ニュートリノ
※ ノーベル物理学賞に梶田隆章氏ら2人 ニュートリノ研究
http://www.asahi.com/articles/ASH9W5WBNH9WULBJ006.html?iref=comtop_6_03
前夜ほどの感動はなくて、私が咄嗟に思ったのは二つ。
1.そら日本のニュートリノ研究にはそれなりの税金が支出されているから、ノーベル賞の10個20個は取って貰わなきゃ困る。貰って当然。
2.あ、察しw。リニアコライダー、日本が作って更に物理学に貢献せよ! という無言のプレッシャーだな。
所で、このニュートリノ。将来的に何か使い道があるんだろうか? 質量があるということは、物質として扱えるということですよね。たとえば何かの透過型センサーとか、SF世界では、昔からニュートリノ通信という形で利用されているけれど。
※ 韓国ネットに大反響、ノーベル賞・大村氏が語った言葉とは?=「韓国では絶対に不可能」「大村さんが韓国人だったら…」
http://www.recordchina.co.jp/a120541.html
ブハハ! 見たか! 特亜ども。これがチョッパリの実力ニダ! て、別に喜べないよね。今の日本社会は韓国を笑えない。
日本のメディアさんも、こういう時だけ、この偉人さんは、小さい頃、こんなに個性があって! と褒め称えるけれど、学校で推奨されるのは均質化教育だもんね。
※ 国家主義を強める中国 次期米政権は対中政策を見直せ
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/5424
こんなこと言っても無理。アメリカはもうリングにはいない。体力を消耗し、フラフラの状況で、ファイティング・ポーズを取るだけの余裕すらない。それが南シナ海からの事実上の撤退なんだから。
※ バルス仏首相「フランスは日本を愛している」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151005-00010015-afpbbnewsv-int
ただし、「中国はもっと好きです!」w。
※ 首相「約束守ることできた」 TPP大筋合意
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFK06H12_W5A001C1000000/
*検証! TPPで安倍政権は国民にどんな嘘をついてきたのか? 畜産物価格の暴落で日本の農家は壊滅の危機に
http://lite-ra.com/2015/10/post-1560.html
小泉政権も少しそういう所があったけれど、こんな酷い嘘がまかり通るって、この人にとって農業てのはその程度の存在だったのかと驚く。私はTPP推進派で、それで日本の今の農業が衰退するのは、むしろ農政改革に繋がるからやるべし! という立場だけど、にしても、ここまで政府にこけにされても、日本の農民は、唯々諾々と、次の選挙でも「自民党」と書くんだよね。
※ 文科相に馳浩氏、環境相に丸川珠代氏 内閣改造で方針
http://www.asahi.com/articles/ASHB73639HB7UTFK002.html?iref=comtop_6_01
完全な選挙シフト内閣ですね。政治家は顔と名前が第一ってかw。
※ 営業力不足?アメリカ、インドネシアで「トップセールス」二連敗の新幹線
http://blogos.com/article/137514/
全くそう思いますね。営業力不足というよりも、そもそも売る気が無いんですよ。武器輸出と似たようなもので、車両メーカーにしても、鉄道会社にしても、はなから売る気なんて無かったでしょう。
これまで国内需要だけで仕事して来て、それでちゃんと給料が出ている人々に、海外に出て行って売って来いなんて無理ですよ。日本の会社には、そんなガッツはもうない。イギリスに工場まで建てちゃった日立と他社を同列には見られない。川重は中国でのトラウマが尾を引いているだろうし。
にもかかわらず、メディアが世界一の技術! とか言って囃すから、国民も、売れて当然みたいな勘違いをする。
※ <飛行間点検>「整備士なし、機長だけで実施」広がる動き
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151006-00000083-mai-soci
別にそれで構わないと思うけれど、問題は地方空港とかでトラブルが出た時で、今後は、整備士を空いた席に乗せて一緒に飛ぶみたいな動きも広がるんじゃなかろうか。たぶんもう普通にやっているエアラインもあると思うけれど。
※ “女装”の27歳プロゴルファーが民家から作業着盗み逮捕…アマ時代には国際大会にも出場
http://www.sankei.com/affairs/news/151005/afr1510050032-n1.html
>セーラー服を着るなど女装して路上を歩き、通行人が110番。
個人の自由じゃんねぇw。女が男装しても110番されないのに、男が女装すると、なんで非難されるんだろう。
※ 巨人賭博 「CS辞退すべき」球団や読売新聞に抗議相次ぐ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151006-00000551-san-soci
やる夫さんがドン! とテーブルを叩いて「その通りだ!」
↓その他の話題はメ-ルマガジソにて
※ “銀行員は高給取り”は都市伝説だった? 「生活が楽と思ったことない」
http://www.sankeibiz.jp/econome/news/150921/ecd1509211701001-n1.htm
※ 今度は副操縦士が意識喪失、米旅客機で緊急着陸相次ぐ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151007-35071561-cnn-int
※ 脳梗塞で失われた機能を細胞移植によって回復 東北大学がラットで成功
http://news.mynavi.jp/news/2015/10/06/128/
※ 反割り箸運動がもたらした帰結
http://togetter.com/li/882533
※ ディベート大会でニューヨーク州の囚人チームがハーバード大学チームを倒す
http://dailynewsagency.com/2015/10/05/an-unlikely-debate-prison-vs-bj4/
※ ダマスカス大 日本語学科が存続の危機 「早く日本人の先生戻ってきて」
http://www.sankei.com/world/news/151006/wor1510060025-n1.html
※ タイ 頭部がワニ?鱗もある水牛が生まれる
http://www.xinhuaxia.jp/social/81982
※ 前日の空虚重量76.1キロ
火曜夕方、津田山ファミマ往復。帰ったらノーベル賞受賞のニュースが入っていた。
※ 有料版おまけ イノベーションのみが景気を上げる
| 固定リンク
コメント
>インドネシア新幹線
日本の大金を投じた調査資料が、中国の国営企業と組んで計画を推し進めようとしている賄賂まみれのインドネシア高官を通じて、中国側に流出したのが失注の要因ですよね。
インドネシアの高速鉄道の総事業費ですが、5千億円以上と見込まれているそうです。これだけの国家事業を政府側の負担が全く無い形で建設するには無理があると思います。そもそも採算の見通しも立っていないようです。中国案も後で破綻する可能性はありますね。
しかし、インドネシアにはJRや民鉄の中古車が輸出されているのですから、新幹線も車両は、最初はJRの中古でも良かったかもしれません。
ところで川重もアメリカで地下鉄車両などは結構、受注しています。現地法人もあり、組み立てなども行っています。確か、アメリカでのシェアも3割以上あると思います。
投稿: ブリンデン | 2015.10.07 13:22
太陽から山ほど飛んできているけれど、ほとんど通過してしまっているニュートリノ…
実用化はだいぶ難しいことでしょうね。
投稿: | 2015.10.07 13:24
>反割り箸運動がもたらした帰結
あーこれ、実体験で痛感した事がありましたわ。以前ファミリーキャンプやりたての頃って、マニュアル本の類読み漁りーの、2ちゃんのキャンプ板で調べーの、アマゾンのレビュー見ーの、色々やって色々買って食器の類も最低限揃えたんですね。
でもって、実際にキャンプ行った当日、現地で食事が終わって食器洗いに行ったら、まず脂が落ちない!事前にキッチンペーパーで拭けるだけ拭いたんですけど、キャンプ用の地球になんちゃらな洗剤だとはっきり言ってお湯じゃなきゃ脂分は落ちないんですよ、マジで。後は複数回洗うことで何とか脂を落とそう、となって水を結構使う事になっちゃった、という反省点が出たんです。全然地球にやさしくねーじゃねーか、という反省点から、次回以降割り箸&紙食器に変更。終わったら焚火の火種に早変わり。絶対にこっちの方が良いだろ、と思いましたね。
まあ、間伐材の利用方法って産業として見るからNGな訳で、国土保全とか安全保障の一環という視点で見れば、森林保全は部屋の掃除と一緒で、やらなきゃならない事、となるだろうし、そうなれば準公務員的な形で新たな雇用とかも生み出せるんじゃないのかなぁ、とか思っちゃうんですけど、これってダメ?
