PKO協力法の矛盾
※ 国連安保理、南スーダンのPKO要員倍増を承認
http://www.newsweekjapan.jp/headlines/world/2013/12/116839.php
*小銃弾提供時、韓国隊「周りは敵だらけ」と切迫
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20131224-OYT1T01234.htm?from=top
*日本からの銃弾支援に懸念の声 韓国政府は反論
http://japanese.yonhapnews.co.kr/relation/2013/12/24/0400000000AJP20131224003000882.HTML
*自衛隊「弾薬提供」に八つ当たりの韓国紙 「日本はいわば殺人犯、レイプ魔なのに…」
http://www.j-cast.com/2013/12/24192746.html?p=all
チョッパリ、借りてやったニダw。
何か、駅前で乞食に恵んでやったら「その銭の投げ方が気にくわないニダ!」と絡まれたようなものですが、韓国側の予想された反応に対しては、こちらが大人になるしかない。
私はこの件では、韓国側に全く同情的です(^_^;)。まず、私はもともとこのスーダンのPKOには反対でした。スーダンと書くと、「南スーダン」だと突っ込む人がいるけれど、そんなのどうでも良いことで、それくらい日本に取っては遠い話です。
地理もたいして解らない。一緒に手を上げた連中は、がっかりな弱小国ばかりという状況で、ロジが困難な地球の裏側まで自衛隊を出すべきでは無かった。
で、韓国側も気の毒なのは、韓国って国は、貧しかった頃から、国連軍活動には積極的で、こういう国の常で、実は補給も満足に出来ないのに、徴兵制だからほいほい部隊を送ってきた。しかも今回、世界大統領を出した面子もあるから、無理して、あんな出城に部隊を出す羽目になった。
この辺りは、日本は、部隊を出すとは言っても、横並びで、まあここなら安全だろう、いざという時、退路も確保できるし、米軍も来てくれるだろう、と無難なロケーションを、防衛省と外務省は選んだ。今回は、幸いそれが吉と出た。
いま現地のPKOが直面しているのは、必ずしも副大統領派の奇襲攻撃では無い。それは中長期の脅威ではあるけれど、現地部隊が今すでに、現実に直面しているのは、PKO部隊がいるから、安全だ、食い物も医療支援も受けられるだろうと期待して押し寄せてくる難民です。
アフリカで発生する難民の特徴として、武装難民というのがある。必ず中で武装した勢力が現れ、そこで勢力を拡大し、難民地区の経済を牛耳ろうとする。それを、本来、治安維持業務を念頭には置いて無かった工兵部隊がコントロールしなきゃならない。
韓国外務省が反論した、「弾は足りている」というのは、一面に於いては事実でしょう。ただここは、現地部隊から謝意を得たことを、日本人は大人として評価するしかない。
むしろ、今の韓国としてみれば、たかだか緊急時に備えて弾を融通し合う程度の話で、なんでチョッパリはこんなに大騒ぎして恩着せがましく言ってくるニカ? な本音はあるでしょう。
第一義的には、これは、宇宙空間で、宇宙船が緊急事態に陥ったようなものです。酸素が漏れつつある。さてどうしましょうか、となった時に、その時、宇宙にいた者同士で助け合うしかないでしょう。文明人として、その互助の精神はあって良い。あるいはヨットレースの最中に、ライバル艇が遭難信号を発したようなものです。その時、直ちにレースを離脱し、救難に向かうべきジェントルマンのみが、そもそもレースに参加する資格を有する。
ただ、ではその時に、救難要請を断れるか? 断れないでしょう? という話になるかと言えば、実はPKO活動ではそうでもなくて、他国が窮地に陥っている時に、近くにいる部隊が知らん顔するということはままあることです。
有名な所では、ブラックホークダウンで描かれたモガディシュの戦闘での、各国軍の協調失敗がありました。友軍を見捨てたという汚名は着ることになるだろうけれど、政策判断としては、十分にあり得ることです。それは政治的な判断であって、仮に現地部隊の隊員が、友軍を見殺しにした、という後悔を抱くにしても、われわれは送り出した側として、それを為すべきであったか否かは、冷静に判断しなければならない。
今回のことに関しても、韓国軍にしてみれば、緊急避難であったろうとは思うし、それを断った場合の、日韓関係の更なる悪化という要素も考慮する必要はあれど、本当にそれは、「緊急避難」という言い訳で、やるべきことだったのか? の精査と議論は必要でしょう。
野党は軒並み、政府の判断を批判していますが、私は、安倍政権への批判は今回、全く正当だろうと考えます。
というのは、政府は、たとえ国連事務総長から要請されても武器供与の類はしない、と答弁して来た。そもそも紛争地域には派遣しないとも。
前提は全て崩壊し、本来業務以外の仕事をやらざるを得ず、肝心要の武器供与をした挙げ句に、部隊には危険が迫っている。この上、実際に戦闘に巻き込まれて自衛官に死者が出るような事態に陥った時に、それでも私たちは、「緊急避難だった」と言えるのか?
