シルバーデモクラシーの脅威
皆さん、選挙楽しいですか? 私は以前から、年金生活者からは投票権を取り上げるべきだと主張しているけれど、現時点ですら、投票は苦痛です。春の統一地方選挙は、よほど無視しようと思いました。投票は有権者の義務だと思うし、一度も欠かしたことが無いから投票に行きましたが。
なぜ楽しく無いかというと、政権与党には入れないことをモットーとしている私の一票は、だいたい死に票になるからです。選挙戦は楽しいけれど、自分の投票は恐ろしく虚しい。死に票にならなかったのは、前回の川崎市長選くらいのものでしたね。
だから、有権者の義務は、もう60歳でお払い箱ですよ、もう選挙に行かなくて良いですよ、と御上から言われると、私は正直ほっとします。肩の荷が下りた感じで。
年寄りから選挙権を取り上げろという連中は、自分がその年齢になった時でもそう言えるのか? という批判があるけれど、私は正直、お役御免になる年齢があっても良いと思っています。取り上げるという発想ではなく、お役御免という発想です。
今回、大阪で起こったこと。お年寄りが保守的になるのは致し方無いけれど、これからの地方自治をどうしましょうか? という時に、ダメダメだったこれまでの政治に責任を負う世代が、しかも、貰う一方の年金世代が、最大の発言力をもって民主主義を左右するという現状は、明らかに異常でしょう。政治はまず現役世代のものであるべきだし、未来を担う子供たちのものであるべき。
年寄りから投票権を奪えないのであれば、少なくとも現役世代に、自分の子供の分も一票二票として投票できるような権利を与えるべきでしょう。でなければ、年寄りが、もっと年金遣せ、そこの保育所を潰してケアハウスにしろと言ったら、それが通ってしまう世の中になってしまう。現に今、この半世紀の日本は、年寄りファースト、人口回復? 知ったことか?wな腐れ自民党が、年寄りのことを最優先にして政治を壟断し、少子高齢化を推奨して国を滅ぼそうとしているわけじゃん。
自分が70歳になった時に、まだそれなりの稼ぎがあって、俺は現役世代だから投票権を遣せ! と思うかどうかは甚だ疑わしいです。それは現役世代になっている息子たちの選択肢に干渉することになるし、少なくとも私は、こうして世の中に訴えることで、一票に代わる意思表示も出来るから。
お年寄りは、選挙から遠ざけるべき。
※ 米でオスプレイ着陸失敗 1人死亡21人けが
http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=116040&f=i
観光客が撮影していた動画を見ると、遷移モードは終わり、完全なヘリモードで前進していた。恐らくそこから降下途中に何かが起こったんだろうけれど、いったい何が起こったのか? 不運に片肺が止まってすとんと落ちる羽目になったのか、それともパワーを絞り過ぎてすとんと行ったのか。後者の場合は、十重二十重のセフティやアラームも鳴るだろうから、それも考え辛い。
2000年に発生した、自分が作ったボルテックスに突っ込んでの墜落事故のような、無茶なアプローチがあったようには見えない。
ただ、米軍も、機体起因の事故だと、機体も乗員も大事だからさっさと飛行停止にするんですね。パイロットも一人は生きているから、原因としてエンジニアリング・トラブルとヒューマン・エラーどちらの可能性が高いかは第一報でだいたい察しは付く。
飛行停止処分が出ていないということは、現時点では、ヒューマン・エラーの可能性が高いということでしょう。
※ “屋根なし”新国立競技場、規模縮小に不満の声噴出 「なんのために壊したんだろう?」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150518-00000028-rbb-ent
なんだこれ?w。国の威信を懸けてやる工事でこんな韓国みたいな無様なことを許して良いのか? 政府が発破を掛けて24時間の突貫工事で当初予定通りで完成させるべし! 国民全員に泥を塗るような行為。
※ 慰安婦問題、朴政権にクギ…米が韓国へ異例圧力
http://www.yomiuri.co.jp/world/20150519-OYT1T50031.html?from=ytop_main1
読売さんはなんかケリーがビシッ! と言ってやったぜ、なことを書いているけれど、全く信じられない。ケリー外交って失敗続きで、何の成果も上げてないんだよね。彼がノーベル賞欲しさに飛び回ったパレスチナ和平すら早々と転けたし。
※ 【中央時評】日本牽制が韓国外交の存在理由なのか(1)
http://japanese.joins.com/article/486/200486.html?servcode=100§code=140&cloc=jp|main|top_news
この人たちは、そもそも隣人の悪口を外で言いふらして歩くことが世間では嫌われるという事実をいつになったら学ぶんだろうか。
※ 「竹島」ではなく、「独島」が正しい名称である―米下院外交委員長
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150518-00000047-rcdc-cn
これは極めて重大な問題なのに、国内メディアはどこも報じていないのね。こういう時こそ政治家は動くべきよ。速攻で政府に質問書を提出して、そんな事実があったのか? 外務省はどう行動したのか? を問い糾して外務省に仕事させないと。
※ 40代、年収700万円、子供二人の私立の学費と、住宅ローンの返済、子供の習い事の出費で貯金どころか、毎月マイナスになりそうです。もう、どうしたらいいのか分かりません。
http://blog.livedoor.jp/kawase_oh/archives/52080346.html
>単純計算で年収700万円なら負担額は約304万円だから可処分所得は約396万円。
そうなんだよ! ひと昔前なら、700万円もあれば、子供二人を都会の大学に通わされたのに、もうそれが出来なくなっている。日本人の国民負担は実はすでに北欧並みに上がっていて、しかも北欧には遠く及ばない社会保障しか得られない。世界で最も苛酷な国民負担になっているという事実を国民が全く知らずに今日まで来ている。
この四半世紀に及ぶ不況の中で、財務当局は、ひたすら取れる所からふんだくるという知恵の無い酷税を強化したせいで、日本のボリューム層が一身にその負担を背負うことになり、結局、そのボリューム層が消費の牽引役から脱落したことで、いつまで経っても消費が回復しない、という負のスパイラル構造を作ってしまった。
じゃあなんでこれが問題視されないのか? 寡占企業たるテレビも新聞も、この負担層から頭3つくらいかけ離れた稼ぎを得ている。その実感が全く無いから、この収入層が負担に喘いでいるという実感が全く無い。そら年収1700万円のNHK記者に、ボリューム層の負担増なんて説いた所で、問題点が分かろうはずもない。
この国はこのザマだから、いつまで経っても不況から脱出できない。問題はデフレなんかじゃない。
※ 収入多い高齢者の年金、減額検討へ 経済財政諮問会議
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150519-00000009-asahi-pol
またバカバカしいことを! どうせ、最初は収入一千万くらいの所を想定して始めた話なのに、議論を始めたら、上場会社の企業年金を貰っている層は要らなくネ?w、な話に拡大するに決まっている。
↓その他の話題はメ-ルマガジソにて
※ 電力不足も存立危機事態 安倍首相「死活的影響出れば」 集団的自衛権の行使要件
http://news.livedoor.com/article/detail/10126707/
※ 後藤健二さん、誘拐保険に加入せず…警察が確認
http://www.yomiuri.co.jp/national/20150518-OYT1T50144.html?from=ytop_main6
※ なぜ自衛隊は、国産拳銃を装備できないのか?
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20150519-00010000-biz_sbcr-nb
※ 防大1期有志ら24人 傘寿記念し靖国参拝
http://www.asagumo-news.com/homepage/htdocs/news/newsflash/201505/150518/15051803.html
※ 最新ドローン公開 10kg超積載、30分程度飛行可能に
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00292667.html
※ 前日の夕食後重量78.6キロ
月曜夜、津田山往復で散歩に出ようとしたら、雨が降っていたので、久しぶりにセンズの折り畳み傘を持って出かけようとしたんです。カモ迷彩で何処でも売っていない。所が、玄関で傘を開いたら、三段の伸縮型なんだけど、一番上で柄がスポッと抜けてしまった _| ̄|○ 。構造的に素人で戻せるような構造じゃなかった。
買ったのは丁度一年前、まだ20回も使っていません。その少し前に買ったセンズの一本傘は、こちらは10回も使わない内に、柄の中のロック機構が壊れて、開かなくなった。幸いこちらは、購入して3ヶ月も経っていなかったので無償交換してもらいましたが。センズというのはヲランダのメーカーで、世界的な人気ブランドなのですが、あの連中は、こんなにセンスのある商品を開発できるのに、どうして傘一つまともに作れないんだろう。
ヨーロッパ製品の問題点はここよね。センスは良いんだけど、クオリティは今や中国以下。アマゾンで買ったので、修理が可能かどうか問い合わせている所です。
※ 有料版おまけ シグマ・レンズを修理に出す
| 固定リンク
コメント
>※ 40代、年収700万円、子供二人の私立の学費と、住宅ローンの返済、子供の習い事の出費で貯金どころか、毎月マイナスになりそうです。もう、どうしたらいいのか分かりません。
>http://blog.livedoor.jp/kawase_oh/archives/52080346.html
今、日本に住んでいると、年収の半分が、強制的に、年金と保険と税金で消えてしまうって本当ですか?だから私は貯金が全然出来ないんでしょうか?(40代)
http://blog.livedoor.jp/kawase_oh/archives/52079700.html
「最大の理由は、アベノミクスでも何でもなくて、高齢者を支えるために健康保険料や年金が毎年異常なほど値上げされていることが理由です。」
為替王さん曰く、高齢者が増えるれば増えるほど、給与所得者は生活が苦しくなっていくそうだ。
投稿: | 2015.05.19 12:05
>皆さん、選挙楽しいですか?
