« 武器と人質交換 | トップページ | 軍事とロボット開発 »

2013.12.16

喪服の男

※ 黒子のバスケ脅迫:大阪の男を逮捕 威力業務妨害容疑
http://mainichi.jp/select/news/20131216k0000m040069000c.html

 捕まって良かったですね。恐らく、警視庁としては、冤罪呼ばわりされることを回避するために、現場を押さえることに拘ったのでしょう。まさか都下の全ポストに警官を張り付けるわけにもいかないから、他の線で身元に辿り着き、尾行してポストに投函するシーンを見張っていたのでしょう。

 ただ私は、予想を見事に外しましたorz。私はてっきり、自分と同世代の業界人崩れ、関西人は偽装だと思っていたので。ちと不思議なのは、こういう世代は、必ずSNSとかやっているものだけど、昨夜の時点で、まったく、何の情報も出なかったんですね。そういうことも一切せずにひっそりと暮らしていたとも思えないけれど。それなりに行動費も掛かっているはずで、それはどうしたのか。
 間違いなく実刑だろうけれど、それでも5年喰らって3年で出て来るでしょう。社会的影響や、著者が被った精神的ダメージを考慮して、精神的な傷害罪で告発すべき。そうすれば10年くらいぶち込める。

※ 【コラム】韓日関係は1世紀前に逆戻りするのか
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/12/15/2013121500216.html

 金大中さん、よほど日本を恨んでいるのね。言っていること無茶苦茶でんがな。

※ 陸自に「総隊」新設へ…離島防衛で機動展開狙う
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20131214-OYT1T01236.htm?from=tw

 ここ数年、方面隊を廃止するしないという議論があったわけですが、これは事実上の方面隊の骨抜きと言って良いでしょう。陸自全体として、これを飲むのか。それとも、その「総隊」を有名無実なものにする腹づもりなのか。

※ 一時遭難のボーイスカウトら13人、自力で下山
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20131215-OYT1T00581.htm?from=main8

 隣りは蓬莱山? たぶん標高百メートルくらいから千メートル近くを登って降りることになるはずで、小学生にピッチを合わせることを思えば、この季節の登山は明らかにハードル高しです。下りが遅くなって、あまり使われない下山ルートを取ったら迷ったという話ですが、そもそも天候を考えると、登って良い日だったとは思えない。
 この編成だと、一人くらいアマ無線をやっていても良さそうな気がするけれど。良い訓練になったとは思うけれど。ツェルトすら無いとか、装備に関しては猛反省の要あり。正直、ボーイスカウトの体を成していない。いったい最近のボーイスカウトは、どんな教育をしているんだか。

※ 「あちらにはスパークリングでいい」 食材偽装・高級ホテルは客を“選別”
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131215-00000518-san-soci

 スパークリング大好きだから別に構わない(^_^;)。シャンパンだと言って、ただのスパークリングを出すのは詐欺には違いないけれど、その味の違いも解らない客の責任も、一定程度問われるべきでしょう。
 ただ、普通はやんないよね。出す側のプライドってもんがあるでしょう。エビの偽装は、まだやっている方に自覚がなかったりするけど。

※ 勾留中の容疑者死亡 白血病も医師に伝わらず…死因は失血死
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131212-00000515-san-soci&pos=4

 代用監獄が生んだ悲劇です罠。きっちりと殺人罪&公務員特別暴行なんちゃらで関係者を全員逮捕して二十日くらい代用監獄で過ごして貰わないと。やれ糖尿だ、高血圧だな訴えをガン無視して。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 米陸軍、車載式レーザー兵器「HEL MD」の試験に成功
http://www.afpbb.com/articles/-/3005119
※ 首相、ASEAN首脳と夕食会 EXILE、AKBも登場
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2013/12/14/kiji/K20131214007202731.html
※ 糖を尿から排出…糖尿病の「太りにくい」新薬
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131214-00000697-yom-sci

※ 「バイトテロ、一生許せない」 あのそば店社長からの手紙
http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20131213/257028/?rt=nocnt

