300円あったら
外交力の無い国は軍事力を持つべきじゃない。昨日の小田嶋さんのツイート。
至言だね。外交一つ回せない国は、軍事力なんつう複雑怪奇な暴力装置のハンドリングは無理。日本は、両者ともにちゃらんぽらんなのに今日まで良く持った。冷戦時代は、それで良かったわけです。どちらかの親分にポチとして仕えていれば、陣営で守って貰えたら。
冷戦が終わって20年、未だにポチ扱いする親分とポチ気分が抜けない連中が外交や軍隊を回している。
>思慮の浅い軍備は周辺諸国を刺激するばかりでなく、攻撃のための口実にもなると思います。
後段のここには私は賛成しないけれど、番犬としての米軍は、同時に人質でもあるわけです。在日米軍の抑止力を論じる時に、日本人が本音部分で持っている、番犬としての米軍、人質としての米軍も同時に論じないと、普天間問題もすっきりとは解決しない。
※ パートの年金―現役支援はうそなのか
http://www.asahi.com/paper/editorial20120225.html
>パートの加入拡大は、一体改革のなかで現役世代を支援する政策の目玉である。
これは昨日の朝日の社説なのですが、どうしてこの人たちは、パートの加入拡大が可能だなんてことを疑いなく思っているんだろう。
諸々の社会保障のコストを被れないから企業はパートや契約社員に頼るのに、制度設計している連中を含めて、いったい何を考えているんだろう。会社と折半という時代はもう終わりにしないと。
※ 行き過ぎたソーシャルゲーム GREEで不正行為の内幕
http://s.nikkei.com/ypAlDJ
そのユーザー数にしても信じられないんだけど、その金額をゲームに投じるとしたら私は、パチスロでも行きます(^_^;)。てか、(携帯型)ゲーム専用機のソフト代に費やす。あんな小さな画面でいったい何が楽しいのか本当に理解出来ない。
もう一点疑問なのは、それを複製して売った側に法的な問題が生じるか否かを解説した記事がどこにも見当たらないんだけど、これはやっぱり刑事罰等は全く無理ということなのでしょうね。
300円あればスタバのコーヒーや、牛丼食べられるのに、たかが携帯でくじ引きするのにほいほい300円も使わないでしょうorz。
これはもうゲーム依存ではなくギャンブル依存。私は自己責任だとは思うけれど、その側面からアプローチして、ひょっとしたら法規制も検討すべきかも知れない。
※ おしどりマコ・週刊文春編集部緊急記者会見
http://togetter.com/li/263498
良く解らない。医師側に取材の認識があったか否かというのは、どうでもいい話だけど、取材対象者が記者側と連絡が取れないとか、話している側も質している側も今一つ、歯切れが悪いし、痒い所に手が届いていない感じで。
↓その他の話題はメ-ルマガジソにて
※ “橋下派”市議のレベル低すぎ~!市長が謝罪
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120225/plt1202251442002-n1.htm
※ 大阪市:市営バス運転手の給与4割削減へ 労組の反発必至
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20120226k0000m040102000c.html
※ 受験票に「正解」が… 小樽商科大で出題ミス
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120225/edc12022522050011-n1.htm
※ あと少しでジャミラになれたのに……と悔やまれるマッチョ写真が激写される
http://rocketnews24.com/2012/02/26/186596/
※ 前日の空虚重量73.6キロ
※ 有料版おまけ 庄屋の復活を考える
| 固定リンク
コメント
どっかの国が日本に攻めてくる場合、
それに先だってアメリカと裏で話をつけてから攻めてくるんじゃないですかね。米軍は動かさないか、動かしても形だけとか。
アメリカにさえ話が通ってたら日本なんて怖くないもん。
