« 習近平は何処にありや | トップページ | 通州事件近し »

2012.09.13

慰安婦問題の戦犯は安倍

※ 社会保障の政策論で「尊厳死」持ち出す 石原伸晃氏がまた危ない「放言」?
http://www.j-cast.com/2012/09/12146220.html?p=all
*【ナマポ 尊厳死発言】自民総裁選出馬表明してすぐに問題発言!!どうなる石原伸晃氏?!
http://matome.naver.jp/odai/2134738028708049701
*自民・石原“失言・暴言癖”に重大懸念!ただ今ネットでも炎上中
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120912/plt1209121811005-n1.htm

 この問題を、単なる失言や暴言で終わらせちゃ駄目よ。そうやっていつまで見て見ぬふりをするの? 彼の発言は不用意で、何かしっかりした哲学や政策があっての発言とはとうてい思えないけれど、現実として金が無い。惚け老人は増える、胃瘻も増えるという中で、何処かで尊厳死を考えるしか無いでしょう。

 尊厳死という言葉がまやかしだというなら、胃瘻は人間として尊厳ある姿なの? そもそも、胃瘻で儲けが出る医療の現場すらが、現状は問題ありとして動き出している。患者はもとより患者家族にとっても負担。医者は頭がいいから、それで費やされる医療費を節約すれば、余所に回して、他の患者をもっと救えると気付いて当然でしょう。
 現状は、そこの支出部分で、ほとんど制約が無いから全員が危機感を共有できないだけで、このまま行ったら、明らかに現役世代や小児医療に影響が出るような医療費抑制時代が来るでしょう。それはもう明日明後日の話です。それをすでに実感している医療関係者や患者がにいるかも知れない。
 毎年一兆円社会保障費は増え続けている。その3割でも防衛費に回せたら、いろんなことが出来る。

 ナマポと尊厳死を直結させたと見るのは意地悪よ。そこまで彼はバカじゃないでしょうw。誤解を受ける発言ではあったけれど、その問題提起は、全ての政治家と国民が共有すべきことです。

※ 安倍氏が自民総裁選に出馬表明、日銀に「格段の量的緩和」求める
http://bit.ly/RRbwdC

 安倍さんは経済センスもグッド!w、一瞬、ノビテルの台詞かと思った。

※ 李大統領「歴史に対する真の反省が平和の基礎」…ノルウェーで日本に向けた演説
http://japanese.joins.com/article/385/159385.html

 北欧なんぞに出かけてまで隣国を罵らなきゃならない精神構造はちと異常です罠。現地でも、この人、何言っているんだろう、と迷惑がられているみたいですが。

※ 従軍慰安婦問題 米国でも強まる「対日不信」 編集委員 春原剛
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK07037_X00C12A9000000/?dg=1

 この記事が読みたくて、日経を買いに行こうかと思ったんだけど、もう夕方だったので、日経サイトの無料IDを作りました。月に10本まで読めるのかな。
 それで、李大統領が、慰安婦問題を持ち出そうしたら、オバマの顔色が変わったので、彼はすんでにその話を出すのを止めたというんです。

 ただその後に、こういう話が続きます。

>オバマの当時の対応とは裏腹に、米国内では慰安婦問題に対する日本の姿勢に不満が高まっている。「今年初夏には、国務省内で日本を非難する声明の発表すら検討された」とある米政府関係者は打ち明ける。<
>一方で、イマヌエル・カントやジョン・ロールズら著名な哲学者が説いたリベラリズムを自らの社会的基盤と位置付ける米社会において、個人の自由や尊厳を損なう「人権侵害案件(慰安婦問題)」には、党派を超えて本能的に拒絶反応を示す習い性があることも見逃してはならない。<
>ロムニー候補が「慰安婦」「日本」に目を付ける恐れも否定できない、とマイケル・グリーン元大統領補佐官は警鐘を鳴らす。<

