マスゴミは今日も反省なし
※ 輿石氏、解散先送り狙う?安倍総裁「無責任だ」
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/news/20121006-OYT1T01038.htm?from=main3
野田さんてば、党首会談も逃げまくって、自民党は、その状況をどうにも出来ないんだよねw。現職総理大臣、最強!
※ 大阪市に殺人予告、第三者の疑い=ウイルス感染で脅迫文言―演出家、無実か
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121007-00000009-jij-soci
第一報が流れた時に、私は、ある種の精神疾患では無かろうと思いました。だって、無線LANの乗っ取りなんて、一番最初に警察は調べるだろうと思ったから。
で、この事件は、何が異常と言って、脅迫先に一貫性が無かった。エアラインを脅したかと思えば、商店街を脅したりで、こういうことは、普通の悪戯脅迫では滅多に起こらない。
となると、警察がまず調べることは、精神異常かPCの乗っ取りかでしょう。精神異常は、警官が一、二時間話を聞けばまあ、素人なりの診断も付く。となると、本人が否定している中で、PCの乗っ取りを調べる技術は実は警察にはない。
事件自体は、ニュース公表時から、これはPCの乗っ取りではないか? という意見は、専門家の間から多く出ていた。
警察は少なくとも、逮捕した時点で、逮捕事案は世間に秘し、専門家にPCの乗っ取りを至急検証依頼すべきだった。当然、マスゴミも、事件の異常性に鑑み、実名報道は控えるべきだった。よほどのバカでなければ、サツ周りしていれば、この事件は変だ……、と気付くでしょう。変だと気付けば、当然実名報道は控えようと抑制が効く。その程度のセンスもないバカがサツ周りし、デスクをやっているのが、今の社会部の現状です。
私は、事件での実名報道を控えるべきだとずっと主張して来たけれど、奴らは、こういう形で冤罪と解っても、ネット上にばらまかれた情報を削除する技術は持たないし、被害者に損害賠償してくれるわけでもない。全ての責任は、実名を公表した警察におっ被せて、また次の冤罪発生に加担する。
マスゴミに自浄能力が無いのであれば、市民社会を守るために法律で縛るしかないが、こういう時に声を上げようとしない日弁連に存在意義は無い。
※ 「100人単位の中国活動家、尖閣上陸させる」 米専門家予測、日本の実効支配崩す
http://sankei.jp.msn.com/world/news/121007/chn12100700450000-n1.htm
活動家という名の蛙人部隊ですなw。これはいつかやつてくるでしょう。それを阻止するためにも、陸兵を上げて、海岸線にずらりとM2重機関銃の銃座を作るしかない。
中国が領海侵犯を繰り返して暴れ回っている今なら、それが出来る。たとえば、来月、あるいは年明け、中国がまるで何事も無かったかのように、尖閣の包囲を解き、港に戻って行き、アカピー新聞が、「やっとわれわれの誠意が通じた。中国も話せば解る」と書いた後で、日本がそれをやるわけには行かないでしょう。
でもって中国は、こっちが油断した隙に、奇襲攻撃でそれをやっちゃんですから。
※ 日中友好協会会長「日本政府は中国に誠意を示せ」=中国報道
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=1006&f=national_1006_018.shtml
>中国側に誠意を示すことで
これは中国メディアの作文。こんなこと言わない。チャイナスクールの親分だから言いそうだけどw、この人は外交官出だから、こういう状況下で言って良いことと、口が裂けても言っちゃならないことの区別は付いている。
所で、加藤先生の地元は、保守系候補者が乱立しているんだけど、誰が抜け出るんだろうか。
※ 岡田副総理、原発事故は「幸運だった」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20121006-OYT1T01002.htm?from=main1
あれだけの破壊で、ほとんど環境破壊が無かったことを考えれば、幸運は幸運だろうけれど、「帰るな! 住めない!」と絶叫しているアホな連中がいる中では、地元民にとってとても幸運とは言えないわけで、もう少しは言葉は選ばないとね。
※ 【社説】兵器故障のニュースはいつまで続くのか
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/10/06/2012100600750.html
