お買い物相談
今日は、週明け&新聞休刊日でたいしたニュースもないので、計画中の買い物相談から。
※ SONY Xperia SP C5303 SIMフリー 海外携帯 ブラック LTE対応 SIMフリー
¥ 27,900 Amazon
週末に @nifty のLTEのサポートに、テザリングが出来る出来ないに関して電話したら、結局解らなかったんです。解る人間に聞いて折り返し連絡しますということだったけれど、それでも「誰も解らない、知らない」という返事だった。でもその後に、SONETのLTEのサポート頁を読んでやっと理解出来た。要は、ドコモの回線にぶら下がっているものは、ドコモが販売している端末ではテザリングできないってことですね。
で、最初、SIMが挿せるNexus 7 への切り替えも考えたんだけど、やっぱりワンショルダーに入れた時でも、Nexus 7 はそこそこ重いんです。これから暑くなる時期、できれば身軽に歩きたい。で、逆にPCを持ち歩く時には、できればNexus 7 は持たずに済ませたい。ということで、LTEできるテザリング可のスマホということで、上記のXperiaを候補に考えています。
この金額を出すのであれば、もっと良いのがある。もしくは、もっと安いこれで構わないだろう、というのがあればウエルカムです。
ちなみに回線は、 @nifty かSONET、どちらかにするつもりです。
※ シグマ APO 50-500mm F4.5 6.3 DG OS HSM
¥ 127,033 Amazon
望遠ズーム・レンズ。私はこの20年間、キヤノンの70-200にx2のエクステンダーを噛ませて撮影しているわけですが、甘くなるだろうと思うでしょう。甘くなりますw。でいつも、現場で、エクステンダーを外して撮影したり試して見るんです。所が結果は全然変わらない。エクステンダーを外しても甘いものは甘いorz。ただ、中抜けのこととか、さすがに頭に来ているので、そろそろレンズも買い換え時期だなと思いつつあります。
ちなみに、EOS70Dの最大の問題は、連射性能です。あっという間にバッファが一杯になって、シャッターを押せなくなります。あまりに酷いので、RAWモードの撮影を諦めた方が良いのかな、と思いつつあるのですが。あと、バリアングル液晶を点けた時に、なぜか合焦性能が極端に落ちるんですね。あれはいったい何なのか。
こっちはまだ決めたわけじゃありません(^_^;)。あくまでも買い換えようかな候補の一つ。頑張ってキヤノン純正の EF100-400mm F4.5 5.6L IS USM でも良いんだけど、何しろ発売が10年前(シグマは発売後4年かな?)。出来れば、手前が7、80ミリほどあると、旅客機を滑走路脇から撮る時に助かる。望遠側も、もう少し欲しい。ただ、シグマのこれは、現物を見てから決めます。ちと径が太すぎる。2キロは重いし。可搬性も十分検討してからでないと買えない。自宅から装備だけ担いで気楽に撮影に行くというスタイルじゃないので。
描写力は、ネットに上げられた画像を漁った所では、正直、テレ側は甘いですね。単焦点レンズで撮った写真と比べた時に、色乗りも良くないし解像力に欠けるのが良く解るけど、じゃあそのばっちり写る単焦点レンズの重さとお値段を考えてみろよ、な話にもなる。
ちなみにタムロンは、昔、標準ズームを買って、ズームリンクだかピントが、キヤノンと逆方向で苦労した覚えがあり、それ以来、タムロンには関心持てなくなりました。タムロンは未だにキヤノンとは逆のまま売っているんですね。どうしてだろう。ただ、タムロンの新しく出たSP 150 600mm F/5 6.3 Di VC USD も悪く無いですね。広角側がちと足りないし、レンズとして長いけれど。あの描写力を見たらシグマは黙っちゃいられないと思うw。
※ 「彼女諦め男子」50%超のホンネ
http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/rxr_detail/?id=20140605-00036442-r25&vos=ntw20130628001
考えて見ると、前世紀までの、「男は所帯をもって家建てて一人前」「女は、子育てして一人前」というムラ社会の同調化圧力は凄まじかったですよw。それが、四半世紀に及ぶ不況のせいで、そもそも男が所帯を持てなくなり、車一台維持するのも大変になって、やっとその軛というか、呪縛から解放されたと言えなくも無い。
問題は、そうやって急激に、ほんの一世代二世代の独身者急造で、人口が先細って行く時に、社会をどうやって継続的に維持するのか。
※ 「日本は誤ったシグナルを中国に出している」 天安門事件のリーダー、ウアルカイシ氏のインタビュー詳報
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140608/chn14060818000001-n1.htm
>日本は中国の人権状況を気にかけておらず、関心があるのは経済や貿易だけだという誤ったシグナルを出している
日本は、韓国を見て、さらに韓国以外の東南アジアの国々も見て、アジアでは、民主化が最良の解決策にならないケースがあまりにも多いことに幻滅したんだよね。
※ 【コラム】「脱韓」する日本
http://japanese.joins.com/article/227/186227.html
>しかし韓日は互いを捨てることはできない。捨ててもならない。
全力で却下するニダw。「脱韓」が嫌なら、「排韓」とか、「逃韓」とか、「避韓」とかどうよ。
※ 桂宮殿下 薨去 天皇陛下のいとこ
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20140608/dms1406081800006-n1.htm
>「薨御(こうぎょ)」
こんな言葉を初めて知った。もちろん最新版のATOKでも出て来ない。でも、この方は気の毒な人なのね。宮家として独立した途端に病魔に倒れて。
男子みんな、早くに癌になったり若死にして、宮家だからと言って、長生き出来るものじゃないのね。諸行無常。
※ 燃費至上主義の日本、エンジン技術で世界に出遅れ!?
