武器と人質交換
※ 子の連れ去り制裁法案を可決=米下院、日本に対応促す
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013121200158
>連れ去られた子どもの返還に応じない国に軍事支援停止などの制裁を科す
解りマスタorz。F35は潔く諦めましょう。その代わり、繋ぎにタイフーンを買い、BAE&RRと組んで、次期主力戦闘機を開発することにしまつ。オスプレイ、いらねw。イージス艦も止めて、欧州のあそこやここと組んで自主開発しましょう。ヘリも欧州から。他にも困るものは一杯あるだろうけれど、ここはポチの地位から成長するための試練と受け止めて精進します。
あんたたちが、たかだか400人の親のために日米同盟を捨てるというのであれば、致し方ありません。
※ 「軍国の夢」を捨て去るよう日本に忠告する
http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2013-12/13/content_30888863.htm
>この1年間、日本はしきりに行動を起こした。
虎の尾を踏んだ、とまでは言えないにせよ、ホント、あんたたちは余計なことばかりして、日本の再武装に貢献してくれたよw。もう北京に足を向けて寝られない。
※ 中国空母監視の米巡洋艦、中国艦妨害で緊急停止
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20131214-OYT1T00308.htm?from=main3
ポイントは三つ。一つは起こった時期。バイデンの訪中翌日でしょう。特に意図は無かったとは思うけれど、なぜこの時期だったのか。二つ目、公表が遅れたのはなぜか? これは米政府が訪中の成果を汚したくなかったということでしょう。
三つ目は、なんでそんな所で、そんなことが起こったのか? 冷戦時代の米ソ間では別に珍しくもない出来事ですが、空母「遼寧」艦隊に近づき過ぎたか、米艦が、南沙に於ける中国のテリトリーを犯して、中国側が領海を主張した可能性もあるでしょう。
いずれにせよ、政府レベルでは、今後ともホワイトハウスと国務省が、うんこまみれの北京のケツを喜んで舐め続ける一方で、国防総省は我が道を行く、という状況が続くでしょう。
※ 安倍首相に「強烈不満」 中国外務省
http://www.asahi.com/paper/editorial.html?ref=com_top_pickup
*朝日社説 日・ASEAN―価値観外交はどこへ
http://www.asahi.com/paper/editorial.html?ref=com_top_pickup
中共が脊髄反射して、アカピーが青筋立てて怒るってのは、会議は大成功だったということかw。
報道は政府批判に都合の良いことしか報じないけれど、この会合、二国間では、投資環境の整備や、防災面での協力等、全く実務的な問題で、粛々と合意を積み上げているんですね。ただ外務省も広報が下手で、その辺りを解り易くアピールするようなサイトを持っていない。
そらこのASEANの面子は、中共が類似の集まりを呼びかければ、一部を除いてみんなそっちにも駆けつけるんですから、中国抱囲網だけで日本までやってくるはずもないでしょう。たぶん彼らの本国で、その防空識別圏問題が報じられるのは、フィリピン等のごく一部のはずです。
それで、この防空識別圏の問題は、アメリカはすでに梯子を外しに掛かっているので、将来的には、その防空識別圏を認める前提で、線引きの調整と、その中でやって良いことの行儀作法を中共に承知させる方向へ軟着陸させるしかないでしょう。これは海洋での衝突防止も同じ。野蛮人と共存するには、トイレの躾けやテーブルマナーを教えるしかない。
※ 猪瀬陣営事務員「金受け取ってない」架空計上か
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20131214-OYT1T01216.htm?from=top
これは修正報告とかで済むんだろうか。てかそんな中途半端なお金を何に使ったんだろう。
※ 【中国BBS】共産党機関紙は信じない…「日中開戦論」を煽る
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=1213&f=national_1213_015.shtml
真っ先に軍の幹部が逃げ出すと思う。いよいよ共産党政権も打倒されると慌てて党幹部も逃げ出すだろうし。もっとも、それでも戦争は出来るだろうけれど。現場の底力だけで。
※ 中国の探査機、初の月面着陸に成功
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20131214-OYT1T00944.htm?from=top
青天井の国家予算が支えているとは言え、たいしたものです。
※ 中国の戦闘機「殲10」は日本のF-15より上、「東シナ海での日本対応には充分」―中国メディア
http://www.xinhua.jp/socioeconomy/economic_exchange/368739/
あれを装備、これを装備しているな噂の最大値を取っても、未改修なイーグルで勝てると思う。
※ 小田嶋隆さん@tako_ashiの「植民地というのは「宗主国の言語を自在に操る人間が出世する国」のことですよー」
http://togetter.com/li/602717
ということにして頂けると、米語コンプレックスを持っている同胞はなかなか勇気づけられる!
