、米軍ヘリが現場に残されることのリスクや、パキスタン経由で、最新装備が中国に流れることを恐れたのでしょうが。

※ 焼き肉店の集団食中毒、4人目の死者
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110505-OYT1T00172.htm?from=top

 今回の中毒事件て、いったん重篤化したままほとんど回復しないという話があるんですよね。どうして良くならないのか知りたい所ですが。

※ スウェーデンの車大手サーブ、中国企業が29.9%出資
http://www.asahi.com/business/update/0504/TKY201105030561.html

 中共が欲しかったのは車じゃないですよね。資本が入り組んでいるから一概には言えないけれど、どうなっているんだろう。しかもサーブは民間機部門からは撤退したけれど、兵器部門って、戦闘機だけじゃないんですよね。

※ 両替断られ…日経新聞記者が駅員に暴行、逮捕 JR東京駅
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110504/crm11050411470003-n1.htm

 アホな事件だけど、名前を公表するようなことなの?

※ 真央、痩せすぎだった…予定より4~5キロ
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/110504/oth11050411320003-n1.htm

 だから敗因はそこじゃなくやっぱり男……(^_^;)。年齢を考えると恋愛を急ぐ必要もないけれど、女としての色香が希薄な所は、改善の余地ありですよね。なんでラサールさんは持論を撤回したんだろう。

※ 前日の空虚重量 73.1キロ

 昨夜20時過ぎに、凄まじい爆音がしたんですよ。ほとんど戦闘機が離陸時にAB焚いて上がって行くような凄まじい爆音でした。それを滑走路際で聞いているような感じで。直後にググったら、世田谷から宮前区に掛けて「何だ? 何だ?」というつぶやきが多数あったのですが。
 自衛隊は絶対こんなことしないから、たぶん厚木に向かっていた米海軍の戦闘機だと思うんですけどね。なんでこんな所であんなに吹かす必要があったのか。

※ 有料版おまけ いずれにしても国営化は避けられない

| | コメント (71) | トラックバック (0)

2011.05.04

串間はご勘弁

※ 原発「聞きたくない」 「みる・きく・はなす」はいま
http://www.asahi.com/national/update/0501/OSK201105010104.html

>串間

 ここは駄目よorz。こんな県境に原発を作ろうなんてえげつないですよね。
 言っちゃなんだけど、過疎が進む九州で、今以上の電力が必要だとも思えない。それに、電力消費地の福岡からも一番離れている。川内原発よりさらに遠い。もし中国地方や関西で何かあって、電力の融通が必要になっても、送電ロスも凄まじいじゃないですか。
 事実上、鹿児島県に、二箇所の原発基地を作るに等しい行為で、全く感心しない。どうしても必要だと言うのなら、宮崎-大分の県境辺りにして欲しい。
 万一の事故リスクを考えると、鹿児島の東西両サイドで同時に事故ったらどうするんですか。宮崎は地震も多いし。この件で鹿児島県民や大隅地方の住民に発言権が無いのは言語道断。

※ 内陸部のダムも決壊していた 福島・須賀川、7人が犠牲
http://www.asahi.com/national/update/0501/TKY201105010178.html

 全体の災害が桁違いだから、大きなニュースにならないけれど、単体でこんな事故が起こったら、ちょっと大きな溜池とは言え、ダムの安全性を巡って今頃大論争が起こってますよね。

※ 4号機の壁大きく破壊…原子力委専門委員が撮影
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110503-OYT1T00528.htm

 この件はCXで最初にその映像が流れた時に、おまけの方でちらと書いたのですが、月曜のTVタックーで青山さんは、政府高官から「どういう資格で行ったんだ?」と圧力を受けたと怒ってましたね。番組内では固有名詞は出なかったけれど、細野さんだったということでしょうか。

