« やたら小さい地図は何よ? | トップページ | 理解されない電力危機 »

2012.04.01

会社に居座る損得

 今日は日曜だからニュースも減るだろうと思っていたのに、意外にニュースがあったので、NWの海兵隊特集は明日に。

※ 田中防衛相、沖縄へ“卒業旅行”?「問責」直前 名護市長らと会談
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120331/plc12033119170019-n1.htm

 昨日は、枝野さんも沖縄入りしていたみたいなのですが、そんなに沖縄の説得が必要なら、二週間くらい内閣ごと那覇に引っ越したらどうでしょうか。地方の現状を見聞きするいい機会にもなると思う。もちろん、東北の被災地にも行って貰うことにして。

※ kinkin.tv 開局をお待ちいただいている皆様へ
http://kinkin.tv/

 それで、昨日、スカパー朝日のパックインが終わりました。最後に元帥が出てくれて嬉しかったんですが、原発を巡って、落合恵子が「経済と命とどちらが大切ですか?」みたいな話をすると、元帥がすさかず、「経済の方が大事に決まっているでしょう! 年間3万人もの自殺者を出しているのに」とか反論なさるんだけど、落合恵子は当然聞く耳持たず。そういう話をされると、何か右の耳から入って左の耳からスーと抜けている感じなのね。
 金曜の報ステでは、橋下さんが原発シリーズのインタビューに応じて喋っていたけれど、彼も、それで貿易赤字を招いたこと等一切触れないのね。彼は計算高い男だから、その辺りの事情が分からないはずもないんだけど、今は反原発が支持を得るから、そっちになびいているんでしょう。もし彼が、貿易赤字や今そこにある電気料金等、全く念頭に無いとしたら、企業は早めに大阪から逃げ出した方が良いと思いますね。
 われわれの想定外のポピュリズム政治が進行しているということだから。

※ 「コーヒー係」命令は違法 新銀行東京に賠償命令
http://www.asahi.com/national/update/0331/TKY201203310011.html

 たかだか100万円ぽっちの慰謝料と、新聞に社名が載るくらいのこと、企業にとっては痛くも痒くもありません罠。せいぜい株主総会で総会屋がネタにする程度でしょう。
 解雇が出来ない硬直化した日本の雇用制度が会社経営を圧迫し、非常識で非人間的な手口による解雇を正当化させ、なお行政も司法も、建前上「それやっちゃ駄目よ」と言いつつ黙認しているのが、この100万円でしょう。訴えても決着するまで10年掛かり、で慰謝料はたったの100万円ぽっちだから、何の得にもならないよ、退職金貰ってさっさと転職しなさい……、ということを裁判所はやんわりと個人に諭している。
 誰も得しない。会社も本人も社会も。600万人もの企業内失業者を抱えて、日本の企業社会そのものが崩壊しようとしている。

>試用期間を経て正式採用される際に、自主退職

 でもこれは何なんだろう。単に人余りになって人員整理とは違うみたいだけど。

※ インフラ危機を乗り越えろ・Nスペ
http://www.nhk.or.jp/shinsei/

 正直、この期に及んで、「コンパクト・シティの話なんか住民相手に出来ない」、とか呆れた。糖尿病になった後、脚が腐って行くのに医者行くの嫌だ、みたいなことを未だに言っているんだもん。
 番組冒頭に出て来たハコモノだらけの浜松市とか。あそこはヤマハを抱えているから、他の郡部とは違うんだろうけれど、にしても良くあれだけ作ったよね。維持費のこととかどうして考え無かったんだろう。
 景気が回復すれば……、とみんな言うけれど、生産年齢人口が減り、集落から子供がいなくなるのにどうして景気が回復するなんて思うんだろう。しかも子供が減る状況は、80年代のバブル期から地方ではもう始まってたじゃん。十二分に予測できたことなのに。
 今の内に、地方自治体の破産を国が一切被らなくて済む仕掛けを作って置くべきだと思う。でもって、対応しない自治体は救済しないから、という意志表示を明確にしておかないと。

※ F35、量産化は2019年=2年遅れ、運用コスト高騰-米国防総省
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2012033100230

