人生いろいろよね
※ 河本準一 妻の母も生活保護を受給、扶養義務はあったのか
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120531-00000000-pseven-ent
この河本夫婦の問題は、母子家庭の救済は、母親が老後に入った後まで続く、ということでしょう。だったら、保育環境をきちんと整備して、母親が働きに出られて、母子家庭でもまともな稼ぎが得られるような政治を行いなさいということですよ。
彼(ら)が豪遊を繰り広げながらもナマポを頼ったのは、そういうものだと理解が足りなかっただけの話でさ、それはもう社会保障に対するモラルのあるなしの問題ですよね。モラルハザードしちゃった住民らが窓口に押し掛ける時に、それをどうやって拒否すべきなのか。
たとえばハードルを上げた時に、彼のような芸能人は、「あんたそれで名前が出たら拙いでしょう?」と脅せるけれど(実際はプライバシー配慮上、そんなことは出来ない)、一般人は脅せないですよね。まず公務員は脅せないでしょう。我が身として、面倒見られるかと言えば、見られないんだから。収入の金額面で明確なボーダーを作ることは出来ない。かと言って、ケースバイケースで判断するとなると、今度は裁量行政が幅を利かせて来て、いろんな横槍がものをいうようになる。
育ててくれた母親の面倒くらい見ろ、というのは道理だけれど、一方で、母子家庭というだけでハンディを負って成長したのに、なお母親の面倒も見るのは息子として当然だという風潮があるとしたら私は同意できない。
※ 「そんな噂が出てしまうとは!!!」 AKB秋元才加が生活保護受給を否定
http://www.j-cast.com/2012/05/31133923.html
ええ話やないか!(>_<)
※ 橋下市長「大飯再稼働は期間限定にすべき」
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120530/trd12053023170018-n1.htm
この問題では橋下さんのメッキが見事に剥げちゃいましたね。いくら反原発なテレビ番組でブレーンが煽っても、今やるべきこととやるべきでないことの見極めが付かないほど関西人はアホじゃないでしょう。
側近に置くべき人材を判別できない為政者って駄目よ。人を見る目が無い政治家はその資質に非ず。国政に来るのは止めて欲しい。
※ “野田vs小沢”最終戦争!小沢グループ70人は離党固める
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120530/plt1205301812008-n1.htm
集団離党は無いと思うけどなぁ。でも小沢さんに何かのウルトラCがあるとも思えない。いったいどうするんだろう。
※ 知事、医師会に「大変な違和感」…医学部新設で
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120530-OYT1T00186.htm?from=main4
一人の県民として、貴方がそんなハコモノ作りに熱中する姿にこそ大変な違和感を感じるけどね。いったいどんな利権を見つけたのか。
※ 中国人にとって米国は「2番目の敵」に過ぎない、1番の敵は日本だ―米メディア
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=61687
え? あんたの前に出て、弾避けになれって? 話が違うんじゃないか?w
>「1949年以降、中国が解決した領土問題の大半は中国側が大きく譲歩している。過去10年、武力行使で領有権を主張したり、国力の向上を良いことに新たに主張したりしたことはない」
ここをどう解釈するかは難しいです罠。たとえば南沙に関しても、中国は、昔確保した以上の島は確保していないという話もあるし、蘇岩礁は韓国に持って行かれたし。逆に言えば、それらの「譲りすぎた」という反省から、今の強硬な態度に出ていると言えなくもないし。
↓その他の話題はメ-ルマガジソにて
※ ふわり、空飛ぶ携帯基地局 ソフトバンクが災害対策実験
http://www.asahi.com/national/update/0530/NGY201205300006.html
※ 米軍事機密文書 中国・ソ連・朝鮮3カ国軍が日本侵攻?
