熱気は続くよ、何処までも?
※ 再びのファシズム:自民党街頭演説(秋葉原)での愛国的熱狂
http://togetter.com/li/423277
いやぁ、2年も経てば、「あの時の熱気は……orz」な話になっていると思うぞ。いや、自民党に戻せってのは良いけれど、安倍さんは一度やって転けたという事実を、支持者はどう思っているんだろう。
※ 参院、武見敬三氏が繰り上げ当選…中央選管決定
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20121213-OYT1T01088.htm?from=ylist
正直、皆さん、今更な感じはするけれど。
※ F35戦闘機、カナダは白紙撤回 日本は導入強行
http://sankei.jp.msn.com/world/news/121215/amr12121521050009-n1.htm
うちはしょうがないorz。戦闘機の選定に、まず日米同盟上云々とかいう、変な理屈が優先する国だから。
※ 冬の味覚でもトラフグの白子(精巣)は別格だろう。
http://digital.asahi.com/nf24/pages/tenseijingo.html?ref=editorial
この土曜日の天声人語を読んで唖然としたのは私だけなんだろうか。あんたたちが、フグ料理の珍品を云々言えるほど高給取りなのは知っているけど、何もこの不況時に自慢するようなことなのか。
このデリカシーの無さというか、無邪気さに驚く。
※ 米国でテレビCMの音量規制開始
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2916704/9996070
日本も早く規制して欲しい。
↓その他の話題はメ-ルマガジソにて
※ Amazonのゴリ押し大量物流で、佐川・日本郵政が限界に!?
http://www.cyzo.com/2012/12/post_12128.html
※ ノロウイルス流行に関するネット上の医師達の声
http://togetter.com/li/423210
※ テレ東番組「ワクチン普及は陰謀」 ゲイツ氏「全く逆」
http://www.asahi.com/culture/update/1215/TKY201212150056.html
※ 【エンタがビタミン♪】ほしのに“ペニオク宣伝”紹介したグラドル「松金ようこ」。大物女優が思わぬとばっちりでウィキペディアも注意書きへ。
http://japan.techinsight.jp/2012/12/matukaneyoneko_kantigai1212142041.html
※ 今日パスしたネタ。朝日新聞土曜別刷りの「作家の口福」なる連載が、ただの「俺はビッグだ」自慢に堕して辟易としている件に関して。
※ 前日の空虚重量75.4キロ
本日、都合により午前3時セットのタイマー更新。
土曜、まるで二週間分の選挙運動が一日に凝縮されたみたいに、選挙カーがひっきりなしで煩い。
午後、霧雨の中、次男を連れてセンター北に。ましかしここは見事に勝ち組ファミリーの街です罠。ノクチなんて宿場町から来ると、まるで別の国に来たみたい。乗換駅のあざみの駅が、またまるでファッドな街だし。
次男、なぜか元気なく早々に帰ろうと言い出す。夕方、暗くなってから、たぶん神奈川最大規模のペットショップに寄って帰る。ここが選挙区らしいミンスの某先生が、一人寂しく暗闇の中で演説している。駅のデッキの上から手を振ってあげたけれど、見えなかったみたい。あの先生も、CNNのキャスターとかやっていた頃は格好良かったのに。
帰りの電車はたった10分なのに、次男、床に座り込んで元気が無い。その時は平熱だったのに、夕食の時間になったら8度を超える熱が出て寝込む。
※ 20時前、祭りのフィナーレを愉しむため、チャリを転がしてノクチ駅へと急ぐ! ケンタ前ではみん党候補者が。東急の改札から上った所では日共候補者が。南武線改札を出た一等地では、自民党候補者が、公明の協力を得て最後のお願い。
20時最後、自民党候補者のガッツポーズにお付き合いして、(票を入れる気は露ほどもないけれど(^_^;))、エイエイオー! のシュプレヒコールに参加して祭りを終える。ああ、夏が愉しみだ。安倍さん、半年でズタボロにならなきゃ良いけれど。
※ 29歳無職。公務員試験に通らない息子
朝日の土曜別刷り版の相談コーナーで、大学を出て、でも一般企業は大変だからと公務員試験を受け続けてもう29歳な息子が、絶望して死にたい死にたいと漏らしているんだがどうすればいいんでしょう? という母親の相談が載ってるんです。それに答えるのはオタキング。
いやぁ、どうすれば良いんでしょうか(^_^;)。何かの仕事の経験があるというのならともかく、公務員試験浪人で、もう30歳になろうかという人間は、たぶん雇う側も躊躇するでしょう。いくら役所でも。
一般論として言えば、人生何処で躓くか解らない。特に今は、就職氷河期に、新卒採用を逃したロスジェネな若者が大勢いる。もちろん病気や、他のやむにやまれぬ事情で働けなかった人々も大勢いるでしょう。そんな人々を、年齢で差別することなく、職に就けるようになれば良いけれど、少なくともその年齢で正社員は無理よね。
こういう問題を解決するためにも、社会の正社員信仰は無くなるべきだと思いますが。
※ 有料版おまけ 続・ペリリュー
| 固定リンク
« 猶予はいつまでか | トップページ | よい船出を »
コメント
>戦闘機の選定に、まず日米同盟上云々とかいう、変な理屈が優先する国だから。
だから日本はTPPに参加すべきではない。
投稿: ほらない | 2012.12.16 10:11
>そんな人々を、年齢で差別することなく、職に就けるようになれば良いけれど、少なくともその年齢で正社員は無理よね。
こういう考え・慣習を生むような、現行のシステムを改善しよう、
というのが今回の選挙の大きな争点の一つかと思ってるのですが
自民党のマニフェストにはこういった人々への就労支援はもちろんのこと、
企業側にも進んで雇ってもらえるよう本人への職業訓練、
専門技術習得のシステムを構築することが書いてありました
石油・鉱石等の資源に恵まれない日本としては労働者こそが最大の資源です
労働者を大切に出来ないのでは亡国の道を歩むことになるだろうと思います
投稿: | 2012.12.16 10:31
先生! 下関に来たら私がごちそうしますよ。
在日比率が多いこの関門地区で、ゲリラ戦とか関門海峡を機雷封鎖とかなんとか小説書いて下さい。(^^;
現地取材の時、地方ならでは都会の数分の1で高級食材がバンバン食べられる事が出来る現実をお見せします。
昨日も2kg以上の天然虎河豚をちょっとその辺の居酒屋で食べて来ました。
白子はちょっと早くて、来月辺りが一番かと思います。
天声人語・・・たぶん旬でまともな白子を食べた事無いと思いますよ!
