全量買い取りという逆進性
※ 佐々木監督「PK戦の前は笑いが止まらなかった」=なでしこジャパン帰国会見
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110719-00000020-spnavi-socc
この人、男子チームの監督とかどうでしょう。日本人のスポーツ監督には珍しいですよね。ここぞという所で笑顔や冗談が出る人って。しかし、帰国便も結局選手はエコノミーだったんでしょう。しかも彼女たちは、チームが解散したら、コンビニのバイトや旅館の仲居さんに戻って行くという話ですが。東電で昼はOLなんてのは恵まれた方で。せめてその業績に見合う待遇を与えてあげたいですけどね。
※ 「あずかり知らぬ」と謝罪せず 菅首相、市民の党献金問題で
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110719/crm11071917430013-n1.htm
>「民主党候補陣営にボランティアと称して裏で人件費を払っていた疑いが拭いきれず、
なるほどね。選挙で運動員を確保できずに、その団体から人を出して貰って、その謝礼を政治献金として支払ったわけですね。
明らかに公選法違反だし、政治献金の主旨にも反している。ただ、いざ立件となると、その運動員までお金が流れていることを証明しなければならない。ちょっとハードルは高いでしょうね。
※ 孫プランに疑問符 岐阜県試算 太陽光コストは火力の3倍
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110720/trd11072001100000-n1.htm
この買い取りに関して、ノビー先生の Twitter で誰かが書いていたけれど、これって究極的な逆進性、金持ち優遇ですよね。金持ちはパネルを自宅の屋根に貼ることで、余った電気を電力会社に売って儲けることが出来るけれど、貧乏人は、それを全量買い取るために、電力会社のコストを負担しなきゃならないわけでしょう。
消費税の逆進性所の話じゃない。太陽光発電を推進している皆さんは、それが単なる金持ち優遇、持たざる者からさらに搾取することになるという自覚はおありなんだろうか。
※ <子ども手当>所得制限1200万円軸に調整 民主試算
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110719-00000113-mai-pol
>所得制限860万円
予定通りに防衛ラインが下がって来たけれど、財務省的には、860万円でも論外でしょう。それで削れる予算は知れている。
※ 世界第3位の武器輸出国、ドイツで議論
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110719-OYT1T01058.htm
>戦車レオパルト2の最新型200両をサウジへ輸出することを承認した。輸出総額は17億ユーロ(約2000億円)という。
えげつないですよね。アメリカも使い道のないアパッチを売り付けたりしているけれど、ドイツ人は昔も今も本当にえげつない。連中は、その武器が世界に拡散する危険性とか考え無いんだろうか。
↓その他の話題はメ-ルマガジソにて
※ 原田芳雄さん死去…アウトローから父親役まで
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20110719-OYT1T00649.htm?from=main3
※ 水説:世界に冠たるドイツ=潮田道夫
http://mainichi.jp/select/opinion/ushioda/news/20110713ddm003070067000c.html
※ 鈴木蘭々さんの兄、無許可FM開設容疑で現行犯逮捕
http://www.asahi.com/national/update/0719/TKY201107190222.html
※ 塩分と高血圧、カギは腎臓のたんぱく質 東大教授ら解明
http://www.asahi.com/science/update/0719/TKY201107190648.html
※ 肥満防止にも効果? “レアシュガー”使った料理が登場 高松
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110718/bdy11071820470000-n1.htm
※ 前日の空虚重量71.8キロ
南関東も昨日から時々強い雨が降っているのですが、今日の雨はもう昨日ほどでは無いですね。風はこれから強くなるんだろうけれど、まだたいしたこともない。
※ 有料版おまけ ルフトハンザA380
| 固定リンク
コメント
>せんしゃ
大英帝国が戦車を作らなくなってしまったカラナァ。供給源はシュリンクしている。頑張れ韓国(稾)
>高血圧
いろいろ薬はありますが、1点買いの処方は治療効果が乏しいので、選択の幅が広がるのが肝要。あと、塩分とっても血圧が上がらない体質の説明ではある。
投稿: pongchang | 2011.07.20 10:10
>太陽光発電を推進している皆さん
自分の金儲けだけを考えている人と、脱原発が目的の人ですから
後者は
脱ダム→脱炭素→脱原発と流れてきた人が多いのでは?