↓その他の話題はメ-ルマガジソにて
※ 日本が嫌いだったのに…敵意が敬意に変わった理由、中国人を差別しない日本の懐の深さ―中国メディア
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=80504
※ 渡邉正裕MyNewsJapan代表取締役・編集長のタクドラ蔑視発言とそれに対する反応
http://togetter.com/li/602640
※ タクシー客転落、運転手が放置か 後続車にひかれ死亡
http://www.asahi.com/articles/OSK201312140061.html?ref=com_top6
※ 機関銃の試験データを改ざん、防衛省に納入 住友重機
http://www.asahi.com/articles/TKY201312130454.html
*機関銃検査データ改ざん、住友重機が防衛省納入
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20131214-OYT1T00366.htm?from=main7
※ 帰り道、雪の積もったメガソーラーがどの程度発電してるのか見てきました。やっぱ、除雪しましょうよ
https://twitter.com/LanciaStratosHF/status/411675195473018880/photo/1
※ 「リアル」を知らない政治家に動かされてよいのか? 食費1ヵ月3600円の当事者が語る「生活保護リアル」
http://diamond.jp/articles/-/45951
※ 義姉から結納金を返却されました
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2013/1209/632886.htm?cx_text=04&from=yoltop
※ 前日の空虚重量77.2キロ
土曜午後、ニコタマ往復。スタバにて、たまには、コーヒーを買う前に席を抑えて置こうと見渡したら、幸運にも電源席が丁度空く所だった。ニコタマのスタバは、何しろ土日平日関係無く満席なせいで、店員さんが、「注文する前に席を確保して下さい!」と連呼しているんだよね。
※ 有料版おまけ オスプレイが来ると、いろいろ拙くなる。
| 固定リンク
« オスプレイ導入は道楽 | トップページ | 喪服の男 »
コメント
>タクシー客転落、運転手が放置か 後続車にひかれ死亡
こりゃ、ドア開けた方もおかしいが、シートベルトしてない方もおかしい。
都内じゃ、客がシートベルトしなきゃ発車してくれない個人タクシーもある。
それに、今はタクシーは車載カメラ3つ(前方、運転手、車内)標準装備が普通(都内~神奈川・埼玉)だから
すぐ判ると思う。走行中にドア開けたんでなきゃ、タコグラフで解るし。
>日本が嫌いだったのに…敵意が敬意に変わった理由
地域によるんじゃないかな。福生なんかはヨコタのせいで児童福祉がメチャ充実してる。
ちなみに妊婦への給養(牛乳支給)は何十年も前から制度化してます@日本全国。
>青天井の国家予算が支えているとは言え、たいしたものです。
ナケナシの予算やりくりで、小惑星イトカワからサンプルリターンした国もありましたな。
投稿: | 2013.12.15 11:24
>※ 子の連れ去り制裁法案を可決=米下院、日本に対応促す
私の知り合いに、全く逆のケースがあって、ただしこれは米ではなくヨーロッパなんだけど、
子供を産んでしばらくして離婚されて親権剥奪されてすべてを無くして追い返された女性がいます。
幸い親が金持ちだから暮らしは困ってないけど…
欧米人はホント、二重規範平気でやるから。
たしかに日本は母権保護が強過ぎて、母親のなかにも子供の確保に問題行動がみられることも
あるんだけど、それより欧米の、日本女性蔑視こそが問題の根底には有るような気がします。
昔は日本女性はたいてい黙って従ってたからあんまり問題にならなかったけど。
投稿: himorogi | 2013.12.15 11:32
>>今日もタクシー降りるとき「開けないで」といったのに勝手にドアを開けられ
て「オマエ日本語わからないのかよ」と怒鳴らねばならなかった。
>怒鳴るような話じゃないでしょう。ドライバーはそう習慣づけられているんだ
から、「寒いから閉めて」と頼めば済む話。
主語抜け文章なのでなんだかよくわからなかった。
普通、客が勝手にドアを開けたのでタクドラが客を怒鳴りつけたと思うだろう。
左後方の安全確認は運転手の責任なんだから客が勝手にドアを開けたら困る。
早めにドアを開けるのは自転車などのすり抜けを防止することになる。
だいたい、「寒いから閉めて」って外に出ればどのみち寒いんだからこの注文はヘン。
投稿: | 2013.12.15 11:42
少子化対策の成果かもしれないが、私の住んでいる地域は子供の数がいきなり増えだした。
保育所を改築(増築)するやらなにやらで、正直ちょっとびっくり。
すごい!
