« 安倍自民に政策ありや | トップページ | オスプレイ速や! »

2012.10.01

自爆する維新

 Nexus7、月曜午前10時9時半の時点で、発送メールなし。これで店頭販売より遅れることは確定ですね。

※ オスプレイ6機、普天間へ向け岩国離陸
http://www.asahi.com/national/update2/1001/SEB201210010002.html

 海兵隊さ~ん! ちょっち立ち寄っくんやんせ。茶でんあげもっそ。

※ “劇薬”田中真紀子氏起用 対中重視、政権混乱の危険性も
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121001/plc12100107080009-n1.htm

 何の関心もないけど、在庫一掃セールみたいね。四半期毎に代わる大臣って何よ、という気がするけれど。今後、大臣交代に関して、何かの法律を作った方が良いと思う。問責決議案が出ていない大臣は、総理大臣の交代を伴う時でしか変えられないとか。したら、最低一年は同じ大臣が仕事できる。最低一年はorz。

※ 本社世論調査:安倍自民総裁に「期待する」40%どまり
http://mainichi.jp/select/news/20121001k0000m010043000c.html

 維新は駄目ですね。橋下さんの Twitter も、日々、自爆モードが拡大しているようで、地方自治は、役人や議員を仇役にしていれば済むけれど(田中の長野県政がそうだった)、国政は、そうはいかないんだから。
 原発問題みたいに、どっちに転んでも反発が来る問題を裁かなきゃならない。府知事の普天間を引き取っても良いなんて発言は、合理性ゼロだもん。何処に置くんですか。関空を念頭にしているんだろうけれど、これから関西ハブとして発展しなきゃならない関空にそんな余裕は無いでしょう。陸兵の置き場所も訓練場もないし。

 自民党の敵は、もう民主党じゃないんですよ。ミンスはどの道死に体で、次に無党派の票を食い合う相手は、維新なんだから。これからは民主党と戦っているフリを続けながら、いかに維新を叩きつぶすかに腐心する必要がある。
 もっとも、自民党が何か策略を練らなくとも、橋下さんも維新も自滅しそうですが。

※ 改憲を次期衆院選の争点に 消極的な議員は退場を、自民・安倍総裁
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120930/stt12093019260008-n1.htm

 その喧嘩、朝日が買った!w。景気回復なんて曖昧模糊としたものを争点にするよりは良いかも知れない。

※ 「石原伸晃氏支援は都知事との約束」 森喜朗元首相
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121001/stt12100108440001-n1.htm

 こんな下らない理由で、あんなパープリンを総理総裁にしようというのが自民党ですよw。

※ 尖閣国有化 中国公船近く再来の可能性 海保、監視船の大型化警戒
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120930-00000544-san-pol

>中国農業省漁業局所属の漁業監視船「漁政310」だ。

 こんなんで驚いてちゃ駄目よ。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 孫崎享氏の朝日新聞書評
http://togetter.com/li/381951
*尖閣騒動で得したのは米国 戦闘機やイージス艦増やせとの要求
http://news.livedoor.com/article/detail/7002028/
※ 韓国の現役軍人が主張する「対馬は韓国領」、その根拠とは
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/09/30/2012093000138.html

※ 広告を伏せ字にした「毎日」と「花田編集長」のシナ論争
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/44154/
※ EADS、アメリカ陸軍向け武装偵察ヘリを自主開発
http://flyteam.jp/news/article/15118
※ 世代間不均衡率183%やはり諸外国よりはるかに大きい日本の世代間格差
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/2242
※ ニュージーランドの学生によってデザインされた扉のない冷蔵庫コンセプトがスゴイ!!
http://commonpost.info/?p=49901

※ 前日の空虚重量74.8キロ

※ 有料版おまけ 所帯持ちは夜の娯楽が疎遠になる。

|

« 安倍自民に政策ありや | トップページ | オスプレイ速や! »

コメント

真紀子とダンナを二人して少子化担当大臣にすれば良いのに(笑)

もう産めない?そこは先端医療を用いてw

投稿: 危ない小父さん | 2012.10.01 10:23

>自民総裁

安倍さんも石破さんも、話が回りくどい。
広範囲に前提を説明したい気持ちは理解するけど、宰相としては不向き。
最近また表舞台に立った安倍さんを見て、成長してないなと思った。
林さんの方が上手い。

