« 圏央道 | トップページ | 経済事犯はやり得 »

2012.03.27

関西はそれで良いのか

※ 東電原子力全基停止の波紋 需給・収支・CO2でダメージ
http://www.shimbun.denki.or.jp/news/main/20120326_04.html
*関西電力、今冬の需給状況で気温が低めに推移したものの前年度の最大電力を下回る
http://eco.nikkeibp.co.jp/article/news/20120326/111820/

 反原発な皆様からの「あと、ひとつ! あと、ひとつ!」なシュプレヒコールが聞こえて来そうですがw。東電管内は、たぶんなんとかなるんでしょう。東電会長を打診されたらしい猪瀬さんと東電が対立していると言っても、都は都なりに発電所作るとか、状況が解っているし。
 問題は関西ね。橋下さんがすっかり反原発に染まってとりつく島もない。しかも関電は余所より原発依存度が高いから、電力確保も汲々だし。
 最近、大企業の東京本社が大阪に逃げ出すみたいなデマが流れたけれど、もしこのまま維新の会の軌道修正がなければ、とてもそんな状況にはならない。むしろ工場も企業も、一斉に関西からの脱出を始めるでしょう。維新の会の上の連中や古賀さんとか、それが解っているのか。

* 「山形から通勤、はウソ」福島市長、教授に謝罪要求
http://www.asahi.com/national/update/0326/TKY201203260439.html

 大学教授ともなれば、普通、この手のデマには引っ掛からないと思うけどなぁ。

* 福島第1原発:2号機の水位 底部から60センチのみ
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20120327k0000m040087000c.html

 燃料棒は何処まで溶けているんだろうという話で、圧力容器も空となると、ここに人が入れるのは、もう私らとっくに死んだ後です罠。

* フィルターいまだゼロ 国内全原発 排気筒
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012032790070906.html

 フィルターが無ければ絶対に再稼働は許されないというものでは無いけれど、せめてスケジュールは公表しなきゃ駄目よね。ベント周りは、その操作系を含めて大がかりな再設計が必要になるだろうから、半年一年でどうなるものでもない。

※ 廃止された「子ども手当」 出生率上昇させる成果あげていた
http://www.news-postseven.com/archives/20120327_97215.html

 私はもう、「民主党は人口回復に積極的に取り組んだ」ということは言わないことにしたんです。子ども手当だけでその効果を導いたはずもないけれど、この程度の金額でも人口回復というか、維持に貢献することは解ったけれど、でも少子化担当大臣を3ヶ月おきに交替させるようなデタラメをやってちゃ、子ども手当を親の仇みたいに潰しに掛かった自公を笑えませんから。

※ 首相「事実と大きく乖離」 韓国と米の慰安婦碑に懸念
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120327/plc12032708010010-n1.htm

*日本の極右団体、韓国領事館前に「竹島の碑」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/03/26/2012032600502.html

 よう言うた! それをソウルで言うたれ! 右翼さんも頑張ってね。

※ 空自の航空総隊司令部、米軍横田基地へ移転 連携を強化
http://www.asahi.com/national/update/0326/TKY201203260404.html

 これがニュース映像を見ると、椅子がやたら豪華なんですわ(^_^;)。防衛費も、ご主人様が出入りする区画は見事に別腹です罠。

※ 音楽違法DLに刑事罰 6月法案化へ
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp0-20120326-923378.html

 CCCDでしたっけ? 自分で買ったりレンタルしたCDからMy Favoriteなアルバムを作ることにハードルが出来るようになってから、私は音楽を聴くという行為から遠のいてしまったのですが、これも時代の流れでしょうね。これをやらないと、テキストの著作権保護もなかなか進まないから。

※ 当局がグリーに重大な関心 正念場迎えるソーシャルゲーム
http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/diamond-20120327-01/1.htm

 本体が摘発されることはないでしょう。周辺がガサ入れされ、天下りを受け入て蓋じゃないの。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 市民運動監視は「人格権の侵害」 自衛隊に賠償命令
http://www.asahi.com/national/update/0326/TKY201203260214.html?ref=rss

※ 東大がシリコン製LED、明るさ3倍 早期実用化目指す
http://s.nikkei.com/GOjC2G
※ キャメロン監督、深海底の探査に成功
http://bit.ly/H30hf0
※ キリン:特保のコーラ発売へ
http://mainichi.jp/select/biz/news/20120327k0000m020016000c.html

