« 減り続ける手取り | トップページ | 保育士殴打 »

2015.01.16

赤い血で染まるユニクロ

※ 桑田佳祐さん、紫綬褒章「5千円から」でおわび
http://www.yomiuri.co.jp/culture/20150115-OYT1T50144.html?from=ytop_main1

 桑田ぁ!(>_<)。ロッカーが、たかが右翼から糾弾された程度のことで国家権力にひれ伏し、土下座すんのかぁ! 見損なったぞ。

※ 8分遅刻で2時間タダ働き、暑くて失神…中国のユニクロ下請け工場の過酷過ぎる現場 国際NGOなどが勧告
http://www.sankei.com/economy/news/150115/ecn1501150034-n1.html

 あのブラック批判に晒されたユニクロで、まだこんな部分が残っていたなんて驚き。それで、スポンサー配慮で、このニュースも、マスのメディアではそんなに扱って無くて、今朝の時点でニュース検索すると、引っ掛かるのはNHKと朝日だけなんですね。上のリンクは産経ですが。
 驚いたのは、昨夜のWBSで、トップ扱いで、現地取材までして報じていた。
 今や日本企業を代表する会社で、こんなことが許されるはずもないから、徹底して糾弾しないと。
 さて、週末セールの広告でも見るか(^_^;)……。おいらの衣服は、パンツから靴下、コートからニット帽に至るまで、中国人労働者の赤い血で染まっている。靴くらいだな。ユニクロでないのは。

※ 慰安婦記述の米教科書、日本政府の修正要請を拒否
http://jp.wsj.com/articles/SB11258286719794574597104580400974188508164?mod=WSJJP_hpp_LEFTTopStoriesFirst

 >「『慰安婦』の歴史的事実に対する学者の意見は一致している。われわれは執筆者たちの記述、研究、表現を明確に支持する」

 本来なら、こういう誤解を解くのはそんなにハードルが高い話じゃないのね。てか、こうやって各論に入って反論して来るのは、相手がこの問題に関していかに無知で不勉強かを白状しているよなものでしょう。
 ただ、それを玄関からノックして訪ねて、「それ嘘だから撤回してくれ」、と言っても通じないのが米帝だという所は承知して時間とコストを掛けるしかない。日本の外務省に、そんな気概はないでしょう。外務省にとっては、「抗議したけれど相手は受け入れてくれませんでした」という事実だけで仕事したことになる。それで十分満足する。日本の外務省は、結果を出すことを求められていないから、こんな無様な話になる。

※ 韓国議員、首相に「慰安婦の名誉保つ形考えて」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20150115-OYT1T50146.html?from=ytop_main3

 それやるのはあんたの国の政府の問題ね。こっち関係ない。終わった話。

※ 44歳、月収10万円の貧困女子「夢は風呂つきのアパートに住むこと」
http://news.livedoor.com/article/detail/9675537/

 だから、もう格差が拡大する西側各国は、横並びでベーシックインカムをやるしかないんですよ。とりわけ日本のように、あれやこれや理由を付けては金をばらまいてミニ利権を増やしてきたような福祉国家は、これをやって不公平を解消するしかない。
 年金も遺族年金も、障害者年金も、生活保護も水俣病や原爆の補償も全部ちゃらにする。いかなる年金も、特別な国家補償も認めない。全部リセット。
 それらを全てガラガラポンした上で、成人一人一人にBIを導入して、そこから更に障害者や病気の人は働けないだろうから、幾ばくか加算し、母子手当の上乗せも図るようにする。
 それが遠い道のりなら、せめて負の所得税を導入すべき。

※ 20代男性は「お酒、タバコ、ギャンブル」に興味なし? 野村総合研究所調べ
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1501/14/news095.html

 お酒離れ、煙草離れ、ギャンブル離れ……。ま、結構なことだよね(^_^;)。別に支障は無い。

※ 暴力に寛容な日本への変容
http://www.nnn.co.jp/dainichi/rensai/gendaikou/150112/20150112049.html

*「涙のムハンマド」載せるか…日本の新聞、判断分かれる
http://www.asahi.com/articles/ASH1H5KP5H1HUTIL03V.html?iref=comtop_6_02

 マスゴミ出身の学者先生って本当にorz……。

※ スイスフラン、一時30%急騰 ユーロ上限撤廃の発表で
http://www.asahi.com/articles/ASH1H7HZVH1HUHBI02P.html?iref=comtop_rnavi_arank_nr04

 リフレ派の皆さんは、アレノミクスの自虐経済をヨイショする時に、スイスの通貨防衛策を一生懸命誉めていたけれど、これでメッキが剥げたということやね。

※ 日本の防衛費が過去最高に・・韓国ネットは「戦争したいというのが日本の本音」「日本とタイマン張れば負ける」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150115-00000047-xinhua-cn&pos=4

>内部の不満を外に向けるのは奴らの得意技だろ…壬辰倭乱(文禄の役)に始まり、20世紀初頭のすべての戦争の始まりが如実に物語っている…」

 どの口でそれを言う?w。てか、文禄の役なんて、申し訳無いけど、朝鮮のことなんてどうでも良かったんだから。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 日テレOB真山氏 女子アナ内定取り消しに苦言「みっともない」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150115-00000008-nkgendai-ent

※ マグロやカツオ、謎の大量死 葛西臨海水族園の大水槽
http://www.huffingtonpost.jp/2015/01/14/maguro_n_6474768.html?utm_hp_ref=japan

※ ハイアール、持ち運びに便利な電動染み抜き機の予約販売開始
http://www.jiji.com/jc/trend?c=newitem&k=2015011400807
※ DHCに名誉毀損訴訟で「勝訴」したブロガー弁護士が会見「表現が萎縮するとまずい」
http://news.livedoor.com/article/detail/9678692/
※ <過失傷害容疑>飼い犬にかみつかれ女児大けが 救護せず
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150115-00000119-mai-soci
※ ネットでクレーンゲーム 実機を遠隔操作、景品は宅配で
http://www.asahi.com/articles/ASH186CZ9H18UTIL02W.html?iref=comtop_6_04

