« 通州事件近し | トップページ | 日本人よ、覚悟はあるか? »

2012.09.15

こんな石原で大丈夫か?

※ 尖閣周辺領海、中国の海洋監視船6隻侵入
http://www.asahi.com/national/update/0914/TKY201209140120.html

 昨日の領海侵犯に関して、たぶん誰も注目しないだろうポイントを一つ。監視船が二波に別れて入って来たでしょう。コースを検証すると、海保の巡視船を魚釣島から引き離している間に、主力を突っ込ませるための予行練習ですね。シンプルだけど、こちらのレスポンスタイムや、どの時点で、海保がこちらの主力船艇の存在に気付いたかを推量できる。この辺りは、私が小説の冒頭で書いた展開と同様の作戦ですが。

* 昨日の事態は、明らかに中国国内向けのパフォーマンスです。ただ困ったことに、中国の指導部も軍部も、この手の恫喝が、実際に効果があると信じているんですね。ついこの春も、中国は、そうやってスカボロー礁を巡ってフィリピンを恫喝して、結果的にフィリピンが負けた。フィリピンの場合は、バナナの検疫という痛い所で嫌がらせを受け、どうにもならなかった。
 中国は、そうやって恫喝することで、フィリピンが再び米比軍事同盟に戻って行くことを、何とも思っていないのね。その同盟の強化より先に自分らは経済発展を遂げ、軍事力を身につけると確信しているから。痛くも痒くも無いと思っている。
 その態度は、衰退する日本に対しても実は同じなんです。その手の恫喝が効果があると彼らが疑っていない点を、われわれは深刻に受け止める必要がある

* で、台風がまた神風になるみたいなことを考える人がいらっしゃるようですが、駄目じゃんw。その台風のコースがどれほど嫌らしいか気付かなきゃ。
 この台風のコースは、日本側にとって最悪で最低のコースです。考え得る限り、これ以上不都合なコースは無い。もし台風が、もう少し西寄りを取ってくれれば、沿岸から出撃してくる中国艦艇や漁船団を牽制できる。逆に、東寄りを取って、たとえば四国辺りに上陸して来るようなら、われわれは事前に佐世保に艦隊を集結できる。
 現在想定されている台風の針路予想は、日本に取って最悪です。これを迂回して、護衛艦隊が尖閣に接近するためには、大陸沿岸寄り、ほとんど中国の領海沿いに走るか、逆に硫黄島方向に大回りし、沖縄本島の南東からアプローチする必要がある。それは南西諸島に沿って真っ直ぐアプローチするコースと比べて、倍以上の時間を喰うでしょう。
 それに対して、中国側は、台風が沖縄を通り過ぎるのをじっと待って、南の福建の辺りから、漁船なり軍艦を出撃させれば、日本側が駆けつける前に、ことを完了させられる。

 私が海軍の指揮官なら、党や政府に黙ってやっちゃいます。気象条件+政治要素的に、こんなチャンスはもう二度と来ない。中国にとって、向こう50年百年、こんなチャンスは絶対に来ないと断言できる。こんな立派な大義名分が立つ時期は、中国にとってもう二度と来ないでしょう。
 作戦は、ミサイル艇に分乗させた50人くらいの兵隊を、最低、3つの島に上陸させる。日本のほにゃらら衛星が上空を通りすぎてから一斉に沿岸部を出撃し、上陸が完了するまで、僅か12時間。上海からすら、たかだか500キロ、最短部で大陸沿岸から300キロです。対して那覇からは400キロ。
 自活できるのは魚釣島だけだけど、半年かそこいらなら、粘れる地形の島は、魚釣島以外にもいくつかある。私は本当は、小説の中で、複数の島に上陸させる話にしたかったのだけど、枚数が増えるから、魚釣島一島に絞ったんです。実際にやるとなったら、複数の島に上陸ですよ。魚釣島だけだと、日本に対して誤ったメッセージを送る危険がある。これは単なる示威行動であり、落ち着いたら兵を引き揚げる用意がある、と日本側に誤読させる危険がある。でも盗れる島を全部抑えたら、こちらが本気だということが伝わる。それで交渉しようとか、反撃しようとする日本の意志を砕ける。
 これは、上陸したもの勝ちです。海自も海保も、台風に進路を阻まれて、尖閣海域に到着するのは、二日遅れくらいになるでしょう。その間に艦隊で上陸した島々を取り囲む。海自護衛艦隊が駆けつける頃には、北京政府は、ホワイトハウスを丸め込んだ後ですよ。
 やんないだろうけどね(^_^;)。中国海軍に石原莞爾や青年将校がいないことを祈りましょう。ま、あり得ないです。なぜならこの半世紀、人民軍が暴走して戦争をおっ始めたことはないし、中国海軍は、事実上戦争の経験も無いから。

