« 対米外交のドツボ | トップページ | フランスの対日観 »

2014.02.02

ミステリー

※ 内閣府キャリア変死 渡韓か、若松・響灘にゴムボート漂流
http://linkis.com/nishinippon.co.jp/Hx7II

>経済社会システムなどを学ぶため米国のミネソタ大学に留学中だった。国際会議に出席するため、

 そもそも、この人物は、本当に経済系の官僚だったのか? という疑問もあるわけですが、一番シンプルなストーリーとしては、籠絡されたか、単に拉致されたかして、船に乗り込んだ後、脱出に失敗して漂流する羽目になって死亡、ということになるけど、核心はやはり、本当は彼が、どんな仕事をしていたかでしょう。
 もちろん今の仕事はたいしたことは無かったけれど、将来性を見込んでリクルートなり拉致を試みた可能性もあるけれど。

*北九州市沖の遺体は内閣府職員と判明
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2117417.html

>死因については「明らかにできない」

 要はこれ、自然死ではない。撃たれた可能性もあるということでしょう。

※ 歴史・尖閣で日中応酬=岸田外相、批判に反論-ドイツ
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014020200006

 岸田さんは、キャリアを見ると英語が出来そうには見えないんですね。どうなんでしょうか。これも安倍さんのお友達人事で、かつ英語で交渉できないにしては、無難に外相職をこなしていると思うけれど、ただ昨日のような状況で、相手側の代表が、メンバーの輪の中に入って、英語で丁々発止やりあっている時に、外相という地位もあってのことだろうけれど、別枠で通訳介しての声明では、はなから勝負は付いている。
 防戦一方の現状に鑑みると、外相の交代を考えても良いのではなかろうか。

※ 米下院の外交委員長が慰安婦像を訪問
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140201/k10014943751000.html

>「アメリカが奴隷制の過去を認めたように、他国も事実を認めるべきだ」

 これは酷いよね。ぽっと出の1年生議員がそれ言うならともかく、外交委員長がこんな認識で、日本が度々土下座してきたことも知らない、認めようとしない。こんなの、地元に韓国系が多いからじゃ済まされないでしょう。
 外交委員長すら口説けない、うちの外務省って何なの? いったい日本の外交官は、毎日何やって暮らしているんだ。税金が勿体無いから、在米公館の外交官の数を半分に減らして、その金でロビイストを雇うべき。

※ 怒らせると報復する中国の「いじめ外交」は逆効果?
http://www.afpbb.com/articles/-/3007592?ctm_campaign=topstory

 この記事が暗に言っていることは、中国は大人になれ、じゃなく、中国様に不用意に逆らうなw、だよね。

※ 沖縄、グアム標的の可能性 中国軍事分析で専門家
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140131/chn14013123430006-n1.htm

 軍とその周辺は、相変わらずこんな時代錯誤なことを言っているんだよね。

※ 橋下市長、辞職へ=大阪都構想で「民意を問う」
http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702304882304579357363270968006.html?dsk=y

 市長選で2、30億掛かるそうで、文楽にはシビアだけど、市長には寛容な市民です罠w。
 てか、議会の解散じゃだめなの? 同じ費用を使うなら、議会で否決させて解散すれば良いじゃん。どの道、橋下さんが再選された所で、議会を通らなければ、その構想は前進しないわけで、その市長選は意味ないでしょう。
 で、議会を解散した所で、維新派が絶対多数を取ることも無いんでしょう? だったらこんな無駄なことは止めて、自公を丸め込むことにエネルギーを割くべきじゃないの? 何をしたいのか良く解らない。

※ 普天間基地「腹案だった? 幻の移設案」と
http://www.huffingtonpost.jp/tomoko-nagano/futenma-base_b_4671694.html?utm_hp_ref=japan

 ジャーナリスト面している長野智子が、うっかりものの朝日がバックに就いちゃった纏めサイトwの編集主幹とかいうポストに就いたわけだが、われわれが長野智子に関して記憶しておくべきことはただ一つ、ラジオで田中康夫の相方を務めていた時のこと。長野県では、田中康夫県知事の確か旅費の支出を巡って大騒ぎだったと記憶している。
 ところが、県知事派が、議会のコンパニャあ疑惑なるものを引っ張り出して来て(それはそれで問題ではあった)、番組では、田中と一緒になって、一心不乱にその疑惑を追求していた。もちろん、田中自身の疑惑に関しては、番組中、ただの一言も触れられなかった。
 長野智子というこの身の程知らずな人物は、所詮その程度の人間。ジャーナリストを名乗るなんぞ百年早い。お前さんの仕事は、従来型の「女子穴」から一歩も出るものではないし、お前さんの問題意識は所詮その程度。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 「自動ブレーキ」搭載車が続々登場 欧州車にリードされてしまったのはなぜか
http://www.j-cast.com/2014/02/01195253.html?p=all
※ 「売り込むつもりなら、手に負えなくなったからって一方的な被害者みたいな顔をされても」
http://togetter.com/li/623875
※ 転倒バイク巻き込まれ男児重体 歩道タクシー待ちで
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20140201-00000003-ann-soci

※ 英仏首脳、無人戦闘機共同研究で合意
http://flyteam.jp/news/article/31550

※ 前夜の満腹重量79.3キロ

 昨日午後、ニコタマのスタバにいたら、相変わらず席は無いんだけど、席が開くのをボーと眺めていたら、私より一寸先に席を見付けた女子大生風の女の子がやおらPCを出すんだけど、それが滅茶薄いの! で私はたまたま彼女の正面に席が見つかったんだけど、座って見たら、目の前には、PCの天版に燦然と輝くりんごの絵が! いわゆるスタバ勝ち組って奴ね。

※ 有料版おまけ マイクラとガーバー

|

« 対米外交のドツボ | トップページ | フランスの対日観 »