法律は何のためにあるのか? 想定される危険を回避するためです。そして今日、現地部隊が置かれている状況は、十分に想定された事態です。これは法律の自家撞着には違いない。
そもそも私たちは、こういう事態が想定されるにも拘わらず、法改正もしないまま、あれもしません、これも出来ません、兵士が死ぬのは絶対に困るというナンセンスな法律下で、部隊を出すべきでは無かった。言うなれば私たちは、ヨットレースの主催者に、「遭難事故は絶対にありませんね?」と無茶な念書を書かせた上でレースに参加している。その時、契約した生命保険には、「ただしレース終了まで海は凪いでいるものとする」というナンセンスな条項が書き加えられてもいる。
* ことの重大さ、明白な法律違反であることを考えると、政府は主立った野党党首を官邸に招き、彼らの意見も一応聞いた上で、それを決定するような仕組みを作るべきでしょう。
※ あと、銃弾供与を公表したことで、韓国軍部隊を危険に晒した、というご意見があるようですが、まあ無いでしょう。まずそのニュースは現地に伝わらない。朝鮮語だの日本語だののマイナーな<方言>を理解する人間が、あの国にそういるとは思えない。そら、日本から行った記者が、「自衛隊は韓国軍に弾薬を供給したんだって! 韓国軍は弾不足だぞ」と現地人に吹聴して回るかもしれんけれど、弾薬の供給を受けたということは、部隊の武装度が上がっているということです。供給した側には、その余裕があると言うことです。そこそこ知能のある指揮官なら、そういう用心をする外国軍部隊は襲わないでしょう。
いずれにしてもこの話は、魔女裁判みたいなもので、隠したままにしておけば、事実が公になった時に、国会は荒れ放題になるでしょう。公表非公表、どっちにしても政府批判の材料にされることを考えれば、公表すべき筋の話です。
私がちと失笑するのは、特定秘密うんたらを、情報隠しだ! だと批判している人々の一部までもが、公表は韓国軍部隊を危険に晒した、と仰っていることですが。
戦車部隊がPKO部隊を襲撃するという事態も、まああり得ないと思います。戦車は旗頭、勝利の証、反乱軍にとっては虎の子です。もしそれをやったら、何処かから米軍のUAVが飛んで来て、ヘルファイアを喰らうだけですよ。
いずれにせよ、この問題というか議論は、一歩退いて考えるべきだと思います。
※ 谷内正太郎初代NSC局長と“元KCIAエージェント”との親密交際が発覚!
http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/bn-20131224-3498/1.htm
問答無用に首。相手は目論見があって近付いて来るんだから、こんな不用意な人を、国家安全保障の枢要ポストに就けるのは論外。
※ 「釣魚島をめぐる中日の争い、外国人はみな日本の味方」、英国留学中の中国人が悔しさ吐露
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131224-00000001-xinhua-cn
イギリスの若者はみんなそうでしょう。人権意識が高いから。でも働き出すと、みんなチャイナ・マネーですよ。イギリスの稼ぎ頭は、ビートルズと観光と武器輸出。この内、観光ではすでにお得意さん。武器輸出では、最後のパラダイスとなれば、誰も逆らえない。
↓その他の話題はメ-ルマガジソにて
※ 中国10トン級中型汎用ヘリ「Z20」が初飛行
http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2013-12/24/content_30985322.htm
※ 大沢樹生 16歳長男との父子確率0%
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20131224-1235196.html
*喜多嶋舞長男報道「騒がせて心苦しい」
http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2013/12/24/0006594045.shtml
※ 『World of Tanks』にチハや74式試作車などの日本車が進軍! 15両の戦車と和風ステージを追加するアップデート8.10が実施
http://news.livedoor.com/article/detail/8375895/
※ 大手ア○×トサイトがクリスマスの日の訪問状況を公開
http://blog.livedoor.jp/hisabisaniwarota/archives/52535890.html
※ 前日の空虚重量77.5キロ
ここ数日、ブログのコメントがスパム・フォルダーに落ちる頻度が上がっています。今朝の私自身のコメントも、スパム・フォルダーに落ちました。寝ている時間帯を除いては、なるべくスピーディに反映するよう努めていますので、ご理解頂ければと存じます。
※ 有料版おまけ プレゼント用サバ・グッズ
| 固定リンク
コメント
>“元KCIAエージェント”との親密交際が発覚!
こ見出しで、お相手は美人スパイだと錯覚した人、挙手願います?
投稿: | 2013.12.25 11:28
> チョッパリ、借りてやったニダw。
ま、迅速に日本政府が対応して公表したのは正解でした。
>こ見出しで、お相手は美人スパイだと錯覚した人、挙手願います?
はい(^-^)/
>イギリスの若者はみんなそうでしょう。人権意識が高いから。でも働き出すと、みんなチャイナ・マネーですよ。
この世にグレートブリテン及び北部アイルランド連語王国がなかったら、世界はもっと平和だったと思う人?
はい( ´ ▽ ` )ノ
投稿: k-74 | 2013.12.25 11:45
今、日テレで件のニュースが流れていますが、世界大統領のコメントとして「韓国軍は戦闘部隊ではなく技術者の集団だった」・・・・エンジニア=技術者に違いない(キリッ!・・・韓国のエンジニアは海外に行くときは軍と同じメットを被り、軍と同じ戦闘服を着て、軍と同じ銃で武装しているの?やはりエンジニア=「工兵」という発想はないんですかね。最も同局は、もう20年ほど前にウクライナ海軍が飼育していたイルカを、自閉症の子供の治療に役立てているというニュースを流した際、ズラッと並んだ同海軍の小型艦艇を見た女性記者が「ウクライナ海軍の戦艦ガー」と紹介していたくらいですし(他の局も似たり寄ったりですけど)、まともな知識を期待するほうが無理なのでしょうね。
投稿: KU | 2013.12.25 11:47
>ちゃうちゃう。それブラックホークなw。
30年前に輸入した民間型をコピーしたってことでしょうか?