投稿: oka | 2011.07.20 10:45
>金持ちはパネルを自宅の屋根に貼ることで、余った電気を電力会社に売って儲けることが出来るけれど、貧乏人は、それを全量買い取るために、電力会社のコストを負担しなきゃならないわけでしょう。
電力会社の買い取りは正直賛成ではないです。
これがあると蓄電の技術革新が遅れる気がするので。
余った電気は貯めて家庭で使うべきだと考えます。
電池も需要が伸びれば高効率、安価なものが出てくるでしょう。
夏の暑い時間帯の需要90%を1%でも下げる効果があるのであれば、お金持ちにじゃんじゃんパネルを買っていただいて、量産効果、さらなる投資で安価に、高効率になってほしいです。
週末にお台場合衆国に行ってきたのですが、aggrekoのコンテナ型の発電機が4基(トラックの荷台くらいの大きさ)と太陽光パネルで発電していました。
イベントの電力を自前で用意しているのかな?
昨年はどうだったんだろう...
あと、会場内の自販機の屋根にもパネルが付いていて、昼間なのに冷たいジュースが飲めましたw
(最近昼間に自販機で買うとぬるかったりする)
当然ながらぼったくり料金ですが、おっさんが売ってる氷水に入ったジュースも同じ値段なのでいたしかたなし...
投稿: Nori | 2011.07.20 10:50
>380
全日空のミュンヘン線は、ビジネス需要よりも観光中心のようです。
また、当初、787を使ってフランクフルト線を二便運行(曜日によって便数を変える)にすることを考えていたようです。
A380を運行するとなると、客室乗務員の数も必用ですし、それなりに経費がかかりそうな気がします。
前もコメント欄に書きましたが、ルフトハンザの場合、自社のWebえ購入すると安いチケットの場合、予約即決済で、かつキャンセルした場合も税金分しか戻さないというエアライン側にとってリスクの少ない発券システムです。
投稿: ブリンデン | 2011.07.20 10:54
>投稿: Nori | 2011.07.20 10:50
全量買取りなんてことがなければ、電気の質もこだわることないんで、普及しやすいと思うんですがね。
まずは街灯とか自販機みたいな独立系からと思うんですが。
次は家庭の照明、空調なんかが楽なんでは?
自家発⇔電力会社切り替えの際に、一旦電源OFFできるなら、周波数とか細かいこと気にしなくていいですから。
蓄電の技術は自動車に期待なんですが、同時に廃棄(発電、蓄電とも)について考えておく必要があると思います。
投稿: oka | 2011.07.20 11:04
>>戦車レオパルト2の最新型200両をサウジへ輸出することを承認した。
これ、最初はスペインで戦車部隊廃止するので余った分をサウジに売却と言う話だったかと思ったのですが、いつの間に本国から直接売るという話になったんでしょうか。
まぁ、国民党に武器を売りつけてた時代から、ドイツ人は信用ならんと<いつの時代の話をw
投稿: 義忠 | 2011.07.20 11:14
>太陽光発電を推進している皆さん
何を言っても無駄でしょう。
完全に太陽神信仰のレベルに入ってますから。
彼らと論議すると非武装中立無防備都市宣言の一派と
同レベルの脱力感を感じます。
(まぁ中の人はほとんど同じなんでしょうが。)
スペインみたいに一時的にパネルバブルが起こって
禿孫が補助金と韓国製パネルで大儲けした後に補助金バブル崩壊で
太陽光事業そのものが破綻するという、同じ道を歩むんでしょうね。
投稿: | 2011.07.20 11:24
>投稿: oka | 2011.07.20 11:04
その通りだと思います。
>自家発⇔電力会社切り替えの際に、一旦電源OFFできるなら、周波数とか細かいこと気にしなくていいですから。
については、商用電力も家庭内直ではなく、一旦蓄電池系を通すようにすれば、無停電で切り替えができると思います。
(目的が違いますがUPSのような感じ。厳密に言えばCVCF機能)
これをさらに進めると、家庭内に直流も流して、直流が望ましい電化製品を直流化するというのもありかと...10年後とかでしょうけど。
(LEDなんかは直流でOKだしw)
そして金持ち(笑)は、でっかい蓄電池とコージェネと太陽光パネルで、停電しても電気使い放題w
廃棄についてはなんとかリサイクルとか再利用の方法があればいいんですけどね。
これも需要が増えれば必然的に研究が進むと思います。
廃棄時に分別しやすい構造だとか、原料として再利用する方法とか...