※ 日本で起きた戦後4度の「巨乳ブーム」・・景気との深い関係とは?―中国メディア
http://www.focus-asia.com/socioeconomy/photonews/406649/
※ サッカー:協会ついに見切った!アジア杯後アギーレ監督解任決断
http://mainichi.jp/sponichi/news/20150116spn00m050008000c.html

※ 前日の空虚重量78.7キロ

※ 有料版おまけ 個人携行重量

|

« 減り続ける手取り | トップページ | 保育士殴打 »

コメント

※ 8分遅刻で2時間タダ働き、暑くて失神…

これがユニクロだ。

>靴くらいだな。ユニクロでないのは。

よくまあ、あんなクソ商品で身を固めるができますな。

投稿: | 2015.01.16 11:38

>スイスフラン、一時30%急騰 ユーロ上限撤廃の発表で

自国通貨売りは無限に可能ですから、資産の増加にビビッてやめただけ。自国通貨買い外貨売りによる外貨枯渇につながる通貨防衛とは根本的に構造が違う。代わりにマイナス金利拡大なわけで、これもインフレ通貨安を狙っているんだし。原理を理解しないと漠然と限界とか言い出すことになる。

投稿: | 2015.01.16 11:57

>年金も遺族年金も、障害者年金も、生活保護も水俣病や原爆の補償も全部ちゃらにする。いかなる年金も、特別な国家補償も認めない。全部リセット。

当然ですけど真面目に年金おさめた人がバカをみないように、まず清算し返金してからね。
国民年金しか払ってないとか年金そのものを払ってない人が得をする制度なんて賛成するのは
当人だけですよ。

投稿: | 2015.01.16 11:57

 公務員の年金をどうするか、という問題は残れど、民間で二階建ての年金を積み立てている人は、それを貰えば良いでしょう。私は会社が被る社会保障制度は全廃すべきだ派だけれど。

>年金そのものを払ってない人が得をする制度

 ただ、ここはあまり意味無い。現状ですら、それらの人々は、ナマポでカバーされ、払わない人々が得をしているわけで。

投稿: 大石 | 2015.01.16 12:04

>当然ですけど真面目に年金おさめた人がバカをみないように、まず清算し返金してからね

それができればどれだけいいことか。多くの人が、おさめた年金保険料より多くを受け取っているから年金財政が悪化している。つまり清算するなら老人は受け取った年金を返すべき。

投稿: | 2015.01.16 12:08

>日本の戦後最初の「巨乳ブーム」は第2次オイルショックの翌年。
>未曾有の経済発展が始まる1980年のことだ。

とりあえず
違う。アグネス・ラム(1975年)

投稿: nao_c/w | 2015.01.16 12:19

>DHCに名誉毀損訴訟
弁護士が訴えられてるんだから、なんで反訴を起こさないんだろ。反訴で、相手の請求額と同じだけ請求すれば、勝訴とお金が同時に入ってくる。サラ金の訴訟では、」確か反訴が提起され、全額相手が認めた例もある。

>ユニクロ>なんであんなクソが
衣料品はそれを着る人の感覚による。自分は注文品しか着ない人にとってはクソだろうが、安いカジュアルを着たい人にとっては、買う価値がある。
デザインにしても、人それぞれ。10人いたら、10通りの好き嫌いがあっても当然。
そして、それをどう作り売っているかは、ユニクロの問題であって、消費者側にはなんの責任も無い。そんなクソ企業の製品はボイコットすべしでも良いし、安けりゃ何でも良いなら買えば良い。どっちでも、買う側には責任は無い。

投稿: | 2015.01.16 12:32

>>飼い主も一緒に殺処分

まったく異議はありませんが、そもそも中型犬以上の所有は法律で禁止すべきですよ。
いざというとき飼い主が腕力で引き離せないようでは話にならん。ペットとして飼うなら小型犬に限定すべき。
家族の一員だかなんだか知らんが、そいつが中型犬以上でなければならない理由ってなに?
時々近くの公園をマスチフみたいなのを2匹も連れて散歩する親父を見かけるが、何を考えてやがる。
こんなもん実弾詰めたライフル持ち歩くのとどこが違う。日本は銃の所有は世界一厳しいくせに犬の所有はほぼ野放し。
「大丈夫、おとなしいですよ」だと?「大丈夫、引金に指はかけてません」と言ってみろ。どあほうが。
だいたいライフルは所有者の意志でコントロールできるからまだマシなんだよ。
所有者の意志に関係なく暴発するぶん、犬のほうがはるかにタチが悪いわ。

投稿: 諸般の事情により名無し | 2015.01.16 12:43

>それらを全てガラガラポンした上で、成人一人一人にBIを導入して、そこから更に障害者や病気の人は働けないだろうから、幾ばくか加算し、母子手当の上乗せも図るようにする。

この方法が出来れば、短期に問題が解決できるでしょう。
とは言え、それが無理と思えるのは、国民背番号ですら、まだ導入できていないのが現状。
収入を補足されるだけでも抵抗が多くて実現できないのに、既得権と化した保障をリセットするのに
同意できる国会議員はいないと思えるのが悲しい。

投稿: 外資社員 | 2015.01.16 12:45

・ペット
 ライフルはプライドの象徴にはなるでしょうけど、ペットのように家族の一員というわけにはいかないでしょうから、考えさせられます。

・貧困とベーシックインカム
 どちらかというと、公共交通機関の無料化のほうが経済的な効果は高いような。高速道路が無料化されていた時は国内レジャーが盛んに記事に出てきたものでした。

投稿: とん | 2015.01.16 12:59

>リフレ派の皆さんは、アレノミクスの自虐経済をヨイショする時に、スイスの通貨防衛策を一生懸命誉めていたけれど、これでメッキが剥げたということやね。

メッキとは何でしょう?ポンド危機なんかと違って続けることは全然可能なのに。

投稿: | 2015.01.16 13:07

>生活保護も水俣病や原爆の補償も全部ちゃらにする。

水俣病患者から何を奪うんですか?賠償金を支払っているのはあくまでチッソですよ。
原爆の補償って?被爆者にあるのは医療費が無償になる制度だけで
ほとんど認定されない原爆症認定を受けれないと何もありませんよ。(7自治体ごとは別
広島長崎よりも手厚い東京とかもあるし)