コメント

おまけ
最強のwinPCはMacBookAirだったりします。

投稿: | 2014.02.02 12:26

>「無理無理、日本の細い道じゃそんなの無理無理」というドライバーの「特権」意識

街中はいると、欧州の方が狭いですよ、でもそれをカバーする彼らの腕。
欧州走ると日本のドライバーとの力量の差に唖然とした覚えがあります。
田舎で軽とかエコカー運転している人間って、こんなのに免許与えるなってレベルです。
日本の問題はドライバーの質と車が大杉。軽とかエコカーーってもっと税金あげて、運転者選んだほうがいいと思う。

投稿: TAC | 2014.02.02 12:36

大石センセもマスゴミの人間ですね。研究のパブリシティを私生活や家族関係の話だと思っているのが馬鹿な週刊誌目線そのもの。

投稿: | 2014.02.02 13:24

>※ 米下院の外交委員長が慰安婦像を訪問

だいたいアイビーリーグ辺りの歴史認識がそもそもその程度なので、下院上院の議員スタッフの認識も押し並べて知るべしということろです。
結果、下院の大物だろうが小物だろうが、もともと日本に深い縁がない限り、この程度のものです。

これは完全に、日本の外務省が、草の根の活動やってないから。草の根ってのは、一般人もさることながら、要所の下っ端にこちらの主張を染み込ませるということ。

投稿: himorogi | 2014.02.02 13:27

>内閣府
の経済系といえば旧経済企画庁の流れをくむもので、わりとどうでもいい部門ですね(内閣府自体が・・・なところですが)。

投稿: | 2014.02.02 13:45

 
> ※ 米下院の外交委員長が慰安婦像を訪問
> http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140201/k10014943751000.html
>
> >「アメリカが奴隷制の過去を認めたように、他国も事実を認めるべきだ」
>
> これは酷いよね。
> ぽっと出の1年生議員がそれ言うならともかく、外交委員長がこんな認識で、日本が度々土下座してきたことも知らない、認めようとしない。
> こんなの、地元に韓国系が多いからじゃ済まされないでしょう。


結局「この話は【鉄板】だ!」と、その信ぴょう性を裏付けるニュースですね(w
     ----- ↓ -----
 高山正之 戦後の在日蛮行原因を語る
 http://www.youtube.com/watch?v=P6eUqvYIoeo

投稿: (アメリカの)奴隷制度と(朝鮮の)性奴隷… | 2014.02.02 14:01

>>普天間基地「腹案だった?幻の移設案」とは

この記事の続編で小川氏がハフィントンポストに
「普天間漂流‐‐軍事的リアリティを踏まえた効果的な交渉の不在」という記事を掲載しています。
普天間移設に関して日米双方の実務担当者に軍事的な素養が欠落していたことが赤裸々に綴られています。
非常に興味深い内容なのですが、この小川氏の移設案にしても、まず県内移設ありきなんですよね。
戦時のキャパを確保出来る目処がつくのなら平時に海兵隊は居なくても構わないという話には、なぜかならない。
自分でも「戦時に2日くらいでヘリ基地を移設出来なければ戦争にならない」って言っているんですよ。
平時の海兵隊常駐に拘る理由なんかどこにも無いはずなんです。
でも小川氏は在沖海兵隊は中国が攻めてきた時に15旅団と共にタコツボに入って迎え撃つから
沖縄から動かせないと大真面目に主張する人だからなあ。
それに日米の実務担当者には本当に軍事的な素養が無かったのでしょうか。
辺野古移設は膨大な利権が発生する。みすみす利権を一桁減らすような小川案(キャンプハンセン案)が通る可能性が本当にあったのかどうか。
利権を棒に振る小川案があえて無視された可能性もあったのではないでしょうか。

色んな意見が錯綜しているけど、一つ確実に言えることは、
普天間移設問題というのは20年近く前に問題提起がなされてから今日に至るまで、
政府もマスコミも発表する内容は建前だけで、本質的な意見も議論も全くなされていないということだけ。
たぶんこれからもそうなのでしょう。

投稿: 川副海苔 | 2014.02.02 14:04

>防戦一方の現状に鑑みると、外相の交代を考えても良いのではなかろうか。

中国が岸田外相の首を取ったと喜ぶだけ。

>街中はいると、欧州の方が狭いですよ、でもそれをカバーする彼らの腕。

何言ってのキミ。フランス人が東京下町の京島というところに棲みついてその狭い道を神業の如く走る日本のドライバーに感嘆するはなしや、どうやって車庫入れしたのだろうと不思議がる外人が山ほどいる。
もっとも、311震災で京島長屋は危険だとわかったようでフランス人はほとんどいなくなったけどな。

投稿: | 2014.02.02 14:12

スバルが先頭を走っている限り、日本に自動化はこないでしょう。トヨタが追い付くのを待つしかない。若しくはトヨタがスバルを子会社にするか(それはないな)

投稿: ふー | 2014.02.02 14:26

>>フランスのドライバー

むかし新婚旅行でツアー旅行に行った際、パリの街中で路駐している車列が、
噂に聞いたとおり本当に隙間無くギッチリだったのには感動した。(思わず写真を撮っちまったぜい)
発車する際には前後にバンパーぶつけて押しのけてから出るとも聞いていたのでしばらく待っていたが、
残念ながら発車の場面には立ち会えなかったなあ。 あーまた旅行いきてえなあ。仕事と育児でがんじがらめ。どっこにも行けやしねえ。畜生。

投稿: 川副海苔 | 2014.02.02 14:27

>キャリア官僚
まだ名前が出てませんね。ネットではこの人?という書込みが。
東大工学部卒で、ゴールドマン・サックス出身、内閣府では経済社会総合研究所です。ここは何をするところかというと、日本のGDPを計算している。

