« 週刊朝日が酷い | トップページ | がんばれ!SoftBank »

2011.09.22

災害時スキル

 昨日朝、当然「休校」のお知らせが来るだろうと思っていたら、「登校」だったんです。唖然としました。都会の教師は台風の恐ろしさを知らないのか!? こら津波で全児童全滅する状況も解る。街という要塞の中で暮らす人々は、自然の恐ろしさを全く解っていない。
 神奈川県下の小中学校は、なぜか学校ごとの対応になって、完全休校の所もあれば、隣りの学校ではひとまず登校という所もあったみたいです。8割方が、昼前下校で休校になったと思いますが、うちなんかより、遙かに台風に近い神奈川南西部でも、ひとまず登校させた後に休校となったとんでもない学校も多々あったらしい。
 こんな台風で、判断を現場の教師に委ねちゃ駄目よ。彼らはそれを判断する知識も経験も持ち合わせていない。教師はこの手のdecision makingとは無縁な集団なんだから。

 台風の風って、あっという間に来るでしょう。昨日も、朝の時点では神奈川地方は全然たいしたことは無かった。お昼まで雨はそこそこ降ったけれど、それでも傘は差せたし、風が強くなって外出が困難になったのは、15時頃からだった。
 結果的にほぼ全校がお昼で休校になったわけですが、ここでは当然風雨の影響を考慮しなければならない。看板が飛ばされて子供を直撃。車が視界不良でハンドル操作を誤り子ども達の行列に突っ込む。何かが飛ばされて電線に絡まり停電。マンションのエレベータに下校中の子供が閉じ込められるという事態も想定しなければならない。
 親は親で、会社からの帰宅途中電車が止まって帰宅できない事態も当然起こりうる。昨日は現にそれが起こった。そんな中で、子供たちに一人で家に帰れというのは、公教育現場に於ける殺人未遂に等しい。最初から休校ということなら、共稼ぎ夫婦でも片親でも選択肢は広がるんです。最初から実家なり誰かに子供を預けるという判断が出来るし、片方が仕事を休むという判断も出来る。一番リスキーなのは、子供だけで予定外の行動を突然強いられることです。前日発生した岐阜での道草遭難は、途中で帰宅することになって、子供が自分たちだけの時間を持て余したのが原因です。
 台風が直撃するのは解り切っているんだから、こういう時には、県知事判断、市長判断で横並びでの休校を前日に決めなきゃ駄目です。政治家はそのためにいるんです。たかだか3時限4時限の授業を行うために子ども達を危険な目に遭わせる理由がわからない。放射能であんだけ騒ぐ人々が……。
 いくら科学技術が進歩して私たちの暮らしが快適安全になろうが、抗えない自然があるということを肝に銘じないと。
 学校も自治体も、津波被害から何の教訓も学んでいない。

※ 東京都が鉄道各社に利用者保護を要望
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110921/tky11092120520022-n1.htm

 3.11と違って、そんなに緊急性は無い。台風が去れば復旧することは解り切っている。都会には、その時間を帰宅客が安全に過ごす場所は、こんな天気でもたぶんある。
 テレビ・ニュースは、都会の象徴的な風景として大げさに取り上げるけれど、昨夕、駅で電車の再開を延々待ち続けた限られた人々は、東京の交通機関に不案内な地方からの出張者とか、自然災害に少し無頓着な、都会の通勤人としてのスキルに若干難のある人々だったのではと思いますが。

※ 俳優の山本太郎さんを告発 県庁侵入容疑、原発再稼働巡り
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110922/crm11092200120000-n1.htm

>7月11日午後

 この日は平日の月曜日。皆に開かれているはずの県庁でバリケードも無いと思うけれど。それが違法だとか危険だとか判断されたら、警備している県警が逮捕しているでしょう。

※ 野田“地獄の使者”となるのか…自衛隊“死の派遣”にノリノリ
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110921/plt1109211135003-n1.htm

