« 今年の海外ドラマを振り返る。 | トップページ | 行き(今年)はよいよい、帰り(来年)は? »

2012.12.31

民主党政治を総括する

 こればかりは、年明けに書いても仕方無いので、今年の内に掃除しておきましょう。
 民主党政権に抱いた希望が、完膚無きまでに打ち砕かれ、国民をアパシーのどん底へと落ち越ませた2年3年でした。

 民主党が政権を奪取後、私が、どうもおかしいぞと思い始めたのは、民主党の公約として掲げていた、各省庁へ100人の国会議員を送り込むとしていたことを、小沢さんが止めた辺りからでした。
 小沢さんとしては、合理性はあった。民主勝利に貢献した新人議員たちは右も左も解らない素人集団で、何の役にも立たないし、まずは勉強と次の選挙への備えが優先しただろうことは事実だし。
 ただこれらの問題が、結局、鳩山政権と小沢さんの微妙な距離感として霞ヶ関に受け止められ、小沢さんが政権との距離を保つのであれば、鳩山政権に協力する必要もない、と官僚たちが見切るきっかけになってしまった。

 そんな中で、普天間基地問題が、政権を揺るがすシングルイシューとして問題化してくる。酷いデタラメでしたorz。
 政権内の誰一人、総理に協力しない。防衛大臣は、そんなの無理だとはなから相手にしないし、官房長官は、どうやってこの筋悪な案件を潰そうとしか考えないし、駐米大使に至っては、現地で堂々と、現政権を罵るような、総理が孤立した状況だった。
 移転先の基地選定なんて、出来の悪い見合い話で、誰も本気で実現可能性を考えずに、候補地の名前ばかりが一人歩きしていた。
 そうやって、ボンボンな総理大臣が孤立して放り出した後のイラ菅政権は、劣化コピーの見本のようになっていく。官房長官も総理大臣も、国政には無頓着で、小沢一郎を潰すことにしか関心がない。それが国民の支持を繋ぎ止めると勘違いして突っ走った挙げ句、財務官僚の甘言に乗せられ、不必要な消費税増税を参議院選のテーマにしようとして失敗、大敗を喫した。
 その傷も癒えぬ間に、尖閣事件が発生し、これまた想像を絶する当事者能力の無さを露呈し、ここでもまた国民の支持を失う。しかし年明け、献金問題で追い詰められている最中に3.11災害が発生し、彼の政権は生き延びる。
 民主党政権は、イラ菅-仙谷総統政権の出鱈目が無ければ、恐らくまだ浮揚のチャンスはあったことでしょう。あの政権の出鱈目が、全ての希望を打ち砕いた。

 それを継いだ野田政権は、メディアには、近年まれに見るまともな政権だと評価が高いけれど、自民党が実は反対する気も無かった消費税増税を通すために、被害担当大臣を国会に差し出して、国民とメディアを眩惑させ、さらに支持率も落とす羽目になった。もちろん、ねじけ国会の中で、彼の選択肢は限られたけれど、原発の全停止や、外交舞台での不用意な発言、尖閣問題への対応など、とても合格点を上げられるレベルの政治にはなかった。

 民主党政権は良いこともしようとしたけれど、世界不況にも足を引っ張られ、終わって見れば、悪夢のような政権だった。消費税増税論議を隠れ蓑に、財務省主導の数多の増税をデフレ下にやらせるという、素人振りも批判されてしかるべきだし。
 国民が失った時間と希望と、積み上がった赤字はあまりにも大きい。そして何より、「やっぱり自民党で無ければ駄目だ」と国民の大半を落胆させた罪は大きい。
 組織的に選挙を行い、自民党と唯一対抗できる政党としての役割は、残念ながらまだ民主党しか果たせない。次の衆院選挙までの間に、再起してくれることを願うばかりです。

※ 中国大使館“外交文書は参考資料”
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121231/k10014537201000.html

 これは仮にも、公が使うような言葉じゃないでしょうw。しかもこれ、別に日本の外務省がそれを言ったわけじゃなく、メディアが報道したというだけの話でしょう。
 今の中国を一言で説明するなら「遅れて来た帝国主義」でしょう。
 戦後私たちが、全く経験したことのない新しい帝国主義に日本は直面している。冷戦時代のゲーム・メイキングがほとんど通用しない相手です。
 その戦略自体は、三国志時代からのオーソドックスな手法なれど、世界経済が複雑に絡み合う今日、相手は征服すべき敵ではなく、共存せざるを得ない敵として扱わねばならない。
 ただし、何度も書いて来たように、相手が理性的に抑制的に行動するだろうと期待するのは間違いです。
 戦後日本は、外国から、こんなにも理不尽な恫喝を受けたことは無かった。にも関わらず、それをシャットダウンできずにいる。
 日本がもし陸兵を尖閣に上げたなら、中国の世論が激昂すると言われる。それがどうした!?w、ですよ。中国の世論が激昂したら、その怒りが向かうのは、最終的には、中国政府です。上手く行けば、共産中国を打倒する切っ掛けになるかも知れない。
 もちろん、われわれはそれで共産中国が倒れた後の混乱も覚悟する必要はあるでしょうが。中国との経済関係が大事であることは言うまでも無い。しかし、それは国家の原理原則を縛るほどの至高の価値感ではないでしょう。
 われわれはいつか何処かで、ここから先を譲る気はない、と意思表示する日が来るでしょう。それは中国に対しても、アメリカに対してもです。

 所で、今年、話題になった戦略問題でのキーワードは「AirSea Battle」でした。来年、新聞を賑わすことになるキーワードは、恐らく「Offshore Control」になります。これもちと簡潔に説明するのは難しい言葉ですが、来年は頻繁に、いろんな所で、このオフショア・コントロールという言葉が出て来ることでしょう。

※ 公務員削減見直し、官僚と連携…「脱民主」進む
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121230-00000158-yom-pol

>海上保安庁や自衛隊の定員増を検討する意向とみられる。

 ああ、まんまと財務省に丸め込まれましたね。定員増なんて詐欺じゃんw。定員なんて、何の意味もない。私が防衛大臣なら、「定員なんて何の興味もないから、実数を増やせ、現員の確保が最優先だ」、と交渉します。
 で、財務省に、110%の現員の予算を認めさせる。そうすれば、退職や何やらで部隊を出入りする人間を含めても、9割以上の人員を常時確保できるでしょう。

※ 防衛省、オスプレイ導入検討 13年度予算に調査費要求
http://www.asahi.com/politics/update/1230/TKY201212300266.html

*米無人偵察機を自衛隊に導入、尖閣監視強化へ
http://news.livedoor.com/article/detail/7279735/

 グローバルホークというか、トリトンですが、これの導入は急がないと、現場の負担軽減に貢献するでしょう。
 オスプレイの方は、戦闘機並みのお値段なのに、輸送能力はたいしてない機体をどう運用するか、使い道をそれなりに研究しないと。
 尖閣云々と言った所で、制空権&制海権を完璧にホールドした状態でなければ、そもそも海兵隊すら行動しないことを考えれば、別にオスプレイは必須でもない。その予算を出せるのであれば、UH-Xの更新の方が先でしょう、ということになる。

 で、そのUH-Xですが、その仕切り直しは避けられない。少なくとも、川重案+三菱製エンジンの芽は全く無くなったと言って良い。
 個人的には、川重の胴体に、アグスタ等でミドルクラスに実績もあるP&Wのエンジンで良いジャンと思うけれど、実はそうなると、ドンガラはそんなに難しい話じゃないから、富士重でも何処でもヨクネ? なことになる。
 国産案というのは、結局の所、川重+三菱案でこそ生きてくる計画だったわけで、その案が潰れるとなると、これはもう国産に執着する必要すらない。
 国産案は、エンジンを、求められる価格内で提供する技術が無ければ、お話にならない話でもあるので、他国から買ってライセンスというのもありでしょう。
 それにしても、いずれ海でも空でも使うことを考えると、最終的な調達機数はべらぼうな機数になる。恐らく向こう10年、こんなビッグビジネスはもう来ないだろう機体の数になるのに、たかが中型ヘリも国産できずに外国製で行くのか? という迷いというか悔しさはある。
 これを一罰百戒とするには、失うものはあまりにも大きい。

※ 詳報 TPP、集団的自衛権、村山談話、憲法改正…
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121231/plc12123102070001-n1.htm