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140608-00651754-sspa-soci
今後、過疎化に伴って、ガソリンスタンドがどんどん減って行けば、燃費は大きな魅力になるし、法人にとっても、ランニングコストは大事かも知れないけれど、結局、今後の技術革新を考えた時に、まずバッテリーの今以上のブレークスルーというのが現状では期待できないでしょう。
そうすると、初期導入価格がそれなりに跳ね上がるハイブリッド車は、自動車市場に於ける、良い物がシェアを取るとは限らない見本になってしまうような気がします。
ディーゼルが解決策になるとは思えないのに、先進国の嗜好品商品でしかないハイブリッド車の未来は、それ以上に暗い。
※ 「アッコにおまかせ!」、謝罪は局幹部におまかせ!? 落合弁護士ツイッター騒動に言及なし
http://topics.jp.msn.com/entertainment/tv/article.aspx?articleid=4666957
これ、相手が弁護士先生なら、わざわざ局の幹部が出て来て謝ってくれんのかよ! と思っている人間が何千人といると思いますよ。私もその一人だけどw。
※ 肥満に関わる2種類の脂質分解酵素が明らかに
http://www.zaikei.co.jp/article/20140607/197755.html
ああ! 白か米を食いたかよう~(>_<)。茶碗一杯の白か飯を _| ̄|○ 。
私が毎夜食べる白米の量は、どのくらいと言えば良いだろう。コンビニで売っている、明治プロビオLG21ヨーグルトの2本分たぶんいかないと思います。
早く、肥満防止薬がものになってくれれば良いですが。
↓その他の話題はメ-ルマガジソにて
※ 特捜幹部の独善と日航機御巣鷹山事故
http://www.huffingtonpost.jp/nobuo-gohara/story_b_5467574.html?utm_hp_ref=japan
※ 産経新聞の大本営発表:アジア安保会議で靖国に拍手という誤報 站谷 幸一
http://blogos.com/article/87865/
※ 終末期患者の自殺ほう助を合法化、カナダ・ケベック州
http://topics.jp.msn.com/life/lifestyle/article.aspx?articleid=4643713
※ 係留ロープが直撃、1等航海士の左足切断
http://www.yomiuri.co.jp/national/20140608-OYT1T50041.html?from=ytop_main8
※ トヨタの激レア名車「2000GT」が倒木によって大破した写真に車オタ「もったいない」と発狂
http://www.yukawanet.com/archives/4689984.html
※ 前日の空虚重量78.4キロ
※ 二子玉川ライズのガレリアを劇場に-「グラインダーマン」演出パフォーマンス
http://nikotama.keizai.biz/headline/798/
日曜午後、ニコタマ往復。広場で、和太鼓と巨大風船を使った前衛芸術のイベントをやっていた。うーん、わからん(^_^;)。
※ 本日の艦これ情報
8回目かな、大型艦建造チャレンジ。「金剛」さんorz。5-2攻略では、軽空が一隻入るので、初期レベルだった「龍驤」を育成し始める。関西弁が嫌で全く使って無かった。関西弁がオッケーなら、「霧島」や「川内」にはかごんま弁を喋って貰いたいものだが。
にしても、5-2攻略は面倒臭い。遠征から戻って来た艦隊を編成代えして支援艦隊に送り出すのが、恐ろしく面倒。それ無しだと、ボス戦でD敗北とかしちゃうんだよね。
そんだけ苦労してS勝利して、伊58も三隈も全然出ねぇぞ、ゴルウァ!
※ 有料版おまけ ステテコ
| 固定リンク
コメント
>ステテコ
一昨年、妻がどこぞのスーパーで買ってきてくれて愛用しています。昨年はユニクロで一着アバオアクー戦をモチーフにした柄のを買ったのですが、これが生地の関係かいまいち通気性が悪いんです。
で、こないだイオンでもう一着買い、この三着をはき回しています。
ちなみになんかのCMでポケット付き外出対応のを新発売というのを見た気がします・・・。
投稿: | 2014.06.09 10:24
>伊58
すみません、提督Lv27でなぜか建造できてしまいました。島風も、ドロップで持ってます。
その代わり(?)戦艦は一隻もいないし、第6戦隊も編成できてないですけど。
1ケ月も休んでいたのに、未だに、演習で当たるのが戦艦空母取り揃えた艦隊ばかりで、皆さんどうやって揃えているんだろう? 状態です。
投稿: いーの | 2014.06.09 10:40
>キヤノン EF100-400mm F4.5 5.6L IS USM
失礼します。
私も愛用していますが、さすがに設計が古くリニューアルを求める声が沢山上がっているレンズです。
今年、リニューアルするという噂がありますが、値段が高くなると思われます。
航空機の撮影をする方はEOS7を使っている方が多いですが、こちらも、今年、リニューアルという話が出ています(すでに生産中止の情報が販売店に流れているという話があります)。しかし、デジタルカメラで4年も生産していたのは名機と言えるでしょう。
投稿: ブリンデン | 2014.06.09 11:07
>建造できてしまいました。
てっきり伊58は建造では出ないと思ってました。
もうデイリーの建造任務も最小資源で回していたけど、明日からやり直さないと。
>EOS7
てっきり、今年の夏ボーナスには間に合うだろうと思って、実はこのスペックが出たら、70Dにするか、7うんちゃらにするか決めようと思っていたんですけど。
たぶん、販売戦略の練り直しとかやっているんでしょうね。
投稿: 大石 | 2014.06.09 11:11
建造で伊58デター!(>_<)、
と思ったら、うちにいないのは、伊19だったす _| ̄|○ 。
投稿: 大石 | 2014.06.09 11:21
>初期レベルだった「龍驤」を育成し始める。関西弁が嫌で全く使って無かった
by大石提督
RJに関しては改二まで行くと第二スロットが28機積める事と、火力がMAXで40まで行く事から第一、第二スロに艦爆、艦攻を積んで第四スロは副砲を搭載して射程を伸ばす手がありますね。いずれにしても一寸ピーキーな設定の艦娘なので使い処のツボを押さえれば結構働いてくれる良い娘です。
・・・てうか改二のグラだけでもう十分、これ以上何も言うな!状態ですw
それと関西弁に関してなんですけど、どうもエセ関西弁のようでw
http://kanmusu.com/archives/34183538.html
>三行にすると
貧乳だし
モテないので
キャラ作り
・・・身も蓋も無ぇwww
いやぁ、個人的にはあの「フルフラット」な所が彼女の魅力なんだと思うんだけどなぁ・・・小さいものを愛でる事が出来るのは日本民族の強みだ!(強弁)
http://akankore.doorblog.jp/archives/38307920.html
実は「フルフラット」「スマホより薄い」「ぺったんもめん」「まな板」とかさんざんな目に会い続けている彼女ですが、遂に本物のまな板が発売されたりしちゃいましたw
http://kantama.net/archives/963017.html
・・・泣くぞw
投稿: 北極28号 | 2014.06.09 12:13
>シグマ APO 50-500mm F4.5 6.3 DG OS HSM
丁度中野の某有名カメラ店で価格調査していたところでした。個人的にF値が暗すぎ
て却下。最低でもやはりF5.6はないと。
>彼女諦め男子
今の時代無理やり結婚させる必要もなくなったし、女子に対する「サイレントテロ」
という事になる。
>ウアルカイシ氏
オウムの上祐を見た時、この御仁を真っ先に想起した。今は相当中年太りになった
が。
>桂宮殿下
しかし殿下のオヤジさんも三男二女に恵まれ、例え「本家」がどうにかなっても皇統
安泰と思ってただろうに、まさか揃いも揃って男子は早世、孫は女性ばっかってのは