投稿: | 2015.01.16 13:09

> スイスの通貨防衛策を一生懸命誉めていた

うーん、褒めてたかなぁ? 何かの反証として挙げてたくらいじゃないの?
せいぜいが「スイスなんてこんなことまでやって自国通貨高を阻止してるんだぜ」くらいのニュアンスだったと思うんだけど。

それを「一生懸命誉めてた」とかいうのはちょっとどうかなぁと。

投稿: | 2015.01.16 13:36

>まったく異議はありませんが、そもそも中型犬以上の所有は法律で禁止すべきですよ。

柴犬は小型犬だけど、柴犬とその雑種も結構怖いよ。
柴犬以外の日本犬は中型犬以上だけど飼えないとなるとそのうち絶滅するかもね。

投稿: | 2015.01.16 13:39

>ペット

子供の躾と同じ。家族だというなら、包丁振り回さないようにするだけのこと。
この場合は論外ね。狂犬病の注射もしてないし。どっかの俳優夫婦が、ドーベルマンで巨額賠償させられたし。

>慰安婦の名誉保つ形考えて

まず、朝鮮戦争時の慰安村問題とライタイハンが先じゃないの?

>ユニクロ

弟が以前勤めてました(商品企画)が、ダウンコート以外はしまむらの方がマシ、だそうで。

>貧困女子

一日千円の食費ってどうなの・・・ 自炊なら600-800円あれば十分。牛丼なんて廉い肉と
特売の糸こんにゃく、タマネギでまとめて自炊すりゃ、大鍋一杯(並丼なら10杯分以上)
で1000円でおつりが来る。

>マグロやカツオ、謎の大量死

理由追求もいいけど、まず食おうよ。ご冥福祈りながらw

>「日本とタイマン張れば負ける」

真っ先に思い出したのがこれw

・もし艦これ1話で第三水雷戦隊援護に支援艦隊が到着したら
http://www.nicovideo.jp/watch/sm25303496
(宮城地連巡回済み、ってのが笑える)

投稿: | 2015.01.16 13:39

明日は阪神・淡路大震災から20年になります。本日、天皇皇后両陛下が神戸に特別機で入られ、明日の追悼式典にご参加されるそうです。

ここでは「アレ」と呼ばれることが多い、安倍総理は本日、中東歴訪(エジプト、ヨルダン、イスラエル)へ出発しました。阪神・淡路大震災の追悼式典欠席について、色々な意見が出そうです。

>有料版おまけ
大石様がご紹介している「日立消防署、水陸両用の対策車」ですが、戦場での運用は可能なのでしょうか。やはり戦場仕様となるとタイヤなども変更が必要な気もするのですが‥
陸自の資材運搬車は、やはり戦場での運用を想定して、それなりの仕様になっているような気がします。間違っていましたら、失礼。

投稿: ブリンデン | 2015.01.16 14:25

>>ユニクロ>なんであんなクソが
>衣料品はそれを着る人の感覚による。自分は注文品しか着ない人にとってはクソだろうが、安いカジュアルを着たい人にとっては、買う価値がある。

だからクソだと書いたんだが。それに以下のコメントがあったように、フリース、ヒートテック、その他、いろいろ売り込んでいるが、実体はこんなもの。デザインでいっても買わんし、性能でダメなんだから話にならない。

>弟が以前勤めてました(商品企画)が、ダウンコート以外はしまむらの方がマシ、だそうで。

投稿: | 2015.01.16 14:39

>まったく異議はありませんが、そもそも中型犬以上の所有は法律で禁止すべきですよ。

でかい猫(飼い猫、鈴つけて外飼い)にかみ殺された女子児童もいましたが。
その理屈でいえば、まず谷中や江の島、東北の猫島の猫もまず駆除屠殺せにゃなりません。

日本じゃ絶対数は少ないけど、去勢してない雄牛(種牛)なんか、下手すりゃツキノワグマより怖い。
例は少し極端だけど、ニュージーランドなんかでは、家畜に殺される人間の相手の一番は放牧の羊です。

投稿: | 2015.01.16 14:42

>>大石様がご紹介している「日立消防署、水陸両用の対策車」ですが、戦場での運用は可能なのでしょうか

私は有料版を見てないので見当違いのことを書くと思うのですが、
湾岸戦争の時の油田火災鎮火で、戦車の車体に放水塔のっけた消防車をテレビで消火していたのを見たことあります。
鎮火に数年かかると言われていたのが、数日で消火作業が終わって。
あれはゴツかった。砂漠でもぐいぐい進んで。

投稿: 猫大好き | 2015.01.16 14:49

タイヤ付だと、大石さんの頭の中にあるのは、スペース1999の汎用6輪車に違いないw。
あれは、カナダの市販品をカラーリングだけ変えてそのまま使っていたそうだけど。

投稿: いーの | 2015.01.16 15:03

↑そそ、まさにスペース1999のそれです。

投稿: 大石 | 2015.01.16 15:25

>うーん、褒めてたかなぁ? 何かの反証として挙げてたくらいじゃないの?
>せいぜいが「スイスなんてこんなことまでやって自国通貨高を阻止してるんだぜ」くらいのニュアンスだったと思うんだけど。

そらそうね
リフレ政策と為替介入は全然違う政策だし、『円安で通貨の信用が~』『(どっか別次元?のw)世界の標準では~』という俺様経済学に対して言ってたんだしね

投稿: | 2015.01.16 15:47

今飼ってる犬は悔しいがそのままでも仕方ない。既得権益だ。だが今後は犬種を規制するべきです。
犬種が滅びると懸念するご意見もありますが、そこは呑んでもらうしかない。
犬好きの人たちには悪いが、人間の都合で生み出された愛玩用の家畜は人間の都合で衰退させて一向に構わないというのが私の考えです。
家族の一員に迎えたいのならどうかチワワかマルチーズあたりで妥協していただきたい。

