« 東高西低の超軽量内閣 | トップページ | 華麗なるジャグリング »

2011.09.04

総理がQBハウスは許されず

※ なでしこ連勝、2―1で韓国破る…五輪最終予選
http://www.yomiuri.co.jp/sports/soccer/representative/news/20110903-OYT1T00584.htm

 こんなのが予選なのか! と仰け反るようなシビアな組み合わせが続きますが、オーストラリアと引き分けくらいでクリアできれば、後は楽になるのでしょうか。

※ 野田首相「さっぱりした」…千円のQBハウスで
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110903-OYT1T00597.htm?from=main5

>料金1000円の理髪店に立ち寄った。財務相当時からの行きつけの店で、約10分で散髪を終えた。

 これはやっちゃいけないことです。私は、いろんな自治体で持ち上がっているQBハウス締め出しの条例には大反対です。自分が利用者ですから。
 一方、1時間掛かるものが10分で済めば、そら嬉しい話だけど、デフレからどうやって脱却しようかという旗振りをしなきゃならない為政者が、安くて早いからという理由で、こんなものに飛びついちゃ駄目です。業界団体は抗議すべきだと思う。

※ この4大臣が“どじょうの火薬庫”!大炎上で窒息死も
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110903/plt1109031515004-n1.htm

 何と言っても期待の一番星は安住さんw。この人はガッツリ国民の期待に応えてくれると思う! 国会中継の視聴率も上がるでしょうが、果たして年内一杯持つかどうか。

 所で、民主党政権の2年間で、何が拙かったかと言うと、この2年間、有権者はもとより、その支持者たちすら、ずっと政権のミスに裏切られ続けて来た。明るい材料が何一つ無かった。
 子ども手当は前進したけれど、政権は、その巨額な予算に関して、国民に説明する言葉を持たなかった。結果として、自公の「バラマキ批判」に国民が迎合することとなってしまった。
 特会予算の解体は雲散霧消し、天下り問題も後退。国に金がないから出来ることは限られているとは言え、規制緩和等で前進することは出来る。所が、その目玉だった周波数オークションは宙に浮き、TPP問題もうやむや。
 あれもこれもと頑張ったけれど、鳩山政権が普天間で転けた以降、イラ菅政権はことごとく後ろ向きな姿勢に終始した。自民党の真似事に終始し、しかも自民党以下の結果しか残せなかったのがイラ菅政権。
 この状況は、安倍政権が、消えた年金問題で足下を掬われてから、それを継いだ福田麻生政権が新鮮味を打ち出せずに自滅した構図とそっくりです。野田政権も先人の轍を踏むことになるのか。

※ ハル○オンまとめ買い「上司の酒に入れた」 製薬会社女性MRのツイッター告白に騒然
http://news.nifty.com/cs/headline/detail/jcast-106215/1.htm

 これが良く解らない。世間的には、まあそういうことはあるんだろうなぁ……、という気もするけれど、もしそんなことが野放図に出来るのなら、もっと大量にその手の向精神薬がネットに出回っているでしょう。
 記事では「薬局」となっているけれど、いくらプロパーさんでも、普通の薬局からそんな物騒なものを処方箋なしにゲッツするのは無理だと思いますが。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 携帯電話回線:スマートフォン普及でパンクする恐れ
http://mainichi.jp/select/biz/news/20110904k0000m040034000c.html

※ 戦後教育は「中立」だったか
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110903/lcl11090312000000-n1.htm

※ 社員が営業車で交通事故 「全額弁償しろ!」と言えるのか
http://www.j-cast.com/kaisha/2011/09/02106097.html?p=all

※ 富士山なめていた…軽装登山の大学生ら4人救助
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110903-OYT1T00581.htm?from=main4

※ 「スター・ウォーズ: ジェダイの帰還」のチャック・ノリスの出演場面の動画!!
http://cia-film.blogspot.com/2011/09/lol-blu-ray.html

※ 前日の空虚重量72.0キロ

 土曜朝。2階に模型フロアがある文房具屋さんの前(真向かいは松屋)に大量の不法投棄ゴミが山積みに。お巡りさんも来る騒ぎになったらしい。松屋に行った帰りに覗いてみたら、大量のティッシュ等、明らかに事業ゴミ。袋を開ければ、どこから出たゴミか一目瞭然のはずなのに、どうしてこんなことをするんだろう。何かの嫌がらせだろうか。

* 午後、仕事道具を持って次男とたまプラ、ロケットハウス。前回に懲りて、虫除けスプレーを持参して防衛。帰りに駅ビルエリアのマックに入ろうとしたら、広場でイベントの準備が。すわ新人アイドルのイベントか!? と色めき立つも、演歌歌手のイベントだった。そっかぁ~。たまプラももうそういう時代になったんだねぇ(^_^;)。

* 道中片付けた月刊mamoruの最新号。先日の亀田ボクシングでラウンドガールとして登場した(らしい)、あの化け物のような乳を持つ杉原杏璃ちゃんが富士学校を訪問して、半袖の夏期制服及び迷彩服を着た実にけしからんグラビア頁が(>_<)。海幕広報よ! 次は水中処分隊にでも案内して、けしからんウェットスーツ姿やセーラー服を着せておやりなさい!
(所で、ラウンドガールの件、見たけりゃテレビじゃなく所場代払って会場に来い! はありだと思う。ただ今回は、視聴率のてこ入れ等、総合的な判断もあって、そういう演出になったと理解しているのですが、違ったのだろうか)

※ 有料版おまけ カブトエビ孵化セットに苦闘す & MIMOレーダーの課題と運用

|

« 東高西低の超軽量内閣 | トップページ | 華麗なるジャグリング »

コメント

>ラウンドガール問題
うーん。プロボクサーの真剣勝負を見たくてウズウズしてる最中に、女性の乳が出てきてもかえって気が散るのではないでしょうか?
わたしはボクシングはボクシング、乳は乳と、それぞれ機会を分けてじっくり楽しみたいのですが・・・
こんな考えは少数派なんでしょうか。