 来年の経済ですが、落ち込みは春頃まで、数字として出て来るでしょう。ただ株高で、思ったより早く景気の底から抜け出せるはずです。
 10兆円の補正予算は、何のためかと言えば、消費税の増税を判断する時期に景気を上げなきゃならない財務省と、財政出動を国民に印象付けたい安倍政権のバーターですよ。
 その後に、再来年から消費税が上がれば、それまでの一年間の努力は全て水泡に帰すことになる。
 来年、参議院選挙で自民党が安定多数を得ても、消費税増がもたらす景気後退で、安倍政権は保って2年でしょう。鳩山政権に抱いたような淡い幻想に、国民は再び付き合うことになる。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ “勉強で将来よい暮らし”中高生増加
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121231/k10014537011000.html

※ 加藤嘉一「国際社会において、日本がトラブルメーカー的な扱いをされる傾向が強まっている」
http://wpb.shueisha.co.jp/2012/12/30/16241/

※ 【画像あり】 復元された韓国の文化遺産「南大門」が、まったく復元出来ていないと話題に
http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-2853.html

※ 「これが日本の現状です」レコ大の服部克久氏の意味深発言がネットで話題に
http://www.yukawanet.com/archives/4368346.html
※ ゲームの達人雇い息子“秒殺”、仕事しない状況見かねた父親の作戦。
http://news.livedoor.com/article/detail/7278596/

※ 前夜の満腹重量76.7キロ

 

※ ブログに、「今年の海外ドラマを振り返る」をアップ

※ 日曜、珍しく例年より早く年賀状が片付いたので、午後は、以前から気になっていたニコタマのスパに出かけてのんびりするつもりでいたんだが、前日から、義父のパソコンが動作不良に。最初は、「壊れた」という話だったので、なら今年の年賀状プリントは諦めて手書きするしかない、という話だったんだが、症状を聞くと、Cドライブが溢れて作業領域が取れない感じ。
 溜め込んだ写真をいくらか削るよう提案したが、方法が解らないということで、やむなくお昼過ぎ、次男を連れて電車に乗る(こういう時、リモートアクセスって便利よね!)。
 着いてみたら、Windows98のCドライブの空きが80メガも残っている。どうしてこれで、たかが葉書をプリントできないのか疑問なれど、削れるファイルが無く、やむなく不要なアプリを削って、120メガほどに空きを広げて問題をクリアする。
 1時間あれば帰宅できるつもりでいたけど、途中でインクタンクが切れて、Yダ電気に買いに出かける。

 ついでに新しいパソコンを見たらびっくり。棚に並べられた全てのPCがWindows8パソコンなのに、モニターには全部「非タッチ・モニターです」の貼り紙。
 なんだそれw。OSは8なのに、家電量販店で売っているパソコンの全てが非タッチ・モデルってどうなってんの? MSはこんな状況でWindows8を売りまくろうとマジで考えているんだろうか。
 夜、土砂降りの中を帰宅。

※ 今年も、お陰様で家族全員、健康に過ごせました。世間の親が、自分の子供に関して、望むことは何ですか? と聞かれたら、大概が、「健やかに育つこと」と言うでしょう。
 でも、これは嘘ですw。世間の、99.99%の親にとって、子供が大病無く健康に成長するのはデフォなことです。それが出来て当たり前。それで子供が病気して、大学病院とか通う羽目になると、子供を責め始めるんです。私の親がそうでした。
 私は、自身が健康を害して苦労したので、自分の子供に望むことは、まずは健やかに育って社会に出てくれることだと、本心から思っています。

 今宵、尖閣の海を守る海保隊員、その部隊を人知れず沖縄の各基地、または洋上、空から守る陸海空の自衛隊諸官、今もまだ三陸地方で行方不明者の捜索に当たる消防&警察、そして国民の生活を守る全公務員の皆様に、感謝を申し上げます。
 新年は、例年通り、3日からのメルマガ&ブログのスタートになります。皆様良い新年をお迎え下さい。

※ 有料版おまけ 来年の計画

|

« 今年の海外ドラマを振り返る。 | トップページ | 行き(今年)はよいよい、帰り(来年)は? »

コメント

今年もいろいろありましたが、来年もよろしくお願いいたします。

投稿: 危ない小父さん | 2012.12.31 13:03

今年も色々とお騒がせしました。来年もよろしくお願いします。

>民主党が政権を奪取後、私が、どうもおかしいぞと
>思い始めたのは、民主党の公約として掲げていた、
>各省庁へ100人の国会議員を送り込むとして
>いたことを、小沢さんが止めた辺りからでした。

いや、そもそもあのマニュフェスト自体がおかしかったでしょう。あんなことできるはずもないし、最初から嘘八百だということは見えていた。理念も何もないバラマキだったり人気取りが目白押し。そんな甘いえさだらけの政策を掲げている時点で責任を持って政策運営できるはずがないことが明確だったと思いますが。案の定、なにもまともに実現できませんでした。そもそもその前に小沢や菅、鳩山、岡田、前原あたりで党の役職をたらい回しにしていたあたりで、無責任、無定見ぶりははっきりしていた。根拠のない「政権交代で株価三倍」なんて発言をしていたりするところでもいい加減ぶりが見て取れる。

それにあの経済危機の環境下、総選挙から首班指名の特別国会は別として、8月30日の総選挙から、最初の国会が開かれたのは10月26日となんとほぼ二ヶ月も多数の懸案があったにもかかわらず、ほっぽりぱなし。やってたことはファッションショーに出るとか。

始まる前からだめなことは見えてましたが、やっぱり始まるとすぐだめ、というのは明白だったと思いますが。

投稿: モチキセキセキ | 2012.12.31 13:38

※ 加藤嘉一「国際社会において、日本がトラブルメーカー的な扱いをされる傾
向が強まっている」

あなたのいう「国際社会」ってどちらの国のことかしら?

そもそも国益と国益が相反することが多いなか、ほかの国から喜ばれ続けるなんてのはいい鴨にされている、ということと同義語ですよ。特に、あの国とかその国とかからは嫌がられればいいんです。

第三国に対しては、反日的政策をとる国に、筋を曲げてまで甘い顔見せる気はありません、日本の国益を守るためです、とはっきり言えばいいだけのこと。

投稿: モチキセキセキ | 2012.12.31 13:43

>オスプレイの方は、戦闘機並みのお値段なのに、
>輸送能力はたいしてない機体をどう運用するか、

だから以前書いた通り、向こうが上陸船を出港させた時点で。陸兵か警察を乗せたオスプレイで先にこちらの人員を上陸させてしまえばいいんです。そのためだけにも5-6機運用してもいい。先覚を失うことに比べれば安いもんです。

え、制空権がないとだめだろうって?まぁ、問題ではありますが、まさか丸腰のオスプレイを中国の空軍機が打ち落とすとでも思われますか?それこそ、紛争では済みません。そんな根性があれば、最初から尖閣に人民解放軍が上陸しています。

投稿: モチキセキセキ | 2012.12.31 13:48

アニメ絵は東京都神社庁もお奨めしてますよ!
http://www.tokyo-jinjacho.or.jp/ujigamisama/index.html
今年一年ありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。

投稿: jaguar | 2012.12.31 14:18

>Windows98のCドライブの空きが80メガも残っている。

これ、まず98を未だ使っているのを突っ込むべきでしょうね。それと、98にどんな年賀状ソフトを入れて、メモリの容量は?
120メガにしてクリアしたなら、メモリに対して過大な作業領域を要求するソフトのスワップアウトじゃないですか?

半日かけるなら、Win7の廉いPC買ってきて必要なデータだけ写した方が楽でしょう。XPですらあと400日くらいしかサポート
されないし。

投稿: | 2012.12.31 14:34

>私は、自身が健康を害して苦労したので、
結核or白血病?

投稿: | 2012.12.31 15:11

公務員も家に帰れば消費者。 非常に優秀な消費者。
で、今日本が苦しんでいるのは、モノが売れないと言う事が最大の原因。

ところが、馬鹿な民主党は、優秀な消費者をどんどん減らそうとした。
しかも、事業仕分けと称して、必要な支出まで削ってしまった。
これで、景気が良くなる訳が無い。

事業仕分けや、公務員削減を是とする人に問いたい。
それで景気が良くなりますか?
貴方の生活が良くなるんですか?

