キャンプ道具講評
遅くなりまして。別に遠出しているわけじゃないのですが、今日は外で無線LANもない屋外から携帯でアップです。ピーカンの日陰なんて、モニターは何も見えないのね。グラサン掛ければ少しはましになるんだろうか。
※ 米国での安倍首相発言に中国、韓国メディアがかみつく
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130927/chn13092721440007-n1.htm
中国がぶつぶつ言うのは解るけど、なんで韓国までファビョるのか。
※ 【突破する日本】反日プロパガンダには“倍返し” 日清戦争時の貴重な教訓
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20130927/dms1309270727003-n1.htm
でもその頃の日本は、今の韓国と同じで、世界に於ける自分たちの存在感の無さに苦闘していた。だから今の韓国は必死の形相でプロパガンダする。今の日本には、国民にも外務省にもそんな気概は無いでしょう。
※ 「韓日、経済・安保から関係正常化を」(1)
http://japanese.joins.com/article/534/176534.html?servcode=A00§code=A10
>若宮啓文元朝日新聞主筆
こんな人を日本の良心的知識人だとかヨイショしている時点で日韓関係の改善とやらが遠い道のりだということがよく分かる。
※ 韓国が北朝鮮と組んで「対馬奪回」作戦 ベストセラー『千年恨 対馬島』の荒唐無稽
http://www.j-cast.com/2013/09/27184876.html?p=all
>「対馬は元々韓国領で、日本は江戸時代までほとんど『無視』していたが、維新後の混乱に乗じて日本領に編入したのだ」
そんな話は初めて聞いたニダw。でも対馬の言語ってぶっちゃけどうなんだろう。博多語圏、朝鮮語、どちらに近いんだろう。考えるまでも無い?
※ 民間給与平均408万円、2年連続マイナス 12年
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2602S_X20C13A9CR8000/
>「電気・ガス・熱供給・水道業」が718万円でトップ。「金融・保険業」が610万円で続いた。最も低いのは「宿泊・飲食サービス業」で235万円だった。
これは論外。公益事業で独占的事業。しかも東電なんて倒産もさせずにじゃぶじゃぶ国費を注ぎ込んでいるのに。
※ (民主党を)なぜ嫌いですか
http://www.nikkei.com/article/DGKDZO60257060X20C13A9PP8000/
小一時間言いたいことはあるがw、そもそもこんなことを外部の人間に言わせて、内部で開けっぴろげな議論が出来ない所に、この党のオワコン感がにじみ出ている。
※ 防大保険金詐欺事件~総勢100名が関与か!?5学生の懲戒放校だけで幕引きしたい防衛省
http://news.livedoor.com/article/detail/8106031/
給料の多寡の問題じゃ無い。国家公務員であるにも関わらず、それが犯罪だという自覚が無く、みんなでやってましたな話は論外。そこそこ偏差値が上がり、防大創立時の、まずは人格教育、全人教育の理念が無くなったことが原因で、教育システムを全般的に見直す必要がある。
↓その他の話題はメ-ルマガジソにて
※ 貨物船が衝突、転覆し乗組員5人死亡
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20130927-1196167.html
※ ちょっとあってうれしい。火星の土に2%の水分があることが確認される(NASA)
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52141255.html
※ 電話に出ぬ若者 メールで状況確認した上で電話すべきと主張
http://www.news-postseven.com/archives/20130927_213431.html
※ 体重半減 2カ月半ぶり発見の千葉・茂原の不明女子高生 畑の野菜食べていた?