 率直な所、私は青山さんのこの行動には若干の疑問を抱かざるを得ません。純然たるジャーナリストなら、これはもう単なるスクープです。やったもん勝ち。批判されるいわれはない。ただ彼は、専門委員という立場で行って、インタビューも録っているわけです。
 スタンドプレーとまで批判するほどのことではないけれど、専門委員としての立場と、ジャーナリストとしての立場を、都合良く使い分けているなぁという印象は抱かざるを得ない。そういう特権を行使する一方で、舌鋒鋭く菅総理が居座ることこそ災難の核心だと政権批判してているわけでしょう。
 撮影はともかく、その映像の公開に関しては、個人ではなく、第三者に委ねるか、原子力専門委員会の合議の元に、委員会から公表されるべきではなかったかと思います。

※ 隠れ家の見取り図公開
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110503/asi11050310450005-n1.htm

 フセインの息子たちの急襲には3時間以上掛かっているから、作戦としては速い方だという指摘がありましたが、あっちの作戦は急造なんですよね。米軍は相手の戦力も建物の構造も十分に把握できないまま数で押して、ひとまず包囲し、味方に犠牲が出ないことを最優先に、押したり退いたりを繰り返して攻めた。
 こういう作戦は、どちらかと言えば、ペルーの日本大使公邸占拠事件の解放作戦に近いような気がしますが。
 建物を再現して襲撃訓練を行ったということですから、当然、ありとあらゆるセンサー技術を用いて、建物の内部構造を把握したことでしょう。
 今朝のCBSニュースに拠ると、作戦はブラックホーク2機(ペイブホーク?)と、給油とバックアップするチヌーク2機によって行われ、所がブラックホーク一機が、着陸時に失速してハードランディングしてしまった。それでもう一機の着陸位置が変更を強いられた。作戦では、30分から35分で完了する予定だったということですから、事実なら立派なものです。のっけで変更を強いられながら、犠牲者も出さずに成功している。予定通りなら、20分かそこいらで片付いていたんじゃないでしょうか。

 さらに番組に拠ると、ビン・ラディソが本当にそこにいるかどうかの確率は怪しかった。6割くらいの確度だった。中庭を散歩する男性を確認していたが、本人かどうかは解らなかった。家族の数は合っていた。
 CIA長官が長いインタビューに応じていましたが、遺体の写真を公開するか否かに関しては、ちょっとグロだし、アラブ社会を刺激するだろうからどうだろうね、という感じでした。パキスタンが匿っていたということじゃないのか? という質問には失笑しつつ、私も知りたいね、という感じ。

※ 米軍グアム移転費水増し 日本の負担軽減装う 流出公電
http://www.asahi.com/politics/update/0503/TKY201105030472.html

 予算の水増しなんて何処でもやっている話で、私は、兵員の水増しの方がたちが悪いと思います。ほとんど旅団規模を水増ししていましたな話でしょう。
 朝日は、今朝のペーパー版で、3面4面使って、このニュースを大きく取り上げています。外交裏面史としては非常に面白いですが、それ以上のものではないし、すべきでもない。斎木さんが、民主党政権を罵ったな話も出ているけれど、外交交渉というのは、担当者が本音と建て前を使い分けつつ展開するわけで、別に目くじら立てるようなことじゃない。せいぜい、外務省が民主党政権に協力的で無かったことが裏付けられたという程度のことで。

※ 生食用牛肉出荷ゼロ「加熱用、生で提供」常態化
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110503-OYT1T00771.htm?from=main4

 この問題って、消費者の側に知識があって、自己責任で食べる食べないを決めていたら問題なかったというケースとはちょっと違うような気がするのですが。
 だってその汚染は、焼き肉屋の厨房の中ですら起こりえただろうことを考えると、もっと昔に、しかるべき規制があって良かったんじゃないの? という気がしてならないのですが。
 今回、規制を見送るとなると、子どもを連れて焼き肉屋に行くのはやめような話になっちゃいますよね。

※ ホリエモンの仮釈放要求 3日で5000の署名集まる
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110502-00000004-jct-soci