人質としての米軍と言っても、アメリカ相手に「人質の命が惜しければー」なんて、
駆け引きやれるだけの度量が日本人にあるのかしら。
投稿: 川副海苔 | 2012.02.26 10:22
>日本は、両者ともにちゃらんぽらんなのに今日まで良く持った。
日本に敵意を表明している国は中国・韓国・北朝鮮のみ。
そのうち2つは独裁国家でもうひとつも軍事独裁から脱却したばかり。
戦争の兆候は無いし、貿易もそれなりにうまく回している現状をみれば外交は下手ではないでしょう。
米国やソ連のように他国の体制を変える使命をもっているわけでもありませんし。
>外交力の無い国は軍事力を持つべきじゃない
>思慮の浅い軍備は周辺諸国を刺激するばかりでなく、攻撃のための口実にもな
ると思います。
これを中国や韓国に対して言うことができないから、日本の文化人は馬鹿にされる。
投稿: ほる | 2012.02.26 10:49
タコ足先生のツイート、私もフォローしてるけど、あまり天下国家について語って欲しくない感じ。橋下さんが大嫌いなのは、性格からして分からないでもないけど。
投稿: ピンちゃん | 2012.02.26 11:24
正直、「外交力のある国」ってどこだよと。
外交力の無さを軍事力で圧力かけて誤魔化してる国なら
日本の周りに腐るほどあるが。
>思慮の浅い軍備は周辺諸国を刺激するばかりでなく、攻撃のための口実にもな
る
それはまず中国韓国北朝鮮ロシアに言うべき。
投稿: | 2012.02.26 11:40
>300円あればスタバのコーヒーや、牛丼食べられるのに、
私もネトゲやっててクジも引きますが
(年間課金合計10数万は行ってるorz)
もうこれは「価値観の差」であって
パチスロのほうがいいだの牛丼がどうのだと言っても
あんまり意味ないですね。
趣味の話でも例えば「仕事休んで何万も旅費かけて萎びた地方の電車の写真を撮りに行く撮り鉄」
なんて私はまったく理解できませんが、彼らにとってはそれが至福の時なわけで。
オタクがコミケの薄い本に数十万かけるのも似たようなもの。
ただクジについては確かにギャンブル性が高く、中には数十万かけても
目当てのレアアイテムが出ない場合も多々あります。
(出るときは1回でも出るけどね)
まぁ金銭感覚が狂うのは事実です。
あまりの低確率に、さすがにそろそろ消費者庁が乗り出すぞ
という話も出てますね。
まぁ早い話が「せめてもっと当選確率上げろ」ですがw
投稿: | 2012.02.26 12:19
古来よりMMOを始めとするネットゲームにおけるRMTの発生や、社会生活を営むことが困難になるほど
のめり込んでしまう原因として、自己顕示欲の手軽な代替的充足があると論じられてきましたが、
それにはある程度リッチなコンテンツであるとか、考えられたゲームシステムが不可欠だと、
ゲームに深く関わってきた人間なら誰しもが思ってた訳です。
Youtubeでドリランドのプレイ動画を見ましたが、あの内容なら先生が仰る通りパチンコにでも行った方が
数段マシです。やはりソーシャルネットワークが組み合わされることで、単なる射幸心以上に
(糞ゲーであっても)プレイヤーの自己顕示欲が強力に刺激されるから受入られてるんでしょうね。
あと、ソーシャルゲームの主なユーザー層は、ゲームについてリテラシーが低く、
自己顕示欲の充足という快感に耐性が無いのも利いてる気がする。
投稿: | 2012.02.26 12:21
>300円
そうなんですよね。これらのゲームって判で押したように1枚300円。
ゲームを作るテンプレがあって、グラフィックを多少変えているぐらいの乱造品が多いと思います。
ドリランドだってもともとは全然別の形式のゲームだったのに、いつの間にかよくある団子の一つに変わってる。
そもそも、貸金業者の相手は全員が大人で責任能力があるはずなのに貸す方が悪いって言って法を必要以上に改訂し過ぎたのに、
こっちは責任能力が限定される子供もやってるのに業者側が何の規制もかからないって・・・、ねぇと思いますよ。
投稿: さまよえる人 | 2012.02.26 12:31