 震災対応で疲弊している時に反対。だいたい、場所が遠すぎる。カンボジアは、事実上の裏庭だし、国際的地位を上げて常任理事国入りに繋げたいという外務省の全面的なバックアップがあった。イラクは米軍のロジを当てに出来たし、欧州からも近くていざという時の逃げ道もあった。ハイチはアメリカの裏庭で、ロジ面でも頼れた。それと比較して、スーダンソマリアは想定しうる限り、最悪の条件を備えている。
 C17を6機ばかり買うなりレンタルするなりしてロジ支援するというなら別だけど、現状のまま陸兵を出しても、湯水のように金を使う羽目になるだけ。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ サイバー攻撃報告遅れ、三菱重工に抗議 防衛省
http://s.nikkei.com/nb3Uj9
※ 市長の発言が危機招く…小金井のごみ行き場なし
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110921-OYT1T00352.htm?from=main7

※ 「Sony Tablet」の販売初日の様子が酷い まるで葬式
http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1775.html
※ ニコン、ミラーレス上位モデル「Nikon 1 V1」
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110921_478911.html
http://www.nikon.co.jp/news/2011/0921_nikon-1_01.htm

※ 前日の空虚重量 72.7キロ

 川崎での台風ピークは15時から18時。意外に短かったけれど、ベランダのキュウリ棚が崩壊。2時間くらいずっとマンション全体が風で揺れ続けた。震度1を超える揺れだったと思う。

※ 有料版おまけ CCL11-種の存続にとって、長寿は有害である。

|

« 週刊朝日が酷い | トップページ | がんばれ!SoftBank »

コメント

>台風
名古屋の出水をみておれば、判らないのか?というのが半分。
あとの半分は、火曜日のお昼まで希望的観測では、大阪直撃で能登に抜けると思ったら、浜松とか予想より東へ流されちゃったよねというのが残りの半分。
前日に決めるから、偏西風に負けたのは否めないわ。でも、それを含みで、正午で区切るべきだったし、東海道新幹線と羽田缶詰の人たちには同情しない。
教育委員会の命令権を市長や知事が取り上げたからと言って、名古屋や大阪をみると、どうだかな?教育委員会と府知事の構図をみてもね:-p
>CCL11
細胞培養って狂牛病の社会化以前は、牛胎児血清におんぶ抱っこだった。若い血は、何か良い漢方のようになにかいい物が入っていて、助けになるという話しかとおもってもいた。
それを通販レベルで具現化しているのが、プラセンタ注射や中国謹製韓国発売の謎のカプセルだったんだろうけど。
年寄りに邪魔な物が入っているという発想なら。プラセンタ業者にとっては、営業妨害でしょうね:-p
年寄りが糖尿病になるのも、倹約遺伝子仮説を延長すれば、「TNP」(藁)になってブドウ糖も脂肪も燃やさなくなるから、余る、だから高血糖になってコレステロールが増える。それというのも、若い者に食い物を回して、年寄りは少しで長生きできるからというのも、自然の摂理(藁)でしょうね。

投稿: pongchang | 2011.09.22 10:20

この前の台風12号の時に学校の先生から聞いた話では、うちの市のでは公立学校は休校するか授業打ち切りするかの判断は、学校長の判断ではなくて教育委員会の指示によらなければならないので、先生が勝手に決められないんですよね(>_<) 市教育委員会からの連絡待ち。
 先生の本音としては、休校になるとカリキュラムが消化出来なくなるのでなるべくは、休校にならないほうがいいと思うほど、現場は余裕がなくなっているそうで(^_^;)
 特に今年は、震災と計画停電の影響があって特にきついとか

投稿: プレーリードック | 2011.09.22 10:25

>台風
その昔は都内でも、各家庭で台風対策(雨戸の固定、板の張り付けなど)を行っていましたが、全体的に危機感が弱くなっているような気がします。
私は昨日の場合、朝の段階で休校になるだろうと思っていましたが、実際には違ったようですね。

投稿: ブリンデン | 2011.09.22 11:21


子どもを登校させるかは親の判断でしょ

投稿: 昼休み | 2011.09.22 11:31

川崎は朝6時に暴風警報が出ているか、ってのが最大のポイント。まあこういうポイント作るのは
いいと思うけど。。。
しかしまあ、昨日やるとは確かに思わなかった。。。

投稿: | 2011.09.22 11:37

>子どもを登校させるかは親の判断でしょ

川崎市のルールではその通りですね。そしてその際には児童を休ませても欠席扱いにはしないと明言してますね。

投稿: | 2011.09.22 11:42

>この後10年経っても、我々がこのサイズのツールを電車の中で見ることは無いでしょう。
私も使っているし、満員電車内でなければiPadを使っている人は、たまに見かけますけど?
起動が速いいし、プレゼンツールとして配っている会社もあるから外回りの営業さんらしき人なんかも
電車内で使ってますね。