少しでも形を変えてオリジナルです!と主張するぐらいの気の弱さが
なぜないんでしょう。いつも堂々とコピーですよね。
投稿: さるじっち | 2013.12.25 11:53
>小銃弾提供時、韓国隊「周りは敵だらけ」と切迫
玉砕する覚悟もないヘタレ軍隊。朝鮮人に弾一発、鐚一文やる必要なし。
拒否すればよかったんだよ。
>大沢樹生 16歳長男との父子確率0%
>喜多嶋舞長男報道「騒がせて心苦しい」
>一番の仇役は母親だろうけれど。ぜひドラマ化して欲しい。きっと視聴率を取れる
この手の話しは既視感満載で視聴率とれない。一方、賛育会病院(東京・錦糸町)の取り違え事件は作家の創造力を遥かに超えている。似たようなケースが映画になっているが中卒、トラックの運転手と、画に描いたようなエリート人生というのは珍しいんじゃないか。
>喜多嶋舞
アイドル時代の彼女は嫌いだったが、石井隆の「GONIN2」や人人、「人が人を愛することのどうしようもなさ」をみて評価が変わった。石井得意の地獄巡りのヒロインだが、リアルな喜多嶋が地獄巡りをしていたんだな。
投稿: 古事鬼 | 2013.12.25 12:04
待ってましたのWOT日本ツリー。行き着く先が61式の試作車輌
でポシャった方のSTA-1とか堪りません。
まあもう三式チヌ改で走り回ってるんですが。
WOウォーシップはまだかなあ(棒
投稿: ユニコーンまた読みたい | 2013.12.25 12:16
>銃弾提供
そもそも南スーダンへ自衛隊派遣を決定したのも武器輸出三原則を緩和を決定したの
も民主党野田内閣。ミンスガーw
>こちらが大人になるしかない。
本来身体は立派な大人なのに心根が「ガキ」の国にはこちらがレベルを下げてガキと
対応つうか対決するしかもうありません。
個人的にはびた一文、銃弾1ケースたりとも供与したくはないですがね。恵んでもら
うのなら普段からそれなりの態度で付き合えよ、文句はおたくの政府やお嬢大統領に
言いな、って感じかな。ま、あの国のいつものやり方で国際機関のトップ職を同国人
(しかも無能)が分捕っていて、現実に日本PKOも派遣されている上、提供拒絶で
困るのは韓国軍だけじゃないので供与はしますが、ってところでしょうか。これこそ
「大人の対応」ですかね。
中共が南スーダン反政府軍に武器供与しているのは明らかなので、ここは真っ先に撤
退でしょうか>日本
中共がらみで撤退を決断できなくて戦死者を積み重ねた過去の歴史を繰り返すべから
ず。
後は属国は属国らしく宗主国とうまくやれよ、って感じ。
>大沢樹生
自分の息子を「少年」と言いきっている時点で喜多嶋さんの負け。淫乱喜多嶋さんの
弁護の余地はありません。つうか喜多嶋托卵舞さんは大沢じゃなければ誰の子供
かすらわからんだろう。
投稿: 剣 | 2013.12.25 12:20
>こ見出しで、お相手は美人スパイだと錯覚した人、挙手願います?
はい(^-^)/
投稿: | 2013.12.25 12:46
>そら、日本から行った記者が、「自衛隊は韓国軍に弾薬を供給したんだって!
>韓国軍は弾不足だぞ」と現地人に吹聴して回るかもしれんけれど
ソノテガアッタカ...by アカピ,T豚S
投稿: Hz | 2013.12.25 12:49
>ユニコーンまた読みたいさん
>WOウォーシップ
つNavy Field2
NEXONが運営しています。
これが、「アルペジオ」とコラボしなかったのは、動きが鈍かったせいかな?
投稿: いーの | 2013.12.25 13:14
>大沢
絵にかいたような男前だけど、それだけで幸せになれるって訳じゃないっていう例になったようです。
長男だと思って慈しんできた精神が不安定な子供は赤の他人で、今のカミさんとの間の子供も早くに亡くなったとの情報もあります。
情報だと長男は精神的に不安定、次の子供は早逝したので、自らのDNAに問題があるのではと疑念もあっての鑑定だったようです。
私なら片方の理由でも酒浸りで早死にするには充分な理由です。多分、大五郎かレッドで溺れ死ぬんでしょうね。
彼が精神面も強い男前である事を信じたい。
投稿: 営業マネージャー(所長) | 2013.12.25 13:25
>>取り違え事件
40年くらい前のテレビアニメ「さすらいの太陽」がモロにこういうストーリーでした。(以下ネタバレ)
金持ちの家に生まれたヒロインが悪意ある女性の手によって同日生まれの貧乏家庭の娘と入れ替えられ、
やがて成長した二人は歌手となりライバルとして競いあう、というお話。
ちなみに貧乏家庭には先に生まれて里子に出された息子がいて、
ヒロインと兄妹(ホントは他人)と知らずに惹かれあい、のちに兄妹(ホントは他人)と判って打ちのめされるという、
大変カオスな展開も用意されております。
投稿: 川副海苔 | 2013.12.25 13:54
>銃弾提供
今回の判断について、安倍政権を擁護するとすれば、剣さんも書かれているとおり、
南スーダンへの派遣については前民主党政権下で決定されたことだということです。
またあくまでも韓国軍からの直接要請ではなく、国連を通しての要請であったこと。
韓国隊の実際の状況は分かりませんが、南スーダン内でPKO側に現に被害が続出し、
米軍ですらも攻撃を受けるような緊急事態であったことなどでしょうか?