 これは駄目でしょう。死刑囚の支援者や冤罪の支援者がそれをやるのとはだいぶ違いますよね。たかだか2年ちょいのお務めで、本人がそれに同調して依頼するとなると、これはお上としては反省の色無しと判断せざるを得ないから、逆に、満期務めて来いな話になりかねない。

※ 「カーター元米大統領と会った独裁者は死亡する」、会談拒否は金総書記の迷信好きが原因―SP華字紙
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110503-00000015-rcdc-cn.view-000

 ぜひ、日本に!w。全力で会って貰いたい人がいます!

※ 前日の空虚重量 入浴せず

※ 有料版おまけ いったい何を恐れているのか

| | コメント (66) | トラックバック (0)

2011.05.03

Milestone

※ 墜落・爆発・銃撃戦…ビンラディン容疑者の極秘殺害作戦
http://www.asahi.com/international/update/0502/TKY201105020391.html

 昨日、コンビニから戻ったら、このニュースが始まって、ずっとCNNを見ていました。ホワイトハウス前の柵の所にどんどん群衆が集まり始めて(たぶん23時を回っていた)、星条旗を振り、USAコールが始まる。
 そしてオバマのスピーチ。これが凄いと思ったのは、イーストルームでのスピーチだったのですが、カメラのフレームの中に、ただの一度として、大統領以外誰ひとり映り込まない。スピーチが終わった後も、彼は振り返って一人で赤絨毯の上を歩いて去って行く。
 スピーチ自体、非常に格式の高い良いスピーチでしたね。良く練られていた。恐らく政権を跨いで推敲に推敲を重ねた原稿が前もって用意されていたのでしょう。
 それを、カメラを一点に見据えて、よどみなく喋る。「正義が果たされた」というフレーズが繰り返し出て来るけれど、それを喋る彼の眼差しの中に、安堵や勝利感、高揚した感じは無い。ただ、国家が払った犠牲の重みと、長い時間の経過が伝わるだけ。
 オバマの演説の中で、恐らくこれ以上、印象に残るようなスピーチやテーマは無いでしょう。一世一代のスピーチだったと言える。

 本当は生け捕りにも出来たけれど、後々のことを考えて、銃撃戦の中で死亡、という形にするのが世界のために良かったという政治的な判断でしょう。墓が聖地化するのを恐れて水葬にしたなんて徹底していますよね。
 CNNのキャスターが、山岳アジトじゃなく、都会の豪邸に潜んでいた、ということをしきりに繰り返すんですよ。そこには、お前らが崇拝する指導者は、教義とはかけ離れた俗世な男だったことをアピールする狙いもあるのでしょうが。ちょっと嫌らしかったですね。

* 今朝のCBSニュースによると、参加兵員に関して、SEALS隊員25名、ヘリ(機種不明)4機と言っていました。バックアップがどうなっていたのか知りたいですが、この相手に対しては、不足しているような気がします。吉良邸討ち入りを考えても、壁を越えて逃げようという敵も警戒しなければならないし、当然脱出用の地下トンネルにも備えるとなると、40分を要したという作戦時間も長すぎる。一機が故障して、現場で爆破処理している間に、すぐサポート機が入ったことを考えると、実際の兵員はたぶんこの倍はいたはずです。
 オバマは、作戦の様子をシチュエーション・ルームで見守っていたとかで、情報として硬い自信があったのでしょうが。軍施設の直ぐ隣りということを考えると、恐らくはパキスタンの情報部がビン・ラディソを匿っていたということなのでしょう。

* 今後の焦点は、死体の顔写真をいつ頃、どういう形で公表するかですよね。すでにパキスタンのテレビ発という形で、一枚出回っている写真があるけれど、信憑性に難ありで。