何度思い返しても麻生さんを潰したのはホント惜しかった。馬鹿ばっかとしか言いようがない。

投稿: nao_c/w | 2012.10.01 10:35

> Nexus7

本日10:12AMに配達されました。
でも、仕事中のためいじれません。
9月29日 6:02 PMに通関完了になっていたので、30日中に届くかと
期待したのですが、昨日は輸送処理中のままでした。

初めてのFedExでしたが、国内の宅配業者の荷物追跡サイトに比べて
割ときちんと入力(スキャン)されているなと感じました。
某大手国内宅配業者では配達完了が20:00頃の場合、サイトへの反映
が翌朝ということがよくあるし、途中の拠点を通過した情報が表示さ
れないと感じています。

以上

投稿: | 2012.10.01 11:04

子供の出来ない安倍夫妻を「種無しかぼちゃ」と下種な悪口いったり
お手伝いさんをフライパンで殴るいじめしたり

そういうのがいじめ問題対策が急務な文科大臣ですかそうですか。

まぁ自爆待ちですね。

投稿: | 2012.10.01 11:46

>安倍氏「改憲が衆院選の争点」

現在日本がダメになっている根本原因は不平等と財政破綻。

これを直さない限りは日本再生は有り得ないが、右翼や保守にはこういう経済財政政策に具体策が何も無いのだ。

改憲を出す安倍のような極右に期待できる要素が何も無い。

投稿: | 2012.10.01 11:55

>安倍さんも石破さんも、話が回りくどい。

私だけではないんだ。そう思っているのは。
でも、石破さんはそれほどでもないというか、論理的に聞こえるでしょう。説得力もあるし。
問題は安倍さん。早口で語尾がはっきりしない、聞こえない。
回りくどい説明は省いて、小泉さんのようにワン・フレーズで結論だけ述べれば良いのに。
総理大臣とは、そんなものでしょう。くどくど言い訳から入る話し方は、山本一太に任せておけばよい。

それから、「改憲を次期衆院選の争点に」なんて、相変らず、空気が読めない人だなー。

まず、日本のマスコミの中で朝日と毎日とTBSを各々分断し、孤立させること。
それと同時に、デフレ脱却、景気対策を高く掲げなければ。多くの国民は理念や理想よりも、今日のご飯なんだから。
私も改憲には賛成だけども、政策の柱が5本あったとしたら、4か5番目くらいにさり気なく打ち出すものだろうに。

投稿: MI-6 | 2012.10.01 11:57

本日の有料メルマガのタイトルが「自爆する維新」になってました。ときどき政治がらみの変なメールが来るので
問答無用で削除してしまいました。orz

投稿: DML61-ZB | 2012.10.01 13:47

本日の有料メルマガが届きません。タイトルで迷惑メールフィルターにひっかかったのかなil||li ●| ̄|_ il||li

投稿: | 2012.10.01 14:22

>現在日本がダメになっている根本原因は不平等と財政破綻。

まずは在日朝鮮人への特別永住権を廃止し、韓国や中国への援助を停止することですね。
そうしてようやく、外国人と日本人の平等が実現する。

財政破綻は、財政を理解していないアホの妄想にすぎないから放っておけばよろしい。

景気対策なら公共事業を増やせば解決。軍備と防災を整えましょう。

投稿: ほる | 2012.10.01 14:33

>本日の有料メルマガが届きません

 ご迷惑をお掛けします。
 タイトルを間違ったみたいです。スパム・フォルダ等の確認をお願いします。

投稿: 大石 | 2012.10.01 15:30

>あんなパープリンを総理総裁にしようというのが自民党ですよw。

あれ、おかしいなあ。
自民党としては石原幹事長一拓ですよね、って同調するエントリーを書いたのは他ならぬ大石チェンチェー(康夫ちゃん風)なんですけど。

投稿: | 2012.10.01 15:58

マジ韓国、中国へのODAはさっさと止めて東南アジアへ回すべき。なんでそれが出来ないんでしょう。

投稿: ユニコーンまた読みたい | 2012.10.01 17:07

>オスプレイ
我が家では「カッコいい!」「乗りたい!」という意見ばっかでしたが。

>田中真紀子
民主党政権の3年間でどれぐらい日本がダメージを被ったかという話がよく出てきますが、「ラスボス」まで出てきた以上、この内閣は最後の1年でこれまでの3年分の「仕事」をやりそうですね。関心なしではいられないでしょう。