白子の刺身は、珍味です。
投稿: taka | 2012.12.16 10:47
>選挙
前回選挙で民主党の偉い人が「一度やらせてみてダメだったら次の選挙で落としたらいい」とか大言壮語してたのでね、根が単純なので、こりゃ素直に従うしかありませんよ。
野田首相も「勝った方が総理、負けた方が副総理」と谷垣氏との間で密約でも結んで8月ぐらいにサッサと解散していれば、維新や未来も間に合わなかっただろうし、竹島尖閣反日デモ問題も起きてなかったし、石原氏は辞めてないし安倍総裁も復活してなかったから悲惨な負け方にはならなかっただろうにねえ。
まあ、自民も自民で今回の選挙がパールハーバーで来年の参院選がミッドウェーにならない保証はどこにもないのでね。季節も同じと来てるし。
>フィナーレ
昨日夜川崎駅で財務大臣が自分の選挙区だからか、がなっている所に出くわしましたが、おいおい財務大臣っていったら政府の要職、本来誰かの応援演説をどこかでしてなきゃならない立場なのに、そこまで苦しいのかい!とちょっと同情しちゃいましたよ。選挙区は違いますが。まああの人は組織はあるし最悪比例でどうにかなるのでしょうが。
投稿: 剣 | 2012.12.16 10:47
産経新聞と言えば、F35はボロカスに叩いているけどオスプレイについては
全面的にヨイショしてるんですよね。前者は不要で後者は必要って思考回路が判らない。
機体の完成度と運用実績だけで峻別しているんだろうか。日米安保そのものも含めた
必要性にまで踏み込んで貰いたいけど、日本のマスコミには無理か。
投稿: 川副海苔 | 2012.12.16 11:16
>そんな人々を、年齢で差別することなく、職に就けるようになれば良いけれど、少なくともその年齢で正社員は無理よね。
日本の若年失業率が欧米に比べて低いのはその年齢差別の恩恵。欧米には年齢差別禁止法があって履歴書に生年月日も写真もなし。その代わりに若年失業率はずっと高い。町山智浩は朝日のインタビューで、町山の妻が渡米して大学行って子持ち30過ぎなのに大企業に就職できたのは日本じゃ有り得ないと言ってましたね。だからこそアメリカで子育てしたいのだとも。年齢差別するにせよ、しないにせよトレードオフを認識する必要がある。解雇規制の緩和も欧米の失業率の振れ幅の大きさを考えれば失業率を上げる可能性は高い。ノビーとか城は詐欺的ですよ。不景気に一人クビにしたら代わりに何の経験も人脈もない若者を一人以上企業が雇うと思っているんだから。彼らはもし何か言うなら「失業率が上がっても企業の生産性の上昇を目指せ」と本来言うべき。
投稿: | 2012.12.16 11:20
http://ryumurakami.jmm.co.jp/dynamic/report/report8_90.html
>イギリスには日本のように市販されている定型の履歴書はないので、履歴書の書き方は人それぞれなのだが、性別、国籍は特に書かなくてもいいのが普通。もちろん顔写真もなし。採用はあくまでも本人の職歴・学歴重視なのである。私の履歴書にも生年月日はなく、おかげさまで年齢不詳のまま転職の機会をうかがえる
その通り、新卒一括採用は「年齢差別」 。ただし差別されているのは・・・
http://eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2012/12/post-d837.html
>いやぁ、まったくその通りなんですけどね。だけど、その差別によって優遇されているのは、何のスキルもなくても、「あたし何にもできないけれどあなた色に染まって尽くすわ」という「処女の魅力」で就職できる若者なのであって、差別されているのが中高年であるということが、一番のツボであってね。
>世の中には、こういう若者優遇政策を若者差別だと称する「ワカモノの味方」な人々もいますが、いや優遇策だからこそそこからこぼれ落ちてしまうと優遇されないという形で問題になるのであってね。単純な脳味噌の持ち主には分からないだろうけど。現在「処女の魅力」で売れることを前提に育てられ続けている若者たちを、いきなり「お前はいったい何ができるんだ?」という「職種と職業能力に基づく近代的労働市場」に放り出せるのか?というのが実は最大の難点なんですよ。その時に発生するであろう阿鼻叫喚の地獄絵図が余りにも恐ろしいから、そこは例外になっているわけであってね。
投稿: | 2012.12.16 11:23
かといって、安倍さんは目立った失政は無いんですよね。
民主がど素人軍団であったことを考えると、経験者ってのは頼もしいと思うんだが。
そして、なにしろ経済政策が唯一まともなのはこの人だけだよ…
安倍さん意外なら沈没間違い無しだ。
自分はどちらかと言えば麻生さんに立って欲しかったけどね。
投稿: | 2012.12.16 11:36
>CMの音量
米のそれと少し趣旨は違いますが、日本でも今秋から義務付けられました
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120413_526272.html
中小の下請けプロダクションでは専用器材が普及しきっておらず手間も増えるのでまだ苦労しているようです
私はTV見ないので、実際に耳障りがよくなったかどうかは判りませんが
投稿: | 2012.12.16 11:37
> 雇う側も躊躇するでしょう
初任給20万円で新入社員を採用したとしましょう。社員に20万円の給与を払い、社会保険料とかもろもろで10万円ぐらいかかり、会社が成長するために10万円ぐらい内部留保する。とすると、新入社員に40万円の利益を出してkれないとと雇えなせん。
会社は、会社を辞めないで長く働いてくれるという前提で新入社員を採用するのです。採用費用も含めて収支がトントンになるのに2年ぐらいかかります。
会社を早期に辞めてしまう奴とか、仕事する能力が足りない奴は雇いません。
投稿: | 2012.12.16 11:38
投稿: | 2012.12.16 11:36
誤字があります。
× 新入社員に40万円の利益を出してkれないとと雇えなせん。
○ 新入社員に40万円の利益を出してくれないとと雇えなせん。
投稿: | 2012.12.16 11:41
※ 冬の味覚でもトラフグの白子(精巣)は別格だろう。
>takaさん
うー、うらやましい。行ってみたいなー、ふぐの本場!