>閑話休題
えっと、上記のお話見ていたら同じtogetterにトンデモなネタがあったので、思わず貼ってしまった。今は反省しているw
http://togetter.com/li/882455
いや、いや、いや、いや、いや、こんな事されたら絶対トラウマもんだろwww
一体全体どういう思考経路すりゃ、こんな発想が出て来るんだよ。恐らく女性のアレに対抗する何かを作ろうって程度の事から思い付いたんだろうけど・・・
投稿: 北極28号 | 2015.10.07 13:39
>ニュートリノ
500年くらい先の未来で、ワープ航法が実用化されたら役に立つかも知れない。
理論物理や数学などの自然の根本を探る分野は、研究時点では何かの役に立つことは考えられない。現在、宇宙開発やエネルギー開発の現場で使われている数学は、数百年以上前に発見された理論が使われていたりする。
>TPPと畜産農家
生乳はこれからも変わらない。賞味期限の問題があって輸入できない。
問題は、肉と乳製品(バター、チーズ)。でも、乳製品は昨今のバター不足のように、現実に需要があるにもかかわらず日本の畜産農家が対応できていない。こういった分野は、日本の農家を集約・企業化して競争力をつけるか、撤退するしかない。
アメリカの白物電気産業は日本が駆逐してしまったが、その日本の白物電気産業は中韓によって駆逐されてしまった。電気産業の労働者より、農家の方が大事だという理屈は国際的には通用しない。ある分野で他国のシェアを奪ったなら、他の分野で奪われても文句は言えない。
>新幹線
日本の売り物は車両だけじゃなくて、それを動かすシステム全体。インドネシアは、新幹線のような高速運行よりコストを選んだ訳、距離も短いしね。それなら、新幹線の精緻なシステムはオーバースペック。
アメリカは、おそらく飛行機との競争関係で、新幹線のように10分間隔で運行させる事は無いんじゃないか。それなら、やっぱり新幹線のシステムはオーバースペック。
>割り箸
山村の荒廃は農村以上に進んでいたし、戦後の農地改革の範囲外だったから、実際の作業従事者が劣等な労働状況のままだった。だから、反割り箸運動がなくても、いずれは衰退していった事は間違いない。だけど、いきなり興った運動が衰退を進め、石炭産業のような軟着陸(安楽死)も出来なかったので、山林の荒廃が運動で一気に進んだのは事実。
投稿: | 2015.10.07 14:00
>ここまで政府にこけにされても、日本の農民は、唯々諾々と、次の選挙でも「自民党」と書くんだよね。
と言われても、他に何処書くの?
究極の選択、此しか残らない
投稿: 百姓 | 2015.10.07 14:06
>文科相に馳浩氏
この車で官邸入り。2ちゃんで拾ってきたが、HUMMERだそうです。
http://k.pd.kzho.net/1444193417618.jpg
>セーラー服を着るなど女装して路上を歩き、通行人が110番。
昔、名古屋駅前でセーラー服を着て踊っている小学校の先生がいましたよね。テレビでも話題になったが、親族一同が強引にやめさせた。彼は警察に通報させられたりしなかった。
久生十蘭の「母子像」の主人公もセーラー服を着て銀座を歩いた。はっきりした記憶はないがいつも着ていたのかも知れない。母親がサイパンで手榴弾による自決を試みたが失敗。
戦後、母親が生きるためにパンパンになる。それから主人公は壊れるんですね。世の中が壊れているから自分も壊れるしかなかった。
壊れ方としてセーラー服を着て歩くは無害です。
投稿: | 2015.10.07 14:12
>※ 反割り箸運動がもたらした帰結
里山がきれいだったとかって、今みたいに都市ガスやプロパンなんてものが無かった頃は
竈を使って間伐の薪や粗朶、落ち葉なんかを燃料にしていたから
下生え等がきれいになっていた。まあ、二宮金次郎とか桃太郎の爺様や子供のお仕事でもあったわけで。
単純な話、金になるタケノコのとれる竹林や松茸のとれる赤松林とかは今でも下生えがないよう、
竹や赤松の落葉は適度な厚さであるように管理されている。
じゃあ、こういう消費がまた復活できるかったら、そりゃムリでしょ。
家の中がいぶりくさくなる火力の調整も不便な竈に毎食火を入れて燃料の薪や粗朶を・・・
なんてできやしない。(どこかの電気釜のCMにもあったなw)
休耕田畑がなかなか復活できないのと同様、いやそれ以下だと思う、手入れされた里山とか山林の復活って
幻想は。なにしろ休耕田畑以上に金にならないのだから。
記事には竹箸がでてくるけど、竹は再生産力が強い(草だから早く成長する)ので、木材を使うよりも
環境にはやさしい。
昨年こういう映画もあったけど、まあ、救われないわな。
映画『ウッジョブ』は林業を救うか
http://thepage.jp/detail/20140518-00000001-wordleaf
投稿: 九頭竜 | 2015.10.07 14:41
>小泉政権も少しそういう所があったけれど、こんな酷い嘘がまかり通るって、この人にとって農業てのはその程度の存在だったのかと驚く。
と言うか、この人のやってる全ての政策が口先三寸で場当たり的な事や私情で「日本をぶち壊す」「上級国民様の搾取を苛烈にする」事を専らの目的にしたウソばっかりじゃないですか。
