« マスゴミは今日も反省なし | トップページ | 祝、ノーベル賞 »

2012.10.08

中華幻想

※ 日本経済、踊り場局面に 中国変調でブレーキ
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDF0100I_R01C12A0SHA000/?dg=1
*日本株を狙い撃ち「赤いファンド」の動向に警戒せよ
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/1869
*「資本収支の赤字は複合的要因が影響」当局、外資の大規模な撤退を否定―中国
http://topics.jp.msn.com/economy/china/article.aspx?articleid=1449895

 昨日夕方のバンキシャで、中国から撤退した楽天が、アマゾンより先にブラジルに乗り込んで、社長の朝会をネットで東京から中継している様子をレポートしていました。ブラジルでは、そろそろ1億に達するボリューム層が形成されつつある。一方パナソニックの社員は、ブラジルの一般家庭を一軒一軒訪問して、冷蔵庫の中を見せて貰い、何がどう詰まっているかローカライズの研究をしている。

 今週発売の週刊AERAでは、ぐっちーさんが、自分が仕事で関わっている会社の全てを中国から撤退させたと自慢している。
 中国は、国内でも人手不足なのに、海外から進出して来た企業が人材を奪っていくことを快く思っていない。だから年収の4割もを社会保険料として払え、なんて無茶も言って来る。従業員に会社への忠誠心は無く、ある日一斉に辞める。そんな所で商売なんぞ出来ないでしょうと。
 チャイナ・リスクの本当の正体は何か? それは昨日今日のデモで明らかになったわけじゃないんですね。それでも市場として大きいし、隣国で人の行き来も楽だから日本企業は出て行くけれど、少なくともわれわれは、中国市場に、幻想を持ち続けたきらいがある。
 ここで負けたら余所ででもやっていけないとか、ここで自分らが撤退したら、ライバル他社が入って来て、彼らは中国を足がかりにして世界市場に打って出て、結局は自分たちも駆逐されると恐怖したりもした。

 ただ、ここで問題になるのは、当の中国はどう思っているのか。彼らは、閉じた中華経済圏の中だけで経済を回して成長できると思っているのか? 穀物を輸入し、エネルギーも輸入している彼らにとって、内に閉じこもったからと言って、することは無い。貿易収支が赤字になれば、溜め込んだ黒字などあっという間にはき出す羽目になる。
 ここ四半世紀、閉じた中国は、それでも、こと経済に関しては、合理的な決断を下して来たと思うから、私は向こう四半世紀も、紆余曲折ありつつも成長するだろうと思っています。
 ただ、ここしばらくの、外交に於ける極めて稚拙で非合理な行動、それを意思表示するためなら、国家の経済基盤を失っても構わないとする自暴自棄、国内政治のあまりの腐敗に鑑みるに、彼らはとうとう、鄧小平が敷いた、経済飛躍の合理主義をも放棄し始めているのではないかという危惧を抱きます。
 われわれはこの四半世紀、中華幻想に浸っていたのかも知れない。

※ 殺人予告:遠隔操作の可能性 捜査員「ウイルス検出困難」
http://mainichi.jp/select/news/20121008k0000m040079000c.html

 この問題、れいによって、マスゴミさんは誰も書かないんだけど、たかが悪戯脅迫なのに、本人が自白しなかったものだから、どうやら乗っ取られただけだと解るまで、30日も府警に拘束されているのね。
 ま、アホな大阪府警が止めときゃいいのに、京都府警の真似して痛い目に遭いましたと。犯行声明が日本語ということは、犯人は日本人です。府警の面子を掛けて、犯人逮捕まで行けるのか。

