九電のヤラセ問題ですが、あれって、NHKが7時のニュースで10分以上の時間を割いて報じるような問題なの? 電力会社側のヤラセやサクラなんて今に始まった話じゃないし(すでに、文書で出すことは滅多に無いが口頭での指示はこれまでにも度々あったと報じられている)、反対する側だって、よそ者のプロ市民が大量に押し掛けて地元での協議会をぶちこわすなんてのも珍しいことじゃなかった。
さらに言えば、電力会社がメディアにばらまいていた広告費だってある種のヤラセでしょう。それでメディア側は当然萎縮するんだから。誉められた行為じゃないけど、ばれました、ご免なさい、という程度の話でしょう。
※ 原発のストレステスト必要…首相が強調
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110707-OYT1T01025.htm
感想はひとつ。誰よりもまずストレステストを受けるべきは総理大臣自身。
※ 新たな首相の延命策?耐性検査巡り、混乱続く
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110707-OYT1T01090.htm?from=main3
恐らく、原発解散に持っていくまで、そうやって毎週毎週ネタを出して、国民の不安を煽りまくる戦術でしょう。
*菅降ろし、前原氏「歴代代表で協議、提案受けた」
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819481E2E5E2E1968DE2E5E2E5E0E2E3E38297EAE2E2E2
政治空白もさることながら、脱原発で選挙をやっても、民主党が過半数割れすることは解り切っている。総理一人が「勝てる」と幻想に浸っているわけで、民主党としての政権維持を最優先にするなら、解散する前に引きずり降ろすしかない。
個人的には、2年間ろくな治世が出来なかった点を踏まえて、さっさと選挙で下野するのも責任の取り方だと私は思うけれど、被災地は選挙所ではないし、みすみす下野することが解っている選挙を、政党として選択できるものでもない。
だとすると、菅総理は、解散をちらつかせることで、党内的に自分の立場をますます悪くしているんですよね。居座るんなら仕方無いで済むものが、解散総選挙なんてとんでもないから、一日も早く引きずり降ろすしかない、という話にならざるを得ない。
※ 西岡参院議長「再提出できる」 内閣不信任案で見解
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819481E2E5E2E08B8DE2E5E2E5E0E2E3E38297EAE2E2E2
あんたが唆してどうするw。自民党はやらないと思いますよ。だって一度それをやってしまったら、自民党が政権を奪い返した時にしっぺ返しをくらうのは解り切っているじゃないですか。
※ 江沢民は生きているのか死んだのか 産経vs新華社、真っ向対決
http://www.j-cast.com/2011/07/07100825.html?p=all
*江沢民前国家主席が危篤 数日中に重大発表との情報も
http://www.asahi.com/international/update/0708/TKY201107070766.html
産経は、自信たっぷりに続報まで次々と打ったけれど、他紙は乗らなかったですね。
ただ中共は、こと情報統制に関しては何があっても不思議は無い国だし、朝日の書き方が思わせぶりで、恐らく朝日としては「死亡説」に傾いているけれど、確証が得られないから産経みたいなリスクは取れないという所でしょうか。
※ 首相「献金は事実」 拉致容疑者の親族周辺団体
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110707/plc11070708160012-n1.htm
*売国菅の“北献金”深まる闇…公安、米情報機関も関心
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110707/plt1107071646005-n1.htm
産経は明らかに取材不足。そんな巨額なお金が何処に迂回献金されて、そこを経由しなければならなかった理由まで漏れなく暴かないと、拉致関係の団体に献金があったという程度じゃ攻めきれないでしょう。
※ ボーナス、投資から貯蓄へ回帰 震災影響で
http://www.nikkei.com/money/features/30.aspx?g=DGXNMSFK0600C_06072011000000&df=1
これは良くない傾向ですね。先日、おまけの方で書いたばかりなのですが、ぐっちーさんが、週刊AERAで大恐慌時の反省から学ぶコラムを書いているのですが、大恐慌も、結局は、市場は持ち直したのに、投資が細って企業はカネ余りに陥り、誰もお金を使わなくなって駄目になったんですよね。そこにニューディールで政府がざくざくとお金を注ぎ込んだものだから、中産階級が勃興して、アメリカが盤石の繁栄を築く基礎を作った。