http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2012-05/28/content_25492495.htm
※ 女子中学生を裸にして泳がす 浮気疑い横浜の公園の池で 中央大生ら2人逮捕
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120530/crm12053022280045-n1.htm
※ 戦争映画ベスト10が決定!1位に輝いたのは『プライベート・ライアン』
http://www.cinematoday.jp/page/N0042567
※ SF名作映画「ブレードランナー」 女性主人公で続編制作へ
http://sankei.jp.msn.com/wired/news/120531/wir12053109040000-n1.htm
※ 前日の空虚重量73.3キロ
水曜お昼。川崎駅のヨドバシに赴き、重版記念グッズwとして、Bluetoothのレシーバー(3.200円)を購入する。その場で早速チャージしようとしたら、充電が普通のUSBなんだよね。タブレット端末から充電できるようマイクロUSBの変換ケーブルをさらに買ったんだけど、どうやらマイクロUSBでは充電できないことが解る。
ダイスの青木書店に上ったら、「尖閣喪失」が二冊平積みに。たぶん5.6冊は積まれたんだろうな。良い傾向。所がなぜかここは前日発売の週アスがもう売り切れていて、やむなくラゾーナの丸善へ向かう。
ところが何と、ラゾーナの丸善はあんなに大きな書店なのに、尖閣が無い!? あそこ、売り場面積が広い割りには、ハードカバーの棚は平棚含めて三つしか無いんですね。無くても不思議は無い。一応調べて貰ったら、一冊入荷したものが、前日売り切れたとかで。しかも、流通在庫が尽きて再発注を掛けられない状況になっている。ああ、20年前と変わらぬおらが業界(^_^;)。
「出版社に在庫が無いと、確実に入荷出来るかどうかお約束はしかねますが……」。な話に。
いや、一週間かそこいら経てば店頭から引き揚げて来る分がまた回り始めるので、重版が間に合わなくても、新刊発売時は一時的な枯渇で済むんですけどね。
帰宅してから30分充電。IdeaPad Tabletと繋いで見る。おお! 我が手にイノベーションがw。ケーブルなしで音楽がヘッドホンから聞こえて来る!
で早速ウォーキングに出かけたんだけど、これが、タブレット端末ですから、触らないと、すぐ画面が消えてサスペンドになるんです。その度に音楽も切れる。でまた画面にタッチして起動すると、音楽も始まる。
イヤホンではこんなことは無い。画面が消えても音楽は鳴っている。それから動画でももちろん、画面はずっと点いたまま再生が続く。なぜかBluetoothで繋ぐと、サスペンドしてしまう。
いろいろ探したけれど、ハードウェアをサスペンドさせないモードがどうも存在しないみたいなんです。で、どうかした時に、2、3曲無事に再生してくれるんだけど、何かの弾みで一度サスペンドしてしまうと、延々とその癖が付いてしまう。しかも、曲飛ばしボタンが全く効かない。Android端末はこんなものかも知れないけれど。
※ 有料版おまけ M4とM2を繋ぐもの
| 固定リンク
コメント
>橋下市長
池乃めだか師匠が復帰されましたので、大阪市長からの祝意として、至芸「今日はこれぐらいにしといたるわ」をリスペクトしたものかと。
投稿: bow | 2012.05.31 12:09
>「大飯再稼働は期間限定にすべき」
一旦稼働させたら、簡単には停止できないからね。
わかった上で、言ってるよなぁw
投稿: nao_c/w | 2012.05.31 12:24
日本はそもそも誰も責任を取らなくていいように曖昧さという情緒のようなもので
社会を制度設計してきたのだから
こういう時に責任を持って行動しろってなんかズルくないですか
その曖昧さが日本のいいところとか言ってやってきたのだから
やってもいないことの果実を得ようとするのは図々しすぎますよ
投稿: 後 | 2012.05.31 12:31
※ 戦争映画ベスト10が決定!1位に輝いたのは『プライベート・ライアン』
毎日、ちょっと荒れ気味のコメント欄。こういう話題もまたいいかと。
以前書いた「ワイルドギース」は未だに一押しなんですが、もうちょっといくと、
「鷲は舞い降りた」
「遠すぎた橋」
ちょっと変化球で
「二〇三高地」
あたりも入れたい。
投稿: モチキセキセキ | 2012.05.31 12:56
マイアミで数日前に全裸の男?が高速道路で人肉を食んで警官に射殺されたと言う事件がありましたがその続報がFacebookで報じられています
https://www.facebook.com/sasaki.toshinao/posts/114142788724107
上位ソース(CBS)