想像できなかったろうなあ。なお、皇族方が弔問に現れたというニュースが流れた
中、密かに髪を黒染めしていた宮様がいたのを見逃さなかった。
>もちろん最新版のATOKでも出て来ない。
これは対象かは知らぬが、本来言葉狩りで有名だし。その点iPhoneの辞書は未だに馬鹿で
ボロクソだけど、その辺が一切フリーだからプラマイゼロになるな。
>特捜幹部の独善と日航機御巣鷹山事故
郷原って安倍政権になってから息してんの?って思ってたが、ハフィットンが出来て
からこの手の方々が集結するようになったな。
>係留ロープが直撃
漫画「ジパング」で大和のロープが頭部直撃して死ぬってシーンがあったな。
>トヨタの激レア名車
もはや走る国宝みたいなもんだわな。当方も今日朝ニュースで見てもったいない!と
思ったクチ。これがフェラーリやランボなら旧車でも「ざまーみろ」が大勢だろうか
ら不思議なもんで。これ車代金ぐらいは修理費かかるだろう。
>艦これ
中々長門以上が落ちてこないので、もうこうなりゃ出るまで建造!と腹決めたら3回
目で長門がやっと落ちる。これも改まで行くのは長いなあ、タダでさえ第8艦隊もぜ
んぜん育成できてないし、飛龍改もLV50まで上げたら弾薬が尽きたし、46センチ
砲も烈風も全然足りない。
>伊58
デイリーの建造で2隻、ドロップで1隻。ただし一昨日1隻轟沈食らって死にたくなっ
た。
投稿: 剣 | 2014.06.09 12:29
ぼくはEOSから宗旨替えで、ニコン1のV3に乗り換えました。来週から実戦投入です。すでにV2を使用しているのですが、格段に良くなっています。
ことに連写機能はEOSとは段違いです。もっともミラーレスなので特有の問題があるようですが。月末には35ミリ換算で800ミリの望遠ズームもでることですし、検討の価値があるのではないでしょうか。
ぼくが乗り換えた最大の理由は重さです。さすがに一眼に400ミリの長玉もってウロウロするのはしんどくなってきました。
投稿: 清谷信一 | 2014.06.09 13:06
>スマホ
これでいいんじゃないですか
コヴィア FleaPhone CP-F03a クアッドコア、デュアルSIMスロットで実売18000円
http://www.covia.net/product-cpf03a.html
投稿: | 2014.06.09 13:13
たびたび失礼します。
>シグマ APO 50-500mm F4.5 6.3 DG OS HSM
私は使っていませんが、10倍ズームにしてはスコアは良いようです。ただし、実際に使っている友人の話によるとテレ側の解像度が良くないと言っています。
逆に値段が違いますが、80-400mmは非常に良いという評価でした。ただ、大石さんはワイド側も必要なのですよね。
投稿: ブリンデン | 2014.06.09 13:22
Xperiaのグローバル機はFOMAプラスエリアに対応してないと思うので
(1)freetel LTE XM
(2)Huawei Ascend G6
二機種とも発売ですけど、国内向けに発売されるもののほうが対応エリアの面で良いかと。
上記はLTE対応ですが、上のほうで書いておられるcoviaのは3G通信のみです。
あと大阪のケイオプティコムが6月から開始したau回線のMVNO(mineo)はauの白ロムで使えて
テザリング可能という事で選択肢になるかもしれません。
投稿: | 2014.06.09 13:34
>燃費至上主義の日本、エンジン技術で世界に出遅れ!?
考え方は色々あるでしょう。トヨタなんてまともな内燃エンジン作れないからヤマハが作っている。日産のエコカーに載るエンジンにはGT-Rで培われた技術が流用されている。マツダだってスカイアクティブテクノロジーで純粋な内燃機関の可能性を追求した。時代によって流行り廃れがあるのだから必ずしも追従すべきかって気もします。乗っていて飛ばしたくなる、加速性能が良いエンジン積んだら峠でオーバースピードとか一般道で加速度見誤って事故率上がる気もしますし。
トヨタのハイブリッド車が燃費を10%向上、次世代パワー半導体の採用で
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1405/20/news103.html
艦これ
5-2、三隈と58狙いでしたか。普段の自分だとここはウィークリー消化の為に回る感じでレべリングなんて考えず支援無しの高レベルごり押し構成でSを狙いますね。正空2、軽空1、雷2~3、戦1で雷3だと夜戦覚悟でS。ただ飛龍のクエストは駆逐艦2隻必須だったので雷巡削りも出来ずに撤退が何回かあって6回目でクリアだったかな?支援は無しです。
通算23(大和両方狙いを含めると24)回目の大鳳狙いレシピでようやく大鳳ゲト、春イベ終了から1ヶ月。飛ばした資材を計算するとかなり大きいですね。彩雲弾きの航空機レシピを461回(開発資材)回せた計算。1日のクエスト消化で考えるなら、もう少しで4か月分に届く。まだあきつもビス子もヤマトも控えているけどボーキ地獄だけは回避出来るようになる。ちなみに1回を除き開発資材は300以上キープしていました。デイリーの3回開発までで終わらせ、1回の建造はなるべく大型を当てる感じで節約。キラ付艦隊のMO作戦、艦隊決戦、囮機動でボーキも開発資材を稼ぎつつ、防空射撃をこなし2日に1度を目指して回していました。
投稿: | 2014.06.09 13:34
「二機種とも発売前ですけど」でした。失礼。
投稿: | 2014.06.09 13:35
> 白か米を食いたかよう~
ご飯、普通の茶碗一杯のカロリーは230~240キロカロリーです。(140g)
明治プロビオLG21ヨーグルトの2本分というと、50gとして80キロカロリーくらいでしょうか。
http://www.eiyoukeisan.com/calorie/gramphoto/kokurui/gohan.html
成人男性の基礎代謝が、体重1kgあたりで22.5キロカロリー/日ですから、体重75kgとして1700キロカロリー/日弱
(Wiki 「基礎代謝」より)
このあたりを参考にしてみてはいかがかと。カロリー計算だけでなく、ヴィタミンやミネラル、必須アミノ酸なんかも配慮
されては如何。
http://caloriecalorie.web.fc2.com/
ちなみに、スタバはこんな感じ。
http://caloriecalorie.web.fc2.com/star.html
投稿: | 2014.06.09 14:00
>過疎化に伴って、ガソリンスタンドがどんどん減って行けば
今、GSがどんどん減ってるのは、地下タンクの構造設計基準が厳しくなって、20年超のタンクは
更新必須になってるのが主因ですよ。零細企業が多いから、更新コストに耐えられずに廃業が主。
ところが、廃業しても跡地に鉛やベンゼンが残ってるから土壌改質しないと土地が売れない。
田舎のGSで、廃業したものの放置状態になってるのはこれが主因です。
投稿: | 2014.06.09 14:14
>自動車エンジン
今研究されているのは、水素エンジンと電気自動車だけど、水素の取り扱いは極めて難しいので、最終的に電気自動車になるとは思う。でも、二次電池の開発がネックになる。家庭のコンセント(200Vでも良いから)でも6~8時間程度で満充電でき、1回の充電で少なくとも300キロ以上は走れることと、価格が下がらないと実用にならない。ただ、今までの技術革新のレベルから、達成できる可能性は高い。
一方、化石燃料による内燃機関エンジンは、石油資源の枯渇問題に加え、例えヂーゼルでも効率が電気自動車に劣ること、排気ガスが出ることにより、今後、発展途上国でモータリーゼーションが起これば、必ず行き詰まる。
ハイブリッド車は、電気自動車に繋げるための二次電池とモーター及びそれらの制御に関して、技術の継承が可能。しかし、ヂーゼルとターボエンジンは、電気自動車に繋げるテクが殆ど無いので、化石燃料を使う限り未来が見えない。結局、ハイブリッドは、外れてないどころか、今の見通しでは真ん真ん中を走っているのではないか。
>彼女諦め男子
これが増えると、当然同じ数だけいる女性も「彼氏無し」が増える訳だけど、そっちはどうでも良いの?