投稿: | 2013.12.15 12:41
>こりゃ、ドア開けた方もおかしいが、シートベルトしてない方もおかしい。
>都内じゃ、客がシートベルトしなきゃ発車してくれない個人タクシーもある。
つかこれ今は義務化されていますから運転者の責任になるわけですが。
ドアがちゃんとロックされていれば、ドアノブを操作して開けようとしない限りそう簡単に開かないですから、ドアを閉める時に荷物とか服とか挟んで半ドアのまま発進しちゃったんじゃないでしょうかね。
運転手が64歳で被害者が71歳だから、いいかげんにいいかげんが重なってって事なんだろうね。
投稿: ロック | 2013.12.15 13:06
> 連れ去り法案
いやあ北朝鮮と日本は違うってことを自覚するためにも、ここは相手の話に乗る手かもしれませんよ。
言うなりに返すんじゃ解決したことにならないから、テレイグジスタンスを共同開発するとか、安い輸送機を共同開発するとか、前向きな方向に予算を付けてもらいたいです。
投稿: jaguar | 2013.12.15 13:14
> 連れ去り法案
米国の女権団体にロビイングして、下院議員を締め付けて貰いましょう。
投稿: | 2013.12.15 13:17
遅まきながら、レンタルの『パシフィック・リム』を観ました。文句なしの面白さでした。
東宝(円谷)風味満点で、最大限のリスペクトが感じられました。東宝が世界のスタンダードにした“不定屈折光線”が全編に満ちていました。また、エンディングの映像 - やや上空から俯瞰した海の図は、東宝特撮の定番ラストです。東宝の場合は、100mプール(今は50m)を利用した眺望ですけど。
音楽は不満です。伊福部テイストをほんの僅か再現していたものの、もの足りません。いっそのこと、伊福部氏本人に依頼すればよかったのに。重厚なコントラバスで、ゆったり徐々に盛り上げていくあの手法です。で、同じフレーズを何度も繰り返しながら、テンポを徐々に上げ、クライマックスで炸裂させるものです。きっと映像にマッチしたことと思います。
不満は、例のアメリカ映画特有のぬるいサイドストーリーやら寸秒を惜しむ緊迫シーンでの愁嘆場です。あるいは、観客を吃驚させる演出がうざいこと。死んだと思われていた怪獣胎児が、いきなり商人をパクリと飲み込むシーンなんか余計でしょう。あげくに、実は生きていたとか、しらける演出です。
いずれにしても、東宝特撮ファンには堪えられません。WOWOWでの放映が楽しみです。
投稿: ペンチ | 2013.12.15 13:34
>>機関銃データ改ざん
http://www.asahi.com/articles/TKY201312130454.html
この記事を見る感じだと、ライセンス国産してるミニミの問題が発覚したようですね。
実際、ミニミはこの十年間で3000丁が調達されており、多分2000丁以上がすでに納品されていますので。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%8B%E3%83%9F%E8%BB%BD%E6%A9%9F%E9%96%A2%E9%8A%83#.E5.90.84.E5.9B.BD.E3.81.AE.E6.8E.A1.E7.94.A8.E7.8A.B6.E6.B3.81
どちらにせよ、品質を維持できないというのは大問題ですわな。ライセンスを抜いた価格が安すぎるのか、会社の生産体制に問題があるのか…多分両方でしょうけど。
投稿: 業界インサイダー | 2013.12.15 13:55
>※ 渡邉正裕MyNewsJapan代表取締役・編集長のタクドラ蔑視発言とそれに対する反応
口下手なんですな。
「ごめん。閉めて。寒いの苦手でね。」
バタン
「ありがとう。で、いくら?領収証頂戴。」
領収書&釣銭
「ごくろうさん。」
このレベルでも難しいんでしょう。
こればかりは「個性」の話だから悪いとも言えませんし。
自分の意思を人に伝えるのが苦手な人っていますしねえ。
職業見て驚きましたが、口はダメでも文章で伝えるのは得意なのかもしれません。
そうだ!筆談にすればいいんだ!