 現時点で2年遅れということは、五年後には何年遅れになっているの? という話です罠。まあ、空幕は新しけりゃ何でも良い、手に入るかどうかはどうでも良い無責任集団だからorz。

※ 六本木での半世紀にわたる「独立戦争」、IBMと日本人
http://s.nikkei.com/H27gUD

 日本IBMと言えば、昨今は、融通の利かない大艦巨砲主義の権化のように語られるけれど、ここを足がかりにIT業界に羽ばたいて成功した経営者やエンジニアって、大勢いるんですよね。
 IBMが育ててくれた人的資産なしに、日本のその後のIT産業はあり得なかったと言える。

※ 駐車バイクのプレート外し横行 駐車違反の摘発逃れ目的
http://www.asahi.com/national/update/0330/TKY201203300258.html

 法改正には時間が掛かるだろうから、自治体単位で条例を制定して駐禁と一緒に取り締まれば良いと思う。
 ただ、バイクというのは、車と違って手軽に利用できるこが魅力でしょう。チャリは駐めて良いのに、バイクはそれよりでかいから駄目だ、ちゃんと駐車場に入れろという理屈は、それはそれでちと疑問ですけどね。

※ 美貌の26歳新人は「親の顔を知らないんです」埼玉県新座市に誕生!超美人すぎる市議(立川明日香)「激動の半生」
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/32171

>昨日まで一緒だった仲間がある日突然引き取られたり、他の施設に移ったり・・・・・・。職員の交代も頻繁でしたね

 何てことはない短いインタビューなんだけど、施設の問題点はここなのね。兄弟のように育った人間が突然いなくなるとか、普通の家庭ではあり得ないことが日常的に起こっていて、子ども達はその苛酷な状況に耐えている。こんな異常な状態で子供を育てているなんて、死刑制度より遙かに重大な問題でしょう。アムネスティとか、日本の孤児育児制度は、北朝鮮並みに非人道的である、と糾弾しなきゃ駄目よ。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 猫さん五輪に有森さん「若い選手思うと悔しい」
http://bit.ly/H6OSep
※ アフガン駐留米兵、少女の命を救うために自らを犠牲に
http://www.cnn.co.jp/usa/30006075.html
※ NOTTV:スマホ向け放送開局 国内初
http://mainichi.jp/select/biz/it/news/20120331k0000m040038000c.html

※ 大コケの『機動戦士ガンダムAGE』を徹底検証! 求められる新たな「ガンダム像」とは?
http://www.cyzo.com/2012/03/post_10280.html

※ ついにターミネーターの皮膚が完成か!? 血がにじむように赤くなり自己治癒までする新素材が開発される
http://rocketnews24.com/2012/03/31/197446/

※ 母さん50歳東大合格 30年越しの願いかなう
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0004931647.shtml

※ ロシア非常事態省 病気のロシア人旅行者を出迎え
http://japanese.ruvr.ru/2012_03_31/70239134/

※ 前夜の満腹重量74.2キロ

※ 有料版おまけ これは何かの陰謀かも知れないと思う瓦礫受け入れ問題

|

« やたら小さい地図は何よ? | トップページ | 理解されない電力危機 »

コメント

>落合恵子が「経済と命とどちらが大切ですか?」みたいな話

ホントくだらないですね。

「私と仕事とどっちが大事なの!」と詰め寄る馬鹿女レベルです。

こういう低レベルなことを言ってる限り、日本で脱原発なんて夢のまた夢。

電力と経済の折り合いをつけながら現実的な脱原発をしようと
がんばっている人たちの迷惑ですから
デマばら撒く輩と一緒に退場していただきたい。

投稿: | 2012.04.01 13:39

>これはガチなニュースなんだろうけれど、国公立大学は受験資格に年齢制限を設けるべき。

税金入っているからでしょうか?私立も入っているのですが。卒業後働く期間が短いからでしょうか?でも大学って就職予備校じゃないんですけどね。若い人から枠を奪っているということでしょうか?それなら定員を増やすべきであって学びたい人を拒むべきではないのでは?税金の無駄ですか?だったら女子学生は男と違って主婦になる可能性高いから税金の無駄だし、年金はもちろん生活保護も受給者の半数は老人だからどうせ死ぬ人間を生かすのも無駄だし、医療費もどうせ治っても働くわけじゃない人間の寿命を少々伸ばすだけで無駄だし。批判している人は根本的に知識欲が乏しい気がする。というか知識欲が乏しい老人はボケるの早そう。好奇心が乏しいということだから。