12年総選挙前から、安倍晋三が自民党総裁になったことで色々な人が警告していたし、実際、地方でも動いてる人は少なからずいました。しかし、多くの没落国家がそうであるように、そのような知性というのは、地域や集団のボスの言うことと違うとなかなかわかってもらえず、結局集団としては誤った選択をやる集団が相次ぐことになる。
12年総選挙にしても14年総選挙にしても、政治的無気力で棄権が相次いだ…これは、共産党が言い出した、謂わば救国政権の話に民主党右派が猛烈に抵抗して民主党全体がどちらつかずの動きをしている事に象徴されてますが…、要は政党政治というものが行き過ぎていて、誰に投票していいのかわからない人を沢山産み出したと云う事と、農協にしても何にしても自民党議員の口先三寸に騙されて「おらが先生が安倍さんたちを止めてくれる」と期待して投票行動を変えなかったことに帰結すると思うんですよね。
>私はTPP推進派で、それで日本の今の農業が衰退するのは、むしろ農政改革に繋がるからやるべし! という立場だけど、にしても、ここまで政府にこけにされても、日本の農民は、唯々諾々と、次の選挙でも「自民党」と書くんだよね。
今の自民党の議員が、最低でも国会議員に関しては詐欺師としかいいようのない振る舞いをしてることは、自分たちに取り入った人を信頼してしまう傾向の強い農家にとっては、事ここに至るまで気が付かなかった。と言うのが、実情でしょう。
下手をすると、大筋合意した今であっても、国会でおらが先生が止めてくれると信じてるかも知れない。
実際には、出来ない口約束を繰り返し・党執行部の非常に強い党議拘束をいい訳にしてるだけの、これが政治家でなくてお金を集める人ならば詐欺師だとしか言いようのない人の集まりな訳ですが、今の自民党は。
投稿: 業界インサイダー | 2015.10.07 15:12
>>百姓さん
>>ここまで政府にこけにされても、日本の農民は、唯々諾々と、次の選挙でも「自民党」と書くんだよね。
>と言われても、他に何処書くの?
>究極の選択、此しか残らない
共産党のほうがずっとマシですよ。自公や大阪維新・次世代以外の候補に投票すればいい。
最低でも、今の所は農家を粛清なんかしないし議席数を得られれば、TPP批准の撤回なり凍結なりというのも現実味を帯びてくる(憲法との整合性で見ると色々瑕疵のある条約なんで、違憲だとの指摘も少なからずあるので、違憲な法律や条約は無効という憲法の条文とセットにすれば…)。
自民党ならば、既に農協を解体し始めたのでわかった方も少なくないとは思いますけど、日本の農家を粛清しつつありますよ。日本の農家を一旦粛清して、主に海外の超巨大アグリビジネス企業の農奴に再編成する。と言うのが、安倍内閣というより自民党の方針ですから。
投稿: 業界インサイダー | 2015.10.07 15:18
共産党や社民党?あんなオワコン何の意味もないでしょ。
投稿: ユニコーンまた読みたい | 2015.10.07 15:38
臨界インサイダー
>>>ここまで政府にこけにされても、日本の農民は、唯々諾々と、次の選挙でも「自民党」と書くんだよね。
>>と言われても、他に何処書くの?
>>究極の選択、此しか残らない
>共産党のほうがずっとマシですよ。自公や大阪維新・次世代以外の候補に投票すればいい。
共産党は北朝鮮と中国がある限りムリだろうね。
>今の所は農家を粛清なんかしないし
「今のところは」でしょ。自民、公明は「真の」粛正なんてしたことないしw
>議席数を得られれば、TPP批准の撤回なり凍結なりというのも現実味を帯びてくる
TPPの締結を言い出したのは菅直人=民主党ってのは最近のことだから覚えている人も多いよ。
自民党の頃からもだけど、民主党の公共事業を絞ったことで農閑期の作業を失った人もいるしね。
若い人にも非自民が増えているんでしょ。安保関連法案もひっくり返せるくらいの非自民の増勢が近々にあるといいね。
と、秋田や福島とか東北の農村に行って意外と公明党のポスターが結構な数の農家に貼ってあるのをみるのだけど、
農村にも浸透してきているのかね?
都市部での次男三男の取り込みや折伏での布教とかは知っているけど、農村での浸透も多いのだろうか?
投稿: 九頭竜 | 2015.10.07 16:03
>ノーベル賞
かつては「今授賞されている人は古きよき時代の研究者の冥土の土産。これからはそ
んなに出ない」とまで言われてたと記憶してますが、田中さんや山中さんや今回の梶
田さんのように授章者としてはまだ若い世代の人がポツポツ授賞しているので、某早
稲田出身の誰かさんのような大馬鹿者や基礎研究に全く無知か悪意を持って予算を
カットしたかつての政権みたいのが出現しない限りは今後も授賞者クラスの研究者は
出てくると思う。ちなみに田中さんは梶田さんの一学年下と知って驚愕した。
>小さい頃、こんなに個性があって! と褒め称えるけれど、学校で推奨されるのは
均質化教育だもんね。
それこそ田中さん(一社員)や山中さん(医師からの転向組)、大村さん(元高校教
師)や中村修二(略)に至るまで、我が国の授賞者には「アウトロー枠」があるので
はないかという気がする。
>バルス仏首相「フランスは日本を愛している」
おれらも「バルス」は愛しているけど。
>検証! TPPで安倍政権は国民にどんな嘘をついてきたのか?