自走砲の開発はみんな苦労してんだよ。アメリカだってクルセイダーがどんな顛末を辿ったか。日本も、牽引砲?を開発するらしいけれど、今月の軍ヲタ雑誌を読む限りでは、上手く行くのかなぁという感じがしますが。
※ 【グローバルアイ】安倍氏の独走
http://japanese.joins.com/article/810/160810.html
>慰安婦問題などで韓国に強硬な態度を見せているのに、自分だけのんきに韓流を楽しんではいられない
心配すな。このカルト好きでパープリンな女房は、総理夫人の地位に返り咲けば、旦那が何やっているかなんて三日で忘れるからw。
↓その他の話題はメ-ルマガジソにて
※ 韓国経済の生殺与奪権は日本が握っていると投資銀行家が指摘
http://www.news-postseven.com/archives/20121007_147066.html
※ 韓国の弾道ミサイル、北朝鮮の全域射程に 米と合意
http://www.asahi.com/international/update2/1007/TKY201210070087.html
※ 33歳母と中3息子、部顧問の男性教諭殴り顔面踏む 傷害容疑で逮捕
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121006/crm12100619240013-n1.htm
※ 姉妹刺殺事件 母親が警察などに悩み相談
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121004/k10015510791000.html
※ 戦闘機で無人機撃墜 イスラエル軍
http://sankei.jp.msn.com/world/news/121006/mds12100623350004-n1.htm
※ 米軍三沢基地:「象のオリ」撤去へ 老朽化で運用終了
http://mainichi.jp/select/news/20121007k0000m040120000c.html
※ 現存1枚は再生不能…「幻のレコード」どこに
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20121005-OYT1T00336.htm?from=main8
※ Nexus 7 セットアップ中
まず薄い。IdeaPad Tabletと比較すると、2/3以下な感じですね。だから軽いです。IdeaPad Tabletは、片手で持っていると結構疲れますから。
OSのバージョンが新しい分、若干戸惑う所があります。アンドロイドは、いわゆるホームボタンが三つ、下に並んでいるんだけど、ほとんどそれに触らずに済むようになっている。
裏面がざらざらしているので、滑って落とす危険が減る。
で、私が、IdeaPad Tabletを持っているにも拘わらずこれを買った理由は、タップが出来ないというトラブルが、果たしてハードに起因するのか、それともアクセスしているサイトに起因するのかを確かめたかったからですが、おいおい試していきたいと思います。
現状は、室内の利用だけですが、良い感じです。ただIdeaPad Tabletも、自宅内ではほとんど問題なかったので、いつもの外出先を一通り回ってから結論を下したいと思いますが。
※ 前日の空虚重量73.8キロ
体調を崩す。予兆は金曜から。喉が少しいがらっぽかった。普段ならここから一気に喉の状態が悪化するんだけど、幸いそれは無かった。ただ金曜日の寝付きは良く無かった。
前夜3時間しか寝てなかったので、熟睡できるつもりが、まず半分に割ったレソドルミソが全く効かず、寝苦しい夜となって一時間置きくらいに目が覚めた。
土曜日、起きたら全身がだるい。節々が痛く、インフルだろうかorz。
昼間2時間ほど横になるも、疲れは取れず。ただし、喉は昨日と変わらず。鼻水が出るわけでもなく、咳も全く無し。熱もない(本当はあったw)。ひたすらだるいだけ。前日のウォーキングが拙かったのだろうかと思いつつも、こういう時は、迎え酒ならぬ迎え運動だ!(^_^;)、と昨日と同じコースで歩きに出る。
いつもより1.3倍くらいの時間が掛かる。身体は重く、呼吸辛し。帰りは、久しぶりに暗闇の霊園を歩く羽目に。入浴、食事。女房が体温を測れと言うものの体温計が行方不明。
体温計がやっと出て来たのは、21時過ぎ。計ったら38度2分。 _| ̄|○ 。
変だ。熱っぽい感じは全くしないのに。ただ、ちょっと暑い、呼吸がゼーゼー辛い、身体が異様にだるいというだけなのに。