ヘイユー!! もう次の選挙に出馬しちゃいなヨ。
投稿: | 2015.05.19 12:08
以前、シグマのレンズを修理に出した事ありますが・・・
送付先は川崎でも、修理後の発送元は工場のある福島でしたよ。
投稿: YOSHI@名古屋 | 2015.05.19 12:12
>※ 最新ドローン公開 10kg超積載、30分程度飛行可能に
「日本は蚊帳の外」ドローンの商用化が加速するアメリカ
http://www.kankyo-business.jp/column/010470.php
<緊急提言>世間で悪い注目を集めるドローン、自律化が窮地を救う
https://itnp.net/story/1259
ドローン産業で日本は大きく出遅れ!?
米連邦航空局とグーグル・アマゾンは急接近
http://diamond.jp/articles/-/71530
時速150キロ、自動編隊飛行…ドローン進化形
http://www.yomiuri.co.jp/science/20150518-OYT1T50075.html
空の自動運転車「Matternet ONE」、Amazonより一足早くドローン配送を開始
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14/466140/051400038/
仏独伊が無人機共同研究 2025年までの実用化目標
http://www.sankei.com/world/news/150519/wor1505190003-n1.html
投稿: どろんぱ | 2015.05.19 12:13
>センズの折り畳み傘を持って出かけようとしたんです
なんの傘か知らんけど、コンビニの傘で十分でしょ。
ええかっこしいの自己満足なら、ハクライの故障の多い傘の高価さにどうこう言うのはおかしい。
クルマだって、イタ車なんかはカッコよくても実用には向かない。
コンビニなんか無い山歩き用の傘だって、モンベルのカーボン骨の奴がもう20年現役。
強風+雨で濡れたくないならビニールの100円コートかミニポンチョ(使い捨て)でいいでしょ。
『俺はこんなん持ってんだぞ』って言いつつケチ付けるアホは二重に馬鹿にされますなw
投稿: | 2015.05.19 12:26
>自分が70歳になった時に、まだそれなりの稼ぎがあって、俺は現役世代だから投票権を遣せ! と思うかどうかは甚だ疑わしいです。
だってアンタは70歳自歳、って言ってたじゃないですか。勝手に死ねよ。
投稿: | 2015.05.19 12:30
>国産拳銃
他国の拳銃をライセンス生産すれば、国内開発する必要はない、と判断したという事なのでしょうか。しかし、それだと小銃は国産だし、機関拳銃も拳銃の後継、とわざわざ位置付けて国内開発するし、一貫性が感じられません。単に(国内市場のみで輸出は困難だったとはいえ)計画性の無い行き当たりばったりな話に思えるのです。
投稿: KU | 2015.05.19 12:39
投稿: | 2015.05.19 12:30
投稿: | 2015.05.19 12:26
↑これ、同一人物なんだけど、なんであんたが不機嫌なのか私は知らないし何の関心も無い。私にぶつけないでくれ。二度と来なくて良いからw。
死ねとか、他人に説教するようなご大層なモラルの持ち主はまず口にすることを躊躇うものだが。
>IP 125.2.*.*のinfoweb( @nifty )のIPなので巻き込まれる人が出て来ます。
ところで自分が持っていない何かをdisりたい……。これ結構、別に構わない。
しかし、それをdisるために、最低ランクのものを持って来るのは論外。
センズの傘の良さは、使った人間にしか分からない。そもそも暗くなってからの傘で、別に見栄えのする傘を持ち歩く必要は無く、私がセンズの傘を持って出かけようと思ったのは、ビニール傘にはない利点があったから。
センズは風に強く、後ろが長いからザックも濡れずに済む。
投稿: 大石 | 2015.05.19 12:41
>単純計算で年収700万円なら負担額は約304万円だから可処分所得は約396万円。
???
わたしのイトコはちょうどこのくらいの年収ですが可処分所得は560万くらいだって言ってましたよ。
独身貴族で扶養家族が居ないから税控除も無いし同世代で一番差っ引かれているはず。それでも8割近くは手取りで残る。
扶養家族が3人もいるなら扶養手当も税控除もあるでしょう。4割持っていかれるなんて何かの間違いじゃないですか。
投稿: 丸ぼうろ | 2015.05.19 12:46
>韓国外交
ま、日韓関係に関しては、韓国側が自由にどこまでの関係とするか決められる。ただ、例えば日米関係について第三国が離反を促すようだと、それは中国やロシアの意を受けたと思われる。大陸と陸続きの韓国より、日本の方が中ロの牽制としては遙かに優れた位置にある。普段気にしないが、日本の隣国って中韓露だけでは無くアメリカもまた隣国。アメリカから見たら、日本が中ロの側に付くのは一種の悪夢に等しい。
尤も、韓国にしても日本との関係を閉ざしたら、経済が破綻するけどね。
>誘拐保険
この話ですが、保険会社にしたら「これからISILと接触しにシリアへビザなしで不法入国します」という人の保険を受けるだろうか。その保険会社のポリシーは知らんが、少なくとも私なら例え1日100万の保険料を払うと言われても絶対に受けないね。
投稿: | 2015.05.19 12:49
>電力不足も存立危機事態 安倍首相「死活的影響出れば」 集団的自衛権の行使要件
掃海程度なら仕方ないけれど、大規模な中東派兵よりは原発フル稼働お願いしますよ。
投稿: | 2015.05.19 12:50
>収入多い高齢者の年金、減額検討へ 経済財政諮問会議
>またバカバカしいことを! どうせ、最初は収入一千万くらいの所を想定して始めた話なのに、議論を始めたら、上場会社の企業年金を貰っている層は要らなくネ?w、な話に拡大するに決まっている
労働者の9割弱は非上場企業勤務で、1割程度しかいない上場会社の企業年金を貰っている層さえ削減反対ならどこを削減できるんです?大石さんはシルバーデモクラシーを脅威という割りに、いったいどこから削減なり徴税なりすべきなのかという点がうやむや。消費が回復しないと言いつつ消費税増税で消費に課税すべきという立場だし。日本には超のつく金持ちがほとんどいないんだから年収700万円から1500万ぐらいの層に削減や徴税しないことには実効性を持たないことは明白。
投稿: | 2015.05.19 12:56
>国民負担率
財務省データだと日41.4、英47.4,仏61.9
独51.2、スウェーデン58.2、デンマーク67.7
で北欧はおろか西欧よりかなり低いですよ。
日本の国民負担の問題点は負担率の高さ
ではなくて、高齢層の負担率特に医療の
それが受給に比べ低すぎることじゃない
でしょうか?同じ夫婦2人世帯同じ額の
収入で現役世代の給与所得の健康保険料が
後期高齢者のそれの3倍近いというのは
問題でしょう。国保ならもっと広がりますし
投稿: | 2015.05.19 13:01
>国民負担率
データは、こちらにありま~~す。
平成26年度の国民負担率を公表します
https://www.mof.go.jp/budget/topics/futanritsu/20140207.htm
投稿: | 2015.05.19 13:05
>年寄りから投票権を奪えないのであれば、少なくとも現役世代に、自分の子供の分も一票二票として投票できるような権利を与えるべきでしょう。
一人一票を基本として、納税額に応じて加算票を持たせるという制度は有りな気がします。
そもそも、政治って税金の使い道を決めることですからね。
投稿: | 2015.05.19 13:10
>>※ 後藤健二さん、誘拐保険に加入せず…警察が確認
>>http://www.yomiuri.co.jp/national/20150518-OYT1T50144.html?from=ytop_main6
人質の湯川さんを救えず、外務省や政府関係者に余計な手間をかけさせ、日本にいるムスリム達に気まずい思いをさせ、後に残された家族に遺産も残せなかった。
ほかの日本人ジャーナリストたちも旅券発行してもらえなかったりと、各方面に多大な迷惑をかけただけで、何一つメリットが無かったね。
犬死というのも愚かしい、友軍自爆死だね。
投稿: | 2015.05.19 13:22
>>※ 収入多い高齢者の年金、減額検討へ 経済財政諮問会議
年金と医療保険費、納税額の収支でマイナスになった奴には投票権剥奪でいいんじゃないですか?
