« ヨルダンに連帯を | トップページ | スカイマーク挫折 »

2015.01.28

誘拐ビジネスの手口

※ 後藤さんか、新画像 「残り24時間」死刑囚釈放を要求
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM27HAG_X20C15A1MM8000/?dg=1

*死刑囚と後藤さん交換にヨルダン賛否 「テロ国家認める」「日本と関係維持」
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20150128/frn1501280004002-n1.htm

 先にヨルダン人パイロットの処刑を臭わせてきたのは、誘拐ビジネスとしてえぐいテクニックです。ヨルダン政府は、日本からの圧力のあるなし以前に、自国民救出の判断を強いられることになる。仮にそれを黙殺したとしても、今度は最大の援助国からの圧力に晒される。もちろん、自国民を見殺しにしたのに、日本人のためにその要求を飲むという選択肢は無いから、ヨルダン政府としては、パイロット救出のために、テロリストを釈放するか否かのみの決断を強いられる。
 日本政府としては、取るべき態度はただ一つです。表向きはヨルダン政府と引き続き協議中ということにして、実際は、「日本人救出のためにいかなる無理強いもしない。ヨルダン政府の完全に自主的な決断を無条件に尊重する」、ことを内々に伝えて、暗に交渉打ち切りを仄めかすしかないでしょう。

 ここ数日の報道で苛つくのは、いかにもヨルダンが、日本からの要請に応じて当たり前な報じられ方がなされている。親日国であるヨルダンは石油も出ず、日米からの援助が頼りで……と。それって、有り体に言えば、金も無い貧乏な国に長年の援助国が頭を下げてお願いしているんだから、人質交換に応じないなんてことはないよな? と脅しているようなものでしょう。
 国家というのは、自己の利益を追求するためには、どこの国でも、この21世紀になっても鉄面皮に振る舞うものです。中共しかり、米帝しかり。でも戦争を放棄して国際社会の公正と正義に自国の安全を委ねることを誓った国が、もちろんそれは空想に過ぎないとは言え、表現はどうあれ、そんな無茶なことを独立国に要請して良いんだろうかと思う。

※ 「晴れ着」でテロに抗議?「呑気だな」「なぜ喪服を着ない」 超党派の「和装振興議員連盟」恒例の記念撮影会が大炎上
http://www.j-cast.com/2015/01/27226345.html

*「歌とダンスで、楽しく戦争反対」 官邸前イベント参加の福島瑞穂氏に「不謹慎」の声も
http://www.j-cast.com/2015/01/27226287.html

 みずぽタソはこんなもの。晴れ着の件は、これは難しい案件で、何を言っても「晴れ着」というフレーズが一人歩きするから、批判されることは解り切っている。こういう時は、代理店に依頼して、もっともダメージの少ないスピーチを用意させるべき。
 人質には触れずに、「われわれは普段と変わらぬ日常を淡々と過ごすことでテロに屈しない姿勢を示す」、とでも言えば良かった。

※ 吉永小百合さんが朗読 原発被災者らの詩をCDに
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150128-00000010-asahi-soci

>「経済最優先になっていて、防衛費が増えたりしているけど、福島の復興ということに対して、政治家の方たちはどう思ってらっしゃるのか、

 この人のファン層を考えると、立ち位置としては、全くこれが正しいポジションなんだよね。経済的に十分豊かになって、もう生活は満ち足りているから、周辺諸国とも仲良くして、静かにお迎えを待ちましょう、というのが団塊世代のマジョリティの政治スタンスだから。それを訴える理由として、「次の世代のために」と持ち出せば、マスゴミ的には百点満点。

※ 量的緩和、手じまいを BNPパリバ証券・河野龍太郎氏
http://www.asahi.com/articles/ASH1F7X5JH1FULFA044.html?iref=comtop_6_06

>「仮に円安で輸出が増えても、完全雇用のもとでは経済全体のパイは大きく増えないため、他の需要が抑制される。現に、円安によって実質購買力が減った家計が消費を控えてしまっている。昨年来の消費低迷の真犯人は円安だ」

 では、そういうことで。全体的に、いわゆる腑に落ちるという論考です。

※ 女子大学生「おの中学生から所持」 名古屋
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150128/t10015018841000.html

 すでに大学名や Twitter の情報も晒されていますが、普通の女子大生の生活に斧の使い道が無いことを考えれば、最初から誰かを殺す気満々だったのでしょう。
 不気味なのは、その遺体をバスルームに置いて、2ヶ月近くも腐っていく過程を観察しているんですね。サイコパス傾向を疑わざるを得ない。

※ ネット書店利用者は続刊や目当ての本が明確な人、JADMAが“リアル書店”と“ネット書店”の利用状況を調査
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20150126_685441.html

*売り上げも書店数も減少続く 「出版不況」の現状は?
http://thepage.jp/detail/20150126-00000009-wordleaf?page=1

 この2本の記事は、並べて読むと面白いですね。こういう統計は、アマゾンとKindle の数字を入れなきゃ意味が無くなりつつある。一方で、Kindle を巡って業界と対立のあるアマゾンが、生のデータを業界にすんなり開示してくれるのかの問題も依然として残っているしで。
 雑誌に関しては、バブル期がちょっと異常だったのと、雑誌のウリが情報の鮮度であることを思えば、ネットと勝負すること自体が無意味になりつつある。
 書籍に関しては、実はこういう数字では読み取れないデータがでかいんです。それは、この20年近く、本が売れないものだから、全体の落ち込みを量でカバーしようと、出版点数を増やすことで、どこの会社も生き延びようと努力して来た。そうすると、実は統計上の全体の数字は落ちない。
 全体の落ち込みはたいしたことないのに発刊点数は増えるから、編集者一人の仕事量は倍増。書店は増える一方の商品を並べる棚も無いから、段ボールから出さずに送り返し、ライター個人は頭も躯も一つだから仕事倍増なんて出来ないから次々と脱落するという悲惨な状態が続いている。
 でも光明はゼロではありません。それはKindle 。読者の本棚は事実上無限になった。それを読み終えるための時間は有限なれど、少なくとも財力が続く限りは、それを購入し、劣化すること無く無限に所有することが出来るようになった。
 その有利さをいかに取り込み、電子書籍としての魅力を倍化し、読む暇もないことは解り切っている本を無限に買って貰うか(^_^;)。それがうちの業界の課題。
 とは言え、取次や書店さんとのお付き合いもあって、そこにしか突破口がない事実を受け入れるのはまだまだ難しい状況ですが。