昨夜から今日に掛けて、熱は徐々に下がりつつあるも、倦怠感は相変わらず。喉は酷くなった。
そんなわけで、今日パスしたニュースは明日にでも(回復していたら)。
※ 有料版おまけ “Help”でなく“Solve”政策を
| 固定リンク
« FedExは良い会社 | トップページ | 中華幻想 »
コメント
「海自ヘリ竹島接近」 韓国報道のウソに日本側困惑「韓国の抗議、言いがかり」
http://sankei.jp.msn.com/world/news/121007/kor12100712030002-n1.htm
>韓国メディアは「無断侵入」と断じているが、
>実際には日本側は事前に通告、韓国軍側も了解していた
まんま「従軍慰安婦」や「強制連行」の虚偽と同じですな。
投稿: | 2012.10.07 12:19
>「帰るな! 住めない!」と絶叫しているアホな連中がいる中では
福島県、放射線量の現状 — 健康リスクなし、科学的計測の実施と愚かな政策の是正を
高田 純
札幌医科大学教授 放射線防護学
http://www.gepr.org/ja/contents/20121001-01/
高田教授は自ら避難区域を測定して
ほとんどが「帰還は可能」としてますね。
放射線防護の専門家でもなんでもない武田某とか
相変わらずの嘘杉隆のデタラメは週刊誌とか出るのに
こういう地道な調査している専門家はスルーされる現状を
変えないとイカンですよ。
最低でも実証データを元に両者の意見をきっちり論議させて
無責任な言いっ放しは止めないと。
投稿: | 2012.10.07 12:37
>自走砲
今こそRTX-440を開発しやうぢゃないか!
http://www.sdgundamonline.jp/blog/E8D3E6A5C8694CA18E318870AE3DAF41/20101225_28066_5432183.aspx?weeeple=1
投稿: | 2012.10.07 12:56
>※ 現存1枚は再生不能…「幻のレコード」どこに
>こういうの、レーザーで読み取って、破損箇所部分を後で繋げばどうにでも
>なるんじゃないの?
文面を見ても、郷土館としては誰かが譲ってくれることを期待してるのでしょう。
確かに探せば、所持している収集家の一人くらいは見つかるかと思います。
ただ収集家側は、すでに一枚破損させているような「ものを大事にしない人」には
譲りたくならないでしょうね。
>※ 大阪市に殺人予告、第三者の疑い
あっさり釈放されたようです。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121007/k10015573441000.html
投稿: 銀次 | 2012.10.07 13:03
「象のオリ」・・・>
なんか「ゴルフボール」みたいの十数個作って <--スポーツではありません。
衛星通信を傍受してるみたいですよ
投稿: | 2012.10.07 13:06
>姉妹刺殺事件 母親が警察などに悩み相談
>その脅していた人間の年齢とかちらほらネットに出ていますが、何処がインタビューを取りに行くのか。
同一人物か不明ですが、事件の翌日か2日後にそれらしき男がテレビのインタビューに応えていました。
顔モザでしたが若そうな男だった。道路で子供が遊んでいたので危ないから注意しただけと言っていました。
映像からその家の前の道路は子供が遊んでも咎められるような場所ではないですね。
>実名報道
逮捕段階では罪が確定しないので、むしろ実名にしたほうが人権に適っている。
一部の人、地域と言った方がいいかもしれないが、マスコミに名前がでることに異常に恐怖していないか。
先輩後輩文化とおなじで、時代錯誤。
投稿: | 2012.10.07 13:26
>警察は少なくとも、逮捕した時点で、逮捕事案は世間に秘し、専門家にPCの乗っ取りを至急検証依頼すべきだった。
警視庁で「コンピュータ犯罪捜査官」を募集してます。
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/saiyo/24/guide/police/agent.html
投稿: 遠山の銀ちゃん | 2012.10.07 14:16
なんだかんだいって衆議院解散の大権を握っているのが総理大臣である以上、自民党は任期満了まで動けないかも。
投稿: 危ない小父さん | 2012.10.07 14:37
政策 policy に対する動詞としては sloveで全然問題無いじゃない?