まぁ、朝日が書くから気に入らない、というところはフルスイングで同意しますが、持ってる人が消費するのはいいことじゃないですか。国内需要を大きくあおってください。景気対策の一環です。白子はおいしいですよね、ふぐ刺しもふぐちりも。
投稿: モチセキセキ | 2012.12.16 11:54
ここらで、これからの日本を無責任に予想してみようかと。
まぁ今日の結果はもういいでしょう。ただ捻れはまだ解消しないでしょうから、新政権はこれから半年ばかりは苦しい政権運営を強いられることになる。日銀総裁も確か4月くらいまでは変わらないはずだから、なかなかドラスティックな手は打ちにくい。したがって直近では今の円安修正とそれによる株高は選挙後は利益確定売りでゆれ戻すことになるでしょう。安倍さんが尖閣で公約通りの手を打つなら、せっかくジャパンバッシングが沈静化してきたのにまた中国との間で一揉め、二揉めあるので、これも経済面では売り要因です。(ただし一過性に過ぎないでしょう。)
政権運営も経済対策も、捻れの影響で一進一退で苦しい運営となるでしょうが、ここは民主党や第3極がどこまでがんばるか、でしょう。ただ、がんばる方向を間違えると、参院選で選挙民からの手痛いしっぺ返しが待っていることになります。多分、個人的にはそっちだろうなと。徹底的に自民の政策運営の足を引っ張ろうとして、逆に墓穴を掘るという絵が待ってるような気がしています。何と言えばいいか、まぁ今回の衆院選がミッドウェイなら、次の衆院選はマリアナの七面鳥打ちになりそうだと。そこで初めて政権が安定、具体的に経済対策が動くことになっていくのではないかと思います。
というところで、当たるも八卦、当たらぬも八卦。どうかな?
投稿: モチセキセキ | 2012.12.16 12:06
以前からちょっと気になっていたのですが、欧米の「フツーの労働者」って
どんな日常を過ごしているんでしょう。
よく紹介される「外資系企業」というのはそりゃあもう徹底してビジネスライクで
グローバルで機動性最優先で、正に生き馬の目を抜く仕事っぷりでしょう。
でも欧米の労働者って、みんながみんな「外資系企業」みたいな仕事をしているんでしょうか。
向こうにだって農林業や漁業はあるだろうし、グローバル化とは縁のない土着型の中小企業や
零細企業もいっぱいあるでしょう。
そういう人達も「外資系企業」みたいにビジネスライクだったり生き馬の目を抜く仕事をして
いるんでしょうか。
なんか「外資系企業」のやり方こそ欧米のスタンダードモデル、みたいな印象があるけど
そうでない人達もまたいっぱいいるんじゃないでしょうか。
投稿: 川副海苔 | 2012.12.16 12:11
※ 【エンタがビタミン♪】ほしのに“ペニオク宣伝”紹介したグラドル「松金ようこ」。大物女優が思わぬとばっちりでウィキペディアも注意書きへ。
ペニオクなんて基本引っかかるほうが悪い。悪いんだけど、もちろん引っ掛けようとする奴が一番悪いんだからそいつらは草の根分けても見つけて厳罰に処すべき。それにどう見てもおかしいのにあれだけ消費者保護とか言ってて、これまで何もやらなかった行政もかなりの責任はあろうかと思います。
その上で、じゃあ広告塔になった役者や俳優、タレントに責任があるのかといえば、それはちょっとかわいそうかなと思います。少なくとも事務所経由受けて事務所がマネージメント料だかなんだかでピンはねしている以上、広告の出し元がまともなところかどうかを判断するのは事務所の責任でしょう。タレントなんざ、こう踊れ、こう歌え、と言えば、そのようにするのが仕事。大体、まともな教育を受けているかどうかも怪しいタレントさんにコンプライアンスをしっかり判断しろ、と言っても限界があるのは端から当たり前のことだと思いますが。まぁ、せいぜい、もらったギャラを被害者の団体に寄付するくらいでごめんなさい、しておけば十分じゃないですか?少なくとも潔くごめんなさいしているタレントさんは立派だと思いますよ。
投稿: モチセキセキ | 2012.12.16 12:15
>自民党に戻せってのは良いけれど、安倍さんは
>一度やって転けたという事実を
私自身は前回の安倍さんの政権運営の中で決定的に駄目だったと思うのは郵政造反組の復党を許したことだけで、ただこれは個人的な好き嫌いの部分が大きいことはよくわかっているので、後は無難にこなしたんじゃないかと思っています。特に明らか失政はなかったし。単に体調不良になって辞任せざるを得ない状況になっただけ。「一度やって転けた」というのは例えば鳩ぽっぽや菅あたりであれば、まさにその通りだと思うのですが、安倍さんはそっちのカテゴリーなんですかね?
先生が「転けた」というのは具体的に何を指されていますか?参院選で負けたことでしょうか?
投稿: モチセキセキ | 2012.12.16 12:22
※ 29歳無職。公務員試験に通らない息子
>大学を出て、でも一般企業は大変だからと公務員試験を
>受け続けてもう29歳な息子が、絶望して死にたい
>死にたいと漏らしているんだがどうすればいいんでしょう?
>という母親の相談が載ってるんです。
かわいそうだけど、もう、市ねと。ふざけんなと言いたい。みんなしんどい中で、入りたい会社に入った人も、こと志と違った会社にしか入れなかった人も必死で頑張って仕事します。「一般企業は大変だから公務員試験」なぞふざけたことを言ってもらっちゃ困ります。そんな気持ちで受けられる市役所だか県庁だか財務省だか(笑)もいい迷惑です。そんな気持ちでしか職業を捉えられていないなら、入社してもどこでも通用しないでしょう。20過ぎれば本人の責任なんだから、容赦なく社会にたたき出すか、そんな年だけとったお子ちゃましか育てられなかった親の責任を痛感して、一生その子を自分で養え、と小一時間(以下ry ポリティカルコレクトネスにはいささか欠けていますが、本音です。
病気だ、事故だで働けない、というならさておき、まったく情けない。逆にこんな極論で雇用問題を捉えられてはまじめにやってる人たちが迷惑します。
>そんな人々を、年齢で差別することなく、職に就けるように
>なれば良いけれど、少なくともその年齢で正社員は無理よね。
今、人員ピラミッドが崩れている会社はキャリア採用を増やしています。例えば20-30年前から比べれば確実に中途から正社員というルートは増えてきています。ただ、悪いですけど上のような例の人はそういう採用にはまず引っかからない。それは本人の資質とこれまでの人生で取ってきた選択の問題に過ぎない。正社員の門戸を狭めているのは確かに解雇規制の問題もありますが、派遣や違法労働などもファクターも大きいと見てます。極論ですが、一切その手の労働力の獲得手段がなくなれば、キャパアップが必要なれば正社員を雇わざるを得なくなります。そこまでのドラスティックな改革はできないまでも行政としてはやるべきことはたくさんあると思いますよ。また、求職者側も職歴をつけるとか、資格を取るとか自己の価値をあげないと、よい報酬は得られない。当たり前すぎるほど当たり前のことです。
投稿: モチセキセキ | 2012.12.16 12:42
>欧米の「フツーの労働者」
疲弊する欧州経済の中でもユーロ安で一人勝ちしているドイツの「フツーの労働者」は日本みたいに休暇も増えず、バカンスにも行かずに働き続けてます。
しかもドイツの労働者の所得は増えてない。金はどこに消えたのか?