※ 韓国の“救いがたき”潜水艦事情…粗製濫造で出撃できず、海軍兵は「狭い艦内は嫌」と任務を敬遠
http://www.sankei.com/west/news/150127/wst1501270006-n1.html

 初物はこんなものでしょう。潜水艦なんて特殊なものを作っているんだから。北との小競り合いには無用の長物だし、どうせ日本への威嚇用に過ぎないけれど、別に日韓双方とも戦争するわけじゃないから、韓国にとっては所詮、国民のプライドを満足させるためのオモチャに過ぎない。持っていることに意義がある。
 それで輸出とかされちゃ困るけれど。まもとじゃないと腐すより、チャレンジするその精神を誉めるべきよ。

※ 不眠症・花粉症などの一般薬の過剰摂取で認知症のリスクが高まることが判明
http://gigazine.net/news/20150127-dementia-drugs/

 がびょ~ん!(>_<)。もう10年間レソドルミンを服用している(ただし睡眠薬異存としてはまだまだアマチュア・レベル)。花粉症薬に至っては、毎年3ヶ月間も服用しているんだが。

※ 氷川丸と日本丸 老朽化進み保存に課題
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150127-00123096-kana-l14

 神奈川県知事と横浜市長&横須賀市長は、就任したら必ずポーツマスへ視察旅行することを義務付けるべきよね。

※ 【日本代表コラム】全世代がアジア8強敗退、18歳以降で広がる世界との差 抜本的改革が急務だ
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150127-00010002-sdigestw-socc

*“挽回可能な痛手”敵地での試合を増やせ
http://www.sponichi.co.jp/soccer/yomimono/column/kaneko/2015/kiji/K20150126009698490.html

 どっちよ?

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 土星の200倍、巨大な環を持つ系外惑星
http://www.astroarts.co.jp/news/2015/01/27j1407b/index-j.shtml

※ 医師がブラジル人患者家族に「クソ、死ね」? 病院側は不適切な言動認め厳重注意
http://www.j-cast.com/2015/01/27226360.html?p=all
※ スペイン空軍基地でギリシャのF16戦闘機が墜落、10人死亡
http://www.afpbb.com/articles/-/3037791
※ JAL、2014年のアジア・パシフィック主要航空会社で定時到着率1位に
http://flyteam.jp/news/article/45702
※ UCI、ゆで卵を「生卵」に戻す方法を発見
http://ascii.jp/elem/000/000/973/973189/
※ 自由空間において光の速度は一定でないことが、初めて証明される
http://wired.jp/2015/01/27/speed-of-light-slowed/
※ 月面探査レース、日本チームに6千万円支援 米グーグル
http://www.asahi.com/articles/ASH1W54NFH1WULBJ00L.html?iref=comtop_6_04

※ 育ててくれた叔母になにか贈りたい
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2015/0126/698468.htm?from=ytop_os_kmch

※ 前日の空虚重量78.4キロ

 もう眠気で仕事にならないので、薬の服用を止める。

※ 有料版おまけ 欧州戦後モデルの崩壊

|

« ヨルダンに連帯を | トップページ | スカイマーク挫折 »

コメント

>吉永小百合

>この人のファン層を考えると、立ち位置としては、全くこれが正しいポジションなんだよね。・・・・静かにお迎えを待ちましょう、というのが団塊世代のマジョリティの政治スタンスだから。

大石さんのファン層の分析はその通りだと思うのですが、団塊世代のひとりとして、まだまだ「お迎え」なんて意識は全くないなー。
団塊世代って、3~5年くらいの幅があると思うのですが、上と下の年齢では政治意識や音楽・映画等々の好みがまったく異なるのですよ。

私の年齢層では、吉永小百合より酒井和歌子や内藤洋子のファンの方が圧倒的に多数派だと思います。高校時代に教室内で吉永小百合なんて全く話題にならなかったですね。
多分、団塊より上の世代、60年安保世代かそれより少し若い世代が吉永小百合のファン層で、9条の会の中核メンバーと重なるのではないですかね。

投稿: MI-6 | 2015.01.28 10:22

>晴れ着

「ハレ」の日、「ケ」の日、ってことの意味を正しく認識してれば、晴れ着があながちおかしいとは言えない。
問題は、お祭り騒ぎに代表されるような服装だったからでしょう。
議員さん(としての立場)には、所謂「ケ」の日の服装は議会の戦闘服、所謂ダークスーツ系。
なら、ここは、民族的正装として、男性は紋付き袴、女性も紋付きの和服正装、ってことになる。
ヤマト民族として、バッチ付きヤ○ザの本領で威圧するのが良いです。相手も(見方によっては)一番ビビるはず。
(個人としても、生涯に1回か2回くらいしか着ないだろう、と思いつつ、正式な紋付き袴は所持してます)