 もう一つ気になるのは、被害者には全く責任は無かったのか? 奪われた猟銃で人が殺されたら、所有者は世間から袋叩きに遭う。奪われた盗難車両で犯罪や交通事故が起こされたら、法的にはともかく、所有者に道義的責任は生じる。
 パソコンもそれと同じで、全く責任が生じないわけじゃない。ただパソコンの乗っ取りなんて、技術を持っている連中に取っては、路駐している自動車を盗み出すより遙かに容易なことでしょう。
 したら、そもそもそんなセキュリティの甘い商品を販売しているマイクロソフトにも責任は生じる。何処かの国で、OS会社にセキュリティ対策を義務づける法律でも作れば良いのに。それで生じた責任の半分は、OS会社に被せて、せめて経済的な損害賠償は支払わせるようにする。

※ 釈放の2人 同じソフトをダウンロード
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121008/k10015582531000.html
*「大人数を動員して大騒ぎ…立件するしかない空気に」
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121008/crm12100810290004-n1.htm

>インターネット上で写真のデータを読み取る無料の同じソフト

 これたぶん、exifデータからGPSデータ等を抜き出すためのツールだと思うけれど、ゼロディ・タイプだったのでしょうね。ソフト名等、もう少し詳細に公表して欲しいですが。すでにウイルス対策のベンダーに提供されたというから、このウイルス自体は、最新の定義ソフトで防げているんだろうけれど。
 もしベクター等でのダウンロードだったら、被害者はもっといるはずですが。

※ 夢のある車づくりを トヨタ社長ら学生らと対談
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012100690194410.html?ref=rank

>どんな車が女性に好意を持たれるか問われた豊田社長は「車を持てば、女性にもてると思う。

 これが、今の若者にしてみれば、「なんで、あんなに気まぐれでワガママで金が掛かるだけの女にもてなきゃならないの?」てのが若者の本音だったりするんだもんorz。

※ <サッカー>“独島パフォーマンス”FIFA決定、来週に延期
http://japanese.joins.com/article/814/160814.html?servcode=600&sectcode=610

 私は、事実上の無罪放免に近い形になると思います。まず、これは日本側から、厳しい処分にしてくれ、と訴える筋の問題じゃ無い。逆に韓国側からは、穏便にしてくれという圧力がしつこくあるでしょう。まだ若い、将来がある、愛国心から出た行為だ。そもそもチョッパリが悪いニダ等、得意な札束攻勢もあったかも知れない。
 おまけにFIFAとしては、処分を下すことで、新たに巻き起こる両国間の対立という状況も避けたいと思うでしょう。韓国は、微妙にそこを付いてくるでしょう。厳しい処分を下せば、我が国のナショナリズムに火を点けて、また韓日関係が拗れる。逆に別に穏便に済ませたからと言って、チョッパリはデモしたりしないから、と説くはずです。

※ マックのメニュー撤去で大混乱
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/45953/

 連休だから、昨日は遠出しようと思っていたんだけど、体調があれなので、やむなくマックへ。したら、頭上のメニューにハッピーセットすら無い!
 これもうライバル他社は笑いが止まらないね。数年経てば、あれがマック凋落の原因だった、といわれる事態になるでしょう。

※ 「チベットに自由を」2児の父、抗議の焼身自殺
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20121007-OYT1T00557.htm?from=ylist