>本社世論調査:安倍自民総裁に「期待する」40%どまり
しかし、何が凄いって安倍氏にはいわゆる「ハネムーン期間」がゼロというところ。元首相だからかもしれぬが、どんな党の党首だって少しはお手並み拝見期間がある。なにしろ、当の民主党なんてまる3年間にわたってハネムーン大絶賛続行中なんだし、前原氏とかとっくに底が割れている人物がメリーゴーランドのように一周回ってきて大臣になっても華麗にスルー。

>改憲を次期衆院選の争点に
かつての小泉さんにとって郵政民営化は当初何番目だったんだろう。

>孫崎
こういったすがすがしいほどの媚中派が外務省に生息していて、なんで今の状況なんだろ?彼のシンパだっているだろうに。


投稿: 剣 | 2012.10.01 17:49

>しかし、何が凄いって安倍氏にはいわゆる「ハネムーン期間」がゼロというところ。元首相だからかもしれぬが

貴方の書いている通り再登板だからでしょ。

投稿: | 2012.10.01 18:20

>マジ韓国、中国へのODAはさっさと止めて東南アジアへ回すべき。なんでそれが出来ないんでしょう。

そら、そのODAでの土建業が日本企業に発注されて回収されてるからでしょ。

工事材料のうち、向うで加工。調達できないモノは日本からの輸出になるし、技術指導員は日本人だし。

で、建設ノウハウとか工法なんかはある意味技術供与として貴重なノウハウになるわけだけど、そういう
無形の部分は無視して手抜き工事なんかやるから、マンションが潰れたり橋が落ちたりするんですがw

投稿: | 2012.10.01 18:25

ODAを東南アジアに回したって日本企業が儲かることには変わらないと思うんですが。

投稿: | 2012.10.01 19:05

韓国相手のODAってとっくに廃止されてるだろ。

投稿: | 2012.10.01 19:23

日本のODAのアンタイド率はすでに97%

投稿: | 2012.10.01 19:55

>オスプレイ

先日放送してたバイオハザードとターミネーターでそれっぽいのが活躍してましたのでもう安全なのかも知れません。

>田中真紀子

安倍を種なし南瓜と揶揄するような人物を教育行政のトップに任命する野田のセンスはどうしようもない。いじめ問題には興味ないのでしょうね。

投稿: | 2012.10.01 21:00

新世紀日米大戦で、テレビ電話携帯を下から仰ぎ見て会話するのが礼儀だとか、書いてあったのを思い出した。
場所は、東京駅。みんな携帯を下から仰ぎ見ている。百人千人が一応に仰ぎ見ている。
なんて国なんだとおもったら、ライトアップにドームの彫刻を撮影しているんだった。

投稿: pongchang | 2012.10.01 21:35

>日本のODAのアンタイド率はすでに97%

現地の入札で日本(日系)企業が落札すれば同じこと。現地企業にワイロぶっこんで落札させて、丸投げさせるってのも常套手段w

投稿: | 2012.10.01 23:52

我々日本人は、中川昭一氏のように安倍晋三氏をマスゴミとチャイ、キムチに殺させてはいけない。

http://www.youtube.com/watch?v=WHDxt10xMgg&feature=youtu.be

マスゴミが病気を前面に出しているのは、あの時の不自然な報道を思い出させる。

投稿: | 2012.10.02 00:16

>現地の入札で日本(日系)企業が落札すれば同じこと。
日本企業の落札率を示して。

投稿: | 2012.10.02 07:55

>日本企業の落札率を示して。

純粋に現地企業のみでの施工・完成率を示して、って言われたらどうする? 建材や使用重機なんかも含めてさ。

投稿: | 2012.10.02 11:11

>現地の入札で日本(日系)企業が落札すれば同じこと。
日本企業の落札率を示して。

投稿: | 2012.10.02 13:09

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 自爆する維新:

« 安倍自民に政策ありや | トップページ | オスプレイ速や! »