>「なぜ喪服を着ない」

喪服着たら、死者の弔いにしかならない。人質が居る状態ですべきことには違和感ありますね。
テロ被害死者全員に対して、というなら判るけど。


>吉永小百合さん

タ○リさんには申し訳ないんだけど、この人って、西武(=コクド)の広告塔で、堤義明の(精神的?)愛人だった人。
物理的には、広告塔兼愛人って沢口靖子なんです。良く思うのは、じゃ、創価の広告塔のマチャミが朗読やるのと
図式的には変わらないのに・・・? やっぱり品格の差でしょうか。

>書店
>こういう統計は、アマゾンとKindle の数字を入れなきゃ意味が無くなりつつある

ブックオフのリアル店頭が入ってない時点でおかしいんじゃないでしょうか。
狙い本の揃いモノって、ブコフのドル箱です。(売りもそうだけど)
記事に違和感感じるのは、リアル書店(個人経営の末期的古本屋含む)にブラリと入って、ベストセラー系じゃないけど
アンテナにビっとひっかかった本(以前は、その場で買わねば次何時出会うか判らなかった)を買い込むことが多い。
つまり、リアル書店店頭ってのはランダムアクセスで、ネット利用はシリーズで買うと判ってるものとか、昔買い損ねた
(あるいは手放してしまった)ものを古書で購入するか、ベストセラーを内容は書店で確認して、まぁ読むか、とネット
で(少しでも安価になったのを)買うか、です。知人でも、書店店頭で書名著者名メモっておいて、ネットで買う、って
のが多いですね。

>認知症のリスク

逆に、アセトアミノフェンに代表される、所謂、市販鎮痛解熱剤が認知症の防止に効果があるのはもう定説です。
(10年くらい前にNHKで特集やってました)
当時は市販薬じゃなかったんで、ロキソニンは未確認ですが、アセトアミノフェン・アスピリンは効果があった筈です。

>病院側は不適切な言動認め厳重注意

医師が患者(最近は患者様、というのが「政治的に正しい」)に、「死ね」は絶対言うべきじゃないでしょう。
軍人の敵前逃亡級。将官が、戦が決まって戦闘前に「負ける」と言うのと同じ。思っても言っちゃオシマイ。

投稿: | 2015.01.28 10:59

>※ 月面探査レース、日本チームに6千万円支援 米グーグル
月の地図にも広告が入る日が来るわけですね。

投稿: 銀次 | 2015.01.28 11:29

>人質

どうでも良い話かとは思いますが、うちの職場の女性スタッフが、後藤さんの母親が記者会見を行う際に、毎回、メガネが違うことに気づきました。それだけな話で申し訳ありませんけど。

にしても、ヨルダンへ対するマスコミの態度、大石さんが仰るとおり、どう贔屓目に見ても「うちの言うことを聞いて当たり前」みたいな雰囲気ですね。

>日本人がテロ標的に 警戒強化

http://news.yahoo.co.jp/pickup/6147568

とは言っても、まさか、在外公館に陸自を配置するわけにもいかないし・・・・

投稿: KU | 2015.01.28 12:02

マンガ連載はcomicoで十分の時代が来てしまいましたね。ここのリライフとかネト充のすすめのクオリティはかなりのものです。
書籍化もされてるので、こっちで回収するビジネスモデルなのだろうか。

投稿: nori | 2015.01.28 12:11

>氷川丸と日本丸

特に氷川丸に関しては一番の受益者でもある横浜市&神奈川県がある程度予算を工面して頂きたいなぁ、と思った次第です。

しかしこんな古い歴史があるとは知りませんでした>日本丸

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%B8%B8

個人的にも残して欲しいとは思いますけど、年間どれぐらいの予算が掛かるのかも気がかりです。

帆船と言えば2010年の年末のビッグサイト。いつもの如く薄い本買い漁った後で西館の外で休憩している所に海王丸がいたのが強く記憶に残っています。西日に照らされて船体が薄朱色に染まった彼女の美しさは何とも言いようの無いものがありましたねぇ。

https://www.youtube.com/watch?v=p_u87dh1gLM

あの日から3か月後、彼女は小名浜港に居ました。震災の救援活動の一環としてです。

http://response.jp/article/2011/03/27/153884.html

そんな事から個人的には帆船、というと海王丸の事が真っ先に頭に浮かびます。

投稿: 北極28号 | 2015.01.28 12:16

>2ヶ月近くも腐っていく過程を観察しているんですね

殺害の翌日に実家に戻って、現場に行ったのは警察の事情聴取後、警官と同行してということだと報道されてます。

投稿: | 2015.01.28 12:23

>団塊の世代

狭義だと1947年〜49年、広義だと1945年〜52年の間に生まれた方々ですかね。広義で使うのが一般的かと。前にも使ったけど千年に一度のラッキーポジション。日本の歴史上で思い当たる前回は秀吉の太閤検地の時かw 千年前とは違うけど。

ご苦労はそれぞれあったろうとは思いますが衣食住足りてなお求める方が多いのも周知かと。団塊の世代の方の思考の一例をあげると、思いは日本から世界へ広がります。中国には食べていけない子供も多い、彼らを日本によんで世話をしたいと思うと話をされた方がいました。一瞬イラっとしました。

投稿: k-74 | 2015.01.28 12:25

>後藤さんか、新画像 「残り24時間」死刑囚釈放を要求

賊側も、本気度ゼロでしょ、本当は。
国家相手に、飲める訳の無い要求を公然と出して。
本気で交渉する気なら、裏でやってるはず。
単に、アピール目的でやってるとしか思えないんですが。

投稿: | 2015.01.28 12:26

確か韓国の潜水艦って、インドネシアとかに輸出してるんじゃなかっけ

投稿: 通りすがり | 2015.01.28 12:29

>河野龍太郎
>では、そういうことで

面倒なので引用部分に関する事だけ。完全雇用下における財政金融政策の弊害はインフレ過熱だけど、いまインフレ過熱しているんですか?そもそも完全雇用じゃない。前提からしておかしい。また、消費を控えてしまっていると主張するなら、河野含むエコノミストたちが普段「景気変動に対して消費は安定しているから消費税で増税だ」と言ってることに矛盾する。消費を控えてしまっていると主張するなら消費の安定性について撤回すべき。