 もうあまりに有り触れた事件になって、こういうニュースが欧米で大きく取り扱われて、民衆運動に繋がるようなことはもう二度と無いような気がする。

※ 親中、親韓イベントに多額交付金
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/46100/

 要は、後腐れのないお金の使い道が沖縄では無いってことでしょう。それはお金の使い道に関して知恵を出せない県民にも責任があるよね。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 難病・筋ジス治療に光 新薬治験で歩行能力改善
http://www.asahi.com/science/update/1006/TKY201210060385.html
※ 【瞬殺】「軍事由来技術は全て違法にせよ」とネット上で主張する竹野内真理氏
http://togetter.com/li/385594
※ 赤旗新聞政治部(@akahataseiji)の一連のTWEETから始まる東日本大震災の自衛隊についてのちょっとしたお話
http://togetter.com/li/386050
※ 専門家と素人の言うことが違うとき、どちらを信じますか?
http://togetter.com/li/385466
※ 記憶容量がブルーレイの100倍超の光ディスクを富士フイルムが開発!!15テラバイトのデータを保存可能!!
http://commonpost.info/?p=50749
※ ジェット旅客機「ボーイング747」がフルパワーでジェットエンジンンを吹かしている後ろを自動車が通るとどうなるかを実験してみた
http://commonpost.info/?p=50752
※ 海洋堂は「ブラック企業」なのだろうか?
http://getnews.jp/archives/258877
※ 中国語を話す宇宙人は白か黒か? 問題作「宇宙人王(ワン)さんとの遭遇」ブッ飛んだ予告編解禁
http://www.crank-in.net/movie/news/20550

※ ア○ルト専門SNS「DMMコミュニティ」がオープン
http://topics.jp.msn.com/digital/game/article.aspx?articleid=1449221
※ 新入社員は入社半年が経過した。
http://togetter.com/li/385963
※ 今日パスしたネタ。マッチーも朝日の書評欄に掛かると、物わかりのよさげな人畜無害なナイスガイとして登場する件に関して。

※ 前夜の満腹重量74.4キロ

 日曜、午後には平熱の5度8分に落ち着く。喉は今日も相変わらず。ちと辛い。疲労はなかなか回復せず。
 Nexus 7 セットアップ続く。Android のバージョンが4.1のため、いろいろやっかいな問題が出て来る。まずdocomoWi-Fi接続用の、「かんたん接続」というアプリをインストールできない。docomoに電話して接続方法を聞く羽目に。マックで接続するためのBBモバイル用のツールも駄目らしい。
 このハードの場合、OSに対応してないと、そもそもGoogle プレイで検索した時にアプリとして出て来ないんだな。で、BBモバイル用のWEPキーをメモしてマックに開通テストに行くんだけど駄目。土曜から三度も店舗を変えて行ったけど駄目orz。
 諦めて、昨夜メモした紙をチェックして、ようやく過ちに気付く。数字が9桁続いた最後に小文字の「b」。所がその数字、半分近い4個が「6」で最後に「b」orz。この自分で書いた「b」が、どうしても「6」にしか見えなかった。

 所で、IdeaPad Tabletには前面背面に付いていたカメラが、Nexus 7 ではフロントパネルの一つになった。で、サイトによっては、「スマホ用の頁は、このQRコードを読んでアクセスしてね」な頁があるでしょう。SO-NETなんかそうなんです。
 所が、このNexus 7 、どうも撮影用のアプリが入っていない感じがするんですが、気のせい?(^_^;)。どうやって写真撮れば良いんだろう。

※ 有料版おまけ 現実的なガンタンクを妄想していたら、60式自走無反動砲でヨクネ? な結論に至ったでござる。

|

« マスゴミは今日も反省なし | トップページ | 祝、ノーベル賞 »

コメント

否認というだけで30日も勾留というのは酷いですね。

ちなみに私がガラケーを使っていてスマホに変えない理由の一つはウイルスが怖いからです。

投稿: 危ない小父さん | 2012.10.08 12:28

>おまけ 現実的なガンタンク
無限軌道でも、レスキューロボットによくある前後分割にすれば不整地登攀能力は上がるので・・・
と考えると、一番条件の近いのは、MSイグルーのヒルドルブになりますね。さすがヂオンだ。


投稿: Za | 2012.10.08 12:32

>記憶容量がブルーレイの100倍超の光ディスクを富士フイルムが開発!!15テラバイトのデータを保存可能!!