そもそも外交力のある国はそれほどの軍事力が要らない国なのでは。ほとんどの場合、いろいろな理由で見合った軍事力を持てない国が口先一つで国際舞台を駆け回るってのが外交力のある国のパターンじゃないかと。そういう国はそういう国で周辺国にとって厄介な存在でしょうがw
投稿: | 2012.02.26 12:32
>携帯ゲーム
ギャンブル同様まずは身銭を切って現金でやらないとw
ちっこい画面でピコピコと、夢も小さくなるよなぁ。
投稿: nao_c/w | 2012.02.26 13:55
>いったい何を考えているんだろう。会社と折半という時代はもう終わりにしないと。
先日、日本とブラジルとの社会保障協定が発効されましたが、報道によれば新興国ブラジルで事業主負担は20%。ドイツ、米国など先進国は日本と同じ折半です。事業主負担とはいえ労働分配率の範囲で賄っているのが現状かと。
今回のパートの件は、時給を下げて調整するのが無理なので経営側が猛反対している。
社会保障費の企業負担が大きいと文句をいうのは企業再生屋ぐらいのもので、まとな経営者は言いませんね。
年金基金が溶けた問題で批判が高まっている規制緩和一辺倒の竹中平蔵だって折半やめろとは言わない。
投稿: | 2012.02.26 16:59
自由なんちゃら協会はドンドン自分の首絞めてますね。
大手記者クラブの束縛からの自由という理念は正しいとしても
「馬鹿に自由を与えた結果がこれだよ」
という悪例が多すぎる。
いつまで「報道ごっこ」やってるつもりだと。
投稿: | 2012.02.26 18:26
> もうこれは「価値観の差」であってパチスロのほうがいいだの牛丼がどうのだと言ってもあんまり意味ないですね。
少なくとも牛丼は違う。生きながらえることができる。価値観などというものを持ち出す方がどうかしている。
投稿: | 2012.02.26 18:47
>外交力のない国は
それ言ったら、米ロが一番該当しちゃう。彼らは、その逆で「軍事力を外交力に変換している」だけのこと。中国も同じ道を歩みつつある。所詮、軍事大国の考えることはどこも同じ。だから、旧ソ連の衛星国は全部面従腹背だったし、中南米ではアメリカが一番人気がない国でしょ。一番外交力があると言ったら、イギリスかな。
>市バス職員の給料カット
現業職は難しいと思うよ。ほぼ労基法がそのまま適用されるし、高い給与を払っていたのは、使用者側であって労組ではない。責任の所在は、市側であって労働者側ではないでしょ。一旦、市バス事業部を倒産させれば賃金引き下げは可能だろうけど、市営という名が付いていると、それは難しいでしょ。JRのように完全に民営化するしかないか。
>橋下派、レベル低すぎ
急造の地域政党ですからね。いろんなのが混じってるんですよ。中に勘違い野郎がいて、自分が大きくなった気がしているんですね。たぶん、慣れていないから、直接「利益誘導」などをしている奴もいるでしょうね。そのうち、やばいことが公になる希ガス。名古屋市でも、そういう市議がいましたからね。
投稿: | 2012.02.26 19:15
>>急造の地域政党ですからね。いろんなのが混じってるんですよ。
そういう意味でも、急ぎ過ぎない方がいいのにと思うんですけどね。
10年真面目に地方自治をやりつつ、他府県に手を伸ばして、全国規模で地盤・看板・カバンを育てるのが先だろうと思うんだけど……。
我慢しきれなかったのか、10年も持たないと自分の賞味期限を見切ってしまったのか。
いまのままでは「坂本竜馬と海援隊」じゃなくて、「清河八郎と浪士組」だよなぁ……と。
投稿: 義忠 | 2012.02.26 20:12
>外交一つ回せない国
英国外交史の書籍で、
「原則があって外交の上手い国というのは英国ではないか。原則がなくて外交の上手い国というとタイくらいではないか。
原則があっても外交が下手で軍事拡張に走る国とは米ソ(当時)を始め数多いが、日本はというと、軍事力に頼らない
のに原則がないし外交も下手のようだ」
とありましたね。新書版だったけど、名著でしたよ。
投稿: | 2012.02.26 20:38