投稿: 川副海苔 | 2011.09.04 10:32

>新幹線とは「日本がもう一度、朝鮮半島を侵略するために
開発された軍人輸送兵器」

確かに、戦前の「弾丸列車」構想では、朝鮮、満州に素早く兵力を展開する目的もありましたがね。

あんな侵略するメリットが無いところを侵略するわけがない。

当時は(侵略かどうかは別にして)、ロシアに対する緩衝地帯確保という目的はありましたが。

投稿: oka | 2011.09.04 10:56

野田内閣、支持率絶好調!じゃないですか。まぁ今の段階での調査では支持率と言うより期待値でしょうが。新聞の分析によると保守層を取り込んだのが大きいようですね。だから意外に自民党支持者から支持されてる。逆に民主党支持者の中でも菅支持者からは支持されず民主党支持者の支持率は20ポイント以上下がったとか。皮肉なことにマスコミがマイナス情報のつもりで出したA級戦犯の話がプラスにはたらいてたりして。ここはひとつ靖国電撃参拝でもすれば長期政権間違いなしですよw

投稿: | 2011.09.04 11:26

>総理がQBハウスは許されず


意味がわかりません。

消費者が安いものを求めるからデフレになるんですか?
規制でがんじがらめにして消費者が高い商品、サービスを購入せざるをえないようにすると
日本はデフレから脱却できるんですか?

先生は経済についてコメントされないほうがよろしいかと思います。

投稿: かつお | 2011.09.04 11:27

>※ 野田首相「さっぱりした」…千円のQBハウスで

なんかあれですな。「いつかはクラウン」の話を思い出しました。
平の時はカローラに乗って、後輩が出来て、中間管理職が見えたころにはマークⅡ、そして偉くなったらクラウンを、という。

投稿: T2 | 2011.09.04 11:35

>携帯電話回線
定額制廃止のXデーは近いとも言われていますね。
とりあえず今は「アメリカが止めた」と記事をバンバン出すことで、利用者に「日本も仕方がない」と思わせる地ならしの段階でしょう。

投稿: 銀次 | 2011.09.04 11:41

>野田首相「さっぱりした」…千円のQBハウスで

予想通りのマスコミによる庶民派総理大宣伝で、支持率V字回復だそうで、ご同慶の至り。
仕事する前の支持率だから実態としては期待率なんだろうけど、前任のおふたりが異常人格で無能者だったから、野田さんは、スタートとしては得してますね。
しかし、50歳前後のまともな職業人で千円床屋愛用とは、ちょっとセンスがなさ過ぎだと思うけど。
私は、団塊世代で普通の床屋に月1回のヘースで行っているけど、同世代の友人の2割位は美容院、千円床屋行くのは定年後のひとだけ。
50歳前後の部下や同僚の4割くらいは美容院へ行っているけど。


>なでしこ連勝、2―1で韓国破る

世界陸上と交互に見ていたけど、男子の北朝鮮戦に比べるとスピード感が段違いでアクビが出てしまった。
男子も本田を欠いてグダグダの展開だったけど、それでも「なでしこ」よりは、スリルとスピードはあった。勝ったのは良かったけれど。
観客席もガラガラだし、まだまだ競技人口や各国の関心も低いところでの世界一だったのでしょう。
ちょうど、ヤワラちゃんの重さの女子柔道や亀田のフライ級?のプロボクシングと同じようなステージなのかな?

投稿: MI-6 | 2011.09.04 11:44

>QBハウス締め出しの条例には大反対です。自分が利用者ですから。

これはいっちゃいけないことです。ブログ主のようなアルファブロガーが、デフレからどうやって脱却しようかというときに経済問題を得意とされているアルファブロガーが野田首相と同じく安くて早いからという理由で、こんなものに飛びついちゃ駄目です。業界団体から抗議されますよ。テレビ出演や官邸のスピーチライターという上のクラスを目指すアルファブロガーとしての自覚をもつべき
 まっ野田首相とブログ主がどこで髪を切ろうが個人の自由だけど 

投稿: | 2011.09.04 11:50

>ヤワラちゃんの重さの女子柔道や亀田のフライ級?のプロボクシングと同じようなステージなのかな?

その認識は中国ではあたっているが世界的には間違っている。
女子サッカーのワールドカップ決勝戦はオバマ、クリントン国務長官ともコメントを出したし、競技場にはドイツのウルフ大統領、メルケル首相とも観戦した。
柔道やボクシングでは階級を問わず、そんなことはあり得んわ。

投稿: | 2011.09.04 12:33

>うーん。プロボクサーの真剣勝負を見たくてウズウズしてる最中に、女性の乳が出てきてもかえって気が散るのではないでしょうか?

アメリカのショービジネスからきた習慣だから、それなりに意味というか効果はあるんだろうなと思うけど、確かに邪魔くさい感じはしますよね。私は格闘技大好きですから。

つまりは、ボクサーの戦いの技術的な内容を真剣にみる人たちばかりじゃなく、ひとつのショーとして見て、その後、何がしかの高揚感と共にエスコートしてきた美女とベッドイン、みたいな層も少なからずいるということではないでしょうか。

投稿: ピンちゃん | 2011.09.04 12:39

>先生は経済についてコメントされないほうがよろしいかと思います。

それは余計なお世話では?
誰にでも発言の自由はあります。
自分が経済の素人と自覚したうえで、それでもなお毎回トンチンカンな事を書いて恥をかくのも、それはそれで個人の自由でしょう。

まあ、「経済について一家言ある俺カッコイい!」の為に恥をかく本末転倒を繰り返すことにどんな意味があるのか理解できませんが。

投稿: | 2011.09.04 12:45

野田内閣支持率65%
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110903-OYT1T00643.htm
これってあきらかに「ブス・ブス・並み」なんだろう。ブス・ブス・並みっていうのは不動産屋が賃貸物件を客に案内するときの話で、一番最初に「これで人が住めるのか?」という酷い物件を見せてお客が「これはちょっと」となる。2件目も酷い物件を見せて、3件目に普通の物件に案内すると「これにします」と前の2件があまりにも酷くて並みの物でもよく見えてしまってすぐ契約してくれる。
ところが、今の状況は色々な危機がまだ去っていない状況ですからいずれ並みの対応では国民が満足するわけもなく急降下するんでしょう。
そもそも今日だって台風12号による災害の広がりが懸念される状況で各担当大臣は役割を全うしているんでしょかね。