※ 空間光学手ブレ補正の力が10本のムービーでわかるソニー「HDR-PJ760V」レビュー
http://gigazine.net/news/20120326-hdr-pj760v/
※ 町山智浩「こいつ、悪いのはツラだけじゃなかったのか」>烏賀陽弘道
http://togetter.com/li/278781
※ 武器を持つ相手と戦ったときの理想と現実が全く違うことがよく分かる比較動画が面白い!!
http://commonpost.boo.jp/?p=30893

※ 拒絶反応ない腎移植に成功 骨髄壊して手術 米チーム
http://www.asahi.com/science/update/0326/TKY201203260122.html

※ 前日の空虚重量73.3キロ

※ 有料版おまけ 意識とは何か。電気ポッドが自我に目覚める時。

|

« 圏央道 | トップページ | 経済事犯はやり得 »

コメント

>原子力全基停止

相変わらずあちらの方々は
「全部止まっても停電しないし余裕もある!」とか言ってるわけですが

毎月10数万も貯金を下ろして生活費に当ててるのに「余裕で生活できる」と
言ってるのと同じなのに・・・・

大好きな放射能で例えれば、100mSv/hの土地に住んで
「別にすぐに死にもしないに病気にもならないじゃん」とか
言ってるレベルですわ。

「ただちに影響は無い」を「長期的に影響がある!」批判してた人たちが
「ただちに停電は無い」を喜んでるダブスタ。

>大学教授ともなれば、普通、この手のデマには引っ掛からないと思うけどなぁ。

ここ一年で大学教授なんてのは単なる肩書きだけで
人として馬鹿もアホもたくさんいるってのが思い知らされました。

投稿: | 2012.03.27 10:59

>圧力容器も空となると、

1~3号機は注水の増減に比例して、圧力容器の温度も増減するので、
もぬけの空ってことはないでしょう。

(9月以降の上部スプレーシャワー系注水で急激に温度が下がったというのも
圧力容器内部にまだ溶け落ちてない核燃料が相当残っていることを証明する)

落ちた分燃料がどれだけ底部コンクリに食い込んでるか分かりませんが、
ある意味60cm以上には出てないってことですな。

もしこんもりしたのが出てれば、格納容器内部温度や水温が
50度前後ってことはないですから。

ただ、ここまで漏れてると格納容器を水で満たす
水棺作業は大幅見直しを余儀なくされますな。

>ここに人が入れるのは、もう私らとっくに死んだ後です罠。

ってのは可能性大でしょうね・・・・

投稿: | 2012.03.27 11:11

>LED

現状ではLEDよりもインバーター式蛍光灯や電球型蛍光灯のほうが
コストパフォーマンスが優れていますよ。ご参考までに。
東大の技術が実用化されれば革命的ですね。

最新冷蔵庫の長期レビュー
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/longreview/vegeta2012/20120327_520951.html

かなり安くなるのは間違いないんで、古ければ買い換えたほうが良いかもしれませんね。

節電するに際しては計測器でちゃんと測定して評価なさる事をお勧め致します。
お勧めは↓のワットモニター。計測精度が高い優れものですよ。
実売価格は4000円でおつりが来るくらいだし。
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=TAP-TST8

投稿: 黒煎りゴマ | 2012.03.27 11:16

>「あと、ひとつ! あと、ひとつ!」

個人的には原発は全部止まってても次の冬は越せるのだと思っていますが。
反原発な人達をみてると「大丈夫!いける!」「ゼンゼン大丈夫じゃん!」とか。
先の大戦のイケイケドンドンとか、原発の発展期の推進者たちとかと全く同じ気がします。
なにかひとつ躓くだけでドミノだと思うけれど、どーして毎回毎回重いコンダラ試練の道ばかりなんだろう。
今回も停電で被災してからでないと無理っぽい。

エネ戦略会議は行政の子会社の見直し的立場であろうとしているのも事実です。発送電分離や特殊法人としてのあり方も含めて。
原発は安全を確保した上で稼働も認めていますし、代替えの可能性を論じてということで、代替えないから結論先送り(諦め&研究義務)という結論もありかなと。
いつものガス抜き、炎上戦略で落としどころは見極めてる気はしますけれどね。「監督してます!」が肝要。