投稿: | 2014.06.09 14:15
>※ SONY Xperia SP C5303 SIMフリー 海外携帯 ブラック LTE対応 SIMフリー
古い情報ですけど、参考まで。
月額980円~、低価格なLTE通信サービス「OCN モバイル ONE」を契約しました
http://blogs.dion.ne.jp/109nissi/archives/11335040.html
投稿: | 2014.06.09 14:29
ライタイハン、コレコレアだけじゃないのかw
・韓国人男性がフィリピンで捨てる「コピノ」3万人、フィリピン人女性に広がる「嫌韓」
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140609/waf14060907000002-n1.htm
『ヤリ逃げ韓国人は数十万人、性加害“大国”…フィリピンでも「嫌韓」急増』
渋い役者がまた一人・・・ 個人的にファンで、糖尿で衰えて朗読は続けているのは知っていましたが。合掌。
・俳優の林隆三さん死去 70歳 「天下御免」「竹山ひとり旅」
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/140609/ent14060911330002-n1.htm
豪放磊落な主役級も、繊細な性格俳優もこなす方だった。何といっても『雑賀孫一』が圧倒的な存在感でした。
投稿: | 2014.06.09 14:37
>ニコン1のV3
キヤノンがもう少しミラーレスに注力してくれると、そっちに乗り換えるんですが……。
>FOMAプラスエリア
むむっ。これ+4GLTEとなると、一番安いものでも4万円近く行ってしまいますね。だったら大人しくガラケーをスマホに買い換えろよ(^_^;)、な話になりそう。それを考えると、FleaPhone CP-F03aで十分かな。別に動画を見たりするわけでもないし。とも思うけど、mineoの、端末代込み2年縛りで2千円というのも凄くお得ですね。うーん、悩むなぁ。
投稿: 大石 | 2014.06.09 14:38
>ちなみに回線は、 @nifty かSONET、どちらかにするつもりです。
素朴な疑問なんですが、このふたつを選択する理由はなんですかね。
投稿: | 2014.06.09 14:44
別にたいした理由はありません。
どこも今、月料金は似たようなレベルですが、手続きが簡単なのと、SO-NETは、ほんの少し会員割引があるのかな。
投稿: 大石 | 2014.06.09 14:48
たびたび失礼します。
ミラーレス機ですが、電子ビューファインダーがついている機種ならば問題ありませんが、背面液晶だけだと高速で移動する航空機のようなものは撮影が難しいと思います。
投稿: ブリンデン | 2014.06.09 15:11
>北極28号 さま
http://www.pixiv.net/tags.php?tag=DASH%E5%B3%B6%E9%8E%AE%E5%AE%88%E5%BA%9C
http://kancole.doorblog.jp/archives/39090756.html
投稿: | 2014.06.09 15:12
ちらっとみたところどちらも契約期間の縛りがあるようですが。それはかまわないんですかね。前に何度か書いたように今月サービスが始まったAUのMVNOであるmineoは1年縛りがあります。ここは端末込みコースで2年、sim単体で6ヶ月の基本料(980)無料キャンペーンというのをやってましたが、終わってしまったのであんまりおいしくないですね。(実は何度か書いたのはこのキャンペーンが念頭にあったので)
通話は別回線にするつもりなんですかね。つまり2台持ち。
通話もスマホでかまわないなら、通話付きMVNO回線にMNPするということも考えられる。ただし、その場合はいわゆるキャリアメールやキャリア独自のサービスはあきらめる。
運用費がたいして違いないと考えるなら、DOCOMO回線ならiij系がおすすめかな。
ここはアプリでLTE回線の使用の有無を切り替えられるので、上限のあるLTE使用量をコントロールできる。また、あまった容量を翌月に持ち越せる。縛りも特にない。AMAZONとかでsimを買えば初期費用も抑えられる(安売りしていることがある。ドスパラなんかで1000円程度で売っていることもある。プロバイダ系だと当然ないよね)
さらにこの回線を使用しているBICsimなら無料で公衆無線LANも使える(ポイントがあればポイントで買うなど)。
投稿: | 2014.06.09 15:29
>これ+4GLTEとなると、一番安いものでも4万円近く行ってしまいますね。
AscendG6、freetelXMともに予定価格30k未満なのでC5303とあまり変わらないと思ったんですけど。
mineoは予約キャンペーンが終わってるので端末代込みだと3千円じゃないでしょうか。
投稿: | 2014.06.09 15:35
>ステテコ外出
私の常識がもし間違っていたらごめんなさい。
私はステテコは「パンツと同様に肌に直接身に付ける」用法で愛用しています。
だからユニクロがポケットを付けて外に行けるようにしたのが不思議でした。
セガレが「ちわーっす」状態になるのを恐れて私は外出時に着用できません。
みなさんはどうなんでしょう?
①「ちわーっす」を恐れて外では着用しない。
②「ちわーっす」を恐れず外でも着用する。
③不快だが短パンと同様にステテコの下にパンツを穿く
>2000GT
綺麗な車ですよね。2000GTって。
フェンダーミラーでもデザインとしてカッコよく見えるのって、この車くらいじゃないかなあ。
アレってご本人のモノなんでしょうか?ご家族のものなんでしょうか?