 まず基本的に、国務省は、昔からリベラルという部分があります。リベラルを世界に普及するのが任務。そこで国防総省やCIAと対立して来た過去がある。なんで国務省がリベラルかというと、人の出入りが激しいからです。大学をぽっと出たての、平和部隊かぶれしたような若い連中が出たり入ったりして、キャリアを磨いていく。国防総省は、所詮は軍人組織をどう回すかというのがテーマの組織ですから、そこまで子供じみたことにはならない。
 そこは、アメリカ国務省という組織の幼さ、未熟さ、リベラルさを理解する必要があります。
 で、結局、この問題を拗らせたのは安倍さんなんです。彼が、2007年に自ら拳を上げて、戦後レジームからの脱却を訴えながらも、慰安婦問題でアメリカが怒ったら、すぐさま土下座する羽目になった。アメリカはもとより、韓国はこれで味をしめたわけです。日本国内でバカが現れたら、アメリカにご注進すれば良いと。
 確か安倍さんは、3度くらい、議会相手、大統領相手に土下座する羽目になった。
 もちろん慰安婦問題のきっかけは、河野談話と朝日の捏造だけど、それをさらに拗らせたのが安倍さんであることは議論の余地は無い。
 私は、安倍さんの再登板を歓迎したいけれども、少なくとも、この時の反省無くして、再び政権の座に就いて欲しく無い。
 何より、慰安婦問題(韓国は竹島問題に直結させてくる)で、再び韓国と事を構えるつもりなのであれば、アメリカから呼びつけられた時に、二度と土下座外交はしないことを国民に約束して欲しい。
 この件で、日本政府としてアメリカに言うべきことは二つだけです。まず「慰安婦問題は完全に解決ずみである。それに関してコミットし続けるアメリカは、日韓関係を拗らせたい意志があるとしか思えない」。二つ目、「これは日韓の問題であり、アメリカが口を出すべきことではない。本件は、日本の国家と民族の名誉に関わることであり、日米安保より上位の問題として日本は捉えている。日米安保を大事に思うなら二度と口を出すな」。この二点を明確にアメリカ政府に認識させることです。

 ただ、それをやって解決するかどうか? たぶん無理でしょう。仮に、ホワイトハウスはそれで一時的には納得させられるかも知れない。米議会も、一人一人議員を説得すれば、理解して貰えるかも知れない。ホンダ議員みたいな耄碌ジジイは放っておけば良い。でもメディアやグラスルーツの理解を得るのは無理です。
 「ユダヤ人虐殺とは違う」なんて弁解はもっての他w。「殺しちゃいない、レイプしてもいない。お金払ったしぃ」とかいうロジックは、アメリカ社会では全く通用しない。そこはもう慰安婦のイメージを拡散してしまった韓国の勝ちです。グラスルーツは無視すれば良いという話でもない。議会はその声を無視できないし、大統領は議会を無視できない。
 いずれにせよ、この問題は、世界を巻き込み、とりわけアメリカを味方に付けることがどれだけ日本を屈服させることに効果があるかを知った韓国側が圧倒的に有利です。
 韓国が、日米問題として搦め手で来ているという自覚が無いあっぱらぱ~な従米ポチが、韓国相手に威勢の良いことを叫び続けている間は、日本に勝ち目はないでしょう。

* 自民党総裁選、再登板期す安倍氏 取り巻く期待と不安
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120913/stt12091300260002-n1.htm

 ナベツネさんはノビテル一択だそうで、朝日も、ノビテルのパネェさに感動して、ノビテル一択でしょう。朝日としては、麻生さん以来の弄りキャラだから、散々楽しんで「朝日が引きずり降ろしてやる」でしょう。
 ただ心配なのは、選挙は年明けとか言われているでしょう。ノビテル、3ヶ月と保たないカモー(^_^;)。頑張って持って参議院選までだろうから、安倍さんも石破さんも次を狙った方が良い。その方が長期政権を作れる。

※ 日中は「頭冷やして」…尖閣問題で米国務次官補
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120912-00001017-yom-int

 お前が一言、「尖閣は、沖縄を占領した時も返還した時も一貫して日本領だと認識している」と言えば済む話だよ。

※ 米国民7割が「米国にとって日本よりも中国が重要」
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0912&f=national_0912_049.shtml

 釣った魚には餌は要らん。しかもそれがメダカなら餌要らずエアレ要らず。中国は言ってみればディスカスみたいなもんだよね(^_^;)。「飼う」のはいろいろ大変。

※ 政治記者・評論家が見抜いた小泉進次郎VS橋下徹「総理の器量」侠決戦!(2)政治のプロの目から見ると
http://www.asagei.com/7957

 実績の無さではどちらも50歩100歩だけど、まだ親父のコントロールがある分、小泉ジュニアの方が可能性はある。橋下さんは、人を見る目はないし、政策は民主党以上に非現実的なポピュリズムだし、リーダーの資質は無い。ただのアジテーター。