一億総中流階級。
我々が目指すべき社会は、80年代の日本です。

投稿: | 2012.12.31 15:34

一年間お疲れ様でした。いろいろ反論も書きましたが
来年も頑張ってください。

>政権内の誰一人、総理に協力しない。

小沢さんも「俺は党の人間だから政府のことは関知しない」
とか言って逃げてましたね。

まぁ未来の党もそうですが、民主は小沢さんをいれたことがそもそもの間違いでした。
とうてい実現不可能なデタラメマニフェストも小沢さんがほとんど仕切ったわけで。

鳩山と言い嘉田といい、神輿は軽くて馬鹿がいいと担いだのもそっくりですしね。

投稿: | 2012.12.31 16:28

安倍政権は、2年ももつの? アベノミックスでハイパーインフレで半年で終わりじゃないの!

投稿: たし | 2012.12.31 17:35

>英語と勉強
この息子の頭自体が日本の縮図で。
日本語作家が1億人の日本人を相手に本を書けば良かった。新聞社も記事を纏めれば良かった。
長男さんは、勉強以外で英語を使う機会はないのか?
情操上、音楽をやるなら、英語でも独語でも、外語で音楽と向き合わないのか?
自分に関しては、まず鉄道があった、飛行機も好きだった。ドイツ語はスイスや独墺の時刻表がとっかかりだった。
最初は民航が主で、あとは厚木の海軍機だったが、幸か不幸かフォークランドがあって、欧州の航空雑誌で軍事も読むか?そうなった。
会話なんて飾りです。まず、読み書き。
いまならSNSでいくらでもリアルタイムに近い形で、外国人と情報交換をできる。
読み書きから入ることができる。
ハムだと無線が出来てという壁があったが、それはインターネットなら要らない。
インターネットの危険性は勿論あるが、安全地帯に切実な情報は無いから、身につかない。
お父さんが好きな、米国テレビドラマに長男さんが興味が無いなら、次男さんから始めたら?
あとは、お父さんが1回我慢して、子供を連れて、実際に英語を使って仕事をしているとこを見せること。
自分も父親の姿を見たし、息子にも見せて、それは息子も外国語を使う動機づけになっている。
機関車トーマスから始めたにせよ。

投稿: pongchang | 2012.12.31 18:28

>ハイパーインフレ

 アベノミクスでハイパーインフレーションが起きるとは、大前研一も言っているけど、ハイパーインフレーションの定義と起きる前提条件を知っていて言っているんだろうか?
 知っていたら、到底日本でハイパーインフレが起きるとは言えないと思う。

投稿: 土門見人 | 2012.12.31 18:48

オザーさんの絡んだマニフェストがデタラメだっていうけど、
その前の岡田マニフェストは小泉さんに敗北したし、
実は小泉さんが竹下派を押さえて自民党総裁選に勝利したんだって、
アメリカの後ろ盾と民主党から協力が得られるかもしれない可能性があったんであって、どっちにしろ駄目な政党だったんだよ。
その間の前原・野田体制なんて永田を見殺しにしてるし。

投稿: 猫大好き | 2012.12.31 18:58

>>尖閣諸島

久場島と大正島には米軍の射爆場があって、現在は未使用ですが帳簿上はまだ生きてます。
ひょっとして立て看板なんかも財産として登録されたままかもしれない。
射爆場点検のため上陸して作業しても何ら問題はないでしょう。なんなら新たに看板でも設置したらいい。
当地域は米軍施設であり許可なく立ち入れば罰されるのどうのという、あれですよ。
米国は文句は言わないだろうし、中国も米国絡みの話でクレームはつけにくいでしょう。
魚釣島に上陸する前にこっちのほうを大々的に宣伝しとくのも面白いかも知れません。

あと、尖閣警備の巡視船に機動隊20〜30人を同乗させて、
中国側に妙な動きがあれば即上陸させる体制をとっておけば、
別にオスプレイが無くても対応出来ると思う。
いつぞやも中国の活動家を先回り上陸してパクったでしょ。あれと同じようにやればいい。
今度は天幕とMP5が要るけど。

投稿: 川副海苔 | 2012.12.31 19:00

>加藤嘉一
>(1)日本政治の右傾化(2)日米同盟の不安定性(3)日中関係の悪化に少なからぬ懸念を示しています。ジャパンパッシングだけでなく、国際社会において、日本がトラブルメーカー的な扱いをされる傾向が強まっていると感じています。

もうこの方の発言はいいです。若い方だけにフォーカス範囲が狭く、短視眼です。国際社会での日本の立ち位置は、80年代なんて最悪でしたよ。日本の輸出攻勢が経済侵略と看做され、世界の問題児と位置づけられていましたから。皮肉な意見として、ソ連と日本がいなけりゃ世界は平和とか言われていましたよ。今なんて問題が少ない方ですよ。
対中、対韓の関係は悪化していますけど、なぜそうなっているかというと、これまでの日本側の対応に問題があったからこそです。民主党の素人外交が、結果として日本外交のこれまでの不適切さを炙りだしてくれました。その点では意義があったのではないでしょうか。
日米安保にしても同様ですね。これまで辺野古移転については、沖縄以外では誰も興味さえ示しませんでした。米軍、防衛省ともに嘉手納統合は可能としていたものを、新たに飛行場を建設するとかの出鱈目路線に変更されました。これって利権狙いによる国政、国防の壟断でしょう。
辺野古移転の論拠として、さかんに海兵隊の抑止力などと語られました。こんな議論が炙りだされたのも、民主党の成果といえなくもないでしょう。

>防衛省、オスプレイ導入検討

防衛省さんったら、もう嫌。大型の正面装備ばっかりに飛びつくんだから。オスプレイなんて、日本の国防に大して意味ないでしょう。まったく新しい整備体制が必要になるなどの負担が大きいんじゃないですか。無駄とは言わないけど、対費用の観点からすると、見送るべき案件かと思いますけど。
それより、仰るようにUH-Xが課題でしょう。できれば国産でやって頂きたいです。防衛基盤の育成確保の点では、ヘリも大切な兵器種かと思います。

投稿: ペンチ | 2012.12.31 19:07

魚釣島の船溜り建設については「中国の漁船もやってきて乗っ取られる」てな
異論が出てますけども、自分としてはそれでも結構だと思います

その船溜りの周囲にこれ見よがしにいくつも日本国旗を掲げておき、
ついでに「日本領土魚釣島へようこそ!」と看板もつけておけば尚良い
またその船溜りには公務員でも民間人でも保守要員兼歓迎委員として駐在してもらい、
やってきた人には無条件に「日本領魚釣島来航記念カード」(シリアルNo入り)をプレゼント
さらに記念写真撮影サービス(画面に日の丸入り)もつけちゃいましょう

果たしてこんなあくまで離島活性化のための観光事業として展開しているだけの
事業に文句言ってくる組織・団体が出てくるかどうか見ものです

投稿: | 2012.12.31 19:16

 いたたまれない( ̄○ ̄;)!

 ゴールデン・ボンバーは鯖ひとつ飛ばすぞ! とか言われてもおじさんそもそも知らないしぃ。
 中島美嘉の生歌はう~みゅだし。はよ第9始まって欲すいorz。

投稿: 大石 | 2012.12.31 19:42

大石先生、今年もお疲れ様でした。
有料版の×ノ×を話題にしてもいいですか?
よいお年を。
ではでは

投稿: 丸輪零 | 2012.12.31 19:46

 ふうヽ(´▽`)/、やっと第9が始まった。

>有料版の×ノ×

 全然構いません。
 あと、ナディアですか。土曜に生で見ようとしたら冒頭をロストして、後半はまだデッキに入っています。
 この時間帯、実は地上波のチェックが一週間で一番シビアなんですorz。再放映が始まる前に、今度は見ようと思ったのですが、やむなく諦めた経緯があります。
 この時間帯は、TBSは報道特集、総合は海外ネットワークでレコーダーが潰れ、居間のテレビはコナンでレコーダーが潰れているので、見るとしたら生で見るしかないもので。
 庵野さんに関しては、私は「トップをねらえ!」を高く評価しているので、才能が無いと言うつもりは毛頭ありません。
 ただ、プロデューサーがちゃんと仕切らないと破綻するクリエーターってたまにいるでしょう。彼もそのタイプかなという気はします。