helpに直接、該当するのはsupportだと、福祉分野では思うの。
>大砲
http://slashdot.jp/story/12/07/02/0146237/
米陸軍、新型プラズマ兵器の開発に成功
レガシーに予算が回らないのは困るよね。
遊んでばかりじゃ。
投稿: pongchang | 2012.10.07 14:40
>韓国の兵器故障
韓国の兵器故障の話は何年も何年も何年も色々な報道が出てきて楽しませてwくれるのですが、日本のが出てこないのは日本のマスコミの怠慢?
投稿: k-74 | 2012.10.07 15:30
>こういう時に声を上げようとしない日弁連に存在意義は無い
日弁連は相当前からマスコミに私人の原則匿名報道を求めています。
http://ja.wikipedia.org/wiki/実名報道
報道被害の問題が頻繁に取り上げられるようになり、これと実名報道を結びつける意見が強まっていった。すでに1987年には日弁連が「人権と報道に関する宣言」の中で匿名報道を求めるといった動きがあった
報道のあり方と報道被害の防止・救済に関する決議 - 日本弁護士連合会
http://www.nichibenren.or.jp/activity/document/civil_liberties/year/1999/1999_3.html
報道被害防止のため、当連合会が提唱した原則匿名報道の実現に向けて、匿名範囲をさらに拡大するなど、被疑者・被告人及びその家族の権利を守る具体的な方策について、早急に自主的に立案し実施すべきである。
マスメディアの多くは、私人の場合についても、原則実名報道を堅持したままであり、その実名報道による人権侵害の対策については、不十分なままである。
前掲の第30回人権擁護大会においては、原則匿名の事例として、「別件逮捕」、「逮捕前の重要参考人段階」、「否認事件や物証が乏しく冤罪の疑いがある場合」、「犯罪の軽重や態様から実名報道が過酷にすぎるとき」などを挙げていたが、さらに、「原則匿名」報道の範囲を大幅に拡大すべきである。
>投稿: | 2012.10.07 13:26
まずは自分が実名と住所を公開して投稿しよう。なんの犯罪の嫌疑も掛けられていないんだからいいよね。
投稿: | 2012.10.07 15:42
>まずは自分が実名と住所を公開して投稿しよう。なんの犯罪の嫌疑も掛けられていないんだからいいよね。
権力そのものである警察に逮捕、身柄を拘束された場合にマスコミは実名報道しろという主張でこれが一般的であり常識。
名無しの私個人が、逮捕もされてもいないのに自分の実名と住所を公開する理由がない。
やっぱり、全共闘世代以下のオタク世代はダメだな。
投稿: | 2012.10.07 15:52
>権力そのものである警察に逮捕、身柄を拘束された場合にマスコミは実名報道しろという主張でこれが一般的であり常識。
本人が決めることでしょう。本人ではなくマスコミが勝手に決めていい理由はなんだい?逮捕されたって報道されるのは一部に過ぎない。そもそも有罪判決が出てもいないのだよ。
>名無しの私個人が、逮捕もされてもいないのに自分の実名と住所を公開する理由がない。やっぱり、全共闘世代以下のオタク世代はダメだな。
貴君は、恐怖すべきでないと言ったのだよ。他人が名前や住所を勝手に書くことが何ら恐怖すべきことでないなら、自分から公開する分にはもっと何でもないよね。自分が自分の情報をコントロールするんだから。それさえもできないのね。