※ 日本維新の会、結党を宣言 衆院選350人擁立目指す
http://www.asahi.com/politics/update/0912/OSK201209120092.html

>新党に参加する衆参国会議員7人の離党時期を踏まえ、

 獅子身中の虫! この手の故あれば寝返る無節操な連中は、どんな政党にいようが排除しないとね。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 「スマホで電源オンはだめ」 パナソニック、新型エアコンから一部機能外す
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120912-00000535-san-bus_all
※ 駐リビア米国大使と職員3人、ロケット弾攻撃で死亡=リビア当局者
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTJE88B00420120912
※ 英外務省、“外交の切り札”ヘンリー王子の来年訪中を王室に打診―英紙
http://topics.jp.msn.com/wadai/recordchina/article.aspx?articleid=1379000
※ 『インデペンデンス・デイ』続編は3Dに! ただしウィル・スミスの出演は未定
http://www.cinematoday.jp/page/N0045948
※ 川崎市母子ひき逃げ死傷事件 女には車めぐる別のトラブルも
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00231382.html
※ 「知事時代に20人以上の女性と肉体関係」 東国原氏は「事実無根」記事に「刺された」のか
http://www.j-cast.com/2012/09/12146221.html?p=all
※ Appleスペシャルイベント速報 - 「iPhone 5」発表、日本でも9月21日発売
http://news.mynavi.jp/news/2012/09/13/003/
※ 英防衛大手BAE、エアバスのEADSと経営統合交渉
http://www.asahi.com/business/update/0913/TKY201209120808.html
※ 前田○子と佐×健の熱愛疑惑写真がネット上でコラージュされまくり話題に! 過去にコラージュの標的になった素材たち
http://getnews.jp/archives/251050

※ 前日の空虚重量73.3キロ

 都合により、本日午前4時セットのタイマー更新

※ 有料版おまけ PERSON of INTEREST

|

« 習近平は何処にありや | トップページ | 通州事件近し »

コメント

安倍氏は大腸炎を抱えているけれど大丈夫なのだろうか? 特効薬ができたという話もあるけれど…

投稿: 危ない小父さん | 2012.09.13 10:15

>メディアの中で、この一枚はやり過ぎじゃないか? という批判が出て来ないのは釈然としないですね。

売れるネタにならから使ってはいるが、秋元およびその一人勝ち商法を面白くは思ってなくて(メディア内輪の評判は知りませんが)、その最大の素材をさらにネタにして意趣返しなのかも。坊主憎けりゃ袈裟までで。

投稿: | 2012.09.13 10:31

>アメリカを味方に付けることがどれだけ日本を屈服させることに効果があるかを知った韓国側

これはストーカー国家韓国の妄想に過ぎないでしょう。
米国大統領や米国議会を日本国民は無視しているし、それは他国も同じ。

投稿: | 2012.09.13 10:42

> 特効薬ができたという話もあるけれど…

たぶん、安倍さんは医者の話を楽観的に解釈していると思う(楽観的というのもリーダーには必須の要件だとは思うけど)
潰瘍性大腸炎は、現在も、難病指定のはず。難病とは、発病原因が特定されず、そのため治療法が確立していない病気のこと。ただし、良い薬も開発されていて、服用していれば、進行を止め、普通の生活ができます。
一般に(悪意を持って)誤解されていますが、この病気が発病すると、血液交じりの下痢が止まらず、腹部だけでなく体の節々に激痛が走り、総理大臣だろうと大統領だろうと武道の達人だろうと仕事は手につきません。彼が、総理を辞任したのは、ただの下痢とか腹痛程度の病気が原因ではないのです。

また、ストレスは病状を悪化させるでしょうが、発病の原因とは医学的に証明されていません。

投稿: MI-6 | 2012.09.13 10:44

>>慰安婦問題
うーん。上手い対抗策は無いのかしら?
そうだ、ベトナム戦争で韓国軍の蛮行は凄まじかったというから、
この際ベトナムを煽って米国で韓国相手に謝罪と賠償運動を起こしてもらうというのはどうでしょう。