http://miami.cbslocal.com/2012/05/29/exclusive-new-details-causeway-cannibal-rudy-eugenes-last-hours/
どうやら、LSDの変種の新型の麻薬がそうさせたらしいです。
Facebookでの二次報道からサマリー部分を原文ママで:
> カニバル事件で射殺されたルーディ・ユージン容疑者は、31歳黒人ホームレス男性。
>高校時代はフットボールの選手だったそうです。2005年に結婚、2年後離婚。
>CBSによると最近マイアミでは「バスソルト」という新型のLSDが出現し、これは高熱を生じさせ、人を凶暴にし、譫妄状態に。
>さらい口と歯を使って人を噛みつき攻撃するケースも報告されています。
>そしてものすごく身体も強くなり、150ポンドの患者を6人がかりで抑えつけたこともあったと病院関係者が証言しています。
>「150ポンドの患者が250ポンドに感じた」と。
投稿: 業界インサイダー | 2012.05.31 13:07
>戦争映画
あるいっていの線引きが必要なんでしょうね。
だって潜水艦関連では「眼下の敵」が入っていないのはけしからんとか・・・。
投稿: | 2012.05.31 13:07
>戦争映画
私なら「戦争のはらわた」「戦略大作戦」「日本海大海戦」「鬼戦車T-34」は入れますね。
投稿: ユニコーンまた読みたい | 2012.05.31 13:17
>業界インサイダーさん
力が強くなるって……なんか、「シティ・ハンター」とかに出て来るエンジェル・ダストみたいなものに思えます。
マンガみたいな都合のいいものが、って形容がふさわしい。
投稿: いーの | 2012.05.31 17:00
http://digital.asahi.com/20120531/pages/politics.html
> 民主党は30日、党内で検討している永住外国人への地方選挙権の付与について、対象を日本と国交のある国の「特別永住者」とする方向で検討に入った。
> 日本の旧植民地出身の在日韓国人が中心となる。
さすが民主党w
日本人ナミダ目
投稿: | 2012.05.31 17:03
>>いーのさん
>力が強くなるって……なんか、「シティ・ハンター」とかに出て来るエンジェル・ダストみたいなものに思えます。
>マンガみたいな都合のいいものが、って形容がふさわしい。
別報では「バスソルト」はLSDではなく覚醒剤の一種だとの報道もあるようですが、どちらにせよ人間が開いてはならない脳内の何処かを覚醒させるのだと思います。
それこそ、LSDが禁断の領域を覚醒させて常識を超越する快楽とありえない視点を得られる代りに支払う代償も大きいというのと同じで。
「エンジェル・ダスト」と言うかビーストモード(ヱヴァのアレ)と言うか…やってる当人は普段見えないものが感じられて気持ちいい?のでしょうが、端から見たら獣化させてしまうので迷惑どころの話ではないと言う…
投稿: 業界インサイダー | 2012.05.31 17:15
>どちらにせよ人間が開いてはならない脳内の何処かを覚醒させるのだと思います。
人間て、自分が壊れるとイヤだからリミッターがかかってるらしいのよ。
だから痛みを感じないとか、自分が壊れる(骨折とか怪我をするとか)そういうことを
気にしないようになるとカセがはずれて、すごい力がでるようになるのは本当のことなんだって。
痴呆だかなんだかでも、そういうことがあって看護士が押さえつけようとしても
ダメなんで家族の許可を得て拘束衣をつかう場合もあるそうだ。
年寄りとは思えない力がでるそうだ。
薬物中毒とかアルコール中毒でも同様のことは起きるらしい。
投稿: 九頭竜 | 2012.05.31 17:48
>戦争映画
80年代後半のプラトーンやフルメタルジャケット、ハンバーガーヒルなんかのベトナム戦争映画が好きでしたね。(公式見解)
プライベートライアンも好きです。(公式見解)
古いのだと「遠すぎた橋」なんかは印象に残ってます。(公式見解)
多分、生まれてから一番回数を観ている映画はランボー2(本音)
なぜかランボーシリーズだけは、全て映画館で鑑賞(本音)
投稿: 営業マネージャー(所長) | 2012.05.31 18:13
>「バスソルト」
本日のネタ「戦争映画」と掛け合わせると、横に逸れた連想でバイオハザードなんかを思い浮かべてしまいます。
この手の話を聞くと「やっぱり45口径?」っていう米国人45口径大好き都市伝説も連想しますね。
こういう手合いにはレミントンM870のバックショットを胸に叩き込むのが、安全確実な動作停止手順に思えます。
人権やらなんやらは動作停止後に考えても間に合うような。
投稿: 営業マネージャー(所長) | 2012.05.31 18:26
バスソルトをキメたプロレスラーだったら大人のチンパンジー(オス)に素手で勝てるかな?