鳩山政権は普天間に手を突っ込んだのが大失敗でしょうけど、イラ菅については参院選で増税を掲げたのが大失敗でしょう。だってそれが無ければねじれも起こっていなかったかもしれない訳で、その後の政権運営も全然変わってくる。
でも結局空気の読めない発言してどこかでこけたのでしょうけどね。

>五輪予選
サッカーって走れる体力さえあれば高校生だってプロ相手に負けない試合をすることは出来るんですよ。
中1日では前の試合の疲労が残ったままの試合になって、もはやランキングもへったくれも関係なくなってます。
次のオーストラリア戦、なんとか1-0でも勝てると残りが楽になるんですけどね。
スピード感は男子サッカー見慣れている人には観るのがキツイですね(^_^;

投稿: ロック | 2011.09.04 13:57

疑問なんだけど、QBハウス使う人って顔剃らないんでしょ?眉毛の手入れとかどうしてるのかな?

投稿: | 2011.09.04 14:33

床屋談議と言われるように、床屋は地元のアングラ情報を入手する場なんですよ。
どこそこの土地が相続問題で売りにでるとか、どこそこの中学校で傷害沙汰が起きたとか、どこそこの病院はミスが多いとか。QBじゃそんな話をする時間もないでしょう。
月に一度ぐらいは情報入手料として床屋に行くべきです。

投稿: YT | 2011.09.04 14:44

>ヤワラちゃんの重さの女子柔道や亀田のフライ級?のプロボクシングと同じようなステージなのかな?

サッカーの集客力や視聴率は別格でしょうね。中国での浸透はまだまだでしょうけど。
サッカーに比べたら、柔道なんてマイナーもいいとこでしょう。個人的には、女子52kgに注目しています。中村美里選手は今後ヤワラちゃんをも超える存在になるかと期待しています。成績もさることながら、若いのにストイックな佇まいは女王の風格さえまとっています。
大きな大会であってさえ、勝ち負けよりも武道としての柔道を実践しているやに感じられます。ヤワラちゃんの銭金の裏事情と大違いです。

投稿: ペンチ | 2011.09.04 14:50

>これってあきらかに「ブス・ブス・並み」なんだろう。

それはない。鳩山も菅も最初の支持率は野田よりも高かったから。

投稿: | 2011.09.04 14:53

>ずっと政権のミスに裏切られ続けて来た。明るい材料が何一つ無かった。

確かに。明るい材料は以下の2つくらいですから…
・鳩山が辞めた。
・管が辞めた。


>野田政権も先人の轍を踏むことになるのか。

「民主党をぶっつぶす!」と宣言して、違法献金を受け取った議員を冷遇。違法献金を行った在日朝鮮人を国外追放すれば小泉の再来として強力な支持基盤を得られると思います。

投稿: ほる | 2011.09.04 16:36

>床屋談義

床屋談義って否定的な意味合いの言葉だと解釈してましたが間違ってたのか?
散髪中の暇潰しに戯れに交わされる会話=箸にも棒にもかからないしょーもない話っていう意味だと思っていました。

投稿: | 2011.09.04 18:18

散髪代金なんて、同業者組合の地域談合と既得権益の象徴みたいなイメージを持っていますが、違いますでしょうか? 職人気取りの個人事業主が、「新規参入したかったら仲間に入れ」と脅すような。
その壁を効率化とアイデアで打ち破ったとしたら評価すべき。競争原理というのは他ならぬ消費者のためのものですから。
デフレ対策により保護主義化が進むとしたら、また別の歪みを残しそうな気がいたします。

投稿: | 2011.09.04 19:01

>散髪代金なんて、同業者組合の地域談合と既得権益の象徴みたいなイメージを持っていますが、違いますでしょうか?

刃物を他人様の顔に当てる技量を維持するコストでしょう。

QBハウスは美容院と同じで髪を切るだけ。
特に既存の規制にチャレンジしているわけではありません。

髪だけ切ってくれれば後は自分でやるというDIYな方々を狙ったニッチ市場狙いだと思います。

投稿: ほる | 2011.09.04 19:18

どんな世界でも腕のいい職人は仕事が速いとされてきました。安い床屋では下手な職人は務まりません。
荒・中抜きで一発仕上げ。待たない・安い・早い・無駄口は訊かない、それは床屋じゃないというのなら
行かないことを薦めます。アホヅラ下げて美容院へ行く奴の気が知れません。

なんせここ何年も床屋で新聞を読んだ経験がありません。終わってから読んだことならありますが、なにか?

投稿: タツの字 | 2011.09.04 19:26

>この状況は、安倍政権が、消えた年金問題で足下を掬われてから、それを継いだ福田麻生政権が新鮮味を打ち出せずに自滅した構図とそっくりです。

はい嘘。
福田政権になってから『消えた年金』の”き”の字も出てませんよw
麻生政権で復活してもおかしくない勢いだったけど流石にそこはヤバイとナベツネも判断したらしい。

投稿: | 2011.09.04 19:28

> 違法献金を受け取った議員を冷遇
本人がもらってるから、無理

> 違法献金を行った在日朝鮮人を国外追放
法的根拠があるのかね?