投稿: 九頭竜 | 2011.09.22 12:01

うかつに休校にすると、大したことが無かったときにモンペから仕事を休んだことへの苦情が来るんでしょうね。
杓子定規にやらざるをえない理由は理解できます。

投稿: 川崎市民 | 2011.09.22 12:10

昨日は結局溝口から第三京浜通って新横浜駅に直行するバスに乗り込めた。新横浜は駅ビルがでかいので相当滞留者を呑み込めてた。

>「登校」だったんです。唖然としました。
昨日の天気だと学校長の判断で登校と言われても普通は保護者が休ませるもんじゃないでしょうか?特に教委の判断に縛られない種類の学校だったら余計に。

>災害時スキル
釜石市は大学教授がアドバイザーになって、徹底した避難教育をしていた結果、震災で「釜石の奇跡」と言われているほど津波からほとんどの児童生徒を守ったという話ですが、運悪く犠牲になったのは当日学校を休んだ生徒と親族が迎えに来て車で帰宅した生徒等。今回の場合も学校内で保護するべきだった(例外は当然ある)。

>台風が去れば復旧することは解り切っている。
線路に隣接する法面などに土砂崩れが起こってすぐには復旧不能な場合も想定される事を考慮しましょう。「想定外」を潰すためにも要望だけは出す必要はあるでしょう。
>都会には、その時間を帰宅客が安全に過ごす場所は、こんな天気でもたぶんある。
こういう時は早い時間に店じまいするところも多くなるのでねえ。例えば呑めない人に飲み屋で時間潰せというのも無理でしょう。限られた場所に向かって殺到したらあるものもなくなる。21時以降はそれこそ飲食店以外も閉店することになる。全ての人間が会社勤めである訳もないから会社に戻るって待つという手もない人も多い。結局「意外なほどない」。

>野田“地獄の使者”となるのか
自衛隊、つうか「兵士」の命を鴻毛以下にしか考えていないのは70年前と同じというのが恐ろしい。

>Nikon 1 V1
今から乗り出すにはオリンパスとソニーに相当先行されてしまったと思う。特にオリンパスを持っている人は本当に増えた。マイクロフォーサーズのPENを出す前の惨状が信じられないぐらい売れたはず。ニコンがやるからには最低でも堅牢さやCCDの大きさとレスポンスと連写で勝つしかないのですが、それもどうやら他社並に終わりそうで。

投稿: 剣 | 2011.09.22 12:26

>台風休校
これって、朝の何時何分までに暴風警報が解除されなければ、午前中は休校とか自動的に決まるようなルールがなければ、おかしいですよ。もし、学校毎(校長)の判断で決めた場合、学区の状況が完全に把握できていないと、登校中の事故が全て学校長の責任になってしまうからです。
また、早朝から各家庭に連絡をしなければならないけど、個人情報の問題で昔のように「連絡網」が構築できないので、先生が全部の家に直接連絡しなきゃいけなくなる。当然、連絡が付かないところも出てくるし、そこの子どもが登校中に事故に巻き込まれたらその責任も引っ被らなきゃいけなくなる。
連絡ができない大学なんかは、全部こうした対応ですよ。今は自治体毎に警報・注意報が出てるんだから、学校毎の判断は非常にナンセンス。

>市長の発言「ゴミ処理費はムダ」
こうした認識不足の奴を当選させる小金井市民が当然その責を被ればいい訳で、市内がゴミ溜めになろうが、腐臭が漂おうが、周辺の市も放っておけば良いのです。一遍、徹底的に地獄を見せなければ、どうせ周辺の市がやってくれると思い続けますから。ゴミ処理施設のような誰も歓迎しない施設でも、各家庭のトイレのように必須の施設であることを理解できない連中には、思い知らせるしか無いですよ。

