« ヴォランティア精神 | トップページ | 蛙の子は蛙 »

2015.11.25

ロシア機撃墜

 新刊告知。「日中開戦・8」正式には、今日25日が発売日になりますので、よろしくお願いします。

※ 親子無理心中 逮捕の三女が生活保護申請
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151124/k10010317801000.html

>生活苦のため深谷市に生活保護を申請し、2日後には市の職員が自宅を訪れるなどの対応をしていたことが分かりました。

 これは、ひょっとしたら行政マターだったのでは? という気がしているのですが、メディアの積極的な追加取材が必要でしょう。行政がいったん関与した後に無理心中されるなんてのは、行政にとっては敗北なわけで、なぜそういう選択に至ったのかを明らかにしないと。
 ひょっとしたら、そのナマポの件で、いやぁ、お宅はまだ預貯金が若干残っているから、それを使い果たすまでは無理ですね、みたいなやりとりがあって、それが父娘を絶望させる切っ掛けになったのかも知れないから。少なくとも、「絶望する必要はありません。なんとかなりますよ!」な励ましがあったとは思えない。

※ トルコ機がロシア機を撃墜か 両国緊張も
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151124/k10010317891000.html

 これは、そもそもなんでロシアは、護衛戦闘機も付けずに飛ばしていたかですよね。何度もトルコから苦情が来て、スクランブルも受けていたのに。
 考えられる可能性は三つあって、そもそも攻撃なんて受けるとは全く思っていなかった。あるいは、トルコの背後にいるアメリカとは話しが付いていると思い込んでいた。むしろ、トルコに気を使って、戦闘機でエスコートするような大げさなことは避けた。
 恐らく、これらが複合的な要因となって起きたことでしょう。あとは関係国で、いかに火消しするかです。
 ロシアぉシリアにしてみれば、国境地帯を出入りするゲリラに手を焼いていたということだろうから、それをトルコ政府がどう対応するかが重要になってくるでしょう。西欧諸国は、トルコに押しつけて見ない振りをして来たけれど。

>ソビエト時代の1970年代半ばに導入された爆撃機です。全長はおよそ25メートル、定員は2人で、最高速度はマッハ1を超え、ロシア軍の主力爆撃機として実戦配備されています。

 われわれ日本人にとっては、この機体をNHKですらが「爆撃機」と呼んでいる状況の方が深刻だと思う。

※ H2Aロケット、衛星分離に成功 商業衛星の受注に弾み
http://www.asahi.com/articles/ASHCK7VVVHCKTIPE03W.html

>Telstar 12 VANTAGE

 昨夜、分離のシーンをつべの生中継で見ていたのですが、このカナダの衛星は、エアバスの防衛部門が作ったんですね。なのに、esaじゃなく日本が打ち上げた。

※ ああ、またやっちまった! 「号泣会見」野々村元議員が初公判をドタキャン欠席
http://news.nifty.com/cs/economy/economyalldetail/cc-20151124-3887/1.htm

 当事者が気が滅入って出廷しないということは当然ありうるわけで、罪状認否程度なら、弁護士オンリーで進行できなきゃダメでしょう。司法コストの無駄使いになる。

※ アベノミクスは終わった…海外主要メディアによる「死刑宣告」を比較
http://www.mag2.com/p/news/126534

>高野孟

 へぇ~。この人は経済のお話もできるんだ。ちょっと驚き。正直、なんでクルーグマンがノーヘル賞なんか貰えたんだろうw、という気が、<今となっては>しないでもないですが。
 週刊AERAの現在発売号でグッチーさんが、今問題となっている企業の設備投資に関して、極めてシンプルな話を書いていて、そもそも次の消費税増が来てまた景気を直撃することが解っていて、設備投資するような経営者はいないだろうと。
 この辺りのことが、もっとはっきりしてくるなら、夏の同時選挙を睨んで、自民党内が、増税容認派と延期派で分裂して、安倍さんを引きずり降ろすようなこともあり得るでしょうね。

※ 中国人観光客、日本で過去10カ月間に1兆円超を消費=訪日人数は外国人観光客中最多―日本政府観光局
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151124-00000013-rcdc-cn

 これは凄いですね。何度も言いますが、大事なことは、リピートさせることです。そのためにコンテンツを充実させ、ビジネス客も呼ばなきゃならない。
 コミケやAKBみたいなのも良いけれど、ビジネス客を毎年、日本のここで開かれるこの見本市だけはどうしても来るしか無い、そこで情報交換するしかないという状況を作ることです。
 だから、観光は観光で、地方のコンテンツ整備に頑張って貰うとして、経済界と政府が取り組むべきことは、見本市の整備です。お医者の学会でも良いし、製薬会社の見本市でもいいし、アダルト産業の見本市(現状では、中国のそれにすら負けている)でも構わない。とにかく、業界動向を掴むために、毎年ここに来るしか無いという見本市を年中どこかで開催することです。それが鍵になるという認識が政府にも経済界にも希薄すぎる。

※ 労働力推計 15年後に800万人近く減少も
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151124/k10010317761000.html