投稿: | 2011.09.04 19:50

MIMOレーダー
肝心のネットワーク網はどうするんでしょうね
それだけのネットワークだと自前の専用線はコスト的にかなり厳しいような気が
一般回線の相乗りだと人民解放軍サイバー部隊の猛威にさらされてあっけなくダウンしてしまいそうだし

投稿: | 2011.09.04 20:26

近所の床屋も知らない、町内会費も払ったこともないような人が
増えているので、地域の子供の為のお祭りが減っているのですよ、大石さん。

投稿: | 2011.09.04 20:35

>投稿: | 2011.09.04 19:28
>福田政権になってから『消えた年金』の”き”の字も出てませんよw

そうでしたっけ? 大した昔のことじゃないのに、意外に記憶は曖昧ですね。

投稿: ピンちゃん | 2011.09.04 20:36

>本人がもらってるから、無理

何が無理なの?
議員を冷遇した後に解散総選挙を行えば済む話。


>法的根拠があるのかね?
いくらでもありますが何か?
永住資格取り消し、再入国不可でさっさと追放しましょう。

北朝鮮なら死刑確実なところを追放だけで済ませるなんて日本は寛容ですね。

投稿: ほる | 2011.09.04 20:37

>地域の子供の為のお祭りが減っているのですよ

川崎がうらやましい
被災地では例年通りの祭りが 例年以上の規模で行われるので 小学生の子供のいる家庭では毎月のようにかり出される
花火大会も例年通りに行われたので子供をつれて混雑のなか花火見物に行かなくてはならない
みんな祭りにもえているようだ

投稿: | 2011.09.04 20:46

> いくらでもありますが何か?
じゃ「朝鮮人」に限定する必要なくね?

投稿: | 2011.09.04 20:59

>じゃ「朝鮮人」に限定する必要なくね?

在日朝鮮人以外に、違法な献金を繰り返し、日本人を騙そうとしている外国人がいるなら、一緒に国外追放するべきでしょう。
で、どこの国の人が在日朝鮮人のように違法な献金や凶悪な犯罪行為を繰り返しているのですか?

拉致事件もオウム真理教もフジテレビ問題も、在日朝鮮人が関わっていることばかりですね。

投稿: ほる | 2011.09.04 21:09

>QBハウス、1000円床屋

7月末に放送された情熱大陸(TBS系列)は、武田邦彦教授を取り上げた。
教授は何十年も床屋に行ったことがない。夫人がスーパーで売っているような道具(櫛にレーザーがついている)で散髪している。
これなら、1000円どころか只。テレビ出演が増えてスタイリストからヘアースタイルが変だと指摘されたらしいが意に介さず。
ついでに、自分で服も買ったことがない。夫人がスーパーで見繕って買ってくる。
もちろん、デフレとは関係ない話であります。

投稿: | 2011.09.04 21:13

>じゃ「朝鮮人」に限定する必要なくね?

いまのところ朝鮮人しか違法献金の話はないですから

投稿: oka | 2011.09.04 21:17

連投申し訳ない

>QBハウス、1000円床屋

これはQBに行くなではなくて、そんな話題を出すなって気がします。

投稿: oka | 2011.09.04 21:21

というか、私は庶民派です~なんてアホみたいなアピールしてる暇があったら他にやらなきゃいけない仕事がいくらでもあるだろって話ですね。

投稿: | 2011.09.04 21:38

最大限好意的に取れば、ノンビリ床屋に行く暇もなく働いてますよー、って話?

投稿: | 2011.09.04 22:09

永住資格取消・再入国不可を調べてみましたが具体的な適用要件について探せませんでした。
何方か教えて頂けますか?
こうまで問題が起きるなら法整備も含めて厳正な処置が必要だと思います。

投稿: | 2011.09.04 22:17

SPとか周りの人が迷惑するからやめろって話なのかと思った(笑)。

投稿: ピンちゃん | 2011.09.04 22:25

野田総理も1日2箱のヘビースモーカーなんだから、2日でQBハウス1回分のタバコ代を払い 4日でQBハウス1回分の税金を納めていて 税収に貢献しているんだとアピールすればいいのに

投稿: | 2011.09.04 22:40

(略)
>北朝鮮なら死刑確実なところを追放だけで済ませるなんて日本は寛容ですね。

>投稿: ほる | 2011.09.04 20:37

>投稿: ほる | 2011.09.04 21:09

今夜も元気だなー、始まったのか。「嫌韓は 今夜はどこまで 行くのやら」
トンボは先週初めて見かけました・・・

投稿: | 2011.09.04 22:40

>税収に貢献しているんだとアピールすればいいのに

喫煙は将来の健康保険負担を増やしているのでアピールすれば反感を買うだけでしょう。
税収に貢献したことをアピールしたければ、税金を規定よりも多く納税すればよいのです。
税収を規定額以上納めることは禁じられていません。

投稿: ほる | 2011.09.04 23:17

>SPとか周りの人が迷惑するからやめろって話なのかと思った

警備警察の立場なら短時間のQBハウスは警護しやすいはず。
カミソリを使う理容師っていうのはいつでも首相の命を取れますからな。
カミソリなしなら安全だわな。

投稿: 必殺仕掛人 | 2011.09.04 23:26

>どこの国の人が在日朝鮮人のように違法な献金や凶悪な犯罪行為を繰り返しているのですか?

「どこの国」?と聞かれれば
「韓国」かな。

ま、ほるってかたは、あえてまぜっかえして「朝鮮」と書いているのだろうが。

投稿: | 2011.09.04 23:47

>「韓国」かな。

北朝鮮を承認していない国にとっては北朝鮮は国ではなく山賊集団ですしねえ。

>ほるってかたは、あえてまぜっかえして「朝鮮」と書いているのだろうが。

日本人にとっては在日北朝鮮人も在日韓国人も同じ在日朝鮮人です。わざわざ区別するほどの違いもありませんし、韓国人と北朝鮮人が双方ともの「民族の統一」を叫んでいますから朝鮮人でいいですよね。

投稿: ほる | 2011.09.05 00:16

投稿: ほる | 2011.09.05 00:16

そーゆーことなら「在日コリアン」が適当だな

投稿: | 2011.09.05 00:42

>国に金がないから出来ることは限られているとは言え、規制緩和等で前進することは出来る。所が、その目玉だった周波数オークションは宙に浮き、TPP問題もうやむや。

郵政の時は経世会叩きという目的とも合致したけどTPPなんかやっても日本に何のメリットもない。
児童手当を拡充(=子ども手当て)しても少子化対策にはならないし(結果拡充すらならなかったけど)、景気を盛り返さない限りどうにもならないんですがね。

投稿: | 2011.09.05 01:10

>そうでしたっけ? 大した昔のことじゃないのに、意外に記憶は曖昧ですね。

『消えた年金』と『事務所費問題』は安倍政権を降ろして福田政権で小沢と大連立するためのナベツネ主導のメディアスクラムです

投稿: | 2011.09.05 01:12

>そーゆーことなら「在日コリアン」が適当だな

適当な理由は?
なんで英語名称を名乗るの?
「朝鮮民族」への愛は無いの?