投稿: | 2012.04.01 13:53

>「私と仕事とどっちが大事なの!」

よく聞くフレーズですが、現実にこんなことを言う女性っているんでしょうか?
わたしに関しては、親兄弟、友人知人、親戚から女房に至るまでこんな事を言うご婦人なんざ見たことも聞いたこともないのですが・・・

投稿: 川副海苔 | 2012.04.01 14:37

>「私と仕事とどっちが大事なの!」

よく聞くフレーズですが、現実にこんなことを言う女性っているんでしょうか?
わたしに関しては、親兄弟、友人知人、親戚から女房に至るまでこんな事を言うご婦人なんざ見たことも聞いたこともないのですが・・・

投稿: 川副海苔 | 2012.04.01 14:37

>原発を巡って、落合恵子が「経済と命とどちらが大切ですか?」みたいな話をすると、元帥がすさかず、「経済の方が大事に決まっているでしょう! 

いつもは、朝日的左巻きな意見を述べる元帥の上のような発言は大好きです。
政治家(共産・社民を除く)や官僚、マスコミ人も、元帥のように即答してほしいものです。随分と日本の風通しが良くなると思います。


>解雇が出来ない硬直化した日本の雇用制度が会社経営を圧迫し・・・・・

労基法では、1ヶ月前の解雇予告か1か月分の給料を支払えば解雇できるのに、運用でガチガチにできなくされてしまっている。政権復帰したら、自民党と経団連がタッグを組んで、ぜひ、法律どおり実行できるように施行令、通達を廃止してもらいたい。
ただし、その前提として、8時間労働の遵守とサービス残業の廃止、やむをえない残業に対する手当の完全支給を実施してほしい。

投稿: MI-6 | 2012.04.01 14:39

>二週間くらい内閣ごと那覇に引っ越したらどうでしょうか。
沖縄と福島に政府は普天間や福島第一が納まるまで分散移転。沖縄は東京に比べれば地震の少ない地域で原発もない。

>インフラ危機を乗り越えろ・Nスペ
南海トラフの巨大地震、最大津波34mを予測
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120331-OYT1T00526.htm?from=popin
スルーされてましたが、昨日最大のニュースのような気がしましたけど、こんなのに準備してたら国も地方自治体も早晩潰れますって。「想定外」と言われたくない学者と土建屋が図らずも結託した津波のインフレ。

>猫さん五輪に有森さん「若い選手思うと悔しい」
バルセロナで銀取れなかったら「お前のせいで松野が」と長い間言われてたはずなのだがね。ま、カンボジア人として五輪以後もがんばれ>猫

>母さん50歳東大合格 30年越しの願いかなう
ご意見突き詰めると「女に老人に学はいらない」ということにならないかな?中高年層の教養の底上げも必要だと思うよ。

投稿: 剣 | 2012.04.01 14:49

京都入りしたモナ大臣への帰れコールを支持する人はどれ位いるのでしょう?今日のたかじんの委員会に出演していた古賀茂明氏が「原発は一万年規模の地震に耐えるのが世界標準」みたいな事を言ってました。どうやら折り合い付きそうにないですね。

投稿: | 2012.04.01 17:11

>>※ 猫さん五輪に有森さん「若い選手思うと悔しい」
最近訃報をかかれてた猫が好きさんの事と空目しました。

>>おまけ
話としては、瓦礫処分利権を全国に配分する必要があったとか、そういう説が有力ですね。
瓦礫をばら撒く事が出始めた初期の頃には、汚染を全国に分散させることで被災地や東京の放射能汚染をごまかそうとしてる、いや、単なるやけくそじゃないか?と諸説でていましたが。
(くどいようですが、瓦礫に反対する人達の大半は、「汚染を全国に分散させる意図がある」説に乗っている人達です。初期の段階でリアルの行動でも環境省や政府に説明責任を果たすように繰り返し求めていた。にも拘らず、分かち合いだから絆だからと強弁する一方で真意を全く説明しなかった事の経緯自体が今のゴタゴタの全てを支配してるようなのです)