投稿: | 2011.09.22 12:38

> 最低でも堅牢さやCCDの大きさとレスポンスと連写で勝つしかないのですが、それもどうやら他社並に終わりそうで。

レスポンスではAF速度はかなり良いようです<画像素子面での位相差AFを採用。
堅牢さはニコンだから期待できるかな。

CCDサイズが独特だから数を売らないとコスト高できびしくなりそうです<全量買い取りしないといけない。

投稿: | 2011.09.22 12:41

>これって、朝の何時何分までに暴風警報が解除されなければ、午前中は休校とか自動的に決まるようなルールがなければ、おかしいですよ。

川崎市には、ちゃんとそういうルールありますよ。

>川崎市内(神奈川県東部地方、神奈川県西部地方、または神奈川県全域のいずれでも)に
>「暴風警報」が午前6時の時点で発令された場合、あるいは発令が継続されていた場合は、
>児童生徒の安全確保の為当日一日を臨時休業(休校)とします。この場合、当日の朝に電話
>連絡等でお知らせ

投稿: | 2011.09.22 12:55

迎えに行った嫁によると、学校に着くと雨合羽を着た先生方が続々と学校に戻ってくるのに出くわしたそうです。
通学路の安全確認をされていたのでしょう。
これをあたりまえと思うかどうかは自由ですが、私はありがとうございますという思いしかありません。

投稿: 川崎市民 | 2011.09.22 12:58

>こうした認識不足の奴を当選させる小金井市民

あそこから選出された国会議員も酷いやつだったような・・・

間違ってたら申し訳ない

投稿: oka | 2011.09.22 13:05

>>こうした認識不足の奴を当選させる小金井市民

>あそこから選出された国会議員も酷いやつだったような・・・


衆議院なら18区・・・前総理か、妙に納得w

投稿: | 2011.09.22 13:08

知り合いに、奥様が都内の公立小学校の校長という方がいて、そこから聞いた話です。昨日の台風ではなく今年の春の修学旅行のことですが。
行先が日光那須で、余震と原発の件があるから保護者の不安はもとより、先生方も子供たちを安全に連れて行く自信がない、責任持てないという思いが強く、それは校長先生も同じだったそうです。
だけど公立学校には、中止の権限はないのだそうです。決めているのは区市町村の教育委員会で、そこの方向性が「予定通り」ならそれしかない。
教育委員会というのは学校現場ではなく歴とした「行政」ですから、その判断にはいろんな力関係が絡んでいるし、なにより役所は変更をというものを嫌います。子供の安全より優先されるものがいくつもあるようです。
同じ小学校でも私学は教育委員会とは無関係だそうです。それでもちゃんと教育は出来ているわけで、個人的には、教育委員会というものが必要なのか、疑問です。

投稿: 彼岸過迄 | 2011.09.22 13:21

>京都市の行政書士
在特?あそこならなんでも受理される。

投稿: | 2011.09.22 13:23

経緯
82 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/09/21(水) 15:04:53.72 ID:RUAOHUrh0
小金井、府中、調布の3市で二枚橋処理場を運営
 ↓
小金井市民のくさい、環境に悪いという陳情を受けて小金井から二枚橋の廃止を提案
 ↓
府中、調布はそれぞれ別の自治体とゴミ処理場を運営。小金井が取り残される
 ↓
新処理場建設までという条件で他の自治体に処理してももらう
 ↓
キチガイ市民が多いため処理場の話は進まず、話が違うとゴミを受け入れてきた自治体が受け入れ拒否
 ↓
ヤバイ状況に陥るも「人道支援」としてゴミ受け入れを表明してくれる自治体も現れる
 ↓
市長選で「ゴミ処理場は不要」「ゴミ処理委託費は無駄金」を公約にした新市長が誕生
 ↓
ゴミを受け入れてきた自治体がマジギレ ←いまここ


市長は民主党系なのか?
本当に後先考えていないんだな。

投稿: | 2011.09.22 13:38

>南スーダン派遣
カンボジア派遣から17年ですか。
今まで犠牲者が出なかったのは、良くも悪くも軍隊として見た場合、
信じられないくらい慎重に活動してたからでしょう。
だけどそろそろ油断し始める時期ですよ。
「自衛隊が優秀だから」犠牲者が出なかったと、根拠の無い自信を持つアホが出始めるんです。
誰が最初にババを引かされるんだろう。

投稿: 川副海苔 | 2011.09.22 13:42

>それと比較して、ソマリアは想定しうる限り、最悪の条件を備えている。

南スーダンの話に何でソマリア?
ソマリアの海賊が陸でも暴れているの?
でも両国間にはエチオピアやケニアもあるし。

投稿: | 2011.09.22 13:54

>ソマリアは想定しうる限り、最悪の条件を備えている。

あの、記事のナカミは南スーダンで、派遣の決定そのものは16日に報道されてますけど・・・
・南スーダンに陸自PKO…300人規模で
http://news.nifty.com/cs/domestic/governmentdetail/yomiuri-20110916-01227/1.htm
(リンクも既に消えてるくらい)

ソマリアって海賊対策のヤツでしょうか? 