(希少金属についてはすでにリサイクルが確立しているようですし、大型であれば回収も楽でしょう)
まぁ放射性物質なんぞに比べればはるかに楽な話w
投稿: Nori | 2011.07.20 11:24
>単なる金持ち優遇、持たざる者からさらに搾取することになるという自覚はおありなんだろうか。
何を言っても「被曝するよりマシ」「原発利権の推進派は福島行って来い!」で思考停止です。
都合の悪いことは全部陰謀ですから。
反戦護憲派の「戦争するよりマシ」「戦争好きの軍国主義者は戦場に行け!」と同じです。
消極的減原発派の自分が「反脱原発」なのは
彼らがこういう感情論ばかりが優先されてるからですわ。
投稿: | 2011.07.20 11:33
よく
「東電はCM料を盾にマスコミを操って脱原発を封印しようとしてきた」
とか
「芸能人がテレビで脱原発を言うと降ろされる by山本太郎」
とか言いますが、3.11以降は東電のCMはほとんど無くなり、
変わって禿孫のソフトバンク犬のCMが盛りだくさんですな。
それをして「孫氏のメガソーラー計画をテレビで批判すると降ろされる」
とかだって同じようにありえるわけで。
それはタブー&スルーなんでしょうなぁ。
投稿: | 2011.07.20 11:41
>かいとり
値段に差別をせずに、一律取引所プラス5円とかにして、太陽以外の発電を育てるのが大切でしょう。
取引所!というのが大切で、それこそ発電・送電の分離の方が重要。
http://www.jepx.org/
足らなければ、値上げすれば良いんです。
値段を固定化して、新たな利権を作るほうが不健全。
投稿: pongchang | 2011.07.20 12:15
>この人、男子チームの監督とかどうでしょう。
男の場合は監督は「学閥」や「政治力」、「現役時代の実績」などで決まるから、Jリーグ発足前に引退したこの人の女子監督以外の経歴を見るに無理。そういうものからフリーになれて真の監督の実力が求められる女子だから適任だった。しかし、オリンピックもそうだけど、サッカーに限らずメダルが有望なのは、女子も男子並かそれ以上なんだから、男子のカネを女子に回すという手もあるだろう。
>孫正義
こういう特定の政治家に露骨に寄り添う「政商」はろくなもんじゃないのがそれこそ歴史が証明している。
>原田芳雄
まあとにかくガンの進行ぶりには驚いたけど、やり遺した事はない上での死去だったろう。
>電波が希少な時代にはもう許されない行為ですよね。一人を放置すると収拾が付かなくなる。
「電波利権」として「埋蔵周波数」を隠し持っている連中のポチ犬が逮捕ってところでしょうか。
投稿: 剣 | 2011.07.20 13:16
>>原田芳雄
>まあとにかくガンの進行ぶりには驚いたけど、やり遺した事はない上での死去だったろう。
いや、上野→札幌のカシオペアに乗車していないからな。乗りたかったんじゃないか。
タモリと熱く語っている原田芳雄が好きだった。
「カシオペア乗車全記録」1/2
http://www.youtube.com/watch?v=rz5X0W8rJ7w
投稿: | 2011.07.20 13:31
>金持ちはパネルを自宅の屋根に貼ることで、余った電気を電力会社に売って儲けることが出来るけれど、貧乏人は、それを全量買い取るために、電力会社のコストを負担しなきゃならないわけでしょう。
BSフジのプライムニュースで民主党議員が
「アパートやマンションで共同でパネルを設置して、料金を貰うことも出来るのですから金持ち優遇ではないです」
と言ってましたよ。
ところでこれが電気料金の値上げになったら、工場なんかも値上げ分を商品価格に転嫁して、デフレの緩和にはならないんですかね?
投稿: | 2011.07.20 13:41
>太陽光発電
自宅の屋根に設置してないので分らないのですが。
パネルって、砂やホコリで透明度が落ちて効率が下がったりしないのですか?
車の窓って雨上がりとかホコリや雨だれ付いて拭かなければならないですよね。我が家の2階の屋根の上なんて落ち葉や黄砂、花粉なんかが結構溜まります。
田んぼや畑に設置するのは良いけど、2階の屋根の上なんてメンテは大丈夫なんですかね?
いずれにせよ、格差社会を批判している人たちと同類が太陽光発電教信者だなんて皮肉で面白い。
投稿: MI-6 | 2011.07.20 13:50
>ところでこれが電気料金の値上げになったら、工場なんかも値上げ分を商品価格に転嫁して、デフレの緩和にはならないんですかね?
恐らく、企業は人件費等を削減して商品価格はそのままにするようにするのでは。
そうすればさらにデフレ・・・
電力の買取は壮大なねずみ講みたいな気がするのは私だけでしょうか?