正直なところ、汚染拡散する意図はないでしょうが、それを疑う人達をノイジーマイノリティだからと排除してマスコミ通じて強弁ばかり続けてることがいいこととも思えない。
事態の解決を望むんであれば瓦礫処分利権を全国配分する意図なんだという事を政府も認めたほうがいいのではないかと思いますねー。それがわかってセットで精密測定なり反対派の精密測定を容認すれば引っ込む人も相当出てくるでしょう。

投稿: 業界インサイダー | 2012.04.01 17:50

>>MI-6さん
>政権復帰したら、自民党と経団連がタッグを組んで、ぜひ、法律どおり実行できるように施行令、通達を廃止してもらいたい。
>ただし、その前提として、8時間労働の遵守とサービス残業の廃止、やむをえない残業に対する手当の完全支給を実施してほしい。

そんなことしなくても、中小零細でなおかつブラックなら、幾らでも会社都合の解雇を懲戒解雇にしたり自主退職扱いにしたりしまくってますよ。
要は、ある程度以上の大手でなければ労基法なんてどこ吹く風で、時折労働者が労組に駆け込んだり労基署になきついたりしても、お役所が言った通りのお金を払うくらいならまだいい方で、懲戒解雇扱いに切り替えて一銭も払わず相手が時間切れになるまで粘る「知能犯」経営者も多い。

何でそうなるのかと言えば、彼らが書類送検される事すら稀だし、書類送検されても、罰金払う羽目になることすら更に稀な事態だという事をわかってるからです。
そして今は、そういう経営者がにとって「買い手」市場であるので、経営者は無法の限りを尽くしてなおかつ儲けが足りないとブラックに堕ちていく。

解雇ルールの規制緩和が人材の流動化を促すという話は、実際のところ実情に合っていない机上の空論なのではないかと思いますよ。どちらかといえば、ワタ○でも
何処でもいいから労基法違反やらパワハラやらが常態化してる大手企業の経営陣を片っ端から小菅にでも突っ込んだほうが余程流動化が進む気がします。
今は「嫌でも他に職場がないからやめるにやめれない」労働者が量産されてる時代で、そうであるがために会社を辞めるリスクが最大化されていて、そうであるが故に労働者が会社にしがみついて雇用の流動化が失われてしまった(労働者保護ではない理由でそうなった…労組が強い会社や職場は本当にひと握りの超例外の)時代ですから、
労働者が会社を捨てても直ぐに少しはマシな待遇の仕事にありつける状況をそれこそ強権発動や粛清込であっても作らないと、流動化も若い人達の仕事も出来ないとおもいますよ。

投稿: 業界インサイダー | 2012.04.01 18:07

>懲戒解雇扱いに切り替えて一銭も払わず相手が時間切れになるまで粘る「知能犯」経営者も多い。

中小零細でも労働者が届け出れば労基署が即座に事情聴取に来ますよ。
労働審判制度もあるから、解決も2~3ヶ月で済む。

投稿: | 2012.04.01 18:25

「ピノキオ急襲」読了
今回の敵、いつかは登場するだろうと楽しみにしていました。平井和正氏の「狼のレクイエム」を彷彿させます。果たして、司馬さんとの徒手空拳ファイトは見られるのか、次巻を楽しみにしています。

>景気が回復すれば……、とみんな言うけれど、生産年齢人口が減り、集落から子供がいなくなるのにどうして景気が回復するなんて思うんだろう

この疑問はいつも感じています。生産年齢人口縮小だけでなく、製造現場もひたすら海外にシフトするばかりなのに。
あらゆるインフラが孫子への負担としてのしかかっていきます。ダム、(高速)道路、鉄道(新幹線)、橋、上下水道などなど。これらは後年度負担を伴うものなのに、未だに新規建設しようとする無責任な政治家が溢れています。いえ、政治家の意見ということは、国民(住民)の希望ですけど。
原発だって同じ構図です。将来での廃炉や廃棄物処理には膨大な経費がかかるでしょう。その負担について真剣な議論を聞いたことがありません。電力会社は意図的に触れずにきましたし。これも今はこのままでいい、孫子の代が処理に当ればいいという態度ですね。国債(借金)も同じでしょう。