※ 俳優のピーター・オトゥールさん死去=「アラビアのロレンス」主演
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2013121600035
※ カーママ 5大会連続五輪決定!10―4でノルウェー下す
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131215-00000099-spnannex-spo

※ 前日の空虚重量77.8キロ

 またしても外付けのHDDを吹き飛ばす _| ̄|○ 。今度は、レコーダーから移動した、ドラマが入ったフォルダをうっかり削除してしまう。自分では、見終わったファイルが入っているフォルダだけ削除したつもりだったのに、その親フォルダを削除してしまったらしくて、次の瞬間には、フォルダが消えていた。海外ドラマ4本分(リップで引っ越しするRAM一枚分)×25本が吹き飛ぶ。
 で最初は、まWindowsだから、復旧コマンドくらい付いているだろうと思ったら、そんなの無いのね。外付けドライブだと、ゴミ箱にも入らないし。一旦消したら、それでパー。
 までもファイナルデータがあるから大丈夫だろうと思って、「高度な復旧」で作業したら、これが何と失敗。フォルダもファイルも全部素直に出て来るんだけど、肝心のファイル・サイズが合わない。クラスタとしては、それぞれのたぶん正確な数値が出ているのに、なぜかISOやMDSのリップしたファイルのサイズは、すべて4.2kbしか残っていない。
 理由がちと解らないんです。ファイルサイズが大きいからそういうことになるのか。単にイメージ・ファイルの復旧だけ出来ない仕様なのか。ちなみに同じフォルダに入れていたmpegファイルはちゃんと復旧できているのですが。

 これは、どうせ取り溜めたドラマなんぞ見る暇はないんだから無駄な作業は止めろという警告だろうか。イマジカの「ハウス・オブ・カード」とか、AXNの「ホステージ」とか入っていたのにorz。

※ 有料版おまけ デジ一眼で撮るムービー

|

« 武器と人質交換 | トップページ | 軍事とロボット開発 »

コメント

>>金大中

韓国ウォッチャーさん曰く、元大統領とは別の人らしいですよ。
http://blog.livedoor.jp/rakukan/archives/4590929.html

投稿: 猫大好き | 2013.12.16 10:27

あ、すいません、元大統領の金大中氏は、もうお亡くなりになってますね。

投稿: 猫大好き | 2013.12.16 10:35

またもや、飛行体の紹介です。

60年前に米軍断念、幻の1人乗り飛行円盤完成
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20131211-OYT1T00628.htm

投稿: | 2013.12.16 10:38

13日付で環球時報が伝えたそうです。


「アジア最大の軍事国家は日本」、訓練の質と技術力で中国をはるかに上回る―米紙
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=80535&type=

投稿: | 2013.12.16 10:44

>※ 「あちらにはスパークリングでいい」 食材偽装・高級ホテルは客を“選別”

客商売としての信義にもとる。獄門がふさわしい。
スパークリングをスパークリングと説明した上で、顧客が納得するならばシャンパンよりも高い値段で提供するのは、商道徳として全く恥じない。むしろ商品単体以外の部分も含めて高く評価して貰えたと自負すべき。
それをシャンパンの名を使って顧客を集め、顧客への悪しき平等主義を貫く事すら許しがたいのに、恣意的に顧客差別を行うとは言語道断です。

シャンパンの味の判らぬ奴にスパークリングを出して何が悪いという意見もあるでしょう。こういった高級品を割安なパックで提供する最大の目的は、「顧客の教育」にあるのです。本物をグラス一杯でも味わって頂く事で、次回のボトル注文に繋げる事でしょう。

商いに従事する者としては、従業員を酷使するのもブラック企業なら、顧客の信頼を裏切る商道徳にもとる連中もブラック企業だと思います。

投稿: 営業マネージャー(所長) | 2013.12.16 10:45

>金大中さん、よほど日本を恨んでいるのね。言っていること無茶苦茶でんがな。

大石さんが金大中(豊田)と勘違いしているんですよね。日本側がこれだからあちらさんも滅茶苦茶になるわけだ。

投稿: | 2013.12.16 11:36

> 肝心のファイル・サイズが合わない。

動画本体は別にあるかもしれませんね。
普通は、目次・実データで、消去は目次を消すだけ。
この場合は、目次・キーデータ・暗号化された実データと言う3段構造で、復活できるのはキーデータだけ。