グローバル化と新自由主義の行き着く先はこんなものです。 tppの未来。
選挙は反TPPで!
投稿: | 2012.12.16 12:47
昨日、相模大野で忘年会やったんだけど、行きの17:30ころはみんなの党の候補が一人寂しく切々と。
問題は帰り。同じ場所で、候補名さえ言わなかったけど、維新(だったと思う)が、21時ころ、アジってる。
選挙活動と政治活動、ってグレーゾーンにひっからないのかなぁ。それに21時って結構迷惑なんだが。
(当方は都内なんで、暖かいうちに都知事併せていってきます・・・)
投稿: | 2012.12.16 12:59
>欧米の「フツーの労働者」
映画評論家の町山智浩さんが「USAカニバケツ」にメグ=ライアンのダナ=ライアンは、田舎のスーパーマーケットでレジ打ちをして週給2万7千円。
顔も姿形もソックリなのに。
TVドラマの「オフィス」(アメリカ版、イギリス版)を見れば、会社勤めの幹部でないフツーのヒラ社員の姿が判る。「オフィス」は、ブレアウィッチのような「フェイクドキュメンタリー」形式で作られているので、普段のオフィスの取材風景にインタビューが挟まるので、かなりむこうの「あるある感」が表現されている。
上司がオヤジギャグを飛ばして滑ったときの、あの寒々とした感じとか。
投稿: ほらない | 2012.12.16 13:37
選挙運動は投票日前日の24時まで可能なはずです。午後8時の制限は
調べてませんが確か選挙カーや拡声器を使用したもので、肉声の
呼びかけはOKだと思います。
昨日忘年会で遅い電車で帰ったのですが、まもなく午前零時を迎える
駅の改札前で、民主党の候補者本人が最後のお願いをしておりました。
がんばるなあと感心した次第。票を入れるつもりは当然ありませんが。
投稿: 都市部自民党員 | 2012.12.16 13:41
>大学を出て、でも一般企業は大変だからと公務員試験を受け続けて
>こういう問題を解決するためにも、社会の正社員信仰は無くなるべきだと思いますが。
これは景気が悪いということですよ。昔は公務員は今ほど羨望と怨嗟の標的になっていなかったでしょう。バブル期なんて公務員になるのは馬鹿と言われていた。フリーターも肯定的な言葉だった。1980年代には日本が今後人口減少局面になることは知られていたけれど日本没落なんて考えられていなかった。結局、経済環境が人々の意識に多大な影響を与えているんですよ。
投稿: | 2012.12.16 14:14
>グローバル化と新自由主義の行き着く先はこんなものです。
>tppの未来。
>選挙は反TPPで!
まったくあほかと。民主主義国家で自由貿易体制のメリットを最大限享受してきた日本がTPP反対なんてあり得ません。あれが出る、これが出る、とお化けみたいな話を作り出してはTPP反対などいう馬鹿の気が知れない。既得権者のたわごとに付き合ってちゃ日本経済の発展はありませんよ。
ドイツだって元から日本と比べりゃあほほど夏休みも長けりゃ、休暇の取得率も多い。残業なんてすりゃしないし(別に残業をしたからえらいって話でもないんだけど。)あんたほんとにドイツの労働者の実情知ってるのかと。
麻生さんがわかりやすくTPPについて説明してくれてます。長文なので引用はしませんが、ごくごく当たり前の話です。ただ、それをアドリブでこれだけしっかり説明できるってのはやっぱり麻生さんはさすがだとは思いますが。選挙でどこの投票するとか次元の低い話ではなく、TPPが国益なのか、そうでないのか、よく見極めるためにも「選挙は反TPPで!」なんて書き込みに、「うん、そうかな?」と思う皆さんはご一読をお勧めします。
http://ilovetoritani.seesaa.net/article/187414095.html
投稿: モチセキセキ | 2012.12.16 15:35
>労働者を大切に出来ないのでは亡国の道を
>歩むことになるだろうと思います
ものすごく同意しているのですが、残念ながらこのところの激しい円高と、高い法人税やエネルギーコスト、まったく緩和されないさまざまな規制もあり、多くの企業は生産を海外にシフトしてしまいました。手元に残った労働者を大事にする、大事にさせることは可能でしょうが、シフトしてしまった分の雇用を取り戻すことはそう簡単ではないと思います。ただ、それでもやれることはやらないといけないんですが。
投稿: モチセキセキ | 2012.12.16 15:54
>公務員試験
29歳まで無職で公務員試験の勉強をして未だに受からないのは、勉強の仕方が根本的に間違っているか、勉強しているふりをして実は勉強なんかしていないかのどっちかに決まっています。
学校の試験の延長たる公務員試験は、勉強すれば課なら自それなりの結果が出ます。過去問も、殆ど出題パターンが出尽くしています。
自分のような地方三流私大の夜間部出身者でも、昼はバイトしながら1年ちょっとの勉強で国家2種、国大法人、地元の市職の3つの筆記試験には合格しています。三流私大の夜間部なので普通の民間は門前払いされると思って、最初から受ける気が無かったので背水の陣には違いないですが、頭は良くなくても頑張ればちゃんと結果は出ます。ですから、そのケースは多分本人が勉強してないだけと思われます。
それから先生、30過ぎの採用って民間は知りませんが、公務員では結構あります。年齢は、よほど上でなければ採用にはあまり関係ないみたいですよ。非常勤の採用の時には、係長は正職員よりずっと上の人は仕事を頼みにくいので、若い人をって言いますけどね。
投稿: | 2012.12.16 16:07
>2年も経てば、「あの時の熱気は……orz」な話になっていると思うぞ
その冷静さ?を前回の衆院選のときに聞きたかったものです(遠い目
投稿: | 2012.12.16 16:10
>経験者ってのは頼もしいと思う
いや~ちょっと批判されたぐらいで(あくまで比喩ね、実際のプレッシャーはそりゃ半端じゃないと思うけど)耐えられなくなって、職を放り出した訳だから、わたしゃ全然頼りない、自民党も相変わらず数の倫理だけかよ、って思いましたがねえ。正直、職に就く前にどれだけ強気な発言繰り返しても、いざ中国が脅しをかけてきて、アメリカにちょっとつれなくされたら、トンズラこきそうな気がしてしょうがないっす。
投稿: ya-mana | 2012.12.16 16:35
雇用における年齢差別、正社員信仰は解除されるべきでしょうね。
女性求職者はかなり大変なはずです。結婚前は公務員として働いていた女性が、結婚後に退職して子育てに一段落ついた後に30代で再就職しようと思ったら、以前の職と同じような条件では働きようがなくなって困っているという例は、今の日本には結構あるでしょうね。女性が雇用されやすく、働きやすいルールが成立しているのであれば、年齢差別や正社員信仰は薄らいでいるはずでしょうけどね。