 今頃言われてもねぇorz。手を打つチャンスは何度もあったのに、誰も決断できなかった。

※ 自作時計で拘束の米イスラム教徒少年、18億円の賠償要求
http://www.afpbb.com/articles/-/3067791

 アメリカじゃ、こういう話は美談じゃ終わりません罠。

※ 新潟日報社 報道部長、酷すぎる暴言で炎上~Twitter匿名アカウントで弁護士に暴言を吐いて身バレ
https://netatopi.jp/article/1001240.html

>「お前の赤ん坊を、豚のエサにしてやる!」

 これは裁判になったら確実に勝てるでしょう。てか、とっくに刑事告発されていておかしくない発言じゃん。で民事でやったら、こんなの判決は解り切っているから、さっさと和解勧告されて、でも取れるのは30万くらいかな。

※ 英、核戦力更新に6兆円 テロ対応で2旅団1万人規模も創設
http://www.sankei.com/world/news/151124/wor1511240016-n1.html

>空軍に米ボーイング社のP8哨戒機を9機導入するとした。日本が売り込みを図っていた川崎重工業のP1哨戒機には触れなかった。

 これはP-1の性能がどうのこうのではなく、哨戒というシギント任務の一翼を担う軍用機分野で、ファイブ・アイズの大番頭たる大英帝国が、米製のP-8があるのに、日本製のプラットホームは買えなかったということでしょう。

※ ハワイ・オスプレイ事故 「操縦士の判断ミス主因」
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/list/201511/CK2015112402000234.html

 これはちと酷い。こんなんじゃ、まず砂漠地帯で運用できないじゃん。陸自が御岳救難でやってのけたように、上空でしばらくホバリングして、地表の砂を飛ばしてからでないと着陸できないという話になるけれど、戦場でそんな悠長なことは出来ないでしょう。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 防衛相 最新式米迎撃ミサイルの導入検討
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151124/k10010318151000.html

※ 福井木造船、遺体7人に=ポケットにハングルメモ-海保
http://news.nifty.com/cs/domestic/societydetail/jiji-2015112400938/1.htm

※ 中国「国民の妻」女優、日本製品のイメージキャラクターを拒否=「私は南京人」―中国メディア
http://www.recordchina.co.jp/a123809.html

※ ナチス&大日本帝国モデルの米ドラマの電車広告が物議かもす
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151124-00000028-flix-movi
※ 「女の裸は金になる」 小学教諭が発言、処分検討 愛知
http://www.asahi.com/articles/ASHCS5FCGHCSOIPE01Y.html
※ チャーリー・シーン男性と性行為ビデオが流出
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151124-00000027-nksports-ent

※ 前日の空虚重量73.9キロ

 火曜夕方、ニコタマ文教堂往復

※ 艦これE-2攻略。何事もなく2戦終わって、どうってことないな、と思っていたら、5連続大破撤退。それも夜戦に辿り着く前にorz。演習でキラ付けした艦隊が、一隻を狙い撃ちされて大破。低レベル艦ならともかく「雪風」とかが大破だもん。仕方無く、道中支援を出してクリア。それにしても、E-2まで来て褒美のドロップ艦が無いのはどうかと思う。モチベが下がる。
 続いてE-3「乙」出撃。E-1もそうだったけれど、ここでも阿武隈改二が使える。なんでこんなチート艦をイベントで使えるようにしたのか全く理解に苦しむ。やむなく阿武隈を改二に改造して甲標的搭載艦にする。出撃したら大破出まくりorz。今度のイベント、弱った艦に確実に留めの魚雷をぶち込んで来る仕様は嫌らしすぎる。
 でも終わって見れば、やっぱり「乙」は温かった。練習巡洋艦「鹿島」ゲット。

※ 有料版おまけ 度数の違い

|

« ヴォランティア精神 | トップページ | 蛙の子は蛙 »

コメント

>>経済界と政府が取り組むべきことは、見本市の整備です

前にも書いたような気がしますが、
虎ノ門ヒルズが計画されたとき、日本が世界から移民を呼ぶのと同じ方向で、白人社会の企業アジア本社を日本に置いてもらおうと、(単純労働作業者よりもエリート層の誘致)
そのためには国際展示場と国際会議場の増設が不可避で、その一貫としての虎ノ門ヒルズであり、マッカーサー通りであり、羽田空港からこられる道路だという解説者がいました。
その番組を見た時は虎ノ門ヒルズが商業施設だけではなくビジネス施設でもあって、ワイドショーは商業面しか報道しないんだろうな、と思ったのですが、その後は
大阪って経済が低迷しているのは、新しい国際展示場や国際会議場が作れないからじゃないか、という気もしてきました。
コミケと言えば東京ビッグサイトがすぐ頭に浮かびますが大阪でやってるの?と疑問に思ったら、検索すればすぐインテックス大阪と知ることが出来ますが、普段メディアの報道量は、段違いですからね。
橋下徹だの大阪維新だのの問題の前に、黙って国際展示場や国際会議場を建てまくろうという動きが出てこないと、責任のなすり合いで大阪沈没なんだろうなぁと。
あべのハルカスの商用オフィス稼働率って、知る人ぞ知るなんでしょうね。