一方でその判断に武器輸出三原則緩和にたいする目論見が、
まったく入っていなかったといえば、嘘になるでしょう。
少なくとも時期的に今回の判断が武器輸出三原則緩和へのマイナス要因になりかねない。
そこまでの熟慮をしたうえでの判断だったのかというと疑問ですし、
その時間的余裕もなかったのではないかと思います。
この件を契機に、やはり早急にPKOに関する議論なり法整備を行うべきでしょうね。
もちろん、この件は憲法改正などのより大きな政治判断に直結するものですが、
それを待っていてはあと何年かかるかわかりません。
そことは切り離した議論を進め、将来的な憲法改正(もしくは現状維持の確認)までの時限立法でもいいので、
PKo関連法案の改正ないし整備を進めるべきでしょう。
投稿: PAN | 2013.12.25 14:16
>>※ 大沢樹生 16歳長男との父子確率0%
>>http://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20131224-1235196.html
>>*喜多嶋舞長男報道「騒がせて心苦しい」
>>http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2013/12/24/0006594045.shtml
私は、昨今の相次ぐストーカー事件などを見る限り、「女の腐ったような奴」という罵倒語はもはや死語だと思い、むしろ「男の腐ったような奴」という表現に改めるべきだとさえ思っていた。
しかし、喜多嶋舞に関しては「女の腐ったような奴」という表現がぴったりと来るので、今後女性を罵倒する言葉として使おうと思う。
投稿: | 2013.12.25 15:08
カンボジア派遣以降、日本はPKO活動をあまりにもクリーンなイメージで宣伝し過ぎて来たと思う。
実際は握手した手には血糊がベットリでしょう。
遅かれ早かれいずれは隊員にも犠牲者が出る日が来る。
その時政府はどう動くんだろう?
犠牲者が出るのは想定外の緊急事態だとして直ちに引き上げ準備に入るのか、
それともこの程度なら許容範囲だとして淡々と派遣任務を続けるのか。
自衛隊の訓練や任務には危険が付き物。今までも少なからず殉職者を出してきた。
だけどそれらはあくまで事故による犠牲者。本来なら死ななかったはずの隊員がなんらかのミスによって亡くなるもの。
「この範囲なら死傷者は許容される」という、軍隊ならある意味当たり前の状況は未経験なんです。
「損耗率○○%までなら撤収無し。部隊は殉職者を埋葬して任務を続行せよ」
この命令を出せるのか。出したとして現地の隊員は果たして従えるのか。
投稿: 川副海苔 | 2013.12.25 16:00
>南スーダンへの派遣については前民主党政権下で決定されたことだということです。
だから?
いやなら、危なければやめればいい。
ちなみに10月25日に安倍政権において、期間延長が閣議決定されていることにも言及してくださいね・・・。
投稿: | 2013.12.25 16:41
>武器輸出三原則
法律でも何でもないんでしょう。政府見解でしょう。政府見解を変えましたで済むんじゃないの。
投稿: | 2013.12.25 17:11
>いやなら、危なければやめればいい。
>ちなみに10月25日に安倍政権において、期間延長が閣議決定されていることにも言及してくださいね・・・。
それは重々承知ですよ。しかしその時は、さしたる反対意見もなかったようですが。
また、12月中旬にクーデター未遂事件が起こった直後からは、
従来の任務のインフラ整備事業を中断し、駐屯施設での避難民への支援任務に切り替えていますね。
一応、状況に合わせた対応策は行っているようにみえます。
第一、派遣してオペレーションの途中であるものを、内戦激化前の10月の段階で引き上げることが、
現実的な選択肢としてとり得るかどうか、そのあたりはいかがでしょうか?
投稿: PAN | 2013.12.25 17:25
>現実的な選択肢としてとり得るかどうか、そのあたりはいかがでしょうか?
別に10月25日の時点でやめればいいとはいってませんが?
ゴランのように危なくなればとっととやめればいい、ということですよ・・・。
投稿: | 2013.12.25 17:35
野田も安倍も思想的には同じでしょ。野田が自衛官の息子ってのに対して安倍は既に3代に及ぶ代議士の家の生まれって違いだけで。
>こんな不用意な人を、国家安全保障の枢要ポストに就けるのは論外。
安倍政権ではそのまま留任でしょうけどね。
投稿: リベラル | 2013.12.25 17:39
>それは重々承知ですよ。しかしその時は、さしたる反対意見もなかったようですが。
だったら、
>南スーダンへの派遣については前民主党政権下で決定されたことだということです。
ってのが持ちだされるの?
その時、自民党が強硬に反対したんですか?(むしろ賛成してたと思いますが)
投稿: | 2013.12.25 17:44
>喜多嶋舞長男報道「騒がせて心苦しい」
ダイアモンドユカイさんみたいに、無精子症だったことをカミングアウトしてキンタマに
メス入れて子供作って、で、
「昔、子供出来た、ってカネむしられたことがあった(複数回らしい)けどな~」って
笑い飛ばす漢前も居ますがね。
そのカネむしった女がダレかは絶対に言わないのがミソ。だって、子供とオンナの間じゃ
修羅場でしょうから。これで「カネ返せ」ってやったら男が廃る、ってもんでしょ。
投稿: | 2013.12.25 18:11
そういえば、お義父様のPCセットアップはどうなりましたか?