将来において経済規模が縮小し、大幅に税収が減ることは自明に見えますけど。なんでか世間には、「景気が回復すれば税収増が見込めるから」として、「今さえよければいい」の無責任が罷り通っているやに思えます。
孫子の世代はその苦しい状況下で、さらに借金返済やら、公共インフラの補修維持やらの負の遺産に向き合わざるを得ないでしょう。
私なんかは死に逃げ世代ですけど、若い方々が気の毒です。

投稿: ペンチ | 2012.04.01 20:31

三億円事件の犯人を自称する人物がTwitterに登場!!
https://twitter.com/#!/3okuenjiken
今日がエイプリルフールだから便乗した本物さんなのかそれとも単なる本日限定の「ネタ」か?

後、エイプリルフールのネタなのか、グーグルマップがファミコン調に…
例)
http://maps.google.com/maps?q=Area+51,+Rachel,+United+States&hl=en&ll=37.234975,-115.810661&spn=0.021765,0.037851&sll=22.289096,-97.294922&sspn=12.92695,19.379883&oq=area-&t=8&hq=Area+51,+Rachel,+United+States&z=15

投稿: 業界インサイダー | 2012.04.01 20:37

>ガンダムAGE
寝る前のクールダウンとして見るにはちょうど良いんですけどねぇ。(笑)

投稿: 黒煎りゴマ | 2012.04.01 20:42

>景気が回復すれば……、とみんな言うけれど、生産年齢人口が減り、集落から子供がいなくなるのにどうして景気が回復するなんて思うんだろう。

 ネトウヨネ申のカメラードの一人の、こちらの著書によると、首都直下型地震と東海・東南海・南海地震に対する備えを公共事業として行えば、日本のGDPは900兆円に成長するそうです。
http://www.amazon.co.jp/%E6%95%91%E5%9B%BD%E3%81%AE%E3%83%AC%E3%82%B8%E3%83%AA%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B9-%E3%80%8C%E5%88%97%E5%B3%B6%E5%BC%B7%E9%9D%B1%E5%8C%96%E3%80%8D%E3%81%A7GDP900%E5%85%86%E5%86%86%E3%81%AE%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%8C%E7%94%9F%E3%81%BE%E3%82%8C%E3%82%8B-%E8%97%A4%E4%BA%95-%E8%81%A1/dp/4062175029/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1333281000&sr=8-1

 平成22年のGDPは約479兆2231億円でしたから、約2倍に成長できるわけですな。

投稿: 土門見人 | 2012.04.01 20:58

>地方の現状を見聞きするいい機会にもなると思う。もちろん、東北の被災地にも行って貰うことにして。

被災ガレキ云々を議論されるならば、ご自身が被災地に行ってみるのが一番よろしいかと。役場に行って、作品で事情をネタに
したルポなりエンタメなりを描く、って言ったら丁寧に説明してもらえますよ。木質のガレキなんかは既に腐敗発酵してメタン
ガスが出始めて、宮城県や岩手県内では既に数回以上発火事故が起こっています。

県外処理を進めようとしているのは福島県以外の被曝がないものです。津波で潮被っているものは野焼きではダイオキシンが出る
から正規の焼却施設で燃やすしかない。ところが、被災地で焼却施設を新設するには周辺住人全員の同意が必要(法的義務付け)
なんだけど、肝心の被災住民は全国に分散避難してしまっている。住民票を移動すると地域割当ての被災支援が受けられなくなる
から、皆ソレはできない。方や、市町村は職員自身も被災者だし、全国を探し歩いて同意書にハンコ貰って歩くなんて物理的に不可。
だから分散処理が必要なんですよ。コンクリや廃車、家電の類やともかく、発酵するような奴は急がないと悲惨なことになる。