* 台風が過ぎ去ったら、漁船団が大挙押し掛けることになるでしょう。その時、中国がエスコートをどうするかに注目すべきでしょうが。現状は白い船で灰色の船は出て来ないけれど。一つ問題になるのは、その漁船団に対して、海保が全国からどのくらいの戦力を集められるかで、それも現状では、台風で、相当の制約を受けると判断せざるを得ない。
 たとえやって来る船の色が白い奴だけでも、昨日より数が増えるとなると、海自の出動も必要になるでしょう。
 私がそれを判断する立場にいたなら、三日連休で申し訳無いけれど、海自隊員の休暇は全部取り消しです。今夜中に、二個護衛隊群を出航させ、台風を大回りして一旦硫黄島へと向かわせます。波の状況を見つつ、可能な限り、宮古島近くに転進させます。
 ただし、護衛艦隊の動向は一切公表しない。隊員の休暇が取り消されている件も、連休の最中に護衛艦があたふた出航したことも、何処かで護衛艦の一般公開が中止されたことも、館山や大村のヘリ部隊が姿を消したことも、一切しらを切り通して知らぬ存ぜずな話にする。
 空自に対しても、台風一過後、F-2部隊とイーグルの西方配置が半日で完了するよう手はずを付けておきます。
 それで中国にはこちらの決意が伝わるでしょう。それでも中国がやるというのであれば、その時は仕方無い。尖閣海域で睨み合うしかない。
 でもどうせそうなったら、アメリカから「おいポチ、そんな無人島如きで戦争するんじゃない。さっさと下がれ」と言って来るんですよ。で、尖閣を手放す羽目になる。

※ 日本、「釣魚島購入」の代償を甘く見てはいけない
http://japanese.china.org.cn/jp/txt/2012-09/14/content_26526121.htm

>キャノンやニコンなどのデジタル製品の販売コーナーがあり

 この人たちは、ニコンやキヤノンのコンデジやデジ一眼のことを言っているんだろうけれど、コンデジなんてどうでも良いだろう。プロの世界はこの2社のデジ一眼が無ければ商売にならいけれど、それもパンピー的には知ったことじゃないだろうし。
 所で中国人というのは、ニコンの主力商品が何かを知らないんだろうな。あんたらニコンを締め出したら、半導体関係は麻痺するよw。

*琉球も釣魚島も日本の領土ではない 専門家が国際法で証明
http://japanese.china.org.cn/jp/txt/2012-09/14/content_26524309.htm

 沖縄県民が中国が良いと仰るなら、個人的にはそれで構わないけれど。

※ 自民党総裁選5候補生出演 「外交・安全保障」を尋ねる
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20120914-00000516-fnn-pol

*自民総裁選はこうなる!トップは石破!石原と決選投票か
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120914/plt1209141810008-n1.htm

*河野談話、靖国、尖閣で各候補の違い浮き彫り
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120914/stt12091423530023-n1.htm

 昨夜、各局で放映していた候補者のインタビュー討論会を全チャンネル、漏れなく見ました。
 正直、石原さんはどうすればいいの?w。その、国が買うのなら中国とあらかじめ云々という発言を、NHK、CX、報ステで繰り返してたけれど。第一に、彼はそんなことが出来ると思っているのか? 第二に、たぶん野田政権は、中国に対して、裏交渉でそういう話はしているでしょう。けど、日本政府も中国にしても、それはもう密約とするしかない。言うは易しで、表で出来る話ではない。
 彼は、外交安保は素人だと自身で言って来た。当然振り付けしている側近がいるはずなのに、この体たらく。これは外交安保で、石原さんを振り付けしている同僚議員は、ただのバカ揃いだという証左でもある。
 長老の寵愛を受け、国会議員ではマジョリティの支持を得ているという男に、その程度のアホな振り付け師しか付いていないというのは、悪夢のような話です。
 御輿は軽くてパーが良いというのが、たぶん自民党の総意だろうと思うけれどw、にしてもこの人は酷すぎる。いざ国政選挙になったら、イラ菅の消費税発言と同様に、票を失う原因になりかねない。
 私は別に自民党を支持するものではないし、でも民主党はさっさと下野すべきだと思っているけれど、それでも、こんなバカを総裁だとか総理にして良いの? この五人の中で、あらゆるテーマで、一番資質に欠ける男だけど。

* テレビ出演した石原氏を見た@KeigoTakeda竹田圭吾氏のつぶやき
http://togetter.com/li/372817

 とはいえ、国民の誰一人としてノビテルにそんな常識的な見識は求めていなかったりして。

※ 「30年代に原発稼働ゼロ」戦略、政府会議で決定
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL140KI_U2A910C1000000/?dg=1

*「民主党はちょっとおかしい」経済3団体が批判
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120914/trd12091422050026-n1.htm

 放っておけ!w、言わせておけ。どうせ明日には終わる政権だ。何の拘束力もありゃしない。

※ 日本の軍事力を分析、日本の戦車は米国の水準より上(1)=中国
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0914&f=politics_0914_014.shtml