>畜産物価格の暴落で日本の農家は壊滅の危機に
どうせ参加しなかったらしないで政府批判、したらしたで政府批判だわなこういう輩
は。
ところで最近ヒュンダイよりもリテラからの引用が多くなりましたね。
>営業力不足?アメリカ、インドネシアで「トップセールス」二連敗の新幹線
AIIB絡みで華人を沿線に多数乗り込ませて開発を進め、自国の勢力化にインドネ
シアを取り込むのが目的の中華新幹線の前にはどうもならんでしょう。我が国がそれ
をやったらまたぞろ大東亜共栄圏の再来だとでも叩くだろうに。
>銀行員
何かあればすぐ片道切符の出向、半沢直樹級でないとリベンジ不可。銀行から転職し
てきた知人にドラマやってたころに聞いたら、あれ大筋で間違ってないとか。一生を
かけるには著しくコスパが悪すぎる。
>割り箸
ま、国内で一つの産業として成り立ってたわけで、それを訳分からん理由で潰した好
例ではあるな。
>里山
安藤広重とかの浮世絵では、当時のエネルギー利用のためか描かれている山は禿山が
多いって話を聞いたな。
投稿: 剣 | 2015.10.07 16:10
臨界さんは香ばしさが足りない。誰かさんの登場後は特に。
投稿: | 2015.10.07 16:12
>>ユニコーンまた読みたいさん
>共産党や社民党?あんなオワコン何の意味もないでしょ。
共産党は支持を上げているし、社民党も底は打ったように思いますよ。
地方議会での議員が増え始めてるし、世代交代にも成功した感がある。
後は、組織票がものを言う側面の強い国政選挙で他党・特に共産党との協力関係が構築できれば、次の選挙では結構増やす可能性がある。
>>九頭竜さん
>共産党は北朝鮮と中国がある限りムリだろうね。
どうですかね?
北朝鮮に対する憎悪とか中国脅威論に関しても、そこに乗っかってヘイトスピーチどころか暴力沙汰も繰り返してきた在特会や「行動する保守」のような人達がのさばりすぎたことでリアルの被害者が続出して、そこで「熱狂から目が覚めた/冷めた」人が結構いますよ。
今のネット言説にしてもその外側にしても、中国・北朝鮮脅威論とそれを真に受けない人達とでの二分化現象がかなり大きくなってますよ(勿論、最大勢力は無関心層ですが、最近まで脅威論に引きずられてきた人達が逆方向に向き始めてる)。
>>今の所は農家を粛清なんかしないし
>「今のところは」でしょ。自民、公明は「真の」粛正なんてしたことないしw
共産党にしても、彼らだけでの政権となれば話が違ってくるでしょうけど(何しろスターリン批判をしたあともスターリンの党理論で組織運営してるような人達ですから)、複数の野党がいる間は、おとなしくしてるでしょう。そして、共産党にしても安倍政権のような暴走をしたら、どういう事になるかというのがわかってないほどバカの集まりではなさそうですしね。今の人達は。
>>議席数を得られれば、TPP批准の撤回なり凍結なりというのも現実味を帯びてくる
>TPPの締結を言い出したのは菅直人=民主党ってのは最近のことだから覚えている人も多いよ。
>自民党の頃からもだけど、民主党の公共事業を絞ったことで農閑期の作業を失った人もいるしね。
菅直人に関しては、基本的に人が良すぎる上に、自分に関心がないことを言われるとそのまま右から左に流す癖がある感じがするんですよね。
財務相やってるときもそんなでしたし、経産官僚にしてやられたのでしょう。
野田政権でも前のめり気味でしたけど、党内外の抵抗がものすごく強くて、交渉開始にはこぎつけてないですよね。
交渉開始を殆どトップダウンでやってしまってる安倍政権とは、全く違いますよ。
>若い人にも非自民が増えているんでしょ。安保関連法案もひっくり返せるくらいの非自民の増勢が近々にあるといいね。
>と、秋田や福島とか東北の農村に行って意外と公明党のポスターが結構な数の農家に貼ってあるのをみるのだけど、
>農村にも浸透してきているのかね?
>都市部での次男三男の取り込みや折伏での布教とかは知っているけど、農村での浸透も多いのだろうか?
昔から、創価学会って農村で浸透してた気がするんですけど…集落単位でのいわゆる「講」がそのまま創価学会に行ったとか、結構あるような気がします。
投稿: 九頭竜 | 2015.10.07 16:03
投稿: 業界インサイダー | 2015.10.07 16:41
いっつも思うんですけど、NHKの日曜討論とか。なんで自民党とか民主党の発言機会、時間と、共産党、社民党、山本太郎と仲間たちの発言機会、時間がほぼ同様なのか、あれは民意から考えて逆に不公平じゃないかと思う。
投稿: | 2015.10.07 16:57
臨界インサイダー
>北朝鮮に対する憎悪とか中国脅威論に関しても、そこに乗っかってヘイトスピーチどころか暴力沙汰も繰り返してきた在特会や「行動する保守」のような人達がのさばりすぎたことでリアルの被害者が続出して、そこで「熱狂から目が覚めた/冷めた」人が結構いますよ。
だから、結構いるそういう人とだけあなたは繋がっていればいいんですよ。「この世の楽園」なんでしょ。あなたたちの中では。
別に日本を捨ててくれてもいいけど、そんときはハイジャックとかではなくて自分の金で渡航してね。
なんだかんだ言っても安保関連法案では、それなりの人が理解を示している現実が見えないんだからさ。
ついでに、今回のデモでも安倍を退陣させるほどのうねりにならなかった現実をみなさいよ。
誰もデモ参加を止めてないし、人死にがでるようなことにすらなっていない。
>複数の野党がいる間は、おとなしくしてるでしょう。
誰がその数をコントロールするの?
>そして、共産党にしても安倍政権のような暴走をしたら、どういう事になるかというのがわかってないほどバカの集まりではなさそうですしね。
なさそうなだけで、安保関連法案にしたって、その対案なり、中国脅威論等に対する国民への有効な説得内容を示せず9条を守れーとか
戦争法案はんたーいの連呼だけだった人達が頭いいとは思えないですね。(安倍の挙げた事例もばかばかしかったですけどね。)
>経産官僚にしてやられたのでしょう。
じゃあ、「次に任せたって同じこと」くらい「普通の人」はわかりますよ。
昭和初期とかさ、識字率も低かった時代とは違うんだから人を騙すならもう少しましな嘘をついた方がいいと思いますよ。
投稿: 九頭竜 | 2015.10.07 17:27
>昔から、創価学会って農村で浸透してた気がするんですけど…集落単位でのいわゆる「講」がそのまま創価学会に行ったとか、結構あるような気がします。
こっちはね、昔からの寺とか村の寄り合いとか旧盆でのしきたりがあるから、集落単位とか講はそう簡単にくずれないんだ。
ところが、ぽつり、ぽつりとあるわけ。
あの聖教新聞とか、でかい仏壇を入れて先祖の供養をどうこうってやると集落からは、まあ村八分な部分もあるわけよ。
そういう人達(創価の方よ)が、どう折り合いをつけて村落にいるかってところね。
まあ聞く部分では都会へいった子の世代が創価になって帰ってきて、どうしても帰ってきてほしいから、
とか・・・ってパターンは一部あるらしい。
投稿: 九頭竜 | 2015.10.07 17:39
アメリカが航空機の見返りに差し出したのはLasVegas線ではないですか?
