Nexus7が来ない
Nexus7が届きませんorz。これを書いている、土曜午前の段階でも、発送したというメールは来ません。
それで、昨日午前、Google 側と連絡を取りました。最初、メールで返事を貰えればいいやと思っていたのですが、GooglePlayで買ったGoogle の商品に関しては、クレーム処理は音声応答しかないらしく、で、いつ電話を貰えるのか解らないのは嫌だな……、と思いつつ、フォーマットに状況確認を求める文章を書いてポチッと押したら、ほんの十数秒で電話が鳴った。
自動音声でしばらく待たされた後に男性が出て、やりとりになりました。
最初、向こうは配送業者のFedExのせいだと言い張るんです。うちは知りません、関知しないと。そこでしばらく、商品を売っているのは誰か? 私は誰からその商品を買ったのか? という論点整理を求め(^_^;)、ひとまず、「はい、Google の商品です」と相手を納得させるまで一分消費。
次に、状況を把握しているのか? と聞いて、しばらくのらりくらりと逃げられたけれど、最終的に、「大幅な遅延が発生してます」と認めました。そのことは、こうしてサポート業務に当たるわれわれも把握していると。遅れに関しては、そちらが察する通りで、予想外の発注をさばけなくなったことが原因です。発注に関する目処は一切解らない。
「では、可能性としては、10月2日の店頭売りより、発送が遅れる可能性もあるわけですね?」と聞いたら「ございます」と。
ちなみに私がこの商品を買ったのは、発売日の午後2時50分になっています。ネット上では、何時台の発注が引っ掛かっている、みたいな話が出ていますが、やっぱり午後の発注は総じて駄目なんじゃないでしょうか。(でも届いた開封レポートは多いけれど、まだ届かないという報告は意外と少ないような気がする)
それで、別に私は、急いで手に入れたくて当日に発注したわけじゃなく、恐らくこの秋一杯は、入手難になるだろうと思ったから、発注しただけなので、待たされるのは仕方無いと思っています。店頭売りより遅れそうな状況はさすがにどうかと思うけれど。
私が解せないのは、明らかに、発送できていない、その目処も立っていないのに、お詫びの告知メール一本出そうとしない。それでカスタマーセンターをパンクさせる。
私は日頃、Google に関して、カジュアルウェアを着たただのゴロツキ集団だと批判しているけど、頭を使える人間はいないんでしょうな。
※ 「日本が盗んだ」7回、異様さ際立つ中国演説 「安保理の品格おとしめる」
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120928/chn12092822120009-n1.htm
誰もいない議場で、日本と中国が激しくやりあったみたいですが、どんどんやれば良いですよ。中共の非常識さがクローズアップされるだけ。それにこの連中の口撃は、8割方国内向けだから。
※ 戦後世代は歴史知らない=竹島、慰安婦で日本批判―韓国外相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120928-00000095-jij-int
>「かつての日本の政治家は、ある程度、自分たちがしたことに申し訳ないとの気持ちがあったが、戦後世代はそのような気持ちがない。
また、孫子の代まで責任を押しつけようとする。橋下さんみたいな人は、何かとりわけやっかいな国家賠償請求の裁判で、国側代理人でも務めれば良かったんだよね。そうすれば、この世の中には、話しても道理が通じない相手が山ほどいることが解っただろうに。
※ 尖閣国有化は「原爆投下」=「沈没する」と日本に警告-中国高官
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012092801063
今度は原爆投下の被害国面か。でもこれって、尖閣ごときで、うちは原爆使うぞ、という脅しだよね。
こういう連中に対しては、「君らは原爆の被害を知っているのか!?」と詰め寄れば良い。
※ 小林よしのり 「安倍のように新薬アサコールに頼る首相でいいのか?自民党議員も、ネトウヨも、平和ボケだ!」
http://blog.livedoor.jp/newskorea/
*フジテレビ『とくダネ!』で厚生省指定の難病を「お腹が痛くて」と表現し安倍総裁批判
http://getnews.jp/archives/256459
問題の本質はそこなのか? 私自身長らく、この病気ではないかと疑っていたので、正直、下痢下痢と揶揄されるのは、当事者として良い気分はしない。でも、問題の本質はそこじゃないでしょう?