投稿: 諸般の事情により名無し | 2015.01.16 16:06

 俺様経済学上等!w。

 自虐経済学の信者は、信仰が世界の全てらしく、自国の通貨価値が毀損することで、直接的に影響を被る消費者や商売人の存在に無頓着なばかりか、通貨価値が下がること自体をシンプルに不安に感じている国民の存在も目に入らないらしいしぃ。

For those who believe, no proof is necessary. For those who don't believe,no proof is possible. 経済学者 Stuart Chase

「信じる者に対して証拠は不必要である。信じない者に対して証明は不可能である」

 まさに今、絶滅せんとすリフレ派に捧げる至言。

投稿: 大石 | 2015.01.16 17:03

っ鏡

投稿: | 2015.01.16 17:53

【江川紹子寄稿 後編】ろくでなし子&北原みのり問題 あの作品は「性欲を興奮せしめ…」るのか
http://wol.nikkeibp.co.jp/article/trend/20150113/198304/
官憲が懸念しているのはわいせつ性の解釈ではないと思う。恐らく、念頭にあるのが90年代に流行ったブルセラショップの再来だ。
どういうことかというと、今後安価に3Dデータがやり取りできるようになると自分のパーツを3D化して販売するという行為が行われるようになる。これは需給関係がある限り必ず起こるテクノロジーの負の側面だ。3Dプリンターの銃の作成者を素早く検挙したのと同じだ。ブルセラショップは性犯罪の温床になるとして条例等で規制することによって衰退したが、法整備は後手にまわった。そこで官憲はテクノロジーの発達により法律整備が追いつかない部分を前もって検挙摘発するという示威行為でそうした事態を未然に防ごうとしているのだろう。

野良猫、赤ん坊救う=氷点下で数時間温める-ロシア
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2015011600076
きっと、この猫は頭がいいんだろうな。赤ん坊を救えば自分の待遇が改善されること知っている。

第87回アカデミー賞、『バードマン』『グランド・ブダペスト・ホテル』が最多9部門ノミネート
http://www.afpbb.com/articles/-/3036685
アナ雪ブームってやっぱり日本だけのものだったのか?

フランスが堅守する「表現の自由」、その適用範囲とは
http://www.afpbb.com/articles/-/3036605
要するに死んだ人には人権はないので擁護する必要はないということだな。合理的といえば合理的だが。

投稿: | 2015.01.16 17:55

安倍晋三首相は何を目指しているのか
http://news.goo.ne.jp/article/president/bizskills/president_14350.html
>今回、公明党は議席数を増やしたほか、自民党への選挙協力にも応じ、要党としての存在感を高めた。その点で公明党の交渉力は上がったといえるだろう。しかしここに「戦略のパラドックス」がある。実は、アライアンスパートナーとして強くなりすぎるとアライアンス瓦解のリスクも高まるのである。

優秀な部下を持つことは経営戦略上は有利だが、自分の地位低下という側面からは不利なので疎まれるようになるのと同じだな。後者の対立が先鋭化すると本来の目的である事業自体が疎かになり、結果企業を傾かせるという矛盾。民主党の内紛はまさにこの縮図。人間ってのはつくづく愚かだよね。


「憲法自らの手で書くべきだ」=安倍首相
http://news.goo.ne.jp/article/jiji/politics/jiji-150114X810.html
また、押し付けられた論。こういうこと言うから戦後レジームからの脱却論を捨てていないと疑われる。だいたい誰が作ったかではなく、何が書かれているかが問題で、書かれていることが問題だと思うなら堂々と具体的に指摘すべき。そういう曖昧で民族主義的な発言がどういう効果を持つかがまったく分かっていない。

佐藤首相、米圧力で演説変更=65年の沖縄訪問時―外交文書
http://news.goo.ne.jp/article/jiji/politics/jiji-150115X886.html
先日の戦後70年談話への介入ともとられかねない発言を撤回したことを鑑みるに、彼らが表立って行うようになったとも言えるし、氷山の一角が露呈したとも言える。

歴史問題「国際社会が注視」=戦後70年談話など-米議会調査局
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2015011600562
政府は口出ししないが、議会はするぞ、と。

投稿: | 2015.01.16 17:58

>っ鏡

 残念ながらリフレが元気が良かったのはネットの中と官邸だけ。あとうちのブログだけなw。
 それがマイノリティーだからという理由で非難も批判もしないが、結果が出た以上、誰が鏡を見るべきだったかは明らか。
 そのマイノリティは、ただのカルトに過ぎなかったんだから。

投稿: 大石 | 2015.01.16 18:03

>エア・ドゥ、福島からも撤退へ

http://news.yahoo.co.jp/pickup/6146173

投稿: KU | 2015.01.16 18:09

>人間の都合で生み出された愛玩用の家畜は人間の都合で衰退させて一向に構わないというのが私の考えです。

これは逆。人間の都合で生み出したのなら、人間はその結果起こることの責任をすべて引き受けなければならない。こんな理屈が通るなら最後には「自分で生んだ子供は自分で殺して構わない」と言ってるのと変わらない。とんでもないエゴイスト。

投稿: | 2015.01.16 18:10

結果が出たのは国債暴落金利急騰と言ってた人たちじゃないの?