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20130927/dms1309271209019-n1.htm
※ 岩国の海自部隊残留へ…日米両政府が計画見直し
http://news.livedoor.com/article/detail/8105478/
※ ライトセーバーが現実に? 「光の分子」形成に成功 米研究
http://www.cnn.co.jp/fringe/35037742.html?tag=top;topStories
※ 前日の空虚重量76.3キロ
金曜午後、ニコタマ好日山荘往復。ほんの10分くらいで帰るつもりが、気がついたら45分も店内を彷徨いていた(^_^;)。
※ キミの命を助けてくれるかも!! キャンプや山登りなどで持っていると便利なもの23
http://rocketnews24.com/2013/09/27/372142/
フィルムケースは確かに使い道があるけれど、今では誰も持っていない。ダクトテープを持ち歩くような用心深いハイカーは、そもそもバンドエイドや包帯類をそれなりに持参していると思うし、そもそもダクトテープは重いからバックパッカーとしては却下。
※ キャンプ・グッズ評価
キャンプ用具のカタログ雑誌って一杯あるでしょう。眺めているだけで楽しいので、私はこまめに買うようにしているのですが、山岳雑誌のムック本はそこそこ信頼できるけれど、酷いのは、テントの紹介だけで何頁も取りながら、肝心の重量を全く書いて無かったりする。
*RIPEN TREK RAIZ2
テントは、ライペンというか、アライテントのトレックライズ2。2~3人用。幅、もしくは奥行きは150センチあります。2~3人用で、この幅は大きい方です。時々130センチも幅が無いのに2~3人用とか言っているテントがあるけれど、150センチでも子供二人+大人一人でぎりぎりです。
他社の類似製品と比較して異様に軽いです。コスパは良いけど、独特な構造のハッチは正直どうだろうと思う。ただ、本店サイトで扱っている拡張型のフライは欲しい。それに、夜は、ジッパーの開閉が意外に煩いのねw。最近、音がしないナイロンジッパーとか流行っているけれど。
どうせ女房は行かないから、と2~3人用を買ったけれど、この重量なら、同じアライテントの3~4人用にするんだったと後悔しています。
*deuter aircontact system
私用のザックは、ドイターとして知られるドイツのメーカーの「エアコンタクト 65 +10」という製品です。ドイツでは有名な登山用バックパックのメーカーです。アマゾンでは34,125円となっています(欧州で買ってもUSアマで買っても通販なら日本より1万円安い。シッピング代が十分に出る)。買い物としては、テントに次ぐお値段でした。
別にメーカーで選んだわけではなくて、石井スポーツの本店を訪れた時に、「70リットルはもう担げないから、60リットル、プラスアルファで良いのはないですか?」と店員さんに相談して決めました。65+10というのは、本来の容量は65リットルだけど、カバーの丈を伸ばすことで75リットルまで入るという意味です。私が買ったのと同じカラーの同じ商品をニコタマの好日山荘でも置いてます。このサイズではオーソドックスな商品なのでしょう。
背負った感じは、さすがドイツ製。もうワオッ! なフィット感。値段なりの最高な商品です。背中のアジャストメント機構を、背負った人間の背部に合わせて上下させられます。通気性も抜群。尾瀬は猛烈に暑かったけれど、背中が汗びっしょりになることは一度もありませんでした。
腰を覆うヒップベルトのクッションは大げさなまでに大きくて分厚いです。腰のベルトをピシッと締めると、本当に、腰でザックを背負う感じを実感できる。
敢えて要望を言うなら2点。腰のベルトの右側にポケットがひとつあるんだけど、できれば左側にも欲しかった。もう1点、こちらは、ドイツ製品ならもう少し配慮が欲しいという部分で、ハイドレーション・パック用のポケットが背中にあるんだけど、そこにハイドレーション・パックを入れてしまうと、ザックの下まで沈んで、荷重のバランスを崩す傾向があるし、取り出すのも一苦労になる。ここは改善して欲しい。
*Coleman(コールマン) LEDマイクロパッカーランタン 14ルーメン