高山直樹氏プロフィール
2003年 東大工学部卒業、在学中から経済コンサルNPOに参画
2004年 ゴールドマンサックス入社(債券部所属)
2006年 内閣府入省
2010年 内閣府 経済社会総合研究所着任
2010年 ミネソタ大学修士課程留学
2012年 ミネソタ大学博士課程留学
2014年 帰任予定

http://www.jinji.go.jp/kensyuu/201305_tyouki-takayama.pdf

まぁ、とてつもなく頭の良い、超エリートだという事は分かった。つうか、確かにこの人だという証拠もないので、別人かも知れない。でも、内閣府からミネソタ大学なんてところに何人も留学しているとも思えないので、合ってるかも知れない。今のところ、情報不足。

投稿: バトルフィールド | 2014.02.02 14:58

>こんなのに免許与えるなってレベル
いま、運転していて目につくのは、曲がるときの逆手ハンドル。昔、パワステが高級車にしかついて無かった頃、そんなハンドルさばきはできませんでしたが、いまじゃ指一本でもハンドルは回せる。
それと、一時取り締まった運転中のケータイ使用が今は全く野放し状態。だいたい、4~5台に1台はそれやってる。特徴はすぐわかる。直進は多少早くても、曲がるのがものすごく遅い。これも、パワステでハンドルが片手で軽く回せるようになったからか。
とにかく、危なくてしょうがない。自動ブレーキはもう必須ですよ。

投稿: | 2014.02.02 15:02

>岸田さんは、キャリアを見ると英語が出来そうには見えないんですね。
「英語屋」は政府の言うとおりには働いてくれないもんで。

>アメリカが奴隷制の過去を認めたように、他国も事実を認めるべきだ
反対に日本があの国の奴隷制の話を持ち出せるかって話。あれだけ苦しんでたんだから、当事者以外には触れてもらいたくないだろうに。

>自動ブレーキ
そもそも免許自体が「特権」そのものだしな。で、自動ブレーキってそんなに現行で使えるものなんすか?そんなに使えるのなら、例えばそれ付きの車の税金車両保険任意保険の料金を半分以下にしますとでもしたら一気に広まるでしょう。現金なもんよ。

>あれだけの大発見なんだから、ジジババまでプライバシー身ぐるみ剥がされるのは当然のこと。
一般人には全く意味がわかりません。プライバシーまではパブリシティーじゃないし。これこそメディア側のクソ論理そのものですな。ところで今後何かのはずみで小説関係の賞を受賞するとして、その時徹底的にプライベートを面白おかしく書かれてもパブリシティだし~と納得できますか?

>これでまずバイクの側が逮捕されるのって変。
原因不明な場合はあり得る。前に代書屋のバイトやってた時に出入りの業者に元タクシー会社の事故係のおじさんがいて、色々と話しを聞いた事があるが本当にえげつない話ばっかで、「ドライバーライダーはタクシーには近寄るな」という常識はマジだったなと分かった。

投稿: 剣 | 2014.02.02 15:15

>これでまずバイクの側が逮捕されるのって変

同時にタクシー運転手も逮捕されています。おそらく、被害者の男の子が非常に危ない状況かもしれません。まず、状況を確認するため両方逮捕し、それぞれ単独にしてから事情を聴くためでしょう。でも、事故原因を追究するためとはいえ、もっと逮捕は慎重にされるべきです。

投稿: | 2014.02.02 15:38

>大阪市議会の解散
国政じゃないので、通常の案件対立では首長には解散権はありません。ただ一つ、不信任された時のみそれができる。それ以外では、住民の直接請求(リコール)と議会自身の決議のみによって解散ができます。
国政のように議院内閣制じゃなく、議会も首長も直接住民から選ばれているので、お互いに相手方に一歩踏み込むことができません。
主要な政策で対立がある時、直近の住民の意思を確認することは、民主主義のコストです。文楽などの件とは、別腹で考えなければいけません。

投稿: | 2014.02.02 15:47

投稿: 川副海苔 | 2014.02.02 14:04さん
> 政府もマスコミも発表する内容は建前だけで、本質的な意見も議論も全くなされていないということだけ。

市街地に隣接してる飛行場なんて他にもたくさんあるのになぜ普天間だけが危険だから移設しようという話になっているのか。本質なんてものを取り上げてしまうと話の発端からおかしいことにみんな気付いてしまいます。

投稿: | 2014.02.02 16:07

糖尿病患者の皆さまに朗報となるでしょうか。
>iPSで膵島移植を研究 京大・山中教授、糖尿病治療に期待

投稿: ブリンデン | 2014.02.02 16:13

>これでまずバイクの側が逮捕されるのって変

まず、交通事故で110ってか警察絡んだら、保険の問題もあるから当事者は全員聴取されます。
今回の場合、おそらくバイクがタクシーの死角に入っていた可能性もあるけれど、直接、男の子にぶつかったのはバイク。
片方が完全停止してでもいなければ、保険屋的には双方に責任配分、これが鉄則。0-100にするのは裁判になる。

私は限りなく貰い事故に近いケースで(4輪同志)、予め相手のボケかけた婆様(相手のクルマ全損、事故の後に駐車場に
双方のクルマ入れて話してて婆さんが車止めに躓いてコケて119番までしてやった)相手のケースでも、2‐98でした。
こっちの保険屋がどうこういう前に婆様の自宅(その場でメモ貰っていた)に「お見舞い」の電話入れて、相手の保険屋が
『95%以上負担責任は考えておいてください』と言ってると聞いてたので、強気に出ましたが0-100にはならなかった。