復元サービスに出さないときびしいかな。

投稿: 一般書店で | 2013.12.16 11:46

張成沢粛正で大損の中国、「食糧、石油をだまし取られた」と中国人の声―北朝鮮
http://monma5376.blog120.fc2.com/blog-entry-13184.html

投稿: | 2013.12.16 11:57

> 間違いなく実刑だろうけれど、それでも5年喰らって3年で出て来るでしょう。

余罪の多い犯人の場合、取り調べでは余罪について聞かずに裏付けだけしておいて、しゃべった犯罪だけで送検、刑期を終えて出てきたところで再逮捕。今度は、黙っていたと言うことで刑が重くなるというテクがあるそうです。

投稿: 一般書店で | 2013.12.16 12:39

>シャンパンとスパークリングワイン
基本的に同じものですよ。シャンパンは地域と製造方法が指定されてるけど、製造方法が全く同じスパークリングワインもある。そも、ブドウ畑には土壌の質や日当たりによって等級が付けられていて、シャンパーニュ地方の畑全部が特級な訳が無い。スパークリングワインの中には、ボルドーやブルゴーニュ、アルザスなどの産地が有り、味はこっちの方が良いという人も多い。
第一、その味だって飲む人の好みがある。たぶん、一般人はもちろん、ワイン通だって味だけで区別するのは難しいんじゃ無いかな。
最初から、スパークリングワインを注文すれば良いんですよ。基本、たとえ一流ホテルでも偽物を出すという前提に立てば間違いない。

投稿: | 2013.12.16 12:40

>社会的影響や、著者が被った精神的ダメージを考慮して、精神的な傷害罪で告発すべき。
著者の精神的ダメージとかよりも、集英社、ジャンプ公認のグッズの製作、販売をする
コンビニや文具会社等の販売中止による逸失利益が何千万だかでていますので、それだけでも大変ですねえ。
くじなんかの商品セットで1店舗当たり1セット3万から5万円だそうです。

>エビの偽装は、まだやっている方に自覚がなかったりするけど。
こちらも、とびっこをレッドキャビアといってたのは嘘くさい。

投稿: 九頭竜 | 2013.12.16 13:03

>黒子でタイホ

個人的に特に思い入れがある作品では無いのですが、この犯人は10年以上ブチ込んで欲しいです。でもって、民事で多額の賠償責任を負ってもらいたいですね。去年末の冬コミでの悔しさはもう二度と繰り返して欲しくありません。

http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1312/16/news046.html

>ボーイスカウト

何より全員無事下山出来て良かったです。ただ今回のケースでは、先生も仰る通り運営側の準備不足な面は否めず、私だったら子供を参加させる事は無かったかな、と思ったりします。スカウトのモットーや連盟歌にもその大切さが書かれているのに・・・

http://blog.goo.ne.jp/nagoya74/e/ee154231e120a989d4f8808d9640218a

>シャンパンとスパークリングワイン

2013.12.16 12:40様が仰られている通り、ぶっちゃけシャンパンはシャンパーニュ地方の地酒ですwですので、合う合わないも含めてシャンパンよりも美味しいスパークリングワインもあったりします。その辺りは企業努力の賜物でしょう。また、自分に合うスパークリングワインの探究と銘打って、色々な種類を飲み比べするのも楽しいですよ。

ですので、今回の事件は普通にスパークリングワインとして出せば良いのになんでこんな詐欺まがいの事するのか。兎に角、残念ですね。

投稿: 北極28号 | 2013.12.16 13:03

ハードディスク内のデータを消してしまった(or 消えてしまった)場合、ファイナルデータもよいですが、ワイ・イー・データのOntrack EasyRecoveryというソフトが結構優れものです。仕事でも何回か助けてもらってます。
Home版、Professional版、Enterprise版とありますが、たぶんHome版でOkかと思います。無償トライアル版があるので試してから購入可能です。Home版であれば購入は楽天やVectorなどからダウンロードで購入可能です。

http://www.ontrack-japan.com/softwarwe/easyrecovery/

投稿: | 2013.12.16 13:09

>バイトテロ

食い逃げされてもバイトは雇うな、という本があるくらいですからね。
基本的に、食い逃げされても変動費にしか響かないが、バイト雇うと固定費にくる、という意味合いなんですが