投稿: 未だ業界シフト休 | 2011.09.22 13:56

>小金井のごみ行き場なし

上手く行かなかったこういう事態になるな。
http://labaq.com/archives/51690144.html

日本にいながら「ナポリ」が見られることになるとは。

投稿: | 2011.09.22 14:29

>南スーダン派遣

おそらく日本の憲政史上、運の強さだけはダントツだった小泉が出しても死傷者を出さなかったからと言って、チャンスをピンチに変える民主党政権が出しても同じように無事帰ってくる保証はどこにも…
地上軍を派遣しておいて犠牲者を一人も出さないなんてのはもはや運の領域の話じゃないかと…

投稿: | 2011.09.22 15:05

イラクでは結構死者はでたような
事故だっけ?自殺だっけ?

投稿: | 2011.09.22 15:24

>台風
コメント欄に川崎市の対応がプリントで案内されていましたが、大石さんのお子さまも川崎市の小学校に通っていらっしゃるとなると、大石さんのお宅にも、この手のプリントが来ていたのではないでしょうか。もしくは入学時に案内があったとか‥もしかしたら、奥さまはご存じとか‥

>ゴミ
東京23区でも昔、同じような問題が発生して、その後、多くの区が清掃工場を建設しましたよね。渋谷とか豊島などは、結構、良い場所にありますね。

投稿: ブリンデン | 2011.09.22 15:42

>東京23区でも昔、同じような問題が発生して、その後、多くの区が清掃工場を建設しましたよね。
有名なのが杉並ゴミ戦争ですよね。小金井は何も学んでいない。

投稿: 九頭竜 | 2011.09.22 15:47

 ご免なさい。スーダン、スーダンorz。

投稿: 大石 | 2011.09.22 16:21

>市長は民主党系なのか?

元朝日新聞の記者です。推して知るべし

投稿: | 2011.09.22 16:23

こんなことが起こってる。
よくあるラッピング列車も、東京都の一部の人たちが気に入らなければ葬れる。東京都や警察官僚・彼らとつるんでる(本当の意味での)プロ市民、調子に乗りすぎてるように思いますね。

http://www.odakyu.jp/support/20110922132556f148e777.pdf
>特別電車「小田急 F−Train」の車体ラッピングの終了について

>小田急電鉄株式会社(本社:東京都新宿区 社長:山木 利満)では、現在運転中の特別電車「小田急 F−Train」の車体へのラッピング装飾について、東京都より、
>東京都屋外広告物条例に抵触しているとの指摘を受けたことから、2011年9月30日(金)をもって、車体へのラッピング装飾を終了することといたしましたので、以下の通りお知らせいたします。
(以下略)

投稿: 業界インサイダー | 2011.09.22 16:42

>よくあるラッピング列車も、東京都の一部の人たちが気に入らなければ葬れる。
許可申請すればいいだけじゃん。しなかったのが小田急の落ち度。
都バス、小田急バス、山手線、東急線で広告掲載車両は走っている。
なんでも陰謀論。

投稿: 九頭竜 | 2011.09.22 17:28

http://www.suginamigaku.org/content_disp.php?c=4500be0e60fc3
清掃工場というのは、小学朝日年鑑とか、自由自在とか、そのへんで受験のキーワードとして学ぶ物なんだが、と、いうのが、バブル世代の感想。
それより年寄りは、ゲバ棒と火炎瓶で町を汚すのに汲々としているだけ。

投稿: pongchang | 2011.09.22 17:32

>「小田急 F−Train」
業界インサイダーさんが「以下、略」にされたところに理由が書いてありますよね。
1.小田急電鉄側が広告と認識していなかったために、東京都に申請しなかった
2.広告の場合、車体面積の1/10以下という規定に抵触していた

実車を見ると、キャラだけならば「車体面積の1/10以下」に抵触するかは微妙なところ。恐らく、上の1が一番の原因かと‥

投稿: ブリンデン | 2011.09.22 17:49

>スーダン

ソマリアの部族と米軍の市街戦の映画「ブラック・ホーク・ダウン」とノンフィクションでも見たり、読んだりすればいいのに。
自衛隊員の息子の総理さん。

米国で派兵表明したみたいだけど、派兵前の国会の論戦とマスコミの批判をかわせるのかしら?