投稿: ほる | 2011.09.05 02:32

ほるさんが頑張ると、コメント欄が朝鮮人で延びて行くだけで中身が
無くなるんだ。
流石に二日に渡っては、どちらでもいいからやめてほしい。

投稿: 適当な名前 | 2011.09.05 06:49

ほるの一つ覚えだからなw
さらに、だれも反論していないのになぜか朝鮮人に自分のコメントに反論されたと妄想を抱いているので同じことを何度も何度も書きよる。

投稿: | 2011.09.05 07:42

>投稿: 適当な名前 | 2011.09.05 06:49
>投稿: | 2011.09.05 07:42

質問が出ると、こういう馬鹿が出てきて話を逸らそうとする。
この質問に回答できない阿呆は黙ってくれないかな。

「なぜ在日朝鮮人を在日コリアンと呼ぶべきなの?」

投稿: ほる | 2011.09.05 08:22

自分への質問は答えないくせに、自分の質問に必死になるのは滑稽だな

投稿: | 2011.09.05 08:42

> いや、こち人たちが舐めていたのは台風だと思う。

違うと思います。台風うんぬんの前に、富士山クラスの独立峰の怖さを知らないからでしょう。

投稿: | 2011.09.05 08:51

> 在日北朝鮮人も在日韓国人も同じ在日朝鮮人です。

接したことがないのだろうが、DNA上はこれでいいかもしれないが、彼らの行動様式とか人脈とかは全くもって違うから、実際に対処するには区別した方がよい。北と南は庶民ほど敵対心強く仲が悪い。
在日という大枠の扱いは便利な面もあるだろうが、現実的にはほとんど使えないと思う。

投稿: | 2011.09.05 09:35

しかしどちらも、日本と日本人に敵対的なのは同じヨ。

我らはもう少しウマくやってるネ。

投稿: 保衛局員 | 2011.09.05 09:47

投稿: ほる | 2011.09.05 02:32
投稿: ほる | 2011.09.05 08:22

>「朝鮮民族」への愛は無いの?
「別に」というしかありませんが、日本人ですので。
ほるさんはあるんだ? んなこたあ、ないか。

民族名でいうときは「朝鮮人」でいいでしょう(おそらく)。
国籍でいうときは「朝鮮人」「韓国人」を使い分けるのが適当です。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/photos/110905/crm11090508030002-p1.htm
なんかだと、使い分けてますね。
北朝鮮:Democratic People's Republic of "Korea"
韓国:Republic of "Korea"
双方 "Korea" を使って "Chosun" は使いません。
よって基準がはっきりあいない場合は「コリアン」あえて漢字にするなら「高麗人」ですかね。
でも「高麗人」は通じないでしょう。

>どこの国の人が・・・
というときに、あなた自身が「国」を基準に言い出したようなとき
「北朝鮮」「韓国」ひっくるめて「朝鮮人」というのはどうですかね。
まあ、統一後の国名を「朝鮮」とするという意思が、韓国側の大勢である
確たる根拠を示していただければ、別に
「朝鮮人」といっしょくたにするのは(私は)かまいませんが。
「朝鮮人」でなければならない理由は、なんですか?

投稿: 投稿: | 2011.09.05 00:42 をした者 | 2011.09.05 09:55

>裁判抜きでまま穏便に解決

福利厚生みたいなものですからねぇ。たしかに労働者は労務を提供するのが役目なので「リスクを負わせる」のはおかしい。例えばガソリンローリーの横転火災の賠償金まで払わせるのはおかしいことだと誰でも気づく。。ただ、じゃ片方で持ち出し無くしたボールペンを弁償しろってのは一概におかしいと言えない。
これは給料との見合いで「1年ただ働きになる」とかいう状況がおかしいのは誰でも分かるけれど、じゃその限度は?ってこと。それは裁判でもしない限り誰にも決められない。「誰も事故なんかしないし、事故したのはお前な。お前が責任とれ。」失敗したケツを拭くのが本人って基本をおかしいと言えるものもいない。結局バランス。
会社が利益が上がってて「これくらい仕方ないな」と思える状況&人間関係なら当然に支払われるだろうけれど、珍しく起こった事故を想定してる場合とも限らない。身内から「可哀想」とでも声が上がれば別だろうけれど、「やっぱり事故しやがった」とばかりぶちぎれてる奴には、労基に言おうが「条件」的なものは歯にものが挟まってるだけ。
裁判なら勝ち得る事はあったとしても、結局は「面倒見が悪い会社」ってのが明らかになるだけで、納得できないならさっさと尻に帆を揚げて逃げ出した方がいい。あるいは「良い勉強をした」とさっさと諦めて別のところでボーナス増額狙った方がいいのかと。

投稿: たつや | 2011.09.05 10:08

> しかしどちらも、日本と日本人に敵対的なのは同じヨ。

それはそのとおり。でも、彼らは日本に対して共同戦線は張らない。どこまでいっても、日本も敵だがお前も敵、と歩み寄りがないからね。

投稿: | 2011.09.05 10:32

>見たけりゃテレビじゃなく所場代払って会場に来い!

TV放送やっててその開き直りはバツ。興行側はね。
映せという意味ではなく、カメラのむこうのエロオヤジの要望はありでしょ。

投稿: nao_c/w | 2011.09.05 11:09

>「朝鮮人」でなければならない理由は、なんですか?

