« 建前選挙 | トップページ | だから韓国は世界中で嫌われる »

2012.12.08

さっさと上げてくれ

※ 藤村官房長官 北朝鮮ミサイル「さっさと上げてくれ」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/12/08/kiji/K20121208004731090.html

*地震発生でとんぼ返り…試された危機管理能力
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2012/news2/20121208-OYT1T00357.htm?from=main2

 言わぬがお約束とは言え、それが国民の本音、自衛官の本音、機動隊の本音。「もしミサイルが飛んできて日本に着弾したら、日本人の命が危ないんですよ!」の安倍ちゃんは煽りすぎ。
 しかし、官房長官も付いて無い。せっかくお国入りしたら失言と地震だもん。

※ 自民党の西田昌司と片山さつきが、国民主権と基本的人権を否定してしまいました
http://togetter.com/li/419069

>国民が権利は天から付与される、義務は果たさなくていいと思ってしまうような天賦人権論をとるのは止めよう、というのが私たちの基本的考え方です。国があなたに何をしてくれるか、ではなくて国を維持するには自分に何ができるか、を皆が考えるような前文にしました!<

 解ったから、それを国民に問うのであれば、国は余計なことばかりしでかして国民のくらしを邪魔するのをまず止めるべき
 昨日、小田嶋さんが呟いてらしたけど、国家官僚にとっては、国民はまず「コスト」なんだよね。何だかんだいっちゃ利権にしがみつき、金をふんだくっていくコスト。だからこういう発想になる。国民がそうやってふんだくっていくのなら、官僚だって、国家や業界にタカって良いだろ? な話になる。

※ 雇用統計受けダウ続伸、ナスダックはアップルが重し
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE8B605F20121207

 日本は景気後退入りがはっきりしたわけですが、これで週明けはまた株価が上がるでしょう。問題はそれがいつまで続くかで、こんなことならもう半年くらい選挙を続けたらどうよw。どうせ安倍政権のスタート日がピークになるんだから。
 選挙が終わったら、景気の底はいつか? という話になるだろうから、そんなに心配する必要は無いと思いますが。米経済の浮揚で、日本もそこそこ明るい年明けになるでしょう。

※ 「卒原発」支持訴える 未来・嘉田氏が来県
http://www.tokyo-np.co.jp/article/chiba/20121207/CK2012120702000121.html

>「多くの人は卒原発を絵空事と言う。でも、ドイツはやっている。政治の意思さえあれば可能だ。

 国民の応分の負担を言わない時点で、ただの詭弁、ペテン、嘘八百じゃん。

※ モニタリングポストすべてが実際より約1割低いのか?
http://togetter.com/li/403878

 なんでそんな話になっているのか理解できん。

※ 日本の若者は仕事がない
http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2012120891138

 仕事はある。はっきり言って山ほどある! けど選り好みしているだけ。
 若者の就職率なんて代物は、ぶっちゃけ、「会社選り好み率」に過ぎない。どれだけ希望就社を選り好みできるかが、「就職率」として数字に出るだけ。

※ 竹島処分は執行猶予 反省のない韓国協会には厳罰の可能性も
http://sankei.jp.msn.com/west/west_sports/news/121208/wsp12120807000000-n1.htm

 こんな夢みたいな話をしているから日本は駄目駄目なんだよ! プゲラwなんだよ! 韓国はまんまとやってのけたじゃん。日本サッカーはフィールドで負け、日本はプロパガンダでも負け、FIFAを舞台にしてもボロ負けした事実を直視しろ!

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 看護師、偽電話応対で自殺か 病院、英妃の容体漏らす
http://www.47news.jp/CN/201212/CN2012120801000973.html
※ 【中国BBS】南京大虐殺の死者数はそのうち40万人になるぞ
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=1207&f=national_1207_016.shtml

※ 早稲田大学の開発した「喘ぐ大根」。性的すぎてMakeに出荷停止。次の舞台は夜のニコニコ学会
http://togetter.com/li/418939
※ ヤマダ電機アカウントによる地震直後の商魂たくましいツイートに注目集まる2012年12月7日
http://togetter.com/li/419136
※ 「世界滅亡の日が近づいています」……オーストラリア首相のメッセージに騒然
http://topics.jp.msn.com/digital/general/article.aspx?articleid=1555766
※ 「閉じ込められた。助けて」東北地震でデマツイート RT1万超、朝日新聞も釣られる
http://www.j-cast.com/2012/12/07157349.html
※ NEC 暗闇・悪天候の映像を鮮明化する技術開発
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/121205/biz12120519290025-n1.htm

※ 前日の空虚重量75.1キロ

 「選挙」と書いて「まつり」と読むぜぃ!(^_^;)。

 金曜午後、ノクチ駅前のケンタに出たら、たまたま、あみや信介議員の辻立ちに遭遇。スピーチの合間を縫って握手を求める。「鹿屋出身の(恐らく)唯一の高津区住民です!」と。気さくなお人。普通、うちの田舎だと、一ツ橋に入れる学力があったら「浪人して東大行け!」な話になるのに。変わり者だったんでしょうね。
 この人はさらに珍しいキャリアの持ち主で、あんなど田舎から一ツ橋-モルガン・スタンレー。鹿屋から芸能人、これは何人もいるけれど、鹿屋から有名外資証券は、鹿屋から物書きくらいに珍しい。
 仕事が片付いていればビラ配りくらい手伝うんだけど。
 ああ、これでもうこの選挙、思い残すことはない!(^_^;)。夕方、選挙カーが、「東てる美」がしのごのと連呼していたので、ググッてみたらひだか議員の応援で、ワタオニ・ファミリー応援演説らしい。「(会ったことはないが、昔お世話になったのでw)ちょ、ちょっと行って来る!」。と再びノクチ駅に。

 時間が余ったので、駅前のTSUTAYAに。そこで初めて、興業としては転けた「トータル・リコール」も1月9日リリースだということを知る。1月9日は、「プロメテウス」に「遊星からの物体X」に「トータルリコール」の3本が同時リリース。日本の配給会社はアホ揃いなのか?
 とぶつぶつ漏らしながら3階から2階へ降ていたら、階段の途中で目眩が。世界が回っている。あああかん、やっぱ徹夜仕事は身体に良く無い……。と思ったけど変だ。回っているのは俺じゃない世界だった。
 階段の手摺りがブルブルと震え始める。何か鉄道のガード下にいる感じ。大きくはないが、小さくもない揺れ。何しろ携帯が全く鳴らなかったので、そんなに大きいとは思わなかった。TSUTAYAを出てすぐ自宅に電話を掛けるが、携帯もNTT回線もすでに繋がらず。発信規制って、あっという間に掛かってしまうのね。

 歩きながらちらとだけ、そのワタオニ・ファミリーを見て急いで帰宅する。水槽びちゃびちゃ。仕事部屋、またも崩壊orz。こんな大きな揺れは3.11以来。パソコンのSignalNow Expressは起動していたけれど、携帯は、エリアが違うからと鳴らなかったらしい。肝心な時に鳴らないんじゃ役に立たないじゃん。開発者には猛省を促したい。

※ 有料版おまけ 凄まじき価格破壊

|

« 建前選挙 | トップページ | だから韓国は世界中で嫌われる »

コメント

こりゃあ本音が出たね。国内外に対して何のメリットもないのに、何故に北朝鮮がミサイルを撃つのかねw
アメリカには事前に連絡があったみたいだしw

やっぱりビジネスだね。

投稿: | 2012.12.08 12:03

>>北のミサイル

新政権発足初日に発射され、さすがに初動が後手に回った安倍首相を
野党転落初日の野田前首相がいけしゃあしゃあと非難する展開に十五円五十銭賭ける。

投稿: 川副海苔 | 2012.12.08 12:15

>地震
水槽が零れたのはお気の毒様でしたが、そんなに揺れるのは昨日の地震だとよっぽど変ですね。
>グラビ
最近はSkiも随分オサレになったなぁ。
http://www.j-n.co.jp/books/?goods_code=978-4-408-03108-8

投稿: pongchang | 2012.12.08 12:15

>モニタリングポストすべてが実際より約1割低いのか?

つかモニタリングポストってのはそもそも
「線量の時間ごとの増減の監視する」のが役割であって
1割程度の誤差がどうのこうのいうのは
別問題なんだけどね。

投稿: | 2012.12.08 12:32

>国は余計なことばかりしでかして国民のくらしを邪魔するのをまず止めるべき。
>国民がそうやってふんだくっていくのなら、官僚だって、国家や業界にタカって良いだろ?な話になる。

国が余計なことしなかったら100万単位の死人が出ます。「無駄の削減で財源はある!」の未来の党ですか。地方公務員は別にして、官僚は薄給。銀行員や弁護士やコンサルならもっと収入いい。

>仕事はある。はっきり言って山ほどある! けど選り好みしているだけ。

会社側も選り好みしているだけ。労働人口が減っているのにね。労働者の選り好み批判を労働者自身がしていたら頭が悪いとしか言えない。そうやってブラック企業の延命に手を貸している。いっぱしの経営者のつもりの労働者は多い。

投稿: | 2012.12.08 12:37

>多くの人は卒原発を絵空事と言う。でも、ドイツはやっている。

「ドイツは戦争責任を果たしている」レベルの
ドイツ神話ですなぁ。

ドイツは石炭火力を自国で賄え、
さらに万が一にはフランスからの原発電気を
輸入できる保証があるから建前上は脱原発と言ってるけど、
メルケル政権変わればどうなるか不透明だし

そういうお国柄の違いすら言わないとか
ホントペテンですわ。

投稿: | 2012.12.08 12:37

>仕事はある。はっきり言って山ほどある! けど選り好みしているだけ。

国民主権だの基本的人権だの主張して国家を否定するとこんなセリフが簡単に出てくるわけですな。

投稿: | 2012.12.08 12:38

失言て言うか、勇ましいじゃないですか。野田政権、選挙になるってなったとたんにどんどん勇ましくなりますねw

投稿: jaguar | 2012.12.08 12:39

我が家の金魚の水槽も水が溢れてました。庭に置いてあるスチール棚の上下段とも水でびちゃびちゃ。
長く揺れたのが原因だと思いますが、マンションの上の方ならさらに揺れそう。
Twitter+TweetDeckでスカイツリーの呟きをロムっていたら、案の定パニクってら。
悪いけど、ちょっと遊んでしまった。

投稿: | 2012.12.08 12:44

>国民主権だの基本的人権だの主張して国家を否定するとこんなセリフが簡単に出てくる

国が各国民がやりたくて、満足収入の職業を提供することを実現するのが、
国民の主権というやつですか?