私は、平成の大合併も、日本のデフレ不況の一因だと思っています。3000以上あった市町村が1700程度に整理されましたが、それと関連して地方公務員の絶対数が減少しましたよね。マクロ的にも公務員の採用抑制が、不況の一因になっているはずです。公務員の採用抑制も日本の経済成長のブレーキになっている。公務員の採用抑制は不況下では控えるべき。
http://www.soumu.go.jp/iken/kazu2.html
http://www.pref.saitama.lg.jp/uploaded/attachment/435167.pdf
結局、物価上昇を起こせるなら労働市場は労働者にとって現状よりもましな環境になる。
投稿: まえやま | 2012.12.16 16:48
日本が自由貿易体制のもと今後も列強国の一つであり続けるのなら、
TPPに参加しても大して困らないとは思います。
米作農家なんてほとんど兼業農家だしメインの仕事は会社員だったり工場勤務だったりで
正直コメを廃業してもあんまし困らない。メインの仕事が盛んになってくれるのであれば
あるいは農作物を差し出してTPP参加もアリかなあとは思います。
ただ、それらはあくまで日本が今の国力をそれなりに維持出来て、欲しい品目を
他国と対等に貿易出来るだけの力がある場合の話です。
もしあと何十年かして日本が二等国に転落するようなことがあった場合、今の様に
対等に貿易を行うことが出来るのでしょうか。欲しい食料や原材料を相場で手に入れることは
出来るのでしょうか。
だいぶん以前のコメントに原発を停止して火力をフル稼働しているせいで、相場の何倍もの値段で
原油を輸入しているとありました。商売なんだからふっかけるのは当たり前だし日本が原油を売る側
だったらやっぱり同じようにふっかけたでしょう。
でもこれが食料だったら?主食だったら?一時的ではなく、ずっと弱い立場のままだったら?
農作物のように「これが無かったら生き物として生存出来ない」という品目を、ある程度ならともかく、
今以上に海外に依存するのはちょっと怖いです。
詳しい方達から見たら噴飯物の内容かも知れませんが、TPPに関するわたしの認識は現時点でこのようなものです。
投稿: 川副海苔 | 2012.12.16 16:49
>あの時の熱気は
熱しやすく冷めやすい国民性とはいえ、安倍に対しては最初から醒めていると思います。
秋葉は所詮アキバで怪しい筋の動員もあるでしょうから、あの熱気は7割引き。
兎に角、安倍はちょっしたことですぐに気色ばむチンピラ。
2年どころか半年もすれば再び馬脚を現します。
投稿: | 2012.12.16 17:04
>舞鶴殺人事件の無罪元被告
今日のスレではないけど、今の各マスコミ報道ではあの元被告の呼び方を「○さん」としている社が多くなりました。どうして、無罪評決の直後からそういういい方ができないのか。
マイナリさんの場合は、確か直後から「さん」付けだったよね。
投稿: | 2012.12.16 17:17
>29歳無職公務員試験連敗
非常に失礼な言い方で申し訳ないが、よほどの好景気による人手不足にでもならない限りは、こういった方の職は限られると思いますよ。
ご自身の能力と望まれる職の乖離が甚だしい。
極端な話、昔からメタボ系短足の私がジャ○ーズ入りを目指していて、まともな就職先がないと嘆いているようなものです。
29歳の判断力としては????なので、なんらかの心の病を抱えているのではないでしょうか。
投稿: 営業マネージャー(所長) | 2012.12.16 17:39
>>舞鶴殺人事件の無罪元被告
>今日のスレではないけど、今の各マスコミ報道ではあの
>元被告の呼び方を「○さん」としている社が多くなりました
だから最初から顕名報道しなければいいんですよ。一応、無罪になったわけですから(まぁ、まだ上告の可能性はあるというものの)その人のこうむった報道被害はどのように埋め合わせするつもりなんでしょうか?<報道機関の皆様
投稿: モチセキセキ | 2012.12.16 17:47
まえやま様
+++
女性求職者はかなり大変なはずです。結婚前は公務員として働いていた女性が、結婚後に退職して子育てに一段落ついた後に30代で再就職しようと思ったら、以前の職と同じような条件では働きようがなくなって困っているという例は、今の日本には結構あるでしょうね。女性が雇用されやすく、働きやすいルールが成立しているのであれば、年齢差別や正社員信仰は薄らいでいるはずでしょうけどね。
+++
まさにこういうところなんですよ。雇用問題に加え、少子化問題も。別にアメリカがいい、というわけではありませんが、アメリカの場合(居たから知ってるんですが)妊娠での休暇と復職は完全に保証されています。首を切ろうと下手に配点させたり、転勤させようものなら訴えられかねない。結婚後に退職しないといけない、出産後に退職せざるを得ない、という環境が本来間違えているし、それが雇用問題や、少子化問題に結びついてます。確かに会社にとっては非常に大きな重石だし、すべての会社がやれるともいえないですが、徐々にそちらの方向に向かっていかないといけないと思います。そういうことにリソースを使うほうが、子供手当てなんぞよりよっぽど少子化にも雇用対策にも効く、と思うのですが。
投稿: モチセキセキ | 2012.12.16 17:53
>TPP
日本は2つの勢力に挟まれています。1つは共産党王朝です。もう一つはアメリカです。日本が単独で2つの勢力と戦う力がありません。どちらか一方と同盟を組むしかないのです。共産党王朝の傘に入るならば、TPPに反対できます。TPPとは、アメリカと同盟を組むという踏み絵なのです。
投稿: | 2012.12.16 17:56
川副海苔さん
米なんて700%以上も関税がかかってるんですよ。(ちがったっけ?) TPPで米が無税になるとは思いませんが、なったら今のコストの
15%くらいになるってことです。多少高くなろうが何しようが、今より安く買えることは間違いない。それが、何かの要因で日本国内で作るよりコストが高くなったり、あるいは手に入らなくなれば、日本国内で作ればいいだけの話です。それが儲かる商売であれば、やる人、やり方は後付でも何でも人間は知恵を絞ってきちんとやるものですし、国としてそれが必要になれば当然、最大限のバックアップはするでしょう。
原油だってなければ困るものです。確かにオイルショックとか史上2-3回手に入りにくくなったときはありますが、それを言えば米だって同じことです。そう考えると、できるだけ関税障壁は下げ、フリートレードを確保する方があらゆる国にとって有利になります。
投稿: モチセキセキ | 2012.12.16 18:01