投稿: 大石 | 2012.12.31 20:07

>民主党政治を総括する
一言で言って小沢氏が利権を分捕ろうとしたら、立てた「神輿」が実は神輿じゃなかったというところでしょう。民主党の中核世代が小沢氏と全く相反する団壊世代が中心だったのも命取りでした。
>民主党政権は良いこともしようとしたけれど
う~ん、精々時効撤廃と高校無料化ぐらいでしょうかねえ。あ、忘れてた、「民主党政権、団壊政権はダメ」って言うことを身をもって知らしめた事ぐらいかな。ちなみに今回の安倍政権には団壊は確かスガと甘利だけ。
>残念ながらまだ民主党しか果たせない。次の衆院選挙までの間に、再起してくれることを願うばかりです。
小沢氏が立てた政党やくっついてきた政党は確実に滅びます。今海江田という絶好の神輿が登場したので、そこに摺り寄ればそれで終了でしょう(海江田氏も団壊)。

ま、そんでも今年念頭には自民政権になることは予想できたでしょうが、誰が安倍政権になることが予想できたかって事を考えると、来年も予期せざるを得ないことがまた起こりそうです。まさかまさかの小沢党首誕生とか。

>安倍政権は保って2年でしょう。
二年保てば十分、安倍氏も無事に「成仏」できるはず。

>うちの息子なんか、そんなことは全然言わないw。
結局今起業やNPOで社会で注目されている若手は有名大卒が大多数なんだし、勉強勉強また勉強しかないですわ。それか大逆転を狙って中国に留学して工作員として身を立たせるとか。

>WINDOWS8
日本にGUIは不向きにような気がする。なにしろ漢字自体がGUIだから。

>第9
今年は変。ノリントン風第9はこんな感じになるのかねえ。

投稿: 剣 | 2012.12.31 20:28

皆さん、有料版を読んで大石先生が取材旅行に一家で4人行けるようにしよう。でないと、大石先生の取材費もでないし、一人だけでパラオに行ったのが原因で家族不和が起こり大石先生がストレスで作品書けなくなっちゃうぞ!みんなそれでいいのか!
自分は西原理恵子のファンなのでひとり販促運動として棚にある尖閣喪失を平済みの本の上に載せているぞ。(この地道な行動がブームにつながるのだ)
司馬さんの女学生時代の話なので、背景にベチトナ戦争がかんけいするのかしら?部活動は何をやっていたんだろう?当然少林寺拳法部だよな。舞台は横浜か?
ラノベで一番売上に関係するのは挿し絵の画家だが新人だと同人作家がいいのだろうが?自分としてはすでにプロ作家だが靴ずれ戦線と大砲とスタンプの速水螺旋人がいいのだがみんなは誰がいい?
 ナディアは今回の話数は後半こそ話題にすべきなのに話題にするのは大石先生が後半を観終わってから話題にします。
 有料版をネタにもっと面白いオタ話ができるんだけど、有料版を買わないひと達がいるからコメントしてあげない。プンプン。
ではでは

投稿: 丸輪零 | 2012.12.31 20:40

>民主党の中核世代が小沢氏と全く相反する団壊世代

団塊世代って1947~1949年生まれで60代後半だよ。
あなたの団塊の世代ってデタラメじゃないかな?
あなたの過去の書き込み見ると40代後半のバブル世代以上の
世代をバカにしているようだけど、それ以後の世代が
どれほどのものかねえ?

投稿: | 2012.12.31 20:52

前から思っていたけど、尖閣問題って考えてみたら変な話ですよねえ。
軍事力で劣勢な上に負けたら政治経済に深刻なダメージを受ける側がひたすらケンカ売ってくるんだから。
ケンカ売られている側は軍事力は優勢で、戦争してもたぶん勝つだろうし政治経済のダメージも限定的でしょう。
なのに後者が押されっぱなしなんだから泣けてくる。
先に役人を上陸させてテント張ったほうが領土を手に入れるとか、何のギャグマンガでしょうか。
主権と領土って、人口やお金と違って生産して増えるものじゃない。無くしたらそれっきり。
イスラエルとパレスチナなんかすげーもんでしょう。
人間なんて何人死んだってマムシドリンク飲んで頑張れば20年で復旧出来ると思ってる。
だけど領土だけはチンチンが勃ってもマンコが濡れても1平米も増えやしない。
だからどちらも不退転の覚悟で頑張ってる。住むとこが無くなったら死ぬしかないんだ。
日本はどうなんでしょう。主権と領土を経済と天秤にかけるなんて許されることなんだろうか。
て言うか、経済が棄損されるから戦争に二の足踏んでることさえ実は言い訳で、
本当はただ戦争するのが怖いだけなんじゃないでしょうか。
相手が経済大国の中国でなかったとしても、
例えばフィリピンやバングラデシュみたいな弱小国だったとしても、
やっぱり何やかや理由をつけて逃げていたんじゃないでしょうか。
森本前防衛相は海保や海自の戦力が不足していると嘆いて辞めたけど、
国の姿勢がこんな風では、たとえ正規空母が10隻あろうがイージス艦が100隻あろうが結果は同じだと思う。
主権と領土って何だろう。国家って何だろう。色んなことを考えさせられた1年でした。

今年も駄文ばかり書いてすみませんでした。大石さん始め皆さんのコメント読ませていただくの楽しかったです。

来年が日本と世界と皆さまにとって良い1年でありますように。ではまた。

投稿: 川副海苔 | 2012.12.31 22:11

あたしゃ1949年生まれでも60代前半だぞ.

投稿: KIじいさん | 2012.12.31 22:42

団壊世代のあとにぺんぺん草も生えないところを歩く
羽目になっている世代がいることをご承知おきください。

投稿: pfe | 2012.12.31 23:09

紅白歌合戦雑感。
普段は歌番をみないので、しらない歌手のオンパレード。
今日で活動停止ですっていわれても、その歌手の存在を初めてしったわ。
ヨイトマケの唄はよかったんじゃないか。あと、アフリカ、ナミバ砂漠からMISIAが2曲歌った。
黒部ダムの中島みゆきより驚いた。これから、朝ナマをみて寝ずに初詣だな。
それでは、オタク世代なみなさん、よいお年を。

投稿: 風魔小太郎 | 2013.01.01 01:23

> 民主党政治を総括する

自民党を3年3か月にわたって政権から退け,新しい政治の片鱗を示したことが功,力量不足で政権交代への失望感を生んだことが罪でしょうか。

自民党の安定政権が続けば,政治から緊張感が失われ,政治家は構想力を失ってしまう。

たとえば,経済学者の伊藤元重は,兼業農家への保護をやめて,兼業農家からプロ農家への農地の移転を図るべきだという。TPPへの参加はその動きへのインパクトを与える点で,日本の国益にかなう。これが伊藤先生の考える国益です。

国益の増進に反対する人はいない。しかし,問題は何をどうすることが国益なのかを具体的に示すことです。

温暖化ガスの25%削減にしろ,普天間の県外移転にしろ,消費税増税にしろ,民主党の構想は具体性があり,どのよう日本にするかという将来像が明らかだった。その分,提唱者の深いコミットが感じられ,責任の重さが伴った。

それに比べれば,自民党政治の申し子である安倍さんの言葉は空虚です。個々の政策への深いコミットが感じられず,責任を避けているように見える。

TPPに参加するにせよしないにせよ,国際経済についてどのような構想をもっているのか,まったく具体性がない。安倍さんはどのような経済関係を構想しているのでしょうか。

中国に対し,韓国に対し,具体的に何を要求していくのか。日本としては,中国や韓国にどうあってほしいのか。具体的な構想が見えない。

私たちは,もう,これまでの空疎な言葉には満足できないし,中道リベラルという政治勢力は日本政治の不可欠の構成要素です。民主党の復活は時代の要求ではないかと思いますよ。

投稿: やせ猫 | 2013.01.01 05:02

あけおめ&ことよろ!^p^

投稿: | 2013.01.01 06:22

>民主党の復活は時代の要求ではないかと思いますよ。
今年も売国奴は正常運転ですね。

投稿: | 2013.01.01 07:49

> 民主党政治を総括する

オラ達の失敗でもあるかも。プロジェクトに未経験の新人がやってきて、いきなり重要な仕事をさせますか。まずは新人に簡単なパシリ仕事をさせたり、必ずサポートできる先輩をつけたりします。