 いろいろ勘違いしているみたいだけど(^_^;)。

※ リムパックで海自幹部がNo.2―軍事面で増す日本の役割
http://jp.wsj.com/World/node_512466?mod=WSJFeatures

 これも実は、どこかの時点で、中国海軍を招く、参加させるという判断をせざるを得ない時期が来るんですよ。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 救急車出動の是非判断、市消防が研修しない理由
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120914-OYT1T00705.htm?from=main4

*山大生119番通報後死亡訴訟
http://mytown.asahi.com/yamagata/news.php?k_id=06000001209110003

※ 米軍 最新鋭哨戒機を日本配備へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120915/k10015041581000.html

※ 反捕鯨団体代表の身柄拘束を要請 ICPOが国際手配
http://www.47news.jp/CN/201209/CN2012091401001824.html

※ 英キャサリン妃の半裸写真掲載 王室激怒、法的措置検討
http://www.asahi.com/international/update/0914/TKY201209140438.html

※ 殺虫剤の針刺し噴射、娘虐待の父に懲役17年
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120914-OYT1T01143.htm?from=main5

※ iPhone 5の新しいLightningポート用変換アダプタ(2800円)が今までの周辺機器に対応しないなんて...
http://www.gizmodo.jp/2012/09/iphone_5lightning2800.html

※ DNAで犯人の人相わかる?顔決める遺伝子発見
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120914-OYT1T01360.htm?from=top

※ 前日の空虚重量73.0キロ

※ 有料版おまけ NORTH FACE

|

« 通州事件近し | トップページ | 日本人よ、覚悟はあるか? »

コメント

>Nikon
もう、終わった技術。
http://www.sankeibiz.jp/business/news/120731/bsc1207310501003-n1.htm
>討論会
林を買いかぶっていた、今時3年掛けて政策議論してとか、時間軸の欠落に呆然とした。
俺たちのアンパンマンなんて、世界一安全な原発を作るって、東京新聞にかかれちゃったんだから。wktk
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2012091502000123.html
>グラ美
健康すぎて、吹石二世か?西崎投手の次女
http://www.sanspo.com/geino/photos/20120915/gra12091505060000-p5.html

投稿: pongchang | 2012.09.15 10:10

確かに台風はやや東寄りのコースを来ていますね…

尖閣を占領されたら、購入費20億5000万円を手に入れた元所有者にとっては超ラッキー!ですね。

投稿: 危ない小父さん | 2012.09.15 10:12

>*山大生119番通報後死亡訴訟
難しいですね。
日本人は、医者の診察時にもガマンする傾向が強くて、症状からの診断をし難いと聞きます。指で場所を示してこの辺が痛いとかムカムカするといった症状を言わず、少しの痛みなら関係ないだろうと言わなかったり。

対面診断なら、顔色や微妙な表情の変化から読み取れることもあるでしょうが絶対ではありませんし、今回の場合は声だけですから、さらに難しい。
男子大学生で未明頃なら、聞く側も飲みすぎをまず疑うでしょうし。

投稿: 銀次 | 2012.09.15 10:41

>*山大生119番通報後死亡訴訟

意識がもうろうとしているとyes-noの「はい」ではなく、反応としての「はい」を言ってしまいますからね。
その辺の見極めがどうだったのか争点になりますが、証言してくれる医者をどの程度見つけられるか。
あと当時の出動状況がどうだったか。

投稿: 一般書店で | 2012.09.15 10:56

討論会を使ってノビテル君はアカヒとかに秋波送ってるんでしょうよ。
ボクちゃんを応援してねって。

投稿: | 2012.09.15 11:21

>「30年代に原発稼働ゼロ」戦略

アメちゃんに文句言われたら「あくまで努力目標」とか

核燃料サイクルは続けるとか

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120915/plc12091511270007-n1.htm

はなっからグチャグチャ状態ですわ。

まぁイラ菅とルーピーをなだめて分裂させないための
ポーズだけでしょうから
聞くだけ時間の無駄ですわ。

投稿: | 2012.09.15 11:39

>>Nikon
>もう、終わった技術。

未完成のハイエンドを見て終わったとか言う馬鹿はゲームハードの優劣でも討論していると良いよ。

投稿: | 2012.09.15 11:46

> それでも、こんなバカを総裁だとか総理にして良いの? この五人の中で、あらゆるテーマで、一番資質に欠ける男だけど。

それを鳩山の時に言えていればねえw

投稿: | 2012.09.15 11:51

>>>Nikon
>>もう、終わった技術。

>未完成のハイエンドを見て終わったとか言う馬鹿はゲームハードの優劣でも討論していると良いよ。

同意。

投稿: | 2012.09.15 12:20

>30年代に原発稼働ゼロ

つかすっかり忘れてたけど、
CO2の25%削減国際公約はどうするんだw

まずこれを撤回することから始めないと
脱原発なんて絵に描いた餅どころじゃない
大法螺になるんだけど。

まぁやっぱり聞くだけ無駄ってやつですね。

投稿: | 2012.09.15 12:20

>CO2の25%削減国際公約
「世界の皆さんご存知のようにあの大災害と原発事故がありましたからよしなに。」「ん?なんのこと。」

投稿: | 2012.09.15 12:46

>尖閣
日本橋丸善 15日11:00ころ、平置きなし書架差し1冊のみ。何故か初刷でした。
先週辺りまでは、平積み含めて4‐5冊あって三刷だったんですが・・・?