投稿: | 2015.01.16 18:20

>>人間の都合で生み出したのなら、人間はその結果起こることの責任をすべて引き受けなければならない。

それって犬を野放しにしてもいい理屈にはなりませんよ。
銃も車も人間の都合で生み出されたものだがトラブル防止のため法律や免許で縛ってあるでしょうが。
犬は人間の都合で品種改良して人間の都合でペットショップなどで金払って各家庭に普及した。
あなたは責任の引き受け方を勘違いしている。人間の都合で生み出したものを人間がコントロールできなければそれこそ無責任です。

と、わたしがいくら言っても愛犬家はわたしの意見に脳内でゼロ係数を掛けて無価値にしちまうんだろうな。
それは仕方ない。ただ、小さい子を持つ親として、ある程度以上のサイズの犬を脅威と捉える場合があることだけは知っておいていただきたい。
判れとは言わん。ただ知っておいてくれ。

投稿: 諸般の事情により名無し | 2015.01.16 18:43

追記。
人間が生み出したものを人間がコントロールする場合でも、対象物によってやり方や度合いは違ってくる。
例えば銃は機械だから1年以内に当局に提出してスクラップにせよと言える。
犬は生き物だからそこまではできない。だがこれから飼う中・大型犬を免許制にするなどして段階的に制限するやり方は出来る。
生んだ子供を選別するのは論外。世間様は社会的に選別しちまうんだろうけど、それは親には最後まで出来ない。

それらの区別もつけずに人をエゴイスト呼ばわりするのはやめていただきたい。

いや実際エゴイストなんだけどさ。


投稿: 諸般の事情により名無し | 2015.01.16 19:18

iBeacon
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14/494329/011300061/
これ、ワイヤレス給電に使えるじゃん。
認証もできて、位置と距離が分かれば給電スポットでの課金と給電ビームのトラッキングに利用できる。あとはハードとしての給電装置と受電デバイスができればシステム化が可能。早く日本のメーカーがやらないとアップルにやられちゃうな。

ずっと前から言ってることだけど、モバイル機器やEVでキーとなる技術はワイヤレス給電だよ。恐らくこの技術は近いうちに実用化される。モバイル機器を制するのはこのシステムをいち早く実用化した企業だと書いたように、EVでも同じことが言える。ワイヤレス給電が一般化すれば、そもそも「充電する」という行為自体を意識することがなくなる。駐車場が給電スポットになれば、「航続距離」を意識することさえもなくなる。要するに現在のEV対FCVの争点である「航続距離」と「給電時間」という議論が成り立たなくなるんだよね。このことを考えるとFCVが主流になるというのはまず考えにくい。

EV普及のカギ「無線給電」 循環バス実証で見えたもの
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK06013_W3A300C1000000/

日産、NASA(アメリカ航空宇宙局)と自動運転車の研究・開発を行うパートナーシップ締結
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20150113_683408.html
日産がNASAと組んだということは彼らが米国方式、すなわちEVを主流にするということだろう。大きな枠組みで考えるとEVを押す米国方式とFCVを押す日本方式という構図が見えてくるんじゃないか。

投稿: | 2015.01.16 19:22

もちろん、現在でもEVのワイヤレス給電は一部で実用化されているけれども、いまはまだシステム化に至っていない。実用化と言ってるのはこれらを一般化させるitunesのようなエコシステムを組むということね。

投稿: | 2015.01.16 19:27

金融とブランド品が売り物のスイスのような安売りと無縁の国を目指すべき(白目)

スイス株急落、フラン上限撤廃を嫌気
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0KO1ZA20150115
スイスの高級腕時計メーカー、コスト増に悲鳴-フラン上昇で
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NI8VFN6K50YR01.html

投稿: | 2015.01.16 19:53

>「涙のムハンマド」載せるか…日本の新聞、判断分かれる

いくつか方法を考えた
①某雑誌みたいに袋とじにする
②付録に厚紙でできた組み立て式3Dムハンマドを付ける

投稿: | 2015.01.16 20:11

> <過失傷害容疑>飼い犬にかみつかれ女児大けが

先日、TV番組でドイツで秋田犬がブームってのをやってたんだけどどの犬も躾ができていて
大人しいんだよね。でも日本ではこうは行かない。
中型犬以上はドイツから先生を招聘して飼育資格制度を導入するのが一番だろう

投稿: | 2015.01.16 20:18

>柴犬以外の日本犬は中型犬以上だけど飼えないとなるとそのうち絶滅するかもね。

大丈夫です海外の外人ブリーダーさんがすでに飼ってますので絶滅はしません
柴犬、秋田は大人気だそうです
また中型以上の血統書付きなら飼うだけでも金がかかるので飼いたい人は金払ってでも講習受けて飼うでしょう。たぶん奥さんがどうしても飼いたくって旦那に免許取らせるかその逆で旦那が嫁に免許とらせるか。あるいは子供がどうしても飼いたい言うので「じゃあ免許取れたら犬飼ってあげる」とタカをくくっていたら本当に取って来たので約束どうりに飼うはめになるかでしょう。婚活で趣味は犬を飼うこと免許持ってますと書いたら犬好きの女性に
興味を持ってもらえて結婚できるかもしれません
ユーキャンの通信教育講座が人気がでるかもしれませんね


投稿: | 2015.01.16 20:31

>ペット

うーん。車に倣いましょうか?つまり免許と検定ですかね。
大型犬を飼いたければ限定解除や大型のような免許が必要で、大型犬を複数連れての散歩をしたけりゃ更に牽引と危険物の免許が必要な感じでどうでしょう?

もちろん車に倣いますから、生き物側にも定期検定が入ります。予防接種から躾から何から何まで。生まれて最初に検定を受けて、3歳で検定、以後は2年ごとに検定です。そりゃサイズによって値段は異なる訳ですよ。

そうだ!保険だ!自賠責保険も必須にしましょう!それに任意保険もね。
ペット飼育免許を取りに行くと講習で「任意保険に入ってなかったから、家族全員が地獄を見る羽目になった」ビデオを必ず見るようにするんですよ。

なにもコストを掛けずに飼えるペットは?夜店で買うたま●っちモドキだけでいいじゃないですか。

この御時勢でも排気量8Lで燃費がリッター2kmなんつうアメ車に乗る自由があるわけですよ。
まあイニシャルコストも高けりゃランニングコストも高くて世間様の風当たりも強いんで、本当に腹を括った人しか自由を行使しないんですが。
大型犬を飼う自由があってもいいと思いますよ。たんまりコスト負担をする覚悟と世間様の風当たりに耐える覚悟があれば。