いや、それくらいじゃやっぱり無理かなあ。
投稿: 川副海苔 | 2012.05.31 20:09
キンコン梶原は、大石センセイと同じでブルマ好きだった。
奥さんにブルマはかせて楽しんでる。
http://www.tokuteishimasuta.com/archives/6267294.html
投稿: | 2012.05.31 21:04
>橋下さんのメッキが見事に剥げちゃいましたね。
ホント、ホント!
「脱原発は不可避」と今は私達、再稼動を画策する政治家を含めて、1億2千万人全員が思ってます。
誰も自分の近所に「迷惑施設」がくることを望まないのは当然。沖縄の米軍基地にしても、ごみ処理施設や墓地/葬祭場にしても同じことで、これ、一種の「既得権」(自分が迷惑をこうむらない権利/自分が損をしない権利)ですから。
更に言えば、今の日本/今の日本人は、負の既得権を含めて、それぞれの既得権死守でがんじがらめになっていて改革が全くできない状態。
でも数年以内に日本経済が破綻して既得権の壁が否応なく破壊されると情勢は一変します。
戦後2回目の「焼け跡」「闇市」の時代が来れば、経済の立て直しが最優先されますし、食うや食わずの人々が溢れ、食うや食わずの地域が日本中に広かる状況下では、事故さえなければ発電コストの安い原発が、全面再開にとどまらず、新設計画も次々にスタートすることになります。
投稿: チェ・ゲリラ | 2012.05.31 21:32
>中国人にとって米国は「2番目の敵」に過ぎない
>マサチューセッツ工科大学の中国問題専門家テイラー・フラベル准教授は「1949年以降、中国が解決した領土問題の大半は中国側が大きく譲歩している
これ、びっくり。この准教授の脳には、お花畑が咲いているのかな。
1950年に中共軍がチベットに侵攻して以来、弾圧、虐殺、チベット文化破壊を繰り返し、漢人を入植させての国家簒奪を図っています。チベットを見ないことにしているのかな。
また、中ソ対立を背景にして、ベトナム牽制を目的に赤色クメールを支援し、これを敗走させたベトナムに懲罰とかいって攻め込んだり。こんな譲歩があるんかね。
>>戦争映画
>80年代後半のプラトーンやフルメタルジャケット、ハンバーガーヒルなんかのベトナム戦争映画が好きでしたね。
お若いですね。私世代だと、ベトナム戦争関連映画といえば、「ディア・ハンター」に止めを差します。
投稿: ペンチ | 2012.05.31 21:44
>さすが民主党w
>日本人ナミダ目
何回、ラインの守り作戦やれば気が済むのか。
いい加減、戦後(下野後)処理のこと、考えようよ。>のだめ総理
戦争映画なら、「硫黄島からの手紙」を忘れることはできない。米軍上陸前夜の栗林中将(渡辺謙)のセリフは、歴史に残る。
「祖国のため、家族のため、最後の一兵となろうとも、この島で敵をくい止めることが我々の責務である。全員生きて再び祖国の土を踏める事無きものと覚悟せよ。天皇陛下万歳」
あと、「連合艦隊」と「明治天皇と日露戦争」も加えたい。
投稿: 土門見人 | 2012.05.31 22:14
>戦争映画
個人的には「Uボート」「ナバロンの要塞」「史上最大の作戦」「遠すぎた橋」を入れて欲しいですね。
投稿: | 2012.05.31 23:10
>「硫黄島からの手紙」
「今より総攻撃をかける。日本は戦に敗れたりといえども、いつの日か国民は、
諸君らの勲功を称え、諸君らの霊に涙し黙祷を捧げる日が必ずやくるであろう。
安んじて国に殉ずるべし」。(ここ渡辺謙が抜刀)
「余は常に諸氏の先頭にあり」。(これより突撃)
投稿: | 2012.05.31 23:24
懐かしの戦争映画。
1.「戦争と人間」、高橋英樹憤怒の始まり。ソ連軍が撮影に協力。
2.「大脱走」、S.マックィーン。これに影響されて二輪の免許を取ったものだ。
3.「兵隊やくざ、シリーズ」、勝新の当たり役。
4.「パットン大戦車軍団」、戦車のプラモがよく売れた。
5.「陸軍中野学校、シリーズ」、戦争は情報が大事。
6.「青島要塞爆撃命令」、円谷特撮。そこの若いの、アオシマではなくチンタオだからな。
投稿: TOソープランド | 2012.05.31 23:46
>母親が働きに出られて、母子家庭でもまともな稼ぎが得られるような政治を行いなさいということですよ。
就職難だというのに...