投稿: たつや | 2012.03.27 11:23

> 反原発な皆様

電力不足で死人が出たら消えてなくなります。
自衛隊反対と言いながら、ミサイルが飛んでくる事態になると黙ってしまう人達もいるもんね。

投稿: | 2012.03.27 12:09

>実際、子ども手当の成果は上がっていた。実施後、2010年の日本の出生率は1.39と(前年比0.02ポイントアップ)、2年ぶりに上昇に転じている。

また悪質なデマまがいですね。「2年ぶり」なのはリーマンショックの不況でその年数字が下ったから。景気そのものは当時よりかなり上がってきてるからで、当然、景気の更に良かった小泉政権の時の方が数字も普通に高い。

>子ども手当の効果は海外でも証明されている。日本と同じように少子化に悩んでいたフランスは、第2子以降には20歳になるまで月2万~3万円程度の家族手当(所得制限なし)を給付するなどして、出生率をEU加盟国2位の2.01(2011年)まで押し上げた。

ここまでくるとただのデマ。フランスでは第一子に出ないことには触れてないし、第2子には約1万5千円、第3子以降は所得制限もある。さらに言えばフランスの家族手当は戦前からあるもので、この手当てが出てても90年代半ばまでフランスも出生率は減り続けていた。この時期手当てを増やして出生率が増えたという事実も無い。同じく所得制限なしで一人当たり2万円以上手当てを出してるドイツの出生率が日本と大差ないことの説明もできない。欧州の家族手当は歴史が長いのですでに既得権化してる。高額所得者にこの手当てを出す意味はすでに失われ、もちろん財政に苦しむ欧州各国も所得制限を導入しようとするけど既得権化してなかなか手が出せない。フランスも90年代に一度所得制限を設けたけど潰されてしまった。そして今まさにイギリスやアイルランドで子ども手当に所得制限が導入されようとしてる。それにあわせてBBCで年収1500万だかのエリート銀行員の子育てをドキュメントしてたけど、高層高級マンションに住み趣味の良い高そうな服を着た子どもたちをバックに父親が「政府から見たら私は高額所得者なんでしょうけど、子育てをしてると生活が苦しいんです」とか言わせてるのを見たけど、あれはBBCが嫌味で流したんじゃないかと思ったw

投稿: | 2012.03.27 12:23

>電気代
その冷蔵庫が多分一番電気を食う元と思われます。冷蔵庫以外の電気製品のプラグを抜き、1ヵ月の料金を見たところ、基本料金込みで約4,500円でした。

投稿: | 2012.03.27 12:34

>>人格権の侵害

ネットだと実名匿名論争があるけど、
実社会だとデモ隊の名前を顔写真を控えてはいけないというのは
なんか納得がいきません。

投稿: 猫大好き | 2012.03.27 12:46

冷蔵庫を最新型に替えるだけでも、節電になりますよ。

投稿: | 2012.03.27 12:56

>この程度の金額でも人口回復というか、維持に貢献することは解ったけれど

週刊ポストがそう書いているだけであって無関係なのでは?前年比0.02ポイント増加率1.46パーセントですが、2005年に1.26人になって翌年2006年は0.06ポイント増加率4.76パーセントで1.32人になっているわけでして。それよりこっちの名目成長と出生率の強い相関ほうが面白い。

少子化対策としての経済成長(婚姻率について追記あり)
http://d.hatena.ne.jp/ystt/20091206/p1
実質成長率と合計特殊出生率では0.606と中程度の相関、名目成長率と合計特殊出生率では0.899という強い相関があることがわかりました。一人あたり実質GDPの成長率では相関係数は0.472と低くなりましたが、名目ベースでは0.881と依然強い相関関係にあります。

投稿: | 2012.03.27 13:27

また節電協奏曲が始まりそうだが必要なのはあくまでピークカットなんで、そこを忘れずにね byでんこちゃん@失業中

投稿: | 2012.03.27 13:28

ところで100年後の世界って、エネルギーは何が主流なんでしょうか。やっぱり原子力?
でもウラン鉱石にも限りがあるというし、プルサーマルが盛んになってたりするのかしら。
その頃火力はどうなっているのでしょう。自然エネルギーはモノになっているのでしょうか。
100年後というと遠い未来のような気もするけど、
もし私に孫が出来たらその子はまだ生きているだろうから、案外近い将来のような気もする。
彼らにどんな未来を用意してやれるんだろう。

投稿: 川副海苔 | 2012.03.27 13:49

> 最近、大企業の東京本社が大阪に逃げ出すみたいなデマが流れたけれど、もしこのまま維新の会の軌道修正がなければ、
>とてもそんな状況にはならない。むしろ工場も企業も、一斉に関西からの脱出を始めるでしょう。維新の会の上の連中や古賀さんとか、それが解っているのか。