>※ 帰り道、雪の積もったメガソーラーがどの程度発電してるのか見てきました。やっぱ、除雪しましょうよ
北海道のお客様で、傘下の会社でメガソーラーでの売電を予定されています。場所が場所なんで「除雪」について聞いたことがあります。
「除雪車リース&シルバー人材」
当然ながらトップシーズンは一日中降ったりすることも珍しくないので、ソーラーの為だけに、毎日勤務をさせるのもコスト的に問題なようです。
ですが、場所柄ソーラー施設以外でも幾らでも需要がある上に、シルバー連中の方がその手の免許保持率も高く使い勝手が良いようです。
他の方も述べられていますが、安定供給とかではじめられた訳じゃなくて、あくまでも「商売」ですから。極端な話「季節商品」として捉えてもいい訳だそうです。
投稿: 営業マネージャー(所長) | 2013.12.15 14:36
>伊福部氏本人に依頼すればよかったのに。
既に没後7年くらいでは。来年生誕100年とかいってたような。
投稿: himorogi | 2013.12.15 16:19
※ 子の連れ去り制裁法案を可決=米下院、日本に対応促す
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013121200158
嫁に逃げられた場合、たいてい父親にも問題あると思うけどね。
子供の立場にしたら、母親と問題なく暮らしていたのに、今さらアメリカに連れ戻されても
困るだけだと思うけど。
しかも、それがDV親父だったとあっては。
空港で子供が母親の名前を呼んで泣き叫ぶ、やりきれない光景が目に浮かぶわ。
投稿: | 2013.12.15 16:43
>既に没後7年くらいでは。来年生誕100年とかいってたような。
himorogi様、ご指摘有難うございます。
知りませんでした。なんか時代が終わった気がします。
投稿: ペンチ | 2013.12.15 17:11
>>※ 子の連れ去り制裁法案を可決=米下院、日本に対応促す
>>欧米人はホント、二重規範平気でやるから。
>>たしかに日本は母権保護が強過ぎて、母親のなかにも子供の確保に問題行動がみられることも
>>あるんだけど、それより欧米の、日本女性蔑視こそが問題の根底には有るような気がします。
ハイチ大地震のとき、欧米の慈善団体が震災からまだ二週間とたっていないのに、大勢の震災孤児を養子縁組のために国外へ連れ出そうとして当局に逮捕された事件がありましたよね。
連れ去り制裁法案とハイチの孤児連れ去り事件に共通するのは、欧米人の『ハイチや日本のような非文明国で子供がまともに育つわけがない』という偏見だと思います。
投稿: | 2013.12.15 17:31
>>子の連れ去り制裁法案
仮に日本政府が米国の要求に基づき子供を米国の父親(母親)に引き渡すとなった場合、
日本側の親がそれを拒否したら(するだろうな)具体的にどうなるのでしょう。
警察が自宅の玄関を蹴破って突入、抵抗する親を制圧(公務執行妨害?それとも誘拐容疑?)、子供の身柄を確保とか出来るんだろうか?