投稿: | 2012.12.08 12:53

>多くの人は卒原発を絵空事と言う。でも、ドイツはやっている。

フランスから原発製の電力を買っといて?今のドイツが卒原発とはやすのはNIMBYの自分勝手な主張とほぼ等価に私には聞こえるのですが。

投稿: モチキセキセキ | 2012.12.08 12:59

>竹島処分

相変わらずですが

「中国との試合で勝った日本チームが
『尖閣は日本領』と日本語で書いたプラカードをかかげ
FIFAから同程度の処分を受けた」

ってなったら

日本大勝利! 中国ザマァwwww

とかなるんですか?

言わないでしょw

自分を含め「こんなので喜ぶネトウヨ馬鹿じゃねーのw」
ですし
諸外国も「そうか尖閣は日本領なのか」なんて思わず「ルールも守れない蛮族だな」です。

投稿: | 2012.12.08 13:02

>仕事はある。はっきり言って山ほどある! 
>けど選り好みしているだけ。

仕事がない、とは言わないけど、相当減ってると思うけどなー。これだけ製造業が海外移転しちゃったら当然その分国内での供給はいらなくなるから生産スペースは減ってる。それに円高でどんどん輸入も増えてるから、その分も製造業が食われている。別に人口が増えてるわけじゃないから、小売業だってその分の雇用を吸収するだけの追加の売り場を作れるわけでもないし。金融だって、統廃合を繰り返えしてたとえば銀行の数も減ってる。3社あった銀行が合併で一社になれば人事部は3つあったのが一つになるわけだし、店舗だって統廃合されて駅前に3つあった銀行は最終的には一つになるだろうし。

投稿: モチキセキセキ | 2012.12.08 13:04

※ 藤村官房長官 北朝鮮ミサイル「さっさと上げてくれ」

>言わぬがお約束とは言え、それが国民の本音、自衛官の本音、
>機動隊の本音。

国民の本音はさっさとやるんならやれ、じゃなくて、あほなことはいい加減にやめて六カ国協議に復帰しろよ、だと思うんですけどね。北朝鮮がミサイルを打ち上げるのを歓迎する向きなんてどこにもないと思うんですが?

>しかし、官房長官も付いて無い。せっかくお国入りしたら
>失言と地震だもん。

昨日も書きましたが片言節句を取り上げてこいつは馬鹿だ、とかレッテル張りをする気はありませんが、少なくてもポリティカルコレクトネスもくそもない失言かましておいて「付いてない」はないと思いますよ。まぁ地震のほうは別の話ですが。

投稿: モチキセキセキ | 2012.12.08 13:11

>仕事がない、とは言わないけど、相当減ってると思うけどなー。

町工場を含めた中小企業は人手の確保で大変です。土建業でも外国人をやっとっているところも多い。

コンビニで外国人店員ばかりなのは恒常化しています。サービス産業でも人手不足です。

仕事がないならば我が国でこんなに外国人が働いていませんよ。

投稿: | 2012.12.08 13:29

>>多くの人は卒原発を絵空事と言う。でも、ドイツはやっている。

>フランスから原発製の電力を買っといて?

まあ、なんですか。戦争犯罪はナチがやったことで、ドイツ人がやったわけではない、というの同じ論法ですな。これも民族性でしょう。

因みにドイツは戦後チェコからドイツ人が追放されたことを恨みにもって
いまだにチェコにユーロ加盟を認めていない。でも表向きそれをユーロ加盟をさせない理由としては挙げていない。


投稿: | 2012.12.08 13:33

「自立と責任」を強調してくれる政党や政治家は官僚にとっては良い政党だ。なにしろ、自分たちは仕事をしなくて給料が貰える。政治家は議席削減を訴えても官僚削減は訴えない。政治がスリムになり国家システムがコンパクトになるのならば、官僚も削減していいはずだが何故かそうした論理は出てこない。

冷戦真っ只中のケネディ時代ならいざしらず、この「人類の停滞期」をして「国家のために何が出来るか」などと時代錯誤も甚だしい。

投稿: | 2012.12.08 13:38

生活保護の不正受給を削減して幼児教育の無償化を図るなんて言ってる政党もあるけど。

投稿: | 2012.12.08 13:45

>自民党の西田昌司と片山さつきが、国民主権と基本的人権を否定してしまいました

本来なら大問題になってもおかしくないのにマスコミは殆ど話題にしませんな。
自民党にとってはマスコミ様様だろ。

投稿: | 2012.12.08 14:01

エドマンド・バーク「抽象的な"人間の権利"などはない、あるのは"イギリス人の権利"、"フランス人の権利"だ」

投稿: | 2012.12.08 14:16

>仕事はある。はっきり言って山ほどある! けど選り好みしているだけ。

 はっきり言って、「ない」

 大石先生はどこに目をつけていらっしゃるのでしょうか?


 収益率の低い事業、赤字事業はどんどん切っているので、それに張り付いていた人員は企業内で余っている。

 派遣先、請負元は毎年カットしていた人件費を今度は半期、4半期毎に一律カットしてくるので、黒字部門の業績も下がってきて、仕事が増えても人員は増やさず、利益率は低下。

 黒字部門の事業は、そこの利益で他の事業の穴埋めをするので、どんだけ仕事が増えても、人員を増やさない(

投稿: ほらない | 2012.12.08 14:20

>コンビニで外国人店員ばかりなのは恒常化しています。サービス産業でも人手不足です。
>仕事がないならば我が国でこんなに外国人が働いていませんよ。


 外国人が働いている職種は低賃金労働であることをお忘れではないですか?

投稿: ほらない | 2012.12.08 14:21

まあ、義務は果たしたくないけど国家が面倒みてくれって奴が増えたのも事実ではあるんですけどね。

自助の精神を国民の多数が無くせば国家がたちいかなくなるとは思いますが、ネトウヨ迎合の片山さつきにいわれたくないなあ。

投稿: | 2012.12.08 14:25

>フランスから原発製の電力を買っといて?

 多くの人が見落としていますが、ドイツの電力の輸出入収支は、輸出超過の黒字です。
http://www3.ocn.ne.jp/~elbe/kiso/atomdata03.html


 対フランスでは、完全に独の輸出超過。

 電力の70%を原子力に頼るフランスが電力不足で、電力の半分を石炭発電でまかなうドイツに助けてもらっているというのが実情です。

投稿: | 2012.12.08 14:27


国家の範疇は外交と安全保障だけでいい、というのなら日本に政治家は要らない。なにしろ政治家がもっとも苦手としているのが、外交と安全保障だからだ。

投稿: | 2012.12.08 14:32

>国家の範疇は外交と安全保障だけでいい、というのなら日本に政治家は要らない。

 それなら、日本が独立を捨てて、アメリカの1州になるのが一番良いでしょう。
 外交と安全保障は名実共にワシントンに委ねる。
 通貨もドルにすれば、円高問題も消えてなくなる。
 金融政策もFRBのバーナンキ議長にお任せすれば、無能な日銀の官僚に振り回されずに済む。

投稿: ほらない | 2012.12.08 14:35

>対フランスでは、完全に独の輸出超過。

???リンク先の記事では、

>周辺国との関係をみると、ドイツはフランスとチェコに対して受け入れ超過となっており、

となってるけど?表を見ても2009年フランスへの電力輸出が1,441(100万kW)あったものが2011年には138(100万kW)に激減。一方のフランスからの輸入は2009年10,488(100万kW)だったものが2011年には20,322 (100万kW)と激増。文字通り桁違いの受け入れ超過なのでは?

投稿: | 2012.12.08 14:40

求人倍率44.75倍。ミスマッチも何とかせんとね
http://miyagi-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/var/rev0/0068/0381/20121127164510.pdf
P4ハローワーク石巻、求職4人に対し179人求人なんで建設躯体工事44.75倍。第一希望が4人ってことで、他の土木や建設が第一希望でも建設躯体工事も可かもしれんし、売り手市場・買い手市場でそこは流動。んでも、まぁ名目44倍だろうが実質4倍だろうが満たせんことに変わりはない。

投稿: | 2012.12.08 14:47

>携帯は、エリアが違うからと鳴らなかったらしい。肝心な時に鳴らないんじゃ役に立たないじゃん。開発者には猛省を促したい。
緊急地震速報の(警報)は震度5弱以上から、つまり人に被害が及ぶ場合にしかでないからねぇ。それ以下で出してパニックが起こり怪我人が出たら意味ないし、頻繁に出て狼少年状態になったら本当に凄い地震の時に役に立たないし。
twiiterには緊急地震速報botがあって、そっちは震度3、M3.5以上でも出るから、水槽が気になるのならそういうのでもチェックしておくしかないんじゃない?
もっともこれ全国エリアだから平均すると一日に一回くらいは出ますよ。

>電力の半分を石炭発電でまかなうドイツに助けてもらっている
これも自前の資源を持っているからこそ成り立つ話ですよねぇ。

投稿: ロック | 2012.12.08 14:49

仕事がないというか、誰もがやりたくない仕事ならある。何故なら誰もがやりたがらないからだ。コンビニ店員(不安定、重労働、低賃金などいわゆる3k)に外国人が増えているということは人手不足というより、そうした3k環境においても競争が激化しているということに他ならない。すなわち、正社員にはなれず、かといってコンビニのバイトもままならずという日本人が大量に発生するということだ。

投稿: | 2012.12.08 14:50

>国があなたに何をしてくれるか、ではなくて国を維持するには自分に何ができるか、を皆が考えるような前文にしました!