*GENTOS(ジェントス) LEDランタン エクスプローラー 明るさ36ルーメンAmazon限定モデル
尾瀬用に、まず14ルーメンのコールマンのランタンを買ったのですが、これが異様に暗かった。暗い分電池が長持ちはするので、商品として決して出来が悪いわけじゃありません。
ただ、ファミリー・ハイキングには暗すぎるかなと思って、次は36ルーメンのジェントス製品を買ったのですが、テント内で一般的な作業をするには申し分ありません。むしろ明るすぎるという批判もあるくらいで、確かにこれ以上明るくなると、隣りのテントに光りが入り込む。ただ、テントに寝そべって、子供が日記を書こうとしたり、私が壁際でPCを叩こうとしたら、キーボードが全く見えなかった。もう少し明るくて、光量調節できるランプが欲しいと思いました。
店頭で再確認してみたら、36ルーメンて暗い方なんですね。同じくらいのサイズで、70、100ルーメンというランプが一杯ある。
*SEA TO SUMMIT X-マグ
企画モンです(^_^;)。好日山荘で見付けて、小さいのを一個買ったんです。ただ尾瀬では、ちょっと小さいかなと思って全く使わなかった。上高地に行く時に、一度開いてみたら、意外に入りそうな気がして持参して使ったら、思ったより便利。これでカフェオレを飲みました。収納性は抜群だし。もう少し大きなサイズも買うつもりです。ただ、構造上、坐りは不安定。地面に置いて使うには勇気が要る。
山の愉しみとして、コップ類に凝るというのがあるでしょう。ちょっとお高いチタンのマグを持って、それが傷だらけになって年季が入るのを愉しむ。
今回も、使わないだろうな、と思って持参したら、やっぱり使わないし、収納に場所を取る。普通、コッヘルの中には三点セットの食器を収納しちゃうじゃないですか。だからコップまで入らない。ザックにカラビナと一緒に下げて熊避け代わりにする人もいるけれど。普段の海外旅行には、20年もののチタンカップを必ず持参します。空間の無駄を省くために、靴下類を突っ込んでスーツケースに入れっぱにしてます。
前回も今回も、ちと困ったのが、調理。EPIの小さいチタン製クッカーを買ったのですが、基本的に、鍋は直火に晒せても、蓋側はそういうわけにいかないでしょう。構わず火に掛ける人もいるけれど、基本的には蓋は食器としてしか使えない。ラーメンとか煮てしまうと、出来上がったものの量を減らすか、クッカーサイズの食器セットを持ち歩かないと、その鍋を直ぐ再利用できない。
尾瀬では、まず1人分のラーメンを作って、それをEPIの三点食器の一番大きな奴に移して、次に二人目のラーメンを煮て(沸騰して零れるから二人分一緒には作らない)、鍋に入れたまま食べさせて、子ども達の食事が終わってからやっと自分のを作る感じになってしまったので、出来れば蓋側も直火に晒して構わない構造のクッカーが欲しいなと思った次第です。
で、その辺りのことを昨日、好日山荘で聞いて見たら、チタン製の場合、熱伝導が良く無いので、鍋側の底には、わざわざアルミが吹き付けてあったりする。焦げ汚れをしないなら、蓋を直火に当てても構わないけれど。なお話でした。ちなみに三点セット。こちらは、直火に当てても問題は無いけれど、メーカーとしては、それは推奨しないことになっているそうでした。鍋が小さいので、取っ手部分で火傷する危険があるからと。
*ハイドレーション・パック
次男用にplatypus(プラティパス) ホーサー1L、私と長男用にはCAMELBAK(キャメルバック) アンチド―トリザーバー 1.5L 。
キャメルバックのホースは、口元でL字型に曲がっているし、エルゴハイドロロックという名前で口元で栓が出来るので、できれば次男用にもこれが欲しかったんだけど、1リットル・サイズが無いのね。プラティパスを使ってたら、うっかりザックを置いた時に、ザックが口の上に乗ってしまって中身が漏れ出すトラブルが一度あった。
*OTHCO パラコードブレスレット グリーンカモ
この四半世紀の大きな進化。パラコードで編まれたブレスレットです。手首では無くザックのハーネスに巻いてました。これはいざという時の止血帯&カラビナ代わりです。止血帯としては、ロープより楽に緩めたり確実に締められるユニバーサルバンドの方が理想的ですが。この他に、自分がズボンに巻いているパラコードのベルトも解けば、それなりの長さのロープになる。