国内法規との擦り合わせとかどうなるんだろう?
投稿: 川副海苔 | 2013.12.15 18:16
>日本側の親がそれを拒否したら(するだろうな)具体的にどうなるのでしょう。
せいぜい「米国に入国すると逮捕されますから、海外旅行には気をつけてください」とアドバイスすることくらいですか。
投稿: | 2013.12.15 18:55
>日本側の親がそれを拒否したら(するだろうな)具体的にどうなるのでしょう。
まだ施行されていないので、現在、法としての効力はないのですが、
予定される子の奪取に関するハーグ条約の批准にむけて制定された国内法である
「国際的な子の奪取の民事上の側面に関する条約の実施に関する法律」に 基づき、
処理されることになると思います。
ざっと条文をみる限りにおいてですが、執行官による強制執行も可能になっています
(警察の協力、住居への立入り、閉鎖した戸を開くために必要な処分等も認められているようです)。
ただ、対象の子などに対する威力を用いることが禁止されていますので(140条5項)、
子の意思に反して無理矢理に連れていくというのはおそらくできないのではないかと思います。
ですから、強制的な代替執行は可能ではあるが、おそらく間接強制(債務を履行しない場合、
債務者に一定の金額を支払わせ続けることにより、債務の履行を促す方法)がメインの手段となるではと
考えます(なお、私はこの分野について詳しいわけではないので、もしかしたら間違っているかもしれません)。
なお、上の実施法の条文は、以下でみることができます。
>http://law.e-gov.go.jp/announce/H25HO048.html
国際的な子の奪取の民事上の側面に関する条約の実施に関する法律(2013年12月15日現在:未施行)
投稿: 国際法研究者(ノラ) | 2013.12.15 19:11
>投稿: ロック | 2013.12.15 13:06
別の記事だと、酔ってゲロ吐こうとしてドアを開けたら落ちたということらしいです。ロックもシートベルトも自分の意思で外した可能性があります。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131214-00000593-yom-soci
でもドアは誰かが閉めないと減速時に開いてしまいますから気付かなかったという運転手の証言も嘘っぽいですね。
投稿: | 2013.12.15 19:54
「メリーズが、ない」 中国へ転売される紙おむつ
http://www.asahi.com/articles/SEB201312140058.html?ref=com_top6_1st
ブローカー買い占め 九州で1300円→広州で2500円
まぁ、こういうこともあるし、敵意だけじゃないでしょ。
投稿: | 2013.12.15 21:26
>>子の連れ去り制裁法案
>>警察が自宅の玄関を蹴破って突入、抵抗する親を制圧(公務執行妨害?それとも誘拐容疑?)、子供の身柄を確保とか出来るんだろうか?
アメリカ様が『やれ!』と言えば、多分やるでしょう。
昔、キューバからの亡命ボートが沈んで母親が溺死、子供が生き残ってアメリカに保護されたとき、キューバにいる父親と亡命キューバ人の親戚の間で「子供を返せ」「返さない」と揉めた事がありましたよね。
あのとき、クリントン政権は悩みぬいた末に親戚の家をSWATに急襲させて、力づくで子供を奪還してキューバの父親の元に返しました。
「俺らだってやったんだから、オマエラだってできるはずだ」と圧力をかけてくれば、ヘタレな日本政府はやらざるを得ないでしょう。
ただ、それは最終手段で、その前に札束で親の頬っぺた引っぱたくなどして、穏便に済ませようとするんじゃないですか?