こんなことを言う奴らが言っている「国」というのは、自分たちの「政権」なんだよね。
「おまえら国民は俺たち為政者のために役立つような、迷惑をかけないような行動を!」
なんてね。

>それなら、日本が独立を捨てて、アメリカの1州になるのが一番良いでしょう。

アメリカの1/3の人口が東洋の島国で占められてしまうなんて、そもそもアメリカは嫌がるだろう、、、、と思ったんだけど、下院はともかく上院議員数はあくまで一票なので議決権は1/52に過ぎず、GDPは大幅に向上し、各種ハイテクや要素技術も手に入り、 基地問題でうるさく言われることもなくなる、ということは(アメリカにとっては)結構いいのかも

投稿: | 2012.12.08 14:51

>文字通り桁違いの受け入れ超過なのでは?
おっと、ほんとだ。
対フランスでは輸入超過で、多の国も含めたトータルでは輸出超過ですな。

投稿: ロック | 2012.12.08 14:53

> 投稿: | 2012.12.08 14:51様
5、6県ずつバラバラにして引き取ってもらえばあっちも受け入れやすいんじゃないですかね。

投稿: jaguar | 2012.12.08 15:01

>それなら、日本が独立を捨てて、アメリカの1州になるのが一番良いでしょう。

いや、1945年以来、日本は米国の51番目の州ですが、なにか。
失礼、51番目の州というのは言いすぎでした。信託統治領でした。

投稿: | 2012.12.08 15:01

失礼、フランスの電力の冬期をみてました。

通年ではドイツは対フランスでは輸入超過です。

ドイツ全体としては通年で輸出超過。

投稿: | 2012.12.08 15:02

>下院はともかく上院議員数はあくまで一票なので議決権は1/52に過ぎず、

 上院議員は各州2名なので、2票になります。
 多分、自民党と民主の1名ずつに綺麗に計ったように議席を分け合うんだろうな。

 下院議員は橋下でも選出して、ワシントンに追放しとけばいいだろうし。

>各種ハイテクや要素技術も手に入り、 基地問題でうるさく言われることもなくなる、ということは(アメリカにとっては)結構いいのかも。

 ゲイやレズに寛容な州として売り込むのもいいのではと少し考えた

投稿: ほらない | 2012.12.08 15:09

大石先生が、こうした架空戦記を書いてみるもの一興なのでは?

投稿: ほらない | 2012.12.08 15:10

>日本州

下院は10年に一度国勢調査の人口で議席配分し直すくらいの徹底した一票の格差是正優先ですから、日本人の議席は三分の一はいきそうですねwなにより大統領選。選挙人は下院ほど徹底してないとはいえ基本的には人口配分で人数が決まりますから、最大の選挙人を有する州に。橋下合衆国大統領の誕生ですよw

投稿: | 2012.12.08 15:27

>ドイツの脱原発

現実↓

ドイツの脱原発政策で石炭消費が増加-風力などへの移行難航
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M912BR6KLVR901.html

投稿: | 2012.12.08 15:44

アメリカ合衆国日本州になると銃規制は難しい。それ以外は州政府がどうにかできるが。条例による銃規制は憲法違反とされる可能性が高い。

投稿: | 2012.12.08 15:53

ドイツで言われてるのはもうひとつ自然エネルギーですな
特に風量発電がかなり良質だとか(これは安定した良質な風が吹くってこと)
ところが御多分に洩れず、これらの自然エネルギーでは安定して供給できない
だから余ってる時期には思いっきり他国に押し売りし、足らなくなると供給を停止してしまう
要するに周辺諸国に迷惑をかけながらコストを抑え
国内の安定供給を維持してるというのが実態でしょう
東欧の諸国ではこういう身勝手なドイツのやり方に反発して
この時期、送電を切ってるところもあるとか
まぁこんなことが出来るのも陸続きのヨーロッパならではでしょうね

投稿: | 2012.12.08 16:16

>仕事はある。はっきり言って山ほどある! けど選り好みしているだけ。

「(相対的に)ない、(絶対的に)ある」、って感じじゃないでしょうかね。

社内待機人員は遊軍化してフリーライダーと化している。その結果、企業業績が上がらずに税収が減る。
公共投資もできんからハコモノでなくても介護現場なんかでも悲惨な状況に陥る。要は、仕事の供給に
大して求職の需要が物凄く高いから、求職側がダンピングするわけですよ。

それと、仕事があってもそれは求職側にとってもコスパ、って面もある。これはえり好み以前の問題で、
例えて言うなら作家なんてのはいくらでも「就職」できるわけだけど、生活そのものとのコスパが成り
立つ人はわずかでしょうねぇ。

身体的な問題もあるでしょうし、キャリア上、普遍的な資格が無いことも。免許や資格で足切りされる
職場も多い上に、弁護士すら供給過剰なんですから。例えば、先生が作家という立場を封印してハロー
ワークに行ったら、どんな職で幾ら稼げるか、一度でも端末操作してみりゃいいです。

企業内リストラも物凄いですよ。40~50歳以上まで勤めてしがみついてる人が、ある日突然懲戒解雇。
理由聞いたら「経歴詐称」。もう20~30年前に出した入社時の履歴書に「前科・前歴:なし」って
書いてあったけど、学生の時の喧嘩や万引きなんかで捕まったことがあるのを前々から吞み会なんかで
ネタにしてたのをいきなりバッサリとかね。運送会社で、高校生の時の免停を申告してなかったから、
なんてのも聞きましたよ。で、懲戒解雇じゃ退職金は出ない上に、まず再就職できないし。

投稿: | 2012.12.08 16:21

輸出電力のお値段はどうしてるんでしょうね?ドイツの国内の電力料金は自然エネルギーへの補助金なんかで割高なのはよく知られてますが、他国はわざわざそんな割高の電力を買うんでしょうか?それとも結構頻繁な電力の売り買いしてるみたいだから輸出入の市場価格みたいなのがあるのかな?その場合、割高の電力料金を払ってるドイツ人は安く売られる同じ電力をどうおもってるんでしょうね?

投稿: | 2012.12.08 16:32

2012年12月21日。
今日、人類は滅亡しました。
公園で遊ぶ子供の姿はなく、交差点を行きかう車も、街角で募金を呼びかける人の姿も消え、クリスマスのイルミネーションもありません。クリスマスはついに中止になりました。

そう、これがあなたの望んだ世界。

あれ?そう言えば2012年の次に人類が滅亡するのはいつだっけ?2015年?2199年?「人類滅亡史」という年表があるとわかりやすいんだけど。

2012年にマヤの暦の終わりとともに人類滅亡、しかし生き残ったモノがいた
http://gigazine.net/news/20120206-chevy-silverado-2012/
日本だとスバル車になるのか。

投稿: | 2012.12.08 16:40

>「選挙」と書いて「まつり」と読むぜぃ!

これは、島田紳助と同じ発言。大阪はそうなんだって。

>国家官僚にとっては、国民はまず「コスト」なんだよね。何だかんだいっちゃ利権にしがみつき、金をふんだくっていくコスト。

朝ナマに出演した官僚(たしか旧通産)が、官僚の役割を聞かれてフリップボードに餌をねだるヒヨコを何羽もかいて、地方とか土建屋とか農家とか国民とかがピーピー鳴くんで官僚は大きい声で鳴くヒヨコに餌をやる、それが官僚だと答えた。それで、いつまで立っても巣立ちできないヒヨコが増殖するんだという説明でした。たしかにそうです。

投稿: | 2012.12.08 16:43

>仕事はある。はっきり言って山ほどある! けど選り好みしているだけ。

仕事はある。仕事できる奴がいないだけ。仕事を教えて金払うなんてウマシカじゃん。

投稿: | 2012.12.08 17:01

>>仕事はある。はっきり言って山ほどある! けど選り好みしているだけ。

そりゃいっぱいありますよ。ブラック、バイト、派遣、ブラック、ブラック、ブラック…。

投稿: | 2012.12.08 17:07

>>仕事がない、とは言わないけど、相当減ってると思うけどなー。

>町工場を含めた中小企業は人手の確保で大変です。
>土建業でも外国人をやっとっているところも多い。

>コンビニで外国人店員ばかりなのは
>恒常化しています。
>サービス産業でも人手不足です。

適切な労賃を支払おうとしないからではないでしょうか?安い労賃で保証もなくこき使おうとすれば当然人は集まらない。デフレや円高という要素もありますが、本来人手不足なら、人手が集まるところまで労賃が上がり、上がった労賃を反映したかたちでモノの値段が上がる、適切な労賃を払えない会社は生産がおぼつかず淘汰され、需給がバランスする、というのが大きな流れです。