そもそも橋下の「脱原発」自体胡散臭いというかどこかの段階で脱原発やめると見てますけど…
別の切り口で見ても、右翼と名乗ってるが暴力集団に限りなく近い在特会と連携したりとか動きがおかしいですから。
http://blog.livedoor.jp/googleyoutube/archives/51748088.html
社会の不安定化こそ力の源泉と割り切ってるのでしょうが、社会不安が進めば関西に企業が来ることも少なくなるし逆に人材流出を心配しなきゃいけなくなる。

投稿: 業界インサイダー | 2012.03.27 14:11

>>※ 市民運動監視は「人格権の侵害」 自衛隊に賠償命令
>ちと疑問なのは、警察がそれやってばれたら、やはり人格権の侵害になるんだ
ろうか?

なるでしょうね。原則論的には。
公安警察の違法捜査がたまに指弾されてることから見ても、デモにつき物の写真撮影と面定作業に一定程度の制約がかかる可能性はけして低くない。
この件では司法がそこまで強い態度に出ることが出来るかどうかという問題のほうが大きいと思いますが。

投稿: 業界インサイダー | 2012.03.27 14:17

>キリン:特保のコーラ発売へ
無糖で脂肪吸収を抑えるのはよいかもしれません。
が、甘味料で下のような話もあるのでご注意を。

伊で甘味料摂取の女性死亡=米イーベイが販売停止
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120327-00000023-jij-int

投稿: 九頭竜 | 2012.03.27 15:35

原発停止
>毎月10数万も貯金を下ろして生活費に当ててるのに「余裕で生活できる」と
>言ってるのと同じなのに・・・・

比喩が何を意味しているのかわかりません。
「原発が止まっても余裕で電気が足りている」と反原発派が言うのを批判しているようですが、
「毎月10数万も貯金を下ろして」っていうのは何のたとえでしょうか?
火力発電のための石油を輸入していること?ウランだって輸入してませんか?

投稿: | 2012.03.27 18:45

>CCCDでしたっけ?
一瞬、CCCPかと思った。いや、WindowsMediaPlayerでFLVなどを見るためのコーデックパックですけど。

>電気料
物を買うまえに、冷蔵庫が犯人かどうか確認のため、電気メータが回っているところを見てみたらどうでしょう。(最近のは回るのか知らないけど?)

投稿: MTT | 2012.03.27 18:47

先の大戦に例えるんならむしろ瓦礫拡散派のほうでしょ。
無意味な精神論で、せいぜい近隣都道県で処理すればいいものを
莫大な輸送コストを払ってまで全国に拡散しようとしているんだから。
ホント野田以下の民主党政権は頭が腐っている。

投稿: | 2012.03.27 19:11

>大学教授

といえば、福島大学の「有志」が作った放射線副読本が
あまりにトンデモ論全開で問題になってます。

http://togetter.com/li/279195

放射線とは専門外の集まりで

「自然放射線より人工放射線のほうが害がある」とか
「内部被爆は外部被曝の一億倍悪い」とか

あまりのトンデモで物理学者や放射線医療関係者が大クレーム。

ヌルイと言われる文科省版の副読本に対抗するためとはいえ
トンデモ論全開じゃ逆効果。

ここ一年続けられてる様々な方面の「御用VSトンデモ」の不毛な争い

(大メディアVS自由報道協会とか)

で、実害を被ってるのが不安におびえる福島の被災者と
トンデモ論で瓦礫処理が遅々として進まない被災地。

いったいいつまでこの不毛な争いが続くんだ。

投稿: | 2012.03.27 20:24

>近隣都道県で処理すればいいものを

近隣自治体がすぐに手を上げて
ノイジー放射脳の連中が騒がなければ
さっさと受け入れてこんなことにはならんだろ。

野田政権ガーとかいうが、富山じゃ共産党まで受け入れ賛同して議決通ってるんだが。

>最大会派の自民や、民主、共産、公明などの各会派が提案者になり
>「住民合意が得られ、広域処理が円滑に進むよう積極的に環境づくりをするべきだ」と求めた。
http://mytown.asahi.com/toyama/news.php?k_id=17000001203240003

反対してるのは社民党だけ。

投稿: | 2012.03.27 20:29

先生!出生率が上がったのは統計のマジックですよ。51歳が分母から外れ、15歳が分母に入るのですから、年々、大幅に分母が減っているんですよ。だから、出生数が少なくても、出生率が上がったような気になる。