それとは別に、ザックの中には、4ミリ径ロープが10メートル。スーツケースにも同じく10メートルのロープを入れていますが、今回買い直しました。尾瀬では、テント用の簀の子がパーティ登山用テント前提の広さで、張り綱が地面に全く届かなくて(尾瀬沼キャンプ場では有名な苦労話w)、このロープを切って繋ぎました。一本あると、(海外旅行でも)洗濯紐代わりにもなって便利です。
ユニバーサルバンドは、100センチのものを2本。一本は常時腰に巻いて、首から提げたムービーとデジカメを腹の上で固定する目的で使い、もう一本は、テントの張り綱を伸ばしたり、テントの中で一時的に行方不明になった他のベルトの代用品として使ってます。
所で昨日、店頭でクライミング用のロープを見たら、もう10ミリ径まで細くなっているんですね。私の時代は12.5ミリが標準だったような記憶がありますが。
*イワタニプリムス 153ウルトラバーナー
昔からガスはプリムスを買うことにしているけれど、はっきり言ってこの商品には文句がある。十字形になるゴトク部分は収納時、ヘリのローターみたいに折り畳めるんだけど、これが癖があって、閉じるのも開くのも一苦労! 昨日、好日山荘で展示品を試してみたらやっぱり同じだった。明らかに改善の要あり。
*栓抜き&白色LED付きカラビナ
もちろんカラビナとしての耐久性はありません。子供のザックのベルト部分に装備して、いつでもすぐ手が届くように。あの湾曲部分が何なのか理解出来なかったけれど、ググッてみて栓抜きだと解ったw。
ちなみに子供のザックには、コンパス付きの笛(笛だけで4本も入れたったw。ノースフェイスのザックのベルト部分に元から組み込まれているホイッスル、マッチケースの笛、アーミーナイフの笛)、私のザックには、コンパス付きのカラビナもぶら下げました。ハイキングでのカラビナは所詮アクセサリーで、洗濯ばさみを余計に持ち歩く方が遙かに使い道がありますが。
*ケミカルライト
夜間、自分のテントの場所を特定用に、ドンキのパーティグッズ・コーナーで長時間タイプを一本。目的は果たしたけれど、晩飯を食べている時に、テーブルを照らすというほどの光量が無かったのがちと残念。やっぱり、小さなキャンドル・ランタンを一つ買おうかな。電池式より軽いから、と思って、昨日現物に触って見たら、これがやたら重い。ロウソクって重いんですね。
※ 有料版おまけ デジタル遺構なんて残せない。
| 固定リンク
コメント
※ キミの命を助けてくれるかも!! キャンプや山登りなどで持っていると便利
なもの23
もし、毒グモに咬まれたら、傷口をナイフで切り裂き、急いで口で吸え!
投稿: | 2013.09.28 13:07
>平均給与
この統計は扶養控除から外れないように年収130万円の枠内で働いているパート主婦のような非正規雇用の数字に入れている。
「扶養されてる非正規労働者」と「正社員になれずに仕方なく非正規をしている労働者」を別にしなきゃ意味なくない?
投稿: | 2013.09.28 13:07
>2カ月半ぶり発見の千葉・茂原の不明女子高生
① タイムスリップして戻って来た
② ファンタジーな世界に召喚されて帰ってきた
③ 天狗にさらわれて山で生活していた
投稿: | 2013.09.28 13:15
> ちょっとあってうれしい。火星の土に2%の水分があることが確認される
地球の水もそうですが、ほとんどの水は彗星および隕石内に含まれていた物です。それが惑星に衝突して残っているかどうかです<40億年ほど前の後期重爆撃期。
月にも水があるかもと言われているのはこの時の水が永遠の日陰に氷となって蒸発しないでいるかもと思われているからです。
火星に於いても同じように彗星はぶつかっていますから過去に水があるのは間違いなく、それがどの程度保持されたのかが問題。
火星の場合小さいので総量が少ない、引力が弱いので宇宙に逃げてしまうのがネック。
> フィルムケースは確かに使い道があるけれど、今では誰も持っていない。
便利なので部屋に数個は転がってます<主に旅行時の薬入れ。
フジカラーのタイプは完全密閉されるので液体でも大丈夫。
いまでも写真屋さんに行けば1、2個くらいなら有るんじゃ無いかな。さすがに5、10個となると数週待たないといけないかも知れないが、捨てる物なので基本ただで貰えます<客でも無いのに寄越せみたいな態度だと無いと言われる?