投稿: | 2012.10.07 16:11
>>実名報道
>逮捕段階では罪が確定しないので、むしろ実名に
>したほうが人権に適っている。
有罪判決が確定するまでは、無罪と推定されるんですがねー。その意味では
>まずは自分が実名と住所を公開して投稿しよう。なんの
>犯罪の嫌疑も掛けられていないんだからいいよね。
と言われてもしょうがないですね。
本人はおろか、家族や一族郎党までに「ペンを持ったお巡りさん」がつるし上げ報道しているのは見るに堪えません。一個人の名前には何のニュースバリューもありませんし、政治家や有名人以外の実名報道には何の意味もないどころか、今のマスコミがどんどん劣化していく原因の一つであるように思います。
投稿: モチキセキセキ | 2012.10.07 16:12
> このカルト好きでパープリンな女房は、総理夫人の地位に返り咲けば、旦那が何やっているかなんて三日で忘れるからw。
先生、韓国面に墜ちると謝罪と賠償を求められますよ?(先生、下品です)
投稿: おかだ | 2012.10.07 17:51
>>おまけ
> あと後半に、現状の膨れあがる社会保障に関して、これからは、“Help”でなく“Solve”政策に転換すべきだと主張していた。
>社会保障全般に関して、こういうフレーズを使っているのは、ケケ中だけみたいなんですね。
「死が全てを解決する。人間が存在しなければ、問題も存在しないのだ。」
- ヨシフ・スターリン
http://www.fesh.jp/detail_2870.html
この言葉のまんまじゃないですか。竹中と言うよりネオリベラリストは、結局貧困者なんて社会のお荷物だからコストを掛けたくないし、所謂中産階級が仕事にあぶれたり賃金を切り下げられて貧困者に転落するのは「努力が足りないからだ」と切り捨ててる訳で、
竹中の本音がどこにあるか明確にされてる言葉だとしか言えないですね。
投稿: 業界インサイダー | 2012.10.07 18:03
>※ 現存1枚は再生不能…「幻のレコード」どこに
>こういうの、レーザーで読み取って、破損箇所部分を後で繋げばどうにでも
>なるんじゃないの?
LPレコード用でレーザーで読み取るプレーヤーならありますよ
針のいらないレーザーターンテーブル
http://www.laserturntable.co.jp/
投稿: | 2012.10.07 18:30
>精神異常は、警官が一、二時間話を聞けばまあ、素人なりの診断も付く。
まず、精神疾患かどうかは専門の医師かカウンセラーでも、対象者に隠ぺいの意図があれば判断が難しいです。
良心的な精神科では、まず初回の医師診察の前にカウンセリングをじくっくり行うのを必須にしますが、その
カウンセリング実施待ちが2カ月以上になっているクリニックはザラですね。安直に、国際基準(DSM-IVと
ICD-10)のうつ病診断表3つで鬱を判断するような所はクスリ欲しさの奴等に狙われますよ。
そして、ベテランカウンセラーでも「判定」または「判断」は出来ても「診断」はできません。医師法違反です。
警察の例えで言うなら、「自主」と「出頭」以上の差がありますよ。
投稿: メディカル関係者 | 2012.10.07 19:24
>幸運
この発言自民党政権時代に誰かが言ったら、かなり問題視されて連日マスゴミに叩かれて、人格否定されて野党は倒閣運動とか調子に乗ってやったろうが…
何故民主党政権になったらマスゴミは騒がないの?
漢字やカップ麺より問題だろ?