って、無理か。当のベトナムに韓国と事を構える気が無いし、アメリカの古傷に触ることにもなるし。

投稿: 川副海苔 | 2012.09.13 10:59

>慰安婦問題

トルコみたいに挙国一致で駐米大使の召還や基地使用拒否を打ち出せればいいんですけどね。理解してもらおうなんて下手に出た態度じゃ駄目でしょうね。それを持ち出したら日本は米国にも唸り声をあげて狂犬に変身して手に負えなくなるぐらいになれば、危ないから言及するのは控えようと思う人が増える。所詮は現在進行中の出来事とは違いますから。トルコのアルメニア問題では米国政府が議会の決議案にはっきり反対したんだし。まあ遊就館の反米的展示を撤去せよと岡崎久彦が書いたら靖国神社もあっさり従って一掃するぐらい米国は特別な存在なので到底無理でしょうけど。

アルメニア人虐殺
http://ja.wikipedia.org/wiki/アルメニア人虐殺
トルコ政府は、同決議案が事実の一方的解釈であり、その採択はトルコと米国との関係を深く傷つけるとして激しく反対し、10月5日付の米紙ワシントン・ポストにも反対意見広告を掲載し、エルドアン首相が歴史調査のためにアルメニアとの共同委員会を設けることをすでに提案していたこと、またこの種の決議は「真実を求める側への不公正」だとして抗議していた。

またさらに、同年2月にはギュル外相を米国議会に派遣、この決議案を通せば、トルコはインジルリク基地の米軍の使用を拒むとした(同基地はイラク作戦に不可欠だった)。こうしたトルコの抗議を受けて米国政府も、議会に対し同決議案への反対を明確にしていた。また9月末には、ヘンリー・キッシンジャーら8人の国務長官歴任者たちが連名でトム・ラントス下院外交委員長あてに同決議案への反対を伝える書簡を送っていた。

その後もトルコ政府は抗議を続け、トルコの国務相がアメリカ合衆国への訪問を中止したり、トルコはアメリカ駐在大使を一時本国に召還するなど両国の関係が悪化しつつある。共和党のブッシュ大統領やロバート・ゲーツ国防長官はこの決議案に対し、否定的な見解を示した。

投稿: | 2012.09.13 10:59

アメリカのグラスルーツが従軍慰安婦問題に関心?
なわけないけど、それならFOXで日本政府が(隠れて)提供番組でもやればいい。

投稿: | 2012.09.13 12:34

>母子ひき逃げ
バンパーの前方に接触痕があり、本人が「自転車を引いたかも知れない」と供述している。運転している人なら分かるだろうけど、ちょっとでも接触していたら音や振動で分かるはず。それでも行っちゃったんだから、ひき逃げは無理なく成立すると思うけど。とにかく、ちょっとでも当たったら止まる、は運転者の大原則。
それと、子供は当時1歳。ヘルメットは首の筋肉とか弱いと難しいのでは?

投稿: | 2012.09.13 12:42

>ノビテル

今日もテレビでやらかしたようですね~w

石原伸晃氏、テレビで問題発言 福島第1原発を「サティアン」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/09/13/kiji/K20120913004105140.html

言いたいことは判るが、絶望的にセンスが無いのと空気が読めない。

総理になったらまたいつぞやのクダらない揚げ足取り報道合戦になるだろうなぁ~

投稿: | 2012.09.13 13:07

>この手の故あれば寝返る無節操な連中は、どんな政党にいようが排除しないとね。

レンホーがツイッターで激怒してますねー。

http://twitter.com/renho_sha/status/246051284627623938

一緒に頑張ってきた後援会や支持者に対する説明も
ろくにしない不義理は擁護できない、みたいな。

まさに「自分の生活が第一」ですね。

橋下維新はこんなのばっかりですわ。下手に政権取れば
民主党以下の酷い無責任素人政治になるでしょう。

投稿: | 2012.09.13 13:14

あらあら、丹生の後任、新中国大使が渋谷の路上で倒れて心臓マッサージですと?

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120913/crm12091312350008-n1.htm
で、真っ先に疑うは何らかの暗殺?W

>石原伸晃
鳩山並のバカ総理?

>お前が一言、「尖閣は、沖縄を占領した時も返還した時も一貫して日本領だと認識している」と言えば済む話だよ
演習場の借地といい、誰に金はらってんだろう。バカか?