家族の所有物だと・・・・家に帰れねえなあ・・・旅に出るしかない。
>ダウンサイジングターボエンジン技術
ハイブリッド車をビジネスユースでも使用可能なレベルにまで持ち込めなかった欧州車の逃げの一手にしか思えません。「中途半端」なんですよ。なにもかもが。
パワーフィールがいいわけでもない(3気筒~4気筒エンジンですからね)
パワーがあるわけでもない。(排気量以上にはあるってだけで車格相応)
燃費に優れているわけでも無い(普通なんですよ。)
搭載車輛の車輛コストが安いわけでもない(ラインナップを見ても上級グレード)
技術レベルの低い国でのメンテナンスサポートを考えれば、アメ車の方がお手本になります。
オクタン価の低いガソリンでも問題無く走り、メンテナンスの楽なOHV方式、パワーを稼ぐのはシンプルに排気量の増加、燃費を稼ぐ所だけはハイテクで「気筒停止」方式を採用する。
ハイブリッドの御守りが大変だとは言っても、日本では1997年に可能だったメンテナンスサポートですから、現在の東南アジアやインドならば可能ではないでしょうか。
投稿: 営業マネージャー(所長) | 2014.06.09 15:36
とにかく毎月の費用を抑えたいならUSENのSimならたしか税抜き780円だったかな?ただし、月1Gを越えると高くなる2段階制。低速でよければサーバーマンの500円。
OCNは初月無料なのが良いところ(契約初月は最大容量でするのがおすすめ)。また、毎月コースを無料で変更できるので使い方が良く分からないとき自分に必要な容量を検討できるので初めてMVNOを試すのにいいかもしれない。これもAMAZONなんかでよく安売りしている。
まあ、とにかく運用方法がわからないと最適解はきめられない。
投稿: | 2014.06.09 15:47
Nexus5とほぼ互換ながらお安いDocomo L-01F 約2万円
https://www.mydocomo.com/onlineshop/products/smart_phone/L01F.html
これをSIMフリー化。
私は国内はIIJ-MIO、ヨーロッパではVodafoneItaliaの1日3ユーロで500MBまで、で運用してます。
http://tabitabi2400016.blogspot.jp/2013/10/eusim-vodafone-it-smart.html
投稿: じゃらん | 2014.06.09 16:01
私もIIJを使ってます。
「みおぽん」ってアプリLTE切り替えできるので、
普段は低速にしておいて 必要なときだけ高速にすれば、月1GBの高速枠でも実際 不足したことはありません。(翌月への容量持ち越しはひと月分だけのようです。)
あと200円ほど出せばSMS機能が付けられるのでLINEも可。
(アンテナピクト問題もSMS機能を付ければ解決します)
docomo機そのままではテザリングできませんが、ここだけの話ですが、
「FoxFi」というアプリを使ってテザリングできてます。(GalaxySII LTEで使用できてます)
使っていて特に不満に感じたことはないです。
強いて言えばBICsimにしなかったことだけ。。。
あ、でもMVNO業者一般にいえることですが、回線の枠が決まっているので(IIJならIIJというか会社がdocomoと契約している枠)、お昼休みとか 混み合う時間帯はスループット落ちるという話を聞いたことあります。
投稿: からあげ | 2014.06.09 16:02
>うちにいないのは、伊19だったす _| ̄|○ 。
投稿: 大石 | 2014.06.09 11:21
ですよねえ。変だなと思った。
そういえば三隈はうちも来てないなあ。
この週末、捕鯨で2-5を回ってたんですがなかなか出ないし、勲章も回収できたから、うちも三隈と併せて5-2に河岸を変えるかな。
投稿: くま | 2014.06.09 16:18
>2000GT
税金で弁償なんて続報が来そうな予感がビンビンする。認知症患者も高級車も動く爆弾なんで閉じ込めてほしい。
ランボルギーニに傷、市が200万円弁償 愛知・尾張旭
http://www.asahi.com/national/update/0927/NGY201309270035.html
投稿: | 2014.06.09 16:27
>ステテコ
あたしゃ、パンツの上に履いてますよ。
用途が、ズボンが肌に貼りつかないようするためなので。
夏の某所で歩き回る時には、あるとないとでは大違いです。
まあ、ステテコで外に出るというのもほとんどないですけど。
投稿: いーの | 2014.06.09 17:12
>※ シグマ APO 50-500mm F4.5 6.3 DG OS HSM
マップレンタルだと一日3700円とかでレンタルできますから
短期レンタルして、試写してみてもよろしいのではー。
投稿: 九頭竜 | 2014.06.09 17:21
※ 「彼女諦め男子」50%超のホンネ
・・・・・
考えて見ると、前世紀までの、「男は所帯をもって家建てて一人前」「女は、子育てして一人前」というムラ社会の同調化圧力は凄まじかったですよw。
それが、四半世紀に及ぶ不況のせいで、そもそも男が所帯を持てなくなり、車一台維持するのも大変になって、やっとその軛というか、呪縛から解放されたと言えなくも無い。
----- ↓ -----
すると日本は、つい最近まで「江戸時代」だったということか…(w
投稿: | 2014.06.09 18:35
なぜ最初にMVNO事業者を聞いたのかというと、それが条件だと考えたからです。
これも前に書いたように何かを決めるには優先事項を決めることが必要です。
>回線の枠が決まっているので
事業者が帯域をDOCOMOから一括購入して提供しているので、パフォーマンスは本家より落ちる場合がありますね。MVNO事業者間でも差がある。帯域に余裕があるのかiij、biglobe、OCN(まあ、NTTなんで)なんかの大手・老舗系は比較的パフォーマンスがいいといいますね。まあ、これも使い方次第。だから使用条件が重要なんですよ。
結局、運用がわからないと検討項目が多すぎるので、その手の雑誌なり本なり買ってくださいの一言になっちゃうんだよね。こういう場の良いところは一般性ではなく、具体性にあると思うので、有用な情報を得ようと思ったら、具体的情報を開示するのが肝要なんじゃないかと思う。もちろん、一般論で井戸端会議をするのも無意味だとは思わないけど。
小町の議論が有益かどうかは知らないw
はじめての格安SIM&SIMフリースマホ
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1401/24/news124.html
テザリングの話などひととおりのことが書いてあるので、選択に当たって目を通しておくといいかもしれない。
たしかに4万出すならNexus5でいいんじゃないかとも思う。でもDOCOMO回線で使用する場合、いわゆるプラチナバンドに対応していないところは若干気になるところではあるが。ただこれ、去年あたりだとEMobileとかで新規一括0円で売ってたりしたんで今買うのはなんとなく抵抗があるw
投稿: | 2014.06.09 18:38
>シグマ APO 50-500mm
装備しています。
1 艦船の入出港時(遠景から接近しての全体像)
2 駐機位置からのエンジンスタートから
飛行展示(ブルーや緊急発進展示)
3 立体戦の訓練展示(降下訓練初め)
といった時に重宝しています。
重さは特に気になりませんが
かさ張るのが難点ですね。
旅客機は守備範囲でないので
余りとりませんが、
747(引退しちゃいましたね)
以外はたいていOKでした。
ご参考までに。
投稿: bluegoat | 2014.06.09 19:42
>パワーフィールがいいわけでもない(3気筒~4気筒エンジンですからね)
>パワーがあるわけでもない。(排気量以上にはあるってだけで車格相応)
>燃費に優れているわけでも無い(普通なんですよ。)
乗ったことないでしょw ビジネスユース以外じゃ存在しないからね。
ダウンサイズ加吸エンジンって、低回転からトルクが出るようになってるんです。
(一番顕著な例は、アバルト500辺り)
だから、走り屋さん向け。特に峠はいい。排気量の割りにパワーがある、ってことは
逆にエンジンのウェイトが軽い。これがディーゼルより優れてる。
(ディーゼルはどうしてもエンジンブロックやヘッド周りの強度確保で重くなる)
燃費にしたって、同じパワーのでっかいエンジンと同じなら、馬力あたりのパワーは
変わらない。
ハイブリって、電池積むしモーター積むし、市街地じゃ燃費悪いんです。重いから。
(まぁゴーストップが多い分、特性がよくわかってる人が乗れば回生パワーはあるけど)
一定速度で長距離を走る場面出始めて有利になる。
小型の加給ディーゼルを高効率域の一定回転数で回して、最低限のバッファバッテリで
走る、ってのが大型貨物車の方向性(い○ゞのエンジニアから直接聞いた話)。
本当にいいのは、フネと同じでガスタービン・エレクトリックなんだけど、騒音と
事故時の対策でなかなか踏み切れないとのこと。
この辺りは、ヒトケタ違う燃費コストに敏感な艦船の動向みれば一目瞭然。早い話、
蒸気タービン・エレクトリックとかディーゼルエレクトリックなんか、1920年代に
実用化されてる技術で、もう枯れてる。更にいえば、エンジン自体はユニフロー
ディーゼルで単軸10万馬力、熱効率50%超が10年以上前に確立してるし、これからは
ガスタービンエレクトリック(もちろんコージェネ)の時代です。
投稿: | 2014.06.09 20:01
>2014.06.09 20:01
大型船舶の内燃機関は、乗用車のそれと直接関係ないと思うのですが・・・
投稿: | 2014.06.09 20:23
ガスタービンは小型のものは効率が悪いよ。タービンブレードが小さくてブレードの冷却構造を取りづらく、タービン入り口温度を上げることが出来ない。
それに、ガスタービンの効率を上げるためには、高温の排気ガスのエネルギーを回収しないといけないが、自動車レベルでは無理。大型発電所のように、コンバインドサイクルに出来るはずもなく。
そういえば、丸の内シャトルという無料バスにガスタービンエレクトリックのバスがあったけど、あれはまだ走ってるのかな?