私もバイクも4輪も乗りますが、予測運転の習慣はついてるので、バイクの時は、出来る限り死角に入らないようにしている。

先生が例えば自転車でお子さん乗せて路肩を走っているときに、タクシーが客乗せに歩道側に寄ったとき、間にあわずに
ガードレールとタクシーの間に突っ込んで、お子さんが大けが、タクシーの乗降客も怪我、とか言うときは、もしタクシーの
停車後であれば100%先生の責任になります。これが現実なんですよ。お子さんが死亡、先生が大けがでも、警察事案と
しては「おまいが悪い。死角付近だから予め予測注意すべき状況。ん、原付の免許持ってる? なら安全義務は知ってるだろ」
って具合。ヤルなら民事で裁判に持ちこむしかない。自転車運転者用の保険、入られてるとは思いますけど。

自動ブレーキなんて、怖くて乗れません。ブレーキ・バイ・ワイヤでさえ、エンジンかかってるか少なくともキーがONになって
なきゃ効かないから、BMWのそのテのバイクでとり回し中にブレーキが効かず、立ちゴケで足の骨折ったハナシがありますし。
日産の某車なんか、ステアリング・バイ・ワイヤまで使ってるけど、開発参画者(彼は足回り担当)曰く、俺は絶対乗らない
(カネがあって買えても)だそうです。


投稿: | 2014.02.02 16:27

これ、いかにもサンケイらしい記事。

・“パクリ”がお家芸 米国も本気で怒鳴り込んだ、韓国「ウリジナル兵器」
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140202/kor14020211290001-n1.htm

『彼の国では、輸入兵器を無許可で分解・解析し、わがモノとする“韓流ベンチマーキング”が企業常識として定着した。
 従って、もともとの供給国が激怒(傍観できる立場の国は爆笑)する事件・事故が続発している。』
『《ブラックボックス破り》は、バレずに元に戻せる高い技術が大前提だ。戻せないからバレる。
 ドイツが開発し、現代重工業でライセンス生産する潜水艦・孫元一(ソンウォンイル)。これまたブラックボックスを
 分解し、戻せなくなった。結果、ドックに3年近く入ったまま。潜水艦技術に長ける日本に泣きついたとの観測もある』
『ところで、韓国国会の国防委員会所属議員が12年、防衛事業庁の納品企業に日韓併合時に朝鮮人を「強制徴用」した
 日本の2企業が含まれていたと糾弾。納品制限を主張したが、2企業の光学レンズ技術は世界トップ』

これは、多分、ニコンとコニカ(昔の小西六)でしょうか。記事そのものが凄いブラックユーモア。

『お止めになった方が…。(政治部専門委員 野口裕之)』

ホントにそう思います罠w

投稿: | 2014.02.02 16:35

>これでまずバイクの側が逮捕されるのって変

こうやって「交通事故で逮捕」の報道を目にするたびに
元アナウンサーの「逮捕なし」という措置の異常さが思い起こされるのだけれど
マスコミの方々は、まったくそうは思わないらしい。

投稿: Hz | 2014.02.02 16:43

>若しくはトヨタがスバルを子会社にするか(それはないな)

あのぉ、もう既に富士重はトヨタの傘下企業ですよ。ハチロクとFZRは双子車です。
他にも、ダイハツと日野も実質トヨタの子会社ですよ。

投稿: | 2014.02.02 16:45

本質を言い出したら占領下でもないのに他国の基地があるのがおかしいということになるな。愛国者なら米軍基地全廃と核武装だろう。

投稿: | 2014.02.02 16:50

>主要な政策で対立がある時、直近の住民の意思を確認することは、民主主義のコストです。
だけど議会の政略は変わらない。議員がその直近の民意とらやに従う必要もない。まあ、ただただ無駄無駄無駄無駄無駄無駄なはなしですね。

投稿: | 2014.02.02 17:19

>ハチロクとFZRは双子車

×:FZR
○:BRZ

でした・・・ お詫びして訂正します。
ついでにトヨタのツインカムエンジンはヤマハの・・・って考えてたりしたら、バイク系に意識したみたいでw

投稿: | 2014.02.02 17:37

>※ 橋下市長、辞職へ=大阪都構想で「民意を問う」

都構想が一気に停滞する原因になったのは堺市市長選で維新の候補が負けたためでしょう
なら、一番すべきことは堺市長を説得して都構想に合意させることだろうに
都構想が堺市民にとっても利益になることなら選挙に負けても粘り強く堺市に出向いて説得すべきだった
相手は市長じゃなくても市議会議員でも市民でもいい、講演会を開いてもっと訴えなくちゃ
選挙敗北後は碌に堺市へ働きかけることもせずに辞職宣言とはもうやる気なく引退したいんじゃないのかと思う

投稿: | 2014.02.02 17:44

>ミステリー

1日午前7時50分ごろ、東京都渋谷区恵比寿南のマンション一室の風呂場で、内閣情報調査室内閣参事官の男性(50)が倒れているのを119番で駆け付けた救急隊員が見つけ、間もなく死亡が確認された。
http://www.47news.jp/CN/201304/CN2013040101001449.html

次は誰か。金大中を拉致って国外に連れ出した過去がある韓国ならやりかねない。

投稿: | 2014.02.02 17:46

>これでまずバイクの側が逮捕されるのって変

だいぶ昔、20年以上前の話ですが、交通量の多い国道でバイクに乗っていた時のことです。
長い下り坂の途中で、前の車が脇道に入るためウインカーも出さずに急減速、
バイクに乗ってた僕も急ブレーキ、(速度はほぼ制限速度でした)。
下り坂だったのが災いしてキレイにジャックナイフのあげくに、顔から落ちました。
顔面骨折にバイクもステアリング回りが大破、しかし前の車への衝突は回避できたのです。

ところが、微塵も衝突しなかったおかげで、完全に自損事故扱いにされました。
担当した警官曰く、「少しでも前の車にぶつかっていれば、事故扱いにできたんだけどね。」
結局1か月の入院でバイクも廃車、すべて自分の保険で賄う羽目になりました。
あのまま素直に突っ込んでいたほうがマシだったと悔やんだこと覚えています。