この場合、バイトの学生がやったこと以前に、そういうコトやらかすアホを雇った店主も雇用責任がある。
ある意味、バイトがテロをかましたんだから傷は軽い。ミスで腐ったもんなんか食わせたら目も当てられない。
民事で訴えても、こういうケースの場合は損害賠償取れませんよ。アホ雇った奴がもっとアホ、ということ。
カネ持ち逃げしたりしても、刑事では勝てても民事では負ける。店が上手くいったから、とイケイケになった
時点で脇が甘かったということでしょう。

>ピーター・オトゥール氏

個性派俳優としては断トツのファンでした。あの、少々オツムのネジが飛んだ系の演技は凄かった。
本来はシェイクスピアの舞台俳優だったから、演技にもメリハリがあったし。
アラビアのロレンスが有名だけど、「マーフィーの闘い」とか「将軍たちの夜」なんか最高です。昨年、自分
で引退宣言出したけど、声優としても晩年まで活躍したし。合掌。

投稿: | 2013.12.16 13:39

オントラックのやつは試さなかったなあ。

最近、CHKDSKのフリーズがらみで、サブフォルダを含むフォルダを同じように削除して飛ばしてしまったので、いろいろと試してみました。
(結局、私の場合は、手持ちのFINALDATA9でなんとかなったんですが、それに気が付くのが遅くなったので)

少し遅いけど(300GBが5時間)I/OのData Salvagerが価格性能比的(3k弱)にはおすすめかもしれません(他は、3GBで3時間が相場、FINALDATAはかなり早かったですが)。

フォルダ名に2バイトコードを使っているという前提ですが
Remo Recoverは、ファイルは拾えるけどフォルダ構造が再現できないので、タイムスタンプ等から、これが削除フォルダ内の動画らしいというのは分かっても、何がなんやらわからなくなりました。
Zero Assumption Recoveryは、フォルダ、ファイル名を完全には復元できず。
TEST DISKというツールグループ内にあるPhoto Recは、ひたすら条件に合う削除データを決められたHDDに復元処理らしきものをして、HDDに垂れ流すそうなので、これはやめた方がいいでしょう。無料なんですが。
ということで、この3つは試す必要はないでしょう。

Ease US Data RecoveryとData Recoveryもスキャン結果としてはOKでした。

今、悩みの種なのは、バックアップやサルベージしたデータを、正常なHDDへ書き戻そうとした時のスピード。
タイムスタンプを変えたくなかったので、Fire File Copyや拡張Copy等で同期処理しようとしているんですが、GB単位の動画のデータ転送レートが2MB/sとかって、なんの拷問ですか、と。

投稿: いーの | 2013.12.16 13:55

>一時遭難のボーイスカウトら13人、自力で下山
記事を読んだ限りじゃ、まともな下準備も無しに思いつきだけで行ったって感じですね。
私等は日帰りハイクでも不測の事態に備えて、チョコなんかの非常食や着替え、ロープ、余分のタオルなんてのは
ザックに入れていったものですが。
そういえば当時腰に下げていた鉈のように分厚い登山ナイフ、今時、車に入れて持ち歩いたら拙いですかね?
山なんか行った時に時折「あれがあると良いんだけど」と言うことがあるんですが。
>あちらにはスパークリングでいい
>その味の違いも解らない客の責任も、一定程度問われるべきでしょう。
いやー、世の中には「シャンパンなんて飲んだこと無いけど、たまの贅沢だから・・・」で高級ホテルに泊まって
「ここなら間違いのない物を出してくれるだろう。」というその店(ホテル)の名前とサービスに対する矜持に
金を出している方達も多々いるわけで、そういう方達に責任を問うというのはおかしいでしょう。
言うなれば客は「○○ホテル」という信用を含むブランドを購入したのに、偽物を掴まされたって事ですから。
しかもこれは、相手も分からないような通販サイトで偽バッグを掴まされたって話じゃなく、ブランドの直営店で
買ったのに、鑑定してみたら偽物だったって事ですから、なお質が悪い。
偽ブランドバッグを売れば逮捕なのに、なぜこの連中が「御免なさい、辞めます、」で済ませられるのか不思議。