投稿: 一般書店で | 2013.09.28 13:26
>2カ月半ぶり発見の千葉・茂原の不明女子高生
発見した爺様によれば泥だらけでホームレスのようだったとのこと。所持金は数千円あったがこれをコンビニなどで使うとすぐに通報されるので野人のような生活をしていたんでしょう。自販機でポカリなどを買えたはずだが、実際は畑作荒らしがメインだな。
これで警察の捜索活動がいかにお座なりかわかりましたね。取りあえず、やることはやりましたですぐに幕引き。この子はその社だけ使っていたとは思えないから同様のアジトが数カ所あったんだね。ローラーかければ発見できたはず。
>キャンプ・グッズ評価
いやはやなんとも。件の女子高生とはあまりに対照的。(w
先日、NHKの早朝の番組でコールマンのランタンを紹介していました。そこは、NHKなのでメーカー名は伏せていましたが、コールマンのクアッドLEDランタン 170-9374です。
投稿: | 2013.09.28 13:46
>「対馬は元々韓国領で、日本は江戸時代までほとんど『無視』していたが、維新後の混乱に乗じて日本領に編入したのだ」
対馬は、日本の象徴のご先祖様が産んだ島なんだが。
そいつを、60年(百歩譲って大韓帝国を含めても120年)そこそこで「元々韓国領」っていわれてもなあ。
投稿: | 2013.09.28 14:31
>>防大詐欺事案
かつて陸自の教育部隊が所在する駐屯地売店は万引きの嵐でしたよ。
昼休みとか課業後とかに一斉に学生が殺到するものだから、
店内もレジも大混雑して飽和状態。店員も店内の状況に目を配る余裕なんてなくなる。
その隙に失敬するわけですな。完全にゲーム感覚。罪悪感ゼロ。
当然月末の棚卸しが合わない。5万10万の不足はザラ。
一度物資係長と出納主任がブチ切れて隊長に報告しましょうと共済班長に訴えたけど、
表沙汰にしたら収拾がつかなくなるから結局内々に収めました。
当時はまだ裏金が許されたからそこから補填して、足りない分は共済班長以下関係者の自腹。
卒業式の時、去り行く学生たちを見送りながら物資係長の呟いた
「盗人野郎どもが」の台詞が20年経った今でも忘れられません。
なーんてね。冗談ですよ。冗談。
アフリカの土人じゃあるめえし、世界一モラルの高い日本国自衛隊でそんなことあるわけないでしょう。
今回の防大事案も5人の不届き者が単独でやったことですよ。
代々受け継がれてきた遊び感覚の悪臭もとい悪習なんてことは無いと思います。
何度も言いますが、土人じゃねえんだからさ。
投稿: 川副海苔 | 2013.09.28 14:41
>対馬は元々韓国領で、日本は江戸時代までほとんど『無視』していたが、
江戸時代に韓国は存在していたのか?w
投稿: | 2013.09.28 14:50
※ 電話に出ぬ若者 メールで状況確認した上で電話すべきと主張
> 担当編集! あんた・・・
担当さんの事情は知る由もありませんが
最近の作品を拝読するに、誤字脱字や用語の整合性に関する指摘とか、編集者として許容レベルに達していないようでもあり
ツカえなさそうな担当さんでお気の毒ですが...
> 電話掛けて良いかどうかメールくらい遣せよ
そのメールを握りつぶされちゃったら、永遠に電話できなくないですかあ? (^o^)/
ま、センセの場合はそこらへんの会社員とは事情がかなり違いますけど。
で、リーマンのオヤジ(センセと同世代)が言わせていただくと
通常「業務中に」部下に(上司・同僚にでもですが)電話を入れるのは、緊急性があるからです。
> そんなに大事な伝達事項ならメールを送ってくれればいい
メールの文面を敲くより速く、呼び出してるんであって、いつ確認してもらえるか分からないメールは次善の策なんです。
件の記事の関連記事に
http://www.news-postseven.com/archives/20130927_213431.html
なんてのがありますが
K氏の部下は、翌日まで「K氏が」連絡を取れなかったので、その点では落第ですね。
彼は顧客に対してもそういうことをやっていそうで、K氏も胃が痛い思いでしょう。
自分は、古いんでしょうかね?