騒がないのを見るとマスゴミが民主党と組んでる証左だね。
投稿: | 2012.10.07 19:30
連投失礼
>専門家にPCの乗っ取りを至急検証依頼すべきだった。
私も仕事柄セキュリティには細心の注意を払いますが、いきなり専門家、と言う前に、まず、利用者のリテラシ
を確認すべきでしょうね。「自分のPCまたは無線LANのIPアドレスが固定か動的割当てか、リモートの
状態はどうなっているか」。これに答えられないで「無線LANには自分しかアクセスできない」と言い張る
リテラシのレベルの人の方が多いですよ。
投稿: メディカル関係者 | 2012.10.07 19:32
>※ 大阪市に殺人予告、第三者の疑い
先ほどのNHKのニュースによれば、冤罪と判断した直接のきっかけは、起訴後に全く同じ罪状で別の男性が逮捕されたことによるようで。
つまり、別人の逮捕がなければ、本人が否認し続けてもそのまま裁判→有罪の可能性もあったのではないかと(怖
投稿: 銀次 | 2012.10.07 20:08
>警察は少なくとも、逮捕した時点で、逮捕事案は世間に秘し、専門家にPCの乗っ取りを至急検証依頼すべきだった。
つかIPアドレスやら端末の識別番号から発信元をたどれるくらいの専門家ならインターネットでは容易に「なりすまし」が出来る程度の専門知識は持ち合わせているはずで、その裏付けを取らなかったとすれば、それは「故意」に怠ったと見なされるべきですね。もちろんそれはものすごく困難な事では有るだろうけどサイバー犯罪ってそういうもんでしょ。
大阪府警にも一応サイバー犯罪対策推進本部なるものあるんだし。
さらにそれを起訴しちゃったお間抜けな検事は罷免が相当。
それこそ某国からサイバー戦争を仕掛けられている(かもしれん (^_^;A)のにそれを見抜けなかったらどうするんだ。
>LPレコード用でレーザーで読み取るプレーヤーならありますよ
昭和初期なんでSP版(72回転/分)のレコードですね。
ネットで検索すると、大学とかの研究で古い傷ついたレコードをレーザーで読み取って再生したっていう論文がいくつか見つかるので、そういうところに協力求めればなんとかなるのかも。
SP版って簡単に割れちゃうので、そういう可能性が有るけど破片が残っていれば仮修復して読み取るのは出きるんじゃないかな。
投稿: ロック | 2012.10.07 22:59
安倍氏は総裁任期3年のうち、最初の1年間を無駄にしてもあと2年間は自民党の総裁でいられる。そして確実に衆院選は1年後に来る。すなわち衆院選に勝てば、総理大臣になれるわけです。そこが、追い詰められて下手を打った谷垣氏との差。
だから、安倍氏は、早期解散を求めて無駄な消耗戦で国会を空転させ、国民の失笑を買う前に、最初の一年間は野田総理に解散は求めずに、条件闘争でどんどん法案を通していけばいいんですよ。東北の復興支援から、安倍氏の大好きな憲法改正の環境整備用の法案など、そうすればおのずと国民の期待も自民党に集まる。
もっとも、安倍氏(というか自民党)は、対韓、対中外交で、今最もやってはいけないチキンレースのベタ降りを確実にするので、自民党の政権復帰は反対ですね。(ところが、古典派ネトウヨは安倍氏や麻生氏がやることは何でも賛成なんですね。)
投稿: YT | 2012.10.07 23:28
安倍は2006年の福島第一原発政府答弁が時限爆弾となって自滅するだろ。
投稿: | 2012.10.08 00:41
>>戦闘機は約30分間にわたって無人機を追跡し、
>
> これが、住宅街上空から出るのを待つために30分間追跡したのか、実際にU
>AVの追跡は大変で、そんなに時間を喰ったのか知りたい所ですね。
http://www.idf.il/1086-17226-EN/Dover.aspx
公式発表では市街地を避けて撃墜したようですね。映像見る限り、ミサイル一撃で落としているようなんで追跡に手こずった訳でもなさそうです。
投稿: ロック | 2012.10.08 02:08
>あと後半に、現状の膨れあがる社会保障に関して、
>これからは、“Help”でなく“Solve”政策に転換
>すべきだと主張していた。
>ググってみたら、医療の現場で、「Solve〈問題
>難事などを〉解決する 解く 解明する 解答する」、と
>いう言葉は使われるみたいだけど、社会保障
>全般に関して、こういうフレーズを使っているのは、
>ケケ中だけみたいなんですね。
別に英語的には普通の用法だと思います。issueがあれば、solutionを求めるのはそんなに違和感はありません。helpがむしろ上から目線でお上が施しをやって助けてやろう、的なイメージに対して、なぜ社会保障がこうも財政を圧迫するのか、根本原因から対処して、helpせざるを得ないものはhelpする、helpしなくても解決できる問題であれば解決する、ということでしょう。当たり前すぎる発想ですが、確かに今までそういう発想があまりないのであれば、それは政治の貧困(というか、それほど社会保障が今まで大きな問題ではなかった)ということかもしれません。
それより、「ケケ中」は先生お好みのネットミームかと思いますが、呼び捨てはあまり品格を感じませんね。他の政治家方はちゃんとさん付けにされているのに。よほど恨みでもおありになりますか?