このデフレ状況でどうやって金を使うか? きちんと投資してお金を回す方法を考えないと。今、日本政府がニューディールをやるとしたら、人口回復ですよ。
※ 筑紫哲也さん遺族、5000万円所得隠し 海外口座資産除外 東京国税局指摘
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110707/crm11070711410010-n1.htm
これはたちが悪いです。海外口座から移動しなければバレないと思ったのでしょうが。ただ、その遺産総額を推定すると、遺族にとっては、たぶんたかが4.000万とか、そういうレベルの話なんですよね。筑紫さんは20年近くTBSの看板キャスターだったわけで、いくら事務所を回していて出費があったとは言え、たぶん遺産総額は10億は超えているはずだから。
>わざわざブログに晒すって、墓石に唾するような感じで、あまり上品じゃないですね…
所で昨日、たまたま私がコメント欄に書き込みしている時に、第一報が流れたせいで、そのニュースをコメント欄で紹介したら、↑こういう人が現れ、その後も何度か執拗に同様のことを繰り返して私を非難するんですよ。言うまでも無く、私はこの件で筑紫哲也ご本人を非難しているわけではありません。そんなこと出来るわけもない。
しまいにはいつものアスペな基地外まで便乗して来るし。この基地外は、24時間私のブログに出没して誰にも相手にされない支離滅裂でワンパターンな難詰を繰り返すのですが、私が、彼の基準でニュース素材を選ばないことがとりわけ許せないらしい。申し訳無いが、私のブログは貴方の基準で回っているわけではないし、できれば、マスメディアの横並び体質とも一線を画したいと思っている。
テレビも新聞も、そのニュースを取り上げているのに、どうして私がブログで曝すという話になるんだか。それに、墓石に唾したのは愚かな遺族であって私じゃないでしょうが?w。それを報じたメディアでもなければ摘発した国税当局ですらない。そもそも、遺族が脱税したことに関して、故人を非難しようも無い。ま、家族の教育には失敗したかも知れないけれど、ジャーナリストは別に立派な家庭人であることは求められていない。
※ いよいよ来るぞ! 自家用飛行自動車の時代
http://rocketnews24.com/2011/07/07/110334/
来ないってw。ただアメリカみたいに土地が広い所なら、たとえば田舎に引っ込んで、会社の近くの空港まで200キロ前後、通勤飛行します、な利用方法はあるかも知れないですね。ただ、その場合でも、普通の軽飛行機を買って、双方の空港に車二台を置いて移動した方が安上がりだと思う。
※ 「地デジ化強行の理由はTV局の既得権益確保」と地方局幹部
http://www.news-postseven.com/archives/20110706_24927.html
正直、地デジで守ろうとしたのは、地方局の利権なのに、それ言うかwという気がしてならない。キー局は地デジなんかやりたくはなかったのに。今でも、衛星でやれば、その地デジの周波数帯が丸々空く。
今回の震災で、自衛隊は無線のやりくりに凄く苦労したと聞きました。回線がパンクして。周波数オークションも大事だけれど、昔と違って、公の機関も無線依存が進んでいる。もう少し公共機関に周波数を回せるようにしないと。
※ 残業代カット相次ぐ被災自治体…法と配慮板挟み
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110708-OYT1T00145.htm?from=main3
気の毒ですが、給与体系ってこういう異常事態を想定していないでしょう。ただ想定して対応出来ない分、公務員の地位保障は厚いわけで、こういう時は公務員としての公徳心で頑張って貰うしか無いと思いますね。そこで満額支給を受けて住民の反感を買うより、忍従して、住民からの敬意を受けた方が、最終的にはそこで働く職員にとってもプラスになると思います。この震災対応で、公務員社会が国民から得た尊敬は大きいですよ。
本当に気の毒なのは、そういう状況でも正規職員と同様に苛酷な仕事を強いられている契約公務員の皆さん。
↓その他の話題はメ-ルマガジソにて
※ 聖書は正しく、進化論は間違い-クリスチャンは堂々と説明できるべき
http://www.christiantoday.co.jp/view-3297.html
※ 驚きの番組制作費! なんと『とんねるずのみなさんのおかげでした』は1本2500万円
http://rocketnews24.com/2011/07/07/110522/
※ キャサリン妃、公式訪問先で同じジーンズを3日連続着用疑惑!