投稿: | 2012.09.15 13:08

>私が海軍の指揮官なら、党や政府に黙ってやっちゃいます。

軍に対する統制能力がないと国際社会に示してしまい、党や政府は面子丸つぶれ。
一方で、下手に処罰してしまうと『愛国無罪』を旗印に絶好の政府批判のネタを与えてしまう。まんま戦前の憂国の国士気取りの陸軍参謀連中と同じ思考ですな。
国際的な視野という点が欠片もない点で。

>それでも、こんなバカを総裁だとか総理にして良いの?

憲政史上、恐らく近衛と並んで最も無能の烙印を押されるであろう鳩山政権にすら「70点の出来」という評価を与えた大石氏にまで「馬鹿認定」されるとは。
まあ発言内容見れば批判されても仕方はありませんが。

投稿: | 2012.09.15 13:11

>30年代に原発稼働ゼロ

40年使用で廃炉にすると、30年代にはほとんどの原発が廃炉になります。
延長するか新規につくるのでしょうか。
どちらも難しいだろ。

投稿: | 2012.09.15 13:23

下積みの経験がない世襲のボンボンしかいなくなった自民党。ポピュリストの寄せ集めで一貫性ゼロの維新。これじゃ、次も民主党安泰ですよ。Xデーは公明党が民主党に寝返ったとき。保守系小政党は与党になれれば、どちらにでもなびきますよ。国民生活第一党も含めてね。

投稿: YT | 2012.09.15 13:24

>英キャサリン妃
日本も迎合して全裸主義の国にならないでしょうか。
洗濯水や石鹸の消費が減って環境にもやさしいし、国際的に全裸同盟が広がったりすると
世の中平和になるかもしれません。
脱原発より脱衣デモが必要なのではないでしょうか。

投稿: jaguar | 2012.09.15 13:33

えー。台風の合間を縫って尖閣にコマンドが上陸してそのまま山中に潜伏したらゲームオーバーなんですか。
外部から孤立したコマンドを包囲することも日乾しにして奪還することも
米中に遠慮して出来ないというのなら、日本は軍隊を持つ資格がないですよ。
戦う相手に「すいません。お宅と戦争したいんですが許可いただけますか」なんてお伺いを立てるんならねー。
そんな国が正規空母を持とうが戦略原潜を持とうが、ちっとも怖くない。

投稿: 川副海苔 | 2012.09.15 14:20

>台風の合間を縫って尖閣にコマンドが上陸してそのまま山中に潜伏したらゲームオーバーなんですか。

リアルなんだから、コマンドにコマンドを当てるのは愚策。
射爆場並みに雨霰と砲弾を浴びせればいいのです。

投稿: | 2012.09.15 15:59

>NORTH FACE

私はこれ一押しですが。19Lで、ThinkPadならT530級がラクに入ります。

http://www.manhattanpassage.com/SHOP/3475.html

投稿: | 2012.09.15 16:06

またまた関係ない話題で恐縮ですが(ヲイ)、
志布志高校の子が200m平泳ぎで世界新を出したようです。

高3・山口、世界新2分7秒01…男子200平
http://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20120915-OYT1T00613.htm?from=top

投稿: pfe | 2012.09.15 17:44

>nikon
http://www.nikon.co.jp/ir/ir_library/result/pdf/2013/13first_all.pdf
http://www.nikon.co.jp/ir/ir_library/fb/pdf/2011/11fb_j04.pdf
日本全体という事では、まだまだでしょう。パワー半導体用の露光装置でも名前のでるウシオとかそっちを押し出したキャノンとか。戦場を換えれば大洋はある。微細加工とインクジェットとか。
LCDとICに軸足を置き過ぎると、ついた慣性をどうしたらいいのか、開発投資余力とスピードと。
勝負は時の運という意味では、FPDでさっさと手仕舞いしたパイオニアとのめり込んだシャープという比喩は別の次元ですが。
>志布志
http://373news.com/_gougai/2012/n0915-1c.pdf
志布志、鼻高々。

投稿: pongchang | 2012.09.15 18:52

>pongchang

いつものことなので、皆さん、スルーしてください。

投稿: | 2012.09.15 19:05

経産相、大間原発・島根3号機の建設を容認
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120915-00000402-yom-bus_all