ナマポはもちろん問答無用で全員剥奪。
「納税なくして投票権なし」
投稿: | 2015.05.19 13:29
>誘拐保険
さんざん、「国が助けろ、見殺しにする気か? 安倍の人殺し~」と喚いてたマスゴミの記者さんたちが
基金を持ち寄って保険機構を作ればいいんじゃないですか?
投稿: | 2015.05.19 13:35
疑問壱 人命は等しく重いと考えたとしても、湯川某は、あそこまで大きな危険を顧みずに救出すべき対象だったか。
疑問弐 旅券返納(制限付き再交付)の人のジャーナリストは、自称なのでは。
投稿: | 2015.05.19 13:51
>>枯れた芝生を緑色に塗る人続出、大干ばつの米カリフォルニア州
>>http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150518-00000034-jij_afp-env
アメ公の環境問題に対するメンタリティなんて、こんなもんだよね。
地球温暖化を陰謀論扱いしているくらいだし。
多分こいつらは、カリフォルニアが水没しても温暖化の影響を認めないだろう。
投稿: | 2015.05.19 14:01
>>地球温暖化
確かに地球は温暖化しているし二酸化炭素の増加も影響しているけれど、
外から入ってくる熱つまり日射量の過去の統計データが全く不充分なのだとか。
そいつを勘定に入れないで二酸化炭素の増大と気温増加の将来予測をしてもあんまりアテにならないと聞いたことがあります。
そのあたり詳しい人プリーズ。
投稿: 丸ぼうろ | 2015.05.19 14:46
>投稿: 大石 | 2015.05.19 12:41
息子に『死ね』と言われてる奴から反論されたくないな。
それと、70歳自歳は巧妙に話題から逸らしてる。また転向スマシタ、かw
傘についても同様。良い傘なんだけど故障が、って言うんならわかるけど、元記事はそういう書き方じゃないだろ。
>私にぶつけないでくれ。二度と来なくて良いからw。
ここにきてる奴の半分くらいは、機嫌が悪くてぶつけに来てるんじゃないよ。檻の中の猿をからかって遊んでるだけさ。
アマゾンレビューでも、もんじゅから三木原から肥溜の存在から全部バラされてるから、書き込む奴より嗤ってるお方
の方がはるかに多い。偏差値30のド田舎のドベ高校出が『それがどうした』と開き直れない。
作家は書くもので勝負。こういうとこで檻の中で吠えてりゃ数少ない取り巻きにチヤホヤされると思ったら大間違い。
サイバラなんか1億円の脱税堂々と晒しておいて、都知事と2ショットで雑誌に載ったりしてる。
>IP 125.2.*.*のinfoweb( @nifty )のIPなので巻き込まれる人が出て来ます。
残念ながら、infoweb( @nifty )はダイアルアップなんでね。infoweb( @nifty )をフルブロックしない限り、
極端に言えばアタマが二桁の時もあるし。また来るよ。
まずは、70歳で死ぬのをヤメたかどうかだけでもハッキリしたら? その前に糖尿で死ぬかもしらんが。
投稿: | 2015.05.19 14:46
>今回、大阪で起こったこと。お年寄りが保守的になるのは致し方無いけれど、これからの地方自治をどうしましょうか?
「じり貧になるかもしれない状況を乗り越えるために何かを変えていこう、という気迫や方向性についてはすごくシンパシーを感じた」。17日の区長選で3選を果たした足立区の近藤弥生区長は、報道陣の取材に、大胆な構想を打ち出した橋下徹市長らの姿勢を評価した。
都構想について「大阪市が持つ政令市の構想が奪われる」などと批判してきた世田谷区の保坂展人区長は、「政令市を解体して特別区を目指すのは、自治権を拡充していこうとする流れに逆行するので(反対多数)はよい結果」と述べる。
一方、舛添知事は、「都の立場では、制度いじりをしている暇はない。今の制度をどう運用して、良い結果を出すかが我々の役割だ」と強調した。(5月19日読売朝刊)
近藤、保坂に取材が集中したのは、この二人が23区の名物区長だから。
どちらかというと近藤が保守で保坂は左派革新。保坂は革新のくせに変革を恐れているようにしか思えない。
では、翻って川崎、横浜の区って何それ。ただの地域割りかい。
投稿: | 2015.05.19 15:09
いやぁ、俺はてっきり基地外ストーカーは死んだんだと思っていたんだよw。最近すっかりご無沙汰だったからw。どうしたんだろうなぁ。新刊は来月まで出ないし、何が基地外の琴線を刺激したんだろうか。ラジオ出演とか、東洋経済とか、その程度のことで刺激しちまったんだろうか。お前みたいな基地外から一日も早く忘れ去られるようにひっそりと草場の陰で生きているのに。
何年経っても黴の生えた些末で昔のネタをほじくり回すしか脳はないわ、妄想の中に生きるしかないわで、ほんに韓国人みたいな愚劣な被害妄想患者だよw。
所で、infowebのアドレスは、やろうと思えば全ブロックは出来るのな。ただ、お前みたいな妬み僻み嫉みしかない奴はたまに現れるわけできりがないじゃん。それに、しょせんは電信柱の陰からきゃんきゃん吠えるしか芸が無いカワードな名無しだし。その嫌がらせは普通は一過性ですぐ消えていなくなるんだけどな。他人に自歳がどうのこうのと、いや「自歳」って何じゃらほい?w。その異様な学歴コンプは、自身の経験から来ているのかな?
お前さんの人生が、俺みたいな無名な偏差値30の中卒(申し訳無いがドベ高卒ですらない)に粘着して誰に惜しまれるでもなく死んで行くとしたら惨めだぞ。今のうちに自裁した方がいいんじゃないか?w。コンプレックスだけで人を恨んで老いるしかない、惨めな奴だ。
俺は別に上等な人間でもないが、ここにこんなにも惨めな人生を送り、人生を賭けてw誰かに嫌がらせしなきゃ心の平安を保てない人間がいることを哀れに思うよ。俺は、お前さんよりましな人生を過ごせたことを八百万の神様に感謝するのみだ。
投稿: 大石 | 2015.05.19 15:14
イタリア車がどうこう言ってるようだが、どのあたりで車の知識が止まっている人だろう?
愛車はフィアット500だけど特に故障もなく2年目も日本車と同じように使ってますが?
欧州車に対する見方を改めたほうがいい。
ベンツもAクラス出た後は一般化したし、BMWも今度300万円、アウディもボルボもそれと同
価格帯の商品を出している。欧州車が増えているのは品質も価格も日本車とそん色ないレベル
だからだよ。
投稿: | 2015.05.19 15:17
制限選挙にはいかなる理由でも反対です。
年齢による制限もそうですけど
納税額を基準にした制限選挙なんて論外です。
投稿: SS400 | 2015.05.19 15:32
要するに、先生は70歳自殺は取り下げたんですかどうなんですか?
そこを答えてないと、いろんなのが湧きますよ。
あと、私もinfoweb+niftyですけど、ココは「皆さまのご意見をうかがう場」じゃなかったかと。
悪態付かれるのが嫌なら、会員制にしてメアド登録(フリーメールNG)ではいかがかと。
(確か、サイレントコア・ガイドブックにブログURL載ってませんでしたっけ)
私もブログ持ってますが、入口でパスワードかけてます。特にメンバー限定はしてないけど、パスワード
開示範囲で不特定多数はブロックしてます。
投稿: | 2015.05.19 15:32
>要するに、先生は70歳自殺は取り下げたんですかどうなんですか?