北朝鮮の人も韓国の人も自分たちを朝鮮語を母語とする「朝鮮民族」だと自称しているからです。その多くが朝鮮半島に住んでいますし。


wikiによると朝鮮民族と高麗人もまた異なるようですが…

「朝鮮民族」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E6%B0%91%E6%97%8F

「高麗人」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E9%BA%97%E4%BA%BA


政府レベルで「我々のことはコリアンと呼んでください」という宣言があるなら、コリアンと呼ぶようにはしますよ。

投稿: ほる | 2011.09.05 12:13

投稿: ほる | 2011.09.05 12:13

>北朝鮮の人も韓国の人も自分たちを朝鮮語を母語とする「朝鮮民族」だと自称しているからです。

「民族」を基準にいうときは、それでいい、と私も書きました。
上の見解では
「あなた自身が「国」を基準に言い出したようなとき」
への説明になっていませんよ。

「高麗人」は適当ではない、と私も思っていることが通じないですか?
それとも解っていてあえて、明後日の方の話を持ち出して、ごまかしました?

投稿: 投稿: | 2011.09.05 00:42 をした者 | 2011.09.05 12:52

>政府レベルで「我々のことはコリアンと呼んでください」

韓国は「朝鮮人」と呼べって宣言したの?

投稿: | 2011.09.05 12:54

投稿: ほる | 2011.09.05 12:13 さん

>「朝鮮民族」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E6%B0%91%E6%97%8F

によると
「韓国内では『韓』民族と呼ばれる」
とあり
>「朝鮮民族」だと自称しているからです
とは矛盾しますが、それについてのご見解は?
また同ページ内では「在日韓国・朝鮮人」で統一されてますね。
「在日朝鮮人」に拘るには、かえってふさわしくない根拠に思えます。

投稿: | 2011.09.05 13:33

>1日2箱のヘビースモーカー
どうりで。たばこ増税に消極的なわけだ。

投稿: | 2011.09.05 13:57

>「在日朝鮮人」に拘るには、かえってふさわしくない根拠に思えます。

「在日朝鮮人」にはこだわっていませんよ。
高麗人だのニューカマーだのコリアンだの朝鮮公民だの韓族だの、朝鮮人が自分たちのアイデンティティーに拘らずにコロコロ呼び名や自称を変えるのに付き合うのが馬鹿らしくなっただけです。

思えば、在日朝鮮人たちが自分たちの来歴をねつ造したり、朝鮮人が伝統文化が無いことを隠蔽するために日本文化を盗もうとしたり、KoreanをCoreanに変えたり、起源や歴史をねつ造したり盗んだりして平気なのは朝鮮人が自分たちのアイデンティティーを確立できていないからかもしれませんね。


投稿: ほる | 2011.09.05 22:20

投稿: ほる | 2011.09.05 22:20

結局、自分に都合の悪いことには答えられないんだ。

韓国は「朝鮮人」と呼べって宣言したの?

投稿: | 2011.09.05 22:26

>結局、自分に都合の悪いことには答えられないんだ。

お前の質問が意味不明なんだよ。

以下の文章が仮定の話だと理解できないのか?
『政府レベルで「我々のことはコリアンと呼んでください」という宣言があるなら、コリアンと呼ぶようにはしますよ。』


>韓国は「朝鮮人」と呼べって宣言したの?

韓国政府に聞けば?

投稿: ほる | 2011.09.05 22:30

投稿: ほる | 2011.09.05 22:30

>お前の質問が意味不明なんだよ。

いやあ、あくまで、あんたが「朝鮮人」と呼びたいみたいだからさ、
そういう事実をあんたが把握して書いたのかどうか、ききたかっただけだよ。
そういう事実をあんたが把握して書いてるわけではないって判ったから
それでいいよ。
ま、すなおに書けばいいのにね。

投稿: | 2011.09.05 22:35

>いやあ、あくまで、あんたが「朝鮮人」と呼びたいみたいだからさ、

お前の妄想がひどいだけ。


>ま、すなおに書けばいいのにね。

読解力もない。少しは文意や文脈を読めよ。小学生か?

投稿: ほる | 2011.09.05 22:39

投稿: ほる | 2011.09.05 22:39

いやあ、妄想という点では、あなたの足元にも及びませんがな。

投稿: | 2011.09.05 22:43

大石さんはコメント欄閉じてお終いだろうが、
どちらでもよいからやめてほしい、と云う者まで
馬鹿呼ばわりするような人を放置し続ける。
有料メールリストへの誘導は、もうやってないんですか?

投稿: 適当な名前 | 2011.09.08 07:01

ある程度良心的な人は議論相手をやたら罵倒したり朝鮮人よばわり下する人間を注意しないどころかむしろ保護しようとする場所に書き込まないですからね。
ここが他の作家や評論家のブログに比べて圧倒的に肥溜めなのも当然というか、類は友を呼ぶって奴ではないでしょうか。

今時2chでもこんなあからさまな差別発言や他人の罵倒をしたら叩かれるし(場所にもよるんだろうけど)、むしろここまで他人を嘲る自由が残されてる事を自慢してもよいのでは。

投稿: | 2011.09.08 12:11

ふと気が付いたんですが、自説に反論を受けると「読解力が低い奴はうんたらかんたら」とか言い出したり、「在日朝鮮人がうんたら」とか言って罵倒を始めたり、やたら自説のソースを出すことを嫌がったりする姿勢ってどっかで見たなあと思ってたんですが、これってよく考えるとTwitter上での日垣某のやり口そっくりですね。
日垣某を嫌ってる先生が同じような事をやってる人を優遇してるってのも興味深いと言えば興味深い。

投稿: | 2011.09.08 20:56

他の方が質問すると、大石さんは回答してくださることも
ありますので、伺いたいのです。
無駄に伸びるコメント欄に対して、しかも朝鮮人と言う
本来のエントリーと無関係な内容で(それはたまにはあるかもしれませんが)
コメントがうめられる。
その惨状をどちらでもいいからやめてほしい。と云うだけで、
馬鹿呼ばわりされる。妙な質問をされる。
ブログ主であれば、それも仕方ないかもしれませんが、
コメント投稿者にして、許されることなんでしょうか。