http://news.nifty.com/cs/entame/moviedetail/hwch-20110707-20110707_0801/1.htm
*カナダ訪問中のウィリアム王子、ヘリの着水訓練に志願
http://www.afpbb.com/article/politics/2810579/7460264?utm_source=afpbb&utm_medium=topics&utm_campaign=txt_topics
※ 前日の空虚重量71.5キロ
とくに下痢をしたわけでもないけれど、ここ数日間小食且つ水分補給も控えめだったせいか、それとも週明けまでのハードな運動がやっと今頃効いて来たということだろうか。
※ Atom
私が3万円で買ったacerのサブノート・パソコンですが、ま、普通にとろいですorz。
ただ、Atomに関して、一つ誤解があるようなので、触れておきたいと思います。よく、映像関係に関して重たい、もたつくという批判がありますが、個人的には全くストレスを感じたことはありません。
私は病院に行く時などに、外付けのドライブに、海外ドラマを収録したDVD-RAMを持って、待合室とかで視聴するのですが、全く問題ありません。1.5倍速、2倍速までは楽勝です。4倍速は、再生は可能ですが、スピード切り替え時にもたついたりします。また、早送りや巻き戻しをすると、止まったりもします。ただ、普通に視聴する分に関しては、ストレスは全く無いと断言できます。
もっともこれも、ネットが絡むとどうなのかは解りません。個人的にはストレスを感じたことはないけれど、Youtube やニコ動で、ダウンロードしつつ再生する時に、ひょっとしたら処理が追い付かずにストレスがあるのかも知れません。
で、この価格帯のパソコンをどう考えるかですが、正直、海外に出る度に、叩き割りたくなります(^_^;)。旅先では、一分一秒が貴重でしょう。なのに、ソフトの切り替えや起動やシャットダウンで時間を食うわけです。もの凄く苛々します。平素自宅でメインマシーンを扱っている時の2割から3割増しの作業時間を食う羽目になるので。
私は人にはAtomは絶対に勧めません。次はAtomは買いません。ただ、幸い私は旅行でパソコンを紛失したり壊したりしたことはないけれど、そのリスクが常にある時に、普通にバリバリ使えるメインマシーンを持ち歩くべきだとも言えないでしょう。まあ壊れても盗まれても大丈夫な価格帯の商品としては、魅力的な価格です。
実の所、私がこのマシーンを持ち歩いていて一番困るのは、人前で開けないことです。だってacerのロゴが入っているんですよ。そらパチ屋と歩き煙草が似合う街ノクチと言っても、一応はIT企業が集中する街、マックに入っても普通にビジネスマンがLet's noteとか開いている隣りに座ったりすると、ロゴを隠してPCをこそこそ開く羽目になる。
※ 外付けHDD
地上波をディスクに焼いて残す必要はほとんど無いので、というか居間のレコーダー自体、そもそもDVD機能が壊れているので気にならなかったのですが、外付けHDDだと、当然ディスクに焼けないんですよね。
ただ、考え方として、BDメディアは知らないけれど、DVD-RよりHDDで保存する方が遙かに確実です。DVD-RAMはDVD-Rより僅かに耐久性は上ですが、それでもまだHDDほどじゃない。でもパソコンを長く使っている人々は、HDDの耐久性がどの程度のものか体感的に解るでしょう。決して盤石じゃない。つまりDVD-Rは、記録メディアとしてそれほど当てにならないメディアです。フロッピーディスクより遙かに酷い。こんないい加減なメディアで、子どもの成長記録を残せるとか絶対に考え無い方が良いです。
未だに業界が、このメディアの信頼性を上げられないことにも私は強い憤りを感じています。長男が生まれた頃のビデオをその後焼いたDVD-Rは全滅です。無事なものは一つもありません。メディアが悪かったのか焼いたドライブに問題があったのか。アメリカとかで大規模な消費者訴訟に発展してもおかしくないはずですけど。
※ 有料版おまけ ファミマが右傾化している件に関して
最近のコメント