30年に原発ゼロと言った次の日にこれとか
もう閣内で内容すら論議してないんじゃないのかww

もう笑うしかない。

投稿: | 2012.09.15 20:14

>軍に対する統制能力がないと国際社会に示してしまい、党や政府は面子丸つぶれ。

でも中国は今権力闘争の真っ最中なんでやってしまえば時期主席候補の派閥がトップから滑り落ちる可能性がありますから
しかけるやつが出てくるかもしれません
薩摩や長州みたいなはねっかえり連中が出てくる可能性も否定できませんね
また対抗派閥の傘下にある海軍を弱めるために負けを承知で自衛隊に突っ込ませるくらいやりかねませんね
対抗派閥の海軍が下手を打ってくれたら自分の派閥を支援する海軍部隊に予算や装備をぶんどれますし
あるいは金食い虫の海軍に下手を打たせて予算を陸軍に回したい陸軍派もいるでしょう
考えようによっては尖閣諸島が日本の領土である方が国内をまとめやすいし海上自衛隊が強い方が
となりのピアノ理論と同じであれも欲しいこれも買ってほしい海軍としては買ってもらい続けれ
ますし船が増えればポストも増えますんで現状維持じゃないですかね
戦争させられて下手を打たされて左遷とかいやでしょうし
かと言って誰かが余計なお世話で突っ込まないといけない状況にしちゃってくれてしまえば
いや無理ですとは言えないですし
おそらく今の暴動騒ぎの裏にはいろいろあるんでしょうねえw


投稿: | 2012.09.15 20:46

これは消防署は悪くない。学生側が了承した上でTAXIを呼ぶことを決めたんだから。
「TAXIで病院に来て下さい」ではなくて、「TAXIで病院に行けますか「YES」なんだからね。 無理なら無理と言えば良かっただけ。

投稿: | 2012.09.15 21:28

日本 売国無罪
中国 愛国(反日)無罪
朝鮮 親日有罪

投稿: | 2012.09.15 22:16

>TAXIで病院に行けますか
意訳すると「てめえなんざに救急車出すのはたりいんだ、TAXIで行けやゴルァ」てことね。
先月、やり取りの録音全部テレビで流してたけど、息も絶え絶え、明らかに電話番号メモってない感じだし、署員の対応もダメだね、全然。

投稿: | 2012.09.15 22:36

>「TAXIで病院に来て下さい」ではなくて、「TAXIで病院に行けますか「YES」なんだからね。 無理なら無理と言えば良かっただけ。

その「はい(Yesとは言っていな)」が「Yes」なのか相づちなのかが問題

投稿: | 2012.09.15 22:43

>意訳すると「てめえなんざに救急車出すのはたりいんだ、TAXIで行けやゴルァ」てことね。

TAXIを呼べそうな相手に救急車を出さないのは当然。
次の瞬間には救急搬送が絶対に必要な患者が発生するかもしれないのだから。

だいたい救急車は誰か他人が「ここに急病人がいます」といって呼ぶもの。
自分で救急車を呼ぼうとしても、この大学生のように意思を伝えられないほどに悪化するリスクは一人暮らしをする上で覚悟すべきリスク。


投稿: ほる | 2012.09.16 00:34

山形県の公共サービスの質が低いのは、当たり前のことであり、それはなんら不思議なことではないですね。

山形県の救急車の出動態勢に不備があったとしても、驚くことでもなんでもないでしょう。

田舎というのはそういう恐ろしい場所です。だから、なるべく田舎には近寄ってはいけないというのが教訓でしょうね。私は亡くなった学生にはお気の毒様と思う以外に何も出来ない。

学生の死因はよくわからないが、救急車が駆けつけていれば病院が何らかの対応をしていたはずなので、救急体制に問題があったことには間違いないだろう。賠償請求はするべき。

しかし、わからないことも多いのでどう考えればいいのかよくわからない。

投稿: まえやま | 2012.09.16 00:37

俺も日本にいる中国人に嫌がらせしてやるか!」と考えている愛国者の皆様、それは逆です。ことのほか親切にしてあげましょう。
http://togetter.com/li/373047

投稿: | 2012.09.16 00:49

>投稿: | 2012.09.16 00:49

その漫画家、中国政府にコントロールされてそう。

投稿: | 2012.09.16 01:59

>学生の死因はよくわからないが、救急車が駆けつけていれば病院が何らかの対応をしていたはずなので、救急体制に問題があったことには間違いないだろう。
私は休日診療をやっている病院を教えてもらう為に東京消防庁の救急相談センター(#7119)に電話をした事があるんだけど、最初から自分で病院に連れて行くからと言っているにもかかわらず「ご自分で病院へ連れて行く事が出来ますね」「救急車の出動はしませんが宜しいですね」としつこく確認されたけど。そのへんの対応はどうだったのでしょうか。