投稿: | 2015.01.28 12:32

>氷川丸と日本丸
海外の例を出すとご批判もあるかと思いますが、ヨーロッパあたりだとファンドを立ち上げて、賛同者から資金を集めて、保存というパターンが一般的ですね。

イギリスのバルカン爆撃機もファンドで運営していますし‥

税制上の優遇措置がとぼしいことも関係しているのかもしれませんが、日本はお上頼りがのが残念です。

投稿: ブリンデン | 2015.01.28 12:42

>インドネシア

韓国が輸出したのは、輸送艦(見てくれはフェリーに見えなくもない)や中古の水陸両用車(AAV)ですよ(あと、空軍向けにターボプロップ練習機)。潜水艦(206型)はドイツからの輸入です。

>氷川丸&日本丸

横須賀の三笠の場合は、財団法人を立ち上げるなどして管理しているのでしたか。しかも、修繕費は海自から出ていたかと。法人を立ち上げるにせよ、トップを初め、保管対象となる船に愛着を持てる人に携わってもらいたいですね。

投稿: KU | 2015.01.28 12:55

>>訂正

輸出したのは、209型でした。

投稿: KU | 2015.01.28 13:00

>ここ数日の報道で苛つくのは、いかにもヨルダンが、日本からの要請に応じて当たり前な報じられ方がなされている。

ここのコテハンにもそれが当然として語っている人がいる。やはり傲慢ですね。

投稿: | 2015.01.28 13:34

>人類レベルの科学でここまで遠くの星のことが解るんだから、もう百年
くらい進んだ知識なら、普通には辿り付けない惑星の知的文明のあるなしを観測
する技術って普通にあるかも知れないと思うわけですが。何で挨拶してくれない
んだろう。やっぱり、どんな野蛮人か知れないから覗くだけにしとこうというこ
とだろうか。


 昔、高校の先生が授業の雑談で言ってましたが、「電波望遠鏡で見ると地球のような文明がある星がよく見える。ただ、全天走査したけど、確認できなかったらしい。」とのことでした。

 素人理解では、地球で電波が飛び交うようになって、たかだか100年とすると、まだ100光年先にまでしか届いていなく、例えば16万8千光年に届くまでは16万7千9百年先。その長い期間、互いに離れた星が電波の届く時期にその文明を持っていないといけない。例えば無事電波を受け取ったとしても、人類が10万年後絶滅していると、例えSFのようなワープがあって会いに来るとかワープ通信が出来たとしても、地球には誰もいないとかになってるんでしょうねー。それこそ、広い宇宙で奇跡的確率で地球の近くを宇宙船が通りでもしない限り無理なんでしょうねー。
 やはり広い宇宙なので地球以外にも知的生命体がいて、似たような科学技術の進化を遂げる可能性はあるかと思いますが、それぞれが会える確率はよっぽどの偶然が必要で現実は夢がないのかなあと思います。

投稿: 多摩区民 | 2015.01.28 13:39

>前にも使ったけど千年に一度のラッキーポジション。

どうですかね?
昭和30~40年代に生まれた人のほうがよほど幸運じゃないですか。
昭和20年代生まれは少なくとも子供の頃食えなかったんだし。

>中国には食べていけない子供も多い、彼らを日本によんで世話をしたいと思うと話をされた方がいました。一瞬イラっとしました。

貴方に中国人そのものへの差別感情があるからですね。その証拠に他の国の子供へならイラっとしないでしょ?

さあ、ほるが来るぞw

投稿: | 2015.01.28 13:46

たびたび失礼します。

>千年に一度のラッキーポジション
>昭和30~40年代に生まれた人

私の親戚で、このゾーンに入っている人がいますが、昭和29年から31年生まれの人は、就職の時がオイルショックでした。そのため、企業の求人が極端に減り、就職先に恵まれていません。特に理系の就職難は顕著でした。

投稿: ブリンデン | 2015.01.28 15:10

>麻生氏、3兆1180億を3180億と読み違え

http://www.yomiuri.co.jp/politics/20150128-OYT1T50053.html

>WEAPON FRONT-LINE
海上自衛隊
イージス 日本を護る最強の楯

http://www.shochiku-home-enta.com/shop/item_detail?category_id=30743&item_id=1554755

投稿: KU | 2015.01.28 15:24

>巨大な環を持つ系外惑星

こんなのもありますね。

・地球サイズの惑星公転、観測史上最古の恒星発見 国際チーム
http://www.afpbb.com/articles/-/3037935

>てか、人類レベルの科学でここまで遠くの星のことが解るんだから、もう百年くらい進んだ知識なら、普通には辿り付けない惑星の
>知的文明のあるなしを観測する技術って普通にあるかも知れないと思うわけですが

観測に限って言えば、まず今の、工学的技術体系では、相対論的な光速の壁があるわけで。見つかったけど、何千光年の距離、って
言ったら、その分の過去(の状態)を見ていることになる。
ただし、量子力学的体系に沿えば、観測そのものの主体分の姿があるわけで。ここまで来ると、例えば呪術的・陰陽道的な知見になり
ますね。アノ星には知的文明が「ある」という観測結果そのものが、無数の選択肢の中のひとつでしかないことになる。
この辺りを一番上手くエンタメにしたのは、かの「うる星奴ら・ビューティフル・ドリーマー」でしょう。
余り知名度が高くないけど、「ゼーガペイン(是我痛)」も更に踏み込んだ世界観の作り込みが名作の所以です。
あれほど巧く、量子力学的ポータルの多層・並行構造世界を描いた作品はなかなか無いですね。