 そのアメリカの正義は正しかったのか? という疑問は常にある。世界は、10年前より遙かに窮屈になりました。10年前より安全にはなったかも知れないけれど、それは柵と銃で守られた不健全な安全に過ぎない。
 この10年間のテロとの戦いを巡る経緯を、原発論議に重ねる人々がいます。世界はこんなに窮屈になり、安全になったのか? 夥しい犠牲を今も中東で払っているけれど、その後、テロで死んだ人間はいないじゃないかと。
 テロで死んだ人間はいるんです。インドネシアでの爆破テロがありました。エジプトではしょっちゅう観光客が襲撃されている。アメリカで、直接的な死者が出ていないだけ。それは、よそ者のアジア人から見れば、過剰とも思える警戒態勢を敷き、テロを封じ込めているからです。臨界をコントロールする原発とは基本的な違いがある。
 アメリカがテロを封じ込めているから、われわれは安全を享受し、そのテロとの戦いは過剰で、兵士の死体の山を築き、無垢な民間人を誤爆し、何も生み出さなかったと批判できる。

 一方で、もちろんアラブ人も被害者です。テルアビブ空港乱射事件が発生した時、誰より迷惑したのは、世界をほとんどフリーパスで飛び回っていた日本のビジネスマンでした。9.11から、アラブ系の人々の権利は、抑圧されこそすれ、決して前進などしていない。世界は今でもアラブを警戒し、恐れている。それが現実です。
 このニュースは、アメリカ人にとってマイルストーンにはなるだろうけれど、私たちが欲するハッピーエンドまではあまりにも遠い。

※ 生食用食肉の扱いの規制強化を 蓮舫氏
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110502/plc11050219200011-n1.htm

 こんにゃくゼリーの時と考えると、ちょっと落差を感じますよね。メディアも、同業者の顔色を窺い、ええっと……、最初に「規制! 規制!」と煽るのは誰? うちは目立たないよう三番手で良いから、な及び腰な態度が見えるようで。消費者庁としての発言はあっても、なぜか農水省の見解はニュースにはならないし。

※ 後輩柔道部員の首絞め失神 携帯で動画撮影 福岡の高校
http://www.asahi.com/national/update/0502/SEB201105020055.html

 これは殺人未遂で逮捕でしょう。顧問が不在の状況でトレーニングさせちゃならない競技があって、柔道なんてその筆頭格でしょう。

※ 発信箱:ヒーローはいらない 滝野隆浩(社会部)
http://mainichi.jp/select/opinion/hasshinbako/news/20110502k0000m070136000c.html

 うみゅ。産経節全開だな……。てええっ!? 毎日? なんだよ毎日。こういう時でもぐんくつの足音が……、と書かなきゃ駄目だろう。もう絶交だ!w。

※ 「猿の惑星・創世記」全ぼうが解明される
http://www.asahi.com/showbiz/nikkan/NIK201105020049.html

 ?? ティム・バートン版はどうなるの? あれって黒歴史。確かにつまらなかったけれど。

※ 前日の空虚重量73.5キロ

※ 有料版おまけ 最近、山羊が出没している件に関して

| | コメント (43) | トラックバック (0)

2011.05.02

本当は放射能より怖い生×

※ 肉販売業者もユッケ用と認識、加熱用殺菌し納入
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110501-OYT1T00795.htm?from=top

* 生食用基準満たさず 焼き肉店運営会社認める
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/toyama/news/20110501-OYT8T00106.htm

 家宅捜索も入ったみたいで、業務上過失致死は免れないでしょうね。正直、たかが肉を食べて狂牛病より恐ろしいものがあったなんて思わなかった。もう家族で焼き肉屋に入ることは永遠にないような気がする。
 原発と似たようなもので、安全のラインを何処に引けば良いのか素人には解りづらいですよね。死人が出ちゃ、焼けば安全だなんてとうてい思えないし。
 私は魚派なので、魚に関してはリスク評価できるし、鶏刺しも、危険だということは知った上で食べているけれど、たかがユッケで命を落とすなんて全く知りませんでした。