まあ、どっちにしたって一人暮らしだったら友人なり近所の人なり家族なりそういう人に助けを求めるのが先決だし、一週間以上経って大学が気が付くまで解らなかったっていうのがねぇ。

投稿: ロック | 2012.09.16 02:29

上海、けっこう怖い感じです。
関係ないかもしれませんが、昨日は防空警報(演習)とかありました。
今日は領事館を包囲する8万人(本当か?)のデモが計画されてます。
コンビニで中国人にニタニタ笑いながら「日本人か?」と聞かれて「韓国人」と答えて難を逃れた人もいます。

投稿: oka | 2012.09.16 02:33

> 尖閣暴動

まさかとは思いますが,今回の尖閣暴動は中国人の誤解にもとづいているのではないでしょうか。

日本人にとって尖閣の国有化は,都知事の道楽にすぎないお騒がせ企画に対処する緊急避難措置です。結果的に,これまでの賃借権を所有権に切り替えたことで,現状を安定的に維持できることになりました。この現状維持という方針は内外に明示されています。

ところが,この国有化の意味が,どういうわけか中国人には伝わっていない。そこで考えてみると,中国ではすべての土地が国家所有です。したがって中国領土内で「土地の国有化」という事態が新たに生じることはない。それが生じるのは領土の拡張の場合,ある土地を新たに領土に編入する場合だけです。他国の領土だった土地,帰属が不明だった土地を国土として編入するときに土地が「国有化」される。

中国人にとって,日本国による国有化は,領土の拡張,新たな領土編入措置として理解されているのではないか,それゆえ,国有化によって決定的に「尖閣を奪われた」のだと騒ぎ出したのではないか,というのが私の仮説です。

日本が100年以上前に領土編入手続をしていることなど,都合良く忘れているか,知らないでいるのでしょう。また,歴史的に自由な土地所有を経験していないお国柄ですから,日本領土内での土地所有権の移動など正確に理解することが困難なのかもしれません。中国政府内にも事柄の意味を正確に理解している人間はいると思いますが,言い出せないでいるか,あるいは悪意で人民の誤解を利用しているのではないでしょうか。

投稿: やせ猫 | 2012.09.16 05:56

>経産相、大間原発・島根3号機の建設を容認

大間原発のある青森県は民主党の衆議院議員が2人いますね
原発やめたら雇用が減って落選するでしょう
島根3号機のある島根県は民主党の衆議院議員が1人いますね
原発やめたら雇用が減って落選するでしょう
事故を起こした福島の原発ですが福島は衆議院6議席のうち5人が民主党ですね
地元の雇用を考えたら耐用年数が過ぎていても延長OKしてしまうでしょう
でないと落っこちてしまったでしょうからね
たぶん議論すると地元への利益誘導で稼働や建設再開の原発がどんどん出て
くるでしょう

投稿: | 2012.09.16 07:20

>台風の合間を縫って尖閣にコマンドが上陸してそのまま山中に潜伏したらゲームオーバーなんですか。

いいことを思いつきましたよ
日本人傭兵を雇ってシナ人か台湾人に化けさせて尖閣に上陸させてシナの旗を立てて立てこもらせるんですよ
それを取り締まる為に日本が上陸包囲するという芝居をするってどうでしょう
捕まえたあとそれを口実に駐留するのです
オプションとしてお調子者の右翼が先に上陸していて武装勢力と鉢合わせして人質になって
のらりくらりなんてどうでしょうね
そうすれば中国の各派閥も台湾もお互いに誰かの勢力の抜け駆けかと考えて牽制しあうでしょう

投稿: | 2012.09.16 07:28

>捕まえたあと

中国人として処分するのか?

投稿: | 2012.09.16 08:27

>「俺も日本にいる中国人に嫌がらせしてやるか!」と考えている愛国者の皆様、

誰もそんなこと言ってないのに、ミスリードを狙っているのかそれとも単に「友愛な僕、良い人!」と頭の中がお花畑なのか

投稿: | 2012.09.16 08:51

例えば身の回りの物を適当に一つ手にとればそれは大概中国産だ。
日本は中国がいないとまともな生活が成立しない。
元々領土が少ない上に工場勤めを嫌がる日本人は多い。
だから製造を中国に任せているくせに、日本人はそこら辺の自覚があまりに欠如している。
例えば日本と中国が完璧な敵対関係になった時、中国はお得意様の一人を失うだけだか、日本はそもそも売るものがなくなる。
工場を建てる土地も少ないのだからまあ生活は低次元になるだろう。
また、仮に戦争なんてことになったら日本はまず負ける。
日本はまともな武力を持たない。
肝心要でアメリカ様だよりだが、そのアメリカ様が裏切らない保証がない。
それなのに強気な日本人の多いこと。
滑稽だ。