投稿: | 2015.01.28 15:59

>さゆりすと
昨日だかの沢田の件、空気は漢は読めないが女は読むのが仕事かぁ.wktk
山本【太一・太郎】が空気を【読み杉・読みたくて仕方がない】のと合わせて考えると〈藁
男性脳だと、安藤美姫[wktk

投稿: pongchang | 2015.01.28 16:17

世間はなかなか小保方氏を放っておかないようで。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150127-00000043-dal-ent

投稿: | 2015.01.28 16:38

>実際は、「日本人救出のためにいかなる無理強いもしない。ヨルダン政府の完全に自主的な決断を無条件に尊重する」、
>ことを内々に伝えて、暗に交渉打ち切りを仄めかすしかないでしょう。
ですよね。ヨルダン国内でのことはヨルダンの利益になるようにしてほしい。

>前にも使ったけど千年に一度のラッキーポジション。
昭和初期生まれの人だけど、東京ですら馬糞が転がり、舗装もろくにない時代から、灰燼に帰した敗戦をへて
高度経済成長、もてもしなかった自家用車を持って、飯も野菜ばかりで食うや食わずの時代から、
毎日だって肉類、新鮮な魚、きれいな野菜、甘い果物、白い御飯が食べられる。住宅、家電や電話、医療、暖房等々、どれをとっても素晴らしい。
たぶん人類一万年(たとえだと思います)の歴史があっても、こんな変化の激しい時代のど真ん中に立ち会えた自分は幸せだ、といってました。

投稿: 九頭竜 | 2015.01.28 16:50

後藤さん不明、昨年11月に把握 首相、答弁で明かす
http://www.asahi.com/articles/ASH1W5JQWH1WUTFK00F.html?iref=comtop_6_01

安倍は去年10月の時点で全て知っていて
あえてISILを挑発するような発言をしたんだな。
これは安倍の意思よるものか外務省の差し金か。
外務省の英訳でもまるで軍事援助と勘違いされ
かねない文面だけど。

投稿: | 2015.01.28 16:58

>貴方に中国人そのものへの差別感情があるからですね。その証拠に他の国の子供へならイラっとしないでしょ?

そういう風にしかとらえられないあんたが悲しい。

私がイラっとしたのは日本国内にだってそういう状況はあるのに何故に外国なのかということ。

投稿: k-74 | 2015.01.28 17:28

>氷川丸と日本丸

当然、残ってほしいとは思いますが・・・
南極観測船が特別扱いされる中で、かの「信濃丸」(バルチック艦隊発見哨戒~蟹工船として外貨獲得貢献~第二次大戦でも
活躍~復員船まで)が残っていない状態では、ねぇ。

ちなみに、もはや唯一の旧帝国海軍艦船の残存艦である「宗谷」は、今でも登録上は船籍があるとのことです。
つまり、ウルトラ級のボロ船だけど、舫い解いて出港・運航が(法的には)できるそうで。

投稿: | 2015.01.28 17:33

>晴れ着

仇討装束で意思表示するのもアリなんでしょうか?

投稿: | 2015.01.28 17:34

>仇討装束

赤穂浪士の衣装は火消し装束だったとか。

投稿: | 2015.01.28 18:43

>吉永小百合
ネオ皇后陛下然としてきたです。

>女子大学生「おの中学生から所持」 名古屋
大学名はニュースでも出ましたね。佐世保のサイコと本件の彼女でISIS退治に派
遣希望。殺すか殺されるかの状況こそ彼女たちが望んでいたのでは?

>氷川丸と日本丸 老朽化進み保存に課題
ドライドッグに入れないと無理。地面に埋め込んだ三笠、陸に上げた第五福竜丸の例のように。

>どっちよ?
ヤケクソになったA代表監督が「焼き畑農業」をして息の根を止める悪寒。

>解放合意か
以後世界中の日本人が「人質交換券(打ち出の小槌付)」となるようです。

投稿: 剣 | 2015.01.28 18:45

 
>赤穂浪士の衣装は火消し装束だったとか。
>投稿: | 2015.01.28 18:43

下は股引(ももひき)姿だったらしい。

投稿: | 2015.01.28 18:48

スカイマーク、民事再生法適用だそうです。By NHK

投稿: pfe | 2015.01.28 19:01

>ひまねた
http://japanese.engadget.com/2015/01/27/kgoal/
男は不要、

投稿: pongchang | 2015.01.28 19:28

女性の白襟紋付は陛下を迎える正装
http://www.sangiin.go.jp/japanese/taiken/bochou/pdf/japanese/261014-15.pdf

投稿: | 2015.01.28 19:33

>>解放合意か

パイロットは?
先にパイロットを解放するのが筋。そういうのは通用せん相手なのか?

投稿: k-74 | 2015.01.28 19:41

>さゆりすと

センセ世代で、お嫌いなW大出身ですが・・・
 
未だ本学キャンパスの共通教室(所謂、スリバチ型)に、かの女性が必ずココに座っていた、という座席が
ありまして。で、1980年代初期までは、その席に、彼女の誕生日に赤いバラの花束を置く紳士、という
のが実在してたそうです。

(一応、座席そのものは見たことがありますが、私は西大久保理学工学専門学校キャンパスの方でしたんで)

投稿: | 2015.01.28 19:45

>久米島沖に海底鉱物資源=最大規模の表面積ー石油ガス機構

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150128-00000140-jij-pol

10年後を目処に商業化したいようですが、これが上手く軌道に乗れば我が国も晴れて資源大国になれる(>.<)。でもまた、上手くいったらいったで、中国辺りが難癖をつけてくるのでしょうね。