これは福島県内では更に深刻です。被曝ガレキも特に浜通りは暖かいから、既に発酵してメタンガスがモヤモヤ出てる状況。でも
焼却炉を新規設置するのは上記の課題で実質不可能だし、被曝ガレキを燃やしたらセシウムなんかは気化して再度ばら撒かれるだけ。
現地埋め立てなんかしたら土中で断気発酵で、沼地と同じでメタンガス化、自然発火(福島、夏は結構熱い)したら最後、手がつけ
られない。ダイオキシン出まくりの上にセシウム微粒子が出まくる。それを地元の産廃業者と組んでる連中(県レベルね)が、強引
に焼却炉設置をさせようと目論んで魑魅魍魎跳梁跋扈の状況です。双葉郡の8市町村が連携してハネ付けてる背景はソコにある訳で。
それに、産廃業者ってのは、良い意味でも悪い意味でも地元の土建屋や怖い人たちと関係が深いし、被曝農地を抱えてる農協なんか
も含めりゃ、市区町村の首長や議員はウンと言うはずがない。

今あるガレキ処理に見合った規模の焼却施設を造ったら、今後は住人も減るし、完全に能力オーバーになる。被曝ガレキを処理した
施設だから安易に破却もできない。で、東北全域のガレキを延々と持ちこまれることになる構図。潮被ったガレキを燃やすと塩素
で炉の煉瓦が痛むから石灰で中和するんだけど、そればっかりヤルと今度は炉の中に塩(塩化カルシウム)が溜まってエラいことに
なる(煉瓦の張替えなんか新設同然のコスト)。全国に分散処理、ってのは、長い目で見りゃソレナリの合理性があるんです。
運搬コストがかかっても、被災地に新規焼却施設を造るよりは既存施設を使って負荷分散すれば廉くあがる。被曝ガレキは別にして
も、ね。

投稿: | 2012.04.01 21:46

>地方の現状を見聞きするいい機会にもなると思う。もちろん、東北の被災地にも行って貰うことにして。

被災ガレキ云々を議論されるならば、ご自身が被災地に行ってみるのが一番よろしいかと。役場に行って、作品で事情をネタに
したルポなりエンタメなりを描く、って言ったら丁寧に説明してもらえますよ。木質のガレキなんかは既に腐敗発酵してメタン
ガスが出始めて、宮城県や岩手県内では既に数回以上発火事故が起こっています。

県外処理を進めようとしているのは福島県以外の被曝がないものです。津波で潮被っているものは野焼きではダイオキシンが出る
から正規の焼却施設で燃やすしかない。ところが、被災地で焼却施設を新設するには周辺住人全員の同意が必要(法的義務付け)
なんだけど、肝心の被災住民は全国に分散避難してしまっている。住民票を移動すると地域割当ての被災支援が受けられなくなる
から、皆ソレはできない。方や、市町村は職員自身も被災者だし、全国を探し歩いて同意書にハンコ貰って歩くなんて物理的に不可。
だから分散処理が必要なんですよ。コンクリや廃車、家電の類やともかく、発酵するような奴は急がないと悲惨なことになる。

これは福島県内では更に深刻です。被曝ガレキも特に浜通りは暖かいから、既に発酵してメタンガスがモヤモヤ出てる状況。でも
焼却炉を新規設置するのは上記の課題で実質不可能だし、被曝ガレキを燃やしたらセシウムなんかは気化して再度ばら撒かれるだけ。
現地埋め立てなんかしたら土中で断気発酵で、沼地と同じでメタンガス化、自然発火(福島、夏は結構熱い)したら最後、手がつけ
られない。ダイオキシン出まくりの上にセシウム微粒子が出まくる。それを地元の産廃業者と組んでる連中(県レベルね)が、強引
に焼却炉設置をさせようと目論んで魑魅魍魎跳梁跋扈の状況です。双葉郡の8市町村が連携してハネ付けてる背景はソコにある訳で。
それに、産廃業者ってのは、良い意味でも悪い意味でも地元の土建屋や怖い人たちと関係が深いし、被曝農地を抱えてる農協なんか
も含めりゃ、市区町村の首長や議員はウンと言うはずがない。