 それで、消費者として未だに解らないのは、ユッケは安全なの? つまり法令に則ってきちんと処理され、まともなレストランで出される生食用ユッケは安全なのか? そもそもが生肉はどんなに綺麗に処理しようが危険なものなのか? それとも鶏刺しみたいに、リスクを解った上で食べる分には消費者のオウンリスクで、しかもそれで(大人が)食中毒になっても、滅多に致死性なことにはならないと言えるのか?
 今回、こうして子どもが犠牲になったけれど、大人がそれを食べて食中毒を起こしても、規制を強化するほどのことはなく、業界と消費者の自己責任の範囲内で流通させて構わないものなのか、その辺りが、今一つ私は理解できないのですが。
 こういう事件が発生すると、メディア的にも行政としても規制強化という方向へ行かざるを得ないわけで、その辺りをどう判断すれば良いのか、関係者の素早い情報開示を求めたいです。

※ 福島第1原発:安全委2時間で「妥当」 基準値助言で
http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/nuclear/news/20110501k0000m040097000c.html

 これって、「だって校庭に出るなとは言えないじゃん」という現実があるから、先に結論ありきのお話でしょう。
 浴びないにこしたことは無いけれど、それをどの程度回避するか、回避するために放棄しなければならない利便は何かを考えると難しいですよね。
 校庭で遊べないことによるストレスや、発育不全の影響の方が、たぶんその被曝より大きいだろうから。

※ 福島第一原発2号機、昨年6月にも電源喪失
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110501-OYT1T00556.htm?from=top

 これは昨日初めて明らかになったわけじゃないですよね。結局、こういう巨大システムは、一度完成しちゃうと、人が死なない限り改善はされないんでしょう。飛行機の場合は、時々墜ちるから改善されるけれど。

※ 明日も喋ろう2011/(1)池上 彰さん
http://mytown.asahi.com/hyogo/news.php?k_id=29000001104300002

>政治や社会のあり方を批判するのは、日本を良くしたいから。それを「反日」って何?

 嘘だとは言わないけれど、ちょっとここは抵抗がありますね。日本を良くしたいのなら、どうしてマスゴミさんは、パチンコ利権を批判しないの? どうして未だに終身雇用にしがみつくの? ネットでは出来て、新聞では出来ない議論が多々あるのはどうして? 貴方たちが、日々記者クラブ利権にしがみついて、お役所のあんな利権やこんな利権を守ることに荷担するのはなぜ?
 そもそも反日というフレーズに反応すべきだとも思えない。政府や体制を批判する行為は、それを快く思わない勢力にとっては、大なり小なり非国民な言動なんだから、胸を張れば良い。

※ 6児死亡事故容疑者、無届け事故も…物損も6件
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110502-OYT1T00040.htm?from=main1

 こういう事件で偏見が拡大するとしたら気の毒だけれど、ひょっとしたら私たちのすぐ隣りで、誰それはすぐ事故を起こして運転が下手くそだなぁ、という同僚がいたら、病気を疑った方が良いかも知れないですね。
 せめて車は運転せずに済む仕事に就けば良かっただろうに、でもそうやって限定すると、ホワイトカラーか、稼ぎの安いバイト職みたいなのになるんでしょうね。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ ソニー情報流出、FBIに捜査依頼…会見し謝罪
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110501-OYT1T00553.htm
http://www.j-cast.com/2011/05/01094635.html?p=all

※ イカの取れすぎは大地震の前兆?…徳島で4倍も
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110501-OYT1T00194.htm?from=main6

※ 英王子夫妻、ハネムーンおあずけ 注目避け?国内で週末
http://www.asahi.com/international/update/0501/TKY201105010155.html

※ 銘菓おっぱいホンモノ志向 さらに白く柔らかく 熊本
http://www.asahi.com/national/update/0429/SEB201104290050.html