そういう当然の経済原理が働きにくいようにしているのが現在の政権だと思います。ただ、じゃあどこになっても次の政権が劇的に状況を改善できるかというと、それも難しいとは思いますが、円高を是正するだけでもずいぶん状況は変わると思いますよ。本来、後は違法な労働条件を課しているような会社はきちんと摘発する、さらに労働ビザを持っていない外国人労働者は排除する、(かわりに労働ビザをきちんと持っている人については内外無差別の原則で日本人と同等の労働条件を保障する。労働ビザをどの程度出すかというのは、政府の政策しだいです。)あたりで適切な労賃形成への流れを作っていくことはできると思います。

投稿: モチキセキセキ | 2012.12.08 17:25

>仕事はある。はっきり言って山ほどある! けど選り好みしているだけ。

ハローワークに行けば山ほどあるにはあります。
ただし
普通科高校卒、大卒文系はんまし無いです、できそうな仕事が限られちゃいます
あっても力仕事ですな、それもアルバイトばっか・・・
でも一時期そこそこあった工場への派遣とかすごく減ってますよ減産してますから
派遣会社の募集事態が減ってますね。車関連も春からガクッと仕事減りましたね
(私も電力不足で減産になって仕事がタイにいきましたんで契約更新なしになりましたw)
あと配送の類も減りました(年末終わったらきついだろうな)。大型持ってるのはそこそこ募集ありますが。
少しなら資格経験がいるのはありますがこちらは即戦力ですねほとんどが
貿易事務、中国語が翻訳会話できるとか簿記2級以上とかありますが資格持ってても学卒すぐは
採用されませんね。
ああそうそう薄給で重労働よければ介護関連は山ほどあります。資格持ってないと安いけどね
逆に工業高校、農業高校食品加工、土木、理系の大卒
こっち方面はアホほどありますよ
だいたいこんなの
化学分析の知識(たかがサンプルをペットボトルに入れてラベル貼って保管するという簡単な仕事に
資格がいるのがあったな)に、測量、フォークリフト免許、ユンボ経験、電検持ってる、シーケンサーが解る
玉掛け、溶接、プログラム経験、ロボット開発経験、電気回路設計、マイコン設計
英文の技術用語がわかる。薬剤師も多い(これ看護婦、介護士に続いて意外と多い←スーパーが薬売り始めたんで
募集多いよ)とかいろいろしょっちゅう募集してます
中小企業でよければ理系はたくさんあります。しかも正社員がね

投稿: | 2012.12.08 17:37

>仕事がないというか、誰もがやりたくない仕事ならある

このあいだハロワに行ったら相変わらず引き続き募集してたのが
市の清掃局の下請けの何とかクリーンサービスとかっての昔でいうバキュームカーの運ちゃん
それから市の火葬場の職員、これはずっと募集してるなあ
あとレストラン、コンビニ等から残飯や弁当を回収して飼料を作って豚の餌にしてブランド豚を
飼育、販売営業って会社
こういうの誰も来ないんだな

投稿: | 2012.12.08 17:44

>コンビニで外国人店員ばかりなのは恒常化しています。サービス産業でも人手不足です。

人手不足というのは当然ですね
雇う側・雇われる側両方にいますが、パートですら勤務時間外の賃金払わないことが横行しているし

>ああそうそう薄給で重労働よければ介護関連は山ほどあります。資格持ってないと安いけどね

介護は求人だけは多いですね
でも実は全く採用していない求人も結構あったり、多くは訪問介護だったりするんですけどね
自分が勤めている法人でも、無資格・未経験者は採用していませんよ
まずは10万払って初任者研修取ってきてもらわないとね

投稿: | 2012.12.08 17:45

>他国はわざわざそんな割高の電力を買うんでしょうか?それとも結構頻繁な電力の売り買いしてるみたいだから輸出入の市場価格みたいなのがあるのかな?

 ヨーロッパはEU指令によって、発電・送電が分離されて電力市場が自由化されてます。

投稿: ほらない | 2012.12.08 17:45

>最大の選挙人を有する州に。橋下合衆国大統領の誕生ですよw

 選挙人団の人数は下院議席+上院議席

 アメリカの人口は3億人だから、日本の1億人弱がだと1/4弱だな。
 現在の公明党みたいな位置づけになるだろうな。

 選挙人団の過半数を確保しないと、大統領になれないからちょっと無理だ。

 共和党と民主党どちらも橋下を予備選挙で候補者に選定しないと思う。 
関西地域限定の人気しかないし。

 無所属・あるいは二大政党以外の政党候補として立候補するためには、各州政府と首都ワシントン特別区政府によって大統領候補と認定されれなければならないが、このハードルは高い。
 各州で一定数の有権者の署名を提出することで、候補として認定する方式なので、多分この時点でアウト。

投稿: | 2012.12.08 17:54

日米併合が成し遂げられた暁には今の議員さんたちも共和党民主党に鞍替えってことになるんでしょうかね。
憲法修正第一条があるからカルト政党の人たちなんて存在意義が問われることになるんじゃないかと思います。(共産党はあるみたいですが)

投稿: jaguar | 2012.12.08 18:12

> 仕事はある。はっきり言って山ほどある! けど選り好みしているだけ。

うーん、何ヶ月か前に「企業内失業者が何十万(何百万でしたっけ?)単位でいる」
ということでしたが、今はその大半が解消されたということでしょうか
(理系技術職などの)特別な資格や経歴が必要な仕事のことでしたら、
それはまさに教育の問題、そして人に与えられる機会の問題でしょう
今はどう主張されてるか分かりませんが、以前首相就任時に言っていた
「再チャレンジ」のスローガンが重要だと思います
30代だろうと40代だろうと分け隔てなく充分な資格獲得の機会、仕組みを設けるのと
それを活かせる会社へ入る道を用意することが肝要です

投稿: | 2012.12.08 18:15

昭和の赤塚賞入選作「THE合衆国日本州」の落ちは日本人大統領誕生で国名日本に改称。

投稿: | 2012.12.08 18:23

安倍氏がいう量的緩和は米国の金融政策を見習ってのことだろうが、果たして米国のような深謀遠慮があるのかといえば甚だ疑わしい。量的緩和で円高是正というのはとりあえずいいとしてもその先の目標があるのか。米国の金融政策の目的は雇用創出だ。すなわちドル安を誘導して相対賃金を下げ、米国内に製造業を誘致する。QE2、QE3と必要以上に金融緩和を続ける背景には1月の大統領一般教書演説での製造業回帰とリンクしている。果たして米国のまねをすれば日本も雇用改善引いては景気回復へと繋がるのか。忘れがちな重要な点が少なくとも2つある。第一はドルは円と違って未だに基軸通貨だということ。先進国ではインフレリスクは高くないので、金融緩和がインフレに直結しないとしても国債金利が上昇する可能性がある。国債が暴落すると損害を蒙るのは誰か。米国では国債海外保有率が高いのに比べ、日本は国内保有率が高い。これが第2点である。

安倍発言と株価の行方
孤高のストラテジスト、別府浩一郎氏に聞く
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20121203/240450/

投稿: | 2012.12.08 18:25

払いよくて資格学歴不問でも建設業は若いの来なくて。国交省の検討会とか。

担い手確保・育成検討会
http://www.mlit.go.jp/totikensangyo/const/totikensangyo_const_tk2_000069.html

建設業の魅力を発信するための戦略的広報検討会
http://www.mlit.go.jp/totikensangyo/const/totikensangyo_const_tk2_000070.html

投稿: | 2012.12.08 18:35

>第一はドルは円と違って未だに基軸通貨だということ。

 これは金融緩和にとって意味がない。
 基軸通貨ということは、他国が購入する米国債をドル建てで発行できるから、海外への債務が為替変動で膨らむことがない。
 という意味でしかない。

 ドル建てで国債を発行したアルゼンチンなどが、為替のペッグが外れたときに自国通貨安の時にドル建て債務が巨額になって支払いに苦しんだような状態にならないということ。

 
 日本では国債は円建てで発行しているので、為替変動による債務の膨張は起きない。
 外為準備はドル建ての債券なので、円安になれば債券が膨らみ、運用利回りが好転する。


>日本は国内保有率が高い。これが第2点である。

 これは日銀が市中の民間銀行の国債の価格を買い支えれば良いだけの話。


>米国の金融政策の目的は雇用創出だ。

 これはFRBに「物価の安定」と「雇用の最大化」という二つの責務があることを曲解しているのだろうか?