投稿: | 2013.12.25 18:14
>その時、自民党が強硬に反対したんですか?(むしろ賛成してたと思いますが)
2013.12.25 14:16の元の文章を読み直していただければわかると思いますが、
なにも安倍政権に非がなく決定した民主党野田政権が悪いとは言ってないですよ。
あえて「安倍政権を擁護するとすれば」として、少なくとも自民独断で決めたPKO派遣ではないと書いているだけです。
たしかこの南スーダンPKOについては、当時やる気満々だった世界大統領以下、国連直々の要請があったものでしたね。
それを、ジミンガー、ミンシュガーと言っても始まらないことでしょうとの話ですよ。
まあ、共産党支持者の方なら、言う資格はあるかもしれませんが。
>ゴランのように危なくなればとっととやめればいい、ということですよ・・・。
ここにきて、そうなりつつありますね。ただ、果たして今撤退することができるんでしょうかね?
世界大統領は昨日、6000名のPKO部隊増派を求めていますよね。
そんなタイミングで撤退することが、現実問題として可能なんでしょうか?
もちろん国内的な議論では「紛争で危ないから撤退」なんでしょうが、
それを実行したさいに失う国際的な信用というものは計り知れないと思うのですが。
投稿: PAN | 2013.12.25 18:21
5.56mm弾は一発80円であることを今回のニュースで知りました。
PKOを支援するために偵察衛星の時間を割いたり、将来的には無人機、あるいは係留気球などを導入するなんてこともあるのかなぁと想像しています。
韓国軍に対する銃弾の融通については現地と本国で温度差があるように思えてなりません。
投稿: とん | 2013.12.25 18:54
今回の南スーダンは引き揚げる算段を始めた方がいいと思います。
国連が増派を要求しているタイミングで引き揚げるのは国際社会から顰蹙を買うかも知れませんが、
それでも引き揚げるべきだと思う。
今の日本は国際貢献で死人が出たとき、それをどう位置付けるのか、
どう扱うのかについて国内での合意がまだ全く出来ていない。
死人が出た後の行動も決まっていない。
曲がりなりにも日の丸背負った軍隊が、たった1人死んだからといって問答無用で即撤退なんて、
それこそ国際社会での信用が失墜します。
かといって踏みとどまれば現場も国内も大混乱するのは目に見えている。
PKOは汗を流すだけじゃない。現実には血も流すんです。
それも当たり前のように。派遣部隊と送り出した母国が損害に耐えられなくなるまで。
そういう議論がまとまるまで自衛隊をPKOに出すべきではない。仕切り直すべきです。
投稿: 川副海苔 | 2013.12.25 19:21
>反省と謝罪
済まなかった、今度からNATO弾だけどガラパゴスな弱装の64式小銃を持っていって機銃も62式にするよ。そうすれば、「持ち合わせが無い」から断りを入れることができるだろう。
モンゴル軍の歩兵部隊に弾を供給でき無いのは残念です(キリッ
>世界の艦船
海保が業務として尖閣諸島に上陸した時の思い出噺
投稿: pongchang | 2013.12.25 19:44
>さるじっち | 2013.12.25 11:53
>いつも堂々とコピーですよね。
彼らにとって、コピーや物まねは悪いことではありません。むしろ良い事とされます。
「我こそは、あの大先生の第一の弟子である。その証拠にこんなにうまく技を受け継いだ。
どうだ、見分けがつかないだろう?」と言う事で、正統性の根拠でさえあります。
と、何かの本で読みました。真偽の程はわかりません。
確かに、彼らの悪びれの無さを見ると、妙に腑に落ちます。
投稿: ねとうよ | 2013.12.25 20:23
>>PKO:韓国軍への実弾提供、韓日の外交問題にすり替え
>>http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/12/25/2013122500378.html
>>
>>韓国政府は、日本政府がこの問題を政治的に利用しているとみて、日本に対し
>>「警告」のメッセージを伝えたという。韓国政府のある幹部は「国連南スーダン
>>派遣団(UNMISS)を通じ、迂回(うかい)的に実弾の支援を受けただけにもかか
>>わらず、日本側が軍事的な役割の拡大に結び付けている。外交ルートを通じ、強
>>い遺憾の意を伝えた」と語った。
協力して感謝されるどころか文句言われたでゴザるの巻。
投稿: | 2013.12.25 20:58
陸上自衛隊の韓国軍への弾薬提供は有事のさいのアメリカ軍への弾薬提供を可能にするための道筋つくりな気がします。
なかなか、うまくやったなーとおもいました。
投稿: バトルフィールド | 2013.12.25 21:04
>今回の南スーダンは引き揚げる算段を始めた方がいいと思います。
既に算段は始めてるでしょう。それを今時点で公けに認めて公表するかどうかは別の話です。
>どう扱うのかについて国内での合意がまだ全く出来ていない。