国民トータルで見たら絶対に儲からない。
しかも装置が輸入なら最悪です。
投稿: oka | 2011.07.20 13:57
>しかも装置が輸入なら最悪です。
民主党政権だから、装置は中国と韓・・・おや、誰か来たようだ。
投稿: | 2011.07.20 14:10
>太陽光発電を推進している皆さん
禿と菅はともかく、大半の人は無理だろ思いつつもエライ人のする事だしなあと傍観しているだけ。原発100%安全神話を胡散臭いと思いつつ国が推進しているんだからと傍観していた構図と同じ。
まあ、廃棄や交付金や宣撫工作や保障のコストを考慮すれば現時点では火力がコスト的には一番マシですわ。でもマスゴミは何故か火力の話題にはあまり触れようとしないww
投稿: | 2011.07.20 14:26
>帰国便も結局選手はエコノミーだったんでしょう。しかも彼女たちは、チームが解散したら・・・。
そういや北京五輪でソフトボールは金メダルだった?
ピッチャーの上野しか覚えてないや。
ホンジャマカの恵がやっている番組で取り上げていましたがテレビ出演の関係、時間優先でエコノミーになったようです。
なんとか5人は長幼の序ということで。
日本への帰国便で、MF沢、FW安藤ら年長者5人にビジネスクラス席が用意された。
http://www.sanspo.com/soccer/news/110719/scc1107190503006-n1.htm
投稿: | 2011.07.20 14:35
MI-6さま
>>車の窓って雨上がりとかホコリや雨だれ付いて拭かなければならないですよね。
日本は適度に雨が降るから大丈夫だと聞いたことがあります。
砂漠で太陽光発電をやってみたら、パネルに砂が溜まって失敗しけど、日本は大丈夫だとか。
投稿: | 2011.07.20 14:39
逆進性という言葉を、税金以外で使うのはちょっとずれてる。民間の経済活動では、金をたくさん持ってるほうが有利なのは当然のこと。
投稿: | 2011.07.20 14:49
>これって究極的な逆進性、金持ち優遇ですよね。
初期投資の回収すら怪しいのに金持ち優遇にはなりません。
太陽光パネルの設置費用を回収するまでは逆進性も何もあったもんじゃない。
そして初期投資が回収できるくらいまで太陽光パネルが値下がりすれば
一般普及ですからやはり金持ち優遇政策ではありません。
逆進性主張が成立するには太陽光パネルの投資分がせいぜい7年で回収されねば成り立ちません。
投稿: | 2011.07.20 14:50
訂正
7年で初期投資が回収できるくらい高額で電気買取がなされないと成立しません。
投稿: | 2011.07.20 15:12
>マスゴミは何故か火力の話題にはあまり触れようとしないww
ガスタービンで三菱の高砂製作所の特集番組を見た直後なんで説得力皆無。タービンブレードにまで触れてて太陽光なんかよりよほど細密な報道だったけどね。それとも君の言う火力はウィンドボックス方式の重油か石炭オンリーなのかな?
投稿: | 2011.07.20 15:33
>電力会社の買い取りは正直賛成ではないです。
個人間で売買できるようにすれば?
実験的に東北や福島の被災農民が農協や国から融資受けて減反やダメになった田んぼで
太陽電池でも風力でもいから発電して電気を出荷したらいいんじゃない
送電は電力会社が送電線の管理運営を別会社に分離してそこにのっけたらいい
電気が有り余ってるときは安く、少ないときは高い変動相場にすりゃいいんだ
電気の先物相場市場なんて世界に先駆けてやったらおもしろいかもしれんな
うまくいけば行き先がなくって有り余ってるマネーが押し寄せるかも
投稿: | 2011.07.20 15:35
脱原発でイヤなのは禿孫はもちろんのこと
橋下知事ですなぁ。
関西で電力不足になると言われたら
「ぜんぜん足りなくない。原発推進派の陰謀だ!」
「いざとなったら府民がクーラー消せばいい」
などと多くの人が熱中症でバタバタ倒れる可能性を
無視する暴論を吐き、
なんとか電力をかき集めて足りるかもしれないとなったら
「府民を油断させて停電させる原発推進派の陰謀だ!」
などとトチ狂ったことを言う。
現状は原発と火力のトラブル続きで供給逼迫は確実だが
今度は何の陰謀にするつもりだろうかね。
投稿: | 2011.07.20 16:23
>>投稿: | 2011.07.20 15:35
エンロンでぐぐってみましょう
投稿: | 2011.07.20 17:36
>逆進性という言葉を、税金以外で使うのはちょっとずれてる。民間の経済活動では、金をたくさん持ってるほうが有利なのは当然のこと。
学術論文ではないのだから。
逆進性という言葉は、この問題の本質を良く表わしていて良いんじゃないですか。
それから、供給サイド(企業側)については、資本主義体制だから資本力のある方が有利なのは構わないけど、これは消費者サイドについてのことでしょう。
電気料金を一律に値上げしておいて、しかし、金持ちにだけそれをカバーする仕組みを用意するという資本主義の論理も倫理にも外れる政策なんじゃないかな?