>中国は言ってみればディスカスみたいなもんだよね(^_^;)。「飼う」のはいろいろ大変。
ディスカスなんてかわいいもんじゃないですよ。
大洗水族館で飼っているシロワニとかの肉食サメみたい。なりはでかくて凶暴だし、飼育の前例はないから
水槽にいれたらあとはそぉーっと飼っておくしかない。

>コラージュ
他の写真はそうなのかもしれないが、ありゃお姫様だっことはいわないって。

投稿: 九頭竜 | 2012.09.13 13:46

春原剛って、最近、新潮文庫から「零の遺伝子」という「心神」を扱った本を出しています。
この本では、FS-XがF-16改造になったのに憤り、日本の自主独立の象徴として「心神」を期待するとか書いています。

でも、ナイやアーミテージと共著もあるし、この記事だし、コウモリさんも真っ青な方なんでしょうか?

投稿: いーの | 2012.09.13 13:51

>仮に、ホワイトハウスはそれで一時的には納得させられるかも知れない。米議会も、一人一人議員を説得すれば、理解して貰えるかも知れない。

ならば、そこからはじめるべきでしょうね。
内閣府と外務省から人材出して恒久的な部局を作ってもいいとさえ思います。

投稿: | 2012.09.13 14:40

パナエアコン スマホON機能見送り:
便利な機能なのに残念ですね。

エアコンは、このところパナソニックが有力な機能を実現しています。
暖房時の除霜による不快感を大幅に軽減するシステム エネチャージ、それから
今回のスマホによる運転ON/OFF機能ですね。
それに対し、情けないことに、他のメーカーの進歩が事実上止まっています。

全くの個人的意見ですが、パナソニックの独走を阻止しようとの思惑が感じられますね。

投稿: 黒煎りゴマ | 2012.09.13 15:03

>潰瘍性大腸炎

知り合いが罹患し、半年以上入院、一時は人工肛門取り付けまで考えていましたが、漢方でいい薬があったとかで今では職場復帰し、元気に働いています。首相や政治家の激務ではどうかはわかりませんが、一般的な社会生活レベルなら大丈夫そうです。

投稿: STARFLEET | 2012.09.13 15:14

安倍さんは何度も

「持病の潰瘍性大腸炎は、2年前に画期的な新薬が承認され、完全に克服できた」

と言ってるんだよなあ。承認された新薬っていったい何なんだろ?
自分も服用したいんで是非教えてほしい。

投稿: | 2012.09.13 15:38

エアコンといえば、我が家で5年くらい前に買った日立のエアコンは、入りタイマーが5時間後からしか設定出来ません。
知らずに買って取り付けてから気付いてビックリ。何かの間違いかと思って取説みたらその旨明記してありました。
入りタイマーて1時間後から設定出来るでしょう普通。なしてわざわざこげな不便な仕様にしてあるのか未だに判りません。

投稿: 川副海苔 | 2012.09.13 16:06

> 大洗水族館で飼っているシロワニとかの肉食サメみたい。なりはでかくて凶暴だし、飼育の前例はないから
水槽にいれたらあとはそぉーっと飼っておくしかない。

えっと、シロワニは鮫としては大人しい鮫です<ジンベイザメみたいにはプランクトン食では無く魚食ですが。
飼育実績も長く、大きさの点で飼育水族館は10館程度ですが、最近ではすみだ水族館に導入されました。

投稿: 一般書店で | 2012.09.13 16:10

レミケードだと思います。リウマチにも使われているお薬です。「レミケード 潰瘍性大腸炎」で検索してみてください。いろいろ出てきます。

投稿: Lee | 2012.09.13 16:10

一般書店でさん
>シロワニ
性格とか、飼育実績とかをとっちがえたのはゴメンナサイm(_ _)m
まあ、ディスカスなんてつつかれてしんじゃうこともあるようなタマではないってことで
大型のサメを例に挙げたかっただけです。
同じ大洗で飼っているならアカシュモクとかのほうがよかったすかね?

投稿: 九頭竜 | 2012.09.13 16:41

>中国関連ニュース

新中国大使が、通勤途上で意識不明になって倒れたそうです。目撃者によると、救急隊員が心臓マッサージをしていたとか。大事ないと良いのですが。
せっかくですから、この際しばらく大使無しで冷却期間を置いたらどうでしょうか。