今回のケースは、さすがに重大な人身事故につながりましたから、
ライダーには気の毒だけど、逮捕はしょうがないかもしれません。
20年前と今じゃだいぶ状況は違っているかもしれませんが、
バイク乗りの立場や扱いなんてそんなもんです。

むしろ接触が無かったのにも関わらず、タクシーの運転手も逮捕されたのは、
ある意味良心的だったと言えるかもしれません。
よっぽどタクシーの進路変更がひどかったんでしょうね。
おそらくその状況を一番見ていたのが、被害にあった子供の父親でしょうから、
さすがにタクシーの運ちゃんも言い逃れできなかったんでしょう。
実際、客を見つけたり客降ろすのに、急停止や無理な進路変更するタクシーに怖い思いするなんて、
日常的に運転する人にとってそう珍しいことじゃないですよね。

投稿: PAN | 2014.02.02 18:38

>あのぉ、もう既に富士重はトヨタの傘下企業ですよ。
主論は先頭を走っていると思われる「EyeSight」をトヨタが使うかどうかというところなので、完全子会社じゃないと無理かなぁと思ってのことです。

まぁ「事故を起こした時の責任はすべて運転者が負うものである」というところが自動運転でも適用できない限り日本に自動運転はこないでしょう。
これって米国ではどうなっているのだろうか?「自動ブレーキがきかなかったために事故を起こした」という訴訟でメーカーは勝てるのだろうか??

投稿: ふー | 2014.02.02 19:07

市街地と隣接している飛行場は普天間以外にも色々ありますが、
他の飛行場で移転話があまり出ていないからと言って、
普天間の移転話をしてはいけないという理屈はないと思います。
(しなくちゃいけないという理屈もないのでしょうけど)
あと民間空港の場合、その地域の経済文化に密接に関係しているから
あまり遠方に移転させるわけにはいかないという事情もあります。
(なに?佐賀空港が地域の経済文化に密接に関係しているのかだと?おだまり!)
もともと海兵隊は運用にあたってあまり場所を選ばない軍種です。
普天間含む在沖縄海兵隊も必ずしも沖縄でなければ運用出来ないという訳ではない。
だけど政府も大手マスコミもそういう話は一切しないでしょう。
沖縄県内に海兵隊が駐留すること自体は選択肢の一つとしてあっても構わないとは思います。
わたしがどうにもおかしいと思うのは、普天間の辺野古移転、ひいては海兵隊の沖縄常駐が
唯一無二の方策のごとく言われている今の風潮なんですよ。

投稿: 川副海苔 | 2014.02.02 19:54

>投稿: PAN | 2014.02.02 18:38 様

私の場合、バイクで伊豆の峠でカっ飛んでる時、3台ほぼ雁行で右ブラインドコーナーに入っていった時のこと。
勿論、競ってたけど、カーブミラーがあったので対向車があるのは全員判ってたから、自分側車線からは出なかった。
ところが、その対向車ってのが大型のSUVで家族連れ、何を血迷ったか一気に膨らんで対向車線に出てきた!

左の奴:左が空いたからソコをスリ抜けて無事。(一番巧い奴)
右の奴:ぼぼ真正面に出られたけど、飛燕のごとく逆車線を加速してかすめて無事(一番早い奴)
真ん中:これが私。左右どっちにも逃げられず、そのままフルブレーキとドリフト・逆ハンで転びながらバイクをブン投げる形で転倒。

結果、バイクは相手車両の前部に激突大破、車体下に潜り込んで全損。相手のクルマも多分全損に近い。
幸い、プロテクターはしっかり付けてたんで、こっちはズル剥けながら骨折等はなし。相手側もけが人は無かった。
相手が降りてきて、真っ蒼な顔して「だ、大丈夫ですか?」「これが大丈夫に見えるかぁ!!」って怒鳴ったのを今でも覚えてます。
すぐ警察と救急が来て、相手も素直にオーバースピードでハミダシ認めたんで(ってか、バイクが潜りこんでるから動かせなかった
し、動かさせなかった。証拠だから、と言って)、警官もアキレてましたが。救急なんか、私に向かって、このライダーはドコですか?
って。自分だ、と言ったらなかなか信じてくれなかった(下半身の大規模擦過傷以外はナニもなし。

それでも、保険は20・80くらいでしたね。骨折なかったしMRIもOKだったから、休み明けからシゴト行きましたが。
バイク仲間の長老曰く、二輪乗りは1回事故って1回は免停になって、それで怖さと危険を体感して始めて1人前、だそうです。
今回の事故の19歳の方でしたっけ。運が悪いと言うほか無い。ここで降りずに頑張ってほしい。あと、重傷のお子さんがすこしでも
早く回復されるように・・・・


投稿: | 2014.02.02 21:04

バイク事故

一杯やりました。自損が多かったですけど。トレールで石底の川、林道からそのまま斜面に駆け上がって山林走破、雪山トライアルなんかやっていましたから、すっ転ぶのはしょっちゅうでした。コーナーに小砂利があれば簡単に転倒しましたね。ただでさえ、ステップを擦りながら走っていましたから。
擦り傷はしょっちゅうでした。PAN様と同じ状況は、二度ほどありました。逆ハンで滑らしながら止まったり、止まりきれずに側面に激突とか。そのときは右キックで相手車のドアを蹴りこみましたよ。ベコって凹みましたが、もちろん文句は言われませんでした。むしろ、キックで弾いて無傷だったのを喜んでいましたね。
一度はスピードが出ていたため、自車のハンドルを飛び越えて空中に投げ出されました。受け身をとって、すっくと着地しました。歩道の観客がお~ってなもんでした。
自分を守るためにも柔道の受け身はやっておくべきです。
林道で前方に投げ出されたときは、受け身をとったものの、右肘、右額、右頬とずる剥けになり、長髪で隠し続けたことがありました。親に知られると煩いし、学校でもバイク乗りに厳しかったものですから。顎まで届く長髪だったので、治るまで家族にも隠しおおせました。
仲間とツーリングに行き、仲間同士で三重衝突をやったこともあります。バスを追い抜くため、道端を次々と抜けていたところ、大穴があり、ここで弾かれて着地、転倒、着地、転倒と続いて仲間が骨折しました。骨折した奴は仕方ないけど、それ以外の奴らは、事故のことは無かったことにしようと口裏を合わせました。