この投票権の問題とは何の関係もないじゃん。
死ぬよ → 本当だな! 絶対死ぬんだな!w
いやまそれはその歳にならないと → け! 転向すんのかゴルウァ! でこの問題とは何の関係もない。
そして、私が70歳で自裁するか否かは、私がいくらここでそれを繰り返し約束しようが、その年齢になるまでは何も証明しようもないから全く、不毛なやりとりになる。
投稿: 大石 | 2015.05.19 15:42
>>地球温暖化
世界的な異常気象は、今後も続くでしょう。
糖尿病と同じで、明確な自覚症状(旱魃、記録的豪雨)が出てからアレコレ治療を始めても元の体には戻らないように、
昔の気象が穏やかだった頃の地球にはもう戻らない。
それでも、食事療法(二酸化炭素排出削減)は続けなくてはならない。さもないと死に到る。
しかし、ここまで来たら堤防高くしたり、旱魃に強い品種を改良する方にコストかけた方が良いような気もしますね。
>>愛車はフィアット500だけど特に故障もなく2年目も日本車と同じように使ってますが?
>>欧州車に対する見方を改めたほうがいい。
でも、故障すると修理に日本車の倍もかかるよ。
投稿: | 2015.05.19 15:47
>何年経っても黴の生えた些末で昔のネタをほじくり回す
それがですね。過去ネタといっても、つい最近知った人も居るわけで。
例えば、田中康夫の件でなんか嫌気がさして読むの止めた読者(ユニコン・サイレント・ブルドッグ全部
それまで読んでた)が、震災後の一連の発言で腰抜かしたりしてるですよ。
>私がいくらここでそれを繰り返し約束しようが、その年齢になるまでは何も証明しようもないから
過去の意思表示がある以上、その『意思』があるか否かと結果は違います。
昔のネタを、って言うなら、昔の作品も否定されますか。今書いてるものが最高だ、と言い切るならそれは
それで(作家本人の感覚として)尊重すべきでしょうが・・・
かの故栗本薫でさえ、亡くなる直前に書いたエッセイ『窓際のピーターラビット』で、一連のバッシングを
受けたことを総括して、「あれは一種の乱心だった」と言い切ってます。
投稿: | 2015.05.19 16:14
世界最高水準の全世界標高データ(30m版)の無償公開について
http://www.jaxa.jp/press/2015/05/20150518_daichi_j.html
巡航ミサイルがお隣からどんどん飛んできますね。
米軍は承知しているのかしら。
投稿: | 2015.05.19 16:28
橋下徹・大阪市長はこのまま消え去るのか?菅官房長官は放っておかないだろう
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20150519-00043384-biz_gendai-nb
投稿: | 2015.05.19 16:33
>寡占企業たるテレビも新聞も、この負担層から頭3つくらいかけ離れた稼ぎを得ている。
テレビはともかく新聞は700万円前後が多いよ。朝日、読売、日経が突出しているだけ。
全国紙でも毎日、産経は700万円以下だし多くの地方紙も似たようなもの。
で、金持ち朝日や読売はハイヤーで取材でも貧乏毎日や産経は取材費自腹もよくあると
知り合いの記者が嘆いていた。経費でタクシー代が落ちない電車代すら出ない。
投稿: | 2015.05.19 16:43
初代ランチア・イプシロンに17年乗ってますが、故障もしないし、車検も修理も国産レベルですね。
90年代、欧州車の信頼性は格段に上がりました。
投稿: ユニコーンまた読みたい | 2015.05.19 17:06
>もう選挙に行かなくて良いですよ、と御上から言われると、私は正直ほっとします。
でも自民党政権じゃ、それはそれでいやなんだろうと思うのですが?
>国の威信を懸けてやる工事でこんな韓国みたいな無様なことを許して良いのか?
いやー、ほんと、アオリ喰らって日本青年館まで閉館しちゃったじゃまいかー。
今更こんなこと言い出すなよ。
>そもそも隣人の悪口を外で言いふらして歩くことが世間では嫌われるという事実をいつになったら学ぶんだろうか。
たぶん一生気がつかないんだろうなあ。
>な話に拡大するに決まっている。
本当の富裕層って、収入が無くても平気な貯蓄を終えている層なんですけどね。
年収0円、利子分は源泉徴収。収入所得?なにそれ?ですよ。
>センズの折り畳み傘
傘修理って汎用品でパーツ買えば簡単にできるのだけど、傘の中棒関連は
ダメなんですよね。傘毎に部材の形状や長さが違って。
投稿: 九頭竜 | 2015.05.19 17:13
>焼け石に水
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/globalwatch/post_89519/
まあ実際問題これで水の使用量が抑えられるでしょうし、この機械を製造販売している会社さんからすればこれはビジネスチャンスなのは事実でしょう。
ただ、正直な話事態は破滅的な状況に転げ落ちていると言っても過言では無く、このビジネスによって節水出来る量は文字通り「焼け石に水」ではないでしょうか?
http://matome.naver.jp/odai/2141105199998510101
馬鹿な金持ちでこの期に及んで水の浪費を止めない脳足りんもいるし、
http://news.livedoor.com/article/detail/10100181/
ここでも経済格差がというお話もあったり、(まあ可也煽り気味ですけど)
http://www.nicovideo.jp/watch/1429530969
そうなると、カリフォルニア州を脱出しようとする人々もいる訳です。
http://blog.goo.ne.jp/mektol3791/e/d4b9173c8f6433c05b552511156225b8
NASAの研究者の一人はこの様に警告していますが、
http://blog.goo.ne.jp/mektol3791/e/b246a2ceae27c51be8bd70b9872afd61
どうも現状は悲観的に観た方が良さそうです。
http://agora-web.jp/archives/1539283.html
これは去年の記事ですが事態は去年よりも悪化しています。
http://www.huffingtonpost.jp/2014/02/04/california-drought-effects-500-years_n_4728010.html
http://tokyomaxtalks.blogspot.jp/2014/02/california-drought.html
ここから導き出される恐らく最悪の未来(アメリカにとっては勿論、日本にとっても)は、食料輸入国に転落するアメリカの姿なのかもしれません。
TPPでカリフォルニア米の日本輸出を、なんて話は立ち消え、逆に日本のコシヒカリやあきたこまちがアメリカ市場に高値で輸出され新潟や秋田の農家の方達の「いやぁアメリカ様様ですわ」みたいなコメントがテレビに出て来る訳ですねw逆に私達の食卓に普通にイモが並べられるかもw「とーちゃーん、米食いてぇよぅ」「ばか、米なんて金持ちしか食えねぇ高ぇもん、月に一度しか食える訳ねーだろ!イモで我慢しろ、イモで!」・・・いやだなぁ、そんなのwww
そして全世界に食料=大量の水を確保する為に東南アジア&アフリカは穀物メジャーや中国国営企業の草刈り場になる可能性が否定出来無い訳ですね。あ、一部日本の商社も絡むかも。
なんだか、イヤンな話だなぁ・・・
投稿: 北極28号 | 2015.05.19 17:47
>けんじゅう
要らね、人民解放軍では士官が兵卒から自衛する必要が有るのかも知れないけど。
戦前だって私物だったし、法整備して私物で良か善か。
で給料日前に、質入れして、ボーナスまで「マルイ」、そのはずが部下の結婚式で「流してしまう」、竹光幹部wktk
>おまけ
あしがおれそう
>かれせん
http://www.sanspo.com/geino/news/20150519/geo15051913400019-n1.html
漏れも伊達老眼鏡買うズラ
投稿: pongchang | 2015.05.19 17:53
2015.05.19 13:01の投稿者です。
一部抜けてました。「同じ収入で現役世代
の夫婦2人世帯の給与所得者の健康保険料が
後期高齢者の年金受給者の保険料の3倍近く
なることがあるというのは問題でしょう」
という意味です。なお、これは現役世代の
勤務先に健康保険がある場合で後期高齢者
の保険料には介護保険料も含んでいます。
健康保険料だけで比べると7〜8倍になる
し現役世代が国民健康保険の自営業だとか
だと介護保険料入れても4倍、健康保険料
だけだと10倍近くなることもあります。
投稿: | 2015.05.19 17:54
70になったら死ぬわ―
みたいな戯言間に受けて鬼の首取ったみたいに何回も死ね死ねいってる知恵おくれって。