相応に長い距離の路線ではありますが、ロサンゼルス~サンフランシスコのドル箱路線はまだ勝機はあると思うのですが。
投稿: | 2015.10.07 17:48
お聞きしたいんですが、山本太郎には議員と敬称をつけるのに安倍晋三には首相という敬称をつけない理由はなんでしょうか?まさか単に自分が嫌いだからという理由だけでダブスタしてるわけじゃないですよね。両方つけるかつけないかならわかりますが
投稿: | 2015.10.07 18:06
議員も首相も「敬称」ではないでしょ。
ちなみに、オバマと呼び捨てにすることは多いけど、上院(下院)議員の場合は付ける場合の方が多いでしょ。
投稿: | 2015.10.07 18:12
思うんですが、左派系の人が小泉、福田、麻生の各首相に比べて安倍さんだけをまるで悪の化身のように罵り、毛嫌いする理由ってなんでしょうかね?戦犯の岸の孫が政治家やってるのが気に入らんというだけならまるで説得力ないですが
投稿: | 2015.10.07 18:13
なぜ、安倍をたたくか?アカにとって都合がわるいから。つまり日本にとってはよいから。
投稿: | 2015.10.07 18:23
>ノーベル化学賞
今年はゲノム修復機構の研究で、アメリカ人2人とイギリス人1人でした。3日連続の日本人の受賞はありませんでした。
確かに生化学は立派な化学の分野だけど、生理学・医学賞と化学賞が逆転してるように見えるのは俺だけか?
投稿: | 2015.10.07 19:01
>ブハハ! 見たか! 特亜ども。これがチョッパリの実力ニダ!
てか、二日連続の日本人のノーベル賞受賞で、さぞ臍を噛んでる人がいらっしゃることでしょう。メシウマです。
===
※ 国家主義を強める中国 次期米政権は対中政策を見直せ
>こんなこと言っても無理。アメリカはもうリングにはいない。
どうですかね、誰が次期大統領になるにしても中国に対する姿勢は今より強硬になると思いますけど。まぁ、程度問題ですが。
===
※ バルス仏首相「フランスは日本を愛している」
>ただし、「中国はもっと好きです!」w。
いや、ただ単にお金が好きなだけでは?
===
*検証! TPPで安倍政権は国民にどんな嘘をついてきたのか? 畜産物価格の暴落で日本の農家は壊滅の危機に
リテラじゃ最初から読む気もしないんですが、今まで農家・農協は農産物自由化(それも大した自由化でもありません)で、農家が滅ぶ、国が滅ぶみたいな言い方を何度してきたことか。まさに、○○政権は日本を戦争の道に突っ走らせている、と言って来たのと一緒です。農家は今でも生き残ってますし、国も滅んじゃいません。それどころか、農家を救うのに国が潰れかねない始末。
もうそろそろそういう嘘は飽きられてますし、そもそも後10年か20年もすると従来型の農業をやっている人は全員鬼籍に入られてしまうんじゃないですか? 昨日も書きましたが、TPPをバネに世界を相手に戦おう、という気のある農家を後押しし、育成していかないとTPPなんてなくてもどうせどうしようもないですよ。
===
※ 営業力不足?アメリカ、インドネシアで「トップセールス」二連敗の新幹線
やる気の問題だけじゃないでしょう。確実に納期は収まらない、多分、コストも。本当に、ネシアの高速鉄道が完工するのかどうかすら怪しいモンです。結局勝者はいない、なんてことになりそうですよ。それに、いつ爆発するか分からない賄賂問題(これは数日前に書きました。)もある。 日本はこれを期にネシア向けのODAを減らして、ちょうど経費削減が出来ます。
===
>えっと、上記のお話見ていたら同じtogetterに
>トンデモなネタがあったので、思わず
>貼ってしまった。今は反省しているw
大草原不可避。でも、こういうこと考える人っているんですよねー。
投稿: モチキセキセキ | 2015.10.07 20:05
>そら日本のニュートリノ研究にはそれなりの税金が支出されているから、ノーベル賞の10個20個は取って貰わなきゃ困る。貰って当然。
http://www-sk.icrr.u-tokyo.ac.jp/whatsnew/new-20091127.html
投稿: LbyNS | 2015.10.07 20:15
>と言われても、他に何処書くの?
>究極の選択、此しか残らない
>共産党は支持を上げているし、社民党も底は打ったように思いますよ。
そう考えて民主党に政権を担わせてみた挙句が、アレですよ。
あの惨状を経験したあとで、じゃあ自民に変わって他の野党に政権任せようって気にはなれませんね。
しかも、民主党中の旧社会党系が、おもいっきり足を引っ張っていましたから、
それよりさらにアボーンな社民党なんて論外です。
共産党にしたって、野党であってこその評価であって、じゃあ政権党として能力あるの?と言われりゃ、
ご本人たちですら首捻るんじゃないですかね。
投稿: PAN | 2015.10.07 20:16
業界インサイダー氏に限らないけど、一部の人々による最近の安倍自民党に対する憎しみというか、怨念はものすごいものがありますね。 言葉遣いも汚いし、まとはずれな陰謀論は持ち出すし。ちょっと落ち着きましょうか。なんならうちで処方を(略
投稿: ハスミ | 2015.10.07 20:19
>タイ 頭部がワニ?鱗もある水牛が生まれる
妖怪くだんの類ではないだろうか?