投稿: ヒグマ | 2013.12.16 14:23

>ボーイ

あんまり人ごとでもないんですけれどw
ボーイなので仔細は子供達が詰めたときにチャレンジコースを選択したのだと思います。ただリーダーも団も計画を承認、リーダーは下見に行き、天候も一応に判断してということではあると思います。
カブスカウトからの持ち上がりですから予定のルートとしては体力、経験は相応のものだったのでしょうけれど、雪で道が見えなくなると言う天候に対する甘さとリスク対応に問題があったということでしょうね。

>バイトテロ

一生懸命身を粉にして働く背中を見せる社長はそれはそれで素晴らしいとは思いますけど、そういうお客さまからの信頼を勝ち取る姿ってのが従業員にふつうは見えるものですけれどねぇ。店舗展開して失敗したり、バイトにテロおこされたりしてる姿を見ると、お客さまへの信頼とか、従業員に対する姿勢とかちょっと疑問ですよね。
従業員を出汁に客からむさぼってやろうとしてると当たり前に裏切られ、店に張り付いてお客さまに喜んでもらおうと汗をかいてたらみんな応援してくれる。それほど難しい構図でもないと思います。職人の独り善がりだったのかしら。

投稿: たつや | 2013.12.16 15:00

 金大中、死んでたorz。

 ファイナルデータのサボにコンタクトしてみてから、そのOntrack EasyRecovery等を試してみます。
どうもファイナルデータは、売れているほど使いものにならない感じがするのですが。

投稿: 大石 | 2013.12.16 15:57

>バイトテロ
バイトの行為と、店の倒産にどれだけの直接的な因果関係があったのか。食洗機や食器にしても、汚物をかけた訳じゃない。衛生的には消毒すれば問題は無く、最悪でも新品に変えれば良いはず。あとは風評被害の問題だけど、昔からのそば屋で常連のお客さんが、そういったツイッターを見るかな思う。よしんば見ていたとして、それが店を忌避する動機になるか、自分の感覚とはだいぶ違う。自分なら、むしろ興味で行くかも知れない。これはブロンコビリーにしても同じ。
ちょうど、不採算な店だったので、撤退する口実ではないかと勘繰ってしまう。そして、ただ潰すだけじゃ無くて、少しでも損を取り戻そうと賠償を求めたんジャマイカ。そうでは無いと信じたいが、あの行為との比較を考えると、閉店、閉鎖は余りにも性急な結論だと思う。
一方で、店そのものの信頼をなくす偽装食材問題や、嘘シャンパンを出すようなホテルやデパート、一流の料亭やレストランはどうなのよ。

投稿: | 2013.12.16 16:25

> ※ 【コラム】韓日関係は1世紀前に逆戻りするのか
> http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/12/15/2013121500216.html

この記事、いまのトップページでのリンクのタイトルがすごい

『韓国側の過激発言、日本人ならやり過ごすのが道理』

.....

「韓国側が言うことはどんな事でも、日本人は無条件で受け入れろ。
日本人が韓国人の気に入らないことを言うことは許されない。」

という『韓国の本音』をはっきり示している

投稿: | 2013.12.16 16:50

>HDD

誤削除なら、オモムロにDOSプロンプトからコマンド打てばいいだけのはず。Win2000からはrecoverしかないからちと面倒だけど。
下手に弄ったらもうダメですが、format c: で真っ蒼になっても、Un~ でOKだった経験はありますね。
ってか、ライトワンスのDVDディスクに焼いておけばいいものを。このバックアップが一番楽で確実。

投稿: | 2013.12.16 17:22

 ファイナルデータ、サポに電話。結果、巧く行かず。
 Ontrack EasyRecoveryの試用版を試す。結果、失敗。ファイナルデータと同様に、なぜかMDSファイルに関して、ファイナルデータと似たような数値が出て来る。