民主びいきの朝日・毎日を敵に回して、保守と誤解されて離れつつある民主ファンの左翼・お花畑も完全に離反しますね。

朴訥な田舎者の演技が上手だったので、意外と長持ちするかなと予想したけど、たとえ、自衛隊員に犠牲者が出なかったとしても、この件で野田内閣来年早々総辞職かな。

もちろん、万一、自衛官に犠牲者が出たら民主党自体、消滅でしょうが。

投稿: MI-6 | 2011.09.22 17:58

>俳優の山本太郎さんを告発

またぞろ支持者から陰謀論満開になるんでしょうね。

まぁ内容としては先生のいう通りでしょうが
一部の「脱原発のためなら何やっても良い」っていう
GPやSSレベルのテロリスト論理で騒いでる人たちには辟易しますが。

昨日もツイッターとかで「東京周辺の放射線量が激増!」
という騒ぎがありましたが

だから雨が降るとラドンやビスマスの自然放射線が増えるって
初歩の初歩だろうに・・・
しかも台風の大雨なんだから・・・

と説明しても「東電工作員」扱い。
(一部ではマイクロ(μ)とナノ(n)の単位誤読で騒いでるのも)

案の定、台風が通過して雨がやんだら正常値に戻りました。

http://oku.edu.mie-u.ac.jp/rad/tokyo.png

これが原発由来のセシウムとかだったら、
下がるなんてあり得ないんですがね。

で、そういっても知らん顔で別の騒ぎに乗り、
また雨が降ると騒ぐんですよね・・・

こんなのがあと10数年は続くんでしょうか・・・

投稿: | 2011.09.22 18:23

そういうツイッターでは、
根拠の無いデマや
無用な不安を扇動するなという
意見に対して

「仮に住民が放射能じゃなく不安感から
体調不良になってもそれは全部東電の責任」

とか詭弁を平気で言っちゃうんですから
呆れてモノが言えません。処置無しです。

昨日の週刊朝日とかもそういう思考なんでしょうね。

投稿: | 2011.09.22 19:31

>台風
横浜市立の小・中学校の場合は荒天時の対応は学年当初にプリント配られます
「朝7時の時点で暴風警報・大雪警報・暴風雪警報が出ていたら休校」
「大雨警報・洪水警報その他の場合は地域や学校の状況に応じて校長が判断」
横浜市では基本的な決定権は校長じゃなく、市の教育委員会ですね。

台風接近ではその都度、前日の帰りの会で子供に伝えるだけでなく親宛に校長名義のプリントがでます。
昨日は最初から「気象庁から暴風警報が出たら以降休校」と段取りがあったらしく、普段より早い時間に小学校は給食・中学校は弁当を食べさせて12時で完全下校。
通学範囲の広い私立ならともかく、昨日の台風に関して言えばは川崎や横浜の公立小・中だったら半ドン対応で充分だったと思います。
これまでも悪天候の状況にはそれなりに対処してたので、その辺は信頼していますけど

投稿: | 2011.09.22 20:26

>スーダン
>MI−6
>ソマリアの部族と米軍の市街戦の映画「ブラック・ホーク・ダウン」とノンフィクションでも見たり、読んだりすればいいのに

これ笑うところ?

投稿: 総理大臣 | 2011.09.22 20:54

昨日の世田谷区(の一部?)での対応は、通常登校で午前中だけの日だったため、給食終了後、風雨がおさまるのを待って、1時過ぎに集団下校。
通学路要所に教員を配置したという感じでした。
ちなみに世田谷区では、世田谷区立学校緊急連絡メールというのがあって、登録すると各学校ごとのメールが入ることになっています。
今回はまったくメール連絡はありませんでしたが、7月の台風6号の際にはいろいろ入っていました・・・。

投稿: | 2011.09.22 21:01

うちの地域ですが…

・学校から前日に対応のプリント配布(子供が出さず読んでいない親あり←コレが混乱の元)