投稿: MI-6 | 2011.07.20 18:19
>逆進性という言葉を、税金以外で使うのはちょっとずれてる。
買い取りを義務化し電気料金に上乗せするんだから事実上の税金でしょ。だいたい実態は補助金ビジネスなんだから税金の使い道の話だし。
投稿: | 2011.07.20 20:01
>全量買い取りという逆進性
生産手段を持つものが資本家というのがもともとの資本主義。ドイツなどの西ヨーロッパで電力買取が受け入れられているということは、リターンがなければ投資はされないということがコンセンサスになっているからでは?
投稿: 痴本主義者 | 2011.07.20 20:13
> 逆進性
金持ちから薄く所得低位層からたくさん税金をとるという話ではないんですよね。
金持ちは何もしないで優遇されるのではなく,優遇される条件として太陽光発電設備を購入しなければならない。
金持ちには社会的インフラ整備に参加するインセンティブを与え,所得の少ない人は月々数百円の出費で,整備されたインフラの利益を享受できる。
そういうインフラ整備のしかたがあってもいいんじゃないでしょうか。
投稿: やせ猫 | 2011.07.20 20:54
>金持ちから薄く所得低位層からたくさん税金をとるという話ではないんですよね。
金持ちかれも所得低位層からも同程度の額だと逆進性が高いといわれますよね。
で、金持ちは元がとれるから設備を購入するんでしょう。
元がとれるかぎりは金持ち有利といわれても仕方がない。
投資をして儲かるってのは資本主義では悪いことではないですが、それが法律により所得低位層の負担によって金持ちが儲かるってのは良くない。
投稿: | 2011.07.20 21:58
興味深いニュースです。
>男性巡査、機関銃1発誤射=玄海原発詰め所で点検中-佐賀県警
20日午前8時半ごろ、佐賀県玄海町の九州電力玄海原発敷地内にある警察官詰め所で、県警機動隊の男性巡査(24)が小型機関銃を点検作業中に1発誤って発射した。弾は詰め所の壁に当たったが、けが人はいないという。
投稿: ブリンデン | 2011.07.20 22:39
>電気
ヤンマーとかのディーラー展示会に行けば、数百万~2000万くらいのバカみたいに
高い農機や中小メーカーの怪しげな発明品とかいろいろがいっぱい売ってって
規模の大きな農家のオッサンがドンドン契約していくんで
そこで政府は農機のHV化を推進してメーカーに充電用の設備として太陽光パネルとか風車の
販売を押し進めたらいい(電機余ったら売れますよ、今買ったら補助金でますよって
話でな。俺んちはその手で市から補助金出るって聞いてつい生ゴミ処理機を買っちまった)。新兵器を見たら欲しくなるのが男ってもんで金があればつい最新メカを買っちゃう人ってけっこういるのよ
最新メカかな・・・
http://ameblo.jp/chikagemama/entry-10852257931.html
ヤマハのOEMのラジコン偵察ヘリも買えまっせ
http://shizemegu.exblog.jp/12954224/
動画
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=rmVjLQbrE2E
投稿: | 2011.07.20 23:06
>太陽光パネルの設置費用を回収するまでは逆進性も何もあったもんじゃない。
言ってることがよく分かりませんが、元が取れるとか関係ありません。
例えば車を買って電車賃を節約することはできますが、
誰かを乗せて移動したからと言って、鉄道会社が運賃の一部を返金したりしません。
設置費用の回収には電力会社に支払う電気代の節約で回収することが公正。
>所得の少ない人は月々数百円の出費で,整備されたインフラの利益を享受できる。
頼みもしない不安定発電システムは整備されたインフラの利益とは程遠い代物。
投稿: nao_c/w | 2011.07.20 23:26
>金持ちから薄く所得低位層からたくさん税金をとるという話ではないんですよね。
金持ちと所得低位層から同程度の厚さで税金を取るだけで逆進性と呼ばれるんですよ。「金持ちから薄く所得低位層からたくさん税金をとるという話ではない」なら良いのであれば、そもそも消費税は逆進性を問題視されません。
投稿: | 2011.07.20 23:52
>ただ、いざ立件となると、その運動員までお金が流れていることを証明しなければならない。ちょっとハードルは高いでしょうね。
違法献金に協力した在日朝鮮人の方をガンガン国外追放して、民主党の実働部隊の手足をもぎ取りましょう。
>電力の買取は壮大なねずみ講みたいな気がするのは私だけでしょうか?