地デジを高画質で録画すると結局山ほどブルーレイディスクが溜まっていくので助かるなあ
早く発売してちょうだい・・・・でもフルハイビジョンHDが一般になるとやっぱり普通になるのかな

投稿: | 2012.10.08 12:35


PC乗っ取りを猟銃管理にたとえるのは微妙ですね。

包丁レベルでしょう。

包丁で殺人があったら製造者賠償責任・・・
というのはさすがに。

でもまぁ、もっとOS会社は
ウイルス対策しろよってのは同意ですが。

投稿: | 2012.10.08 12:36

>軍事由来技術は全て違法にせよ

相変わらずの馬鹿の瞬殺ですが

「環境を汚染するもはダメ」という言い訳も

311前まであれだけ騒がれていた
火力CO2による地球温暖化問題はどうなったのか

原発停止で火力CCO2増えまくりなんだけど
あちらさん完全にスルーですよね。

環境汚染を突き詰めれば人類の存在自体が悪ですし。

投稿: | 2012.10.08 12:39

>地デジを高画質で録画すると結局山ほどブルーレイディスクが溜まっていくので助かるなあ

一方その頃テレビ映像の方は、スーパーハイビジョンSHVになって高画質=高容量化して、消費する記録メディアの枚数はたいして変わらなかったりしてw

投稿: | 2012.10.08 12:51

>環境汚染を突き詰めれば人類の存在自体が悪ですし。

そうぢゃ!
スペエスコロニイとやらををつくらうぢゃないか!
シナ人を騙して移住させて出てこれんように蓋をしやう

投稿: | 2012.10.08 13:27

>したら、そもそもそんなセキュリティの甘い商品を販売しているマイクロソフトにも責任は生じる。

コピーガード外しってのも、犯罪助長・経済活動停滞の要因になりますね。方法知ってりゃサルでもできる。

投稿: メディカル関係者 | 2012.10.08 13:28

>せめて百年は保つというメディアを出せ。
そこでMOですよ。

投稿: 銀次 | 2012.10.08 13:36

現実的なガンタンク~106spの主武装M40A1改は直射火器の無反動砲ですからね~(装填も面倒ですし)155spか105spにフランスのAMX‐30みたいに20ミリ付けた方がよいのでは?

投稿: 〇〇3曹35才 | 2012.10.08 13:41

>中華幻想

まぁ幻想と言えば幻想でしょうけれど、夢なんだと思ってますけれど。
もともとあちらで蓄財しても持って帰ることはできない。あちらでの蓄財はいつお召しあげ喰らうかわからない。でも「のれん」は残せるんですよね。ソニーの社長が日本人でないとか多国籍企業というのとあまりかわらない。
人治なのは百も承知。必要なのは人治がいかに不都合なシステムなのかを理解して貰って、自分が関わる場所から排除すること。民間レベルの教育でこれは逆行することはない。まず自らが根付くことが大事でしょう。
いま逃げ出してる人は賃金高。これって中国人労働者から搾取していたことを忘れてたという単なるしっぺ返し。高くなったらうちの商品買って貰える!って喜んだフォードを思い出そう。

日本と一緒と勘違いしていつまでたっても観光客気分でいると命取られるのは世界どこ行っても。
靴を履かない途上国にいって靴を売るのが出来た会社。郷に入っては郷に従え、中国の会社になればいいんですよ。馬鹿には調子あわせるのが一番。魂売ってでも金儲けするアウディやユニクロが見上げた商売人かと。

投稿: たつや | 2012.10.08 14:11

>魂売ってでも金儲けするアウディやユニクロが見上げた商売人かと。

中国の商売人ならそうかもしれないけど、日本や欧米の商売人は魂なんて売らずに金儲けしていますよ。

ま、そうやって戦前の大陸で商売をしていた連中は軍にも外務省にも見捨てられて全滅したけど。
そういえば中国大使が民間人になったのは、プロの外交官は誰も行きたがら無くなっているからだとか…

投稿: | 2012.10.08 15:22

>中華幻想
市場としての中国、投資対象としての中国はまだまだ有望でしょう。早い話、日本企業は中国に工場をつくるのはお止めなさい、でしょ。

投稿: 痴本主義者 | 2012.10.08 15:35

リスク対策には金がかかるということです。
アンドロイドスマホが安いのは理由があるわけで。
ガラケイがどれだけちゃんと作られていたかはセキュリティインシデントの数が物語っている。
ウィンドウズもだいぶましになりましたが、毛唐とちゃいとキムチには日本のレベルのものは作れない。