今あるガレキ処理に見合った規模の焼却施設を造ったら、今後は住人も減るし、完全に能力オーバーになる。被曝ガレキを処理した
施設だから安易に破却もできない。で、東北全域のガレキを延々と持ちこまれることになる構図。潮被ったガレキを燃やすと塩素
で炉の煉瓦が痛むから石灰で中和するんだけど、そればっかりヤルと今度は炉の中に塩(塩化カルシウム)が溜まってエラいことに
なる(煉瓦の張替えなんか新設同然のコスト)。全国に分散処理、ってのは、長い目で見りゃソレナリの合理性があるんです。
運搬コストがかかっても、被災地に新規焼却施設を造るよりは既存施設を使って負荷分散すれば廉くあがる。被曝ガレキは別にして
も、ね。

投稿: 被曝ガレキ処理従事者 | 2012.04.01 21:47

>景気が回復すれば……、とみんな言うけれど、生産年齢人口が減り、集落から子供がいなくなるのに
どうして景気が回復するなんて思うんだろう
>この疑問はいつも感じています。生産年齢人口縮小だけでなく、製造現場もひたすら海外に
シフトするばかりなのに。

GDPギャップの推移を見れば分かるように2006年から2007年はそこそこ景気が良かったでしょう?藻谷説だと90年代半ばから生産年齢人口は減少しているわけで説明不可能でしょう。GDPギャップが埋まれば景気は良くなりますよ。生産年齢人口が減ると景気が悪くなるという論理のほうが分からない。需要が減るという考えでしょうか?でも生産年齢人口が減るということは供給も減るからギャップは埋まりやすくなるし、働く人が減って働かない老人が増えるのだからまともな経済政策を取っていれば人手不足にならなきゃおかしい。そうなっていないのは政策に誤りがある。海外シフトは円高が原因。

GDPギャップ
http://kotobank.jp/word/GDPギャップ
経済の供給力と現実の需要との間の乖離(かいり)のこと。

GDPギャップの推移
http://www5.cao.go.jp/keizai3/shihyo/2009/0601/922-6.gif

日銀の物価上昇1%達成でも真のデフレ脱却と言えず-渡辺努東大教授
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M1MDTO07SXKX01.html

投稿: | 2012.04.01 22:28

>生産年齢人口が減り、

人口が減っても、投資が増えれば設備の自動化や生産・販売の効率化が行われることで経済は成長し、景気は良くなります。
問題は投資が増えないことで、これは政府が何もしないどころか投資を減らす方向へ誘導するような政策ばかりを行っているからです。


>集落から子供がいなくなるのに

情報と交通が便利になることで、集落よりも子育てに便利な場所へ若夫婦が引っ越しているだけでしょう。
景気に関係なく、不便な集落からは人が減っていくというのは好景気の時代から変りません。

投稿: ほる | 2012.04.01 22:46

橋下市長 脱原発へ計画停電も

http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20120401-927159.html

大阪の皆様ご愁傷様です。

あの恐怖と混乱を存分に体験してくださいませ。

>「(関電の)原発が全部止まっている状況でも、
>明日あさって関西府県民が死ぬ状況になるわけじゃない。ピーク時にちょっと我慢して乗り越えられる」

なにこの「10ミリ20ミリシーベルト/時を浴びたって
明日あさって死ぬわけじゃない」みたいな「タダチニー」な言い草。

マジで企業はは大阪から逃げたほうがよろしいかと。

投稿: | 2012.04.02 00:42

つか去年の計画停電で製造業工場がどれだけ被害受けたか理解してないんだな橋本市長。

食品加工工場なんて一日に数十分停電しただけで、
部品の洗浄から何から全部最初からやり直しなんだが。

投稿: | 2012.04.02 00:45

>それで、昨日、スカパー朝日のパックインが終わりました。最後に元帥が出てくれて嬉しかったんですが、
>原発を巡って、落合恵子が「経済と命とどちらが大切ですか?」みたいな話をすると、元帥がすさかず、
>「経済の方が大事に決まっているでしょう! 年間3万人もの自殺者を出しているのに」