かなりみっともないですね。
バカとは議論できない事を実証してますね。
投稿: | 2015.05.19 17:55
>投稿: | 2015.05.19 16:14
また栗本ファンだよ┐(´д`)┌。なんで私をdisするためにいちいち栗本薫を持ち出すのかさっぱり分からん。私より一世代上では、栗本薫だけは許せないと公言する同業者が一定数いるけど、まあファンには関係ないからなぁ。
あんたたちは、俺が何度説明しようが一切耳を傾けないし、受け入れもしないし、三日も経つとそんなやりとりがあったことも綺麗に忘れて、何度でも何十年でも同じネタを持ち出す。
>つい最近知った人も居るわけで。
>例えば、田中康夫の件でなんか嫌気がさして読むの止めた読者(ユニコン・サイレント・ブルドッグ全部それまで読んでた)が、震災後の一連の発言で腰抜かしたりしてるですよ。
そんな奴はいないってw。いて欲しいというストーカーの願望だ。だいたい田中康夫の件て何年前だよ? ストーカーの頭の中じゃ時間が止まってんのかw。
私の小説の読者の6割は、私がブログを持っていることすら知らない。関心ない。逆に、私のブログの読者の8割は、私の本なんて何の関心もない、読んだことも無いorz。さて残るブログの読者でもあり、小説のファンでもある読者はせいぜい千人単位。幸いにして、この人々の圧倒的マジョリティは常識人であって、かつ私が昔から政治的な発言もすれば過激な発言もすることを知っているし、自分とは意見も違うことも知っている。時々滑ることもw。あんたたちみたいな、私のネット上の発言で些末な揚げ足取りに狂喜乱舞し、「読むのを止めた読者」なんてのは存在しない。読者層としての重なりがないんだから、止めようが無い。
仮にいたとしよう。その願望通りw、そのノイジーマイノリティが。とっとと離れてくれて大歓迎だよ。
>過去の意思表示がある以上、その『意思』があるか否かと結果は違います。
何言ってのかわかんねぇよ。俺にどうやってその発言を担保しろと言うんだ? 70歳になったら鎌持っているあんたの所に殺されに顔を出すか?w いずれにせよ、この投票権の問題とは何の関係も無い。
死人まで持ち出して競わせようとするが、私は聖人君子ではないし、そうであることを公言したことも無い。この連中は、慢性的な燃料不足で、もう何年もタンクの底を引っ掻いては黴が生えたネタをほじくり返し、聖人君子たれと私に迫るが、この連中の中ですら、その聖人君子のハードルがどれだけ高いかたぶん理解できちゃない。人は自分が無縁のものだと、相手に無限にそれを求める。実にネットはノイズとの不毛な戦いだと思う。
投稿: 大石 | 2015.05.19 17:59
70歳でとか60歳でお役御免とか言われても
世の大多数は納得なんかしません。
無理やり取り上げるのは民主主義に反します。
悪いのは投票に行かない若者であって老人じゃない。
老人が自主的に権利の返上なんてほとんどしないのは
運転免許証を返上する老人があまりいないのでも明白です。
彼らはお金払って免許の更新をしているんですから。
投稿: | 2015.05.19 18:47
不毛な争いになりますので、人口の構成から考えて、60歳以上は1人1票、50代は1人2票、40代〜20代は1人3票の投票権でどうですかね?
これなら投票に行かない若者世代をカバーできますね。
投稿: | 2015.05.19 18:59
〉初代ランチア・イプシロンに17年乗ってますが、故障もしないし、車検も修理も国産レベルですね。
たぶんその車にあなたの運が全て吸われているのでしょう
ランチアを手離せば、ユニコーンシリーズの新刊が発売されたりして😄
投稿: | 2015.05.19 19:00
>私より一世代上では、栗本薫だけは許せないと公言する同業者
生前、栗本は拉致問題に関して「北朝鮮のよる拉致が悲劇だろうか。拉致された人々は、平凡な人生では味わえない経験をした」と書いて、ネトウヨの焼き討ちに遭ったはずです。そら、ネトウヨならずとも腹立つわ。
グイン・サーガを、田中芳樹のマヴァール年代記やアルスラーン戦記と比べると、殆ど芝居小屋のレベルです。そう正直に栗本ファンの前で言ったら、怒られたけど、実際そうだから仕方ない。田中の中国バンザイ、日本最低な書き方は嫌いだけど、純粋に読み物としては完成度が高い。
投稿: 英知の人・エイチマン | 2015.05.19 19:31
新国立競技場については、2013年に槇文彦や『「らしい」建築批判』の著者の飯島洋一が、ザハ・ハディドのデザインの新国立競技場案を含む計画そのものの問題点を批判していた。山田五郎もザハ・ハディド案は問題だと言っていた。森山高至もブログや動画で問題点の的確な批判をしている。
新国立競技場案は、コンペがそもそもコンペの体裁をなしていなかった。コンペへの応募条件が若手建築家があらかじめ弾かれるような条件になっていた。審査委員長の安藤忠雄の責任は重い。
ザハ・ハディドによるデザインの新国立競技場案は、現在、工事が進行されようとしている縮小案だとしても費用が1300億円で収まるかどうかも疑わしいほどに多額の費用がかかる。(縮小案でも3000億円かかるかもしれない)そして構造にかなりの無理がある。それからザハ・ハディドが個人で受け取るデザインの報酬は約70億円だという。
つまり新国立競技場の計画そのものが、今にいたるまで杜撰なしろものだったのが、ようやく舛添都知事に気づかれたということだろう。ザハ・ハディドのデザインの新国立競技場はとても東京の都市計画のなかで採算が合う計画にはなり得ないという批判を上記の人びとが今までさんざん言っていた。
森山高至のブログや動画を見れば何が問題か誰にでも理解できる。
http://ameblo.jp/mori-arch-econo/
投稿: まえやま | 2015.05.19 19:45
http://kenko100.jp/articles/150519003465/
禁煙と肥満と糖尿病
>けんちく
建築家を排除する所から始めないとね。
競技が出来て安全に観覧できる。
象徴性は削ぎ落とす。
投稿: pongchang | 2015.05.19 20:07
〉初代ランチア・イプシロンに17年乗ってますが、故障もしないし、車検も修理も国産レベルですね。
イタ車の信頼性が劇的に向上したのは否定しません。
ですが、そのランチャの信頼性は妖怪のせいに違いない。
投稿: 営業マネージャー(所長) | 2015.05.19 20:15
>40代、年収700万円、子供二人の私立の学費と、住宅ローンの返済、子供の習い事の出費で貯金どころか、毎月マイナス
「子供のために英会話だのピアノだの水泳だの幼児教室だのお友達がみんなやってるからとか何度もいうので」
実に恐ろしきは、女の見栄。こんなにあれもこれもと習わせて、身につくと思っているんだろうか。英会話くらいは実益があるからいいとして(特に行かないでも、NHKラジオの英会話講座だけで十分通訳可能なレベルの英会話は身についた。)、ピアノだ水泳だのと忙しく回らせたら、宿題やる暇もないんじゃないか。ピアノなんて、活かせる職業は高収入とは言えない保育士くらいなもんなんだが。ゼニの無駄にしか思えない。
つくづく、家計を理解できない妻は、不良債権だと感じるorz。
投稿: 英知の人・エイチマン | 2015.05.19 20:33
>硫黄島回収騒ぎ
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NOKOHN6TTDS201.html
バスケのゴールポスト泥棒にしか見え無いorz
投稿: pongchang | 2015.05.19 20:47
>実に恐ろしきは、女の見栄。こんなにあれもこれもと習わせて、身につくと思っているんだろうか。
お父さんが子供の相手をしてあげれば習わせる必要はないんですよ。
投稿: | 2015.05.19 20:53
>シルバーデモクラシーの脅威
あえて、正論を述べますが・・・
高齢者の投票率が高くて、
現役世代がワリを食うからと言って
選挙権を取り上げたり、傾斜配分しても
問題の解決にはならないでしょう。
「自分の1票では何も変わらない」などと
言っていますが、
その「1票」が集まらなければ
物事は変わらない。
棄権することはその権利を放棄するだけです。
世の中は、誰かが変えてくれるのではなく
一人一人の意識で変えていくのだから、
如何に回りくどくても、
この制度でやっていくしかない。
チャーチルが言うように
「実際のところ、民主主義は最悪の政治形態と
言うことが出来る。これまでに試みられてきた
民主主義以外のあらゆる政治形態を除けば、だが」
だと思います。
投稿: Bluegoat | 2015.05.19 21:08
エイチマンさん仰る通り。私の場合も、日韓以外では相手にされないあのテストのスコアが900超えるまで、杉田先生のテキスト代とカセットテープ代しかつかってません。合わせて8000円。