ただアンドロイドスマホで俺の携帯メールアドレスがのったアドレス帳をウイルスで業者に渡すのは勘弁してほしい。
五年以上スパムから無縁だった自分でも覚えられない最大文字数のメアドにとうとう百万円あげますが届き始めた…

投稿: nori | 2012.10.08 16:30

そもそもMSのOSって意図的にバックドアを沢山残してるようにしか思えません
余りにもその筋では有名になった部分だけは発見と称してパッチで塞いでるだけかと

投稿: | 2012.10.08 16:42

>日本や欧米の商売人は魂なんて売らずに金儲けしていますよ

カルフールを見よ。商人どころか国を上げて土下座し魂を売ったね。

投稿: | 2012.10.08 17:53

>Nexus 7 セットアップ続く・・・。

大変そうですね。

はてさて、この状態で我々は来るべき高齢化とネット機器問題をどうクリアすれば良いのだろうか?
壮年者~高齢者向けのネット機器は今後どうなるのだろうか?
研究すべき課題だと思う。マジで。
自分がそうなりつつあるからw

投稿: k-74 | 2012.10.08 17:53

>カルフールを見よ

結局そういうのは長続きしないから。

カルフール、中国事業を売却か・人民網日本語版
http://j.people.com.cn/94476/7929846.html

カルフール中国事業売却の噂・中国ビジネスヘッドライン
http://www.chinabusiness-headline.com/2012/09/27597/

投稿: | 2012.10.08 18:49

>奪われた盗難車両で犯罪や交通事故が起こされたら、法的にはともかく、所有者に道義的責任は生じる。
いやこれは違うって。免許所持者なら知ってる事だけど法的にはもれなく賠償責任は付いて来るし、しかしそれだって速やかに盗難届を出し、所有権放棄の手続きを取れば賠償の責任は無くなる。
道義的にはキーを差しっぱなしで長時間放棄しましたなら少しは問われるだろうけど、でも基本は犯罪を犯した人が一番悪い訳で。
このたとえは適切ではないですねぇ。

> 私は、事実上の無罪放免に近い形になると思います。
いや、これは無いでしょう。そんなことしたらFIFAは今後の色々な大会で同じような問題を抱え込む事に成る。
選手個人に対する処分はキッパリやるでしょう。

>厳しい処分を下せば、我が国のナショナリズムに火を点けて、また韓日関係が拗れる。
そんなものFIFAやUEFAが気にするとしたら拗れに乗じてどう立ち回れば自分たちの利益になるかだけじゃないか。

>日本と一緒と勘違いしていつまでたっても観光客気分でいると命取られるのは世界どこ行っても。
幻想というより、根本はここですよね。

>ノーベル生理学・医学賞
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20121008-OYT1T00570.htm?from=top
IPS細胞の山中教授決まりましたね。

投稿: ロック | 2012.10.08 18:59

イアン・ウィルムットはいないんだ?!カエルのクローンのゴードンさんはいるのに?! http://journalism.jp/kayukawa/2008/06/ips.html
羊のドリーはどうするの?
あぁ韓国人と共著をだしたせいで、Wilmutは排除されたの?