投稿: | 2012.06.01 02:43
「真面目に働いても生活保護以下の人いるじゃん!」 → 生活保護受けてください
生活保護を受けていても働く意味はいろいろある
http://togetter.com/li/312793
まあ、ワープアみんなが生活保護を申請したら財源問題が立ちはだかるんだけど
そうなったら自己の負担増を嫌う人は
「ワープアは怠け者」と生活保護受給者と同様に非難を始めるんだろうな。
投稿: | 2012.06.01 03:37
>Bluetoothヘッドホン
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1332066364/
の158、178、191、201によるとPowerAMPならスクリーン常時onで回避できるようです。
またはバックライトスイッチ等のスリープさせないアプリを試されては?
投稿: 74号 | 2012.06.01 05:28
>母子家庭というだけでハンディを負って成長したのに、なお母親の面倒も見るのは息子として当然だという風潮があるとしたら私は同意できない。
母子家庭であろうがなかろうが、一部の例外を除いて家庭のことは家庭で解決することが大前提で社会は回っています。
生保はその例外に対する救済です。
母子家庭や障碍者、病人等、働くことができない家庭、家庭を維持するだけの収入を得られない家庭のための制度です。
そして、河本も梶原はその「例外」ではなく、救済されるに値しない収入を得ています。
もちろん、彼らも親との間に家庭を維持することのできない関係があったのであれば、彼らの親が彼らに頼ることなく、生保に頼らざるを得ないという条件は成り立ったのかもしれません。
しかしながら、そうではない。
例外を救済するために、条件をがちがちにしていないことをいいことに、条件にはあっているとうそぶく行為は、社会にたいするテロに等しい。
このテロ行為を条件にあう国民が多数実施すれば社会は壊滅します。
だからこそ、大多数の日本人は反発を覚え、糾弾している。
大石さんは、条件にあう(違法性がない)人がみんな生保を申請し、財政が破たんすることを望んでいるのですか?
市町村、しいては国が財政破たんすることを加速することをもくろんでいるのですか?
投稿: Nori | 2012.06.01 07:11
131:日出づる処の名無し:2012/05/30(水) 11:04:10.30 ID:Ch9bUj3G
梶原のことってマスコミはスルー?
我が党政権が続けばこういったことも続きそうですね___
655 :可愛い奥様:2012/05/29(火) 22:01:42.63 ID:KStNNyxz0
母親と本人が別居する
↓
本人が3000万のマンションを買う
↓
マンションに母親だけを住まわせて、母親が生活保護を申請
↓
マンションは本人名義なので売却の義務無し、本人はローンがあるので扶養義務無し
↓
母親の生活保護費で、マンションのローン返済
↓
ただでマンションげっと!!