投稿: | 2012.09.13 16:42

>慰安婦問題

対策としては、アメリカで腕利きの弁護士を雇って朝日新聞の捏造記事から始まって何種類ものウソの証言をする自称元慰安婦
李容洙(イ・ヨンス)とかを五月雨式に訴訟合戦を始めて韓国人がウソつきだドロボウだというイメージを
アメリカで定着させることです。さいわいサムスン=パクリといイメージが最近できましたのでそれに便乗しましょう
次に宣伝です。
これは慰安婦を主人公にした朝ドラみたいなのを作って全米で放映することですね
筋書きは年季奉公で慰安婦になる貧乏な東北の小作人の娘を主人公に2・26事件、米国での移民排斥に収容所をからめ、幼馴染の陸軍の兵隊さん、いい加減な慰安所のオヤジを注意する親切な憲兵隊員さん。意地悪な朝鮮人のやり手ババアw
戦後になると生活苦でRAAに就職して、そこで親切なテキサス生まれのGIといい仲になりますが彼が朝鮮戦争で戦死してしまう
なんてどうでしょう?最後はテキサス生まれの同僚の家族が収容所に入れられていた日系米兵と結婚してアメリカに移住する
そういうのを何作か作って夢の国アメリカに移民できなかったばかりに慰安婦になるしか食い扶持を稼ぐ手段がなかったっていう
イメージを作りましょう

投稿: | 2012.09.13 16:53

>なんで国務省がリベラルかというと、人の出入りが激しいからです。大学をぽっと出たての、平和部隊かぶれしたような
>若い連中が出たり入ったりして、キャリアを磨いていく。国防総省は、所詮は軍人組織をどう回すかというのがテーマの
>組織ですから、そこまで子供じみたことにはならない。

これ、すごく興味がある事実なんですが、米国国務省のデータって具体的にどこかにあるんでしょうか。
「米国 国務省 人事 統計 年齢構成」等、いろいろググってはみたんですが。ODAを仕切ってる、ってことくらいしか
共通項が探せません。
それと、共和党と民主党の政権でも、お説は一貫してるのかどうかも非常に興味があります。

投稿: | 2012.09.13 17:11

> アカシュモクとかのほうがよかったすかね?

こちらも10施設くらいで飼育されています<葛西臨海水族園では、5年ほど前から一番最初の水槽で鰯と同居。

ホホジロザメが適切かと思います<飼育実績がほとんどなく、いわゆる人食い鮫と呼ばれるのは大抵これ。
他にはオオメジロザメとかレモンザメなんかも気が荒いけど名前が弱い(^^;

投稿: 一般書店で | 2012.09.13 17:13

>他にはオオメジロザメとかレモンザメなんかも気が荒いけど名前が弱い(^^;

横から失礼しますが、それならイタチザメ、別名タイガーシャークでいかがでしょう。
ホオジロザメに次ぐ人食いシャークといえばコイツです。
たしか沖縄の美ら海水族館で飼育されていました。

投稿: | 2012.09.13 17:31

>ナマポと尊厳死を直結させたと見るのは意地悪よ。そこまで彼はバカじゃないでしょうw。
いや、これが底抜けのバカだったりするんだな、石原息子は。

>従軍慰安婦問題 米国でも強まる「対日不信」
>この二点を明確にアメリカ政府に認識させることです。
正直安倍氏はトップの器ではないですよ。例え健康体でも。彼はやはり首相側近とかで真価を発揮する御仁。対する橋下市長は市長で「ヤング小沢一郎」というか徹底的に内向きの男で、諸外国に対する発信力は皆無だし、外交関係での何かしらの信念はない。あのツイッターでも外交問題への割合は非常に低い。安倍氏と橋下市長でつるめばどうにかならないかな。お互いを補完する意味で。

>小泉進次郎VS橋下徹
進次郎氏が自民党総裁選で誰を支持するのかに注目したいですね。彼が石原息子以外を支持すれば、そちらにみんな靡いて、石原息子&長老どもが終了、というシナリオで。

>獅子身中の虫!
松野頼久の「妖怪度、あるいは死神度」が異常。今月で52になるというのに。

>「知事時代に20人以上の女性と肉体関係」 
いくらなんだって彼を相手にしなければならない程に宮崎って男日照りじゃあるまいし。

>iPhone 5
まず、コネクター端子を変えたことが凄い。単なる電源コードじゃなくて、いわば一眼レフのマウントみたいもので、それを変えるなんざ日本じゃ考えられない。そのコネクターと接続する外部スピーカーなどを製造しているメーカーは倒産含めて半端ない打撃を受けるんじゃないですかね?
当方スマホはiPhone一択なので機種変しますが。変換コード(純正はバカ高い)には悩みそう。