投稿: KU | 2015.01.28 19:55

ヨルダン政府は公式には発言してないですが、後藤氏解放の交換条件になってる死刑囚が釈放された模様です
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2405856.html

夕方四時の時点で、TBSラジオがヨルダン政府筋の非公式なコメントとして、後藤氏とパイロットを解放させるために死刑囚を釈放すると言ってましたが、これを追認する報道がアラブ系メディアで目立ち始めてるようです。

投稿: 業界インサイダー | 2015.01.28 20:04

Amazonの裁量でアカウント停止とかAmazon倒産とか考えるとKindleで集める選択肢はない
DRMありは仕方なしとしても、最低限可読期間保証がないとデータで買う気はない
今は読む分を買うだけ
DRMなければ衝動買いするかもしれないが、現状では買って積んでたらいつの間にか読めなくなってるとか十分あり得る、怖い恐い

投稿: 一 | 2015.01.28 20:16

>http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150128/j68093010000.html
> ヨルダン国営テレビ「釈放する用意」と伝える
> 1月28日 20時11分
> ヨルダンの国営テレビは、日本時間の28日午後8時前、画面上に字幕の速報を出し、
> この中で「ヨルダンの情報相は、ヨルダン軍のパイロットが無事に解放されれば、
> リシャウィ死刑囚を釈放する用意があると述べた」と伝えました。
> この速報では後藤健二さんについては、触れていません。

NHKの速報。とりあえず、論評なしで情報提供のみ。

投稿: 国際法研究者(ノラ) | 2015.01.28 20:18

>いすらえる
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/156674/2
ここにも有村

投稿: | 2015.01.28 20:31

 ヨルダン政府にして見れば、日本人人質は関係なく、自国民保護のための捕虜交換なら乗れる形になり、政府の面子も立つし、日本からの援助も増えて、悪く無い取引でしょう。国民の捕虜交換要求も高まっているし(当然情報機関が演出)。爆弾犯自体は、あとは刑の執行を待つだけの使い道のない女だったし。

 イスラム国側が金銭要求をうやむやにした形になったのは、日本政府との合意が近付き、日本は身代金を支払うが、その件は一切触れないということかも知れないし。望みが出て来てということで、良いニュースになれば良いですね。

投稿: 大石 | 2015.01.28 20:42

>サッカー日本代表
試合見てた方ならおわかりですが、UAEに負けたのでは全然なく、自滅です。慌てないで落ち着いてやれば点は普通に取れて、PK戦になどならなかった。PKは単なる運ですから、どうしようもありません。サッカーにはこういう試合がままあります。「挽回可能な痛手 敵地での試合を増やせ」その通りかと。ここ一番に平常心でいるには、場数を踏むしかありません。

投稿: 彼岸過迄(ニワカサッカーファン) | 2015.01.28 20:43

>Amazonの裁量でアカウント停止とかAmazon倒産とか考えるとKindleで集める選択肢はない

 そのリスクはもちろんゼロでは無いけれど、でもアマゾンが倒れるリスクより、個々の出版社が倒れるリスクの方が遙かに大きいのが現実ですよね。もちろんアマゾン対出版社の軋轢は今後とも大なり小なり続くだろうけれど。
 でも、紙を尊重する人々は、そういう所に価値を見出せば良いと思います。一度自分の物にしたら、その価値は絶対に毀損されないというのは、現物の商品が持つ強みだから。

>センセ世代で、お嫌いなW大出身ですが・・・

 貴方はしつこいと言っているのに、何度同じことを言わせるの?
私が民主党をぼろくそに書いたからと言って、私が民主党を嫌っていると判断する人はいない。私が日共をたまに誉めたからと言って、私が共産党贔屓だと誤解する人もいない。
 私が東大をdisったら、私が東大をヘイトしていると勘違いする人はいないし、私が京大の孤高をヨイショしているからと言って、私が京大LOVEだと勘違いする人も、たぶんいない。

 私が今の早稲田を駄目だ駄目だと批判しているから早稲田を嫌っていると決めつけられるのは甚だ迷惑。いい加減にして。これを書くのは、3度か4度目だよ。私がお世話になった同世代の編集者の6割7割は早稲田出身。みんな優秀です。

投稿: 大石 | 2015.01.28 21:07

>貴方に中国人そのものへの差別感情があるからですね。

こういう言いがかりをつけるのは日本人への差別感情があるからですね。

それとも頭に脳みそでは無くキムチか毛沢東語録でも詰まっているのでしょう。

それにしても中国も韓国も北朝鮮も奇跡的な経済成長を遂げた時代があったのに、その成長の果実が国民に行き渡らないのはなぜだろう?
民族的欠陥?

投稿: ほる | 2015.01.28 21:32

いや、現物も買わずにデータも買わないという行動結果になる可能性が極めて高い
少なくとも自分の場合は
加えて電子書店の閉店時のごたごたの事例はいくらでもある
音楽ではあるがSONYのDRMフリー化時の引き継ぎ不可とかひどい例も(SONYのデータは一切買わないと決意するレベル)
販売側にはユーザ側の最低限の利便性の保証を期待、、、できない現状

投稿: 一 | 2015.01.28 21:41

W大出身とか、先祖が鍋島藩の勘定方だったとか、プライドの拠り所っていろいろありますね。

投稿: suiso | 2015.01.28 22:02

>誘拐ビジネス
 
これ、渡航自粛勧告を無視して行っちゃいけないところにまで行っちゃった、というあたりで自己責任論が取りざたされてますが、果たしてこれが、ヨーロッパを旅行中の女子大生二人組がISISの欧州細胞に拉致されて、気が付いたらISISの支配地域から身代金要求をされたら、あるいは、旅客機がハイジャックされたら、どうでしょう? もっと言えば、日本国内の誘拐事件で身代金を家族に要求する代わりに国に要求されたら? 自己責任論以前にやっぱりどう考えても、国が犯罪者の要求を丸呑みして身代金を払うというのはあり得ないんじゃないかと。さもないと、そこら中で誘拐ビジネス花盛りとなりかねません。
 