投稿: 適当な名前 | 2011.09.09 06:28

適当な名前さま

おそらく「2011.09.05 06:49」でも、「無駄なコメントが続くことが堪らなく嫌だ」という至極ごもっともなお説がのが本旨だと推察します。

私自身も内容のないもの、罵倒だけ、揶揄だけ、人格攻撃、繰り返しなど無駄なコメントは辟易します。
脱線もそういう類になりますが、ただエントリーに無関係でもたまに面白いものもありますので、一概にエントリーと無関係を排除すべしということも言いづらく。私自身も素っ頓狂なことも言う場合もあるし、私の理解が足りないだけの場合もありますので、一概に排除すべしとなかなか指摘できないでおりますし、この場所はかなり寛容だと理解しております。

また喧嘩騒ぎというものに関わることは非常に難しいものだと個人的には思っております。
自分の家の表で見ず知らずの二人が喧嘩していたとして「うるさいんじゃ!ぼけ!」と至極真っ当な指摘をしても「なんじゃおのれ」とその二人に殴りかかられる結果になります。
冷静にその二人に「この場所はうちの表で」と理屈を説いても、往々にして「喧嘩相手の味方」が現れたのかとけんか腰になられる場合が多いです。その場合は「私はあなたたちのどちらの味方でもない」と明確にして近づかないと危険ですよね。それであってもヒートアップした二人には理屈を説くのは難しい。

もしほるさんと名無しのバトルに何ら興味がなくて、冷静な話をしようとされてたのであれば、残念ながら「2011.09.05 06:49」ではそのように読み取れません。
また見ようによれば「ほるさんが頑張ると」とほるさんに最初に手を出したのはあなたさまですから。

投稿: たつや | 2011.09.09 10:07

たつやさんて読解力ある?
適当な名前さんは、「どちらでもいいからやめてほしい」と、明確にいっているよね。
ほるさんにだけ、やめてほしいと「手を上げてはないのでは?」
たとえ、手を上げたとしても、「やめる気はありません」とかならまだしも
>この質問に回答できない阿呆は黙ってくれないかな。
ってのはなんだろう?

華麗なるジャグリングの投稿: | 2011.09.05 13:05さんは、
たつやさんとは違って、適当な名前さんの言っていることを理解しているし、
ほるさんの投稿についちゃ、
公務員住宅を考えるの投稿: 九頭竜 | 2011.09.09 09:25
で、私も言っている、うんざりすることもある。
ま、私も在日コリアンと呼ぶ理由だかを答えなきゃコメントしちゃいかんか?

ほるさんが言っていることも拝聴すべき良いこといっているときもあるが、
ガソリンばらまいて火付けるようなことは「やめてください」と言う人が
いるのは当たり前じゃなかろうか。

ま、それもたつやさんの言うように言いくるめて、適当な名前さんが
ケンカ売って、馬鹿だのアホ呼ばわりされて、悪いことにすれば
まるく収まるなら、そんだけのコメント欄なんでしょう。

投稿: 九頭竜 | 2011.09.09 10:54

九頭竜さんは、適当な名前さんがほるさんとやり合っていた名無しさんだと気づいていないのかな?

投稿: | 2011.09.09 10:59

>適当な名前さんがほるさんとやり合っていた名無しさん

それを言ったら、ほる氏が名無しで書き込んでいる可能性(自作自演)ということも
考えられるので何とも言えないのでは?

ID表記したら自作自演はなくなりますが。

投稿: | 2011.09.09 11:03

それなら、良いコメントをするほるさんとガソリンぶちまけるほるさんも同一人物?

投稿: 九頭竜 | 2011.09.09 11:48

九頭竜さま

投稿: たつや | 2011.09.09 10:07
でも申しましたとおり、ヒートアップされている方に理屈を説くつもりはございません。あしからず。
あくまで私の主観として当該コメントが「そう読める」と指摘した以上でも以下でもございません。

また「無駄なコメントが続くのは疎ましい」ことについて私も既に同意を表明しております。

残念ながら、この場でそれに云々すると不本意ながら片方に組することになります。
それが先ほどのコメントの私の趣旨です。この喧嘩に微塵も絡みたくございません。

投稿: たつや | 2011.09.09 11:51

主観で「決めつけた発言」していても、それは自分の主観ですのであしからず。
色々グダグダ書いていますが、片方には組しません。

それなら書くなよw

投稿: | 2011.09.09 11:59

投稿: | 2011.09.09 11:59さま

ご指摘ごもっとも。
注意深く書いたつもりですが、そう受け止められた事は申し訳ない。

投稿: たつや | 2011.09.09 12:17

 まず、

コテハン>>>>>>>>>名無しさん

 これデフォです。当ブログでは、原則として名無しも可だけれど、ハンドル推奨ですから。
 時々、コテハンさんを捕まえて誰それは自演しているかも知れない! と書く名無しさんがいらっしゃるでしょう。名無しで普通それは言わないというか、言えないと思うけどなぁ(^_^;)。

 新しいエントリーが立ち上がると、過去のエントリーへのアクセスはがくんと落ちます。それは前日のエントリーでもそうで、一日経ってしまうと、基本的に欠かさずコメント欄をチェックしている常連さんしか読んでいません。
 なので、2日3日前のエントリーに関するコメント欄での応酬に関しては、トップエントリーより若干、ルールは緩くなります。若干。ただ、いくら常連さんしか読まないと言っても、延々不毛な応酬が続いて、それを第三者に読んで貰うのはどうかと思うので、時々コメント欄を閉じます。

 コテハンさん同士の罵り合いに関しては、早め早めに割って入りますが、コテハンさんと名無しさんのそれに関しては、私が名無しさんの言い分に耳を傾けることはまずありません。同定の確認すら困難な人の正義に耳を傾けるのは疲れるし困難です。
 朝鮮人発言に関しては過去にも書いた通りで、控えて欲しいと何度か表明しております。それによって不愉快な思いを強いられた方には、私がお詫び申し上げますが、ここは私がルールブックです。それで納得できないという方は、去って頂くしかありません。