投稿: PONGCHANG | 2012.10.08 19:06

>カルフールを見よ

そのカルフールは今、中国事業からの撤退が噂され人民日報にまで報道されてるわけで。完全撤退は踏みとどまるにしても事業を売却して縮小は間違い無いと見られてる。結局「そういうやり方」は長続きしないってことだよ。

投稿: | 2012.10.08 19:10

>中華幻想

中国の動きは、石平さんと福島香織さんでチェックしてます。

投稿: 遠山の銀ちゃん | 2012.10.08 19:36

>IPS細胞の山中教授決まりましたね。

 以前、韓国の医学者が同じ発見をしたと主張していなかったっけ?全くの嘘だったと記憶しているが。
 不妊治療患者の一人として、是非iPS細胞から若い精子と卵子を作り出して欲しい。もう、嫁から鞭とローソクは嫌や。

投稿: 土門見人 | 2012.10.08 19:36

>シナ人を騙して移住させて出てこれんように蓋をしやう

 シナ人なら、本当にブリティッシュ作戦やりかねないから、却下。

投稿: 土門見人 | 2012.10.08 19:38

>この状態で我々は来るべき高齢化とネット機器問題をどうクリアすれば良いのだろうか?

ロボット家電COCOROBO
http://www.sharp.co.jp/cocorobo/

投稿: 遠山の銀ちゃん | 2012.10.08 19:44

http://yamato2199.net/character_hirde.html

「ヤマト2199」のヒロインは、シュルツの娘で決定だな。
 それにしても、何で声優が平野綾じゃないんだ?

投稿: 土門見人 | 2012.10.08 19:45

>シナ人なら、本当にブリティッシュ作戦やりかねないから、却下。

そんなこともあろうかとっ!
押しちゃダメ!絶対にダメよw押さんといてね!のボタンとともにGガスをセットしておこう

投稿: | 2012.10.08 20:11

>Gガスをセットしておこう

 ボタンの管理人には、ペマ・ギャルボのような人物を。

投稿: 土門見人 | 2012.10.08 20:14

>シュルツの娘

ヒルデという名前なのですね。
今後どのような役割を演じるのか、気になるところです。
父親に連座して処刑ということは、いくらデスラーでもやらないでしょうね?

>平野綾

すでに男がいるという報道で一時騒がれたので、幼いヒロインにはふさわしくないと判断されたのでは?

投稿: 危ない小父さん | 2012.10.08 20:22

いわき市、地元産給食凍結 「放射能心配」に配慮
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121008-00000018-khks-l07

1年半たってもコレ。溜息。

カルト宗教「ゼロベクレル教」信者の
少数の親の圧力の前には科学的検査も
何の意味もなさない・・・・

事故前だって20Bq程度のなんて
核実験とチェルノブイリ由来で
普通に市場に出回ってみんな食ってたんだが。

>1989-1991年にかけて採取された284試料の
>日本産キノコ中に含まれるCs-137の平均値は
>433Bq/kg

http://www.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php?Title_Key=09-02-01-10

いつまでこんなアホな話が続くんだ。

投稿: | 2012.10.08 20:46

>ヒルデ

 このまま行くと、ガミラス本星と運命を共にするんだよなぁ。
 どんな最後を迎えるのやら……それとも、父親の失敗を理由にザルツに送還され、難を逃れるのか。

投稿: 土門見人 | 2012.10.08 20:50

>ボタンの管理人には、ペマ・ギャルボのような人物を。

パンダはチベット固有の生物なんて大嘘を言ってる人が何か?

投稿: | 2012.10.08 21:22

Nexus 7

カメラは液晶画面側のみで、背面には搭載されず、標準ではカメラアプリも非搭載となっている。
別途カメラアプリをインストールすれば、液晶面のカメラを利用した写真撮影も可能だが、解像度は120万画素と低く、基本的にはAndroid 4.0から搭載されている「フェイスアンロック」(顔認証機能)用と考えるべきだ。
こういった部分は、安価な価格を考えると仕方がないだろう。

http://news.mynavi.jp/articles/2012/10/04/nexus7/001.html

投稿: kimu | 2012.10.08 22:56

>マックのメニュー撤去で大混乱

連休前にクーポン付きのチラシが入っていましたね。
このチラシが毎度のことながら細かいんだわ。時間帯とか対象期間とかコーヒーの無料はAM6~9時までとかね。卓上メニューがないのはいいけど、このチラシがメニューのかわりになるのでもっとわかりやすくしてほしい。


>ノーベル山中

2ちゃんを覗いてきたら案の定、チョン涙目とかファン教授の捏造論文のレスがごっぞり。
こいつら、頭の中はチョンだらけ。いつでもどこでもチョンで一杯。

投稿: | 2012.10.08 23:12

>パンダはチベット固有の生物なんて大嘘を言ってる人が何か?