投稿: | 2012.12.16 17:56
>TPPとは、アメリカと同盟を組むという踏み絵なのです。
ちと古い二元論です。日本は民主主義体制の一翼として自由貿易を推進していくという方が正しい。結局金の威力には勝てない。その結果ソビエトは崩壊し、中国も改革開放政策を取り入れざるを得なかった。それにより、否応もなく巨大な市場である自由主義諸国のルールにある程度従わざるを得なくなってきている、もっと簡単に言えば、アメリカや日本のご機嫌を損ねたらおまんまの食い上げになる恐れがあることを身にしみて知らざるを得なくなってきています。(話はそれますが、昨年のレアアースの戦略物資化にしても、今回の反日暴動にしても結局はより痛い目にあったのは中国です。)かといって、一度贅沢を知ってしまった国民に、30年前に戻れ、とは言えない。必然的により市場経済が支配する方向に向かうことになる。そうなるとそこには当然次に自由主義が待っています。
これこそが、自由貿易の力です。自由貿易には間接的に民主主義を推し進めていく力を持っている。その意味でTPPを自由主義・フリートレードの進展の武器と理解し、アメリカと同盟を組む、ということであれば理解はできます。単に東西の政治体制のどっちにつくかの踏み絵と考えるのはいささか、謀略とかパワーポリティックスに毒されているといえます。
投稿: モチセキセキ | 2012.12.16 18:12
>TPPとは、アメリカと同盟を組むという踏み絵なのです。
人民元経済圏を選ぶか、ドル経済圏に入るか。どちらを選択しますか。
投稿: | 2012.12.16 18:23
ところで悲しいお知らせが・・・
「ガールズ&パンツァー」年内放送は第10.5話で終了、続きのエピソードの放送予定時期は2013年3月を予定
http://girls-und-panzer.at.webry.info/201212/article_15.html
ところで二番煎じ企画で女子高生の部活で特殊部隊ってどうよ?
投稿: Y | 2012.12.16 18:40
↑
公式サイトで8話見れるよ
http://girls-und-panzer.jp/
投稿: | 2012.12.16 18:45
TPPは二国間よりも変な理屈が優先する可能性が低い分いいんじゃないかな?日米だとあれこれ一方的に不利な条件を呑まされそうだけど。日本は米国が不利な「砂糖や乳製品も含めた例外なき関税撤廃」を要求すればいいんじゃなかろうか。これで米国が蹴ればTPP反対派にとってはしめたものだし、蹴らなければ一方的に不利な条件を押し付けられることがないことになる。まあ円高を是正しないなら通貨安の国から近隣窮乏化政策を自動的に押し付けられるから時期は悪いが。
投稿: | 2012.12.16 18:45
※ 再びのファシズム:自民党街頭演説(秋葉原)での愛国的熱狂
一通り読んだけど、擁護もアンチもファシズムという言葉の使い方を間違っている。
ファシズムって根幹に民主主義の否定があるでしょ。
選挙で特定の政党が圧勝するのをファシズムとは言わんだろ。
ゲッペルスちゃんでも見て勉強しなおせ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19170894
>>ところで二番煎じ企画で女子高生の部活で特殊部隊ってどうよ?
冗談の通じない業界だから、今頃企画書が出来上がってたりしてwwwww
今思えば『MCあくしず』が創刊されたとき、「何だこの俺得ネタ雑誌は。個人的に好きだけど、
俺以外読む奴いるとは思えない。一号で廃刊だな」とレジに持っていったのが遠い昔のよう。
萌えとミリタリーの親和性がこれほど高いとは思わなかった。
投稿: | 2012.12.16 19:13
>>※ 29歳無職。公務員試験に通らない息子
42歳、会社クビになったためやむなく自営業。
現在の年収ナマポ以下の俺にケンカ売ってます?
投稿: | 2012.12.16 19:22
自公がどれだけ勝っても参院は~ねじれ国会が~って言う人がいればいるほど、
「直近の民意」という言葉が嘘八百だったことが分かるんだけど、
それだけこの言葉を覚えている人がいない、ということでもある。
投稿: 猫大好き | 2012.12.16 19:27
各社出口調査 自民297前後 自公で三分の二
「圧倒的じゃないか我が軍は」
投稿: | 2012.12.16 20:05
モチキセキさん| 2012.12.16 12:22
>安倍さんの政権運営の中で決定的に駄目だったと思うのは郵政造反組の復党を許したこと
私もここから歯車が逆回転し、今のていたらくに繋がっているような気がします。
このことと半島利権で自民党はもう一つ信用できません。
投稿: | 2012.12.16 20:06
とにかく、郵政とか全部巻き戻して、小泉のミニ株バブルも吹き飛ばしたのが、安倍晋三。もうダメ。
投稿: pongchang | 2012.12.16 20:07
すいません上は今昔です。
投稿: 今昔 | 2012.12.16 20:08
ダワイ、ダワーイ!
同志諸君、ベルリンは目前だ!!
投稿: 土門見人 | 2012.12.16 20:09
いやー自公で2/3行きますかねー
でも胸熱な結果になりそうです。
投稿: 都市部自民党員 | 2012.12.16 20:10
ミンスは80は行くと思ったけどなぁ。
未来は案の定な数字だし。
投稿: 大石 | 2012.12.16 20:17
民主党は「自滅」、自民党は「敵失」、第三極は・・・息しているのか?
投稿: | 2012.12.16 20:22
民主党官房長官の呪い。比例復活はわからんけど小選挙区は全員落選?枝野がギリ?顔が出れば出るほど国民に嫌われる政権党w
投稿: | 2012.12.16 20:25
妄想と混迷の民主党の政治に、さようなら。
利権と腐敗の自民党の政治よ、おかえりなさい。
投稿: 麿 | 2012.12.16 20:32
早く比例が確定して、田中真紀子に辻元清美にイラ菅に原口にと、落選が確定することを祈っている私がいる。言うだけ番長の当確なんて論外。
投稿: 大石 | 2012.12.16 20:40
TOKYO MXは、佐藤優が解説。これで日中武力衝突があるかも、霞ヶ関の官僚は民主党政権ではサボっていたが、今度はどう出るか等々。
投稿: | 2012.12.16 20:58
>>投稿: モチセキセキ | 2012.12.16 18:01さん
コメントありがとうございます。TPP導入後も引き続き臨機応変にして柔軟な対応が
求められるってことですかね。
>>自公圧勝
個人的には、今や誰がなっても罰ゲームな防衛大臣にどなたが就任されるのか興味津々であります。
投稿: 川副海苔 | 2012.12.16 21:03
落選キター!