安倍政権はあの時、選挙に負けて明らかに政権運営に行き詰まっていた。彼は、政権運営に行き詰まったから放り出したにも拘わらず、それを持病のせいにした。
メディアが批判すべきはそこじゃないの? あんたまた都合が悪くなったら持病のせいにして放り出すんだろう? と。
※ 安倍夫人「アッキー」に再び注目 最近は「脱原発」に傾倒
http://www.j-cast.com/2012/09/28148199.html?p=all
これは安倍さんにとってまたウィークポイントになるでしょう。アグネスとはしゃいでいたことを国民はすぐ思い出す。
※ 大江健三郎氏ら識者 領土紛争に「反省」の声明
http://japanese.joins.com/article/443/160443.html?servcode=A00§code=A10
>「韓国、中国が、もっとも弱く、外交的主張が不可能であった中で日本が領有した」
このお馬鹿さんたちには、まず「先占の要件」をお勉強して貰うとして、別にもっとも弱かったとかいう問題じゃないでしょう。西欧列強による帝国主義と植民地主義の苛酷な時代にあって、日本だけが隣国より先に近代化を整え、西欧のルールを取り入れたに過ぎない。
中国がもたついたのも、朝鮮がもたついたのも自業自得。日本のせいじゃない。
※ 衛星で領海監視検討 JAXA、来年度打ち上げ
http://www.asahi.com/politics/update/0928/TKY201209270739.html
だからもうスパイ衛星は要らないんだよね。問題は、その衛星が何基あれば、東シナ海をカバーできると言えるのか。ただこういう技術進化は、どちらかと言えば、中国を利することになる。われわれはただ日本近海だけ警戒するだけで良いけど、中共は同じ技術を使って、太平洋上に展開する米海軍の全水上艦を追えるようになる。
※ 【動画あり】天使のような歌声で『君が代』を歌う女子高生 / 視聴者「神々しい歌唱力。涙が出る。」
http://rocketnews24.com/2012/09/28/251880/
これは凄い! こんな綺麗な君が代は初めて聞いた。でも、これ聞くと良く解るけれど、君が代って、無茶難易度が高い歌ですよ。君が代とかアメリカ国歌とか、こんな難易度の高い歌を国歌にしちゃ駄目よ。
※ 「ベビーカーで電車に乗るな」という傲慢さ!それなら他人が産んだ子に将来の年金や社会福祉の負担を押しつけるな
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/33659
はい。あれもこれも全部、年寄りのシモの世話のことしか頭に無かった自民党の置き土産ですw。それを改めようとしたら足引っ張ったのは石破さんでつ。たぶん安倍さんも関心ないよね。女房は韓流と国外でのボランティアにしか興味なさげだし。
↓その他の話題はメ-ルマガジソにて
※ 年末入籍予定の28歳女です。
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0926/543041.htm?from=yoltop
※ これぞ奇跡、すさまじい事故からなぜか無傷で助かったロシア人ドライバーの動画
http://dailynewsagency.com/2012/09/28/luckiest-truck-driver-in-russia-dve/
※ 永遠の謎がついに解明!? 「男はなぜおっぱい好きなのか?」の謎に科学的答えが導き出され海外で話題に!
http://rocketnews24.com/2012/09/28/252156/2/
※ TDLシンデレラ城で初の結婚式、パークを訪れた多くのゲストも祝福。
http://www.narinari.com/Nd/20120919141.html
※ 鹿児島に九州初上陸のスティック菓子「エピスティック」-バレエ教室生徒にも人気
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120928-00000025-minkei-l46
※ 【閲覧注意】 ソニー『新型PS3』のテレビCMが「ブラクラFLASH」並の出来だと話題に (動画あり)
http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-2705.html
※ 前日の空虚重量75.0キロ
※ 有料版おまけ 安酒で悪いか
| 固定リンク
コメント
社員食堂ではカツカレーは売り切れでしたw
投稿: 危ない小父さん | 2012.09.29 10:11
>原爆投下
もう2発食らってんだ!この上増えてもどうって事無い。
と言えると良いんですけどね^^;
投稿: pfe | 2012.09.29 10:20
衛星は上空で静止出来ないという事実を忘れてはいけないよね。だから、中国は8基といって、15分観察出来る衛星を何時間おきかに通過出来る様にする。
http://www.spc.jst.go.jp/news/120901/topic_4_03.html
ところがこっちは1発だけ。斜め撮りで上空通過しない時にカバー出来るというのは、向こうも狙うだろうし、斜め取りしている時に、真下は見え難くなる。
静止衛星からNIkonやCanonの超望遠という、ニッポンやっぱやり過ぎでも狙わないと、週刊衛星打ち上げに勝てない。
http://www.nikon.co.jp/csr/feature/business-activities/cp/index.htm
まぁ、貸し借り、モンゴルの衛星も、ベトナムの衛星も、フィリピンの衛星も、と、使いまわし出来るようにするしかないけどね。でも、それは、向こうも同じ手を使えるorz
船の監視なら、相手の素性を知るためのAISも有用。
http://www.jaxa.jp/projects/sat/sds4/index_j.html
>安倍晋三、消化器学会広報誌で語る
http://www.jsge.or.jp/citizen/hiroba/pdf/now01.pdf
投稿: pongchang | 2012.09.29 10:31
>原爆使うぞ
アメリカ人を巻き込まずに使えるチャンスだから、私も、
そろそろなんじゃないかなと思います。
投稿: jaguar | 2012.09.29 10:36
>安酒
貧乏人の酒というより、アル中が吐いたゲボの饐えた感じと言えば、雰囲気は正統な表現でしょうね。
アルコールが酢になる、ブドウ糖以外の成分が発酵の家庭で、いろいろな脂肪酸になり、臭くなる。
だから、安い不純な材料の酒は臭い。カストリのマッコリとかがどうして臭いとかいうのは、通じないのでしょうね。
いまの、大手飲料メーカーの第三だかのビールの清潔さが、安酒と考える向きには。
>難病
あの中川サンのアル中(含む:物質依存)は、本当に難病でしたね。そう意味でも、晋三さんは、まだまだ克服し易い病気だったんでしょうね。
投稿: pongchang | 2012.09.29 11:05
> 衛星は上空で静止出来ないという事実を忘れてはいけないよね。
え~、ゴジラでは東京上空に静止衛星があったけど、・・・・・(爆)
投稿: | 2012.09.29 11:15
成層圏プラットフォームにレーダは載らないのかな?