営業マネージャー(所長)氏のご意見をうかがいたいところです。
投稿: | 2013.09.28 15:37
>「対馬は元々韓国領で、日本は江戸時代までほとんど『無視』していたが、維新後の混乱に乗じて日本領に編入したのだ」
当時の高麗王が画策した元寇でも、対馬に侵攻して住民を捕虜にし、奴隷として高麗王に献上したりしてるんだがなあ
本当に韓国の連中って歴史を知らないんだな
投稿: | 2013.09.28 16:07
>対馬は元々韓国領で、日本は江戸時代までほとんど『無視』していたが、
対馬の歴史です。
http://www2.harimaya.com/sengoku/html/sou_k.html
投稿: | 2013.09.28 16:12
>最近の作品を拝読するに、誤字脱字や用語の整合性に関する指摘とか
何かの誤解か単なる偏見です。
出版社によって、多少の差はあれど、同じ出版社の中で、誰かの作品の校正や校閲のレベルが低下、もしくは向上するということはほとんど起こりません。
敢えて言えば、誤字脱字用語用法の誤りは、一定の頻度と確率で必ず漏れが出ます。
一般論として、仮に「昨今の出版業界も、人手不足でその辺りの精査が甘くなった」という話があるとしたら、その手の話にはほとんど論拠はありません。たまにクローズアップされる話が読み手の中に印象づけられ、記憶として増幅されているだけのことです。
投稿: 大石 | 2013.09.28 16:19
> 本当に韓国の連中って歴史を知らないんだな
古文書は偉大なるハングルで書かれていませんから読めないんですよ<ハングルで書かれていて反日なら偽書でも信じてしまいそうなのが。
まあ、読めても本当のことを言ったら殺されそうになるだろうし(^^;;
半萬年の歴史にいちゃもんをつけてはいけません(爆)
投稿: 一般書店で | 2013.09.28 16:22
その女子高生のおかげで人類は救われたんだろうな。
所持品に日本刀とかなかったのか。
投稿: | 2013.09.28 16:22
>小さなキャンドル・ランタン
これ一個でもテントの中暖かくなります。
LEDではなくてむぎ玉の時代だと電池の持ち心配して
長時間点灯なんて行動時以外は考えられなかったけれど
LEDならヘッドランプ用、テント用と複数持参しても影響無いから
ボタン電池タイプのヘッドランプは通常の旅行時に枕元や鞄の取り出し易い処に置いてます。
震災時の停電で披露宴時に使用した大きいキャンドルも2度目の役に立った方も
大勢いたのではないでしょうか。?
あと役に立って欲しくないけれど 万が百?対策に「応急ギブス君」
普段はコンパクトに畳めてストローで空気入れて膨らませて固定させるギブスです。
通販以外ではBCスキー等扱っている店舗ではよく置いてあります。
http://www.bousai.j-taisaku.net/goods/air_presser.html
投稿: 演歌なとりうむ | 2013.09.28 16:52
投稿: 大石 | 2013.09.28 16:19 さま
投稿: | 2013.09.28 15:37 ですが
> 何かの誤解か単なる偏見
それは失礼しました。
> 一般論として
以下については、当方、一切関知しておりませんので、誤解ということにしてください。
ただ、個別の指摘はここではできませんが、あくまで「個人的な」体感として
「神サイ」とか「女神(ミューズ)」あたりでは気がつかなかったのに
確か「対馬」あたりから、目にするようになって
担当さん、替わったかな、と感じた事実だけは、申し上げます。
投稿: | 2013.09.28 18:02
>その女子高生のおかげで人類は救われたんだろうな。
僕ならこういう小説を書きますね
ファンタジー世界に召喚された女子高生はかつての伝説の剣士の転生者(おっさん)で
あったそうなんだが召喚師達はその結果に頭を抱えた、しかし
彼女は謎の自衛隊員達とともに世界を救うためになりゆきで戦うのだ!
その2
タイムスリップした女子高生は自分の姿を見てビックリした
なんと鏡に写ったのは織田信長だった!そして彼女は同じくタイムスリップしてきた
謎の自衛隊員達とともに戦国を生き抜くために協力することを誓う
投稿: | 2013.09.28 18:38
>確か「対馬」あたりから、目にするようになって担当さん、替わったかな、と感じた事実だけは、申し上げます<
神サイを除いては、その時代の担当者は同じです。
また私自身、誤字脱字に関しては手元にひかえるよう努めていますが、ハードカバーとノベルズに関して、ノベルズの方が、ミスが多いということはありません。
実際には、ハードカバーに割ける推敲やチェックの時間は誰でも半年近く。ノベルズに割ける時間よりも圧倒的に多く長いですが、校正&校閲の結果に差が出ることはほとんどありません。
一般論として言えば、昔と違い、読者からの誤字脱字、あるいは用語用法の間違いに関する指摘がメール等で容易になされるようになり、若干ながらミスは減る傾向にあります。
というわけで、何ソレ以降、それが目立つ様になったという体感現象は、最近の記憶は残るが、昔の記憶は残っていないという、ありがちな現象です。
投稿: 大石 | 2013.09.28 18:44
大石さんに質問です。北方領土奪還作戦は実際に何かに都合をつけて現地を踏まれたのでしょうか?