田中康夫氏が落選 兵庫8区
http://www.asahi.com/politics/update/1213/TKY201212130664.html
田中真紀子文科相、敗北確実に 新潟5区
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121216/elc12121620400114-n1.htm
投稿: むにゅう | 2012.12.16 21:11
地方民の私はBS11でみられる池上さんのツッコミが面白くてw
まぁ誰もが思っている疑問をいままでぶつけられない不満もあったせいでしょうけど
投稿: | 2012.12.16 21:27
池上はBSジャパンですよ、
投稿: | 2012.12.16 21:33
アナウンス効果ではなく思い切りバンドワゴンでしたね。
自民を支持しているというよりも「民主にお灸をすえるために民主が一番嫌がるところに票を入れる」というか。
いわゆる民主懲罰選挙とでも言おうか。
投稿: | 2012.12.16 21:33
池上彰の無双ぶりがすごい。全方位に容赦なく突っ込むw
創価学会
暴走老人
選挙互助会
ブリヂストン
サクラ動員
投稿: | 2012.12.16 21:57
>個人的には、今や誰がなっても罰ゲームな防衛大臣にどなたが就任されるのか興味津々であります。
ウルトラCで森本まさかの留任とか。
投稿: | 2012.12.16 22:13
>罰ゲームな防衛大臣にどなたが就任されるのか
首相兼任でいいよ。
投稿: むにゅう | 2012.12.16 22:24
>罰ゲームな防衛大臣にどなたが就任されるのか
維新と連立して石原(被害担当艦)、ちょんぼしてくれて沈没してくれたらOKだし
置いておいても民主と票を食い合ってくれる。
投稿: | 2012.12.16 22:33
落選キター!
山本太郎氏が落選確実 東京8区
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121216-00000587-san-pol
投稿: | 2012.12.16 22:35
きっこ「自公で300とったら渋谷のスクランブル交差点を全裸で逆立ちして渡った上に鼻からカルボナーラ食ってやるよ!」
http://pbs.twimg.com/media/A-O4PsQCAAAOaOJ.jpg
https://twitter.com/kikko_no_blog/status/278512473680801793
投稿: | 2012.12.16 22:37
>ゲッペルスちゃんでも見て勉強しなおせ。
いや、今なら少佐だろう!欧米でも大ウケらしいぞ!
http://www.youtube.com/watch?v=E9Gw-4uW7pw
http://www.youtube.com/watch?v=YnFLen02Oro
投稿: | 2012.12.16 22:41
前回といい今回といい、こんなに差がつくほど、国民がどっちかを支持してるとは到底思えないんですが・・・。
この「危急存亡の秋」に投票率が地を這うということの意味を考えてくれる政治家は、当選者のなかにどれくらいいるんでしょうかね。
投稿: 彼岸過迄 | 2012.12.16 22:46
>この「危急存亡の秋」に投票率が地を這うということの意味を考えてくれる政治家は、当選者のなかにどれくらいいるんでしょうかね。
前回総選挙は「金をやる」などの具体的な甘言を弄しまくったからクレクレ乞食まで投票に行っただけ。今回は何もないしな。
投稿: | 2012.12.16 23:09
>前回といい今回といい、こんなに差がつくほど、国民がどっちかを支持してるとは到底思えないんですが・・・。
もう答えはとっくに出てる
午後7時台時点で50%前後という低い投票率
投票棄権による、事実上の「投票者への白紙委任」
つまり半数近くの有権者はそもそも意見を述べてすらいない状況なんですわ
投稿: | 2012.12.16 23:22
投票をしない人は、文句を言う権利を放棄したという事でOK?
小選挙区でいい人がいなくても、比例に入れる事で意思は示せるんですけどね。
投稿: | 2012.12.16 23:37
>こんなに差がつくほど、国民がどっちかを支持してるとは到底思えないんですが・・・。
少しの差を大きく拡大することで、国会で何も決められない状態にならないようにするのが現在の選挙制度。
>つまり半数近くの有権者はそもそも意見を述べてすらいない状況なんですわ
白紙委任も立派な意見。
投稿: むにゅう | 2012.12.16 23:38
>投票をしない人は、文句を言う権利を放棄したという事でOK?
無記名投票の意義を考えよう。
投票の有無で言論を規制するのは、北朝鮮や中国くらいだ。
投稿: | 2012.12.16 23:39
投稿: | 2012.12.16 23:22
そのとおりで、そんなに白紙委任が好きなのかと...
何されてもかまわないと思うのかと...
組織票の公明、アカが好きなのかと...
どの世代が投票したかはちゃんと記録されていて、投票している世代向けの政治がなされるというのに。
なので老人向け政治決定ですなorz
投稿: | 2012.12.16 23:40
>投稿: | 2012.12.16 23:37様
じゃあ何か失政があったとき、投票者は非投票者より責任が重いということですね?
投稿: jaguar | 2012.12.16 23:42
田中真紀子氏、比例区での復活も無理でしたね。
投稿: | 2012.12.16 23:42
jaguar | 2012.12.16 23:42
責任は投票者も非投票者も同じ。
なぜ非投票者の責任が軽くなると思えるのか謎ですね。
白紙委任ということは責任を取らないという意味ではない。
投稿: | 2012.12.16 23:53
山本太郎は泡沫候補かと思ったら、凄い得票数だ。
菅直人の票を喰ったのは横粂だな。
山形で加藤紘一が落選。自民大勝でも蚊帳の外。
投稿: | 2012.12.17 00:12
>投稿: | 2012.12.16 23:53様
じゃあ、なぜ批判の自由が制限されるんですか?
>投票をしない人は、文句を言う権利を放棄したという事でOK?
投稿: jaguar | 2012.12.17 00:31
責任と批判の自由と同一視する理由がわかりませんね。
投票しないことで責任がなくなるわけではない。
投票しないということは、どのような政権でもかまわないという意思表示を意味する。
政治家は投票しない世代より投票する世代に対する政治を行う傾向にある。
投票をしないことによって、自分に都合の悪い政治となるのは自業自得
投稿: | 2012.12.17 00:46
>山本太郎
杉並区は今に東京都から独立運動でも起こすんじゃないのかね?