誰もが最初は新人と思い、多少の我慢はすべきでしょうが、それでも素質も重要です。今回の衆議院選で選ばれた議員さまは、どうでしょう。

投稿: | 2013.01.01 07:51

>民主党の復活は時代の要求ではないかと思いますよ。

北海道ローカルの番組ですがHTBで『王国崩壊』という今回の総選挙での民主党政治家の
ドキュメント番組が有りましたが、キャミ荒井の言葉を聞いたら民主の復活はないと思った。
(候補者自体の問題は無視して)「民主党のゴタゴタが足を引っ張っている」
「風で選挙をするのは好ましくない。煽ったマスコミも悪い。」
前回の選挙で風で大量当選したのは何処の政党だ?
選挙の演説は「ジミンガー、自民は危険」しか演説しない政党の主張が受け入れられると
思う方がおかしい。

投稿: | 2013.01.01 08:14

昨年中はお世話になりました、今年も宜しく御願いします

>>民主党政権に抱いた希望が、完膚無きまでに打ち砕かれ、国民をアパシーのどん底へと落ち越ませた2年3年でした。

確かに、小沢の戦略ミスはあったと思います。
でも、それ以上に自民党・財務省・マスコミがタッグを組んで「財源が」「現実的ではない」などとわめき、それに乗じて民主党の一部からマスコミ受けのいい発言をして政策の足を引っ張った人々が例えば凌雲会や花斉会に多数いたのが問題だったと思います。
最初に引っかかったのは、実は沖縄問題ではなくガソリンの暫定税率廃止と八ッ場ダムの時でした。
マスコミのチェック機能は重要ですが、全く新しいことをやろうとするときに「前例が」「財源が」とまるで霞が関のような事を言ってつぶしにかかるのはチェック機能と言えるのだろうか?と言う問題があります。
その上、民主党の看板を掲げてるけど「自民党に行かない自民党」のような振る舞いをして、マスコミ受けを取って権力を取ろうという人達が民主党内にいた。前原とか仙谷とか。
鳩山政権への倒閣の動きというのは、実は小沢vs反小沢である以上に社民主義と対米自立に近づけようという鳩山・小沢とそれをよしとしない仙谷・野田・前原の暗闘だったと思います。そして、後者は前と変わらない緊縮路線と地方切り捨てを追求しているからマスコミから承認されたけど、前者はマスコミから承認されなかった。
そして、あたかも浮世離れしたことをやってるかのように自民党とマスコミは前者を攻撃した。
鳩山が退陣した後の民主党というのは、最早民主党ではなく「自民党ではない自民党」に過ぎなかった。
それでも、菅はまだ貧困救済等に一定の理解と意志があったが、鳩山があのようなかたちで潰されたもんだからおとなしく仙谷と霞が関の言いなりになって緊縮路線と対米従属を突き進んだ。
菅が独自性を出したのは、原発事故の処理だったと思いますが、霞が関や財界のウケがわるく、マスコミを通じて色々な言いがかりを付けられて、退陣に追い込まれた。菅がもう一年やってたら、自民がこれだけ圧勝することはなかったでしょう。
脱原発派の一部にすら、菅内閣の事故処理を口汚く罵り、退陣を声高にいう人々がいたことは、本当に苦々しく思った。
そして、「満を持して」野田が総理になった。そのあとは、自民党と結託して極右的な政策に邁進した…例えば、著作権法の改悪のように、「三党合意」を掲げ、党内に対しては党議拘束を乱発して、明らかに民主党の精神とは反する、国民抑圧と増税、そしてアジア諸国との無駄な敵対に腐心した。
そして、保身的な理由で解散して、惨敗した訳で。

自民党の圧勝を許したのは、結局は非自公の分裂劇と共産党が選挙協力しなかった上に棄権が非常に多かった事によっていて、自民党が支持されたとは到底言いがたいのですが、安倍内閣はマスコミを使ってこれから世論の圧倒的信任を得たという既成事実づくりと独善的な政策を国民議論が不十分なままに押し付ける方向に邁進するでしょう。飯島勲が参与になったというのは、結局はそういう事だと思います。マスコミをスピンコントロールし、劇場型政治で国民を惑わせて行こうとしてる。
参院選で「圧勝」するまでは牙を見せないようにしたいようですが、安倍と周囲の前のめりぶりを見てると、そこまで待ってられるかどうかわからない。
政府の資金や広告代理店とのコネクション・後はサポーターのクレーマー行為に物を言わせてマスコミに報道させないかたちで色々と拙い・憲法を否定するような法律を先行して通していくでしょう。
そして、その障害になるネットの検閲とデモの大規模弾圧に早々に手を付けてくるでしょうね。これは、参院選前に相当な体勢を作るだろうと見ています。その上でネット選挙を解禁し、取り巻きの言説以外はネットで削除できるような形にしてしまう。小泉〜第一次安倍政権がそういう方向性であったように。

どちらにせよ、本年は非常に先行きが暗い状況だと思います。大東亜戦争の敗北を経て日本人が築き上げてきた数々の権利や恩恵が、戦後の否定という美名の下でどんどん形を壊されていく。
東京とその周辺・後はひと握りの大企業だけはより豊かになるでしょうが、その他のところはどんどんおかしくなる。そして、それがおかしいという意思表示もできなくなり、アパシーがよりひどくなる。その後にテロルの時代が来るか、強引な戦争を起こしてしまうかは今の時点ではわかりませんが…

投稿: 業界インサイダー | 2013.01.01 09:50

>>大石先生
> 庵野さんに関しては、私は「トップをねらえ!」を高く評価しているので、才能が無いと言うつもりは毛頭ありません。
> ただ、プロデューサーがちゃんと仕切らないと破綻するクリエーターってたまにいるでしょう。彼もそのタイプかなという気はします。

確かに才能はすごくあるんですよね。ナディアの担当した分とかテレビのエヴァとか神がかってる。
只、エヴァの後半は破綻してて、破綻してるんだけど別の意味で面白く芸術的ですらあるので…アレは確かに岡田斗司夫の不在が大きいのでしょうね。

その後のエヴァをやり直す前の作品は迷走しつつも後身の育成が中心だったのかな。とは思います。
ヱヴァは、とりあえず観に行ってはいますが評価は保留してます。Qも巷で言われてるほど酷くなくて、これを堂々とやってしまうのは凄いな。とは思いますし、ギャグアニメとしてみたらかなりいい線いってる。でも、テレビの時のような暴走がないので少しつまらないですが。

投稿: 業界インサイダー | 2013.01.01 10:00

>魚釣島の船溜り建設については「中国の漁船もやってきて乗っ取られる」てな
異論が出てますけども、自分としてはそれでも結構だと思います

入管ゲートと売店と職安作ってマグロ漁船乗組員募集の求人貼ってシナ人を雇ってしまえ
あと捕鯨船乗組員とな
金ほしさにどどっと支那人が来始めたら、そのうち中国の方から行くなって言い始める

投稿: | 2013.01.01 10:50

先生

鹿屋のご長寿兄弟がNHKに出てますよ。

投稿: | 2013.01.01 11:08

「中道リベラル」ほど空虚な言葉も珍しいと思うんですけどねぇ。なるほど初期の民主党は普天間なり温室効果ガスなり高速道路なり具体的ビジョンはあった。けどどれ一つとして具体的解決策を持っていなかった。野党ならまだしも、政権与党なのになんの現実性もない具体的ビジョンを吹聴することを人は普通、詐欺と呼ぶんですよ。あるいはそれを中道リベラルと呼ぶのかもしれませんが。

投稿: | 2013.01.01 12:57

>40代後半のバブル世代以上の世代をバカにしているようだけど、それ以後の世代がどれほどのものかねえ?
>投稿: | 2012.12.31 20:52

先生と同じ年代(1960年前後)の人材って厚いですよ。ノーベル賞でも、山中教授も田中さんも、今候補に挙がっている
有機ELの城戸先生も、皆1960年~1962年の生まれですな。

あと、先生! 早く米中激突しないと、後追いになりそうです。パラオで水着ねーちゃん撮ってる場合じゃありません。
・2013年、中国に対して日米が開戦も=豪専門家
http://topics.jp.msn.com/world/china/article.aspx?articleid=1596017

投稿: | 2013.01.01 13:05

新年だ〜.
みんないいことあるといいね,
大ちゃん尖閣越え目指してがんばってね.