投稿: 大石 | 2011.09.09 13:37

大石さん、適当な名前さんの場合はコテハンですけど?少なくとも、ほるさんも引用しているし、たつやさんも認識している程度には。(捨てハンである可能性は高いですが。)
一見さんは数にはいらないといえばその通りでしょうけど。
朝鮮人炎上のような場合には、止めにはいって罵られ損ということ。
止めるには、私あたりもはいってほるさんを罵れば止めていただけますか。(なんでも朝鮮に結びつける朝鮮偏愛者とか)
>それによって不愉快な思いを強いられた方には、私がお詫び申し上げますが、
大石さんが謝ることではないと思うのですよ。だって、
>朝鮮人発言に関しては過去にも書いた通りで、控えて欲しいと何度か表明しております。
ですよね。何度もブログ主が控えてほしいと表明したことを破り続ける人が許されているのか?
まあ、ルールブックは大石さんなので、しかたがないということ。
適当な名前さんもほるさん相手だからしかたない、で終了ですか。

投稿: 九頭竜 | 2011.09.09 16:10

>たつやさんも認識している程度には

私はもっともだと思う「名無し」さんにはそれ相応の礼儀を取ります。
ここは前述の大石センセのポジションとは明らかに異なる点です。

ですから、私は 私が丁寧に(あくまで主観です)お答えさせて頂いたコメントにどう対応されるか、とても個人的に楽しみにしているところです。
もっともと思える名無しさんなのか、コテハンさんなのか。単なる私の思い過ごしなのか。
九頭竜さまも判断のひとつとなされては如何ですか?

投稿: たつや | 2011.09.09 16:38

なお ポジションが異なる理由は作業量が天地ほど違うからでしょう。
勝手気ままに好きな話題だけコメントしている立場のものと、管理者の立場であるものの違いです。

投稿: たつや | 2011.09.09 17:14

大石様、ご回答ありがとうございます。
流石に名無しでは、止めに入っても不味かろうと、まあ適当な名前を名乗りましたが、
これでも名無し認定ですか?
まあ、仕方ないかもしれませんが。
で、私の言動は大石さんが何度か控えて欲しいと表明している行動に対して、どちらでもよいからやめてほしいと言うことが馬鹿呼ばわりされるようなものでしょうか?
そして、馬鹿って言ったら馬鹿って云う不毛な罵り合いがコテハンで行われることが、
早期解決の道なら適当な名前で罵りましょう。
理性的に我慢しても仕方ない、それどころか馬鹿呼ばわりされても、私から手を出したことにされる。
あ、それよりも朝鮮人呼ばわりが出たら、大石さんが控えて欲しいと言っていたと
思い出すように、コメントすればよいのですね。
適当な名前ですが、コテハン付けて、そのようにコメントしますよ。

それにしても、このような場になると、全然出てこないほるさんですね。
何度も大石さん、ブログ主に控えて欲しいと表明されていることを何故続けるのか、
伺いたい。

投稿: 適当な名前 | 2011.09.09 19:06

やっぱり思い過ごしでしたね(笑)

投稿: たつや | 2011.09.09 19:24

>これでも名無し認定ですか?

 昼間私が書いたのは、このブログに於ける私の従来からの基本方針であって、個別の、特定のやりとりに関して述べたわけではありません。

投稿: 大石 | 2011.09.09 19:41

ということは、我々にできる自衛は、ほるが朝鮮朝鮮といったり罵倒や捏造を始めたら黙殺することしかできないということですね。
矛盾を指摘しても理解できないしむしろ喜んで支離滅裂なコメントを書き散らすだけだから。
大石さんがそんなコメント欄でもかまわないというのであればいたしかたありません。

投稿: Nori | 2011.09.09 20:25

まあ、差別発言を放置されたとしても管理人である先生の管理能力と人格が疑われるだけで読者には関係ない話ではあるのでいいとして、とりあえずほるは罵倒を始めたら相手しない/無視するという自衛手段を取ればいいんじゃないでしょうか。
反論異論を与えると罵倒の言葉を返すの人工無能に餌を与えても何もいいことはありませんし。

投稿: | 2011.09.09 21:09

やはり、ほるさんにしろ、名無しさんにしろ、どちらかがやめればいいんですね。

投稿: 適当な名前 | 2011.09.09 21:28

>反論異論を与えると

意見を与えるといった上から目線は明確な差別ですね。
あなたは何様のつもりなのやら。


私をレイシストと罵倒して差別する連中に譲歩するつもりは全くありませんのであしからず。

投稿: ほる | 2011.09.10 00:39

>反論異論を与えると

随分、気を使った表現ですね。端的に言えば「餌」ですよ。

>譲歩するつもりは全くありませんのであしからず。

譲歩するもなにも、もう相手が居ませんよ。

>投稿: ほる | 2011.09.07 23:57
>投稿: ほる | 2011.09.08 21:58

上記、ガン無視。

9日は、
>九頭竜さん
>それ、放置対象
>投稿: | 2011.09.09 12:01

投稿: 無問題です | 2011.09.10 08:15

無問題です さん
それすら餌だから

投稿: | 2011.09.10 08:44

ほるはブログ主のお気に入りだし、ここではブログ主がルールなんだから、ここでほるを糾弾したって時間の無駄でしかないんじゃないの?

投稿: | 2011.09.10 08:44

いいえ、決して無駄ではなかったですよ。

投稿: | 2011.09.10 09:03

>いいえ、決して無駄ではなかったですよ。

( ´,_ゝ`)ハイハイ
韓国政府の独島運動と同じで、領土紛争ここにあり!とアピールするのが目的なだったのですねえ。

投稿: ほる | 2011.09.10 09:44

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 総理がQBハウスは許されず:

« 東高西低の超軽量内閣 | トップページ | 華麗なるジャグリング »