投稿: | 2012.12.17 00:48
日本国憲法15条4項
選挙人は、その選択に関し公的にも私的にも責任を問はれない。
もちろんこれは秘密選挙を担保する項目ですが、秘密選挙を完全に保証するという事は、そもそも誰が棄権したかも絶対わからないし、その後の政治を批判する者が棄権したかどうかを問えないってことですよ。
投稿: | 2012.12.17 01:02
>責任と批判の自由と同一視する理由がわかりませんね。
選挙権は権利だ。投票に行かないってことは政治に関与する権利を放棄してるってことだ
例えるならば会費を払っていてレストランに食べに行く権利がありメニューも自由に選べるとしよう。お食事会だな。
その状況で行かないし食ってもいないのにあのレストランの料理ははまずかったというようなもんだ
そういうのをウソつきというだろう?食ってもいないのにな
逆に金(税金)払って食べた人間はまずいうまいを言う権利はある。
投稿: | 2012.12.17 01:05
>投稿: | 2012.12.17 00:46様
だって、投票した人だけが、批判する特権を持つ、という意味でしょう?
>投票をしない人は、文句を言う権利を放棄したという事でOK?
投稿: jaguar | 2012.12.17 01:13
自公で320議席を超える勢いだそうですが,めでたいことです。
日本は内外ともに喫緊の重大な課題を抱えているのに,国会の非生産性は目を覆うばかりでした。国会で議論をしたら粛々と採決・再可決して,中国との戦争でも,土建国家の再生でも,国債の暴落でも,自民党の思うところをどんどん形にしてもらいたい。そして,4年の任期を全うして,これが安倍時代だと歴史に残るような実績を重ねてもらいたい。国民は4年後にあらためてその継続か否かを審判することになります。
民主党は・・・雌伏のときですね。リベラル中道という政治勢力は,これからも日本政治に不可欠な要素です。今の民主党のままで再建するか,政界再編を必要とするかはこれからの課題ですが,4年間を実現可能な政策を磨く期間にしてほしいです。
投稿: やせ猫 | 2012.12.17 01:14
>投票をしない人は、文句を言う権利を放棄したという事でOK?
レストランのたとえ話を書いた者なんだけどね
当然ながら食べに行かない権利もあるんだよ。会費払って食べない、おれは金は捨てるってのも人の自由だからな
言い換えれば政治に関与しない権利だな
つまり選挙に行かない投票しないってことは、政治に関与しない権利を行使したってことだ
投稿: | 2012.12.17 01:28
>じゃあ何か失政があったとき、投票者は非投票者より責任が重いということですね?
会費の金(税金)を払って予約してるレストラン(政党)に行って頼んでたメニュー(政策)が出てくると思ってたら
材料仕入れるの忘れてましたとか、スンマセン・・・調理失敗しちゃいましたテヘッ、の類に該当する(民主党なw)
「バッキャロー、テメェ!ふざけんな!!」と店にいう権利が発生する。よって責任はない
もし幹事がいたら仲間から「バッキャロー!ましな店選べやボケッ!店くらい下見してこいっ!!」
くらいの罵倒は甘受せねばならない
投稿: | 2012.12.17 01:45
>投稿: | 2012.12.17 01:28様
では、文句を言う権利は、投票したかしないかと無関係に、行使できるということですね?
>投稿: | 2012.12.17 01:45様
何を何に例えたいのか意味不明なのですが?
投稿: jaguar | 2012.12.17 01:51
誰かさんは当選する気は無くて不法な弾圧とか訴えるつもりだったんでは
http://togetter.com/li/423348
投稿: | 2012.12.17 05:05
今更ながら、谷垣が、比例を減らした、民主の衆院定数改正を呑まなかったのが、悔やまれる。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-06-27/2012062701_04_1.html
投稿: pongchang | 2012.12.17 05:23
>投票をしないが文句も言いたい
良く聞く「入れたい政党も立候補者もいない」という理由で投票されない方もいます。25歳未満の方は除外しますが、25歳以上の方は「自ら立つ」という選択肢もある訳なので、投票しないのは結構ですが文句を言うのはどうか?とも思いますね。
>藤村
彼の落選は「北が悪い」という事でOK?
月曜日に打ち上げなかったのが敗因ですね。
投稿: 営業マネージャー(所長) | 2012.12.17 06:46
辻元とが比例で当選したのが悔しくて悔しくって(読売情報)、日経は違ってた。
投稿: | 2012.12.17 06:50
投稿: jaguar | 2012.12.17 01:51
この人は何を言いたいのか意味不明ですね。
金(税金)を誰が何の目的に使うかを問わないというのが投票しないということなのでしょう。
例えても理解できない人のようなので不毛ですが、レストランに行って、どんな料理を食べたい(食べたくない)か言わずに「おまかせ」にしたら、嫌いなものが出てもしかたないということでいいかな?
ちなみに、誰が投票したかは秘密ですが、どのような世代が投票したかはバレバレです。
わかいもんは投票に来ないから放置してもいいと思われてもしかたありません。
まぁ投票しないということは結果的に組織票を地盤に持つ党を間接的に支持しているんだけどねw
アカとか宗教とかw どこぞの国に売国するのに近いですね。
投稿: | 2012.12.17 07:05
>例えても理解できない人のようなので不毛ですが、レストランに行って、どんな料理を食べたい(食べたくない)か言わずに「おまかせ」にしたら、嫌いなものが出てもしかたないということでいいかな?
友人達 「みんなで積み立てしてる社員旅行の宴会のメニュー何にする?意見聞いておくよ」
本人 「なんでもいいよ適当にしといて」
旅行当日の宴会
本人 「なんで、こんなの頼むんだよ!俺は聞いてねえぞ、俺が食えるの無いじゃんカニは嫌いだってのに!」
友人達 『文句言うなよ!だから何にするって聞いただろうが!』
投稿: | 2012.12.17 13:30
>25歳以上の方は「自ら立つ」という選択肢もある訳なので、
そんなもの小選挙区制度導入時に政党候補をほぼ追放する条項ばかりなので机上の空論です。
投稿: | 2012.12.17 17:44
>文句を言う権利
こういうのって投票したかしないかは分からないし投票しなくって批判するなって言ったって批判するんだし意味なくね?テレビでご高説を滔々と述べてる方々だって投票したかどうかなんて分からん。
議論としちゃ面白いんだろうけどさ。
投稿: | 2012.12.18 03:45