投稿: | 2014.06.09 20:44
>桂宮
逝去ではなく薨去だと叫ぶ人たちが一部にいるが、大手メディアは産経新聞以外は逝去で統一されているし別に誤用ではないでしょ。しかも産経グループでもサンケイスポーツやフジテレビは逝去と記述しているし。
それと、仏教ではなく神道だから仏教用語の冥福は間違いで哀悼の意、 と書くべきだという主張も一部であるが、千年以上前から神仏習合をやっている日本でそんな主張にどんな意味があるというのだろうかね。
>ステテコ
ジャージで外出できる範囲は?ってのがあるのですが、最近のジャージはオシャレなので、近所に買い物どころかノグチや渋谷だろうが、何処でもジャージで行けます。帰省したりする時も、新幹線の中もジャージです。
ステテコでもユニクロや大手の小売店で売っているモノはオシャレで「社会の窓」の部分が割れてないのでハーフパンツの感覚で近所のスーパーに買い物ぐらいなら行けます。
投稿: | 2014.06.09 20:53
本文と
>だったら大人しくガラケーをスマホに買い換えろよ(^_^;)、な話になりそう。
というコメントから
通話はガラケーのまま、データ通信+テザリングでC5303程度の価格(或いはより
安価な)のスマホ(MVNO回線)をと考えていらっしゃると思っています。
で価格的にも大差なくFOMAプラスエリアで使えるHuaweiとfreetelのSIMフリー機
を紹介したしだい。実際に発売されれば二千円程度はすぐに値引きされるかもし
れませんし。
mineoはキャンペーンが無くなったのでおいしくない。というのは分かりますが、
auの白ロムは比較的安価です。mineoの影響で上昇傾向との話もありますが、
それでもドコモ機に比べればかなり安価だと思います。
FJL22(スペックはNEXUS5よりちょっと上)の新品白ロムがアマゾンでも二万程度
で売られてます。
ただLTE限定なのでエリアに問題ないか使ってみないと判らない不安があると思います。
投稿: | 2014.06.09 20:54
>2000GT
このもったいなさを先生に伝えるにはどうしたものか。
動態保存されていたNASAのXプレーンが墜落した感じ?
投稿: くま | 2014.06.09 20:55
大阪市の実験です。
問題児童らを隔離、「特別教室」で指導へ 大阪市教委案
http://www.asahi.com/articles/ASG686JYMG68PTIL003.html?iref=comtop_6_01
投稿: | 2014.06.09 21:11
>ぼくはEOSから宗旨替えで、ニコン1のV3に乗り換えました。
旦那旦那wええのがおまっせw
ミラーレスならPENTAX Q10にアダプターかませてこんな望遠ってどないでっしゃろ?
換算4769mmとかいけまっせ。覗きい一本どないだっか?
(冗談みたいですが鳥屋さんと天体屋さんの御用達みたいです。)
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/date_digital/20111116_491180.html
ドットサイト付き
http://ganref.jp/m/kkk-mf/reviews_and_diaries/review/5992
投稿: | 2014.06.09 21:23
>燃費至上主義の日本、エンジン技術で世界に出遅れ!?
ダウンサイジングターボ、所謂小排気量ターボって欧州での流行ですけど、別に目新しくはないんですよね。
で、日本にはあまり向いてません。坂登る時にどうしてもターボでぶん回してしまうので、それほど燃費良くならないんです。
平坦な道が多い所では、加速時にターボで出力補って、巡航時は小排気量エンジンで低燃費にって理屈は解るんですけど。
それと、ディーゼルエンジンに関しては、本場の欧州でもちょっと雲行きが怪しくなってきているようですよ。
欧州では、二酸化炭素排出量の削減を至上の命題にしていた為にディーゼルがもてはやされていたんですが、今年から窒素酸化物の規制が厳しくなるんです。
その為に、ハイブリッドの技術を持たない欧州の自動車メーカーは小排気量ターボにシフトしてきたようで。
日本のメーカーがやってる事は、結構良い筋だと思います。今でも、ハイブリッドと平行してガソリンエンジンの低燃費化の研究は続けてますし。
>艦これ
一昨日、1−5を5周して19さん2隻ドロップしました。出る時は出るんですよね…
投稿: | 2014.06.09 22:08
> バリアングル液晶を点けた時に、なぜか合焦性能が極端に落ちるんですね。
ファインダー時は専用位相差AFセンサーで測距していますが(従来からのAF)、ミラーアップ時は撮影画像面での位相差&コントラストAFになりますからその違いですね。あと液晶表示しますから演算が圧迫されます。
画像素子上での位相差は、新しく開発されたばかりですから今後高速化される余地がありますが、専用と比べると若干落ちるのは構造上仕方ないかと想います<専用はフォトダイオードを特化させられるので極端な位相差を起こさせたり、専用回路を設けたりできる。
まぁ画像素子上でも極端な位相差を起こすようにして、撮影時は補正してやる手もありますが、画質は落ちますからね。
一旦ミラーを戻すクイックAFを使うと早くなるらしいです<その変わり液晶表示が途切れる。
投稿: 一般書店で | 2014.06.09 22:38
>艦これ
三隅は大型艦建造、デフォルト値で4回回したらゲットできました。
海域でのドロップよりも大型艦建造の方が出るかも。
投稿: ほる | 2014.06.09 22:40
人間とは何か、意識とは何かというのは結構考えさせられる。先日のシドニアの騎士でシリーズ構成の村井さだゆき氏が脚本を担当していたのだけれど、やっぱりそのあたりは興味があるんだろうなと思わせる描き方をしている。原作は知らないので原作との詳しい絡みはよくわからないのだけど、ヤマト2199でもやはり村井氏は敵のアンドロイドとAUO9との交流を描くというヤマトとしては異色の脚本を書いている。
ところで、ダブルブッキングはさすがにまずいだろ長手くん、と思ったが、やっぱり黒い緑の子が3人で行くとか誘っといて、当日いざなくんが急に来れなくなったとかDisるんだろうなw
映画『トランセンデンス』公開記念 WIREDスペシャルページ
http://wired.jp/special/transcendence/
投稿: | 2014.06.09 22:42
>燃費至上主義の日本、エンジン技術で世界に出遅れ!?