投稿: 営業マネージャー(所長) | 2015.01.16 21:12

>>ペット
>>外人ブリーダーさんがすでに飼ってますので絶滅はしません

滅ぶとしたら、近親交配による遺伝子疾患でしょう。
ブリーディング先進国で動物愛護キ○ガイのイギリスでは大問題になっているようですが。

>>イギリス 犬たちの悲鳴 ~ブリーディングが引き起こす遺伝病
>>http://www.dailymotion.com/video/x1198sq_イギリス-犬たちの悲鳴-ブリーディングが引き起こす遺伝病_tech

投稿: | 2015.01.16 22:44

>また、押し付けられた論。こういうこと言うから戦後レジームからの脱却論を捨てていないと疑われる。だいたい誰が作ったかではなく、何が書かれているかが問題で、書かれていることが問題だと思うなら堂々と具体的に指摘すべき。そういう曖昧で民族主義的な発言がどういう効果を持つかがまったく分かっていない。

民主主義、国民主権を理解できない北朝鮮や中国の人民にしか出来ない発想だね。

民主主義では誰が作ったかが大問題。
占領中に憲法を発布するのは、当の米国内からも批判の声が上がっていたというのに。

投稿: ほる | 2015.01.16 23:00

>自国の通貨価値が毀損することで、直接的に影響を被る消費者や商売人の存在に無頓着なばかりか、通貨価値が下がること自体をシンプルに不安に感じている国民の存在も目に入らないらしいしぃ。

通貨価値が変動して損を被るのは、マネーゲームの自己責任。

そもそも変動相場においては守るべき通貨価値など存在しない。

通貨に価値を付加するのは人間の活動で、守るべきはその活動の自由です。

投稿: ほる | 2015.01.16 23:07

※ 8分遅刻で2時間タダ働き、暑くて失神…中国のユニクロ下請け工場の過酷過ぎる現場 国際NGOなどが勧告
 
非常に興味があったので、報告書の全文を数日前に読みました。実際に、監査会社と中国の工場に監査に入ったこともあったので、リアリティがありました。報告書そのものはNGOの作ったものなので、色々なところに過剰な表現があり、そのまま鵜呑みにするのではなく2割引程度で読まないと駄目でしょうが、この2社は完全にアウトですね。中国に限らず日本国内であってもあの手の監査で、完全に後ろ指を指されるような行為がない、ということはほぼあり得ませんが、通常は次回監査までに改善を依頼されるのが普通です。二度、三度と監査を続けても完璧にはならず、同じような問題指摘が繰り返されますが、監査は得点制でグリーン、イエロー、オレンジ、レッドみたいななっていることが多い。グリーン(80点くらい)を目指して、イエローに留まっているみたいなところが中国では殆どだと思います。それでも、3~4年は問題なく商売はして貰えますが、この2社については、割り引いて報告書を読んだにしても限りなく一発レッドカードに近いです。(通常、一発レッドカードが出るケースは児童労働、強制労働くらいです。)
 
監査会社に同行した経験から言えば、あの手の監査をユニクロのような発注元が行う場合、基準は「人間的な労働環境であるか」ではなく「現地の法制度を遵守しているか」です。そりゃ、コストが安いに越したことはないですから。従って、2社が現地の最低賃金しか出してない(通常時間帯について)のはいくらユニクロが利益を上げているからと言っても難癖付けるには無理があります。残業時間の超過と連続労働については、程度次第ですが、これは普通にどこの会社も多少はやってる。せめて週一日は休ませないとまずいでしょうし、多分あの2社はやらせすぎです。しかし、もっともまずいのは残業割り増しを法令通り行っていないことと、罰金でしょう。罰金制はよく中国あたりでは横行してると聞きますが、割り増し違反も明らかに「組織的にやろうとしないとできない」レベルの違反事項です。しかも、きちんとした監査会社がみれば、いくら偽装したり隠そうとしても簡単に見抜きます。書類も全部見ますし、従業員にもインタビューします。完全に見抜けないとしても、怪しいことは分かる、そうすれば事前通告なしに監査です。そうすれば確実に分かる。
 
ユニクロはすぐに是正措置を行ったような記事になってますが、多分このレベルの工場に実際行けば抜き打ち監査が必要かどうかは簡単に分かります。どこまでこの工場にユニクロが関与していたかは分かりません。(縫製工場はユニクロ直仕入れかもしれませんが、編み立てや染色をやってる工場までユニクロが直接管理してたかどうか?また、縫製工場であってもユニクロ直仕入れでなく、間に商社とかが入っている可能性もあります。)何でもかんでもユニクロが悪い、というのもちょっと違うと思いますが、あそこまで大きくなった以上、別法人がやったことだから知らぬ存ぜぬ、とも言えない。
 
ただ、こういう監査は一工場に一回、千ドル以上はかかります。直買いしている工場、そこが仕入れている下請け工場、更にその下請け・・・となると等比級数的にコストばかりがかかることになってしまいます。だからこそ、各国の労働管理を行っている官庁にはしっかり仕事をして欲しいものだとは思うのですが、まぁ、CSRとか言っている以上、こっち側でもやらにゃ、しょんないですね。
 
監査会社の話を聞くと、色々面白いですよ。実際、監査に行ったら工場のドアというドア、全部空けさせます。中に、子ども(児童労働)や、簿外の労働者が隠れていることが結構あるそうです。一度は、監査を終わって工場の外に出て、ふと振り替えると工場の屋上に子ども鈴なりになってたとか。監査に行くと(私の時は初回だったので、事前に通告してアポも入れていた)、まずは正門で会社名と監査に来ました、と言う。中国あたりだと、そうすると「はいはい」とフェンスを空けて車を入れてくれるんですが、それでもう減点です。写真付き身分証明書の提示を依頼しないと駄目です。それどころか、会社に入る前から監査は始まっていて、外に求人広告は出てないか、出ていたらその条件はどうなっているか(それが後から社内で確認する書類の条件と合致しているか、求人広告が一杯出てれば、人の入れ変わりが激しいことが想像されて労働環境が良くない可能性もある)、外に屋台が出ていないか(給食設備は十分にあるか、人数に比べて屋台が多すぎないか)とかも確認します。これはこれでプロの仕事だと思いました。
 