>話している側も質している側も今一つ、歯切れが悪い
「脱ってみる?」
http://magazine9.jp/oshidori/
読んでるとけっこう冷静なんですよね。
そこらの大学教授がちゃらんぽらんな発言を繰り返すなか、自分で調べ、現地を歩き、会見にでて、多くの人と直接言葉を交わしている。
真面目に「命第一」を掲げている。
それほどエキセントリックではないし、素直な表現という部分では共感できる。
真摯に素人が疑問に思ったからお尋ねします!ってスタンス。理解力だけではなく行動力もある。
まじめに「誰ひとりとして被害者は出したくない」と熱烈な行動で「煽り」の原因を生んでいるけれど、煽ったのは文春。
庇を借りた自覚があるものの彼女自身も「煽りすぎ」とあっさり。
そして日本で誰ひとりとして指摘しない「内部被曝に残る不安」を淡々と述べているので誰もつっこめない。
本人が早々に煽りを認めちゃったから、ソースは秘匿です!って文春がぐずぐずしてただけかと。
投稿: たつや | 2012.02.26 21:11
>少なくとも牛丼は違う。生きながらえることができる。価値観などというものを持ち出す方がどうかしている。
買ってるほうだって餓死するまでやってるわけじゃないんだから生きながらえる云々言う方がどうかしてるのでは。
投稿: P | 2012.02.26 21:50
>少なくとも牛丼は違う。生きながらえることができる。
ゲームなんて娯楽なんだから 確かに300円のゲームと牛丼を比較するのはおかしな話し
300円でゲームを3回やるか 中公ノベルズを945円で買うかの話しだったらわかりやすい
またはゲームを1回300円か ぶっくおふで中公ノベルズ3冊315円か
投稿: | 2012.02.26 22:05
>英国
かの有名な二枚舌外交を外交力というなら、まぁそれはそうなんでしようがね。やっぱり関係国には迷惑以外何ものでもないですねw
その英国も、今また焦点になってるフォークランド紛争を見れば明らかなように、外交も最後は軍事力あってなんですけどね。あの紛争も結局軍事大国アメリカを味方につけた方が勝ったと見るなら(両方とも同盟国でありながらアメリカは明らかに英国に加担した)、日本のポチ外交は実は高度な外交力だとも言えそうですがw
投稿: | 2012.02.26 22:09
>原則がなくて外交の上手い国というとタイくらいではないか。
皇室との付き合いが深く長い王室もあることだし、政府の信頼性も似たようなモンだから、ここを参考に動くのも良いかもしれませんね。
国民性はえらい違うけど、皇室や王室への敬愛の強さは共通ですからね。
私は英国的な二枚舌外交も推します。外交は1にも2にも国益です。
何枚舌だろうが国益になるならば駆使しなければなりません。
企業営業と異なって「訴訟沙汰」になる恐れも低いですし。
投稿: 営業マネージャー(所長) | 2012.02.27 07:15
>市バス職員の給料カット
>一旦、市バス事業部を倒産させれば賃金引き下げは可能だろうけど、
赤字理由で周辺都市は廃止して民間委譲(明石、姫路)か赤字路線の委託(京都/阪急、神戸/3セク)もあるから取引もやり方もいろいろあるでしょ。
あれだけ昼間空で走れば赤字は当たり前。路線も大きな改変が必要。
組合も既得権益に乗り過ぎ。地下鉄の黒字を運行時間を拡大して利益を増やさないと。
投稿: 外環黒猫 | 2012.02.27 08:15
>買ってるほうだって餓死するまでやってるわけじゃないんだから生きながらえる云々言う方がどうかしてるのでは。
ネカフェで食いつないでいる派遣難民の実態から見たら、そんな机上の見方は言えんよ。
投稿: | 2012.02.27 09:05
>市営バス運転手の給与4割削減へ
橋下氏の給与「松井知事より下に」 42%カット
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120227/waf12022723540026-n1.htm
ああ、いやらしい いやらしい(笑)
投稿: たつや | 2012.02.28 10:15