投稿: | 2013.12.15 21:38
>別の記事だと、酔ってゲロ吐こうとしてドアを開けたら落ちたということらしいです。
これだとあながち運転者の責任とは言えないかもですね。
>でもドアは誰かが閉めないと減速時に開いてしまいますから気付かなかったという運転手の証言も嘘っぽいですね。
実は運転席のドアなら半ドアのまま発進しちゃった事が何度かあるけど、ドアが開くのは左折で曲がり始めて遠心力が掛かってからですね。スピードが出てる時は風圧が掛かるんで開かない。ウチの場合だと家の前の路地を発進し、一時停止後右折で住宅街の路地を曲がり、さらに次の路地で左折してる最中にドアが開きだして慌てて右手をハンドルから離し開こうとするドアを掴もうと焦る事になるw
タクシー左後席ドアだと自動ドアのアームが付いてるから遠心力くらいじゃ開かない(いや、そもそもタクシーだと私みたいに勢い良く発進しないだろうから遠心力そのものも小さいか)かもしれないし、夜中だとそういう事があっても後席だと気が付かないかもしれません。
首都高を夜中走っている時に、前を走っていたリッターカーのリアゲートが天井までフルオープンになってるのに出くわした事があります。落下物でも食らっちゃかなわんからあわてて車間距離取ってすぐ先の料金所で追い抜いたけど、後ろからパッシングしても全然気付いた気配はなかったですねぇ。
夜間の運転中だと後ろに対する注意力なんてそんなもんでしょ。
>ボーイスカウトら13人、京都の山から下山せず
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20131215-OYT1T00581.htm?from=main8
続く時は続くもんだねぇ。ボーイスカウトとはいえ小学生を連れて行けるような場所じゃないな情報もありますが。しかも積雪があったら難易度が上がるだろうし。
投稿: ロック | 2013.12.15 23:13
> 帰り道、雪の積もったメガソーラーがどの程度発電してるのか見てきました。やっぱ、除雪しましょうよ
電熱で溶かすようにしておけば(笑)
投稿: | 2013.12.15 23:32
>※ 「軍国の夢」を捨て去るよう日本に忠告する
>http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2013-12/13/content_30888863.htm
何がどうなっているか分かりませんが、上のリンクをクリックすると、妙なパネルが出てきてコメントを書き込めなくなります。何回か試してみたけど。
>>この1年間、日本はしきりに行動を起こした。
> 虎の尾を踏んだ、とまでは言えないにせよ、ホント、あんたたちは余計なことばかりして、日本の再武装に貢献してくれたよw。もう北京に足を向けて寝られない。
中国人も馬鹿ばかりじゃないだろうから、自分たちの軍拡に反応して日本にも動きがあるくらいは分かっていると思うのだけど、平然と日本が勝手に動いた的言い方をするあたりが凄いなあ。
投稿: ピンちゃん | 2013.12.16 01:47
>子の連れ去り
てか、親権ないのに勝手に連れてっちゃダメじゃね?
投稿: モチキセキセキ | 2013.12.16 03:29
※AKBも!日・ASEAN晩餐会でJ−POP初ライブ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131215-00000027-sanspo-ent
+++
人気グループのEXILE、w−inds.、AKB48が14日、東京・内幸町の帝国ホテルで行われた日本と東南アジア諸国連合(ASEAN)の首脳が集まった晩餐(さん)会に出席。AKB48は「恋するフォーチュンクッキー」を熱唱した。(中略) 最後は2020年の東京五輪招致に尽力したEXILEが登場し、東日本大震災復興支援ソング「Rising Sun」で魅了した。
+++
ライジングサンでっせ、ライジングサン。また、中韓あたりが血圧上げそう。w 安倍さんもようやるわ、って感じです。AKBは、折角なら「恋チュン」じゃなくて「フライングゲット」にしとけば良かったのに。勿論、尖閣フラゲで。w
投稿: | 2013.12.16 03:42
上は私でした。w
投稿: モチキセキセキ | 2013.12.16 03:43