投稿: | 2015.05.19 21:14
>>実に恐ろしきは、女の見栄。こんなにあれもこれもと習わせて、身につくと思っているんだろうか。
>お父さんが子供の相手をしてあげれば習わせる必要はないんですよ。
まったくだ。
タイガーウッズもシューマッハも、教育熱心なお父さんの賜物ですよ。
投稿: | 2015.05.19 21:26
>お父さんが子供の相手をしてあげれば習わせる必要はないんですよ。
んなもんですかね。妻の側が納得してくれればいいんですが。
>息子と娘に勧めたい「10年後のバラ色職種」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150401-00014892-president-bus_all&p=3
「末木氏と初野氏が口を揃えて勧めるのが中小企業診断士だ。「マーケティングやマネージメントなど学ぶ領域が広く、ビジネスの総合力がつきます。日本版MBAともいわれ、会社勤めでも、経営コンサルタントとして独立する際にも役立ちます」(初野氏)という、どんな職種にも応用がきくビジネス系の資格だ。
末木氏は有望資格として「知的財産管理技能検定とITパスポートは押さえておくといい」と強調する。」
弁護士ばかりか、公認会計士、不動産鑑定士までブラックに属するとは。
中小企業診断士なんて、「なんのために作られたか分からない資格」と言われていたんですけどね。そういや、中小企業診断士でネット言論界に君臨し、自民党からも出馬要請なんてお人がいましたな。弁護士よか、ずっとコスパがええでしょう。
但し、数字や計算式に弱いとダメなようですがねw。
『鉄道員』
祖母に一喝されて、陸軍少年戦車兵を諦めた叔父は、結局ぽっぽ屋で人生を終えた。孫四人に囲まれて、少し早死にした。
投稿: 英知の人・エイチマン | 2015.05.19 21:33
>初代ランチア・イプシロンに17年乗ってますが、故障もしないし、車検も修理も国産レベルですね。
いいなあ、おれアルファ156だけど42000キロほど走って昨年から故障しまくりですわ
オルタネータが逝って、ミッションからオイルがダダ漏れでパワーウインドが閉まらなくなってアイドリングがすごく不安定になって(たぶんエアフロ―の劣化)、先週はアンダーカバー
が半分落っこちて引きずって走っていたw
おまけにロアアームのジョイントが偏摩耗でグラグラで全交換をすすめられた
投稿: | 2015.05.19 21:57
大石先生の高齢者保守論は、かなり甘い見方ですし、幻想が強すぎます。
実際はもっとドライです。
>でなければ、年寄りが、もっと年金遣せ、そこの保育所を潰してケアハウスにしろと言ったら、それが通ってしまう世の中になってしまう。
年金増やせというのは、基本的には全年齢層に当てはまる話で、大石先生のように自営業の人はなかなか、わからないとは思いますが、年金だけが収入の人には切実な問題でもあります。
自営業の報酬を国のために減らしてオッケーといえるかどうか。
ケアハウスにしろ、なんてことはいうはずもありません。だいたい、この世の中に、特別養護老人ホームはあることは知っているが、自分には無縁と思い込んでいる、高齢者のなんと多いことか。ケアハウスなんて、知っている人の方がごくわずかですよ。
保守派とかではなくても、現に立っている保育所をつぶして別の施設にしろ、なんてことは全くいいません。むしろ、今ある施設をつぶすな、今の環境をそのままにしろ、という思いの方が強いです。
左翼の人の言い分は、自分の住んでいる範囲に、保育所とか福祉施設は持ってくるなということはよく言われますが。福祉、福祉といいつつも、一番福祉をやる気がないのが左翼です。
>少子高齢化を推奨
田舎から出てきた、大石先生らしからぬお言葉。少子高齢化を推奨するならば、自分の子ども達に対して、都市にでることを禁止するでしょうし、自分も田舎に引っ込んでいるはず。
でも、高齢化の推奨って何があるのかというと、行政などが言ってきた食生活の改善運動が最も影響があります。これをしなければ、高齢化は起きえなかった。
少子化も同様に、高齢者になってから、家族介護の必要性が少なくなることを目指してきた政府方針が間違っているということだと、結局、家族介護を推進するということではないですか。その結果、少子化が防げたのかどうか?
>自分が70歳になった時に、まだそれなりの稼ぎがあって、俺は現役世代だから投票権を遣せ! と思うかどうかは甚だ疑わしいです。
すでに前提条件が自営業者の言い分そのもの。70歳で、「それなりの稼ぎがある」って、十分に、収入が満たされているってことですよ。
ほとんどの高齢者にとって、70歳では、年金収入しかない、って人の方が多いです。その時に、「それなりの稼ぎがある」場合には、投票に行く気力って落ちますよ。そうでなくて、年金しかない、という場合には、投票に行くことぐらいしか自己実現の場がない。
>この半世紀の日本は、年寄りファースト、人口回復? 知ったことか?wな腐れ自民党が、年寄りのことを最優先にして政治を壟断し
思うに自営業者が自民党批判をできるのって、一番、利益享受してきた、最後の利権集団が、その利権を守ってきた政党を無批判で非難することのように感じられます。
自営業者ほど規制されている法律や制度がほとんどなく、自由に仕事ができる環境を守ってきたのって、自民党ではないかと。稼ぎ放題という状況を黙認してきたのは、自民党そのものでもあります。
農業や銀行が利権集団として守られてきたという話がよくありますが、それは当然、自由にやることができないような規制されていたと同じ話です。
規制がほとんどなく、自由にやることができる自営業に優る利権集団はないように考えられますし、それを守ってきた自民党政権という見方はどうでしょうか。
投稿: デュアル | 2015.05.19 21:57
ちょっとイイというか面白いハナシ
・講義中に泣き出した赤ん坊をあやす大学教授 イスラエルのラジオ局に「いつものこと」と語る
http://news.nifty.com/cs/economy/economyalldetail/cc-20150519-2994/1.htm
『「講義中に気が散りませんか」というインタビュアーの質問には、「長年講師をしているから大丈夫」。大学に限らず、
自分の講義ではいつも赤ん坊同伴を許可していることについては、「赤ん坊は邪魔をしないし、かえって授業に花を
添えてくれる」のだと言っています。』
『ちなみに、ヘブライ大学の構内には、赤ん坊の紙おむつを取り替えられるスペースなどもあちこちに設置され、ベビー
カーや車椅子での移動もスムーズにできるスロープがいたるところに整備されており、若い母親である学生への配慮も
かなり見受けられます』
人口回復には、こういうのも必要かもしれませんね。
投稿: | 2015.05.19 22:03
↑
ちなみにその前は155にも乗っていて、それがまたスゲェのよ
買って2年目でハンドルのリレーが逝っちゃってこれが2年連続でしょ。そんで水回りを
集合してるプラスチックの管が熱で変形して水漏れで足元がザブザブ。
ラジエターの水がすぐに無くなっちゃうのでペットボトルに水入れて途中で給水しながら
走らんといかんようになった。次の休みに修理に持っていくまでの間ずっと
そんでもって踏切でスロットルケーブルが切れてもうちょっとでヤバイところだった
ケーブルのフランジが強化プラスチックなんだわ。これが熱と経年変化でいかれよる
走行中にミッションのスティックが抜けた。
トランクの開閉のダンパーの先がパキっと逝った(これも強化プラスチックで経年変化)
車の腹の下を取りまわしてるケーブルのコルゲートチューブがパキっと逝って
水が溜まって凍ってサイドブレーキが戻りませんwこれが6年目から毎年続いたw
10年目でクーラーが逝った。冷却系も逝ってオーバーヒートですわw
水温計が上昇する度に停まってボンネット開けて扇がんといかん
そういうときに限って仕事が忙しくって休日出勤やなんやかやでディーラー行くひまが
あらへんがな。夏でしたけどオーバーヒート対策でヒーター入れて走ってましたがな
いやほんま死にまっせ
投稿: | 2015.05.19 22:13
・習い事の効用
ピアノは教職員の免状をとるのに重要です。また、手先と足先を同時にコントロールする身体の動かし方を
マスターすることにもなりますから、将来自動車でマニュアルのを運転するときにも役立ちますし、タイピング、
電卓など手先全般に好影響があります。
英会話は会話文自体や歌などの知識、発音まではラジオでいけますが、肝心要の学校の教室で使われる英語、
英語圏の先生の身体表現や教室運営、授業の進行のあり方などは教室に行かねばさっぱり分かりません。つまり、
英語圏の大学に留学したり、或いは英語圏の人、もっと広げれば異文化の人と対面するときの術を身につけるきっかけとなります。
生花、お茶などはその場で知己を得る、広げるなどの面も強いでしょうけども、児童子供向けの習い事は