ついでに携帯電話基地局載せれば便利。
http://www.garbagenews.net/archives/1981224.html
投稿: | 2012.09.29 11:27
>Nexus7が来ない
>まだ届かないという報告は意外と少ないような気がする
発売日にネット注文するような層は、他より早く手に入れてネタに一本書きたいわけですから、ネタバレになる上に現物写真の一つも載せられない「まだ届かない」ネタなんて書きたくないのでしょう。
>君が代
>こんな難易度の高い歌
サッカー日本代表戦で、数々の歌手と呼ばれる方々が討ち死にしています。
恐ろしい歌です、ええ。
投稿: 銀次 | 2012.09.29 11:40
君が代
君が代が上手い歌手と言えば、Gacktと西川貴教だね。
高い声の部分が難度高杉( ;´Д`)
http://mamesoku.com/lite/archives/2968156.html
投稿: | 2012.09.29 11:53
>尖閣
昭和45年には九州大学と長崎大学の合同調査団が上陸しておるのだが、中国がこれに抗議したってのは
聞かないなあ・・・・だれか抗議あったか知ってます?
昭和45年の写真
http://senkakushizen.iinaa.net/page002.html
投稿: | 2012.09.29 12:02
>彼は、政権運営に行き詰まったから放り出したにも拘わらず、それを持病のせいにした。
きのうのコメ欄にこういうのがありました。
>ちなみに安倍は前に総理になるときも新薬で克服したって言っている。
>http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=53186&from=os4
行き詰まって、持病が再発したとみるのが正しいんじゃないか。
薬でコントロール出来ない状況がまたやってくる。
総理に再チャレンジは必要ない。
投稿: | 2012.09.29 12:18
>NEXUS 7
私の周囲のツイートによる弾着観測では、発表当日午前早めに頼んだ人は昨日あたりまでに届いているようです。同昼頃頼んだ人は昨日発送通知が来たけど今日昼の段階では未着みたいです。
投稿: starfleet | 2012.09.29 12:30
>>ノベルズ新刊
あれ? 横山氏の八八艦隊と米中の1巻の帯(裏表紙側)に、予め10月25日予定ってありましたが。
C ★ノベルズのメルマガやサイトにも、かなり早くから10月25日って出てましたよ。
投稿: | 2012.09.29 13:02
>NEXUS 7
私は注文日: 2012/09/26 11:09 午前 JSTに頼んだのですが
9月28日14:02に発送したとのメールがあり、今朝の9:01に成田
に届いたようです。(FedExの追跡システムを信じるならですが...)
FedExの追跡システム上では配送予定は10月2日18:00となっています。
とりあえず、ご報告まで
投稿: | 2012.09.29 13:20
>中国
南沙で悪行を平然とやり、国連では日本を盗人とは、大したもんw
国連に何の意味も無いことがよく分かった日。
>君が代
感情込めすぎてシャウトしたり、余計なビブラートは下品でダメですね。
彼女は抑えが効いてて良い。
投稿: nao_c/w | 2012.09.29 13:21
おぱいは、永遠の癒しアイテム。
山と谷の記号であり、肉体における原点回帰の故郷なのだ。
そして、二つで一つの球体を形作る、位相の中の位相。母なる地球そのものである。
そして、魂のランドマーク。
9・11のツインタワーを見る度に、切なく胸を締め付ける。
投稿: く | 2012.09.29 13:54
>国連の中国
北朝鮮みたいでしたね。外交はこの調子でのらりくらりアウトボクシングして欲しいです。震災のように日本の転換点になるかも知れません。国連演説は各国好きな事を言っていて面白いですね。
>大江健三郎氏
現状は保守の台頭というよりリベラルの傲慢が招いた事態だと思ってます。
早く長期政権が出来れば良いなと思いますが安倍さんのひ弱さに不安を感じてしまいます。
投稿: | 2012.09.29 14:00
>行き詰まって、持病が再発したとみるのが正しいんじゃないか。
お前の妄想なら他でやれ。
まあ、安倍元首相を病気をネタに批判するしかない人は知性が低いから仕方ないのかもしれないけど。
投稿: | 2012.09.29 15:14
君が代女子高生で気になった点
1、(年齢的に)女子高生とは思えぬ貫禄
2、語源的にも、×「イワオト」でなくて、○「イワウォト」と発音してほしかった。旧仮名遣いでは「いはほと」。
投稿: YT | 2012.09.29 15:26
>※ TDLシンデレラ城で初の結婚式、パークを訪れた多くのゲストも祝福。
>プリンス・チャーミング風の装いの
わたしの感覚だと、750万円も払って恥ずかしい姿を多くの人々に晒されるとしか思えません。
女性陣にとって「シンデレラ風のドレス」は憧れかもしれませんし、似合う人もいるのかもしれません。
ですが野郎どもにとって上記の召し物は・・・・・・ねえ?