※ 前日の空虚重量73.4キロ

 トヨタのCMで、エコドライブうんたらとか言うのがあるんですよ。昨日初めてみました。ニューアカ風の小太りなパパさんが、車は軽くすると燃費が良くなるんだ、とか娘に話掛けながら、車に積んだゴルフバッグとか降ろすんですよ。
 ちょっと待てw、と思うのは私だけだろうか。消費あっての経済だから、別に車に乗るなとは言わないし、ゴルフも許す。大いにドライブを楽しんで消費に貢献して貰いたい。けれど、この二つをセットにしてエコなんか口にするのはどうよ? それってオール家電住宅で原発批判するよなものだろうと思ったわけですが。
 私は生理的にゴルフは嫌いだけど、車に乗る人は、エコなんか気にせずに、俺は消費に貢献していると堂々胸を張って欲しい。

※ 有料版おまけ 最近、実は下村健一こそがパブリシティの癌なのではと思っているんだが。

| | コメント (104) | トラックバック (0)

2011.05.01

負担の捻出

※ 「高速増殖炉」~2兆円かけた「危険な超・粗大ごみ」の行方
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110427-00000001-president-bus_all

 この事故って、別に何かの地震でそうなったとかじゃないですよね。たまたま偶然落っこちたw。何やっても抜けませんorz、という話ですよね。
 廃炉も出来ないという話になっているけれど、廃炉は出来るでしょう。極端な話、水棺して、しばらく面倒見ても良いし。ここで廃炉に出来ないというのはどう言う意味なのか。蓋を開けられないから燃料を取り出せないとか、そういう意味だろうか。

 私が、日本から原発が無くならないと思う理由の一つが、この核燃サイクルです。今更止まらないでしょう。止められないでしょう。その2兆円は誰も被れないから、旗を降ろせずにずるずる続くだけですよ。その2兆円を宇宙開発にでも使っていれば、大きな成果を上げられただろうに。

※ 怒鳴る首相、募った「東電不信」 初動混乱の原発事故
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C889DE0E5E4EAE6EBEBE2E1E2E2E6E0E2E3E39FE3E2E5E2E3

*許されるか電気値上げ 賠償費の消費者転嫁に厳しい目
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819696E1E2E2E0EA8DE1E2E2E6E0E2E3E3869891E2E2E2

 金曜日の朝生でちらと指摘されていたのですが、賠償金等、諸々の出費を誰が被るかということに関して、国が被るにしても東電が被るにしても、実はたいした違いは無いんですよね。
 国が被る場合は、これは税金という形で国民全体で負担することになる。東電が被る場合は、これも株主や東電の資産売却だけで片づく問題ではないから、当然利用者に転嫁という形になる。つまり電気料金の大幅な値上げです。東電管内以外は関係無いという話になるけど、関東圏の住民にとっては、消費税として負担するか、電力料金の値上げという形で負担するかの違いに過ぎない。
 この他にも、国債を発行して、その付けは次世代に回すという手法が無いわけではないけれど。国民負担はご免だというのであれば、税でも電気料金値上げでもない道を他に探る必要があるでしょう。そういう方法はあるんでしょうか?
 たとえば、東電がこの後もちゃんと企業として存立することを前提にして社債発行して、引き受け手がいれば、手法としては可能だけれど、それで調達できる金額はたぶん知れているだろうし。

※ 東電、尾瀬の土地売りたいけれど…
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110430-OYT1T00421.htm?from=main6

 事実上、利用価値のない土地ですから、売ろうにも困りますよね。せいぜい東電小屋の名前が、楽天小屋とか、ソフトバンク小屋に代わる程度で。ソフトバンクが買うとなると、基地局があちこち建って、これでやっと尾瀬も携帯が通じるようになるかも知れませんが。
 いっそナショナルトラストのような形で、私企業から個人に至るまで、広く購入を呼びかけてはどうだろう。それで売却は可能なんだけど、維持管理となると、また別途お金を引っ張って来る必要がある。