どうなんでしょうか。確かに合意はできてませんが合意っているんでしょうか。我々はそんなに人の生き死にに興味がないのでは?自分の身内以外は。
だいたいたまたま銃弾のやり取りがあったから話題になっているだけで、何事もなく内戦になっても自衛隊員の心配をしたかどうか怪しくないですか。カンボジアからはじまって延々とPKOを続けているのに、ペルシャ湾やインド洋への派遣も続けてきたのに普段の生活で話題になりますか?何事もマスコミの扱いしだいだと思います。
殉職といえば今、カンボジアで殉職した高田警部補のことを覚えておられるかたがどれくらいおられるんでしょうかね。あの時、どのくらい我々は慌てふためき悲しみましたか?もうすっかり忘れてますよね。誰も子供に伝えもしないし。彼は文民警察官でしたが、彼が殉職したからといって流れは変わらなかった。
投稿: k-74 | 2013.12.25 21:05
>銃弾提供
予想通り難癖つけられてる(笑)。
※ 韓国軍への弾薬提供、「日本政府は政治利用している」=韓国
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131225-00000124-scn-kr
+++
韓国政府は25日、国連南スーダン派遣団(UNMISS)に参加している韓国軍に陸上自衛隊が小銃弾1万発を提供したことについて、日本政府が過度に広報し政治利用しているとして遺憾を表明した。複数の韓国メディアが報じた。
+++
ええい、片腹痛いわ。そんなに文句があるなら、利子はいらねえから1万発、耳をそろえて今返せ、すぐ返しやがれ! それが出来ないなら、土下座して「申し訳ありません、お借りしましたが返せません。今後貴国の集団自衛権については一切文句言いません。」と謝って、竹島もてめえらの作った小汚い建物や碑をすべて壊して更地にして返せ・・・くらいのことは言いたい。(笑)
実際には先生の今日の書き込みが穏当かつ正論でしょうね。あの国を同盟国とは思いたくないですが、一応自由主義で資本主義体制下の国ですから、目前で死ぬ~、と言っているのを見殺しにはできないでしょうから。
>PKO
川副海苔さんの悲痛な叫び、まさに現場からの正論ですが、敢えて暴論を吐きます。果たして、犠牲を出してもPKOを続けるべき、という国民的合意など出来るのでしょうか?犠牲が出る、という時点で思考停止してそんなことはするべきではない、リスクがあるなら派兵など駄目、というのが関の山では?だから実際に現地の自衛官が死ぬのを見せるまで現地に留まるべき、などという気は勿論ありませんが、リスクと直面するコストを直視した上で冷静に判断できることなんて、この国では無理じゃないのかなと。そんなことない、っていうのであれば未だに原発が全部止まり、演習場で落ちたヘリに大騒ぎしたりしないでしょう。結局、遅かれ早かれ現場で血は流れるにせよ、それは為政者が一人で背負って判断すべき問題だと思います。そのために我々は賢明な為政者を選ぶ必要がある、というところに帰着するのではないかと。
投稿: モチキセキセキ | 2013.12.25 21:16
>高田警部補
実は正に彼のことを考えながら上のポストを書いてました。カンボジアのケースのように既成事実ができてなし崩しになっていくのが一番いやだなーと。でも一番はそれがありそうな気がする・・・(今回ということではなく)
投稿: モチキセキセキ | 2013.12.25 21:21
>川副海苔様
>今回の南スーダンは引き揚げる算段を始めた方がいいと思います。
もはや内戦状態への突入前夜(すでに突入?)のようですからね。
しかも副大統領派のクーデター未遂事件っていうのも、
部族間対立なども深く関わっているみたいですし。筋は最悪です。
もっとも気に入らないのは、今回のクーデター騒ぎの裏に中国の姿が見え隠れしていることです。
なんせ、中央アフリカ最大の産油地帯ですからね。
日本部隊のいるジュバで騒ぎを起こして日本を撤退に追い込み、
インドと韓国にダメージを与え追い出し、
副大統領派に挿げ替えて、南スーダンをスーダンもろとも影響力の支配下に置く。
そんな絵地図が思い浮かべられてしまいます。
そのあたりを承知の上で、中国の狙い通り撤退するか、
留まって致命的なダメージを受けて、今後のPKO活動に禍根を残すか、
いずれも非常に嬉しくない結果が待っているような気がします。
しかも当然ながら、アメリカの思惑ってのもからんでくるはずです。
先生の小説じゃないけど、どちらに進むもそれなりの覚悟が必要でしょうね。
投稿: PAN | 2013.12.25 21:36
おい、PAN、すかしたこといってんじゃねえぞ。
日本のPKOは危なくなったらヤメル。これが決まりだ。それ以上でもそれ以下でもない。
自衛官の生命をなんだと考えているんだ。自衛官の崇高なる命はスーダンあたりで散らすべきものでは断じてない。国際社会の非難を受けるのは一兵も出していない旧宗主国を含む欧州の奴らだ。
ゴランのようにさっさと撤退すればいいだけの話だ!