投稿: KI | 2013.01.01 14:36

(´,_ゝ`)プッ


>> どちらにせよ、本年は非常に先行きが暗い状況だと思います。大東亜戦争の敗北を経て日本人が築き上げてきた数々の権利や恩恵が、戦後の否定という美名の下でどんどん形を壊されていく。
東京とその周辺・後はひと握りの大企業だけはより豊かになるでしょうが、その他のところはどんどんおかしくなる。そして、それがおかしいという意思表示もできなくなり、アパシーがよりひどくなる。その後にテロルの時代が来るか、強引な戦争を起こしてしまうかは今の時点ではわかりませんが…

投稿: 業界インサイダー | 2013.01.01 09:50 <<


これ(↑)もろに日共(=コミンテルン日本支部)の歴史観ですね(w

正月から、お疲れさまです(w

投稿: Neon | 2013.01.01 15:10

民主党に今思うこと。
1 国会予算委員会での民主議員の酷い野次。数人ではない。比喩ですが東大を
でて官僚になってあの態度ではもう日本はおしまい。(映像で残っていると思うので
見ればわかります。数年間遡って見てください)
2 あの官直人が比例区とはいえ当選したこと。戦後とは何かを体現する事象。
3 90年代からの政治改革の最終的失敗とそれを代表する小沢一郎の政治的死。

投稿: 6334 | 2013.01.01 15:12

大東亜戦争の敗北を経て日本人に押し付けられてきたのが、ソ連や中国、朝鮮、GHQといった独裁・全体主義勢力と仲良くしようというプロパガンダ。

安倍政権で、ようやくそのプロパガンダから解放されるわけで喜ばしい限り。
今年は明るい年になりそうです。

投稿: むにゅう | 2013.01.01 15:22

たまにというか、クリエータってそもそも自己管理できるひとのほうが少ない。まあ、本来そのためにプロデューサが役割分担することになっているわけだし。アーティストでもたまにセルフプロデュースするひともいるが、よほど意志力があるか、失敗している。それこそ、特撮で関わった鈴木Pとかにやってもらえばいい。宮崎監督も押井監督も結局そうだよね。日経BPOで押井監督が「パトレイバー」の後藤隊長のモデルは実は鈴木Pだとばらしてたように、彼も庵野監督を批判できるほど自己制御できるタイプでもない。

でも、ナディアは退屈。終盤はまだ見てないけど、かなり我慢強い人も「島編」あたりであきらめるのではないかな。あの構成ならむしろ余分な脂肪をダイエットして2クールで十分なんじゃないか。

投稿: | 2013.01.01 15:26

>加藤嘉一

遅れてきた売国的ノビー(落合の方)みたいな方ですな

投稿: | 2013.01.01 17:08

安倍内閣発足後の仕事(1週間未満)

□安倍総理 拉致被害者家族と面会
□下村文科相 朝鮮学校を無償化の対象から外すと表明
□経済財政諮問会議を復活 ※正直このメンツはダメでしょ
□新藤総務相 国家公務員の定員を3000人削減する方針の見直しを発表
□与党政策責任者会議を復活
□安倍総理 プーチン露大統領と電話で会談、他5カ国と電話会談
□石破幹事長 「TPPは参院選までに党の方針を定める」と発表
□安倍総理 次官連絡会議で訓示 東日本大震災からの復興を加速化させることを指示
□麻生財相 米国ガイトナー財務長官と電話会談
□日経平均株価が今年最高値を更新 終値は10395円18銭に
□ミャンマーに経済支援決定、年明けに麻生副総理派遣。その他、ロシア韓国にも特使派遣決定
□インド首相の日本訪問表明
□細かいところでは、官邸パス没収。1300人が出入り可能だった官邸の大掃除。

2chからのコピペですが、ちゃんと仕事を始めていますね。これから楽しみです。

投稿: あけましておめでとうございます | 2013.01.01 20:58

>やせ猫
君が信奉している伊藤元重は、経済財政諮問会議のメンバーに内定したようだけど、コイツとか民主党政権の数少ないマンセー機関だった日本総合研究所の高橋みたいな「敵」をあえて身内に取り込んだ安倍内閣の戦略の方が今のところは上手ですな。

投稿: | 2013.01.02 00:11

> 君が信奉している伊藤元重は

信奉もなにも,まだよく存じない方です。私は経済について門外漢ですので。
そして,生意気なことをいえば,伊藤元重は安倍さんの「敵」ではなく,現時点では味方なんだろうというのが私の見立てです。

昨今のデフレ論議を見ていると,かくも長期にわたるデフレの原因についての言及が少ないことが気になります。原因についての共通の認識もなく,政策なんてたてられるものでしょうか。
麻生さんは,NHKの9時のニュースで,「デフレ対策の経験がある政治家はいない」といってました。自民党にとっても未知の領域らしいです。原因もわからず,治療の経験もなく,どうするんでしょうね。

「ガラパゴス携帯」という言葉がありますが,日本経済の停滞は,経済界も政界も,要は世界の潮流に同調できなかったというところにあるのではないかと考えています。世の中の流れに同調するには,人と物の往来を自由にするのが最善でしょう。衰退産業の従事者には辛い結果になると思いますが,TPP交渉への積極的参加が必要だと思います。

自民党は従来の枠から一歩も踏み出していない。野党としての3年間をムダに過ごしたようです。見ていると,ちょっとイライラしますね。

投稿: やせ猫 | 2013.01.02 01:34

>見ていると,ちょっとイライラしますね。
お前がイライラしているって事は、いい方向に向かってるって事だろうw

投稿: | 2013.01.02 01:50

>> >見ていると,ちょっとイライラしますね。
  お前がイライラしているって事は、いい方向に向かってるって事だろうw <<


ざぶとん一枚(w

投稿: | 2013.01.02 04:50

主義主張はともかく、穏当な物言いに終始している人を相手に
「お前」とか、どうなんでしょう しかも他人の庭で

投稿: | 2013.01.02 06:41

>あけましておめでとうございます | 2013.01.01 20:58

>□下村文科相 朝鮮学校を無償化の対象から外すと表明

ネトウヨにとっては成果なんだろうけど、
朝鮮学校側から訴えられれば敗訴濃厚と言われている。
だからこそ民主党政権は結論を出さずに延々と先延ばししていたのにね。
訴訟費用と慰謝料は自民党が負担してほしいわな。

投稿: | 2013.01.02 11:37

>朝鮮学校側から訴えられれば敗訴濃厚と言われている。

文科相が朝鮮学校を適用除外と判断するのは大臣の権限。
それを裁判でひっくり返すのは不可能だよ。

そういう寝言を聞かされて信じてきた朝鮮学校の関係者が馬鹿だということだね。

投稿: | 2013.01.02 12:17

>民主党の復活は時代の要求ではないかと思いますよ。

この程度の自己分析をしているうちは、民主党の復活は困難だと思いますけどね。

※【民主党】岡田克也氏「民主党に対する国民の皆さんの期待は、決して失われていない」

http://www.news30over.com/archives/6840328.html

+++
昨年12月の総選挙は、民主党にとっては非常に厳しい結果になりました。

私は、3年3カ月の民主党の政治・政権に対する国民の皆さんの評価が、結果となって表れたと考えています。
反省すべき点はいろいろあります。そこはしっかりと党としても総括をしていかなければならないと考えています。

しかし、最も残念だったのは、多くのことを成し遂げながら、そのことが伝わっていない。
あるいは、党の中のいろいろなゴタゴタが、国民の皆さんの失望を招いた。
そういったことについて、真摯に反省し、総括し、そして再出発しなければいけないと思います。
+++

>多くのことを成し遂げながら

これほどてんこ盛りのマニュフェストでありながら、これほどどれもこれも未達成で終わった上に、やらない、と言ったことばかりをやった政権は見たことがないです。まあ、正直にそうも言えないんでしょうからこういうコメントになるんでしょうが、この程度の理解しかできないようであれば、政権をとった後実力不足を見透かされて没落の道を歩んだ日本社会党と二の舞を踏むのではないかと恐れてます。二つの大きな政党がしっかりと国民に選択肢を示していく、という政治は大事だと思うんですがね。

投稿: モチキセキセキ | 2013.01.02 12:24

やせ猫さん、あけおめ。最近、一時ほどお見かけしませんね。

+++
温暖化ガスの25%削減にしろ,普天間の県外移転にしろ,消費税増税にしろ,民主党の構想は具体性があり,どのよう日本にするかという将来像が明らかだった。その分,提唱者の深いコミットが感じられ,責任の重さが伴った。
+++

まぁ、確かに数字がないよりあるほうが、達成すべき目的がないよりあるほうが具体的とは言えますが、根拠のない数字や達成できない目標をあげることが具体的かというと決してそうではないのでは?あるいは、いくら具体的であっても現実性がなければまったく意味がないというほうが正しいでしょうか?