※ 外部電源喪失 地震が原因
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-04-30/2011043004_04_0.html

>夜の森線の受電鉄塔1基が倒壊して全電源喪失・炉心溶融に至った

 これはでも問題の本質じゃないんですよね。なぜなら、大地震で真っ先に断線を想定されるのが外部電源だから。今回たまたま近場でそういう状況になったけれど、普通大地震になったら、数百キロあるその送電網の何処かが断線し、あるいは鉄塔が折れ、変電施設もアウトすることも想定しなきゃならない。
 しかも日本では過去に、鉄塔のボルトが外されるというテロ未遂事件があって、犯人像も明らかになっていない。ボルトが閉まっているかどうかを毎日チェックは出来ないんだから、そういうテロに大地震が重なったら一発で倒壊する。基本的には、これは無いものとして考えるしかないんですよね。

※ プレステ情報流出、強まる追及 米下院委が質問書簡
http://www.asahi.com/international/update/0430/TKY201104300072.html

 これはやっかいなことになりそうですね。クラッキングされたということを察知してから情報公開するまで一週間もかかったというのは、確かに言語道断な話で、自分たちが抱え込んでいる情報の重大性の認識が足りなかったと批判されても仕方無い。
 ソニーは高い授業料を払うことになりそうですね。こういう重大事故のケーススタディ等、普段やってなかったんだろうか。

※ 別の焼き肉店でも男児死亡…加熱用肉を生食提供
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110430-OYT1T00883.htm?from=top

 うちは次男が生まれてから焼き肉屋なんてそもそも入ったことが無いけれど、これはもう全国の焼き肉料理屋に風評被害が拡大しますよね。

※ NHK 今が旬? の癒しアナたち
http://news.nifty.com/cs/entame/showbizddetail/rl-20110429-6940/1.htm

>久保田祐佳アナ

 この人の魅力は、普段ツンとすまして原稿を読んでいる女子穴が、タモさんの番組の時には、思い切りゆるゆるなファッションで、羽目外す所にあるんだと思う。クォーターさんか何かでしょうか。彼女の容貌に似たあちらの女優さんが一人いるんだけど、どうしても思い出せない。

※ 前日の空虚重量73.4キロ

*ホームレスは首相の盟友・・・彼はなぜ被災地に?
http://www.tbs.co.jp/houtoku/onair/20110430_2_1.html

 昨日の報道特集の後半レポートは面白かったですね。話題のホームレス歌人を捜したら、菅直人の盟友だったホームレスに辿り着いたという記事がしばらく前に週刊誌に載りましたが、その人のレポートだった(本件はググれば一杯出て来ます)。
 面白いエピソードがあって、市川房枝が参議院に返り咲いた時かな、みんなで写真を撮ろうとしたら、菅が、するすると彼女の隣りに躍り出て、ああそういう奴なんだ、という印象を持ったとか。
 彼自身も選挙に出るんだけど夢敵わず事業にも失敗してホームレスになって、でも雑誌を拾って売り歩き、毎日新聞を買うことだけは欠かさず、しかも毎日ヒゲを剃って図書館に通うんですよ。
 この番組は、震災翌日に放映予定だったんだけど、それは当然流れる。所が数奇な運命で、震災は彼の人生も180度変えるんです。知人の紹介でという形になっているけれど、彼は今、長野県庁にいて、プロ市民時代の経験を活かしてヴォランティアの統括に携わっている。れいのプロパンガスを改造した薪ストーブを持って現地入りもしている。
 ワイシャツに背広を着て、パリッとしたもんですよ。どこから見ても、役場の中間管理職。人生を立て直す切っ掛けになれば良いですけどね。

※ 有料版おまけ 小佐古氏辞任が胡散臭くてたまらない。

| | コメント (61) | トラックバック (0)

« 2011年4月 | トップページ | 2011年6月 »