===
 
※ 慰安婦記述の米教科書、日本政府の修正要請を拒否
 
>本来なら、こういう誤解を解くのは
>そんなにハードルが高い話じゃないのね。
 
国がやるとSLAPPと言われる可能性もありますが、片っ端から訴えればいいんですよ、アメリカの場合。で、本当に朝鮮半島から20万人もの慰安婦を強制徴募したかどうかの真実を問えばいい。賠償、までいうと、隣の国みたいになってしまいますので、そこは非常に軽めにして、裁判所で証拠を出せ、と言う、和解するにしても、教科書の記述を直させるか、学校が相手ならこういう誤った記述のある教科書は不採用とさせる。それなりの財力のあるところがしっかりした弁護士事務所と組んでやれば、やる価値はあると思います。(さて、乗ってきてくれる「しっかりした」弁護士事務所があるかどうかが問題ではありますが、それこそアメリカには星の数ほど弁護士事務所もありますので、探せば出てくるとは思いますがね。)
 
===
 
※ DHCに名誉毀損訴訟で「勝訴」したブロガー弁護士が会見「表現が萎縮する
とまずい」
 
>典型的なスラップ訴訟でしょう。こういうのを
>阻止するための法律整備が必要かも。
 
ですね。申し立て金額の3倍を限度として罰金、位の法律を作ってやればいい。w
 
===
 
※ 日テレOB真山氏 女子アナ内定取り消しに苦言「みっともない」
 
>いったい会社としてのリスク・
>マネージメントは何処にあったんだろう。
 
ないんですよ、バカだから。w 人事部なんて、いつも群がる学生となんでもいうことを聞く社員を相手に殿様商売をしているから、内定なんか取り消してやれば、学生ごときぐうの音も出ないし、代わりなんてなんぼでもいるだろう、位にしか思ってない。
 
===
 
※ スイスフラン、一時30%急騰 ユーロ上限撤廃の発表で
 
>リフレ派の皆さんは、アレノミクスの
>自虐経済をヨイショする時に、スイスの
>通貨防衛策を一生懸命誉めていたけれど、
>これでメッキが剥げたということやね。
 
まぁ、色々過激な方が読んでて刺激もあるかと思います。w 
 
ほんの三~四年前、為替を円安誘導すべきという話に先生はさんざん為替レートを人為的に動かせるなんて夢物語、とおっしゃってたかと思います。結果は安倍さんの就任以来の為替レートを見て貰えば分かります。確かに100円/$あたり越えたところからは、外的要因の方が大きいですが、少なくとも、70円台から100円/$程度までは金融政策の結果でしょう。本件にしても、然りで、どなたかが書かれている通り、出口政策として突然上限を撤廃するという劇薬をかますから急騰するしただけ、自国通貨買いではなく、やろうと思えば永遠にでも続けられる自国通貨売りを止めたというだけの話しです。
 
自虐経済、と言いますが、企業収益が回復しつつあるのは円安効果が圧倒的に大きいですよ。輸出の数量増だけでなく、採算の好転、更に輸入品が円安によって競争力が失われていることにより、それと競合する国内品も値が通りやすくなってきている。円高容認の方が、よっぽど自虐です。生産が海外に移管され失業率が上がり、ブラック労働が横行、企業も収益を圧迫され、給料も増えない、会社も、新入社員が入ってくるどころか、いつ潰れるかわからない。当然税収も上らない、何が嬉しいんだか、と思います。絶対にあの時代に戻ってはいけないと思うのが普通だと思います。今の状況は確かによくないですが、何が悪かったかというとやはり消費増税でしょう。
 
昨日の日経の「大機小機」というコラムがこの点では秀逸かと思います。有料ですが、昨日の日経、持ってる人は見てみてください。
 
http://www.nikkei.com/paper/article/?ng=DGKKZO81941520U5A110C1EN2000
 
+++
昨年の総選挙では、残念ながら経済政策の議論は盛り上がらなかった。要因として、「全体」と「全員」を区別するという基本が与野党に欠如していた点が挙げられる。これは経済学の初歩で学ぶ重要な基本認識だ。
 
 例えば国内総生産(GDP)が増えたら、全体として経済は良くなったということは言える。しかしだからといって、全員の生活が良くなるとは限らない。現実に今、世界中の国が深刻な格差問題を抱え、全員を良くしようと苦慮している。
 
 この命題には、もう一つ意味がある。それは、全体が良くならない限り全員が良くなることはありえない、という点だ。
+++
 
この記事にある『給付付き税額控除』については、個人的には?なんですが、少なくとも引用したところについては、全く同感です。この後、全体をよくするためには成長政略が重要と続くんですが、それについても、まずやるべきことはそこだと思います。せっかく選挙で大勝したんですから、是非成長戦略の貫徹に邁進してほしいと思います。
 
 

投稿: モチキセキセキ | 2015.01.16 23:08

投稿: モチキセキセキ | 2015.01.16 23:08 さん

大石先生みたいにメルマガにしたらどうですか?

投稿: suiso | 2015.01.16 23:48

https://twitter.com/okasanman/status/556035162761224194
スイス10年国債が-0.003% 史上初めてのマイナス(ロイター)

https://twitter.com/plotter_/status/556096812138758145
スイス50年債が利回り0.5%。。。ごじゅうねんかん運用して、年率リターン0.5%…?まああの国は7年債もマイナス金利だしな…。

投稿: | 2015.01.17 01:40

>※ スイスフラン、一時30%急騰 ユーロ上限撤廃の発表で


スイスフラン騒動で大儲けした人と大損した人の阿鼻叫喚の叫びまとめ #fx
http://matome.naver.jp/odai/2142132210649651101

投稿: さあメシウマの時間だ | 2015.01.17 01:45

対ドルでいうと、2014年の底は0.9~0.87で今が0.85、貿易の多くがユーロというものの、対ドルで考えれば、昨年末が急騰(杉
http://www.bloomberg.com/quote/USDCHF:CUR