投稿: | 2013.09.28 18:56
>投稿: | 2013.09.28 15:37様
件の記事に大きな違和感を抱いたのは同様です。
私はまずもって「営業」なので「顧客」がどう考えているかが最優先です。部下や同僚や上司の考えは二の次三の次って奴ですね。
「営業」が先にあっての「管理職」です。現状において顧客は「電話=緊急」との認識でいらっしゃいます。従って同じ認識でいるために社内においても、電話>>>メールと緊急性が下がります。謝罪については言うまでもありません。訪問し直接会う>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>電話>>>>>>>>>>>>>>メールです。
ですので若い部下たちの認識については参考にするだけです。顧客の世代交代が進んで顧客たちの認識が若い部下たちの認識とイコールになってから考えればいい話なので。
大石先生と担当編集の関係は、顧客と担当営業とは若干異なりますが、担当編集が気を使うべき状況だと思いますね。担当を始めて間もなく、大石先生のライフスタイルを存じ上げていないなら別ですが。
私が一番気を付けているのは「休日に部下に連絡を取る事」です。肩書付の部下(非組合員)は別ですが、一般社員(組合員及び非正規社員)に対しては余程の緊急性(事故等)が無い限りは電話は避けます。メールも出来るだけ入れないようにしています。逆に部下からの連絡は24時間受付を公言し実施しています。電話だろうがメールだろうが報告は24時間遠慮する必要はないと伝えています。
まあ私自身も上役への報告は、形式や言葉は非礼の無いように気を遣いますが、曜日時間帯については躊躇しません。私も含めて受ける覚悟の無い人間が役職には付いていないはずとの認識があるからです。
だから倅たちが乳児の時に夜泣きをされても全く気になりませんでした。部下や顧客からの電話で夜中にたたき起こされて、寝ぼけた頭に無理難題が降ってくることに比べれば、可愛い倅たちの泣き声なんて、ちょっと音量が大きいだけのお気に入りの音楽のようなものでした。
投稿: 営業マネージャー(所長) | 2013.09.28 19:09
>北方領土奪還作戦
挿絵は、ゲンブン閣下に依頼を。ナカムラが出てきても、ケンチャナヨ。
投稿: 英知の人・エイチマン | 2013.09.28 20:01
>もし、毒グモに咬まれたら、傷口をナイフで切り裂き、急いで口で吸え!
な、懐かしい!
久しぶりにユーツベでスネークマンショー聞きました。
大笑いしながら、いろいろなこと思い出しました。
投稿: | 2013.09.28 20:35
なんというか、対馬の頃から、ここでも、ソーシャル校正が行われるようになったからじゃないかと思うんですが。
投稿: いーの | 2013.09.28 20:38
ソーシャル校正の貢献は大きいですね。私の場合は、それを20年以上昔のNIFTY-Serve時代からお世話になっていますが。
(同時に読者がそれを目にする機会が増えて、最近間違いが増えた、と誤解する可能性もありますが)
明日だろうと思っていた楽天の蟹が届いたんです。解凍から解体まで2時間掛かり。
割引云々は忘れて、お得感はあったか? クール便代も込みだということを考えると、相当お安いと思います。
>何かに都合をつけて現地を踏まれた
行ってません。機会があれば、大自然が残る択捉とか行きたいですが。
>自己ポイズンリムーバー
傷口を裂いて毒を口で吸い出すというのは、最近はあまり推奨されないみたいですね。
虫歯の歯茎から毒が入るみたいな話があって、それを確実にはき出せない限り。
投稿: 大石 | 2013.09.28 21:04
>北方領土
へ日本人が行くには公的には、こないだ一太が行ったビザなし交流の枠組みしかありません。
ちなみに当該渡航ではスケジュールがかっちり組まれ自由に行動(移動)できる時間はありません。(最近は宿泊も島内泊はできず船内(えとぴりか)泊という話です)
ロシアのビザをとって行くことは可能ですが、ロシアの主権を認めることとなり、日本政府は認めていません。
投稿: | 2013.09.28 21:06
「保守系向け婚活「保守コン」 反日の人は不幸と主催者」
http://yukan-news.ameba.jp/20130925-158/
投稿: 英知の人・エイチマン | 2013.09.28 21:32
>2カ月半ぶり発見の千葉・茂原の不明女子高生
>茂原市の不明女子高生は統一教会二世と判明
>http://dailycult.blogspot.jp/2013/09/blog-post_27.html
まあ、ありそうな話かな。
将来は朝鮮百姓の性奴隷確定ならば逃げ出したくもなりますわ。
「見つかって良かった」とは言えませんわな。
>韓国農民にあてがわれた統一教会・合同結婚式日本人妻の「SEX地獄」。
>http://www.asyura2.com/10/senkyo87/msg/287.html
投稿: | 2013.09.28 21:49
>米国での安倍首相発言
どうして、安倍首相の一人称は「あたし」なんでしょうね?