私は幸いに軽傷ばかりでしたが、高校時代、死亡2名、重体1名と知人に不幸がありました。それでも走りは止められませんでした。親不孝者ばかりでした。反省頻りです。

投稿: ペンチ | 2014.02.02 21:42

>>バイク

ううむ。バイクかあ。原付くらいは乗ったことあるけどそれ以上の二輪車には乗ることはなかったなあ。
スピード出すのが怖いんですよ。なんというか、自分が二本足で走るより速いスピードで移動するのが
本能的に怖い。ほんというと通勤や行楽で車を運転するのもどこかおっかない部分があるんです。

投稿: 川副海苔 | 2014.02.02 22:10

> 市長選
文楽より市長の方が市民にとってエンターテイナーとして上ってことなんでしょうかね。
扇動上手も芸のうちなのかもしれません。

投稿: jaguar | 2014.02.02 22:25

>2014.02.02 21:04様
>二輪乗りは1回事故って1回は免停になって、それで怖さと危険を体感して始めて1人前、

そのとおりですね。怖さを知ってからが本当のバイクライフだと今は思います。
それを知る前に逝っちゃうこともあり得るわけですが。

>ペンチ様
>自分を守るためにも柔道の受け身はやっておくべきです。

僕も峠などで攻めてる最中にコケたことも数々ありました。
ただ不思議なことに、そういうシチュエーションでは、大きな怪我はしないんですよね。
おそらくそれなりに気が入っていて、コケても体が反応しているんでしょうね。

前に書いた下り坂でのジャックナイフ以外にも、大きな怪我は計3回ありましたが、
どれも普通ならなんでもないところで、制限速度以下で走っていた時ばかりでした。
きっと気が抜けていたときで、体が反応できなかったんでしょう。
そういう意味では、僕はバイク乗りとして未熟者だったわけです。

あのジャックナイフの後、1か月の入院の末に当時勤めていた会社の社長から、
「バイク辞める? それとも会社辞める?」と言われ、泣く泣くバイクから降りました。
でもその判断は世間的には妥当だし、その時降りたからこそ今なお生きていられるのかもしれません。
今となっては、ちょっとほろ苦い思い出です。

僕は幸い加害者の立場にはならなかったけど(大きな怪我はすべて、貰い事故の被害者側でした)
いつその立場が入れ替わっても不思議じゃありませんでした。
不幸にも今回の事故の加害者となってしまった彼が、それを背負ってなお真のバイク乗りに成長していくのか、
もしくはバイクを降りてしまうのかはわかりません。
でも被害者の少年が無事回復し、この事故が加害者の彼にとって貴重な経験となることを願います。
(もう一人の加害者、タクシーの運ちゃんにも、同様に思います)

投稿: PAN | 2014.02.02 22:31

>>>バイク

今は川副様と同じです。40代時分、職場の同僚のバイクに試乗させていただいたとき、怖くて仕方なかったです。もうバイク乗りは無理だなと自覚させられました。4輪だと、今でもぶっ○ばしますけどね。

辺野古移転は相変わらず難しいと思います。次回の沖縄知事選でどんな結果が出るか、予断を許さないでしょう。そもそも、「辺野古移転が唯一の解決策である」っていう政府見解を、昨年のこと幹事長自らが否定していましたね。「取りあえず辺野古に飛行場を造り、その後で県外を検討する」って。言ってることが矛盾してますもん。
もういい加減、嘉手納にヘリポートを造りましょうよ。それですべて解決ですわ。

投稿: ペンチ | 2014.02.02 22:40

※ 歴史・尖閣で日中応酬=岸田外相、批判に反論-ドイツ

>岸田さんは、キャリアを見ると英語が出来そうには
>見えないんですね。どうなんでしょうか。

ネイティブ並みに英語ができるならまだしも、あんなところで英語でやりあう必要はどこにもありません。英語でやっていいのは、用意された演説やスピーチだけです。ノンネイティブはどんなに頑張っても、しょせんノンネイティブに過ぎません。変に言葉を選んだり考えたりしているだけでマイナスイメージを持たれるし、ことによれば誤用や文法的ミスで思ったことと逆のニュアンスで取られたりしかねません。訳してもらっている間に冷静に論点を整理することもできます。言葉などは外務省で通訳の訓練を専門に受けている人間に任せればいいのです。それより、何をどう言うかの方が100倍も大事です。防戦一方に見えるならば(私もそう思う部分もありますが)、それは言葉の問題ではなく、姿勢の問題でしょう。

投稿: モチキセキセキ | 2014.02.02 23:02

※ 橋下市長、辞職へ=大阪都構想で「民意を問う」

>市長選で2、30億掛かるそうで、文楽には
>シビアだけど、市長には寛容な市民です罠w。
>てか、議会の解散じゃだめなの? 