まだマワシでオープンカーに乗って人前を走る方がいいです。
>国連の中国
あのノリは伝統的な「残念な国」のノリでしたね。ぜひ報道番組では無く、視聴率の稼げそうなバラエティの中で、「国連演説の残念度ベスト」として北朝鮮と共に取り上げて欲しいですね。奴らを二重の意味で貶める為にも。
投稿: 営業マネージャー(所長) | 2012.09.29 15:30
>原爆撃つぞ
戦中のほとんど「日本人」しかいない(捕虜以外は)時代ならまだしも
たかが島の争奪戦で
日本中どこの都市にも世界中の国々から
留学生やら出稼ぎやらビジネスマンがいるこの時代に
一方的に核兵器撃ちこんだらどうなることか・・・・
それとも海自艦隊にでも撃ちこみますか。
投稿: | 2012.09.29 15:44
カレーネタ、流石、天下の朝日新聞だ!
http://yutori2ch.blog67.fc2.com/blog-entry-4882.html
マスコミは報道しないよな・・・。
投稿: | 2012.09.29 16:29
>行き詰まって、持病が再発したとみるのが正しいんじゃないか。
同じ「一病息災」の「その4(http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=53518)」で
参議院選敗北後のストレスからウィルス性腸炎にかかって持病が悪化したとありますな。
今は新薬(2年前に発売)が効いているので完治に近いとのことです。
投稿: T2 | 2012.09.29 16:41
カツカレーネタすみません。
こんなの見つけました。
【マスコミ】 朝日新聞 「安倍総裁、高級カツカレー食べ話題」→朝日社内のレストランはカツのないカレーが3675円
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348904099/
投稿: | 2012.09.29 16:55
>Nexus
中華パッドの他に買い足すって、何だかんだいって金あるんスね。
>問題の本質はそこじゃないでしょう?
福田政権を止めルのが第一だったのだろう。そのうち発症したと。なお、媚中媚中と言われてた福田政権、今の惨状を思うに、あれはあれでうまく機能してたのだろう。
>「ベビーカーで電車に乗るな」という傲慢さ!
調べるとドイツ在住かよ。10年日本の通勤電車を使ってから意見するべきだね。
>28歳女
社会状況の変化でうまくいかなくなっても、全ては旦那のせいにするんだから止めたほうがマシ。
>TDLシンデレラ城で初の結婚式
有りだと思うが、旦那の年収の1年以上?を費やす価値があるのかと。
投稿: 剣 | 2012.09.29 17:31
>朝日新聞 「安倍総裁、高級カツカレー食べ話題」→朝日社内のレストランはカツのないカレーが3675円
そういえば大阪の朝日のビルにもアラスカ入ってましたね
投稿: | 2012.09.29 17:32
>>尖閣
>昭和45年には
「中国が、科学技術が低かった中で日本が一方的におこなった」とか言い出しそうです。
投稿: | 2012.09.29 17:41
>「日本が盗んだ」7回、異様さ際立つ中国演説 「安保理の品格おとしめる」
中国の政治も事務方もは日本のそれと違ってスーパーエリートの集団だが最近はエリートゆえの脆さが目立つ。
典型的なのが、楊潔篪外相。直ぐに感情的になって顔に出す。ポーカーフェイスができない。
ゲンメイシマシタの唐家璇や銭其琛はあんな小者ではなかった。
戦前の陸大のエリートと同じで出来がいいはずなのにどこか抜けている。
で、日本の方はどうかというと野田、前原らは古い言葉でいうと新人類。
中国も今までと違う日本の政治家に面食らっているのは事実でしょう。
TBS報道特集で、出ましたね。蒼井そら。そして、キッシンジャー。ジャップにケーキを横取りされた。
属国のくせに勝手なことやりやがって、日ソ平和条約までやりそうになったので角栄はアメリカに潰された。
投稿: | 2012.09.29 17:42
>日ソ平和条約までやりそうになったので角栄はアメリカに潰された。
孫崎信者乙
投稿: | 2012.09.29 18:37
>NEXUS 7
カスタマーセンターと配送センター、製造業者も全て違う業者に外部委託しているだから誰も分からないと思う。カスタマーセンターのオペレーターだってパートさんだから答えようがないと思う。今日、「ビックロ」の店員さんに聞いたら、10月2日の発売日に何台来るか分からないと言っていた。来ても予約した人が優先されるから店頭販売されないようです。私、待つわ~~~♪製品のカタログをもらって来た。
投稿: | 2012.09.29 18:46
>※ 衛星で領海監視検討 JAXA、来年度打ち上げ
これとは違うけど、こう言う話もあります。
準天頂衛星システム vs 北斗衛星測位システム。
準天頂衛星システムとは
http://www8.cao.go.jp/space/qzs/dai1/siryou2.pdf
北斗衛星測位システムとは
http://j.people.com.cn/95952/202949/203944/index.html
日米GPS全体会合(全世界的衛星測位システムの利用に関する日米協議)
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/space/j_us_gps.html
アジア・太平洋地域宇宙機関会議
http://www.aprsaf.org/jp/about/
GPS衛星の役割は、民生利用と軍事利用があります。
軍事利用とは、精密誘導弾とか、無人機です。
投稿: | 2012.09.29 19:01
このまえの自民党の総裁選の総裁候補のなかで、まともというのかましな経済政策を掲げていたのが安部晋三ただ一人だったというのも不安だ。
議員にもわかる経済学、というような本を書ける経済学者はいるだろうか。国会議員ですらも理解できる経済学の書物。もし、あったとしても読んではもらえないか。
議員の大部分がマクロ経済政策に無理解なまま国会に陣取っているというのは大変なことだ。いまさら私が言うのもおかしいが・・・。
投稿: まえやま | 2012.09.29 19:21
自分も9月25日に注文して、ようやく今日の昼過ぎに発送完了メールが来ました。
しかも、「お届けが10月2日の18時までに」なってます。遅すぎますよね。。
Nexus7の商品ページも最初3~5営業日にお届け。って書いてあったのに、今は1~2週間でお届けみたいなことになっていますし。
どうなってんだか…
投稿: myk | 2012.09.29 19:48
コレが最高値。
http://cinema-magazine.com/news/1714#
>ちなみにこのカレーは、「朝ズバッ!」によるとみのさんいわく「3万円もする特注のカツカレー」とのこと
投稿: LbyNS | 2012.09.29 19:53
>君が代
どこのJK?と思ったら、選抜の時のじゃないですか。
何で今頃話題になってるわけ?