 UNDELETEコマンドって、今のWindowsでは使えないですよね。Rメディアは嵩張るし、経年劣化は酷いし、どうせ見たら消す予定だしで。

投稿: 大石 | 2013.12.16 17:49

12月15日(日)今年最後の
那覇基地航空祭、行ってきました。
人民解放軍空軍による熱烈なる親善飛行も
これに対する我が第204飛行隊の断固たる歓迎飛行も
残念ながらありませんでしたが(苦笑)
E-2C早期警戒機が3機、展示というか駐機されていて
そのうち1機が日曜日、展示飛行でもなく早朝に離陸、
昼ごろに帰ってきました。

展示飛行もP-3・F-15随伴航過飛行(護衛訓練!)と
際どい展示がありました。

どちらかといえば、のんびりした那覇基地でしたが
徐々に最前線化しているような気がしました。

しかし、民間機の乗り入れも増えているようで
戦闘飛行隊や早期警戒部隊の増設で事故は大丈夫
なのでしょうか。

部隊配置は沖合の滑走路増設と同時なのでしょうか?

投稿: bluegoat | 2013.12.16 18:57

米軍ヘリ不時着
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131216-00000066-jij-soci

おそらく、明日の新聞には大きく載るのでしょうが、
三浦半島の三崎に米軍ヘリが不時着しましたね。

ものはジョージ・ワシントン搭載のMH-60Sのようで(tvニュースではMH-60Rとの報道もありましたが)
トランスミッションの故障でテールローターが止まったために、緊急不時着。
そのさいに横倒しになるも、機体は炎上せずという感じのようです。
乗員も4名のうち2名負傷で済んで命には別条なさそうとのこと。

もっとも今からちょうど始まる報ステでは、
その前の番宣でいきなり、「米軍ヘリ、住宅街の側に墜落!」と煽っていましたが。

故障が今報じられているようにトランスミッションだとすると、
海自が使っている機体で、根本的に新規で作り直したSH-60Kはともかく、
基本設計が同じはずのSH-60Jの方は、とりあえず全機点検でしょうかね。

投稿: PAN | 2013.12.16 21:53

>またしても外付けのHDDを吹き飛ばす 。今度は、レコーダーから移動した、ドラマが入ったフォルダをうっかり削除してしまう。
>ライトワンスのDVDディスクに焼いておけばいいものを。このバックアップが一番楽で確実。

普通はレコーダーが溢れたらBD-REなどに焼いておくだろ。昔と違って高速なんだから。外付けHDDは安くて大容量で管理が楽。でも一気に飛ぶからな。
DVDは枚数が膨らむがBDならかなり抑えられる。
今日、秋葉に行ったら駅構内で週アスの宣伝でサンタコスの女の子がビラ配ってた。やっぱり秋葉はエエなあ。あと、メイド喫茶は和装が増えたね。あのコスは不気味だ。

投稿: | 2013.12.16 21:56

bluegoat様へ。関連ニュースを探したところ、どうやら那覇空港の第2滑走路の運用開始は2020年になりそうですね。そしてイーグルの1個飛行隊(築城の304飛行隊のようです)が増強されるのが来年度からの次期中期防内ですから、ギリギリか最悪の場合、共用開始前に部隊配備完了になりそうな気がします。しかし陸海空に海保に民航・・・・駐機場所へ移動するだけでも一苦労しそうですね。それでも一度も事故が起きないのだから、凄いとしか言い様がありません。

投稿: KU | 2013.12.16 22:03

金大中は晩生が幸せでしたね。。まあ、日本に対して複雑な感情はあったとは思いますが。。。

投稿: 2013.07.21 14:34 | 2013.12.16 22:22

幕と総隊の違いが無い?統幕から取り戻す動きに見えるが?

投稿: pongchang | 2013.12.16 22:24

米軍ヘリ不時着
報ステ

報ステではトップニュースで扱っていましたが、
古館は「ほとんど墜落のようなものだけど、不時着の失敗とのことです」と
すごく悔しそうな顔していっていやがりましたね。
案の定、沖国大のヘリ墜落やオスプレイと関連付けた報道になっていましたが。

パイロットは海岸際の埋立地の空き地に、コントロールを失いかけた期待を頑張って持って行ったのでしょう。
それが可能だった状況と空域だったことは、不幸中の幸いでした。

また、兵器等の危険装備は積んでいないという発表に、古館は懐疑的な雰囲気で触れていましたが、
いかに米軍機といえども、平時は武器積まずに飛ぶことが、そんなに不思議なんでしょうかね?