http://matome.naver.jp/odai/2134119799453544101
投稿: | 2015.10.07 20:22
>検証! TPPで安倍政権は国民にどんな嘘をついてきたのか? 畜産物価格の暴落で日本の農家は壊滅の危機に
やる気のある農家は道の駅とか向けに作ってたりなんかしますよ。どっちかって言うとスーパーに買い叩かれるよりそっちに方がいいかもしれません。高いのが飛ぶように売れますからね
道の駅
http://matome.naver.jp/odai/2136239923023345301
JA直販所ふぁ~みんSHOP 夕方のはもう野菜は売り切れです
http://www.e-harima-tourism.jp/spot/item_130.html
投稿: | 2015.10.07 20:28
>均質化教育
どんな分野にせよ、最小限必要な基盤的教養というものはある。だから、「なぜ必要か?」と思われる科目も学ばせなければならない。医学部の教育に何故数学が必要なのか、純文系の私には分からないが、何か然るべき理由があるのだろう。もう少し分かりやすい事例では、これからは文系といえど、エクセルを活用することがビジネスでは必須になる。単に表を作成できるだけでなく、関数を使いこなすことが求められる。だが、教育で関数を学んでいないと難しい。私は、仕事の上で本に書いていあるままに関数を組み立てて数字を入力したが、一目でハチャメチャと分かる数値が出たことがあって、「やはり、文系といえど、数学的素養は必要だわい。」と思わされた。
だから、均質化も必要性を否定はできない。だが、均質化教育の過程で、一つ間違えば伸びる能力の芽を摘んでしなわない着意も必要とされる。私は中一の時、通信簿が5段階評価で、地理が5だったが他の科目に2があって、担任から「お前の成績は、どう考えてもおかしい。」と宣告された。以来、社会科にやる気を失って、歴史が4に留まるようになった。
投稿: 英知の人・エイチマン | 2015.10.07 20:45
>セーラー服を着るなど女装して路上を歩き、通行人が110番
なんで通報されなきゃならんのか。服装なんて自由の代表格じゃん。セーラー服もキルトも男のものだし。
>久生十蘭の「母子像」の主人公もセーラー服を着て銀座を歩いた。
『母子像』は、極北の小説ともいうべき傑作短編ですね。久生十蘭は埋もれているやに思われます。再評価されると喜ばしいのですけど。
D.フランシスの『度胸』の犯人も、女装してうろうろしていましたっけ。読者を舐めたプロットというか、説得力のないストーリーでした。
>日本の農家を一旦粛清して、主に海外の超巨大アグリビジネス企業の農奴に再編成する。
そのような話は聞いたことありませんけど。私も農業を止めて久しいので、よくは知らないのですが、今は農家の集約をテーマにしているのではないですか。補助金を貰おうとすれば、グループ事業に取り組む必要があるはずです。
投稿: ペンチ | 2015.10.07 20:49
MRJの地上走行での点検が本格化してるという記事が朝日に出ましたね。
http://www.asahi.com/articles/ASHB73V4WHB7OIPE00H.html
この記事によると、今月末の初飛行を目標にしてるとのことですが…
投稿: 業界インサイダー | 2015.10.07 20:49
>リニアエコライダー
事業仕分されないことを祈ります。
>均質化教育
均質化しないと個性も出ないと思う。
>MRJ
やばいな。他のスケジュール入れちまった。見にいけん。
投稿: k-74 | 2015.10.07 20:57
まちがえた。
リニアコライダーm(_ _)m
投稿: k-748 | 2015.10.07 20:59
2014年の日本の農業従事者数は、226.6万人、うち144.3万人が65歳以上。20年後にはいまの農業従事者の大部分がこの世を去っているか身動きできなくなっている。
TPPによって日本の農業が壊滅するのではなく、今後、高齢の農業従事者がこの世から去って行くのにつれて日本の政府から農家への補助金支払額が減らせるので、今後の日本の農業はいまよりも市場原理が機能しやすくなるのではないか。
TPPによって農協は壊滅するかもしれないが、日本の農業そのものは壊滅しない。結局は、食料の供給は石油等のエネルギー供給に左右される。エネルギーの確保が安定的に行われている限り食料も国内外から安定的に確保されることになる。農協が打撃を受けることと農業が打撃を受けることは違うのに意図的にか混同させて語る人がいるのは困りもの。
20年後に農業従事者の大部分がこの世を去っていることを考えると、その時には農家からの票など、ほぼあてにならなくなっているから、もはや自民党が農家票を気に掛ける必要は低下している。
http://www.maff.go.jp/j/tokei/sihyo/data/08.html
http://www.tkfd.or.jp/research/project/news.php?id=865
投稿: まえやま | 2015.10.07 21:04
>昨年こういう映画もあったけど、まあ、救われないわな。映画『ウッジョブ』は林業を救うか
『WOOD JOB!(ウッジョブ)~神去なあなあ日常~』染谷将太、長澤まさみ、伊藤英明。
矢口監督なので、お代を分はきっちし楽しんで頂けますという点は外していない。要するに只の娯楽映画でこの映画を見て林業の未来を考えようとか山村に住んでみようとか思う人はまずいない。
だいたい、長澤まさみのような美女はいないから。
長澤まさみは「深呼吸の必要」にも出演していたが、これはサトウキビを収穫する逆出稼ぎの物語り。
こういう映画を観るとつくづく田舎暮らしはヤダなと思う。
>安藤広重とかの浮世絵では、当時のエネルギー利用のためか描かれている山は禿山
韓国は今でも禿山。日帝が伐採、略奪したニダではなく、陶磁器など焼き物の為に片っ端から伐採したと何かで読んだ記憶がある。
江戸時代に沼田真田家は両国橋を架ける木材を伐採したものの利根川で流出させてしまって役目を果たせず改易。実際は他にも理由があったようだが、真田家は深川の木材問屋から調達すればよかったのに、なんだって領地から運搬しようと考えたのか。多分、自前の方が安かったんだと思う。
投稿: | 2015.10.07 21:07
>医学部の教育に何故数学が必要
何人かは照射の係になったり、超音波の原理を開発する係になる。
4分の3はなんらかの統計を処理する。
高校までの数学で済めば良いが、それが均一化で足らない。
https://www.shinko-keirin.co.jp/keirinkan/kosu/entrance/pdf/56.pdf
http://www.osaka-kyoiku.ac.jp/~tomodak/grapes/resource/bin/Complex_Plane_with_GRAPES.pdf
>イノベーション
明日役に立ちます!