それなりに意味がつけられます。ただし、その効用自体は家庭での親子の交流でも得られるものではあります。
・70歳と自裁
欧米のSF作家や、日本では保守思想家で自裁された方は確かにおられますが、読者からするとどうにかして
生きてその後その先のことを書いて下さったほうが嬉しいです。
・小説
ついつい最近は漫画と軍事研究くらいで、あとはネットの上で色々と聞き書きを読んだりして、小説を
手に取ることが少なくなりました。いくらなんでも悪いなぁという気は以前からしてましたので、日中開戦を
買います。とりあえず明日近くの書店に参ります。アマゾンでも良いのですが、コンビニの店頭受け取りが
ちょっと遠い店舗でして。
投稿: とん | 2015.05.19 22:29
大阪絡みで面白い記事が2つ。
辛坊治郎氏のデマ。都構想の敗因はシルバーデモクラシーではない。
現役世代が白け投票しなかったこと。
http://blog.goo.ne.jp/raymiyatake/e/77731ae076d54d13f5a97d36309218c1
維新は大阪をよくしなかった - どんな懐かしさをおぼえるとしても:
http://d.hatena.ne.jp/le-matin/20150518/P1
投稿: | 2015.05.19 22:40
小生、ピアノに限らず楽器と名の付く物は何一つ操れませんが、マニュアルミッション車を未だに運転していますし、電卓も操作できます。
>肝心要の学校の教室で使われる英語、
英語圏の先生の身体表現や教室運営、授業の進行のあり方などは教室に行かねばさっぱり分かりません。つまり、
英語圏の大学に留学したり、或いは英語圏の人、もっと広げれば異文化の人と対面するときの術を身につけるきっかけとなります。
若い頃の私しゃ、ちょっとした英語の達人で、日常会話はもちろん、仕事関係の英語もバリバリでした。職務上のカウンターパートの米国人や英国人と込み入った意志疎通するのに、不自由しませんでした。その英語力を作ってくれたのが、NHKの基礎英語と続基礎英語でした。
投稿: 英知の人・エイチマン | 2015.05.19 22:43
投稿: デュアル | 2015.05.19 21:57
>規制がほとんどなく、自由にやることができる自営業に優る利権集団はないように考えられます
規制がない? かどうかは置いといて、保護もないね。
となりの芝生は青く見えるのかもしれませんが、零細自営業者にそんな利権があるとは知らなかった。
自由にやることができるというのは、責任があるということです。
一言いいですか。ふざけんな。
投稿: いち零細自営業者 | 2015.05.19 22:44
この記事も面白い
曖昧な根拠で住民投票の結果を「分析」する愚
http://hbol.jp/40671
投稿: | 2015.05.19 22:47
>>栗本薫
グインサーガは30巻くらいまで真面目にお付き合いしたなあ。
当初全100巻予定だったのが全く目処が立たなくなったと作者が言い出したから読むのを止めましたが。
何年かして久しぶりに書店で読んだ時、グシャグシャの文章が眼に飛び込んで来て「あー、作者が作品をコントロール出来なくなったのか」と愕然としたのを覚えています。
(その後は持ち直したみたいですが)
結局作者逝去により未完となりましたが、仮にあと30年作者が健在だったとしても終わらなかったでしょうね。
途中で抜けた私が言う資格は無いのかも知れませんが、読者は作品の最終回を読む権利があるし、作者は最終回を読者に読ませる義務があるのだと思います。
投稿: 丸ぼうろ | 2015.05.19 23:01
>「実際のところ、民主主義は最悪の政治形態と言うことが出来る。これまでに試みられてきた民主主義以外のあらゆる政治形態を除けば、だが」
ジューコフでしたっけ。「戦場で勝つことおぞましいものはない。ただ一つ、負けることを除けば」
投稿: | 2015.05.19 23:13
22:47さんのリンクですが、n数の重要性までは同意しますが、各報道機関が出してる数字の傾向はほぼ一様で、辛坊が引いたデータも特に逸脱はみられん。
投稿: | 2015.05.19 23:15
我が愛車も…
今んところほぼノートラブルだけど、「強制的に」払わされたオプション塗装なのにドアの隅がハゲてたり、フェンダー下隅にダマ出来てたりしてんなぁ
(在庫がもうこの色しかありません、なのでこの色の値段分追加で払ってくださいってヤツです)
同じ車種乗ってる同胞は
「買って1年経ってないのにいきなりコンピュータ落ちて動かんようになった…」
「リモコンドアロック開かなくなった…」
「エアコン去年修理したのにまた壊れた…」
「ドア閉めたら窓落ちた…」
「エンジンマウントは5万kmもったら奇跡」
書き出したら死屍累々…
あ、うちもヘッドライト溶けてたなw 普通に点けてただけなのに…
電子部品の数は圧倒的に少ないから故障率低いはずなんだけど、
普通に動くべきな部品の品質が信じられんほどイカれてんのが向こうの車><
投稿: ハス | 2015.05.19 23:19
↑うちは2011年式です、コンピュータ落ちた知り合いの固体に至っては2012年式www
投稿: ハス | 2015.05.19 23:23
>地球温暖化
現代は氷河期と氷河期の間の間氷期。氷河期よりは温暖化の方がはるかにマシ。
人類の活動が温暖化の原因という根拠も怪しくなってきているし。
>日本人の国民負担は実はすでに北欧並みに上がっていて、しかも北欧には遠く及ばない社会保障しか得られない。
つまり、諸悪の根源は高負担ならば高福祉をうけられるはずだ、高福祉には高負担が必要だという勘違い。
高福祉が何なのかとは個々人によって大きな違いがある以上、それを政府に満たさせようということが間違い。
福祉の提供は自由市場に任せればいい。
政府は最低限の負担から最低限の福祉だけを提供するようにすれば全て解決。
投稿: ほる | 2015.05.19 23:37
>ジューコフ
気に入らない行動を取った者は、高級指揮官でも容赦なく「下がると死ぬほど危ないですよー」「進んでも死ぬほど危ねえよ!」の受刑者大隊送り。ライバルのイワン・コーネフへの対抗意識からベルリン攻略を焦って30万の戦死者を出す。
幾ら常勝将軍でも、上司としてはちょっとご遠慮申し上げたい。(某T.C閣下なんか、どこか似たタイプだったような気がするが……)
>「F-35」戦闘機、日本が配備したって「怖くなんか・・・ないもん」=中国メディア
http://news.searchina.net/id/1574356?page=1
「中国のポータルサイト「新浪網」は18日付で、「中国空軍はいかにして、日本の「F-35」に対応するか。「J-20」はすでに、日本にとって脅威」と題する論説を掲載した。自国が開発中のJ-20の方が優秀であり、大量配備により「質・量」ともに航空自衛隊の戦闘力を圧倒すると主張した。」
そうかそうか、頑張ってくれ。飯柴智亮も似たようなことを言っていたような気もするが、海の向こう側から健闘を祈っているぞ!
ところで、長谷川慶太郎の情報では、中国空軍の戦闘機の稼働率は、10~15%程度だとのことである。
投稿: 英知の人・エイチマン | 2015.05.19 23:39
こういうのを見聞きすると、日本の変態的な品質と日本人でよかったという想いがこみあげてきますねぇ。
たまに日本人もどきのおかしな会社がでてきますが...
パソコンも携帯も海の向こう製品が優勢になってから時々おかしくなるのがあたりまえになった...
大阪の選挙は、今が不満なら壊して作り直したらいいと騙されて壊すだけの民主党の国政を見ればあんな連中に壊させるなんてもってのほかなのは当然。
よく賛成したなお前ら...です。
投稿: APY | 2015.05.19 23:46
>規制がほとんどなく、自由にやることができる自営業に優る利権集団はないように考えられます
テレビ局、医者、インフラとか規制こそがおおむね高賃金の源泉。規制が乏しい飲食関係、タクシーとかは死屍累累のレッドオーシャンだし、規制を緩和した法曹や歯医者も食えなくなってる。
投稿: | 2015.05.20 00:02
>>人類の活動が温暖化の原因という根拠も怪しくなってきているし。
怪しいですよねえ。地球が温暖化しているのは確かだし、二酸化炭素の増加で温室効果が促進されるのも理屈の上では間違いない。
ただ地球に降り注ぐ太陽光線の量がこの100年間どう変化し温暖化にどう影響しているのかと言った検証は実は全くお座なりなのだと聞きます。
二酸化炭素の排出は人為的なものだから利権の材料になるが、お日様はコントロール出来ないから利権にならないのだとかなんとか。
投稿: 丸ぼうろ | 2015.05.20 00:03
投稿: ほる | 2015.05.19 23:37さま
「最低限の負担・最低限の福祉」が何なのかとは個々人によって大きな違いがあるんじゃないですか?