どなたかが書いてましたが、これは民主主義の王道でしょう。なんでもかんでもこれをやっちゃ大変ですが、もっとも大事な政策に対して民意を確認する、ということに対して、どこに文句をつけるのかが分かりません。

市長選と議会選とどちらがコストがかかるかわかりませんが、少なくとも多くの議員がいる以上、選挙にもコストがかかりそうな気がしますし、それ以上に立候補者には大変な負担になる。そもそも橋下さんが民意を問いたい、と言って、自分が市長のまま議会を解散するのは私には筋が通っているように見えない。自分が辞任、落選というリスクをとって民意を問う、というのが本筋でしょう。

更に、仮に議会選が橋下さんの希望と反する結果になったとする、そうすると次に待っているのは、市長に対する不信任案から市長選になります。それは二度手間(=ダブルコスト)です。市長選で橋下さんが負ければ、自動的に大阪都構想も消える、あるいは大幅な見直しを余儀なくされる。橋下さんが勝てば、今度は議会の問題です。議会がそれをどう受け入れるか。(市政の停滞・混乱というなら)本来はその時点で大阪都構想をかなりな部分で受け入れるべきでしょう。

私は橋下押しですが、それを別にしても色々頑張ってると思いますけどね。

投稿: モチキセキセキ | 2014.02.02 23:02

こんな記事も・・・

※ 猛然と走って逃げた朝日新聞「慰安婦」記者

http://sankei.jp.msn.com/life/news/140202/bks14020218000014-n2.htm

+++
日本軍による慰安婦強制連行があったとする一連の記事を書いた植村隆記者が今年3月で朝日を早期退社、神戸松蔭女子学院大学の教授になるのだという。
〈大学で研究活動に入る前に自らの誤報について検証すべきではないか〉
〈「記者だったら、自分が書いた記事ぐらいきちんと説明してもらえませんか」
小誌記者の呼びかけに、その男は五十過ぎとは思えないほどの勢いで猛然と走り出し、タクシーに乗って逃げた〉
+++

国会で証人喚問喰わされるときに朝日新聞記者、っていうのがよっぽどまずいんでしょうね。逃げる気満々。

投稿: モチキセキセキ | 2014.02.02 23:03

>※ 内閣府キャリア変死 渡韓か、若松・響灘にゴムボート漂流

内閣府職員高山直樹さん暗殺事件の真相が「あの件」と繋がる可能性が浮上!!!
http://www.news-us.jp/article/386792722.html

投稿: | 2014.02.02 23:20

>>どなたかが書いてましたが、これは民主主義の王道でしょう。
3年間で3回知事選をやることになるどこかの東京都も民主主義の王道を行ってるのでしょうか?
とんでもない王道もあったもんですな。

投稿: | 2014.02.02 23:22

>3年間で3回知事選をやることになるどこかの東京都も民主主義の王道を行ってるのでしょうか?
とんでもない王道もあったもんですな。

そうですよ、そういう制度で成り立っているんだから不満は個別の候補者ややめた人に言ってください。少なくとも有権者には落とすための一票があるんだから。

>辺野古

嘉手納の話しがよく出るんだけど沖縄に行って聞くと論外だって言う事しか聞かない。駐機場が足りないとか空軍がウンと言わないとか。
根本的なところでもっとすっきりした解決法があるだろうというのはわかるけど、嘉手納でも県外という枠から外れるわけで米軍の再編成も踏まえてまた一からやり直す気力が政府や自民党にあるとはとても思えない。
オバマ政権にしたらそれこそ今更でしょう。安倍政権に冷たいのはいまさらだし、オバマ自体がレームダック化してるし。

結局このまま沖縄知事選まで民意がずれたらとりあえず辺野古移設の旗だけ挙げて沖縄を説得する建前の予算だけつけて様子見になるんでしょうね。安倍さんも再選してもあと7年、沈痛な顔して先送りですよ。

投稿: 葛城 | 2014.02.03 00:09

>同時にタクシー運転手も逮捕されています。
まあ、そういうことですよ。記事にもあるように「タクシーが後方確認をせずに車線変更した可能性もあるとみて詳しく調べています」と、当然その可能性を大いに疑ってはいるんでしょう。かといって、バイクが子供を跳ねちゃった事実は間違いの無いところで「本当にコケないで避けられなかったのか?」って容疑が晴れない限り無罪放免って訳にはいかないんで。

>もしタクシーの停車後であれば100%先生の責任になります。
いや流石に今はこれはないです。今は駐停車した車の停車方法や停車場所に事故の原因が有った場合は駐停車した車の責任になります。駐停車に対する見方は厳しく成ってますよ。
ましてや相手が自転車だった場合は自動車の側に保護義務がありますし。
さらに、開いたドアに突っ込んだ場合は100%自動車の運転者の責任になる。

>今は川副様と同じです。40代時分、職場の同僚のバイクに試乗させていただいたとき、怖くて仕方なかったです。
これはそうですね。若い時ってスピードに酔っちゃうところがあったのに、40過ぎくらいから恐怖感になってきてますね。高い所も苦手じゃなかったのに、最近だとそういう映像見ただけで足下から力が抜けて来る感覚すら憶える事だってある。
ま、私も4輪では相変わらずかっ飛ばしてるけど (^_^;

>自動緊急ブレーキ
そもそも日本メーカーって欧州車よりも本当に出遅れてる?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AA%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%83%95%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0
トヨタは確かに出遅れてる感が(メーカーの大きさも勘案すれば)あるけど、欧州車がそんなにリードしているとも思えないんだけど。

投稿: ロック | 2014.02.03 00:32

>主論は先頭を走っていると思われる「EyeSight」をトヨタが使うかどうかというところなので、完全子会社じゃないと無理かなぁと思ってのことです。

スバルはハイブリッドは許されないと思ってました。トヨタに近づくなってのが傘下に入る条件だったはずだから。スバルにハイブリッドが出た時点でスバルの技術はトヨタに持って行かれたなと思う。だからアイサイトはトヨタから名前を変えて出ますよ、きっと。

投稿: k-74 | 2014.02.03 00:39

>そもそも日本メーカーって欧州車よりも本当に出遅れてる?