・小学校 集団登校(通常)〜3時間で打切り〜給食〜集団下校(教職員と対応できる親が参加)〜12半頃帰宅
※メール配信あり

・中学校 朝の警報によって対応〜1時間遅れで授業開始〜4時間目まで授業〜給食〜下校(14時頃帰宅)
※メール配信なし

・近所の高校生(都心の私立) 通常登校〜3時間目打切り〜下校 但し教職員は生徒の下校確認の為15時まで学校にいて帰宅できなかったとの事。
※メール配信あり

>市長の発言「ゴミ処理費はムダ」

みなさんの仰る様に杉並ごみ戦争の時みたいに、夢の島に搬入する車に対し江東区の対応の様に清掃車を返せば理解できるのでは…
今ウチの区でも二つある清掃工場の一つを建て替えていますが、ダイオキシン対策の為か工場ごと大きなカバーをして解体する様です。圧巻です。

投稿: 外環黒猫 | 2011.09.22 21:50

>ニコン、ミラーレス上位モデル「Nikon 1 V1」

けっこう期待していた一人。
でも公式サイトとかFlickrにあるサンプルを見てガッカリ。
これなら迷わずフォーサーズに行けます。

投稿: | 2011.09.22 22:13

>ドラえもん電車
ミュージアムを都内に作っていれば。それだとこんどは神奈川が・・。

投稿: | 2011.09.22 22:15

>※ 「Sony Tablet」の販売初日の様子が酷い まるで葬式

発売日前のデモでいじって気に入ったので予約して買いました。
あのデザインも結構気に入っています。

「高い」という声もあるようですが,それがソニーだと思うのです。

投稿: 元新米ケースワーカー | 2011.09.22 22:17

>総理大臣 | 2011.09.22 20:54

>>スーダン
> >MI−6
> >ソマリアの部族と米軍の市街戦の映画「ブラック・ホーク・ダウン」とノンフィクションでも見たり、読んだりすればいいのに

>これ笑うところ?


スーダンなんて遠いところ、外交音痴・戦争音痴な日本がノコノコ行く必要なんかないだろうってな話。
最強の陸軍レンジャーやデルタの米軍だって大苦戦したソマリアみたくなりませんかねってな話。
どこが笑い話なのかね? 総理大臣さんよ。

投稿:

投稿: MI-6 | 2011.09.22 23:24

>ご免なさい。スーダン、スーダンorz。
いやだから「ソマリア」でも「スーダン」でもなく「南スーダン」ですって。
要はこれ石油資源絡みってこと。既に中国とアメリカがインフラ整備で鎬を削っている。
資源確保でやるんなら陸兵出すだけじゃ駄目でその後にもっと大きな人的資源を投入しなければ駄目だけど、それはちゃんと考えているんでしょうね>外務省さん

>3.11と違って、そんなに緊急性は無い。台風が去れば復旧することは解り切っている。
そうは言っても”前科”が有るんだからここはちゃんと言わなきゃ駄目でしょ。しかも復旧の不味さについては定評があるんだから。そういう体質の会社なんだからさ<JR東

>乗り入れ先の鉄道事業者など、他の鉄道事業者と連携すること-を求めた。
ってのは「お前の所だけちんたらやってちゃ駄目なんだぞ」って話ですよ。
実際には中央線快速が復旧した後も平行して走る中央・総武線各駅停車は運休のままで混乱を作り出していたりもします。区間折り返しでも運行出来ると混乱はかなり早期に解消されるんですけどね。

>昨夕、駅で電車の再開を延々待ち続けた限られた人々は、東京の交通機関に不案内な地方からの出張者とか自然災害に少し無頓着な、都会の通勤人としてのスキルに若干難のある人々だったのでは
例えば新宿駅の一日の平均乗降客数が何人かご存じで?
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B1%D8%CA%CC%BE%E8%B9%DF%B5%D2%BF%F4%A5%E9%A5%F3%A5%AD%A5%F3%A5%B0
360万人もいるんですけどね。
これだけの人数に対して個々人のスキルで片づけられる話じゃないでしょう。ましてやサラリーマンなら個人の判断で勝手に職場離れる訳にも行かないんだから。それこそ小さいお子さんをお持ちの親御さんなら少しでも早く帰宅しようと復旧したらすぐに乗れるように駅で待機するでしょうし。
さっきニュースでやっていましたけど、今回の台風ではいつの時点で行動を起こすかが分かれ目だと。帰宅困難者を出さなかった企業では11時に「午後3時までに自宅に着けるように」という指示を出したそうだけど、指示を出した人は名古屋の方に居る人に台風の状況を聞いて判断をしたのだとか。大企業ならそういうことも出来るでしょうけど中小なところではなかなかそこまでは無理ですね。