一方、ISISも今回下手こいたんでしょう。日本政府がここまで強硬なのも、多分予想外でしょうし、一部バカを除いて国内も殆ど割れていない。それどころか、まったく動機は違うにしてもクソコラグランプリなどでISISがバカにされまくって「テロによる恐怖の連鎖」どころか、自分らがおとしめられる羽目に陥ってる。せめてシャルリエブドみたいにモスレム全体に対する風刺なら、イスラム教徒全体vs西側という図式を書けるかもしれないが、ISISのテロリストのみがコケにされてるんじゃ、偉大なる予言者を侮辱するな、とは言えない。不謹慎なのは認めますが、まぁ、ザマミロ、です。せめて、人質と引き替えに中東に対する支援を撤回せよ、くらいなら、まだ考慮の余地もあったのかもしれませんが、西側政権の一翼を担う日本政府に恥をかかせる目的では、今回は失敗に終わりそうです。それに「遺憾の意」砲が炸裂しない間は、まだ日本政府も本気とは言えないです。
 
===
 
※ 量的緩和、手じまいを BNPパリバ証券・河野龍太郎氏
 
>「仮に円安で輸出が増えても、完全雇用の
>もとでは経済全体のパイは大きく増えない
>ため、他の需要が抑制される。
 
そもそも日本経済の問題点は需要不足であり、ひっくり返せば供給過多ということです。その状態の元では輸出が増えれば当然その分パイは大きくなりますし、それ以上に一旦損益分岐点を過ぎれば企業の収益は急激に上がります。上がった収益はどこに行くかと言えば、配当であり、給与であり、税収アップですよ。この人、外資系証券に転じて以降デフレ対策に批判的みたいです。日本経済が復活するのが困る類いの人でしょう。腑に落ちる、どころか、語るに落ちる感じです。どうして、先生はこういう筋悪のエコノミストばかり引いて来ちゃうんでしょうね。
 
ここ数日で、輸出増やアメリカの株価急落にもかかわらず内需株中心に日本株は堅調とか色々なポジティブなニュースが出てきてます。時間はかかりすぎてはいますが、しばらく前に変わった潮目がやっと数字になって表れ始めている感じですよ。
 
===
 
※ 医師がブラジル人患者家族に「クソ、死ね」?
 
わろた。患者に言ったわけじゃないから、まぁいいじゃね?w マジレスすれば、医者と患者の応対、全部録画でもしないとこういうことは根絶できないじゃないかと思いますがねー。病院は嫌がりそうですが、医療ミスとかがあれば、いい証拠になるし、客商売ということをわきまえてないこういう非常識なお医者さんも排除できるでしょう。
 
===
 
※  イスラム国
 
>彼らの勃興の動機は、明らかに
>欧米、とりわけヨーロッパの
>身勝手な植民地主義が引いた
>国境線にあることは明かです。
 
うーん、それはどうですかね?中東各国の国境線はなるほど身勝手な植民地主義と、その後の非道な旧宗主国間の密約で決まったことは間違いないですが、それがISISの勃興の動機でしょうか?私は、彼等の勃興の動機は単なる宗派と部族間の権力争いと強欲でしかないと思います。西側諸国の国境の線引きにおける勝手な振る舞いや、中東諸国の独裁的政治体制の黙認、石油ショック以前のメジャーの傍若無人な行いやそれに対する有形無形の先進国の支援など言い出すとキリはないですが、それらはすべて、宗教に名を借りたお金と権力への欲求をコーティングするお題目に過ぎないでしょう。
 
そもそも民主主義とイスラムはあまりに相性が良くない。トルコやインドネシアのように宗教的な要素を大幅に薄めない限り、イスラム法と民主主義は相容れないでしょう。民主主義になったから、世界が平和になる、テロリストが現れない、なんてのは単なる夢物語に過ぎません。逆に、中途半端な民主主義が導入されることによって暴力が跋扈しているケースの方が圧倒的に多いし、それで国が乱れれば、結局テロルが横行する土壌を作り出すことになります。
 
ツケを払っているという意味では、ISISについてはシリアを不安定化させようとしたアメリカに一番の責任があるでしょう。その動機はイランの弱体化という極めて不純なものです。そのため、反体制派を支援し、武器もじゃんじゃん渡した。アフガニスタンでやってタリバンが力を付けたのと全く同じ構図で、ウクライナでも同じようなことをやってる。そりゃ、基地外に刃物持たせれば、暴れますし、手が付けられなくなります。そもそもは善意の人たちもいたんでしょう、それは否定しませんが、そこに変な思惑を持ち込み、非常識なレベルの介入を行って、武器やお金をせっせとつぎ込んだらこうなりますよ。
 
沖縄問題も根は深いし、処理を誤るとやっかいなことになるという点は同意しますが、この二つの問題の本質は違うところにあると思います。ISIS問題は、パレスチナ問題などは違って本来それほど根の深いものではありません。
 
 

投稿: モチキセキセキ | 2015.01.28 22:42

役者は舞台で
戦場カメラマンは?