お金もらってません・・・的な歌い方の代表のようにも聞こえますが、
たまたま観てたライブ映像で「ああ、久しぶりにきれいに歌うのをテレビで見たなぁ」という印象だった記憶はあります。
具志堅の歌う君が代は結構好きでした。
投稿: @あま | 2012.09.29 20:17
>カツカレー
高い安いに関係なく、安倍が食べたから話題になったのだろ。
で、日刊ゲンダイの一面が凄い。
3段ぶち抜きの大見出しで、「安倍クスリ副作用」(小さく懸念と但し書き)。
投稿: | 2012.09.29 20:35
投稿: | 2012.09.29 19:01
自分で突っ込みます。
どうしたの?
> スマホ技術者も知らないと損する「O2O」の基礎知識
http://www.atmarkit.co.jp/fsmart/articles/android_o2o01/04.html
このQZSS(準天頂衛星システム)ですが、残念ながらAndroidではまだ利用できません。Androidスマートフォンに内蔵されているGPSチップがQZSSの信号に対応していないためです。ただしQZSS対応のGPSチップは、すでに市場へ出回っているので、準備が整えば一気にQZSS対応Androidが出回ることでしょう。
Nexus7は、米Broadcom社のGPS受信ICが搭載されているようです。
co.jp/article/COLUMN/20120926/425493/?ST=smartphone
http://ja.broadcom.com/products/GPS/GPS-Silicon-Solutions
投稿: | 2012.09.29 21:30
投稿: | 2012.09.29 21:30
訂正です。
誤:
co.jp/article/COLUMN/20120926/425493/?ST=smartphone
正:
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20120926/425490/?ST=smartphone
投稿: | 2012.09.29 21:35
>君が代
観客のざわめきが最後まで聞こえてるような気が、
なかなか、水を打ったような静けさとはならないものですね
投稿: | 2012.09.29 21:40
>高い安いに関係なく、安倍が食べたから話題になったのだろ。
石破も同じくカツカレー食べてたのにねー。
ちなみに例のカツカレーは「ホテル会場費込みの食事」であって
実際の値段は「不明」だってさw
安倍カツカレー、会場費込みの特別メニューだった
http://www.hoshusokuhou.com/archives/18348091.html?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter
この記事にも石破も同じホテルでカツカレー食ってたと書いてある。
投稿: | 2012.09.29 22:04
しかし安倍ってカツカレーもそうだけど
好物が焼肉だとか豚骨ラーメンとか
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/09/27/kiji/K20120927004203570.html
自分の病気舐めてない?
投稿: | 2012.09.29 22:30
こんなところにまで、ささいなことで安倍総裁を貶めようとする輩がわくということは、よほどちゃいやきむちには都合が悪いということなのだろう。
もう売国民主党に票を入れるバカはおらんよ。
これからアジア諸国の包囲網を覚悟せいや。
投稿: | 2012.09.29 22:57
>Google に関して、カジュアルウェアを着たただのゴロツキ集団だと批判しているけど、頭を使える人間はいないんでしょうな。
つ安かろう悪かろう。安物買いの銭失い
複数のエンドユーザにメール1本送信するコストはご想像以上に高いです。
素人がてけとーにメルマガ出すのとはわけが違う。
文面作成、文面の内容のチェック、送信先の精査、誤送信防止、セキュリティ確認、責任者の承認他...
そして、そういったもろもろのコストを削減しているから安いということです。
ちゃんとしたサービスを享受したいのであれば、日本製をご選択ください。
たとえば、NECの通販はかなり上質ですよ。
生産、発送状況も性格です。
それだけではないですが、必要なコストをかけているからこそ高価であり、その価値を認める人が存在するからこそ、LavieZは品薄なのです。
投稿: | 2012.09.29 23:07
>投稿: | 2012.09.29 15:44様
私も、核攻撃するとしたら、アメリカ人を殺す可能性のない、尖閣近海だと思うんですよ。
すぐに石油が湧くでもない、獲ったとして維持費がかかる。
今現在日本が持っていることだけが問題の海なのですから。
どうやって爆弾を設置するか、テクニカルな問題はありますけど、国内情勢や艦艇派遣費用によっては、損益分岐点を越える可能性はあると思います。
投稿: jaguar | 2012.09.29 23:29
こんな台湾の近くで爆発させたら、さぞかし台湾の反発は凄いでしょうね。
それこそ統一なんて夢物語になってしまいますよ。
投稿: | 2012.09.29 23:44
>投稿: | 2012.09.29 23:44様
だって、たとえば水上爆発なら、被害半径なんて高々10kmかそこらでしょう?