【中国BBS】共産党機関紙は信じない…「日中開戦論」を煽る
>真っ先に軍の幹部が逃げ出すと思う。
まったく根拠がないんだけど以前から思っていることがあって、兵の強弱や兵站に対する理解、軍の総合力とかは、結構その国の文化や民度、歴史に左右されるところがあって、強い国は強いし、弱い国は余程のことがないと強くはなれない。逃げるやつはどこまでたっても世代が変わっても逃げ続けるし、強兵はやっぱり強いんじゃないかと。もちろんだからといって常に強国が勝ち続けられるというんじゃないけど、かさにかかって攻めるときは強いけど、守りに回ると弱い、とか、そういうところってなかなか変わりにくいんじゃないかと思うんですよ。
何が言いたいかというと、韓国軍は弱い。弱いモノいじめは得意そうですが、どう考えても強そうには思えない。本当に国を愛する気持ちや義務感があればあんなに大量に移民が発生するとも思えないし、スポーツなどの試合を見ても案外諦めも早い。歴史的に見ても強かった試しがない。中国も同じ。勝ち戦には強いが、対外戦争で逆境を跳ね返す力はあまり見られない。強いて言うなら朝鮮戦争だけど、あれはアメリカが油断しすぎ、かつ奇襲。あの戦い方が今やれるとはとは思わない。第二次世界大戦前の日本かイタリアのように、力の劣る二流国家には強いが自分より格上か同格の相手にはなかなか勝てないんじゃないかと思えます、少なくともここ五年やそこらは。w その意味で先生のご意見には極めて同感。まぁ、希望的観測といえばそうなんですが。
投稿: モチキセキセキ | 2013.12.16 04:03
>真っ先に軍の幹部が逃げ出すと思う。
「硫黄島からの手紙」と言う映画で、「日本軍は米軍に比べて精神的に勝ってるから勝てる」と言った主旨の事を兵隊に言わせて居たのを思い出しました。関係ないけど・・・
投稿: simo | 2013.12.16 06:02
>投稿: simo | 2013.12.16 06:02
そういった精神論的な訓示はどこの軍隊でもやっている。
いくら装備が優秀でも流れ弾、味方の誤射で理不尽に死ぬのが戦場。
投稿: | 2013.12.16 07:09
>軍の総合力とかは、結構その国の文化や民度、歴史に左右されるところがあって
対外戦争相手がその時代の最強国家ばかりという日本って…
投稿: | 2013.12.16 07:40
>有料版おまけ
>陸自でも、滑走路付きの基地は少ないし、置ける基地となると限られる
>から、やっぱり丘珠とかになるんでしょうか。
>本来なら、買うんだったら、海自所属にすべきなんですよね。
丘珠は訓練時のベースとはなるでしょうけど、本所属としてはないんじゃないのでしょうか?
陸自、海自の区別なく考えれば、位置的にベストなのはやっぱり岩国あたりなんですけどね。
南西諸島も小笠原方面も両方睨めますから。
それに救難隊との連携もしやすいですし。
ただ、空挺の一部も合わせて移駐させるとなると、岩国に少し負担がかかりすぎかもしれません。
かといって佐賀空港を使うのも、いろいろ揉めそうです。
いっそのこと、鹿屋とかはいかがでしょうか?
あそこなら周辺にも余裕がありそうですし、設備的にも申し分ないのですが。
それともやはり、陸自と海自の壁は超えられないんでしょうか?
投稿: PAN | 2013.12.16 08:53
>小ネタ1発
http://www.youtube.com/watch?v=7gxhVNiD2q4&feature=youtu.be
いや、日本語で聞くとまた違った味わいがw
投稿: 北極28号 | 2013.12.16 09:19
>オスプレイ
ミニガンやミサイルランチャー搭載してOV-10みたいなゲリラ
掃討機にするのはいかがでしょう。
投稿: ユニコーンまた読みたい | 2013.12.16 09:41
>ユニコーンまた読みたいさん
あれが積める、これが積めると言われていたんですが、いまだにそれらの搭載テストの写真が出てこないことを考えると、ハードポイントが設けられる場所は、(海兵のMV-22で)胴体下しかないんじゃないでしょうか。
となると、ドアにミニガンを据える程度しかやりようがない。
当初ほど、万能とはいかないようですね。
AEWも、どうやらローターが干渉して、アンテナの場所に困ってるみたいですし。
投稿: いーの | 2013.12.16 10:47