気になって(障って)しょうがありませぬ。
投稿: | 2013.09.28 22:08
意外とみなさんアウトドア系に拘りがあるようでご同輩
がおおく嬉しいです。なおじぶんはウェア、ギア系ではモンベル一本でLEDランタンはジェントス、
ガスランタンは新富士のメタルランタン(ガスが
コンビニで手に入るのとホヤの手入れが楽です、難点は
ちょっと高い、でもホヤ割れがなく手軽です。)
モンベルは何故か小山店をよく使います。
投稿: ted555sti | 2013.09.28 22:12
続投すみません、小山店は小山ゆうえんち跡にあり
そこの温泉が景色がよくてお気に入りで、モンベルは福袋目当てで会員になっちゃいました。なお、温泉からの
景色は千葉からいってもそれなりに楽しめます。
ショッピングモール内ですから家族でたのしめますし
温泉設備にはコテージがあり宿泊可能で面白いと思います。自分は酒飲んでぐでんぐでんでバスで小山駅にいきますがね!(ホテル泊まり)都内の店もいいですが、地方もいいですよ!以上長文すみませんでした。
投稿: ted555sti | 2013.09.28 22:25
ヤマトの諸君。久しぶりだね。また会えてうれしいよ。
ヒアウイゴーアゲン。
投稿: | 2013.09.28 23:16
>「対馬は元々韓国領で、日本は江戸時代までほとんど『無視』していたが、維新後の混乱に乗じて日本領に編入したのだ」
「対馬は元から日本領で、韓国はつい最近までほとんど『無視』していたが、竹島問題での火病に乗じて韓国領だと言い出したのだ」
投稿: | 2013.09.28 23:36
>でも対馬の言語ってぶっちゃけどうなんだろう。
TVニュースを見る限り、標準語を喋っていますが。>対馬島民
投稿: 英知の人・エイチマン | 2013.09.28 23:53
再度、投稿: | 2013.09.28 15:37 ですが
大石 | 2013.09.28 18:44 様
> 目にするようになって
であって、
> 目立つ様になった
ではないんで、自分に対するそのご見解には同意いたしかねますが
> 校正&校閲の結果に差が出ることはほとんどありません
数字としてそういう結果が出ているなら、それはそれで尊重いたします。
つか、毎回、そんなにミスが出てるんですか?
また、担当様にはいらぬ誤解をもとに暴言を書きましたことを、お詫びいたします。
営業マネージャー(所長) 様
コメント拝見しました。どうも、ありがとうございました。
投稿: | 2013.09.29 01:49
>“倍返し”
「しまむら」土下座祭りの第2幕、土下座強要の客が特定されたって本当かね。
子供の顔写真まで晒すのはやり過ぎだが、典型的な朝鮮顔だ。無関係の家族だったらどうすんだろ。
http://www.news-us.jp/article/376049398.html
投稿: | 2013.09.29 03:12
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2013092900020
武装勢力がテナントwktk
リゾートホテルが空軍基地よりはいいか(マテ
投稿: pongchang | 2013.09.29 08:26
> 行ってません。機会があれば、大自然が残る択捉とか行きたいですが。
では、尾岱沼とか野付から国後や根室から歯舞とかを見に行ったとかは?
投稿: | 2013.09.29 10:53
国後や歯舞って、北方領土に出てきてたっけ?
つか、作者は作中に出てくる場所を必ず踏む義務があるのかなあ?
投稿: | 2013.09.29 13:39
>投稿: | 2013.09.29 13:39さま
池波正太郎先生は鬼平の江戸料理にリアリティを持たせるために
夜毎江戸時代へタイムスうわなにをするくぁwせdrftgyふじこlp
投稿: suiso | 2013.09.29 15:28
作家に書くこと以外に義務はないと思いますよ。
しかし、現実に見に行ったかどうかというのは全然違いますよ。
投稿: | 2013.09.29 15:28