資格商法の方が近いかも。
「社会貢献だの電気を売れば儲かる」という甘言を弄して、太陽電池という資格を買わせて大儲け。
太陽電池を買わされた方は日々のメンテナンスや日照時間の不足で大損と。
投稿: ほる | 2011.07.21 00:09
乗り気の地方自治体も少なくないようだけど、メガソーラー構想の欺まん性がはっきりしたころには、孫さんは引退してるんじゃないかな。
投稿: ピンちゃん | 2011.07.21 00:17
>乗り気の地方自治体も少なくないようだけど、
岐阜県は三洋電機と組んでソーラーアークという施設を作り、太陽光発電は採算が取れないという経験を得ています。
その差が出たのでしょう。
ソーラーアークの採算性
http://ameblo.jp/tcare/entry-10297270505.html
太陽光発電などの運用についてと、三洋電機の「ソーラーアーク」について
http://d.hatena.ne.jp/nemuri_neko/20100122/1264108308
投稿: ほる | 2011.07.21 01:15
というか、なんで被災地で太陽光発電?
なんでわざわざ太陽光が弱くて効率が悪くなるほうを選ぶのかなあ
何も考えてないのでは?
投稿: vodka | 2011.07.21 01:23
>ここぞという所で笑顔や冗談が出る人って。
あの試合展開、アメリカ相手に優勝しようと考えれば理想的な結果だと思いますよ。ガチで点取り合って突き放すのは日本にもっと足の速い選手が2,3人居れば考えられるだろうけど。
そしてそういう戦術を日本選手が成し遂げたのだから「思わず笑みがこぼれる」のは極自然な事ですよ。してやったりです。
それからサッカー監督の仕事としては心理マネージメントというのは大きな要素を占めます。サッカーってスタメン選んで送り出したら試合中監督に出来ることは選手交代くらいです。試合中の決断やショックからの立ち直りは全て選手自身がやらなくてはならない。
それで佐々木監督も他の記事で言っていますけど男性と女性は違いがあって女性は共感を大事にします。奥さんに接し方を聞いたりしていたそうです。
一方で男性は理性の生き物と言われていて、序列を重んじます。男子の監督をやるには選手としての実績は必ずしも必要では無いけど大きな大会で優勝したとかの実績が無いと選手が付いてきません。彼が今後男子チームの監督として実績を上げられる可能性はあると思いますけど、例えば今すぐJ1チームの監督に成れるかといえば難しいでしょうね。
投稿: ロック | 2011.07.21 01:49
>巡査の機関銃誤射
警察装備の機関銃となると、この場合短機関銃ですかね。うーむ、実弾も装填しているのか。
どの国もそうなんでしょうけど、お巡りさんって実弾を詰めた拳銃を街中で持ち歩いて、必要なら自分の判断でぶっ放せるんだよなあ。しかも的に人間を選んでも文句は言われ無い。
よく考えたらすごいなあ・・・
投稿: 川副海苔 | 2011.07.21 07:59
>太陽光発電などの運用についてと、三洋電機の「ソーラーアーク」について
http://d.hatena.ne.jp/nemuri_neko/20100122/1264108308
から引用
----------------------
地方で、ある程度集住している集落の昼用電源として、また、NaS電池と組み合わせて、夜でも電気が使えるようにすれば、実用性は決して低くないと思われる。
このユニットを、前述の、ハイブリッド型、発電機器運用ユニットの要素に組み込めれば、いろいろな場所で発電が可能になるであろう。
太陽光発電で、日本の全エネルギーを満たすのは無理である。しかし、ハイブリッド型運用システムの一部として用いれば、実用化の可能性はあるということである。
----------------------
この考え方は悪くないですね。
市営住宅(団地)の屋根や駐車場の屋根等、ショッピングモールの屋根や駐車場の屋根等に設置すればいい。
(ソーラーアークそのものを設置できるかどうかはともかく、性能のいいパネルを...)
まぁ太陽光やコージェネの類の普及を目指すのであれば、電力不足が発生する昼間の時間帯の電気料金をがっつりあげる(そのかわり他の時間帯の電気料金を下げる)だけで効果がありそうなんですけどね。
そうなれば、いかに昼間に商用電力を使わないかを考える人が増えるので、必然的に昼間に発電するとか夜に蓄電するといった方向に企業や人々は動きます。
さらにエコポイントのような形で、発電装置、蓄電装置購入に補助金を出せば、後押しになるかもしれません。
まぁ、貧乏人には縁のない話かもしれませんが...
(共働きはどうせ昼間は電気あまり使ってないから、電気料金減るかもしれないw)
それで昼間の電力需要が緩和されるなら許容するしかないかなぁ。
デメリットは、クーラー止めて熱中症にかかる人を防げないっつうことかな...