チベットは中国固有の領土という大嘘を言っている中国共産党よりは、遥かに妥当性があるよ。
過去の中華王朝とは何の関係もないのに、中国を名乗っているのも図々しい大嘘ですな。

投稿: | 2012.10.08 23:14

>ガラケイがどれだけちゃんと作られていたかはセキュリティインシデントの数が物語っている。

また、知った風なことをw
ガラケーは単に独自ファームや組込みOSだからに過ぎん。そもそも、母数が違う。ウヨド素人には困ったものだな。 

投稿: | 2012.10.09 00:52

>こいつら、頭の中はチョンだらけ。いつでもどこでもチョンで一杯。

要するに、レヴェルが一緒なのだよ。結局、やたらと中韓に敵愾心を剥き出す連中はコンプレックスがあるんだろうな。

投稿: | 2012.10.09 01:09

>投稿: | 2012.10.09 01:09

「でも、日本人も悪いんですよ」というお前は朝日新聞か(w

そもそも敵愾心をむき出しにしているのは中韓。
日本よりも優れた功績をひとつも残していないから仕方ないけど。

投稿: ほる | 2012.10.09 01:37

>>中華幻想

>市場としての中国、投資対象としての中国は
>まだまだ有望でしょう。早い話、日本企業は
>中国に工場をつくるのはお止めなさい、でしょ。

(中国からの)輸出狙いならその通りでしょう。中国内需狙いなら、まだまだ関税も高く色々な非関税障壁もある中国ですので、中国国内生産せざるを得ないんじゃないかと。中国は既に沿海州地域の労賃は東南アジアのそこそこの国の労賃を上回り、更に従業員の定着性も著しく低いためややこしい商品の生産には向かない国になりつつあります。

国としては贅沢を覚え、生活レベルも急速に上がりつつあるので一体どう舵取りをしていくのかは興味のあるところ。ただ、そもそもレアアースとかそれなりに資源はある国なので、日本や韓国とは大分経済の進み方も違うんだと思いますが。ただ、簡単ではないでしょうね。

ついでに言えば、今回の反日騒ぎで色々な意味で経済的なダメージを被らざるを得ない。個人的にはザマミロ、という感じです。しかし、ある意味万博ではじけると言われていたバブルを何とかここまで持たせていたけどそろそろ限界、と見るべきなのかな、とも思っています。山高ければ谷深し、で、結構しんどいことになるのかな(日本も中国も)という感じですが。

投稿: モチキセキセキ | 2012.10.09 01:47

※ 日本経済、踊り場局面に 中国変調でブレーキ

となるのは自明ですよね。それほど世界は狭くなってきています。だから丹羽さんは「中国と喧嘩する覚悟はありますか?」と言ってたんです。

それでも喧嘩するならすればいいですし、個人的には一回ガツンと言わないと始まらない、と思っているので、現状にはある意味満足(?)してます。できれば、もっとやれと(笑)。以前から書いている通り、掛け金を上げるなら今しかないですから、尖閣についても陸兵(あるいは警察)を上げれば良いと思ってます。ただ、経済には当然悪影響は避けられません。でも、中国の方がもっとダメージが大きいので、このチキンレースはしっかり前を向いていれば日本の勝ちです。