 安倍総裁は、日銀法を改正してFRBと同じく、物価の安定と雇用の最大化を日銀の責務にすることを言っていたはずだけど。

投稿: ほらない | 2012.12.08 18:44

>言わぬがお約束とは言え、それが国民の本音、自衛官の本音、機動隊の本音。「もしミサイルが飛んできて日本に着弾したら、日本人の命が危ないんですよ!」の安倍ちゃんは煽りすぎ。

国民にしろ自衛隊にしろ、北朝鮮のミサイル発射なんて誰も望んでいないでしょ。
成功しても失敗しても碌なことにならないのは目に見えているんだから。
まあ、大石氏が主張するように「国民の本音、自衛官の本音、機動隊の本音」であったとしても、批判されるネタを提供した時点で、大石氏的にはアウトの筈ですが。これまで麻生氏であれ鳩山氏であれ、さんざんそういう風に批判している訳ですから。

>しかし、官房長官も付いて無い。せっかくお国入りしたら失言と地震だもん。

大統領選挙直前のオバマ見たく、きちんと対応策を打ち出せばいいだけの話。
そうすることによって「自分の選挙よりも国民の安全を考えてくれる政治家」とアピールできるわけだから。
まあ「チャンスをピンチに」「ピンチを大ピンチに変える」ことに定評のある民主党と、それをなんだかんだ言って擁護する人には到底無理な話でしょうが。

投稿: | 2012.12.08 18:46

>憲法修正第一条があるからカルト政党の人たちなんて存在意義が問われることになるんじゃないかと思います。(共産党はあるみたいですが)

 創価学会が共和党に入り込んで、キリスト教右派と共和党の主導権を巡って激突バトルとか

 

投稿: | 2012.12.08 18:48

企業内失業は現在でも存在する。
家電系は大幅な業績悪化を受け、かなり大胆で過酷なリストラを断行していて国会でも問題になっているが、古くからの雇用慣習のためか、それでも正社員は出来るだけ温存しようとしている。この結果、その煽りを受けているのが新卒者や再就職希望者である。雇用情勢は知れ渡っているので、みな自分の椅子を死守することに血眼になっている。日本の失業率が低いというのは統計上のマジックに過ぎない。

投稿: | 2012.12.08 18:52

>>>仕事はある。はっきり言って山ほどある! けど選り好みしているだけ。

弁護士もね。
成功報酬がたいしたことのない案件は受任しない。
ややこしい案件を裏道のような手法で解決できない場合は受任できない。
「仕事だから利益の見込めない仕事を受けない」ことは解るけど、
「プライドが高くて安い仕事を受けられず自滅」という言い方だと、
勝手にすれば?になる。

投稿: | 2012.12.08 20:06

同じ錬「金」術と言っても、マネーの「金」は作れても本物の「金」は作れまい。

欧米市場が注目 日本の「選挙の崖」
http://www.nikkei.com/money/gold/toshimagold.aspx?g=DGXNMSFK0400B_04122012000000

投稿: | 2012.12.08 20:39

同一価値労働同一賃金が全く実現されていない日本で最低賃金を廃止することは、ブラック企業を繁栄させるだけ。

スウェーデンでは法定最低賃金はないけど、産業別労働組合の力が強いので、実質的な最低賃金は高く、かつ同一価値労働同一賃金を目指そうとしているので、ブラック企業は淘汰され、存続できない仕組み。

こういう制度があるのに選り好みしてたら怠けもんだがね!

投稿: | 2012.12.08 20:55


「日本を取り戻す」
これって、オバマ大統領の「米国に製造業を取り戻す」宣言のコピーだよね。
どこまで米国が好きなんだよ。まあ、「日本」を「政権」に置き換えればその真意が透けて見えるけど。選挙が終わったら、オバマ大統領とキャッチボールしたり、プレスリー談義をしようなんて夢想してないよね。まさか、ね。今回の大統領はインテリだよ。

投稿: | 2012.12.08 21:21

>自民党の西田昌司と片山さつきが、国民主権と基本的人権を否定してしまいました

どこが国民主権と基本的人権の否定なんだろう?
日本人でもないくせにナマホもらいやがって、じゃないの?

投稿: | 2012.12.08 21:22

>スウェーデン
たしか、かの国では数年程度でも勤務すると、本当に「忘れたころに」キチンと年金払ってくれる、ってハナシを
随分前に読んだ記憶がありますね。

福祉コストが高くて、在住中はなんつう税金の高い国じゃ、と思ってたら、帰国後にキッチリ向うから支給された
とか。25年払わないとダメ、っていうことが無いんで、働いて納めた年金分は相応に払ってくれるらしい。

>逆に工業高校、農業高校食品加工、土木、理系の大卒
>こっち方面はアホほどありますよ

ちょい言い過ぎじゃないでしょうかね。企業内失業者もさることながら、理系ポスドクも余りまくってるし。
企業側から見れば、理学系の博士号ってピンポイントな超深堀だから、余程マッチングが良くないと採れない。
むしろ工学・理学系とも、博士号を取る課程で必要な資格(高圧ガスとか、バイオとか、危険物とか)が幸い
して、サヴァイヴし易い面はある。それと、技術士持ってると強い。あと一級建築士。
(技術士って、まぁ大抵のA級大学の理系二次試験をペラっと解けるくらいのスキルだけど)

ITは特定のアプリや言語の資格じゃ体力勝負の「IT土方」にしかなれない。こっちは大穴がシステム監査
資格(経産省)。コイツは官製システム関連の入札時に、「メンバー内にシステム監査資格者1名以上」って
指定が多いんで、ヒューマンコネクションさえあれば、名義貸しみたいな形で複数PTに腰かけで結構稼げた
りしますがね。

歳行ってから巧くハマる、ってのは、若いころにバックパッカーで散々馬鹿やってきた奴が特定地域に詳しく
かつ言葉もできる、って場合。旅行代理店のニッチなトコでイケたりしますよ。

>フォークリフト免許、ユンボ経験、電検持ってる、シーケンサーが解る、玉掛け、溶接
こいつらは別に理系でなくても良いと思うけど。シーケンス図なんかは理論思考の塊だからソレナリの思考術
が要るけど、あとは“技能”ですから。資格はすぐ取れるけど、腕はピンキリ。調理師なんかと同じですなw

投稿: | 2012.12.08 21:41

日本の政治家ってどうしてこうも空疎なんだろう。小田嶋氏じゃないが、真剣にマイナス票というのを導入してもいい頃合かもしれない。でも、現行法でも方法はある。直接候補者を落とすことは出来なくとも、こいつにだけは政権をとってもらいたくないというあの候補者がいる場合に最大与党の無党派層を結集し、そのセカンドワーストwに投票する。ポイントは最大与党の無党派層が分散しないことだ。それには株式市場でいうところの美人投票の原理を使う。投票拒否を呼びかけるより思い切り後ろ向きだが、建設的だと思うぞ。

投稿: | 2012.12.08 21:49

>マイナス票

それ、24年前に大前研一が「平成維新」でもう言ってましたよ・・・

投稿: | 2012.12.08 22:00

>どこが国民主権と基本的人権の否定なんだろう?

 基本的人権は、自然権の一つで、人間が生まれながらに持っている権利。
 アメリカ憲法とか、近代的な憲法が前提にしている考え方です。
 個人の人権の一部の行使を国家に委託したものが国家主権という考えかた。
 これは国民主権と不可分であることは判ると思います。

 この自然権は天与の権利なので、「天が付与した権利」を否定する片山さつきは基本的人権を否定したことになります。

アメリカ独立宣言
人の営みにおいて,ある人民にとって,他の人民と結びつけてきた政治的な絆を解消し,自然の法や自然の神の法によってその資格を与えられている独立した,対等の地位を地上の各国のうちに得ることが必要となるとき,人類の意見をしかるべく尊重するならば,その人民をして分離へと駆り立てた原因を宣言することが必要とされるだろう.
我らは以下の諸事実を自明なものと見なす.すべての人間は平等につくられている.創造主によって,生存,自由そして幸福の追求を含むある侵すべからざる権利を与えられている.これらの権利を確実なものとするために,人は政府という機関をもつ.その正当な権力は被統治者の同意に基づいている.

投稿: ほらない | 2012.12.08 22:25

>欧米市場が注目 日本の「選挙の崖」


 こう言うのはたいていポジショントークで、安いときに買い集めた金を一般投資家に高値で売りつけて売り抜けしようという裏の意図があるから。
 

投稿: ほらない | 2012.12.08 22:32

>この自然権は天与の権利なので、「天が付与した権利」を否定する片山さつきは基本的人権を否定したことになります。

エドマンド・バーク『フランス革命についての省察』上、p.110~1
「私は、各個人が国家の運営において持つべき権限、権威、指揮などを文明社会内の人間の本源的直接的な権利に数えることを拒否する。私の考察対象は文明社会の人間であって、これは慣習(convention)によって決定さるべき事柄である。[・・・]統治機関は元来、それからは全く独立して、格段に明晰で抽象的な完成の姿で存在するごとき自然権のために形成されるものでは決してない。」

基本的人権なるものは所詮国家の庇護のもとで保証されるイデオロギーにすぎない、とはフランス革命当時から言われていることであって
まあ実際現在の現実でもその通りなのでございますわ。

投稿: | 2012.12.08 22:54

エドマンド・バークはイギリスの保守主義(当然現体制の王政死守が大前提)が「フランス革命」を否定したに過ぎないよ。
同じイギリスの思想家のジョン=ロックによる社会契約論を否定する考え。


現実には、以降の近代憲法はジョン=ロックによる自然権と個人の契約によって国家(社会契約論的国家)が前提になっている。

>基本的人権なるものは所詮国家の庇護のもとで保証される

国家が庇護するんじゃなくて、憲法で国家を縛って、国家が基本的人権を侵害しないという制約をつけることによって、守らせているんだよ。
三権分立も、国家機関同士が、監視し合って、牽制し合うことで、国民の権利と自由を守る(侵害しない)仕組みだよ。

それが(現在の)アメリカの共和党のイデオロギー

投稿: ほらない | 2012.12.08 23:20

>女王陛下を騙ったら罰する法律とか無いんだろうか。

実際の「騙り」を聞くと、イギリス人なら、hoax(冗談)であることが明らかに分かるから、法律でどうのこうの言う段階じゃないんだよね。

言ってみれば、騙るに落ちてないのよ!どうする?

投稿: チェ・ゲリラ | 2012.12.08 23:26

>すべての人間は平等につくられている.創造主によって,生存,自由そして幸福の追求を含むある侵すべからざる権利を与えられている.