投稿: モチキセキセキ | 2012.10.08 09:52
>映像見る限り、ミサイル一撃で落としているようなんで
>追跡に手こずった訳でもなさそうです。
しかもかなり至近距離からの一撃だったみたいですし(撃墜後ミサイル母機とみられる戦闘機がすぐに通過している)、チェイスプレインからしっかり安定した画像で撃墜シーンを撮ってますから、これは完全にタイミングを計った撃墜劇ですね。そのページにも完全な成功でイスラエル領空に入る前から捕捉していたと言ってますし。(まぁ、軍の発表だから嘘かもしれませんけど。)
それにしても、どこのUAVが何の目的で侵入したんでしょうね。UAVを長距離でオペレーションできる国はそんなにたくさんないと思うんですが。
投稿: モチキセキセキ | 2012.10.08 09:56
>別に英語的には普通の用法だと思います。
って書いてたら、あれま業界インサイダーさんの書き込みがあった。こりゃー、凄い解釈ですねー。スターリンを引くとは。いっそ、ヒトラーの「ユダヤ人問題の最終解決策」くらいまでくればもっとインパクトがあったのに。(笑)
そりゃー、悪意に解釈しすぎじゃないですか。いくらなんでも社会保障受給者は市ね、という政治家や学者は今の日本にはいないと思いますよ。例えば、うちの会社は社員の健康状態を守るために大変なコストと労力を掛けてます。会社自体の生産性も勿論ですが、それ以上に結果、重病を早期に食い止めて健康保険料を大量に持ち出すことを防いでいる。そういうことをSolutionだと言ってるんだと思いますがねー。
先日
>もうね、「政治問題で例えにヒトラーを出したら負け」にしないと
という書き込みがありましたが、スターリンも入れてもいいんじゃないかと。
投稿: モチキセキセキ | 2012.10.08 10:08
>UAVを長距離でオペレーションできる国はそんなにたくさんないと思うんですが。
セスナ機クラスの大きさだと簡単ではないけど、ちょっと大きな模型飛行機レベルの機体ならばそんなに難しい技術ではないですよ。小型のGPS端末積んじゃえばそれで航法は管制出来るし。
日本でも中小企業レベルや大学で開発・製品化しているところは一杯有ります。
映像をリアルタイムで伝送しようとすると(特に伝送距離が長ければ)それは難しいと思いますけど。
投稿: ロック | 2012.10.08 12:22
>>UAVを長距離でオペレーションできる国はそんなに
>>たくさんないと思うんですが。
>セスナ機クラスの大きさだと簡単ではないけど、
>ちょっと大きな模型飛行機レベルの機体ならば
>そんなに難しい技術ではないですよ。
いや、それは分かるんですけど、そのレベルのUAVを飛ばして一体何をしたいのかと。自立的に飛ばすこともできるでしょうけど、それこそ生物兵器を積みでもしないと嫌がらせ以上のことはできないんじゃないかと思うんですが。
投稿: モチキセキセキ | 2012.10.09 01:35