投稿: | 2013.12.25 22:05
>高田警部補
僕も高田警部補のことを思いだしながら書いています。
それと同時に、今年1月のアルジェリアのテロ事件で犠牲になった日揮の方々のことも、
強く脳裏によみがえってきます。
彼らは民間人でありましたが、周辺国の紛争に関連したテロであったことと、
資源開発がらみの話であったこともあり、
むしろ今回の南スーダンの状況にけして遠くないような気がします。
あの事件は、海外の邦人保護という命題を、我々に突きつけました。
南スーダンは、あくまでもPKOであり、まったく別物ですが、
アフリカ諸国やアジア諸国に対する今後の日本人の関わり方という意味では
根っこは同じところにあるような気がしています。
もちろん、誤解無き用に強調しておきますが、
南スーダンに派遣されている自衛隊の方々に、お国のために犠牲になれというつもりではありません。
ぜひとも全員無事に、そろって堂々と帰国していただきたい。
ただ、どのようなところに着地点を設定すべきか、見えないってのが正直なところです。
投稿: PAN | 2013.12.25 22:25
> 2013.12.25 22:05
2013.12.25 22:25のコメントは、あなたの書き込みを見る前に書いています。
>おい、PAN、すかしたこといってんじゃねえぞ。
そのとおりだと思います。自衛官の命は、こんなところで散らすものではない。
でもその一方で、このままどこぞの国の手のひらの上で踊らされたままでいいのかと感じるのも事実です。
だからこそ、2013.12.25 22:25の最後に書いたように、
どのようなところに着地点を設定すべきか見えない。
わかっていつつ、そう書き込んでいる今の自分にも、少し嫌気がさしていますよ。
投稿: PAN | 2013.12.25 22:35
PANよ、なんどもいうが、おまえがどう思おうが、PKO法では危なくなったら中止、それがすべて。だから、ゴランのようにするっとやめる。これ一択だ。
それと知らないだろうから教えてやるが、野田民主が南スーダンにPKOを送ろうとしてたとき、現行法のままじゃ危ないから法改正も含めて何らかの措置をしろといってたのは自民のヒゲだ。それをしかとして送り込み、今日の事態をまねいた結果責任は民主にある(特に素人二大臣)、万死に値するといってもいい。
ひるがえって安倍だ、ヤツは身内から懸念が厳重にも示されていたにもかかわらず、何ら措置せず、脳天気に期間を延長した。
ヤツが無邪気に標榜する積極平和なんたらの立場だったら、なんら緊要性もないNSCだの秘密法護法に血道を上げるよりも、まさに自衛官の生命に関わるPKO法改正を湯煎すべきだったのはいうまでもない。まさに無能の極みである。
まあ、なんどもいうけど、PKO法に基づき、ゴランのように危なくなったらやめる、これにつきるわな・・・。
投稿: | 2013.12.25 22:39
>ゴランのようにさっさと撤退すればいいだけの話だ!
撤退という行動が、攻撃や防御より難しい、何より難しい作戦だということを、知らないのだろうな。
投稿: 英知の人・エイチマン | 2013.12.25 22:47
>何より難しい作戦だということを
そうだね、それでぐたぐた居残って犠牲者出すのがいいってことかい?
さすがCGSも幹部学校も防研もいってない人は気楽でいいね!
もっともオレも安保研どまりで人のことはいえないけど・・・。
投稿: | 2013.12.25 22:53
大部隊の撤退は、「さっさと」できない。マル
投稿: 英知の人・エイチマン | 2013.12.25 23:02
>2013.12.25 22:39
>それと知らないだろうから教えてやるが、野田民主が南スーダンにPKOを送ろうとしてたとき、現行法のままじゃ危ないから法改正も含めて何らかの措置をしろといってたのは自民のヒゲだ。
この1点だけ反論させていただきます。
この件は覚えてますよ。
その証拠に、昨日のパブ弁!氏に対する2013.12.25 09:16のコメントで、
「PKOの議論を潰してきた人に言われたくない」等の書き込みをしていますが、
それはまさに、お書きになったような状況を指して書いたものです。
それ以外は特に反論はしませんよ。
あなたと違い、僕自身は自衛隊の当事者でもなんでもない、
ただの傍観者ですから。
投稿: PAN | 2013.12.25 23:04
>大部隊の撤退は、「さっさと」できない。マル
「すみやかに」撤退すべし。マル
投稿: | 2013.12.25 23:08
独白(ナポレオンのモスクワ撤退とか、第1次アフガン戦争とか、バグラチオン作戦とか、ビルマ戦の末期とか、知らないんだろうな……)
投稿: 英知の人・エイチマン | 2013.12.25 23:22
>「PKOの議論を潰してきた人に言われたくない」等の書き込みをしていますが、
お言葉ですが、これはパブ弁氏を含めた弁護士に対する過大評価というものです。カンボジアPKO以来、弁護士の主張でPKO法に影響を与えたものは、ありません。皆無です。(弁護士出身で、国会議員となった者が、全く参加しなかったとまでは言いませんが)
知人の辞め検弁護士が言っておりましたが、「弁護士には、何の政治的力もない」のが現実です。
パブ弁氏について表現するなら、せいぜい「PKOの議論を潰す側に回ってきた人」程度です。弁護士に、PKOの議論を潰す実力なんか、全くありません。
投稿: 英知の人・エイチマン | 2013.12.25 23:28
>: 英知の人・エイチマン 様
パブ弁!氏をはじめ弁護士だけのことを指したわけではありません。
一部マスゴミも含め、PKOがらみの議論をつぶしにかかる輩全体を意図しています。
それは、まともな議論を行うと護憲派に不利な結論に支持が集まることを恐れて、
議論を行うことそのものを潰して封殺してきた歴史があると感じています。
違憲な存在についての議論はすべきでないなどという暴論に対しての言葉ですよ。
まあ、自衛隊=違憲って言い切ることじたい、「あんた時代間違えてんじゃないの」って感じですが。
>パブ弁氏について表現するなら、せいぜい「PKOの議論を潰す側に回ってきた人」程度です。
まさにそのとおりでしょうね。
投稿: PAN | 2013.12.25 23:46
>>独白(ナポレオンのモスクワ撤退とか、第1次アフガン戦争とか、バグラチオン作戦とか、ビルマ戦の末期とか、知らないんだろうな……)
それ、撤退をグズって被害が大きくなった例じゃないですか?