投稿: ロック | 2011.09.22 23:38

>>俳優の山本太郎さんを告発

>またぞろ支持者から陰謀論満開になるんでしょうね。

>まぁ内容としては先生のいう通りでしょうが

「陰謀」ならまだ腑に落ちるんですが
(告発者の行政書士に佐賀県or九電からカネが回ってるとか)
「個人的な正義感から告発しました!キリッ」
だとしたらその方が気持ち悪いですね。
てめえの安っぽい正義感を振りかざして司法を煩わしてんじゃねーよ!
あ、私自身は原子力について推進でも反対でもないですよ。
あの事故のあと原子力の関係者を告発したとかいう文化人?たちに
対してもまったく同じ不快感を持っていますから。
主義主張はともかくやり口が気に入らない。

投稿: | 2011.09.22 23:50


福島産花火打ち上げ中止 日進市長が地元訪れ謝罪
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110922/trd11092216360016-n1.htm

>古川町長は「花火は昨年作られており問題はなかった。
>早く打ち上げてほしい」

うわぁ・・・そんなことも確認せず中止したのか
もうアホかと・・・・

まぁ発狂してる奴は「いつ作ろうが
福島にあっただけで放射能が着いてる」とか
言うからなぁ~

実際去年の福島産の米も「袋についている」とか
いってるのがいた

>日進市によると、この問題で
>3500件近い苦情が寄せられているという。

ホント京都の件から何も学習してない・・・・

投稿: | 2011.09.23 00:22

>主義主張はともかくやり口が気に入らない。
九電のやらせメール事件のことですね。わかります。

投稿: | 2011.09.23 00:22

>MI−6
>最強の陸軍レンジャーやデルタの米軍だって大苦戦したソマリアみたくなりませんかねってな話
>総理大臣さんよ

さすが軍情報部第六課の助言は為になる。ソマリアならぬ南スーダンPKOは、我が陸自SOGがモガディシュの戦いを再現しに行くわけだから、確かに首相官邸はBHDを最低100回は鑑賞する必要がある藁

投稿: 総理大臣 | 2011.09.23 00:32

あれ?今日は禿脂肪ニュースで盛り上がってると思ったのに。

ソフトバンク株が暴落、年初来安値 KDDI「iPhone 5発売」ショックは強烈
http://www.j-cast.com/2011/09/22108036.html?p=all

投稿: | 2011.09.23 00:37

>最低100回は鑑賞

いや、ここはマークボウデン(原作者)とリドリースコット(監督)も官邸に招聘しないとダメです。

投稿: Secret Intelligence Service | 2011.09.23 00:55

>みなさんの仰る様に杉並ごみ戦争の時みたいに、夢の島に搬入する車に対し江東区の対応の様に清掃車を返せば理解できるのでは…

このへん、23区と三多摩では若干事情の違うところがあって、なんせゴミ焼却灰の最終処分は日の出町の埋め立て処分場に頼ってますから、他の市でも。へたに騒ぎにしたくないというところは有ると思うよ。
もっとも小金井市の場合、ゴミ処理施設を何とかしようという努力が全く見られないので、やっぱり一度ゴミまみれになってもらいましょう。
駅前再開発の前にやっておく話だよ。

投稿: ロック | 2011.09.23 01:01

うちの地元は愛知なんですが記憶の中で25年くらい前から台風に関する登校児童のガイドラインはありましたね
11時の段階で暴風警報が出ていれば登校中止
それより前の段階で解除されれば給食がないから弁当持たせろとかそんな規定がありましたわ

投稿: SEED | 2011.09.23 06:39

> 私も使っているし、満員電車内でなければiPadを使っている人は、たまに見かけますけど?

けっこう見かけますね
もちろんスマートフォンのほうがはるかに多いけど

投稿: | 2011.09.23 13:57

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 災害時スキル:

« 週刊朝日が酷い | トップページ | がんばれ!SoftBank »