投稿: pongchang | 2015.01.17 01:47

海外指数01:31(現地時刻:17:31)
スイス SMI
7,899.59 前日比-501.02(-5.96%)
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=^SSMI&ct=w

投稿: | 2015.01.17 02:03

>桑田佳祐さん、紫綬褒章「5千円から」でおわび
 いい年して褒賞を頂いた他の方々まで貶めるような行為はどうなのかなぁ。これって普通に褫奪案件だよね?こんな軽い扱いするなら尤もらしい理由考えて普通に辞退した方がまだ格好良いし、ハクを付けたいと言う俗人の考えで受け取ったならかなり最低な人だわ。

>8分遅刻で2時間タダ働き、暑くて失神…中国のユニクロ下請け工場の過酷過ぎる現場
 直轄なのかな?そうじゃないならこんな物ではないでしょうか。大手ってどこもそうだと思います、向こうが求めるのは納期・品質・単価が定められた基準を満たす事、「従業員に無理させて無いよね?」と優しいお言葉を有名企業何社かの人から聞いた事はありません。サビ残とかの実態が知れ渡れば改善するよう指示して守られないなら取引分かっているよね?の緩い脅しをかけるだけだと思う。フォックスコンに対するアップルの対応がまさにそれ、発注先の問題だろうで終わっていて改善の兆しがほとんと思いど無い。国内でもPanas○nicの工場で夏場に空調壊れたまま放置ってのがありましたね、一応水分補給の休憩は1時間毎って感じだったかマシと言えばマシなんですが蒸し風呂らしい。遅刻に対するペナルティは重い感じですけどペナルティが無いと遅刻し放題とかになるんでさじ加減ですよね。それにしても靴以外ですか・・・、嘘でしょう?ユニクロはそれなりに安くて自分が満足出来る物を数点買うレベルですね。トランクスとかに不満はないし、防風ジーンズとかはバイクに乗るときに履いて雨対策と走行風対策として重宝しましたが・・・。

>44歳、月収10万円の貧困女子「夢は風呂つきのアパートに住むこと」
 この人って夢破れてか夢を追い続けているから月収10万円な訳で、日本人の大多数のように社会の歯車として働いているのに月収10万円なら、先生のおっしゃる事はまだ納得出来るんですよね。歯車から見たら、道楽して嘆かれてもそれは相応の結果ではとしか思えない。勿論選択肢は広くあるべきだし、こんな人すら救えないで他の人が救えるかと言う意味合いで書いているとは思いますけど。

投稿: ぶらっくたぐ | 2015.01.17 07:16

>褒章
って、金払ったらもらえるのもあるしね。
どうでもいいや

投稿: | 2015.01.17 07:33

>桑田
何度か書いているように「方法論」としては古いと思うし、そもそも彼は既に「桑
田」であってロッカーではない。

>44歳、月収10万円
少なくても男で44歳で月収10万でタイコ叩いてそんな事言っていたら、もうありとあ
らゆる方面からフルボッコに遭う、まあそんなところだ。

>20代男性は「お酒、タバコ、ギャンブル」に興味なし?
つくづく思うが、若者が離れていくのではなくあちらから離れていくんだと。この三
つには税金、あるいは寺銭が深く関わっているのが共通しとるわ。

>暴力に寛容な日本への変容
桑田で言えば被災地の真ん中で「Tsunami」でも歌っているようなもんだが>仏

>日テレ
しかし日テレもとんでもない物件に因縁つけられたものだな。全国の各放送局におか
れては日テレが被害担当艦となってくれてホッとしていることだろう。ま本人の御尊
顔を一度目にしたいのは確かだが。

>マグロやカツオ、謎の大量死
もったいない。

>飼い犬にかみつかれ女児大けが
免許は当然必要として、車にも大型中型あるのだから、犬飼育にも必要だ。ダックス
までで小型、レトリバーで中型それ以上は大型(要限定解除)、ただし犬種によって
は大きさに関わらず大型限定あるいは飼育禁止にするなど。

>アギーレ
これほど負けを望んでいるA代表の選手権もないけど。

投稿: 剣 | 2015.01.17 08:36

>そもそも彼は既に「桑田」であってロッカーではない。
いや、デビューした時からロッカーじゃないでしょ。

>先日、TV番組でドイツで秋田犬がブームってのをやってたんだけどどの犬も躾ができていて
大人しいんだよね。
そうそう、免許性にすることはとても良い事だ。だってこれ、飼い主の躾に繋がる話でしょ。

投稿: | 2015.01.17 08:58

>飼い犬
ヨーロッパでは、基本的にブリーダーさんから犬を分けてもらうのが基本なので、その段階で、飼い主が選別されます。それでも最近は、おかしな飼い主が出てきて、問題行動を起こすケースがあり、大型犬については飼い主と犬に資格審査を課すところが出てきました。

この資格審査は飼い主と犬の両方に対して行うのがミソで、飼い主が愛犬をしっかりコントロールできること、かつ犬もしっかり躾ができていることがポイントだそうです。

異論もあるとは思いますが、ヨーロッパの国の中には、通常の愛犬がレストランに入ったりしますが、その前提は、飼い主が愛犬に対してしっかりとした躾をしていることにあります。

投稿: ブリンデン | 2015.01.17 09:37

>昨日の日経の「大機小機」というコラムがこの点では秀逸かと思います。有料ですが、昨日の日経、持ってる人は見てみてください。
投稿: モチキセキセキ | 2015.01.16 23:08

そのコラム、竹中さんの書いたものとそっくり何ですけど。日経の名物コラムが人のをパクっているのか。

竹中平蔵:政府は「全体」と「全員」を良くする政策にチャレンジできるか
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20141224-00000006-fukkou-bus_all

投稿: | 2015.01.17 10:33

>投稿: モチキセキセキ | 2015.01.16 23:08 さん
>大石先生みたいにメルマガにしたらどうですか?

いいですね。
ぜひ、そのポジショントークだらけのってのを見てみたい。
面白いんですよね。

投稿: | 2015.01.17 13:39

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 赤い血で染まるユニクロ:

« 減り続ける手取り | トップページ | 保育士殴打 »