投稿: | 2013.12.25 23:46
>まあ、自衛隊=違憲って言い切ることじたい、「あんた時代間違えてんじゃないの」って感じですが。
今や、日弁連自身、「自衛権はあるが、自衛権の範囲を超える自衛隊の行動には反対」というスタンスに変わっていますしね。(いつの間に、自衛権の存在を認めたんだか)
>撤退をグズって被害が大きくなった例
それだけ、撤退の判断は簡単にできないのである。
投稿: 英知の人・エイチマン | 2013.12.25 23:56
我が家は小5の息子用にティンカー for KIDSにしました。アマゾンでは売っていないようですがたまたまモンベルで見かけたもので。
http://www.victorinox.com/jp/product/スイスアーミーナイフ/カテゴリ/ビクトリノックス-CSR/脳育工作キット/ティンカー-for-KIDS/0.4603.FK
投稿: ikekenji | 2013.12.26 00:02
>>撤退をグズって被害が大きくなった例
>>それだけ、撤退の判断は簡単にできないのである。
良い撤退例と悪い撤退例を併記してもらわないと、判断に苦しみますね。
良い撤退例としては、レーガン政権のレバノン撤退でしょうか。
その後、撤退しないでズルズル9年間とどまったイスラエルは酷い目にあいましたし。
投稿: | 2013.12.26 00:09
>良い撤退例としては、レーガン政権のレバノン撤退でしょうか。
自爆テロくらって、海兵隊の本部が滅茶苦茶になった後の撤退を、「良い」と言えるかは激しく疑問。
戦史上の「良い撤退」と言えば、日露戦争時のロシア軍程度しか思いつかない。(クロパトキン無能論を、私は非常に疑問視している)それも、日本軍の兵力不足に助けられた面があるのは、否めないが。
投稿: 英知の人・エイチマン | 2013.12.26 00:17
>> 自爆テロくらって、海兵隊の本部が滅茶苦茶になった後の撤退を、「良い」と言えるかは激しく疑問。
被害無しで撤退してたら、そもそも何のために派兵したのか判りません。最初から派兵しなければ一番良かったのでしょうが、海兵隊本部爆破事件でレーガンが撤退の判断をしたのは最良のタイミングだったと思います。
その後残ったイスラエルは、900人以上の戦死者、莫大な戦費の浪費、虐殺事件での国際的非難、建国以来最大の反戦デモ発生の果てに撤退しました。
そして、残ったのは最も凶暴で強力なテロ組織であるヒズボラ。
第一次レバノン侵攻が「イスラエルのベトナム」と言われている所以です。
イスラエルとともに敗軍になるのを防いだのですから、レーガンは非凡な軍事指導者だったと言えます。
投稿: | 2013.12.26 00:46
http://www.reocities.com/ResearchTriangle/network/4110/sixthwar.html
↑によれば、イスラム勢力による「カミカゼ攻撃」は、2回にわたって行われており、一度の攻撃では、アメリカは懲りなかった。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%90%E3%83%8E%E3%83%B3%E5%86%85%E6%88%A6
↑によれば、米軍を含む多国籍軍は、カミカゼ攻撃以前に、レバノンの治安戦に失敗して十分泥沼に陥っていた模様。「賢明」な大統領ならば、この時点で軍を撤退させるべきだったかも知れない。
結論を言えば、
1 米軍は自爆テロを複数回許した。
2 自爆テロ以前に、レバノンは泥沼化していた。
3 自爆テロ後も、海空軍による攻撃を続行し、犠牲を出し続けた。
というわけで、泥沼に足を取られて、撤退をぐずり続けて、犠牲を拡大したという点で、他の撤退戦と、規模は違えど、本質的に大きな違いはなかったといえる。
投稿: 英知の人・エイチマン | 2013.12.26 01:05
>>というわけで、泥沼に足を取られて、撤退をぐずり続けて、犠牲を拡大したという点で、他の撤退戦と、規模は違えど、本質的に大きな違いはなかったといえる。
アフガンやイラク、ベトナムに比べれば、ずっと被害は少ないでしょう。
もっと早く撤退していればと言いますが、2回目の自爆テロで米兵241人が死亡して半年後に撤退ですから、判断としては早いといえます。
投稿: | 2013.12.26 01:35
もはや、主観の相違のレベルに達した模様である。撤退の判断自体は早いと言えなくもないが、
1 早期からの撤退の情報
2 状況の泥沼化
3 大損害の発生後の活動の継続
という撤退の判断に迷う、一定のパターンが存在したのは、事実である。
投稿: 英知の人・エイチマン | 2013.12.26 05:44
対内乱戦からの撤兵で成功したとされるのはマレー独立前のイギリスでしょうか。そもそも、対内乱戦が制限戦争であり、戦略目標をどう設定するのかが難しいし、そうでなくても戦争の帰趨が明らかとなり、評価が出てくるのは戦火がやむか新手が現れるかした後でしょうから。
撤退の過程自体で大きな損害を出さずに済んだというのであればイラク戦争からの米軍撤退は該当するでしょう。クウェートに残っている1個旅団をどう扱うべきか議論の余地はありますけども。
投稿: とん | 2013.12.26 06:02
ニュース速報 安倍総理が靖国神社参拝 だって。
投稿: 英知の人・エイチマン | 2013.12.26 10:40
安倍首相が靖国参拝=在任中初めて
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131226-00000019-jij-pol
自分は靖国マンセーの人じゃないんで、5年前だったら「寝た子を起こすような真似をするな」と思ってたでしょうが、
昨今の中韓のファビョりっぷりを見てからは、「行っても行かなくても反応が同じなら、行ったほうがいい」と考えを
改めた。
投稿: | 2013.12.26 10:56
>東横線渋谷駅
旧東横線駅舎と東急百貨店を解体して、新しい駅ビルを建てる計画らしいです。
これが出来ると、山手線、湘南ライナー、東横線のホームが同じレベルで並ぶそうです。
つまり、今のホームは仮のホームらしいです(行った事無いけど・・・)
投稿: simo | 2013.12.27 10:37