投稿: 剣 | 2012.09.13 17:39

東京からの送金使用して、身の丈以上のレベル維持させてあげる必要あるんだろうか?
卑近な例だと、23区の公民館・図書館ぼろくて、自分の田舎のは立派で改修・増強も頻繁だとか。都民はドイツの方に共感し易いと思う。

国際通貨基金(IMF)の篠原尚之副専務理事は13日午後の講演で、欧州債務危機に関して欧州全体を日本に例え、「財政がいい東京がある一方、悪い地方がある。放っておくと両立しないが(日本には)交付税でリソース(資源)を動かすメカニズムがある。欧州にはそのメカニズムがなく、大きな課題になっている」と指摘した。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL130FP_T10C12A9000000/

投稿: | 2012.09.13 18:08

>東京からの送金使用して、身の丈以上のレベル維持させてあげる必要あるんだろうか?卑近な例だと、23区の公民館・図書館ぼろくて、自分の田舎のは立派で改修・増強も頻繁だとか。都民はドイツの方に共感し易いと思う。

だったらドイツはマルクに戻して経常赤字に逆戻りすればいい。ユーロ導入前は経常赤字だったんだし。

クルーグマン「ドイツ人と宇宙人」
http://econdays.net/?p=5674
http://econdays.net/wp-content/uploads/2012/01/010912krugman2-blog480.jpg

クルーグマン「犠牲者としてのギリシャ」
http://econdays.net/?p=6733

投稿: | 2012.09.13 19:59

>まず、コネクター端子を変えたことが凄い。単なる電源コードじゃなくて、いわば一眼レフのマウントみたいもので、

散々前科のあるアップルじゃん。

投稿: | 2012.09.13 20:04

従軍慰安婦問題のA級戦犯は、天下の大朝日と河野洋平でしょ。
無駄に新たな敵を作っても、本当の敵が喜ぶだけですぜ。

こういう国だから、敵国にいいようにやらっれっぱなしなんだろうけど。

投稿: | 2012.09.13 20:11

従軍慰安婦しにても南京大虐殺にしても、アメリカにとって
「戦時中の日本悪玉論」を正当化するためのものだから

そう簡単に「アレはデタラメだ」と納得させるのは難しいんじゃないですかね?

大戦末期アメリカがやった日本民間人に対する無差別爆撃と原子爆弾による大虐殺を正当化するためには

「戦時中の日本は大陸や半島においてこんなに非人道的だったのだから、
アメリカが替わりに正義の鉄槌を下したのは正しい。
日本をあのままにしておいたら大変なことになっていたのだから、
どんな方法であれ日本を敗北させ、民主化させたアメリカは正しい。」

ということにしないとね。

軍事目標を狙った「パールハーバーの騙まし討ち」だけじゃ
民間人虐殺の正当化にならないからね。

アメリカは別に経済的に韓国や中国におもねっているんではなく、
アメリカ自体の正義の自己正当化の手段として利用してるんだから
「何が歴史の事実か」なんて言っても政治的には聞いてもらえないんでしょう。

投稿: | 2012.09.13 20:13

南京大虐殺の犠牲者>原爆の犠牲者
日中戦争の中国人犠牲者>文革の犠牲者

このへんは、政治的には絶対に譲れないラインなんでしょうよ。

投稿: | 2012.09.13 20:22


ゆえに「これは日韓の問題であり、アメリカが口を出すべきことではない。」
などといっても

「戦時中の日本の蛮行=アメリカの正義の正当化」であるかぎり、
「この件でアメリカと論争したり納得させるのはヤブヘビ」になるだけであり

逆に米中韓に包囲網しかれて安倍ちゃんのように負けるしかないのですわ。

それより日本が軍事的に強化をして
中韓を黙らせる=事件を全否定するのではなくこれ以上政治の場で過去のことを持ち出させない
ようにするのがより現実的だと思うんですがね。

まぁそれも経済的にも政治的(世論的)にも難しいんですけどね。


つかアメリカを説得する以前に日本国内ですら未だに説得できてない
意見統一すら出来ない状況で従米ポチガー云々言ってる場合じゃないと思うんだけどね。

いわゆるマスコミリベラルを黙らせるには
このへんをどうすべきなのか?