投稿: KI | 2015.01.28 23:28

後藤さん、既に釈放されてシリアからヨルダンに移動中だとイルビド市の公式Facebokで伝えてるようなんですが、アラビア語だから読めない…

https://www.facebook.com/irbid1/posts/588906247912057

いろいろ推察すると、湯川氏は殺させたのに後藤氏を助けたというのは、色々見えてきますね。
外務省というか政府も、一枚岩じゃないんでしょう。週刊ポストが官邸は今回の一連の誘拐劇を、世論を沸騰させて都合のいい安全保障政策をゴリ押しするチャンスだと考えていて、それ故に拘束を把握しても解決に乗気ではなかったと報じてるようですし、湯川氏を金銭面で支援してる人はこの方向だったから、積極的に官邸を動かさなかったのでしょう。
で、後藤氏の支援者は逆だったと。
なんかそういう暗闘というか官邸に対する面従腹背の蔓延というか、そういう物が透けて見えてきますけどね。

投稿: 業界インサイダー | 2015.01.29 00:35

>現に、円安によって実質購買力が減った家計が消費を控えてしまっている。昨年来の消費低迷の真犯人は円安だ

ほんの数年前までは円高で消費低迷していたことを都合良く忘れているらしい。

消費低迷の犯人は政府が市場に金を増やさず、増税や緊縮財政で市場から金を吸い取っていること。

個人が使える金の量が減少していることが原因であって、為替は消費低迷とは無関係。

投稿: ほる | 2015.01.29 00:45

>世論を沸騰させて都合のいい安全保障政策をゴリ押しするチャンスだと考えていて

沸騰した世論?

クソコラとあほなマスコミが国民を煽ろうと間抜けな姿をさらしただけでしょ。

投稿: | 2015.01.29 00:48

>>投稿: | 2015.01.29 00:48さん
>沸騰した世論?
>クソコラとあほなマスコミが国民を煽ろうと間抜けな姿をさらしただけでしょ。

まさに、世論が沸騰することを望んでた人たちの、予想の遥か斜め上を現実が言ってしまったんですよね、今回。
クソコラは、そこに人の生死にが絡んでる事で眉を顰めたくもなりますが(特に、そこにある生死にへの無頓着さに)、そのことを抜けば、こんな痛快かつ「クール・ジャパン」の真骨頂を見せたことはなかったですからね。

911直後の米国のように、人が死ねば、それで世論が視野狭窄になり、愛国者法のような法律を通すのに誰も文句が言えなくなってしまった状況の再現を日本でも狙ってたのかも知れませんけど、元々の文化的背景だけではなく、四年弱前に東日本大震災で、日本人の大半が家族や親類縁者が死んだり、個人としても生死の危機と向き合う事を迫られたと言うのが、我々をある意味で「強く」していたのでしょう。

その事と、ISISクソコラグランプリの内包する他人への生死への冷淡さや無頓着さと言う、眉を顰めてしまうような精神性は、まぁ、不可分なのかも知れませんが…

投稿: 業界インサイダー | 2015.01.29 01:51

>円安によって実質購買力が減った家計が消費を控えてしまっている。昨年来の消費低迷の真犯人は円安だ

同じく円安だった1980年台は消費を控えませんでした。低収入の個人、家庭は欲しいものはローン、月賦で買ったんです。今の若い人は驚くかも知れないがビデオデッキやウォークマン、なんとスーツまでローンで買うのが珍しくなかった。
将来必要なものは貯金をすればいいが、今必要なモノは無理をしてでも買ったんです。
それで、信販会社はこの世の春を謳歌していた。
やはり、消費低迷はモノ離れがより加速しているのだと思います。

>24時

情報が錯綜して何が何だかわかりません。捕らわれているヨルダン人パイロットは生存の確認がとれているのか。
リンチ死していたとしても不思議じゃない。
週刊文春、「10分300万円」に命を賭けた 後藤健二さん。
10分は意味がないだろう。1回分の放映とすれば安いくらいだ。

投稿: | 2015.01.29 03:26

最近の中学校では、宿題をパワーポイントで作成し、USBメモリーで提出させるらしい
http://sierblog.com/archives/1840897.html

笑えたのでアップします。

そういえば、佐賀のタブレットは使えてるのかな。

投稿: | 2015.01.29 07:17

>韓国の“救いがたき”潜水艦事情…粗製濫造で出撃できず、海軍兵は「狭い艦内は嫌」と任務を敬遠
 欠陥が単なる知識・経験不足からくるものなのか手抜きかなのかで違ってくると思いますね。どうしても水密と水圧の為に本体だけで言うなら艦としては一番コストが高かったと思います。最近じゃそれに加えて静音装備とかも普通加わるので空母以上になるか?2次大戦時でも戦艦や空母を抜いてダントツだったかな?

>リンチ死していたとしても不思議じゃない。
 BHDのマイク・デュラントみたいに殺される寸前で制止が入って生きている可能性はありますね。パイロット開放の交換条件で言うならイスラム国にとっても同じ事ですよね。解放したテロリストがテロを起こして損害が出る、解放したパイロットが爆弾を落とすなり同胞殺害のサポートをまたするかもしれないんですから。

投稿: 愚脳死す | 2015.01.29 07:23

後藤健二氏のISIS入がNHKによる依頼だったと暴露する記事が、1月23日にネットに上がって話題になりましたが、大石様はどのような見解ですか?

NHKが後藤健二氏にISISへの潜入取材を依頼していて、同時に、そのミッションに湯川氏の救出もしくは安否確認が含まれていた‥というものです。この事実を証言したのは「政府関係者」と言われています。

投稿: ブリンデン | 2015.01.29 09:38

 NHKだったんですか。
 政権に近い局という話だったので、私はまたてっきり日テレだろうと思ってました。

投稿: 大石 | 2015.01.29 09:47

>後藤健二氏のISIS入がNHKによる依頼だったと暴露する記事が、1月23日にネットに上がって話題になりました

↑という情報がネットに上がっているんですか?
妄想ブログ、「世に倦む日日」があたかもそういった情報が流れているように装っているだけのようにみえますがね。

投稿: | 2015.01.29 11:34

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 誘拐ビジネスの手口:

« ヨルダンに連帯を | トップページ | スカイマーク挫折 »