投稿: suiso | 2015.05.20 00:05
>「最低限の負担・最低限の福祉」が何なのかとは個々人によって大きな違いがあるんじゃないですか?
無いよ。
あるというのならば、お前が論述せよ。
投稿: | 2015.05.20 00:08
>投稿: | 2015.05.20 00:08
上記の書き込みは ほる によるもの。
投稿: ほる | 2015.05.20 00:09
投稿: | 2015.05.20 00:08ほるさま
>無いよ。
ないんですか。
それでは、万人が「うむ、これは最低限の負担・最低限の福祉だ」
と納得する「最低限の負担・最低限の福祉」っていったいどんなものですか?
投稿: suiso | 2015.05.20 00:14
一昔どころか30年近く前、私の父はこのケースの1.5倍程度の年収でしたが、首都圏に家を買い、私を私立大学にやり、大学院に行きたいと相談したとき、学費を出せるのは2年間だけだ、そこから先は自分でやれ、と言いましたよ。私は一人っ子で、我が家は他に特に贅沢もしていません。それでも兄弟がいたら、大学院に進学できなかったどころか、私立大にも通えなかったということです。
年収700万で家も買って子供二人を私立に行かせること自体、昔も今も無理な話です。このケースでは貯蓄ができないということですが、ほんとにこのご主人の収入だけでこの生活をやってるなら、貯蓄どころか借金しないと無理です。おそらく、このご夫婦の親御さんからの相当な援助でようやく乗りきっていることと思います。
サラリーマン家庭の感覚から言うと、 ただ単に金銭感覚がない例としか見えません。
投稿: 彼岸過迄 | 2015.05.20 00:16
>万人が「うむ、これは最低限の負担・最低限の福祉だ」
と納得する「最低限の負担・最低限の福祉」っていったいどんなものですか?
負担無し。福祉無し。
福祉サービスの広告雑誌くらいは役所の前に置いておきましょうか。
投稿: | 2015.05.20 00:18
>>負担無し。福祉無し。
凄いなぁ。
こう主張できる人は「自分が受けている公的なサービス/保証(福祉だけでなく行政全般)<支払った税金」なんでしょうから、そんな高給取りになってみたいものです。
投稿: | 2015.05.20 00:28
私は完全に納税額が受益額を上回ります。救急車が走っていると、俺がスポンサーだと呟くことで精神のバランスをとることがたまにあります。
投稿: | 2015.05.20 00:32
自分を さま 付けで呼ぶ人に、お前 は無いでしょう。
投稿: | 2015.05.20 00:34
これだけ民間の保険会社が様々なサービスを提供している現在、政府が同じようなサービスを展開することは無意味を越えて有害なのは現実を観ての通り。
投稿: ほる | 2015.05.20 00:40
>>・習い事の効用
>> ピアノは教職員の免状をとるのに重要です。
ピアノの先生は当たりハズレが大きい。
子供の頃の習い事で、嫌だったという声を聞くのはダントツでピアノ。
「先生が怖かった」「ヒステリック」「定規で血がにじむほど手を叩かれた」とか、問題のある先生が多いらしい。
ピアニストになり損ねた怨念を子供たちにブツけているのかも。
投稿: | 2015.05.20 00:43
ほんとにねえ。まず、選挙に行かないとだな。ただでさえ若者人口少ないのに、老人のほうが投票率高いんじゃあ、そりゃ老人優先の政策になりますわな。
投稿: 2013.07.21 14:34 | 2015.05.20 01:10
子供三人、大学までやった家の両親は偉かったなぁ……。
しかも、親父はかなりの年月、祖母に仕送りしてたし。
投稿: | 2015.05.20 01:22
大阪都構想の投票において、70歳以上って有権者のたかだか22%なんですよねぇ……。
その程度の人数を制限したところで、なにか変わるんですかねぇ……。
「出口調査」ですら、若い世代にも反対者がいたわけで……。
もちろん70歳以上にも賛成者はいたわけで……。
投稿: | 2015.05.20 03:25
>選挙
70超えたら外出するのも手間だろうからお役御免ってのも有りかなぁ。数の暴力と言うのなら10~20歳毎に区切って各何割の想いを反映するとかで良い気がしますけど。
>「竹島」ではなく、「独島」が正しい名称である―米下院外交
小っちゃくは報じているとおもいます。この人は最近だと安倍首相の演説の時にも噛みついていた。この人の肩書は大層な感じはするけどまだ上部組織があるんです。ある意味小物だからスルーしていても構わないとかあるんではないでしょうか?
>40代、年収700万円、子供二人の私立の学費と
700万で収入が低いとか・・・。いっぺん奥さん働かせてそれからではないだろうか、流石に頭が浮世離れしているよ。
>国産拳銃
小銃と比べれば数が少ないですからねぇ。手が小さいなら小さいなりに撃ち方はあるし慣れの問題だとは思います。
>外車
ピンキリですね。ゴム類はまじで国産以下です。後は内装とか電装系は日本の気候にあっていない気もします。
投稿: 愚脳死す | 2015.05.20 07:24
>山本太郎「北斗の拳」風ポスター制作、「これを認めてくれる小沢さんはスゴイ」
http://www.hochi.co.jp/topics/20150519-OHT1T50092.html
一瞬、進撃の巨人のパロディーかと思いきや・・・二人仲良く揃って、精密検査を受けてきてください。お願いします(>_<)。
投稿: KU | 2015.05.20 08:11
精神的にも物理的にも今の70歳ってすげー元気だよ
老化が遅くなってるから動きまくりで昔みたいたに落ち着かない
投稿: abcd | 2015.05.20 08:23
※ “屋根なし”新国立競技場、規模縮小に不満の声噴出 「なんのために壊したんだろう?」
これは責任取るのは安倍政権。詰め腹切るのは下村。安藤も森も同罪。
これらを処分したのち安倍さん陣頭に立って工期内に屋根付きで完成させろ。
投稿: | 2015.05.20 08:59
【BMW 1シリーズ 改良新型】20代にもBMWの走りを…300万円切る価格の理由http://response.jp/article/2015/05/18/251469.html
投稿: | 2015.05.20 09:06
>新国立競技場
舛添都知事と下村文科相の会談をテレビニュースで見たけど凄かったね。
上手くいってないのに、いっているように見せかける状況を舛添は大日本帝国陸軍に例えていた。
勝ってる勝ってると負け続きをひた隠し。ただ「大日本帝国陸軍」の例えは拙いだろ。
舛添は豊洲の2企業撤退で批判され、頭にきてるから最近は何でも戦闘モード。
投稿: | 2015.05.20 09:30
>選挙
我が国では1925年普通選挙導入後から帝国憲法最後の衆院選挙(翼賛選挙)までの経
過を見ると、導入後に議会政治が終焉を迎え、ポピュリズムに支えられた軍部が肥大する
などして、大戦の流れを作ったと言うのは偶然ではないと思う。
ま、考えるに人間70歳程度で寿命尽きるのが自裁含めて一番のようだわ。
>お年寄りは、選挙から遠ざけるべき。
選挙権だけじゃなく、被選挙権からも遠ざけましょう。特に地方選挙。
>40代、年収700万円
一昔前でもその年収でローンだ私立だは無理すぎると思う。
>後藤健二さん、誘拐保険に加入せず…警察が確認
単なる無知だったんだろう。文字通り死にに行っただけの犬死案件。
>なぜ自衛隊は、国産拳銃を装備できないのか?
こういうものって意外と開発費がかかると思う。今の時代ゼロから独自開発する時代
でもない。
投稿: 剣 | 2015.05.20 09:42
KUさん
>一瞬、進撃の巨人のパロディーかと思いきや・・・二人仲良く揃って、精密検査を受けてきてください。お願いします(>_<)。
「ムダヅモ無き改革」で、民主党の暗殺者と闘う谷垣総裁が実はマッチョってネタがあった。安倍は腹を改造されているしw
投稿: 九頭竜 | 2015.05.20 13:17