投稿: | 2012.09.16 10:30

もう自民党の総裁選で、憲法九条改正も議題に挙げればいいのに。

投稿: 猫大好き | 2012.09.16 10:35

珍しく、メールは定刻だが、おそらく時限タイマーが不発なのか?blogが更新されていない。
http://www.bepal.net/now/index.html
横井庄一の生き様に学ぶ
脱原発もチャイナフリーも、横井さん並みのレベルに落とせば(誤)、横井さんの知恵に従えば(正)楽勝です。

投稿: pongchang | 2012.09.16 11:29

>2012.09.16 10:30
はいはい、ご苦労さま。

投稿: | 2012.09.16 11:29

>その漫画家、中国政府にコントロールされてそう。
邦人殺られたら日本有利、中国殺ったら不利になりそうな気がするんですが

投稿: | 2012.09.16 11:39

>>NORTH FACE

>私はこれ一押しですが。19Lで、ThinkPadならT530級がラクに入ります。

http://www.manhattanpassage.com/SHOP/3475.html

マンハッタンパッセージはちょっと成り立ちからして恥ずかしいブランドです。もともとマンハッタンポーテージ(←こっちが本物。赤いマンハッタンのスカイラインの刺繍の入ったタグが印象的。)の輸入代理店をしていたのに、マンハッタンパッセージという類似商標を登録し(ここは落ち度ではあるのですが、マンハッタンポーテージは日本で商標登録をしていなかった。)、最終的に裁判になって取り消しの憂き目に遭ってます。

まるでやってることがお隣の国みたいで、未だに(と言っても15年ほど前の話ではありますが)日本でもこんなことやる人がいるんだ、と驚いた覚えがあります。

http://macforest.typepad.jp/mac/2008/08/manhattan-passa.html

投稿: モチキセキセキ | 2012.09.16 11:55

投稿: | 2012.09.16 10:30

何をしたいの?コメントするのもあほらしいが、

◆ 経済戦争になって、資本財の輸出を日本から押さえられたら造れないものいっぱいになるのが中国経済。
◆ 確かにいっぱい中国からモノを買ってるけど、ほとんどの消費財は多少高いことを我慢すれば代替供給先がいくらでもある。一方、中国にとって大きな輸出先である日本を失うようなことがあれば中国経済への影響は計り知れない。
◆ ましてや、日本だけでなくアメリカや欧州の自由主義国家で反中国の動きが出てくれば、もっと大きな経済的な悪影響が出てくる。
◆万が一第一列島線で紛争の怖れが出てくれば、太平洋東行海路でフレートの値上がり、滞貨が発生する。これも中国経済への大きな悪影響。

この問題はいい加減にしておかないとただでさえバブルがはじけそうな中国経済に、自ら針を突き刺す行為に進展しかねないことは、ちょっと頭のある人は分かっています。そこをどうマニューバーするかが政府の腕の見せ所なんですが、まぁ、そこはねー。(苦笑)

投稿: モチキセキセキ | 2012.09.16 12:15

先生

サルベージしては頂いていますが、書くもの書くもの、スパムに落ちてしまいます。NGワードではないと思うのですが・・・何かこちらでアクション必要でしょうか?


投稿: モチキセキセキ | 2012.09.16 12:18

>>投稿: | 2012.09.16 00:49

>その漫画家、中国政府にコントロールされてそう。

中国通の方ですからねー。別に奥様にコントロールされることがあっても政府にコントロールされることはないのではないかと(笑)。ちなみに、月さんだったら僕もコントロールされたい。

http://blog.livedoor.jp/keumaya-china/

でも、ここは日本人の民度の見せ所というのは正しいでしょう。政府や公的対応と、個人の個人に対する対応は別ということで、暴動を起こして略奪をする国民とは違う、というところは世界中に見せてやればいいでしょうね。

投稿: モチキセキセキ | 2012.09.16 12:31

投稿: やせ猫 | 2012.09.16 05:56さん

言われてみれば確かにそうですね。日本にしたら国有化して現状維持のつもりだけど、
中国から見たら日本政府の強烈なデモンストレーションにほかならない。
少なくとも一般民衆はそう考えるでしょうね。

ところでふと気になったのですが、尖閣諸島って中国側ではどういう住所になっているのでしょう。
たとえば魚釣島(中国では釣魚島と言うそうですが)は「中華人民共和国〇〇省〇〇郡釣魚島何丁目何番地」
みたいに正式に登記されているんでしょうかね。少しググったけどよく判りません。

投稿: 川副海苔 | 2012.09.16 13:49

> 尖閣諸島の住所

ちょっと調べてみました。Wikiによると,

中国では,台湾の宜蘭県(ぎらんけん)頭城鎮(とうじょうちん)という行政区画に入るようですね。

中華人民共和国からすれば台湾は中国の一部だから,台湾省宜蘭県頭城鎮に所在する島ということのようです。頭城鎮の下にさらに詳しい所番地があると思いますが,それは不明です。

投稿: やせ猫 | 2012.09.16 14:50

>何かこちらでアクション必要でしょうか?