なんなんでしょうね「創造主(the Creator)」って。そんなもの日本人に存在するんでしょうか?
存在するとしてアメリカ人その他と同じものなんでしょうか?
自由民主党が「アメリカの」ではない日本の独自の憲法を作るとした時点で、「基本的人権」なるものが問われ直されて当然なんですよ。

投稿: | 2012.12.08 23:29

---
 どうしてこんなに馬鹿なのでしょう。天賦人権論とは何であるのか以前に、現代国家における憲法の役割に対する理解が及んでいないようであります。

自民党の西田昌二と片山さつきが、国民主権と基本的人権を否定してしまいました
http://togetter.com/li/419069

 読んでいて眩暈がする状況でありまして、当然これを読んだ極普通の人たちみんなから馬鹿にされています。もうこれはしょうがないと思うんですが、選挙がどうとか、自民党が議席を伸ばすとかそういう次元とはかなり異なったところで本格的な馬鹿の証明をしてしまったというあたりにほのかな絶望を感じます。ああ、追い風というのはこういう人たちにもバッジを与えてしまうのだな、という。

 誰か止めてあげてください。
---
http://kirik.tea-nifty.com/diary/2012/12/post-c1b9.html#more

切りこみ隊長からこんなに馬鹿にされるって事は、片山さつきが保守派の中でもかなーり異端的な変人であるって事ですよ。

投稿: ほらない | 2012.12.08 23:30

>自由民主党が「アメリカの」ではない日本の独自の憲法を作るとした時点で、「基本的人権」なるものが問われ直されて当然なんですよ。

 まるで中国共産党がアメリカに文句を言っているようです。

 「中国には中国の基本的人権があるんだよ。
 それはおたく(アメリカ)の人権とは違うものなんだ。
 中国の人権はわが党の都合で伸び縮みするんだよ」


  

投稿: ほらない | 2012.12.08 23:34

>日本州

47都道府県が47州で加盟でも良いのでは?
確か、日本で一番人口が少ない県=鳥取県>全米で一番人口が少ない州=ワイオミング州ですから
上院で半数近くと下院で1/4の議席を割り当てられるはずですね。

投稿: | 2012.12.08 23:48

法律上の話はさっぱりなんですが、
仮に基本的人権が国家によって与えられる類いのものとしますよ。
その場合国家ごとに人権のレベルや解釈を変えてもいいことになるから、
いわゆる「人道上の罪」に対して国際機関は何も行動出来なくなるんじゃないでしょうか。

投稿: 川副海苔 | 2012.12.08 23:50

川副海苔 | 2012.12.08 23:50さん

大国が定めるミニマムの範囲について、小国は制裁されます

投稿: | 2012.12.09 00:00

>創造主によって,生存,自由そして幸福の追求を含むある侵すべからざる権利を与えられている.

「創造主」って・・・・日本人の感覚だと、「いい大人が使う言葉じゃねえよ」ってところでしょうね。
言っている事は素晴らしいが、前提が「創造主」じゃねえ。
素晴らしい人物鑑定の根拠が「血液型」みたいな感じでしょうか?

相当泥酔してないと真顔で話すのは難しいですね。
多分、私が冒頭の話を真顔で話していたら、多分次の日は呑み過ぎで「脳味噌と胃袋いらない。誰か捨ててきて・・・・」状態だと思います。

投稿: 営業マネージャー(所長) | 2012.12.09 00:08

>人道上の罪

日本の報道だとこの辺りの欧米の人道と人権の翻訳が意図的かどうかは知らないけどあやふやですね。少なくともこのレベルまでくれば人権はあくまて国民だけにみとめられたものです。外国で外国人がどんな目にあっても他国にとって人権上の問題は何もありません。ついでに言えば国内の外国人の人権なるものはありません。あるいはせいぜい限定的なもの。ここで言う天賦人権は彼らにありません。不思議でしょ?だって所詮はただのファンタジーですから。

投稿: | 2012.12.09 00:18

ちなみにもちろん、第二次世界大戦で戦勝国が敗戦国の自国国籍保持者に対する行いを外国である戦勝国は人権を理由に裁けない、さぁ困った、と言うことで事後法としてでっち上げたのが人道に対する罪。日本語だと人権と人道は一字違いだからややこしい。

投稿: | 2012.12.09 00:32

>その場合国家ごとに人権のレベルや解釈を変えてもいいことになるから、
いわゆる「人道上の罪」に対して国際機関は何も行動出来なくなるんじゃないでしょうか。

国家ごとに人権のレベルや解釈を変えることで行われたのがユダヤ人虐殺。
その反省のもとに、WW2後は人権を憲法や国家、宗教よりも上位の概念にしようということになった。
米国の人権外交はそれを根拠に行われている。

だから現代においては天賦人権論はただの迷信。
そのような迷信を持ち出さなくても、全ての人間には人権ある。というのが現代の人権思想。


投稿: むにゅう | 2012.12.09 00:34

>人権はあくまて国民だけにみとめられたものです。

こういうアホなことを言い出すのは人権の存在と、その行使が保障されることの区別がつかない阿呆だけ。

生きる権利があるからといって食べ物がわいてくるわけでは無いし、幸福になる権利があるからといって幸福が配給されるわけでは無い。


>外国で外国人がどんな目にあっても他国にとって人権上の問題は何もありません。

国交の維持とは外国人の人権を当該政府が保障すること。
明治政府が開国のためにどのような法や制度を整えたのか知らないとは無知すぎ。


投稿: むにゅう | 2012.12.09 00:43

そりゃ一口に人権と言っても今では広い概念だから、言葉や概念としていろんなレベルでの人権があるからねぇ。つまり国家に保障されてない人権があるといいたいの?自己満足で勝手に言ってればとしか言いようがないけど。

>国交の維持とは外国人の人権を当該政府が保障すること

初耳だなぁ。ちなみにどんな国交に関する国際法を根拠にしてるの?あるいは当該政府がその国の国民の人権を保障するって自分の書いてることの意味わかってる?

投稿: | 2012.12.09 00:53

>「創造主」って・・・・日本人の感覚だと、「いい大人が使う言葉じゃねえよ」ってところでしょうね。

 そうか? 
 
 「ゲームマスター」でも「ご主人様(はーと)」でも「監督」とか「作者」とか呼んでも良いけど、世界を作り出したものという概念は人類が普遍的に持っているものだよ。
  

投稿: ほらない | 2012.12.09 01:00

>そのような迷信を持ち出さなくても、全ての人間には人権ある。というのが現代の人権思想。

 生まれたときから基本的人権がありますというのが、自然権の考え方なので、「神が与えた」というのは表現上のレトリックの問題。
 キリスト教文化圏ではそういう表現をしますというだけの話。
 
 

投稿: ほらない | 2012.12.09 01:08

>そりゃ一口に人権と言っても今では広い概念だから、言葉や概念としていろんなレベルでの人権があるからねぇ。

そのような人権は存在しません。自分の無知を誤魔化そうと必死ですね。


>初耳だなぁ。ちなみにどんな国交に関する国際法を根拠にしてるの?

国際法の基盤も理解できていないようですね。


>あるいは当該政府がその国の国民の人権を保障するって

あなたの日本語が怪しくて、何を言いたいのかさっぱりです。
「あるいは」「その」の使い方を勉強しましょう。

投稿: むにゅう | 2012.12.09 01:09

逃げてないで、外国にいる外国人の人権を国交を維持してる国の政府が保障しないといけない法的根拠を教えてくださいよ。

投稿: | 2012.12.09 01:12

人権

片山さつきの言う義務とは何を指しているのでしょうかね。義務とは何かを明示してもらえないと意味不明にしかならない。北朝鮮に拉致されている日本人は日本の国に対して義務を果たすことができているかどうかが気になりました。だから片山さつきの言う義務とは何を指すのだろうか。

他にも日本国籍を保持したままアメリカ合衆国の永住権を持ちアメリカ合衆国に住んでいる日本人はいますが、その人たちは片山さつきの言う義務を果たしているのでしょうかね。ここに、こういう疑問を出したところで意味はないがそれでも気になってしまった。

もし日本国が国外に住んでいる日本国籍保持者の人権を保障してくれないとなったら、アメリカ合衆国等で永住権を持っている日本出身の人たちが移住先の国に帰化するケースが増えるかもしれませんね。

片山さつきが、もし以上の事柄を考えていなかったとしたら、政治家としては非常に問題でしょうね。

*

人権の上位に国家が位置するという考え方は何かの勘違いでしょうね。国家がなければ人権が保障されないというわけではない。ディアスポラの状態になっていたとしても、自分たちの人権は自分たちで守るという生き方はできるのである。国家がなければ個々人の人権が保障されないという考え方は間違いだ。

投稿: まえやま | 2012.12.09 01:32

西田昌司って西部すすむ系のヒトでしょ
保守のふりした社会主義者だよ
日銀法改正にも反対してるし、中共の回し者

投稿: | 2012.12.09 01:59

>さっさと上げてくれ

NHKニュースによると「発射先送り」だと、官房長官はおとなしく官邸で留守番していればいい。

投稿: | 2012.12.09 05:04

>人権

なかなかポイントが深堀りされてて勉強になります。ただも元の片山さんの発言について、基本的人権の無視とかいうのは大したこともないの発言を針小棒大に捉え、故意に悪意のレッテル張りをして、貶めようといういつものネガキャンの匂いがプンプンしてますね。

JFKの演説の劣化コピーにしたとしても、言いたいことは、自分の権利ばっか主張するんじゃなくて、少しはやることもやってから、権利の主張をしようよ、権利の主張と義務の履行は表裏一体だよね、という一般社会では当たり前過ぎることを言ってるだけにしか聞こえません。