たとえば、温暖化ガスの25%削減。こいつはあの鳥類の脳みそほどの知能しかない人が突発的に言い出しただけの話ではありますが、なぜ25%でなければならないのか?そのために、どのような手段があって、それだけの犠牲を払えば達成可能なのか、てか、そもそも達成可能だったのか、とか、それをすることで一体何が実現できるのか、などがあって初めて具体的、かつ、明確な目標ということができます。

会社でもよく目標設定でSCRAMとか、SMARTとか当て字か3文字川柳みたいな兵庫がありますが、目標設定の際、

Sustainable(持続可能で)
Challenging(挑戦的で)
Realistic(現実的で)
Attainable(達成可能で)
Measurable(定量的に計測しうる)

ちなみに、SMARTでは、Cが抜けて

Time-bound(時間軸がはっきりしている)

が入りますが、ここらへんは好みの問題。

で、民主党の言ってることは、えさが目の前にぶら下がっているから確かにまぁ具体的ちゃ具体的ですが、Attainable でなかったり、Sustainableでなかったり、Realsiticでなかったりするものがほとんどだったでしょう。さらにその裏に理念、理想もなかったとくればもうお話になりません。目標設定としては下の下だったと思います。

投稿: モチキセキセキ | 2013.01.02 12:47

>文科相が朝鮮学校を適用除外と判断するのは大臣の権限。
>それを裁判でひっくり返すのは不可能だよ。

大臣は法の支配の下に置かれているわけで
大臣決定が神聖不可侵というわけじゃないの。

投稿: | 2013.01.02 12:51

>大臣決定が神聖不可侵というわけじゃないの。

無償化対象は、大臣が無償化対象にふさわしいと認めた学校だけと法律で決まっていますよ。
大臣が無償化対象にふさわしくないと認めた朝鮮学校の無償化は、もはや有り得ません。
残念でした(w

最後に大臣の決定を求めるのは、朝鮮学校などのグレーゾーンを利用して利益をむさぼろうとする連中を排除するのが目的。
安倍政権はのっけから良い仕事をしていますね。

投稿: | 2013.01.02 14:05

文科大臣の権限行使に逸脱や濫用があればひっくり返るんでしょうけど、
朝鮮学校の教育内容なんどを理由にしての対象外決定をひっくり返すのは困難でしょう。
(逆に、対象決定したものを訴訟でひっくり返すのもまた困難だけど、こっちの方がまだしも可能性はありそう)
民主党が引き延ばしていたのは、対象化を引っ込めると支援者の反発があるからで、あの党の本質がよく分かる話です。
(元民社党の重鎮の誰かが民主党政権の頃に自民はリベラルで民主は外国人と評したとか)

投稿: | 2013.01.02 15:37

>朝鮮学校側から訴えられれば敗訴濃厚と言われている
>大臣決定が神聖不可侵というわけじゃないの。

法律では1条校で無い場合は、文科大臣の指定が必要ですから、どの学校を対象にするかは、大臣の政治的判断に委ねられています。従って、行政法上この判断に司法審査が及ぶことはないと思われます。仮に1条校なのに対象とならなかったというなら司法審査の対象でしょうけど、この法律では大臣が指定する権限を認めている訳ですから、この法律自体が違憲とならない限り指定権限に司法審査が及ぶことはないですよ。
敗訴濃厚とは、一体どこの法律専門家の言葉でしょうか?

投稿: | 2013.01.02 15:40

投稿: | 2013.01.02 15:40さん

文科大臣の裁量権が自由裁量であっても、権限行使の逸脱濫用については司法審査が及びます。
教育機会の均等についての条約に基づく立法ですから、その辺も当然考慮されます。
ただ、朝鮮学校で行われている教育内容は、学校教育法上の高等学校の設置目的に合致しないと判断されれば文科大臣の指定を受けるかなり厳しいことになり、したがって権限の逸脱濫用には当たらないってことになるような気がします。

投稿: | 2013.01.02 19:04

iコンシェルの羊、今度は羽織袴姿になっていますね。

投稿: 危ない小父さん | 2013.01.02 19:15

>日経サイエンス2013年2月号にサイコパス特集が掲載されていますね。
>なにか参考にできないでしょうか。

>投稿: | 2012.12.29 18:12 へ

その話、乗ったー。とりあえず図書館が開く1月5日(土)か、自分が日経サイエンス2013年2月号を買うまでお持ちください。
ではでは

投稿: 丸輪零 | 2013.01.02 23:37

> 朝鮮学校高級部に対する修学支援金支給

施行規則1条2号ハの「高等学校の課程に類する課程を置くものと認められる」各種学校に,朝鮮学校高級部が当たるかの認定ですから,文科大臣の政治的判断とか自由裁量とかではないですね。

その認定は,法律1条(目的)の「高等学校等における教育に係る経済的負担の軽減を図り、もって教育の機会均等に寄与することを目的とする」という文言に縛られます。政治的判断の余地はないと思います。

法律・施行規則・規程に従った処分がなされたかという観点で,当然,司法審査の対象になります。

国が敗訴するかどうかは具体的事情によるので私には判断できませんが,名前を聞いたことがないような外国人学校がたくさん認定されていますから,平等原則からいえば,敗訴の可能性がないとはいえないというところではないですか。

○ 公立高等学校に係る授業料の不徴収及び高等学校等就学支援金の支給に関する法律

(目的)
第一条  この法律は、公立高等学校について授業料を徴収しないこととするとともに、公立高等学校以外の高等学校等の生徒等がその授業料に充てるために高等学校等就学支援金の支給を受けることができることとすることにより、高等学校等における教育に係る経済的負担の軽減を図り、もって教育の機会均等に寄与することを目的とする。

(定義)
第二条  この法律において「高等学校等」とは、次に掲げるものをいう。
五  専修学校及び各種学校(これらのうち高等学校の課程に類する課程を置くものとして文部科学省令で定めるものに限り、・・・

  ↓

○ 公立高等学校に係る授業料の不徴収及び高等学校等就学支援金の支給に関する法律施行規則(平成二十二年四月一日文部科学省令第十三号)

(専修学校及び各種学校)
第一条  公立高等学校に係る授業料の不徴収及び高等学校等就学支援金の支給に関する法律 (以下「法」という。)第二条第一項第五号 に掲げる専修学校及び各種学校のうち高等学校の課程に類する課程を置くものとして文部科学省令で定めるものは、次の各号に掲げるものとする。

二  各種学校であって、我が国に居住する外国人を専ら対象とするもののうち、次に掲げるもの
イ 高等学校に対応する外国の学校の課程と同等の課程を有するものとして当該外国の学校教育制度において位置付けられたものであって、文部科学大臣が指定したもの
ロ イに掲げるもののほか、その教育活動等について、文部科学大臣が指定する団体の認定を受けたものであって、文部科学大臣が指定したもの
ハ イ及びロに掲げるもののほか、文部科学大臣が定めるところにより、高等学校の課程に類する課程を置くものと認められるものとして、文部科学大臣が指定したもの

   ↓

○ 公立高等学校に係る授業料の不徴収及び高等学校等就学支援金の支給に関する法律施行規則第1条第1項第2号ハの規定に基づく指定に関する規程(平成22年11月5日文部科学大臣決定)
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/22/11/__icsFiles/afieldfile/2010/11/10/1299000_01_1.pdf

投稿: やせ猫 | 2013.01.03 02:19

× > 朝鮮学校高級部に対する修学支援金支給

○ > 朝鮮学校高級部に対する就学支援金支給

投稿: やせ猫 | 2013.01.03 02:22

モチキセキセキさん

あけましておめでとうございます。

2010年の参院選で民主党が敗れてから,国会は,与党が参院で過半数を下回り,衆院で再可決に必要な320議席に届かないという,「真性ねじれ」状態になってしまいました。
自公の対応しだいでは,今のアメリカ議会のように,なんとか国政が動くのですが,そうはなりませんでした。
国会の非生産性が明らかになったところで,私は,政治の停滞につきあう意欲を喪失して,今回の衆院選待ちという気持ちで過ごしていました。

今回,自公で再可決要件を充たしましたから,やっと国政が動き出します。私のコメントも多くなるかも知れません。本年もよろしくお願いします。

投稿: やせ猫 | 2013.01.03 02:40

最初の方でモチキチさんが大石さんに厳しいこと言ってるけど、私も同感です。民主党がおかしいのを気付くの遅すぎ。ただ、ここまでダメだという所まで予想できた人は少ないんじゃないかしらん。私としては、大石さんが意外に鳩山さんを評価してるっぽいことを過去に書いていたので驚いてました。確か、鳩山さんにはまだしもビジョンがあったから菅さんよりはいいとか何とか。私は、日本憲政史上最低の首相は鳩山さんだと思ってます。