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20151007_724552.html
その機械をおくだけの床が都心のマンションには無い(|li`ω゚∞)
投稿: pongchang | 2015.10.07 21:15
>共産党のほうがずっとマシですよ
愛知県小牧市在住のミリヲタにしてみれば、共産党なんて池沼集団と連中を扇動して自衛隊の活動を妨害する工作員にしか見えないんですが・・・
投稿: | 2015.10.07 21:46
お百姓の年齢構成と日共支持者の年齢構成の相似ぶりに触れずに例のデモ騒ぎを論じる莫迦ばっか。
投稿: | 2015.10.07 21:53
>それが南シナ海からの事実上の撤退なんだから。
支那海軍なんざ、3個艦隊まとめてもロナルド・レーガン一隻に敵わないと思いますが。
投稿: 英知の人・エイチマン | 2015.10.07 21:56
>3個艦隊まとめてもロナルド・レーガン一隻に敵わない
じゃあ安保法制なんていらないじゃん
投稿: | 2015.10.07 22:02
共産党や民主党は韓国の反日工作機関だぞ。売国奴、国賊という奴だ。そのうち、外患誘致・援助罪をやらかす連中だぞ。
髪の毛の先っちょほども信用してはいけない種類の人間だ。
>ニュートリノ
自然科学の基礎研究てのは、陳列棚に部品を並べていくような仕事だって聞いたことがある。
で、応用科学者や技術者がその並べられた部品を眺めて、「50年前に並べられたあの部品と、昨日並べられたこの部品組み合わせれば、こんなことが出来るじゃん」みたいな。イメージとしてそんな感じ。
投稿: | 2015.10.07 22:05
>>3個艦隊まとめてもロナルド・レーガン一隻に敵わない
>じゃあ安保法制なんていらないじゃん
ロナルド・レーガンの整備と補給をするために必要。
空母が日本近海から離れることもあるし。
むしろ、いままmで安保法制が無かったのがおかしかったんだよ。
投稿: | 2015.10.07 22:56
>韓国は今でも禿山。日帝が伐採、略奪したニダではなく、陶磁器など焼き物の為に片っ端から伐採したと何かで読んだ記憶がある。
リットン調査団が、満州からの帰り道、朝鮮半島を縦断したら、満州の荒野に比べて余りに山が青々とした緑に覆われているのを見て、途中京城で朝鮮総督に面会した時も、日本統治の素晴らしさを絶賛したとさ。
投稿: 英知の人・エイチマン | 2015.10.07 23:25
今日のブログ内容と直接関係ないから迷いましたが、昔から不思議だったので書きます。
大石さんが安倍総理を「アレ総理」と書くのはいいのだけど、鳩山元総理を「彼にはビジョンがあった」的なことを書いたことがあるでしょ。そこがどうにも理解しがたいというか、意味不明というか。当時62歳児くらいだったと思うけど、鳩山さんは当時から何だかなだったし、子ども手当の件だって、本来なら有罪になったに違いないけど、現役の首相がそれではまずいから、何だか分からないうちになかったことになった。
私から見れば東大卒でしばらく理系の研究者として過ごしていた鳩山元首相と、恵まれた家系に生まれながら東大に行けなかったけど今首相をやっている安倍ちゃんを比べれば「政治家」としては明らかに安倍ちゃんの方が政治家として仕事をしてると思うのだけど、なぜそこまで大石さんが安倍ちゃんを嫌うのかよく分からない。
大石さんの基準で政治家を批判するなら、菅元首相のみならず、その数倍鳩山元首相も批判しないとおかしいと私は思うのだけど、鳩山さんにはビジョンがあった的なことを言っていたからして、基準がどこにあるのか分からない。
投稿: ピンちゃん | 2015.10.08 00:15
アレ総理は自民党だから。
鳩山さんに対する批判のほとんどは、政権を放り出してからのトンデモ発言が原因です。それと普天間問題。
アレ総理が仕事をしているように見えるのは、それだけ政権が長いからに過ぎないでしょう。すでに鳩山さんの3、4倍の期間仕事しているわけで、いくら何でもそれなりに業績がなきゃ拙いでしょう。
というか、経済が回復したわけでもないのに、何でこんな無能な為政者を誉められるのか私こそ理解できんとです。一人の為政者がそれだけ長い期間総理大臣を務めて霞が関に睨みを効かせていれば、この国はもっとアグレッシブに変化していていいのに、何にも変わっていない。
投稿: 大石 | 2015.10.08 00:22
>※ 営業力不足?アメリカ、インドネシアで「トップセールス」二連敗の新幹線
メーカーのやる気の無さだけじゃないでしょう?
コメ欄を見れば判るじゃないですか?
惨敗したクソ営業マンへの暖かい言葉の数々に彩られているでしょ?
これじゃあ負け続けるに決まっていますよ。
惨敗したクソ営業マンへの慰めは新橋の片隅で、同じ営業マンがガロン単位のアルコールで行えばいいんです。
生ぬるい同情なぞ不要ですよ。
我々は怒りと憎悪を次への力へと転換出来る。
企画や開発や工場などからの罵倒を、怒りと憎悪の炎を燃やす燃料とし、その炎でコンペチタを焼き尽くすんですよ。
もちろん炎の余熱で罵倒した連中も炙りますがね。
だから営業は楽しい。
投稿: 営業マネージャー(所長) | 2015.10.08 00:23
「一人の為政者がそれだけ長い期間総理大臣を務めて霞が関に睨みを効かせていれば、この国はもっとアグレッシブに変化していていいのに、何にも変わっていない。」
んな、馬鹿な。どういう方向に変われば大石さんが満足するのか分からないけど、日本くらいの経済規模の国がアグレッシブに変化なんて出来ないでしょう。どういう方向がいいのか私には分からないけど、いい方に向うにしろ、安倍ちゃんが5年やったら、或いは別の人が5年やったらアグレッシブによくなれるとは思いません。誰だって無理でしょう。
投稿: ピンちゃん | 2015.10.08 00:30
小泉政権以前から、自民党は農家の支持を失っています。
農業団体が強力な、圧力団体だなんてマスコミが作り出した幻想です。
だいたい就業人口で数パーセント(確か5パーセント以下)の票で、何が出来る・・・
せいぜい町長当たりが限界で、市長でも数万程度でしょう・・・
米の輸入に関しては、直接には驚異にはならないでしょう。
と言うのも、米は、輸送料を減らす為に白米で輸入されます。
(日本で精米すると、籾殻の処分に困る・・)
太平洋を1ヶ月近くかけて来る内に古米と同等になってしまいます。
よって、現在輸入されているMA米は、殆ど酒造用に回されています。
(よく見本市で見られるカリフォルニア米は、空輸されたものです)
流石に、オーストラリアからだど冷蔵コンテナで輸入されますが、バラで輸送すよりコストがかかるし、量が限られています。
米豪も、日本に高く米を売りたい訳で・・・
投稿: simo | 2015.10.08 04:47
>ピンちゃん様