もちろん、これに絡んで日米地位協定についての話になりましたが、
今回の事故については、米軍と日本の警察で、ある程度の協力体制を敷いているようです。
時節柄、在日米軍もそのあたりは柔軟に対応しているみたいですね。
これをきっかけに、日米地位協定の一部見直しが進む可能性もあるかもしれません。

以上、偏向報道ステーションを見た直後の感想でした。

投稿: PAN | 2013.12.16 22:31

どうでもいいけど、那覇空港は軍民共用なれど、基本、国交省設置の民間優先の空港です。
第2滑走路増設も沖縄貨物ハブ、民間航空の発着枠のためであって、自衛隊の使用については、現在のところなんの目処も付いていませんので、そのへん誤解なきよう。

投稿: | 2013.12.16 23:08

>それでも一度も事故が起きないのだから、凄いとしか言い様がありません。
って、那覇空港じゃ、よく自衛隊機がオーバーランなんかで滑走路ふさいでるじゃん。それから、85年には、管制官の指示に従わなかったMU-2が滑走路に進入して、着陸中のANAジャンボに接触してエンジンぶっちぎった事故が起きてるよ(幸いジャンボもMU-2も無事)。

投稿: | 2013.12.16 23:20

>たぶん標高百メートルくらいから千メートル近くを登って降りることになるはずで、
いやいや、登り始めの標高は450メートルくらいなんで標高差は500メートルくらいですね。
それにしても雪降ってる時に谷沿いのルート登るなんてのが根本的に間違いですよね。
しかも、色んな人の山行記録とか見てると尾根伝いの道では間違った道を強引に下っちゃたようだなんてのが普通みたいな山らしいし。

>いったい最近のボーイスカウトは、どんな教育をしているんだか。
最近はどうか知らないけど、ボーイスカウトってこんなもんだと思うよ。山岳部やワンゲルじゃないし、そういう知識も経験も少ない。キャンプやハイキングの知識と山登りの知識は違うしね。例え低山でも山にしょっちゅう行こうとするヤツとは違って来る。しかも都会のど真ん中の団だとねぇ。

投稿: ロック | 2013.12.17 00:26

>>米軍ヘリ墜落

米軍機だろうが自衛隊機だろうが民間機だろうが、落ちれば周囲に迷惑なのは当たり前です。
パイロットが頑張ろうが頑張るまいが迷惑に変わりはない。パイロットが頑張ったからって
落ちてこられた側がその分非難を差し引けるわけないでしょうが。
日本だろうが米国だろうが税金で飛んでいる飛行機が落ちれば厳しい目が向けられるのは当たり前です。
それについては左寄りの報道ステーションに文句言われたからって言い返せた義理じゃないんです。
軍用機事故に関してちょっと贔屓の引き倒しになっているんじゃないですか。

投稿: 川副海苔 | 2013.12.17 01:34

墜落訓練展示
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1311050019/
あそこに辿り着けたのだからよかったね。

投稿: pongchang | 2013.12.17 06:37

>川副海苔様
>軍用機事故に関してちょっと贔屓の引き倒しになっているんじゃないですか。

最初は、海自のSH-60系も点検が必要かなと思い書きだしたのですが、、
書き込み途中にちょうど報ステを見て、その想像通りの報道ぶりに勢いで書き込んでしまいました。
確かに被害は少なかったとはいえ事故ですから、けして褒められたもんじゃないですね。
1晩たって読み返すと、おっしゃるように贔屓の引き倒しと言われてもしょうがないかもしれません。

ただ今回の事故の後処理で、今後米軍と日本側がどのように調査に動くのかには、少し注目しております。
特にものが海自の主力ヘリでもあるSH-60系なので、その故障の原因究明は重要ですから。
日米地位協定があるとはいえ、その調査に日本側が多少なりとも加われるかどうかは、
近い将来の日米の行方にもかかわってくるのではと思います。