520 :名無しさん@12周年:2012/05/29(火) 17:22:34.18 ID:txN68+uY0
違法ではない生活保護でマイホームを購入する方法
ローンを組んでマンションを購入する
↓
ローンの返済額は月10数万円程度にしておく
↓
親と別居し、名義はそのままで親だけそのマンションに住ませる
↓
親の生活保護を申請
親が受給する月10数万円の生活保護費をローン返済にあてる
↓
自分の金は1円も使わずにマンション・ゲット
投稿: | 2012.06.01 08:18
>社会にたいするテロに等しい。
自分の勝手な思い込みをあたかも社会的に正しい定義であるとして、さらに論理を飛躍させて他人を糾弾するする行為は、それこそテロ行為と変わりませんよ。
なんのためにコメントしてるの?
もっと冷静になるべきでしょ。
投稿: | 2012.06.01 08:49
それは、俺たちのなまぽのために黙ってろ。おまえらはなまぽ請求してはいけないニダ。ということだな。
国に帰れ!人もどきめ
投稿: | 2012.06.01 09:22
いや、不正受給者としては、ヤクザとか、お笑い芸人とか、同○とかその予備軍かもしれない。
投稿: 九頭竜 | 2012.06.01 11:01
>これ、びっくり。この准教授の脳には、お花畑が咲いているのかな。
アメリカ人の言うこったからな
言葉をこのように入れ替えたらよくわかるだろう
マサチューセッツ工科大学の中国問題専門家テイラー・フラベル准教授は「1949年以降、中国が解決した領土問題の大半は中国側が大きく譲歩している
↓
マサチューセッツ工科大学の中国問題専門家テイラー・フラベル准教授は「1948年以降、イスラエルが解決した領土問題の大半はイスラエル側が大きく譲歩している
投稿: | 2012.06.01 12:42
>旧植民地
ヨーロッパ各国も旧植民地からは受け入れざるを得ないので苦労している。ただ日本が違うのは当の相手から旧宗主国と思われていないこと。
投稿: | 2012.06.01 13:51
>2012.06.01 12:42
後で返しましたが、1948年以後もシナイ半島を占領してますし、レバノン方面に広げたりもしているので、イスラエルにその論法は無理ですよ。
投稿: いーの | 2012.06.01 19:42
>>「1949年以降、中国が解決した領土問題の大半は中国側が大きく譲歩している。
>>過去10年、武力行使で領有権を主張したり、国力の向上を良いことに新たに主張したりしたことはない」
> ここをどう解釈するかは難しいです罠。
> たとえば南沙に関しても、中国は、昔確保した以上の島は確保していないという話もあるし、
遅ればせながら。
南沙諸島の赤瓜礁はどのように解釈すれば良いのでしょうか?
ベトナムが統治していたのに、1988年に赤瓜礁海戦(スプラトリー諸島海戦)によって、
中国がベトナムから奪ったという理解が一般的ですが。
「中国は、昔確保した以上の島は」の「昔」の解釈によっては、
南沙諸島は紀元前2世紀から中国領とのことですが。
南沙諸島が中国領であることに疑いの余地はない
http://j.people.com.cn/94474/7403646.html
その論法だと、かつての中華帝国の版図が、
すべて本来は中国領であるということにもなりかねません。
もっとも、大セルビア主義など、各民族が過去の最大版図を基に、
自国の領土を主張するということはあり得ますが、
現代の感覚としてその主張には無理があるのでは?
投稿: | 2012.06.04 15:18
>>「1949年以降、中国が解決した領土問題の大半は中国側が大きく譲歩している。
>>過去10年、武力行使で領有権を主張したり、国力の向上を良いことに新たに主張したりしたことはない」
南沙諸島以外でも、珍宝島のことはどう解釈しますか?
中ソが領有権を主張していた珍宝島は、
1969年の珍宝島事件(ダマンスキー島事件)を経て、
1991年に締結された中ソ国境協定の結果、中国領として認められました。
これは中国が譲歩したのではなく、ソ連が譲歩した結果です。
投稿: | 2012.06.04 15:26
>>過去10年、武力行使で領有権を主張したり、国力の向上を良いことに新たに主張したりしたことはない」
3連投失礼します。
直近でも、実際の武力行使には至っていないものの、
中国の傅瑩外務次官のフィリピンに対する強硬姿勢が明らかになっています。
中国、武力行使も排除せず=南シナ海、対比強硬論高まる
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201205/2012050900722
投稿: | 2012.06.04 15:29