不謹慎ですが、現代の姥捨て山の実現になるかもですね。
個人的にはあまりうれしい効果ではないです。
投稿: Nori | 2011.07.21 08:46
まず、メガソーラーと一般家庭の太陽光発電は分けて、
一般家庭の太陽光発電への初期投資が本当に回収されるんですか?
余剰電力の買取制度は今もあるけど、黒字化なんて絶対無理な安値
(でも電力会社にとってはえらい高値)なんですよね。
昼間使い放題以外の恩典なんぞ無いのに逆進性もないもんだ。
投稿: | 2011.07.21 08:56
そもそも逆進性うんぬん言うんなら現行の電気料金制度からして同じじゃないか。せいぜいアンペア契約で多少の差がつくくらい。
投稿: | 2011.07.21 09:15
そもそも金持ちも貧乏人も買い物するときの値段が同じというのがすでに逆進性だったりして。
所得証明を提示して買い物するように義務付けして、所得が上がれば販売価格も上げるようにすれば・・・
なんか生活保護が一番楽なような気がする。
投稿: 川副海苔 | 2011.07.21 09:27
ググってみました。
http://ecolifejp.fc2web.com/reform/
売電前提で16年とか書かれてますね...
ただ、元を取るというより日々の節電が楽しそうです。
まぁ今となってはオール電化、売電前提等、うーんというところもありますが、実際に10年近く使っている人のサイトなので参考になるかな?
...パネルは汚れるので掃除したほうがいいようですねw
http://solar.smile-skin.com/
現時点では環境に関心がある人が人柱的に購入するのが多いのでしょうか....
投稿: Nori | 2011.07.21 09:42
>しかも的に人間を選んでも文句は言われ無い。
あきらかに警官に危害を加えようとした犯罪者に発砲しても文句をいうやつはいますけど
投稿: | 2011.07.21 10:00
> 逆進性
同じ価格の物を買っても金持ちと低所得層では所得に対する割合がことなる。金持ちは低い割合になり,低所得層は高い割合になる。
しかし,こんなことは,世の中には金持ちもいれば低所得層もいるという事実を,別の表現で言い換えたにすぎません。
こういう一般的な「逆進性」を問題にするということは,所得格差の存在そのものを問題にするということです。それは不毛じゃないですかね。
「逆進性」という言葉は,所得に応じて税率を変える・税率が変わるという,租税負担率の局面に限定して使った方が生産的だと思います。
日常生活でも,お金に余裕のある人は銀行に預けて利息をもらい,余裕のない人は銀行から借りて利息を払う。それで経済は回っている。
太陽光発電も同様でしょう。ここに「逆進性」という場違いの言葉を使うから混乱するのだと思いますが。
投稿: やせ猫 | 2011.07.21 12:13
だから、全量買取りの電力会社負担分が、電気代に上乗せになるんで、税金(消費税)みたいなもんだという発想でしょう。
投稿: oka | 2011.07.21 12:28
だから、全量買取になるためには、太陽光パネルを設置せねばならんのだから
その分の初期投資が償却されるまでは少なくとも逆進性うんぬん言われる筋合いはないわな。
あえていえばヒガミが一番近いかな?
投稿: | 2011.07.21 12:51
電力調達コストの変動に応じて電力料金は変動するわけで,それをいちいち消費税になぞらえる必要はないんじゃないですか?
まして,生産者(売電者)との関係で「逆進性」というのは,意味不明というしかない。
投稿: やせ猫 | 2011.07.21 12:59
誰も混乱してない。
売電を法律で定めようとするから逆進性なる当用語が使われたんでしょ。
その妥当性の議論にクソほどの意味もない。
金を預けるのも借りるのも個人の自由。全く見当はずれの理屈。
投稿: nao_c/w | 2011.07.21 13:12
大石さんは
>金持ちはパネルを自宅の屋根に貼ることで、余った電気を電力会社に売って儲けることが出来るけれど、貧乏人は、それを全量買い取るために、電力会社のコストを負担しなきゃならないわけでしょう。
と逆進性という語を使った理由まで説明しているのも読めないのかね?