それでも、そろそろ日本は脅せば言うことを聞く国、銭勘定しかしない国、原理原則も何もない国、という中韓の考えを打ち砕くチャンスと思います。

投稿: モチキセキセキ | 2012.10.09 01:55

※ <サッカー>“独島パフォーマンス”FIFA決定、来週に延期

>私は、事実上の無罪放免に近い形になると思います。

今回はFIFAの処分なので、本人に何試合かの出場停止くらいかな、と。それでオリンピック委員会がメダル剥奪・・・に1000ペリカ。

本来は韓国チームへの処罰まで行って欲しい(=この問題自体、個人の責任に矮小化すべきではない)と思いますが、後一週間賄賂送り放題期間も延長されたことでもあり(笑)、こんなところでは。

是非、ここでも皆さんも処分トトカルチョやりましょうよ。一週間後誰が当たってか「大石杯争奪」ってことで。(笑)

投稿: モチキセキセキ | 2012.10.09 02:03

※ 【瞬殺】「軍事由来技術は全て違法にせよ」とネット上で主張する竹野内真理氏

>これ、実はこんな技術も軍事由来、というネタを
>出して行ったらおもろいエピソード集が
>出来そうな気がしますが。

馬鹿すぎ。ぱっと考えただけでも

飛行機
抗生物質
インターネット
缶詰に代表される保存食品
火薬(大規模土木工事は全部ダメ)
銃火器
ターボチャージャー・過給器類
無線
暗号
   ・・・その他諸々


もうね、アホかと。

投稿: モチキセキセキ | 2012.10.09 02:12

潜水艦「そうりゅう」で乗組員の3等海曹死亡

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20121009-OYT1T00123.htm?from=main6

投稿: | 2012.10.09 06:58

>軍事由来技術
いやいや街中でバーバリーのショートトレンチなんか着てる姉ちゃんに対して、
「あなたは人類最初の無制限な化学兵器を用いた戦争の悲惨さを知らないのか!」「あの塹壕戦の為に作られた戦闘服を着るなんて!」
って説教を垂れろという事なんでしょうね。難儀な事だ。
うーん。もう15年くらい前にやってくれたら一部は協賛したんですがね。
ええ。お巡りさんの使う「レーダー」です。あれは悪質な軍事由来技術として禁止して欲しい。最近は一般道位ですもんね。レーダーでの取り締まりは。

投稿: 営業マネージャー(所長) | 2012.10.09 07:29

※ 潜水艦「そうりゅう」で乗組員の3等海曹死亡

>乗組員らは艦を浮上させて捜索。3等海曹の遺体が、
>艦上部に突起した浮上航行時の操艦用スペースで
>見つかったという。

ま、まさか、ミステロンにロボット化されたのでは・・・(古いね~笑)。

投稿: モチキセキセキ | 2012.10.09 08:06

投稿: | 2012.10.09 00:52
>ガラケーは単に独自ファームや組込みOSだからに過ぎん。そもそも、母数が違う。ウヨド素人には困ったものだな。

うーん、本当に何も知らないのねw
それとも、ガラケイのよさががばれると困るのかな?
MACは数が少ないからウイルスが少ないのぉという都市伝説とガラケイのセキュリティ対策をごっちゃにしたらいかんよ。
つうか母数でいったらガラケイの数はかなりのもんだとおもうが。
母数ってアンドロイドスマホのほうが多いのか?
まぁ売り始めの数が少ないことろからアンドロイドは持ち歩くカメラ、通信機付盗聴器だったんだけどなw

ところで、Linuxを採用したガラケイもあることは知ってるのよね?

投稿: nori | 2012.10.09 08:36

>軍事由来技術
マーガリン
ライター
も忘れないであげて下さい。

投稿: 九頭竜 | 2012.10.09 15:33

>私は向こう四半世紀も、紆余曲折ありつつも成長するだろうと思っています。

 残念ながら、中国経済に終了宣告です。
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/
『中国成長神話の崩壊』(評論家:中野剛志) 初出:10月8日毎日新聞朝刊


 ヒルデとガミラス側女性キャラ一同に、晴れハレ愉快を踊らせたい。

投稿: 土門見人 | 2012.10.11 19:51

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 中華幻想:

« マスゴミは今日も反省なし | トップページ | 祝、ノーベル賞 »