 ご迷惑をお掛けしました。
引っ掛かっていたのはIPです。携帯やフレッツのアドレスは被る傾向があるので、巻き込まれる方はどうしても出て来ます。
 幸い、9割方ブロックには成功しているので、皆さんがそれを目にすることはまずないのですが、情弱な基地外集団は、毎日が正常運転ですからw。

投稿: 大石 | 2012.09.16 15:32

投稿: やせ猫 | 2012.09.16 14:50さん

さっそくのコメントありがとうございます。

>台湾省宜蘭県頭城鎮に所在する島

なるほど、中国にしたら台湾も中国の一部だからそういう住所になるのでしょうね。

でもこの住所は台湾政府が独自に設定した住所ですよね。ひょっとして北京政府では
「台湾政府(を自称する一味)の設定した住所なんか使えるか!これが我が国の設定した正式の住所だあっ!」
とかいって、あんがい全然別の住所を充てていたりして。東京の中国大使館あたりに聞いたら教えてくれるのかしら。

・・・まさか、実はまだ決まっていなかったりして。

投稿: | 2012.09.16 17:39

すいません。投稿: | 2012.09.16 17:39 は川副海苔です。

投稿: 川副海苔 | 2012.09.16 17:40

投稿: やせ猫 | 2012.09.16 05:56さん

だから俺が買っときゃ反日デモなんて起きなかったのにw

投稿: イシハラシンタロウ | 2012.09.16 17:42

>投稿: モチキセキセキ | 2012.09.16 11:55 様

ブランドの経緯なんか言い出したら、モノそのものの良さとは無関係になっちまいますが。
私自身は長らく吉田カバンのファンで、ラゲッジレーベル(ZONE 953-9255、953-8694)をもう10年以上使ってます。
メチャクチャに頑丈ですが、流石に重い。その点、マンハッタンは選択肢としてはアリですよ。ショルダーベルトだけ
9255に応用しましたが、イイ感じです。
最近のアップルやサムソン、ソニーなんかの騒ぎを考えれば、コリア物使ってるのは恥ずかしい、と言いきれるですか?

投稿: | 2012.09.16 19:19

以前ここにも書いたLavieZですが、うちの嫁さんのPCになりました。
本当に軽いです。
お使いの、NORTH FACEのバッグの重さが825gのようなので、+50gですね。
薄いですが剛性は十分だと思います。
12.1インチ用のインナーバッグにぎりぎり収まるくらいの大きさです。
ACアダプタもそこそこ薄いです。
いままで持ち歩きに使っていた、LifeTouch NOTEは引退となりました。

投稿: Nori | 2012.09.16 23:26

> イシハラシンタロウ
> だから俺が買っときゃ反日デモなんて起きなかったのにw

あなたが買って,船だまり等の恒久的施設をつくりはじめたら,反日デモどころか人民解放軍が押し寄せてきて戦争になりますよ。いまはそういう情勢なんです。もう少し空気を読まないと。
道楽で戦争を始められてはたまりません。対処するのは自衛隊であり国民全体なんですから。都知事の職務に外交・安全保障は含まれません。それが口惜しいのでしょうが,よけいな色気を出さずに都知事の本来の職務にご精励ください。

中国というのは理不尽きわまる国家ですよ。尖閣に関する不都合な真実は国民にひた隠し,無知が国民が怒れば,その暴発を抑制できずに日本人や日本企業の身体,財産を侵害するにまかせる。

こういう理不尽な国家との外交は,できるだけ現状維持につとめて,いずれ来るだろう自壊を待つのが日本の国益にとって最善の策ではありませんか。で,相手を刺激しない限度で自壊を早めるように頑張る,と。

投稿: やせ猫 | 2012.09.17 01:38

先生

>>何かこちらでアクション必要でしょうか?

>ご迷惑をお掛けしました。引っ掛かっていたのはIPです。

こちらこそご迷惑をお掛けしてます。お返事ありがとうございました。

投稿: モチキセキセキ | 2012.09.17 12:57

投稿: | 2012.09.16 19:19さん

まぁ、モノに関する価値は人それぞれですからね。ただ、ポーテージに対するパッセージのパクリ問題は相当悪質で、私はそういう価値観でモノを作っている会社がいくらいいものを出したとしても、ちょっとゴメンしたいなーと。カバンなんて星の数ほどブランドもありますし、これをどうしても買わないといけないとまではちょっと考えられません。ちなみに、シャレででもなければ、明確なパチモノを持つくらいならノーブランドで私は結構です。(笑)

投稿: モチキセキセキ | 2012.09.17 13:02

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: こんな石原で大丈夫か?:

« 通州事件近し | トップページ | 日本人よ、覚悟はあるか? »