勿論、どなたかが言われるように片山さんから具体例が上がっていない以上どんな極端なケースを例示して、勝手な議論を展開する事も可能(逆もまた真なり)ですが、まあ、それは非常識な行為でしょう。

最近ジャックライアンシニア元大統領も討論会で、何を言ったかではなく、有権者に自分がどんな人間なのか分かってもらうことが有権者が正しい判断をするためには重要という趣旨の発言をしていたかとおもいます。w 片山さんについてはその材料はこの数年の議員活動のなか十分にあるので、こんな発言のいっかしょを

投稿: モチキセキセキ | 2012.12.09 07:30

スマソ。途中で出ちゃいました。スマホから打つのはどうも苦手です。

一カ所を切り取って、ステマして持ち上げるにせよ、ネガキャンして貶めようとするにせよ、片山さん本人ばかりではなく有権者をも馬鹿にする行為だと思いますね。

投稿: モチキセキセキ | 2012.12.09 07:35

つ切り込み隊長

ここにいる人だって、右であろうが左であろうが、理由を説明して何らかの結論を導き出そうとしてるのに、何ですかこのブログは?何の論拠もなしに自分の言いたい結果だけを、それも非常に感情的、かつ扇情的に投げ出してる。アルファブロガーならもう少しまともな論理展開して欲しいものです。さもないと、これではポジショントークのための掲示板と変わらないでしょうに、このレベルの書き込みがしたいなら、それこそ2chにでもいけばいい。同じような頭の悪そうな書き込みが山ほどあるでしょう。

投稿: モチキセキセキ | 2012.12.09 07:53

>世界を作り出したものという概念は人類が普遍的に持っているものだよ。

いやいや、そんな不愉快な概念は無いですよ。
てめえの人生が訳の判らん「なにか」の代物なんて、不愉快極まりない。
仮に人類が普遍的に持っているとしたら、大方の人類の望みは、その「
何か」をぶん殴るかブっ〇ろすだと思います。

いやまあ、そういった「何か」がいる事にすりゃ、何かと気分が楽な人もいるのは理解しますがね。

投稿: 営業マネージャー(所長) | 2012.12.09 08:11

権利と義務は二つ合わせて一つ。どちらか一つだけってことは無い。
権利が天から与えられたものだとしたら、
義務もまた天に誓って果たすべきもの。国家や憲法はそのあとの話。
天に照らして守るに値する国家は国民が守ろうとするし、
値しない国家は革命などでひっくり返される。
だから政治家は一生懸命に政治をやらなくちゃいけないし、
国民も一生懸命に働いて遊んで生きなくちゃならない。
ほんとはそれで十分なんじゃないでしょうか。

片山氏は権利を人為的に規定しないと、義務もまた規定できないと考えたんでしょうかね。
元々お役人だったからそういう発想になったんだろうか。
役人というのは、この世の全ての根拠が手元の規則類集に載ってないと不安がる生き物なんですよ。
わたしも役人の端くれだから片山氏の気持ちが何となく判るような気がします。
政治家はそれじゃいかんのでしょうけど。

投稿: 川副海苔 | 2012.12.09 08:33

>自分たちの人権は自分たちで守るという生き方はできるのである。国家がなければ個々人の人権が保障されないという考え方は間違いだ。

この考え方が近いです。
創造主だの国家だのに与えられる物じゃない。
欲しければ必要ならば、血を流し命を懸けてでも奪い守るのが人権だと思います。
そうやって先人たちが克ち得てきた物であって、訳の判らん「何か」に与えられているなんていうのは、先人たちへの冒涜です。
訳の判らん「何か」が与えてくれなければ諦めるのか?人権なるものは。
私は違います。創造主だろうがネ申だろうが何だろうが、ドタマカチ割ってでも奪い取りますよ。
有り難い事に、創造主やらネ申やらをブッ飛ばしても法には反しないようなので。


投稿: 営業マネージャー(所長) | 2012.12.09 08:58

自民党の改憲案や、その法務責任者稲田朋美の言動を見れば
もう明らかに基本的人権を制限する方向にすすんでいるのは
明白なわけで。
稲田は徴農制度、奉仕ボランティアが持論だし。
その賛同者の櫻井よしこなんてテレビで堂々と憲法第三章は
日本の国情に合わないから破棄しろと主張したのはもう
何年も前の話だし。

投稿: MSM | 2012.12.09 09:09

>外国にいる外国人の人権を国交を維持してる国の政府が保障しないといけない法的根拠を教えてくださいよ。

あのね、国交を結ぶというのは、お互いの国民の人権を互いに保障するということなんだよ。
だから、拉致被害者を監禁したままの北朝鮮とは国交を結べない。


>国家がなければ個々人の人権が保障されないという考え方は間違いだ。

自国民を抑圧したり、他国を侵略しようとする国家や勢力から自分たちの人権を守るために主権者が作っているのが国民国家。
国家を維持しないと、自分たちの人権が蹂躙されたときに何も出来ない。

投稿: むにゅう | 2012.12.09 09:41

>もう明らかに基本的人権を制限する方向にすすんでいるのは明白なわけで。

それを主権者が支持しなければ、政治的には無意味です。

投稿: むにゅう | 2012.12.09 09:43

>片山氏は権利を人為的に規定しないと、義務もまた
>規定できないと考えたんでしょうかね。

てか、天から人権が降ってきて、それは普遍的なものだから例えば「私の人権は誰も侵しちゃだめよ、私の人権が守られるためにはお国はいっぱい生活保護もくれないといけないし、勤労の義務も納税の義務も果たさなくてもそれは私の自由だからそんなのくそ食らえだから。(テヘ)」という人はだめだよ、って言いたかったかったんだと思うんですが。

投稿: モチキセキセキ「 | 2012.12.09 10:40

むにゅうさん

>>外国にいる外国人の人権を国交を維持してる
>>国の政府が保障しないといけない法的根拠を
>>教えてくださいよ。

>あのね、国交を結ぶというのは、お互いの国民の
>人権を互いに保障するということなんだよ。

それは初耳。国交を結ぶということは、お互いを主権国家と認める、ということじゃないかと。ということは相手が主権国家である以上、相手の国内でのソブリニティを認めざるを得ない。、かつての南アフリカ共和国がアパルトヘイトを合法としていれば、それが日本の国内法の概念からどんなに逸脱していようとも、文句を言ったりせいぜい経済制裁をする(まぁ国交断絶はありですが)ことくらいで、筋から言えばいくら日本がアパルトヘイト廃絶を南アに要求したところで内政干渉と言われてそれでチョンです。その頃は、日本人は名誉白人扱いでしたのでまぁ、露骨な差別を受けることはありませんでしたが、仮にほかの有色人種と同様に差別待遇をされていても、日本政府としては対抗する術はありません。

今のは極端な例ですが、人権なんていうあいまいなものをお互いに認め合えるはずもありません。中国の国内法で人権がどう定義されているかわかりませんが、せいぜい国交を結ぶということは日本人と中国人とが相手国では同じ国内法の基準で守られている(?)ことがお互いに保障されているくらいのところでしょう。そもそも、中国にいればネットやニュースも遮断されまくりで、基本的人権のひとつである知る権利など侵害されまくってます。それでも

>あのね、国交を結ぶというのは、お互いの国民の
>人権を互いに保障するということなんだよ。

と言われますか?そうであれば、ぜんぜん日本国民の人権は中国国内で保障などされていませんが。

投稿: モチキセキセキ | 2012.12.09 10:58

>ちょい言い過ぎじゃないでしょうかね。企業内失業者もさることながら、理系ポスドクも余りまくってるし。

専門知識が必要で一昔まえなら月給30万はあっただろうに、いまどきだから時給1000円ほどの
派遣やバイトならたくさんあるよ。ハロワに行って見てくださいよw
例えば だれのでもできる簡単な仕事です! 【条件】理系(化学専攻)の大学、大学院卒
【仕事】サンプルをペットボトルに入れてラベルを貼ってもらいます ←なにコレ?
だれのでもできる簡単な仕事です! 【条件】理系(金属関連の学科)の大学、大学院卒
【仕事】工場内で金属サンプルの耐用実験、金属サンプルの受け取り配送など ←なにコレ?
プライドは捨てましょうw 捨てたら道は開ける
博士号取っても時給1000円ならある! バイトにも専門知識がいるってこった!