いい加減、成長しなければならないという考えから脱却すべき局面に来ていると思いますよ。
経済成長したのはいいけれど、その果実・利潤が一部の人々に独占される一方で労働者なり働くことすらままならない人達に配分されなくなってる現状を考えていくと、経済成長とか経済モデルの現状維持と言う物が、世間で流布されてるほどの社会性を持ち得ない時代に突入してると見ますが。
その上で、中国はもちろん、中国では利潤が見込めなくなってるからベトナムやミャンマー、タイなどにシフトしてる現状を見ていても、経済成長を維持して企業が利潤を稼げば労働者やその他の福祉依存者の生活が改善されるという(主にネオリベラリズムが)強調する「成長」モデルと言う物は破綻してると見ています。

結局、経済成長をしつづける事を大前提にした経済政策や産業政策というのは、遅くとも90年代末期には破綻し始めていて今や机上の空論とある種の宗教的なドグマに過ぎなくなっている。
我々は、既に撤退戦に入っていて、生活に密着したインフラに絞った整備・それも品質を維持するためのメンテナンスコストと社会福祉やセーフティーネットの拡充を優先した「選択と集中」や国内のドメスティックな産業の維持振興で雇用を拡大し維持させる方向に進路転換をしてかないと国の破滅すら加速させかねない。
しかし、それは今までの経済改革で多大な富と大衆から搾取する権利を独占するようになった資本家や一部の官僚にとっては「身を切る」どころの騒ぎではなく自己否定ですらあるから、あらゆる動きを妨害し続けている。
そういう状況であるからこそ、ある意味宗教的なイデオロギーですらある「成長依存症」が一向に収まらず、多くの人々に泥水を啜る生活を強いるような不道徳がこの国に蔓延し、潜在的な不安定化が進んでいるのではないかと思いますが…

投稿: 業界インサイダー | 2012.04.02 00:58

>大阪の皆様ご愁傷様です。

今まで散々「対岸の火事」的な見方で、東京を滅茶苦茶に叩きまくってた大阪の人が
苦汁を飲まされる番になりましたね。(こういうこと言うのは何ですが)

さっき2ch見てみたんですが、相変らず「放射能で東京は終わる」とか、
「東京から大阪へ転出する人が後を絶たない」などの書き込みが満載で、
どこまで東京憎しなんだと思って失笑してしまいました。

投稿: | 2012.04.02 01:03

今日の内容と関係ありませんが、とあるローカル空港のレストランで
食事をしていたところ、お隣でピノキオを読みながら食事をされている方を
お見かけしました。思わず声をかけそうになりましたが変な目で見られるのが
嫌で思いとどまりました。
ちなみにその方はオニオンリングと生中を、私はハタハタの一夜干しと
ポン酒を頂いていました。

投稿: pfe | 2012.04.02 01:24

>我々は、既に撤退戦に入っていて、生活に密着したインフラに絞った整備・それも品質を維持するためのメンテナンスコストと社会福祉やセーフティーネットの拡充を優先した「選択と集中」や国内のドメスティックな産業の維持振興で雇用を拡大し維持させる方向に進路転換をしてかないと国の破滅すら加速させかねない。

それ、19世紀から20世紀に行われて、大量の死者を出したあげく失敗したでしょ。
共産主義とか社会主義とか。


>経済改革で多大な富と大衆から搾取する権利を独占するようになった資本家や一部の官僚

経済成長だけが、そうった資本家や官僚を倒すことが出来、倒してきたというのが人類の歴史。

投稿: ほる | 2012.04.02 08:16

>瓦礫処分利権

 利権リケン言うけど、産廃業者が仕事して儲けることのどこが悪いのかさっぱり判らん。会社ってのは原則として儲けが出なきゃ仕事しないんだよ? それとも勤労奉仕でやれっての?

投稿: KWAT | 2012.04.02 10:53

何を今更。このブログは権利を利権と言い換えて糾弾するリセット主義者のブログじゃん。

投稿: | 2012.04.02 11:03

釣られないぞ!

投稿: | 2012.04.02 13:10

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 会社に居座る損得:

« やたら小さい地図は何よ? | トップページ | 理解されない電力危機 »