それにどれほどの反発だというんです。日本と同じだとしたら、被爆者でなけりゃすぐ忘れちゃうんじゃないですか?
投稿: jaguar | 2012.09.30 00:01
>投稿: | 2012.09.29 22:57
粘着するなら教えてくれよ。
潰瘍性大腸炎は難病指定されてるんだよな。
理由は原因が特定出来ないのと抜本的治療法が見つかっていない事
ひらたく言えば現状では不治の病という事。
症状には波がありストレスが貯まると下痢や腹痛や血便に悩まされる。
仮に現状内視鏡検査や血液検査でも良好な結果がでても一国の総理の
ストレスやブレッシャーで悪化する可能性は捨てきれない。
新薬が最近認可されたが既存の薬(ベンタサ等)の改良型で
病気の進行を食い止める効果はあるけど病気を完治する事は難しい。
特効薬が見つかったなら厚生労働省だって難病指定解除する筈ですが?
なんで安倍ちゃんは、あれだけ自信ありげに健康体を断言できるんだ?
本当に「ポンポン痛い」は、もう完全に過去の話なのか?
投稿: | 2012.09.30 00:09
>投稿: | 2012.09.30 00:09
お前の願望はもういいからさ、安倍元首相が健康体では無いという論拠を示せよ。
>特効薬が見つかったなら厚生労働省だって難病指定解除する筈ですが?
自分で書き込んだ「原因が特定出来ないのと抜本的治療法が見つかっていない事 」の意味を理解できないほどアホ?
対処療法だけでよくなる人もいれば、9割の人が治る治療薬でも治らない人がいるような病気では難病指定はなかなか解除されませんよ。
安倍元首相を健康面で批判するのって本当に馬鹿ばかり。
自分で頭ぽんぽんしなよ。
投稿: | 2012.09.30 00:25
>好物が焼肉だとか豚骨ラーメンとか
安倍さんが帰化人の末裔かどうかは別として半島系や大陸系の人間に焼き肉喰うなって方が無理よ。
>三橋貴明「安倍総裁に対し病気をネタに揶揄する事は同じ病気で悩む方々に対しても失礼で倫理を踏み外した行為、BPOに電話すべき」 (TOKYO MXでの発言らしい)
http://hamusoku.com/archives/7478626.html
テリー伊藤やオズラの番組のことをいっているのかな。別に安倍さんを貶しているわけでも病気を揶揄しているわけでもありませんよね。憂国の思いから、あえて誤解されるような発言をしているだけ。
投稿: | 2012.09.30 00:29
>たとえば水上爆発なら、被害半径なんて高々10kmかそこらでしょう?
>それにどれほどの反発だというんです。
そこは豊かな漁場で台湾の漁船も多く漁をしてるんですけど、そんな場所の近くで爆発させたら、獲った魚が売れると思いますか?
地図を見れば分かると思いますけど、規模は関係ないですよ、こんな場所でやった時の台湾の反応がどうなるかわかりそうなものですが。
投稿: | 2012.09.30 00:39
青葉台の東急スクウェア・ブックファーストで「尖閣喪失」ありました!
でも隣にあった門井 慶喜の「竹島」を買ってしまいましたw嫁さんが読みたいと言うので!
投稿: | 2012.09.30 00:50
>投稿: | 2012.09.30 00:39様
>こんな場所でやった時の台湾の反応がどうなるかわかりそうなものですが。
きっと中国を怖がって黙ってしまうでしょうよ。
中国・台湾とも、経済全体の中で、漁業がどれほど重要だというんです?
そもそも中台にとっては無いはずの漁場じゃないですか。
投稿: jaguar | 2012.09.30 00:51
>誰もいない議場で、日本と中国が激しくやりあったみたいですが、どんどんやれば良いですよ。
ああ、これで世界的に尖閣は紛争地として認知されてしまいましたね。
これで欧米からは「日本が先にやらかしたんだから日本が譲歩せよ」と言う圧力が掛かる訳です。
文学者なんて「アウトサイダーでアナーキー」な存在が権力を握ると碌なことはない。
石原慎太郎は政治的に早く死んでくれないかな。
投稿: | 2012.09.30 00:54
>どこのJK?と思ったら
オフィシャルホームページができてた。ブログも。
投稿: | 2012.09.30 01:03
>jaguar様
あのー、地図は見ていただけましたでしょうか。
ここが台湾からどれだけ近いか分かりますか?
漁場は例えで出しただけで、こんなに台湾の人達が住んでいる場所に近いところ、で規模は小さくても核爆発を発生させたらどうなるかってことですよ。
>きっと中国を怖がって黙ってしまうでしょう
まあ、こうとしか考えられないようですので、これ以上コメントは差し控えさせていただきます。
それでは失礼します。
投稿: | 2012.09.30 01:06
>青葉台の東急スクウェア・ブックファーストで「尖閣喪失」ありました!