>ダウンサイジングターボとは、小さなエンジンに高効率のターボを組み合わせてパワーと燃費を両立させる技術で、この分野ではまず欧州が飛び出し、いつのまにかアメリカにも先を越された。そして世界の自動車エンジンの主流になりつつある。
清水草一氏は嫌いじゃないし、感性も合う方です。今回、なんでこんな文章を書いたのでしょうか。清水氏はよく分かっているはずなんですけど。
小排気量ターボの最先端を行っているのは、実は日本です。軽自動車の660ccターボこそが、小排気量ターボのコンセプトを最も体現したものであり、古くからそのメリットを最大限に活用してきたものです。
もっとも、日本メーカーはターボでなく、燃焼効率そのものの効率を上げる研究にシフトしています。これこそが内燃機関ブレークスルーの極致です。何度も言いますが、HV、EVを基本に置き、余力をその他に向ける方向性は正解だと思います。
投稿: ペンチ | 2014.06.09 23:01
安倍総理に訣別を宣言&激攻撃のネトウヨネ申。
http://www.youtube.com/watch?v=BNt1ngovOD4
投稿: 英知の人・エイチマン | 2014.06.09 23:07
神奈川新聞て、どうしてこう昔からカルトなんだろう?
「「9条のイメージに助けられている」アフガンで支援続ける医師・中村哲さん」
http://www.kanaloco.jp/article/72520/cms_id/84654
かつてルワンダで、日本から来たNGOが誰にどういう目に遭わされて、誰に助けられたか、覚えている者はいないのか?
投稿: 英知の人・エイチマン | 2014.06.09 23:13
いや、mineoはよくないとは書いてないので、誤解なきよう。
恐らくここでは最初にこの選択肢を提示したし、au端末がDOCOMO機より安価に入手可能ということもすでに書いている。ただ反応がなかったので、DOCOMO回線にこだわりがあってauには興味がないのかと。なんというかタイミングがいまいちということですね。対応端末所有者には選択肢ができたのはいいことだし。Arrowsは以前は色々トラブルがあったようですが、FJL22は悪くないようですね。AMAZONでも2万で買えるし、バッテリーも持つようだし、プラチナバンドにもacにも対応してるし、いいんじゃないですかね。
投稿: | 2014.06.09 23:26
>ターボ
枯れた技術なので、HVのような基幹特許はまず生まれないと思います。
ということは、先行するメーカーが上手く行ったら、後発はほとんど
金も時間もかけずに同じような性能のエンジンが作れる可能性が高い
という事です。
投稿: | 2014.06.09 23:47
>ターボ
高性能で利益率の高いシステムをどれだけ使い回しできるかが鍵であって
HVかターボかという話自体、どうなんでしょうかね?
THS2系とTSI系が突出していて後はドングリという印象。
投稿: | 2014.06.10 01:58
>ダウンサイジングターボ
それってグーンダーンってやつと何が違うの?
投稿: | 2014.06.10 05:46
>5-2
S勝利が難しいのはルート固定に空母が3つ(正*2、副*1)必須なので
夜戦で3回しか攻撃できないため。昼の間に3隻倒す必要があります。
その為には制空権を確保しつつ昼の二連撃に頼んだり
残りの三隻を雷巡にして先制魚雷で3隻倒すことに賭ける
戦艦と雷巡を混ぜる 戦艦と重巡を混ぜる
などが考えられますね。烈風が十分ないと大変な海域です。
投稿: | 2014.06.10 06:49
>日本にはあまり向いてません。坂登る時にどうしてもターボでぶん回してしまうので、それほど燃費良くならないんです。
これはそのとおりですね。延々と続く平原の多い欧州と違い、
北海道や関東の一部を除いたらアップダウンの多い日本では、
小排気量ターボは燃費の面では不利ですね。
メーカー発表のカタログ燃費と、実際の燃費の差が大きいのも地形の要素が多いですしね。
ただ、軽ターボが早くから普及したのも、アップダウンの多い地形での
出力不足(トルク不足)を補うためという事情もあります。
>日本メーカーはターボでなく、燃焼効率そのものの効率を上げる研究にシフトしています。
加えて使用されているガソリンのオクタン価が、欧州と日本では違うっていう事情もあります。
そこも考慮にいれて比較する必要があると思います。
欧州車は日本のレギュラーガソリンじゃ、性能だせませんから。
投稿: PAN | 2014.06.10 06:58
>日本だって、あの戦争で機会と必然性があれば、サンフランシスコに原爆落とすくらいのことは当然にやってたでしょう。
当時の日本の原爆開発、まだ実現化には程遠い草創期だったと言われてますが、それでも開発を知った昭和天皇の強い意志で東條や杉山に開発を止めさせたというのが定説になってますね。どこぞの野蛮国と我が国とを同列視しないで頂きたいものですな。
投稿: | 2014.06.10 08:42
>※ 燃費至上主義の日本、エンジン技術で世界に出遅れ!?
ミニクーパーのテレビCMがやたらと多いんだけど、東京など街乗りようだな。
デザイン、ファッション。燃費とかエンジンだけでは売れません。
新型ミニクーパーS(MINI Cooper S)試乗しました!!
http://drumsyos.blog.fc2.com/blog-entry-419.html
投稿: | 2014.06.10 09:27
>メーカー発表のカタログ燃費と、実際の燃費の差が大きいのも地形の要素が多いですしね。
燃費を稼ぐ手段でアイドリングストップ機構搭載車も信号や渋滞が多い処ではメリット出て燃費向上に
役立つけれど信号少なく渋滞に無縁な田舎では出発してから到着まで一時停止以外は
止まらない事珍しくないからアイドリングストップ機構は用無しで燃費向上には関係無し
尤もその分無用な停止が無いから其れだけで有利に働いていますね。
投稿: 演歌なとりうむ | 2014.06.10 09:55
>それでも開発を知った昭和天皇の強い意志で東條や杉山に開発を止めさせたというのが定説になってますね。どこぞの野蛮国と我が国とを同列視しないで頂きたいものですな。
妄想はやめような。普通に終戦で連合軍に接収破壊されるまで研究してるわ。
二号研究もF研究もなかったってか?