技術適に遅れているとは思わないんですがECUっていうのがあって、コンピュータによるエンジン制御一般のことなんですが、その規約がらみ、製造工程の基準をヨーロッパ主導でさっさと作ってしまったんです。色んなことでよくあることです。スポーツの世界なんかもあります。それを今日本のメーカーがみな追ってる状況です。

投稿: k-74 | 2014.02.03 00:50

>主論は先頭を走っていると思われる「EyeSight」をトヨタが使うかどうかというところなので、
>完全子会社じゃないと無理かなぁと思ってのことです
>投稿: ふー | 2014.02.02 19:07

ブハハ!主論も何も、コメ自体が破綻してる・・・凡人には、あなたの脳内変換まで分かりませんがな
これって、わざわざリングに上がる必要あんの?

投稿: | 2014.02.03 02:14

別に東京都は自分の政策に対して民意を問う為選挙してるわけじゃないでしょうに。あったま、悪すぎwww

投稿: モチキセキセキ | 2014.02.03 04:06

オシキセさん、全快ですね!
自分理論を駆使してひいきの引き倒しですね。
民意の確認とかいっても地方の首長、議会との関係(仕組み)では、議会はそれに従う必要はまったくない。
市長不信任、市長選だってそれをする必要はない、あくまでも出来るというだけのことです。
そもそも大阪都構想なんざ、大阪市政にまったく必要ないもの。市議会はしかとしておけばいい、市民生活に影響はありません。

投稿: | 2014.02.03 05:31

>>※ 猛然と走って逃げた朝日新聞「慰安婦」記者
>>http://sankei.jp.msn.com/life/news/140202/bks14020218000014-n2.htm
>>植村隆記者が今年3月で朝日を早期退社、神戸松蔭女子学院大学の教授になるのだという。

よくこんな火種を雇う気になれたもんだ。どういう大学なんだ?

投稿: | 2014.02.03 06:42

札幌の不明女児を保護 監禁容疑で26歳男を逮捕
http://www.asahi.com/articles/ASG1Z7HMJG1ZIIPE032.html

無事で何より。ところで、この通報は無視されたんかいな?
マスコミも一切触れていないのに違和感。

★★★★★★以下2ちゃん転載★★★★★★
■札幌市白石区スレ part50
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1391188007/
34 名前:なまら名無し[sage] 投稿日:2014/02/01(土) 19:47:36 ID:b8uNsWiA [1/3] [ p4008-ipbf1701sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
今思いきり子供の叫び声が聞こえたんだが。
東札幌のホルモン食堂裏あたりで。

42 名前:なまら名無し[sage] 投稿日:2014/02/01(土) 20:51:34 ID:b8uNsWiA [2/3] [ p4008-ipbf1701sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
通報はしてあります。
何かの役に立つか分からないけど。

51 名前:なまら名無し[sage] 投稿日:2014/02/01(土) 22:24:52 ID:b8uNsWiA [3/3] [ p4008-ipbf1701sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
通報は警察にしたから、
これ以上は騒がない方がいいとおもうので、ここに書かないよ。
書いちゃった分が言うのも悪いんだけど。


ホルモン食堂 東札幌店
北海道札幌市白石区東札幌3条4丁目6?1

市白石区東札幌3の4、無職松井創容疑者(26)を現行犯逮捕した

投稿: | 2014.02.03 07:30

k-74さん
なるほど。
筆頭株主では子会社に比べてどうかな?と思っていたのですがそうでもないのかな。

投稿: ふー | 2014.02.03 08:21

誤報や捏造もその新聞社の主張強化の為なら見逃される。
例えば産経新聞社の阿比留記者。
嘘と名誉棄損の記事で特定の政治家を誹謗中傷した記事を
書いて、裁判でも敗訴確定しても直後に編集委員に出世。

投稿: | 2014.02.03 09:22

>「無理無理、日本の細い道じゃそんなの無理無理」というドライバーの「特
>権」意識を駆逐しない限り、この国じゃ無理なんだから。
日本の細い道じゃムリじゃなくて、30km/h以下の道での長時間の運転自体があまりないし、
30km/h以下で駆動する自動ブレーキに頼る場面自体が少ないですからね。渋滞の中とかは便利そうですけど。
(まさか、大石さんは一般道50km/hで走っている車が自動ブレーキ車の場合、フットブレーキも踏まずに
エンジンブレーキのみでコントロールせずに赤信号に突入するとか想像されていませんよね?)
でも、ABSやエアバッグシステムと同じくそういう場面も起こりえるから、徐々に装備されるでしょ。
CMで林間道路で止まっている材木の運搬車に衝突しそうになってブレーキが働く場面があるけど、
あんな場面で30km/h以下で走っていると思いますか?

投稿: 九頭竜 | 2014.02.03 09:27

>>誤報や捏造もその新聞社の主張強化の為なら見逃される。

内閣の人間が国会で虚偽答弁を行っても処罰をされない閣議決定もされましたしね。

投稿: | 2014.02.03 10:12

>その市長選は意味ないでしょう。

公明に議決が延長(反対はしていない!)されたことで、都構想のタイムスケジュールは市長の任期内に達成することは
できなくなってしまいました。
都構想を大きくかかげて当選したのですが、その目処がたたなくなったので、再度の選挙と言うのはわからなくもないです。
また再選することで任期をリセットし、都構想に挑もうとしているのでしょう。

橋下人気の勢いが弱まることで、議会の協力が得られなくなったのも大きな要因です。

市長は議会に市民の支持を見せ付けるため、圧倒的な得票数を示さないといけないのですが、
自公民共も心得たもので、候補者を立てず、白けムードを演出しようとしています。


>自公を丸め込むことにエネルギーを割くべきじゃないの?

大阪の維新は自民を出た議員達で結成されているので、自民党大阪府連にとっては裏切り者の集まりです。
なので、絶対に丸め込むのは無理でしょう。

投稿: ととら | 2014.02.03 23:15

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ミステリー:

« 対米外交のドツボ | トップページ | フランスの対日観 »