わたしも読んでみようと思って、某23区の図書館で検索したら貸し出し中。予約件数5となっていました。
凄い人気ですね。蔵書数が1なので取りあえずリクエストしておきました。
投稿: | 2012.09.30 01:09
>これで欧米からは「日本が先にやらかしたんだから日本が譲歩せよ」と言う圧力が掛かる訳です。
全世界は中国が世界各地で滅茶苦茶な領土侵犯や工作を繰り広げていることを知っている。いまさらそのような圧力がかかるわけがない。
チャイナフリーをさらに進めるよい機会。
>石原慎太郎は政治的に早く死んでくれないかな。
中国が侵略をやめて、迷惑をかけた世界各国に謝罪と賠償を行えば、石原氏の政治生命は終わりますねえ。
これから50年は中国に厳しい政治家が世界中で好評を得ますよ。
投稿: ほる | 2012.09.30 01:11
>だって、たとえば水上爆発なら、被害半径なんて高々10kmかそこらでしょう?
米国が即座に核攻撃をするでしょうね。
「都市部を狙った核攻撃が、中国製の誘導装置のおかげで逸れた」という主張でもいいし、台湾有事法を根拠にしてもいい。
核攻撃で威嚇する国を排除することに反対する国は皆無だろうし。
投稿: ほる | 2012.09.30 01:15
>投稿: | 2012.09.30 01:06様
当然地図くらい見た上でのコメントです。
>漁場は例えで出しただけで、こんなに台湾の人達が住んでいる場所に近いところ、で規模は小さくても核爆発を発生させたらどうなるかってことですよ。
後出しで例えだとか言われても、漁場と言われて思ったことを答えただけですから。
確実な答をお持ちなら、具体的に、どうなるか教えていただけないでしょうか。いただけないでしょうね。
投稿: jaguar | 2012.09.30 01:16
>投稿: ほる | 2012.09.30 01:15様
私は、アメリカは、アメリカ人が傷つかない限り、報復はしないと思います。
事態の沈静化を待つ口実は、開戦の口実と同じくらい、たくさんあるでしょう。
どちらが安く付くかといえば、戦争をしない方だと思うんですよ。
投稿: jaguar | 2012.09.30 01:22
甘利明政調会長がテレビ東京とその記者三名を相手にして起こした裁判が面白すぎる。
自分のインタビューが、自分に対する誹謗中傷だなんて、自虐にも程があるwww
http://jupiter-press.doorblog.jp/archives/17253196.html
http://jupiter-press.doorblog.jp/archives/18253246.html
http://jupiter-press.doorblog.jp/archives/18254617.html
http://jupiter-press.doorblog.jp/archives/18341931.html
http://kaleido11.blog111.fc2.com/blog-entry-1553.html
http://www.youtube.com/watch?v=UsMWbuwU93w
甘利明を政調会長にした安倍ちゃんには感謝している。
あの人事がなければ、俺はこんな面白い裁判があることに気づけなかった。
ありがとう、安倍晋三総裁w
投稿: | 2012.09.30 06:49
>※ 衛星で領海監視検討 JAXA、来年度打ち上げ
この件に関して、次のような発言もあります。
http://d.hatena.ne.jp/iwamototuka/20120929/p1
投稿: | 2012.09.30 07:05
>私は、アメリカは、アメリカ人が傷つかない限り、報復はしないと思います。
それはわかりません。フセインもアメリカ人が傷つかない限り大丈夫だろうとたかをくくって痛い目をみたわけですから
投稿: | 2012.09.30 07:33
>>投稿: | 2012.09.30 00:29
>テリー伊藤やオズラの番組のことをいっているのかな。
>別に安倍さんを貶しているわけでも病気を揶揄しているわけでもありませんよね。
>憂国の思いから、あえて誤解されるよう>な発言をしているだけ。
愛国無罪!!の方ですね。
あなたのお国はどこですか?
投稿: こいち | 2012.09.30 07:42
はい、知性の無い人間の反論は
いつも外国人レッテル貼りっと。
投稿: SKD11 | 2012.09.30 08:20
>漁場は例えで出しただけで、こんなに台湾の人達が住んでいる場所に近いところ、で規模は小さくても核爆発を発生させたらどうなるかってことですよ。
中国の理屈では全部日本の責任!
投稿: | 2012.09.30 08:34
>NEXUS 7
配送センターとかカスタマーセンターとか言っても、基本は業者へのまる投げの委託ですからね
こんなもんですよ。
僕、某ネズミー○ンドと某人魚コーヒーの委託受けてる倉庫にいましたけれど。
データ受信オペレーター兼事務員兼窓口、お客様窓口兼メーカー荷主様窓口兼出荷入荷の監督(監督は実際は
下請け業者の現場倉庫責任者がやってるけど)という一人何役もの
ローコストオペレーションが普通でありまして・・・・・しかも人員がたった2人・・・・・
24時間365日!営業(3交代だけど人員が足りないので夜中は他の部署のやつが兼任w)
物流事業部の大卒若手幹部曰く「ちゃんとやれば、何も問題ないのでコスト的にはこれで行けるはず!」
昔のインパールの陸軍みたいなもんでしょうか。なにか問題が発生してそちらに手を取られると
ドミノ式にくちゃくちゃになるんですよね・・・・ほぼ毎日毎日w
業界の過当競争でどっこもこんなもんみたいです
投稿: | 2012.09.30 08:44
>どちらが安く付くかといえば、戦争をしない方だと思うんですよ。
戦争をしないほうが高くつきます。
・米国に公然と反旗を翻し、戦略核兵器を秘匿している中国に覇権を渡したかのように見られる。
・唯一の核兵器使用国という、世界の盟主の立場が大きくゆらぐ。
・核兵器使用のハードルを引き下げることで、他国も核兵器を使いやすくなり、紛争をコントロールできなくなる。
米国は報復ではなく、自国の覇権を維持するために核兵器を使用するでしょう。
投稿: ほる | 2012.09.30 09:09
>投稿: ほる | 2012.09.30 09:09様
それはすべて、米国の反撃一回で事態が沈静するという希望的観測が前提ですよね?