そしたら、自民党支持者の方がよく言う
「(たかが)3年間の民主党政権で日本はズタズタになった」
というのも、私は誰かみたいに「事実無根」と主張する気はないけど、
話半分、眉唾ということですよね。
投稿: | 2015.10.08 08:26
鳩山総理にあったのはビジョンじゃなくてピジョンですよ
投稿: | 2015.10.08 08:44
>まあ聞く部分では都会へいった子の世代が創価になって帰ってきて、どうしても帰ってきてほしいから
創価は、「アイツのウチは創価だ」というレッテルで都会では同和並みに(っていうか被ってるのも)
【区別】されてるのが多かったですな。で、中学ではビンボーと親からの選挙ごとの電話で嫌われ、
高校では、進学校でも(人物・友人としては別に)創価大に行くと「やっぱり」ってね。
学校の全校名簿から電話番号が消えたから、50歳過ぎても、顔も覚えてないし付き合いもなかった
中学校~高校の同期生から選挙応援依頼の電話が入りまくる。二世三世ラクじゃない。つい先日、高校
の同期会(学年400人の都立校で130人集まった)で、個人としては良い奴だったし選挙の度に電話
してくるから健在と判ってるのに、40年近い同期会の反復の中で1回も顔を出さない奴のことが話題
になってました。同窓会世話役曰く、未だに毎年同窓会名簿買ってるのはソイツくらいだそうです。
投稿: | 2015.10.08 10:01
就業人口の5%が農家というのは国政選挙では無視できませんぞ。
なにしろ農家自身とその家族、友人知人親戚縁者、みな地方に住んでいる。
一票の格差はある程度是正されてはいるが、依然地方偏重。選挙区の場合、地方在住者の一票は都市居住者の数倍の威力を持つ。
しかも今のご時世国政選挙は有権者の半数が棄権して、残り半数の投票者も浮動票がかなりの部分を占めるのが現状。
一票の価値がデカい地方在住者にローラーを掛けられる農家は選挙で未だ無視出来ない。
まあ、それもあと10年ってとこなんでしょうけどね。
投稿: 丸ぼうろ | 2015.10.08 10:17
>我々は怒りと憎悪を次への力へと転換出来る。
そういう内向きの努力は大切だとは思いますが、国際社会では主張してなんぼですよ。
http://www.huffingtonpost.jp/toshiya-tsugami/rapid-transit-in-china_b_6907586.html
一帯一路で、中国が建設するけど「運営には沿線国も参画」ってのは公正な貿易と言えるか?
ちゃんとWTOに提訴するとか、やらなきゃダメでしょ。
>アングル:中国「一帯一路」は幻想か、根深い供給過剰問題
http://jp.reuters.com/article/2015/09/07/china-economy-silkroad-idJPKCN0R70FR20150907
供給過剰なんてまさに構造不況の状態を支えようというのはまさにバブル、弾けてもらおうじゃないか。
中国経済が傾いたら日本経済にも影響があるだろう?って? そりゃウチの会社だって少なからぬ影響はあるだろうけど、ほっといてもっと状況が悪化したらさらに酷い目にあうだけです。すぐに整理を始めるのが鉄則でしょう。
やりようはいくらでもあると思うよ。表立ってではなくて、じわじわと搦め手からってのもあるはず。
そういう戦争をやってるんだという自覚が必要じゃないか。
投稿: | 2015.10.08 10:58
割り箸の話はTV番組の「巨泉のこんなモノいらない!?」で取り上げられてたのを覚えてます。いかにも彼らしいです。番組自体、こんなモノいらないっていう感じで終わっちゃいましたけど。里山環境のためになるという話は、呉智英の著作でしりました。
まあ私は割り箸派ですけど、黒檀の箸なら愛用してみたいと思う。
投稿: MTT | 2015.10.08 11:12
>日本の農家を一旦粛清して、主に海外の超巨大アグリビジネス企業の農奴に再編成する。と言うのが、安倍内閣というより自民党の方針ですから。
実際、そういう風にしか見えませんよね。
郵貯も農地も、外資に安く売り渡して、この国を名実ともに
宗主国米国様の植民地にしたいのかな。
投稿: | 2015.10.08 17:03
>「(たかが)3年間の民主党政権で日本はズタズタになった」
というのも、私は誰かみたいに「事実無根」と主張する気はないけど、
話半分、眉唾ということですよね。<
自民党にしろ民主党にしろ、政権与党の後ろだか下だか分からないけど、裏方には多くの官僚がいて、彼らが実務を取り仕切っている限り、急激には変わらない。だから、民主党如きが日本をズタズタになんてできないと私は思います。
良くも悪くも、池田内閣が所得倍増計画をぶち上げて、実際に計画以上の成果を上げるみたいなドラスティックなことは、さすがにもう無理でしょう。
投稿: ピンちゃん | 2015.10.08 23:12
>郵貯も農地も、外資に安く売り渡して
あほ丸出しですな。
郵貯は日本円だから外資がもらっても何の利益にもならない。
農地も同じ。
農地を安く買って儲けがだせるならアルゼンチンをはじめとるす農業適地を購入しまくっているはず。
投稿: ほる | 2015.10.08 23:31
農地そのものは買いませませんが、農産物の販売を通して我が国の農業を支配することは可能です。
現実に米国の、フルーツメジャーが進出しています。
我が国の流通業界は、かなり疲弊して来ていて、青息吐息の状態(道の駅が流行るのはその兆候です)農協はまだマシな方なんです(決して良いとは言いませんが)。
農協が滅べば、我が国の食料は完全に米国に握られます。
投稿: simo | 2015.10.09 05:01
>農協が滅べば、我が国の食料は完全に米国に握られます。
妄想乙としかw
投稿: | 2015.10.09 07:19
>郵貯は日本円だから外資がもらっても何の利益にもならない。
ほう?
じゃ、外資が日本の上場株式買ってるのはなんで?
外資って、日本人相手の奉仕集団ですか。
中南米は、主な農産物の流通ルートを全部米国資本に押さえられてますが。港湾設備も全部。
かつて、日本の商社がブラジルの穀物農家と直接契約して買付したけど、一粒たりともブラジル国外に持ち出せませんでしたよ。
南米等の主要農産物は、米国穀物メジャーらの完全支配下。
彼らを通さないと、現地国は何も売れないし、輸入国は何も買えません。
外資の支配下に入ってる国のことを少しは知るべきですな。
TPP参加により、日本もやがてそうなりますので。
投稿: | 2015.10.09 13:12
>TPPの締結を言い出したのは菅直人=民主党ってのは最近のことだから覚えている人も多いよ。
政権交代の起こった2012年の安倍自民党の公約がTPP参加断固反対だったのも憶えている人は多いよ。
2014年の公約もTPP参加聖域五原則があったこともな。
投稿: | 2015.10.09 14:15