投稿: | 2012.09.13 20:34

タイガーシャークといわれると、F-20のことがまず思い浮かんでしまいますね(笑)

投稿: 危ない小父さん | 2012.09.13 21:01

>従軍慰安婦しにても南京大虐殺にしても、アメリカにとって「戦時中の日本悪玉論」を正当化するためのものだから

そういうことにして、米国に事大したいというのが朝鮮人。
そもそも朝鮮半島は大日本帝国の一部で、米国の敵。

>大戦末期アメリカがやった日本民間人に対する無差別爆撃と原子爆弾による大虐殺を正当化するためには

すでに日本とは終戦条約を結んだのだから、戦争の恨みもツラミもお互いに言いっこなしで解決しているというのが米国の倫理。

日韓基本条約を結びながら、慰安婦問題を持ち出すのは、米国の倫理に反すること。
日本はその米国の倫理に合わせて、日韓基本条約の有効性を主張すればよいだけ。


>「この件でアメリカと論争したり納得させるのはヤブヘビ」になるだけであり

米国に主張すべきは日韓基本条約の有効性のみ。
従軍慰安婦が本当だろうが虚偽だろうが関係ない。


>中韓を黙らせる=事件を全否定するのではなくこれ以上政治の場で過去のことを持ち出させないようにするのがより現実的だと思うんですがね。

そうやって相手に何かを期待するのは無駄。

日本も政治の場でどんどん中国・朝鮮半島の過去を持ち出せばよい。

投稿: ほる | 2012.09.13 22:12

> それならイタチザメ、別名タイガーシャークでいかがでしょう。

イタチと言うのがちょっと買いやすそうな感じが良いかな<でも凶暴。

タイガーシャークはかっこいいけどそのまま和訳するとトラザメで、此方はタッチングプールの常連ネコザメのお仲間で飼育しやすい(笑)

投稿: 一般書店で | 2012.09.13 22:47

韓国で性犯罪の多発に対抗するため、元警察署長がテレビ朝鮮のトーク番組で公娼制度導入を提唱したそうです。
こういうことを言う国にあれこれ言われても・・・

投稿: | 2012.09.13 23:05

Appleは昔からサクサク切り捨てますね。
ADB、SCSI、FireWire、etc...
Appleの歴史的には、iPodドックコネクタは異常な長生きです。

事務機器などでしがらみの強いMSの方がずっと残す傾向が強いです。なにしろまだPS/2端子つきPCがあったりする。

投稿: 銀次 | 2012.09.13 23:39

あの麻生太郎から見ても、石原伸晃はバカに見えるようです。(w
だけど、「平成の明智光秀」と呼ぶのはやめて欲しいな。
出自の怪しい明智光秀は実力でのし上がった名将なんだけど。

投稿: | 2012.09.14 00:05

> あの麻生太郎から見ても

またここにも「漢字テスト」信者がw


> 出自の怪しい明智光秀は実力でのし上がった名将なんだけど。

裏切り、密会を好む byフロイス

投稿: | 2012.09.14 01:46

>あの麻生太郎から見ても

一度くらい、マスコミ報道以外で、編集されていない閣下の演説を通しで聞いてから、自分の頭で判断したのか?

投稿: おかだ | 2012.09.14 07:11

>本件は、日本の国家と民族の名誉に関わることであり、日米安保より上位の問題として日本は捉えている。日米安保を大事に思うなら二度と口を出すな

大石先生がそう思ったって、
「米国と価値観を共有する米国の良き友人」を自認する人達がこれからも日本を牛耳っていくわけで
連中は日米同盟の前では保守派の名誉なんて二の次でしょ。

投稿: | 2012.09.14 08:23

尖閣へやってくる中国監視船団が後続も含めて30隻レベルの艦隊らしいですよ。
中国は手詰まりと先生はおっしゃってましたけど
むしろ詰んだのは日本サイドじゃないですか。

投稿: | 2012.09.14 08:58

一般書店でさん、投稿: | 2012.09.13 17:31さん
ども(^-^;

ホオジロザメとかアオザメは飼育実績がほとんどないんすよね。
ちゅらうみにいるのはオオメジロザメだと思います。
こいつも人を襲った実績はあるんで、ちゅらうみ、沖縄県民に敬意を表して
中国はイタチザメもしくはオオメジロザメってことでどうでしょうw
でも、タイガーシャークも捨てがたいな。

自分は鳥飼でもあるんで、メジロとかホオジロってかわいいイメージもあるんですよねぇ。

投稿: 九頭竜 | 2012.09.14 09:55

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 慰安婦問題の戦犯は安倍:

« 習近平は何処にありや | トップページ | 通州事件近し »