同一人物なら民主党擁護をしていたときからそうだが、他人の意見はおろかブログ主の言葉までまったく聴かない人だな。
投稿: 九頭竜 | 2011.07.21 13:54
だから儲けじゃなくて買い取ってもらう為には初期投資が必要で、買い取ってもらってもその償却すらなかなか不可な状態でしょうに。
だいたい7年償却でなけりゃ儲かったなんて決して言えない。実務を知らない素人の机上の空論。
後段の民主党支持者ってのも意味不明。
あんたなんでも朝鮮人レッテル貼る誰かさんと同じ感性の人だねえ。
投稿: | 2011.07.21 14:08
とりあえず,上乗せ価格を強制されることが消費税と同じで逆進的だ,というのが批判の要点であると理解しました。消費者(電力購入者)としてのお金持ちと低所得者の関係ですね。
生産者(売電者)としてのお金持ちは「逆進性」に直接の関係はない。ただ,消費者としての「逆進性」で優遇される上に,生産者として利益を得るのは不当だと。この2つの立場がいっしょくたに議論されていたので,頭を整理する必要がありました。
しかし,価格上昇分の「逆進性」というのは,政府の政策が生活必需品の価格を上昇させる方向で作用する場合に,つねに生じる問題です。
たとえば米価もそうですね。高関税化による輸入抑制のために,消費者は自由貿易で実現するはずの価格より高い価格で買わされている。この問題で「逆進性」という視点での議論はなされているのでしょうか。そして,そういう視点からの議論は的を射たものになるのでしょうか,疑問です。
投稿: やせ猫 | 2011.07.21 14:25
しかし,売電者としてのお金持ちは電力購入者にはならないわけだから,「二重の利益」というのは実際に存在するんですかね。
投稿: やせ猫 | 2011.07.21 14:31
>7年償却
大丈夫です!太陽光パネルの法定償却期間は9年です!
定額法の減価償却をすれば初年度からもうかる「ハズ」!!
投稿: たつや | 2011.07.21 14:34
おおっ!名無しのやせ猫擁護者まで出現!
なつかしい展開だな。
投稿: 九頭竜 | 2011.07.21 14:36
>償却すらなかなか不可な状態
だとすれば誰が儲かるのでしょうか?
設備を買った人→償却できない状態であれば損
買わなかった人→電気代に上乗せされるだけであり損
電力会社→質の悪い電気を高値で買わされて損
儲かるのは利権に乗った連中だけ?
だとすれば、やらないほうがいいと思えてしまう。
投稿: oka | 2011.07.21 14:44
儲かるのは,甚大な被害をもたらしかねない原発や,二酸化炭素を吐きまくる化石燃料発電所を減らせる国民全体ではないですか。
ただ,設備を買った人が損ばかりしていたら,政策は頓挫してしまう。インセンティブになりうるシステムの構築は必要だと思います。
投稿: やせ猫 | 2011.07.21 14:52
おそらく損得勘定ではないのだと思います。
設備を買った人→環境意識が高いという自己満足。
初期モデルのプリウスやEVを買う人と似ているかもしれません。
買わなかった人→多少なりとも計画停電の可能性が下がる
うーん、現状では無理筋ですね...得をすることはないのでしょう。なにもせずに得するわけないですがw
電力会社→ここは丸損でしょう。だからこそ、自家発電がすすまなかったのだから...
(東京ガスのコージェネ含む)
太陽光パネルメーカー、施工会社→ここが儲かりますね。
パネルのコストダウン、効率UPへの投資ができるでしょう。
とはいうものの、家庭用太陽光発電を売電でもとを取らせて普及させるというやり口は限界がありそうなので、やめたほうがいいと思います。
(質が悪い、持っていく先があるわけではなく、付近で使うしかない等から)
投稿: Nori | 2011.07.21 15:09
>投稿: 九頭竜 | 2011.07.21 14:36
はあ?お前バカだな。
投稿: | 2011.07.21 15:49
いやいや、やせ猫さんの手法はご健在ですね。
投稿: 九頭竜 | 2011.07.21 17:20
なんだ勝手に妄想して民主信者呼ばわりした挙句に今度はやせ猫呼ばわりか。アスペ九頭竜は救いようがないな。
投稿: | 2011.07.21 17:54
やせ猫さんが民主党信者なのは、このブログの過去ログ見れば
判ることですよ。
投稿: | 2011.07.21 18:02
ああ、それとも民主党信者だった過去は清算したいとか?
投稿: | 2011.07.21 18:04
屑竜が投稿: 九頭竜 | 2011.07.21 13:54で、やせ猫について一切名前出さずに民主信者呼ばわりしているのが誤解の原因。
投稿: | 2011.07.21 18:25
確かにそうだ。
名無しさんを民主党信者呼ばわりしているようにしか読めない文を書いてごめんなさい。
やせ猫さん呼ばわりしてごめんなさい。
>あんたなんでも朝鮮人レッテル貼る誰かさんと同じ感性の人だねえ。
といわれてもしかたない。
民主党信者ややせ猫さん呼ばわりしているようにしか読めない文書いて本当にすまなかった。
投稿: 九頭竜 | 2011.07.22 09:00