投稿: ピンちゃん | 2013.01.03 02:56

安倍内閣、組閣人事の目玉は文部"擬似"科学大臣
http://dailycult.blogspot.jp/2012/12/blog-post_28.html

先の衆院選を受けて、かつてホメオパシーをはじめとする非科学的な擬似医療を国費で研究しようと目論んだトンデモ民主党政権が崩壊し、代わってトンデモ自民党による第2次安倍晋三政権が誕生しました。
今回のトンデモ政権の最大の売りは、「EM菌」「親学」「ナノ純銀除染」「予言者ジュセリーノ」の信奉者で幸福の科学信者からシンパ扱いされている下村博文氏の文部科学大臣への起用です。
ネット上では「これじゃ文部擬似科学大臣だ」との声も挙がっています。

・EM菌推進団体から表彰(EM菌とはオリジナル・ブレンドの微生物で水質を浄化したり放射能まで消せてしまうなどと謳われている)
・「親学」推奨でウェブサイト炎上(親学は児童の自閉症を含む発達障害は伝統的な教育法によって治療できると主張。発達障害は先天的なものが要因なのに)
・ウソつきホタル博士に踊らされ(ホタル生態環境館館長が開発したナノ純銀除染を推奨。「ナノ純銀」なるものと骨炭を合わせることで、放射性物質を半減期に近づけることができるとするもの。ノロやインフルエンザにも効果があると主張)
・“予言者”ジュセリーノの宣伝も(自称予言者のブラジル人ジュセリーノ氏のメッセージの重要性をネットで推奨)
・幸福の科学の映画を真に受ける(幸福の科学による映画『ファイナル・ジャッジメント』を鑑賞してきたことを自身のサイトに掲載し、幸福の科学信者から熱いラブコールを受ける。現在なぜかサイトは削除)

投稿: | 2013.01.03 10:25

ピンちゃんさん

12月は激務続きだったようで、お疲れ様でした。厳寒の北海道、お体を壊さぬようゆっくりと正月はお休み下さい。

>ただ、ここまでダメだという所まで予想できた
>人は少ないんじゃないかしらん。

確かにそうですね。最初からお話にならないとは思ってましたが、ここまで清々しく何をやってもダメだとは思ってもみませんでした。村山内閣(これは自社連立でしたが)、細川内閣もダメはダメなりに一応それなりにやることはやった印象はありました。いわば功罪相半ばという感じですが、今回の民主党政権はまったくみるべきところがない。一将功成り、万骨枯る、ならいいですが、一将功成らず、万骨も枯る、とインパール作戦以下の3年なにがしでなかったでしょうか?

投稿: モチキセキセキ | 2013.01.03 11:10

>民主党
中枢にいる顔ぶれって元自民だし昔から、社会党よりは少しだけマシな劣化自民党。とみんなが見てるものだと思っていたけど人は簡単に忘れてしまう生き物なんだなぁと。
でも鳩山・小沢と去っていき次はどんな風になるのか?だけは自分として興味があります。

投稿: | 2013.01.03 11:11

フリーアナウンサー 千野志麻人身死亡事故事件 被害者について

2日午後5時ごろ、静岡県沼津市足高のホテル駐車場で、東京都港区六本木、会社員、横手(旧姓・千野)志麻さん(35)の乗用車が、歩いていた長野県小諸市、職業不詳、荻原俊文さん(38)をはねた。荻原さんは病院に搬送されたがまもなく死亡が確認された。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130102/dst13010223420016-n1.htm

◆JA長野厚生連 小諸厚生総合病院担当:事務長  荻原俊文
http://boeikohosha.com/classify/files/komorok-b100420-06.html

↑アレレー?おかしーな?
不思議なことに死亡した荻原俊文さんのことを「無職」「職業不詳」と報道w

ホテルの浴室は全面ガラス張りの丸見えw

旦那の政界進出のために揉み消し?

投稿: コナン | 2013.01.03 12:00

これ、yahooのニュースにもあがってますが、よくまとまってると思います。どうもいわゆる「アベノミクス」なるものに反対している人はあまり内容が理解せずに単にレッテル貼りに狂走している感があるのですが、この程度の理解は必要かと。

※ 第187回 「アベノミクス」の基礎知識

https://www.rakuten-sec.co.jp/web/market/opinion/yamazaki/yamazaki_20121221.html

投稿: モチキセキセキ | 2013.01.03 12:21

>朝鮮学校側から訴えられれば敗訴濃厚と言われている。

 私も政府側に勝ち目があるとは思えないですけどね。

 最高裁まで行って、政府側敗訴ということになるんじゃなかろうか。

投稿: 大石 | 2013.01.03 12:27

>朝鮮学校側から訴えられれば敗訴濃厚と言われている。

早く訴えればいいのに。
そうすれば、新主席様が高校学校の費用さえ出せないことが満天下にさらされ、北朝鮮お笑いネタが増える。

投稿: むにゅう | 2013.01.03 13:10

>「ガラパゴス携帯」という言葉がありますが,日本経済の停滞は,経済界も政界も,要は世界の潮流に同調できなかったというところにあるのではないかと考えています。

 違います。
 デフレが20年続いたからです。
 ガラパゴス携帯はデフレ、円高、不況という状況に日本企業が適応した結果です。

 日本企業は技術力はあるのですが、円高で製品が国外に売れない。
 国内市場で採算がとれるぐらいそこそこ規模が大きいので、国内市場に特化する。
 不況で予算が苦しいから、既存の機種に新機能を追加して発売する戦略をとるしかない。


 そうやって、国内市場に適応した結果がガラパゴス化なのであって、世界について行けないから日本経済が停滞したわけではありません。


>「デフレ対策の経験がある政治家はいない」といってました。自民党にとっても未知の領域らしいです。原因もわからず,治療の経験もなく,どうするんでしょうね。

 デフレの原因は分かっています。
 日銀の量的緩和解除、金融引き締めという誤った金融政策のせいです。

 治療の処方箋は判っています。
 ・インフレ目標の導入(制度化と適切な数値目標の設定)
 ・非伝統的金融緩和(リスク資産の買い入れなど、金利を下げる以外の金融緩和)
 ・税制出動(現在でも公共事業でもどちらでも可)


投稿: ほらない | 2013.01.03 14:31

朝鮮学校を各種学校に含めるかを判断する大前提として、学校教育法の規定があります。そこを読めば、朝鮮学校を各種学校と認定するのはかなり厳しいと、個人的には思いますけどね。

名前を聞いたことのないような学校でも指定され云々って書いてますけど、メジャーかマイナーかなんてのは「文科大臣の政治的判断」の要素です。政治的判断の余地を狭めるような解釈をしておいてこのことを持ちだすのは矛盾した論理構成じゃないでしょうかね。

投稿: | 2013.01.03 15:40

>その後に、再来年から消費税が上がれば、それまでの一年間の努力は全て水泡に帰すことになる。


さすがに、橋本政権と同じ蹉跌を踏むことはないでしょう。

参院選前に民主党が三党合意を破棄するかどうかが分かれ目でしょう。

投稿: ほらない | 2013.01.03 17:56

民主党政権の間違いは、マニフェストではなく、以下の二つです
1.マニフェストを実行するための手段(経済財政諮問委員会)があるのに使用しなかったこと。

2.国債発行額を44兆円の枠をつけたこと

2によって、民主党政権は既存の事業の仕分けで財源をひねり出す必要に追い込まれた。
1によって、財務省を制御して、予算案にマニフェストを落とし込む手段がなくなった。

そうなれば、あとは財源不足によるマニフェスト実現断念と、財源確保のための消費税増税に自動的に走っていきます。

東北自身の復興会議で最初の議長の発言が「復興増税」という、トンデモ発言に走ったことを見れば財源を握る財務省がコントロールしていることは明白です。

投稿: ほらない | 2013.01.03 21:09

あれ?
「総括」という言葉は嫌いじゃなかったんでしっけ?www

投稿: | 2013.01.06 00:35

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 民主党政治を総括する:

« 今年の海外ドラマを振り返る。 | トップページ | 行き(今年)はよいよい、帰り(来年)は? »