投稿: PAN | 2013.12.17 06:52

>パイロットが頑張ったからって落ちてこられた側がその分非難を差し引けるわけないでしょうが。

パイロットががんばったから被害を最小限に出来たかもしれないのに?
事故をいちいち非難するな。原因の追求と解明に力を注げ。

米軍機事故を特別視する連中にはうんざり。

投稿: | 2013.12.17 07:24

PANさんへ

わたしのほうこそかなり乱暴な書き方をしてすみません。
事故原因の解明と対策については万全を期してもらいたいと思います。

あと、パイロットも頑張ったのだからあんまり非難しないでとおっしゃるコメントを拝見しましたが、
それはあくまで事故を起こした側の言い分だと思います。
事故を起こされた側は非難したくなるし、また非難しなければならない。
それが筋の通った非難である限り、長い目で見たら日米双方に益すると思うからです。
もちろん見当違いの言い掛かりは論外ですよ。その辺りは是々非々でいくべきでしょう。

投稿: 川副海苔 | 2013.12.17 08:29

>事故をいちいち避難するな。
やあ、ありがとう!
今度は君の頭の上に降りていくね♪
君のような人がいると、いつでも墜落、じゃない不時着ができるよ!
さあ、早めに広報に連絡してね。ツイッターもあるよ。

投稿: | 2013.12.17 08:46

事故を免責して事故原因追究が欧米。
自己責任追及が日本。
別に米軍機や自衛隊機に限らない。
民間航空機から鉄道まで日本は
責任追求型の調査。
普段から大石さんが批判似ていること。
まるで軍用機だけが責任追求されているなんて
妄想はやめたほうがいい。

投稿: リベラル | 2013.12.17 08:49

>事故をいちいち避難するな。
いや、これはこわいな。せめて避難くらいさせてくれ。

投稿: 九頭竜 | 2013.12.17 08:52

>せめて避難させてくれ。
いやいや、大きな心で受け止めてください!
よろぴくね

投稿: | 2013.12.17 09:06

>まるで軍用機だけが責任追求されているなんて
>妄想はやめたほうがいい。

責任追及というより、軍用機だからこその報道加熱ってのは現実にあるでしょう。
日本でも、軍官民問わず、毎年ヘリの墜落事故等はあります。
その原因が機械の故障なのか、操縦や整備も含めた人為的理由なのかに関わらず、
トラブルがあれば堕ちる可能性が高い乗り物です。
それは飛行機でも同じだし、極論言えば自動車事故でも同様でしょう。

ただ、海保のヘリが堕ちたり、日本の民間のヘリが堕ちた事故で
いちいち沖国大の事故やオスプレイの話を持ち出したりはしないでしょう。
あれが、軍のヘリ、特に在日米軍のヘリだったから、ああいう報道になるわけです。
そこには少なからず報道機関の意思というものが介在しているわけです。
それだけに、軍用機はなおさら気を付けなければならないというのもありますが、
日本の報道の在り方にもまったく問題がないわけじゃないでしょう。

さらに違和感を覚えるのは、ヘリの不時着現場を、ヘリで上空から撮影した映像を流したうえで
地域住民の不安云々とコメンテーターがしゃべる。
そのあたりの矛盾を感じずに報道の錦の御旗を押し立てる姿勢に、
大きな疑問を抱くわけですよ。

投稿: PAN | 2013.12.17 09:41

だから米軍ヘリの場合、
事故をおこしても日本の捜査権が及ばないんだから
区別されても仕方ないでしょ。
で、日米地位協定の象徴が沖縄国大の墜落事故の
一件なんだから、それも取り上げられるのは
不自然でもなんでもない。
今回の報道だって、むしろ日本の警察が締め出された
沖縄国大の比べ、日本側も非常線の内側で調査できたって点が
強調された報道だったわけだし。
治外法権について色々報道されるのは明治以降の伝統だし。

投稿: リベラル | 2013.12.17 09:52

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 喪服の男:

« 武器と人質交換 | トップページ | 軍事とロボット開発 »