投稿: | 2012.12.09 11:07

>権利と義務は二つ合わせて一つ。どちらか一つだけってことは無い。

 ありますよ

 著作権は権利だけ。義務はない。
 
 商取引における、債務と債権をごっちゃにして考えているだけでしょう

投稿: ほらない | 2012.12.09 11:51

>いやいや、そんな不愉快な概念は無いですよ。


 創造神話っていうものは、日本や中国、中近東、アフリカ、アメリカ、ヨーロッパなどなど世界中にあります。
 日本だと国生み神話。
 これは基礎教養レベルの話なので。

投稿: ほらない | 2012.12.09 11:59

ああそうか、著作権で義務は発生しないんですね。
しかし債務とか債権とか、考えもしなかったなァ・・・
一口に権利と義務と言っても、その定義を決めてから話さないと混乱しそうであります。

投稿: 川副海苔 | 2012.12.09 12:06

>「私の人権は誰も侵しちゃだめよ、私の人権が守られるためにはお国はいっぱい生活保護もくれないといけないし、勤労の義務も納税の義務も果たさなくてもそれは私の自由だからそんなのくそ食らえだから。(テヘ)」と

もともと憲法は国民の権利を定義して、政府を縛るためのものですから、義務を最小限の記述でないとおかしいのです。

 日本国憲法の政府案、GHQ草案では、

「すべての国民は、勤労の権利を有する」

だけでした。
 勤労の義務は当時の社会党が提案したものです。
実際には、帝大七生社という極右団体の活動家で、戦後は一転して左翼に転向し社会党に所属した 穂積七郎 が国会で運動して挿入させたものです。

 だから、労働の義務を落として 「教育の義務」「納税の義務」だけに限定した方がすっきりするのです。
 
 

投稿: ほらない | 2012.12.09 13:17

憲法9条を改正して、国の交戦権を認めるのであれば、国民の権利として「戦争に参加して交戦権を国民が行使」するための兵役の権利と徴兵制度をセットで認めないとおかしいと思う。
 
「すべての国民は、兵役につき戦争に参加する権利を有する」

投稿: ほらない | 2012.12.09 13:23

>そうやって先人たちが克ち得てきた物であって、訳の判らん「何か」に与えられているなんていうのは、先人たちへの冒涜です。

 その先人たちは、思想的なバックボーンとして
「我々の権利は天が与えたもうたものである」
と考えていたわけでして。

>欲しければ必要ならば、血を流し命を懸けてでも奪い  

 そのような万人の万人に対する闘争による、この混乱状況を避けるために

「人間が天賦の権利として持ちうる自然権を政府に譲渡した」

と考えたのがホッブズ。

 ジョン=ロックは、「譲渡ではなく、一部を委託しただけ」だから「政府が国民にとって都合の悪いことをしたら是を打ち倒して良い」
と唱えた。
 それが、アメリカ独立宣言とかフランス革命につながっていくわけです。
 

投稿: ほらない | 2012.12.09 13:33

人権の問題について私が習ったのは、以下のとおりでした。間違ってますかね。。

1)人間は生まれながらにして人権を持っている(他人から制約されずに自由に活動する権利)
2)しかし、複数の人間がいる社会では、個人の人権同士が衝突を起こすことになる。
3)そこで、人権同士の衝突を回避・調整するため、また、個人でやるべきこと(個人の自由権を確保するために必要な様々な仕事)をやらせるために政府を作った。
4)政府を動かすためにはコストがかかるので、そのコストは皆で負担するようにしよう。
5)でも、政府はあくまでも個人の集合体である国民のために働くものなで、政府は国民が選ぶことにしておく
6)しかしながら、政府の人間は自分たちが統治者だと勘違いしやすい傾向にあるため、統治者の都合で簡単に変えることが出来ないような憲法を作って、統治者の勘違いによる暴走を止める
7)国民が付託した範囲で政府が活動するのに必要な様々な規則や義務は、法律で規定する
8)だから、義務は法律で、権利は憲法で規定されている。

投稿: | 2012.12.09 13:41

>人権の問題について私が習ったのは、以下のとおりでした。間違ってますかね。


 正しいです。
 片山さつきはこのことを理解していないようですが。

 
 外交官ではなく財務省に行くように勧めた芦部教授は、
 「外交畑に行くと社会や国に害悪を及ぼすことをしでかすに違いないから、税法などでがんじがらめの財務省に進ませた方がいいだろう」
 と彼女の資質を見抜いていたのかも知れません
 

投稿: ほらない | 2012.12.09 13:56

>お互いを主権国家と認める

主権国家とは外国人の人権を保証できる国家のことです。
だから日本は開国の時に様々な法律や制度を整えたし、それを行えなかった清などは、それを口実に列強に滅ぼされた。


>筋から言えばいくら日本がアパルトヘイト廃絶を南アに要求したところで内政干渉と言われてそれでチョンです。

人権侵害に関する働きかけは内政干渉ではない。というのが現在の国際常識。
だから米国は人権問題を大義名分に軍事干渉を行うし、南アはアパルトヘイトを廃絶した。


>ぜんぜん日本国民の人権は中国国内で保障などされていませんが。

それは単に中国政府の統治能力が劣悪なだけ。
日本政府の保障と米国の保障と中国の保障はイコールではないというだけのことです。

「ここでは犯罪は起きないことが保障されています」という文言や宣言は、犯罪が起き得ないことを保証しているわけではないのと同じです。

投稿: むにゅう | 2012.12.09 14:40

>それは単に中国政府の統治能力が劣悪なだけ。

ソマリアあたりで人権が保障されてないのは政府の統治能力が劣悪なせいでしょうが、中国の場合は政府の統治能力が我々の了解と逆の意味で優れているからというべきでしょう。実際、デモを起こすも起こさないも自由自在なわけですから、中国政府に当地能力が劣悪なんていうと、笑って毎年首相が変わって、法案ひとつまともに通せない国のほうがよほど政府に統治能力がないと言われそうです。(笑)


まぁ言いたいことはわからないではありませんが、外国人の人権を保障できる国家が主権国家というなら、世界中の国のうち大甘に見ても軽く2/3くらいは主権国家とは言いがたいというのが現状では?

投稿: モチキセキセキ | 2012.12.09 16:17

>外国人の人権を保障できる

米国の援助が入っている国は、その能力を持っていると観てよいでしょう。

投稿: むにゅう | 2012.12.09 18:26

>米国の援助が入っている国は、その能力を
>持っていると観てよいでしょう。

またー、調べもしないでいい加減なこと書いて・・・とりあえず2010年までのデータ見るとアメリカのODAは件数にして20000件以上(行数にして)

中国、エジプト、アフガニスタン、パキスタン、イラク・・・と、まぁ人権とあまり縁がなさそうな国もいっぱいあります。

私もよくここではネトウヨ認定されてますが、むにゅうさんの言っていることは「米国の援助が入っている国は主権国家の能力あり」ということで、これはまたずいぶん過激なご意見ですね。

投稿: モチキセキセキ | 2012.12.09 18:47

別に過激でもなんでもありません。
・米国は国際秩序維持のために努力している。
・多くの国々が米国の援助を受け入れ、米国も多くの国々から留学生を受け入れている。
・米国の援助を受けたからといって、即座に現代的な先進国になれるわけではない。
というだけです。

投稿: むにゅう | 2012.12.09 19:21

つかさ、シリア国内にいるシリア国民の人権をシリアと国交を結んでる日本政府が具体的にどうやって保障するの?国家・政府による人権の保障ってのはそんな軽い意味のものじゃないでしょ?むしろむにゅう氏の言う国家による人権保障はインフレ化してるというか価値を著しく低めてる気がしますね。

投稿: | 2012.12.09 19:26

>シリア国内にいるシリア国民の人権をシリアと国交を結んでる日本政府が具体的にどうやって保障するの?

そんな話は誰もしていません。
シリア国民に対する人権侵害はシリア政府が守ります。


>国家による人権保障はインフレ化してるというか価値を著しく低めてる気がしますね。

そういう寝言は国家以外による人権保障が実現してから言ってください。

投稿: むにゅう | 2012.12.09 20:35

>そんな話は誰もしていません。

え?そもそもあなたが「外国で外国人がどんな目にあっても他国にとって人権上の問題は何もありません」にアンカーつけたとこから話が始まってるわけですが。ということは「外国にいる外国人の人権を国交を維持してる国の政府が保障しないといけない法的根拠」は無いということでいいんですね?最初からそう言ってくれれば話は早いのに。

投稿: | 2012.12.09 20:44

>「卒原発」支持訴える 未来・嘉田氏が来県

そもそも、日本人が本当に今回の原発事故を他山の石としてやりなおしてさらに良い原発システムを構築することが
不可能な無能民族であるならば。何十年やって技術蓄積してる原発でさえダメなのに海のものとも山のものとも解ってない
新エネルギーのシステムをちゃんと構築してやれると思ってるのか?
カローラ運転してて下手で事故ったヘッポコ運転手がプリウスに乗り換えると事故は起きない
こっちはハイブリッドだから大丈夫って言ってる
ようなもんだぞ? (そこ直さんとガスのプラントが爆発したりロシアからパイプライン引いてもメンテ失敗して
ガスがダダ漏れとかやるだろう)
そういう運転手の横に乗りたいかね?
必要なのは運転の特訓であって車を買いかえることではないだろうに・・・・

投稿: | 2012.12.09 21:22

>カローラ運転してて下手で事故ったヘッポコ運転手がプリウスに乗り換えると事故は起きない
>こっちはハイブリッドだから大丈夫って言ってるようなもんだぞ?

 エンジン自体の問題(爆発)と、
 運転手の運転技術の問題を混同しているだけでは?

投稿: ほらない | 2012.12.09 21:34

>「外国にいる外国人の人権を国交を維持してる国の政府が保障しないといけない法的根拠」は無いということでいいんですね?

外国にいる外国人=国交を維持してる国の国民が外国に行った状態。

不法入国で無ければ、外国にいる外国人は必ず滞在国の政府によって保護されます。
パスポートにそれを依頼する旨が書いてありますよね。

投稿: むにゅう | 2012.12.09 23:21

目標の近くに設置してあるCIWSだっったら弾の雨を巡航ミサイルにくぐらせる事で落とせるでしょうが、そうじゃない場合は、射角の変化速度が大きすぎて、追随できないというのが、元々の巡航ミサイルの触れ込みであった様に思います。巡航ミサイルは、低空(地上20m~100m)を比較的高速(亜音速)で飛行しますからね。

投稿: ysaki | 2012.12.11 09:30

外国人を保護するという場合の保護の中味が、選挙権も含めた自国民と全く等しくなくてはならないとはどの国も言っていないのではないでしょうか。

投稿: ysaki | 2012.12.11 09:32

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: さっさと上げてくれ:

« 建前選挙 | トップページ | だから韓国は世界中で嫌われる »