投稿: | 2014.06.10 10:15
>艦これ
今回のアプデの目玉は飛龍改2(友永大尉の九七艦攻ってボス艦に体当たりでもしてくれるのかしら)でも遠征帰還命令でもなく潜水母艦「大鯨」実装でしょう。もう私はこのモトネタ艦大鯨が好きで好きでw
格納庫一体の艦橋とか実にカッコイイでしょ?
絶対龍鳳なんぞに改装しませんとも。まだゲットできてないんですけどねw
ミッドウェーに向けて資材ためなきゃいけないんですが。
投稿: ユニコーンまた読みたい | 2014.06.10 11:34
ハイブリッドのカタログ燃費と実態違いは酷い。7割くらい行けば御の字。
6割くらいが実燃費。
これは、日本車が燃費チューニングしてあるから。(JC08モードに特化したセッティングをしている)
日本の燃費モードなんて気にしていない欧州車やアメリカ車は、普通に走ってもカタログ燃費に近い、高速ではそれ以上の値が出る。
確か、アメリカで、ハイブリッドのカタログ燃費燃費と実態が違い過ぎということで裁判になったというニュースがあったような。。
投稿: | 2014.06.10 11:35
>北海道や関東の一部を除いたらアップダウンの多い日本では、
小排気量ターボは燃費の面では不利ですね。
欧州車でも平原のドイツと日本とかわらん道路事情のイタリアではけっこう違ったりする
イタ車はNAですよNA!。そしてマツダの技術を導入したスパイダーの登場が楽しみだ
ちなみに次期アルファ・スパイダーはメイドイン広島じゃけぇのお
投稿: | 2014.06.10 12:13
Ascend G6がFOMAプラスエリア対応である旨を書き込みましたが、間違いのようです。
すみませんでした。
投稿: | 2014.06.10 12:29
FIATもアルファも最早ターボばっかりではw何時の時代の話ですか>イタ車はNA
次期アルファスパイダーもターボでしょね。
投稿: じゃらん | 2014.06.10 12:47
ポルシェもフェラーリもアイドリングストップするこのご時世。
フェラーリも458イタリアの次はいよいよターボというし寂しい限り。
投稿: じゃらん | 2014.06.10 12:49
日本車のカタログ燃費の話題についてはいまさらな感があるなあ。
いまだに騙されたっていう人いるんだろうか。
ユーザーとしては、カタログ燃費より実燃費がどうなのか気になるところ。
HVが悪いなら叩けばよいけどね。
投稿: | 2014.06.10 12:57
>すると日本は、つい最近まで「江戸時代」だったということか
http://finalvent.cocolog-nifty.com/fareastblog/2012/10/post-156b.html
投稿: | 2014.06.10 13:49
500 1.2 SUPER POP 3 買いました。納車が待ち遠しい。
さらばミラージュw
投稿: | 2014.06.10 14:05
>次期アルファスパイダーもターボでしょね。
直4の1750ccでしょ。ターボのアルファなんて誰が買うんだよ。マツダベースの1.4Lの
ターボの話もあるが、それやったら155Q4(ランチアデルタのエンジンを流用)の二の前だな。だいたい今のフィアットっても500のアバルトかツインエアのモデルくらいにしかターボ付いてない。フェラーリのターボにしても会社に金があったらコストかかるがマセラッティとターボ有り無し分けただろうな。フェラーリとマセラッティとアルファ8Cに同じV8ターボエンジン乗っけると3兄弟でまるでトヨタのマークⅡ、チャイサー、クレスタじゃんかw せめてブランド分けるならアルファ8Cにロータリー載せなさい
投稿: | 2014.06.10 15:32
>フェラーリも458イタリアの次はいよいよターボというし寂しい限り。
フェラーリのV8ターボということは、F40の再来じゃあないですか!
しかし、フェラーリがアイドリングストップするということは、信号で停止するたびに、あの音(エンジン始動時の咆哮)が響くということ?
投稿: | 2014.06.10 15:50
>フェラーリも458イタリアの次はいよいよターボというし寂しい限り。
フェラーリのV8と言えば昔マツダで買えたこれを忘れてはいけない
ランチア・テーマ 8.32 マツダで買えたサラリーマンでも買えたフェラーリだ
しかも4ドアセダンのファミリーカーだ
(親方フィアットなんで可能なウルトラCだ・・・)
http://www.saylama.com/832hensen.html
http://allabout.co.jp/gm/gc/193469/
投稿: | 2014.06.10 20:52
>妄想はやめような。普通に終戦で連合軍に接収破壊されるまで研究してるわ。
二号研究もF研究もなかったってか?
妄想は、原爆を使った大虐殺を実行した米国と、原爆の研究しか行っていなかった日本を同列に並べ、日本を批判しようとしている方々でしょ。
投稿: | 2014.06.10 21:38
>かんこれ
今までのドロップ運で考えればあたりまえですよ
出るときは出るし出ない時は出ない 確率とはそんなもの
これくしょんには戦略があり大原則として開始したのが早いほど有利
色々試す機会がそれだけ長いと使用できるリソースが多様で結果も増えます
また前述の通りイベントの時のドロップチャンスを狙うのは定石
チャンスを活かすには資源を備蓄しておかなくてはいけない
結果が出ないのにそんなに浪費していいものか?
次のイベントは自分に取って狙いがあっているものなのか?
確実なことはなんにもありません。だから孫子の曰くが如く負けない備えをしておくしかない。負けとはチャンスを活かせない、目的を果たせないことです。
ゲーム運営はデータベースからクエリかければプレーヤー達のマスな傾向を把握できます。マスの注意している点を外して新しいゲームを導入すれば飽き難い運用ができることでしょう。踊らされれば資源は無く、資材は無く、艦娘は撃沈されます。他のソシャゲで顕著ですがリアルマネーを溶かすこともあるでしょう。
なかなか歯ごたえのあるコンテンツであり、運営も人生初の大ヒットにprprしながら慢心すまい(笑)と必死に運営しているようで。生温かく見守りながらプレーを楽しむのが吉です。
投稿: | 2014.06.11 01:57
アルファもFIATも今の日本に入ってるラインナップはほとんどターボだよNAは500の安いやつだけじゃん。現実見なさい(爆
投稿: じゃらん | 2014.06.11 19:52
アルファはマツダのロリータエンジンを載せるべきだ。インタークーラー付ツインテールだ
投稿: | 2014.06.11 23:51
>2000GT
https://www.facebook.com/nostalgiccarshow/photos/a.259114067493765.60933.247750558630116/664269350311566/?type=1
修復作業開始とか
>中嶋@る・まん
8時間目でトップ維持、
http://www.24h-lemans.com/live/en/
↑音声留意
投稿: pongchang | 2014.06.15 06:11