根拠は何ですか?
投稿: jaguar | 2012.09.30 09:28
>投稿: ほる | 2012.09.30 09:09
中共がこんなくだらない理由で核を使ってきたら、
賢明なアメリカが追随できるかというのは微妙だと思いますが。
でも、だからこそ「アメリカは必ず核を撃ち返す!」と相手に
思わせてけん制しておくことは非常に大切でしょう。
投稿: | 2012.09.30 10:32
>投稿: jaguar | 2012.09.30 09:28
米国の核攻撃を受けた後に反撃できる能力を中国は有していません。
投稿: ほる | 2012.09.30 10:34
>投稿: ほる | 2012.09.30 10:34様
>米国の核攻撃を受けた後に反撃できる能力を中国は有していません。
それは中国が一方的に核攻撃を黙って受け続ける、という願望が前提ですよね。
投稿: jaguar | 2012.09.30 11:57
>それは中国が一方的に核攻撃を黙って受け続ける、という願望が前提ですよね。
いいえ。
発射可能な核ミサイルの数です。
投稿: ほる | 2012.09.30 12:25
>投稿: ほる | 2012.09.30 12:25様
中国には核ミサイルがないとお考えのようですが、それは現実に反するのではないでしょうか。
投稿: jaguar | 2012.09.30 13:04
> 米国の核攻撃を受けた後に反撃できる能力を中国は有していません。
これだね
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120912/chn12091219040006-n1.htm
中国政府は(略)あくまで核攻撃を受けた場合の報復という「先制不使用」を核戦略の根幹として宣言してきた。
米側ではこの中国の宣言をたとえ先に核兵器を使っても、相手の核戦力を壊滅できないことが最大理由だとみてきた(略)
投稿: | 2012.09.30 13:58
>中国には核ミサイルがないとお考えのようですが、
中国の核ミサイルは、共産党への反逆を防ぐために取り外してミサイルとは別の場所に隠匿してあり、発射可能状態にもっていくには数日の猶予が必要です。
そこに核攻撃を受ければ、中国に反撃の術はありません.
一方、米国は即時発射可能。
投稿: ほる | 2012.09.30 14:38
>中国の核ミサイルは、共産党への反逆を防ぐために取り外してミサイルと
中国の核ミサイルは、共産党への反逆を防ぐために、核弾頭が取り外しされてミサイルとは別の場所に隠匿してあり
の誤りです。
投稿: ほる | 2012.09.30 14:39
では、ほる様は、アメリカの核戦略とは、無人島に対する核攻撃に対し、即時全面核戦争を起こすことである、と考えておられるのですね。
私はそれは妄想だと思います。
投稿: jaguar | 2012.09.30 15:18
どうも、超大国であり、重要な貿易相手でもある国を、即時全面核戦争で滅ぼしてしまうようでは、先のご発言と矛盾すると思うのですが、いかがでしょうか?
>戦争をしないほうが高くつきます。
投稿: jaguar | 2012.09.30 15:33
>どうも、超大国であり、重要な貿易相手でもある国を、
チャイナフリー運動が示すように、中国は超大国では無いし、重要な貿易相手でもありません。
>即時全面核戦争で滅ぼしてしまうようでは、
中国の核ミサイル基地だけ潰せばOKです。
大多数の中国人は生き延びるでしょうが、その時には彼らが自分たちを中国人だと自称することはないでしょう。
投稿: ほる | 2012.09.30 15:51
それも妄想ですね。2011年の中米貿易総額は、4200億ドルを超えています。日米貿易総額の倍以上です。
アメリカの核使用について、さも訳知り顔で断言されたので、自信のもとは何かと思ったのですが、どっかのお花畑から飛んできたみたいですね。
投稿: jaguar | 2012.09.30 16:37
>どっかのお花畑から飛んできたみたいですね。
お花畑なのは、あなたです。
中国の核兵器使用に対して米国が報復しない理由が4200億ドルの貿易総額があるから(w
為替操作と中国人民という奴隷の低賃金労働で稼いでいる経済を守る理由は、米国には存在しません。
中国共産党から中国人民を開放して生まれる市場のほうがはるかに豊かですし、米国内の失業者の雇用を確保することがはるかに重要です。
それらが生み出す経済効果は4200億ドルを何十倍にも上回るでしょう。
すでに中国から雇用を奪い返すために米国とその同盟国っていうか、中国以外のすべての国が動き始めています。
そのような情勢下で中国が核兵器を使用すれば、全世界は米国による報復を歓迎しますよ。
投稿: ほる | 2012.09.30 18:58
>Nexus7が来ない
うちにもまだ届きません。
注文したのが25日の16時、追跡番号のメールが来たのが28日、到着は1日の18時だそうです。
注文時のメールには3~5営業日で届くと書かれていましたので、嘘はついてないですね。
すぐ注文した人は中国発送で翌日に届いているというのがしょんぼりですが…。
ちなみに、私のNexus7はシンガポール発送でした。
投稿: | 2012.09.30 19:49