この手の統計資料で一番信用できるのは、婚姻率ですよ。高度成長期以来、結婚して子供を設ける家庭の出生数はほぼ2(二人兄弟)で安定していますから、本来なら、若者の結婚を促進して、住宅と職を与えるのが一番の対策です。(女性の家事手伝いを増やして、男性の職を確保するのが一番ですが、そんなことを進める勇気のある政治家はいないでしょうね。)

また、結婚して不妊でなければ普通に子供を二人生みますから、ここに手当てを上げるのは無意味です。少子化対策なら、普通じゃない三人目以降の子供に手当てを上げるべきです。

投稿: YT | 2012.03.27 20:44

>結婚して不妊でなければ普通に子供を二人生みますから、ここに手当てを上げるのは無意味です。
子どもを産めるから結婚するケースが多いと思うが、晩婚化もあり二人目は躊躇するだろう。

投稿: | 2012.03.27 20:57

日本の出生率
2002 1.32 (-0.01)
2003 1.29 (-0.03)
2004 1.28 (-0.01)
2005 1.26 (-0.02)
2006 1.32 (+0.06) ←小泉政権総選挙圧勝で特に若者が将来にわずかながら希望を見る
2007 1.34 (+0.02)
2008 1.37 (+0.03)
2009 1.37 ←リーマンショックの影響+民主党政権樹立で若者が将来に絶望
2010 1.39 (+0.02) ←民主党が子ども手当の効果で出生率が跳ね上がったと強弁する年。2兆円ばら撒いて小泉政権の上昇率にも届かず

結論:子ども手当がなくてもフツーに06年以降上昇基調です。

投稿: | 2012.03.27 21:02

>フィルタ

あっちこっちのゴミ焼却場で、焼却灰から高線量が出て対応苦慮(柏市とか)してる、ってことですけど・・・
セシウムって低沸点金属なんですよ。だから、ダイオキシン出さないように高温焼却してる今のゴミ焼却場では
焼却灰にセシウムが問題になるくらい残る、ってことなら、実は大半は蒸気になって排気に出てる。

その蒸気状セシウムは、煙突前のバグフィルタでかなり獲れるんだけど、自治体ゴミ焼却場って民間委託が多い
し、官営でもフィルタ管理や交換は民間業者に丸投げになってる。で、そのフィルタは線量さえ計らずに破棄
されてることも多いんです。(空気清浄協会の取扱ガイドライン、ってのは一応あるけどね)

滅多に開けない原発のベントのフィルタ云々言うなら、まずは地区のゴミ焼却場の排気バグフィルタに注目すべき
と思いますけどねー。

投稿: 空気清浄機メーカー | 2012.03.27 22:16

>社会の不安定化こそ力の源泉と割り切ってるのでしょうが、社会不安が進めば関西に企業が来ることも少なくなるし逆に人材流出を心配しなきゃいけなくなる。

大阪の地盤が沈下したのは朝鮮人と結んだサヨク連中が経済活動を邪魔しまくったから。
サヨクと朝鮮人が大阪の社会を不安定化させたがために、多くの企業や経済人が東京へ逃げ出してしまい、大阪は東京に大きな差を付けられてしまった。

投稿: | 2012.03.27 22:20

>武器を持つ相手と戦ったときの理想と現実

大昔のことですが、十手取縄の師範が面白いことを仰っていました。
「絶対に十手で刃物に立ち向かってはいけない」
-それでも相手が向かってきたらどうしたらいいか
「とにかく逃げろ」
-逃げられなかったら
「何でもいいから、手近にあるものを投げつけろ」
-周りに何もなかったら
「唾を吐きかけるなりしろ」

この師範、正直なお方です。

投稿: ペンチ | 2012.03.28 00:16

MTTさん
>一瞬、CCCPかと思った。いや、WindowsMediaPlayerでFLVなどを見るためのコーデックパックですけど。
冗談ですが、たまには、ソ連のことも思い出してあげてください。w

投稿: 九頭竜 | 2012.03.28 09:18

>電気料金
そーいや、ちょっと前にマンションでメーターの配線間違えて隣の家の電気料金を払っていたってニュースありませんでしたっけ?
いずれにしても何にどれだけ使っているかは計ってみた方がいいですねぇ。
暖房でも費用で考えればエアコンが一番って話もありますよねぇ。

投稿: ロック | 2012.03.28 10:20

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 関西はそれで良いのか:

« 圏央道 | トップページ | 経済事犯はやり得 »