投稿: 猫大好き | 2015.11.25 10:22

>経済界と政府が取り組むべきことは、見本市の整備です

早急にね。
19年までに稼働しないと、見本市市場はがたがたになります。
なんせビックサイトが1年以上使えないのですから、毎年あそこでやっているイベントは休みないし規模縮小が運命づけられています。

投稿: | 2015.11.25 10:57

昔は橋下も、伊丹を関空に集約して跡地は見本市会場になんてぶち上げていて、そこらへん期待していましたが、三市協議会の壁は厚うございました。


インテックスは今からでも遅くないから、ポートライナーをフルの地下鉄にすべきなんです。そうすれば、新大阪から30分でインテックスの玄関ですよ。
周辺に拡張の余地がありますしね(利便は多少落ちますが)。

投稿: いーの | 2015.11.25 10:58

>夏の同時選挙を睨んで、自民党内が、増税容認派と延期派で分裂して、安倍さんを引きずり降ろすようなこともあり得るでしょうね。

国内政治・政局に関しては臨機応変・融通無碍な自民党ですから、総務会で全員一致して、消費税増税は2、3年延期か期限を設けず延期にすると予想します。
選挙に負ける、落選すればただのひとですから。
現在最高・最強の景気対策は消費増税の延期、これ実は常識ですよね。

さて、安倍さんは、第一次安倍政権のひ弱な安倍さんではありません。挫折から這い上がった、ある意味、小泉さんより粘り強く、タフで鈍感な寝技の持ち主だと思慮いたすところです。

参院選、あるいは同日選挙発表の際は、「私は決断しました。・・・・・と決断したのは私です」と晴れやかに、知らん顔して、消費増税延期を宣言することでしょう。

投稿: MI-6 | 2015.11.25 11:03

報道部長さんなんで垢消しして、リアルはともかくネットから逃亡しなかったのだろう。
確実に掘り起こされて、いらんヘイトまで食らってる。
プライドだとしたら使う場所間違ってると思う。

投稿: たつや | 2015.11.25 11:09

※ 親子無理心中 逮捕の三女が生活保護申請
>父娘を絶望させる切っ掛けになったのかも知れない

良い悪いは別にして車の所有は指摘されますね。やはり、政党はどこでもいいから先に議員に相談したほうがいい。

>設備投資するような経営者はいない

消費増税だけで設備投資を判断するような経営者はいない。困ったことにメイドインジャパンは設備に於いても耐久性が高いので更新する必要がないんだな。期待できるのが中国から回帰組というのも情けないけど。

投稿: | 2015.11.25 11:16

>おまけ 日本酒と焼酎

大きな違いは醸造酒か蒸留酒かですね。
日本酒やワインなど、アルコール発酵で作る醸造酒は、度数が20度を超えるものは少ないです。
一方、蒸留酒は醸造してできた原液をさらに蒸留してアルコール度数を高めるもので、
60度なんて酒もありますよ。その原酒に加水して、適度な飲み頃に調整して出荷されています。

例えば、以前にここの※欄で書いた記憶のある、与那国の泡盛「どなん」などは、
蒸留して最初に滴り落ちる1番酒が60度あり、花酒と名付けられ珍重されます。
その次に得られるのが43度で、一般酒としてこの度数で出荷されるもの。
さらに43度に加水して30度に調整して出荷されるものとあります。

日本酒にしても同様で、発酵の仕方にもよりますが、原酒は15~20度前後が多いみたいです。
それを飲みやすく加水して調整することもあるようです。
「ひめぜん」は飲んだことがありませんが、女性向けに飲みやすく調整された商品みたいですね。
8度だと、ビールより少し度数が高い程度ですから、カジュアルに楽しめる日本酒という感じでしょう。
個人的には蔵元の一ノ蔵の酒はけっこう好きで、仲間うちの飲み会でもこれの本醸造の一升瓶が定番です。
純米酒や本醸造酒だとだいたい15度程度です。
もし、ひめぜんが寝酒に物足りないなら、試しに同じ酒蔵の一ノ蔵から選ばれてみてはいかがでしょうか?

投稿: PAN | 2015.11.25 11:17

>ロシア機撃墜
戦闘機のエスコートは、敵勢力の装備から考えて不要でしょ。
国境沿いで戦闘行動を起こせば、当然越境の危険はある訳で、
ロシア側としては、トルコ軍を過小評価していたんでしょう。
恐らく、レーダーの記録をトルコ側が持ってるので、ロシアが
変なことを言い出したら、それを出すでしょうね。
ロシアは、それがやばいから適当なところで矛を収めると思う。
何と言っても、ウクライナのような事実上の国家内国家違って、
正式な国家に対しては、ロシア軍は事実上侵攻能力が無いし、
トルコはNATOメンバーなので、やり合う気は無いでしょう。

>初公判に欠席
民事と違って基本的人権を刑罰によって制限する刑事裁判では、
本人が罪状認否を行うのは一番大事で、弁護人任せにできない。
ここを弁護人任せにしたら、欠席裁判と同じ事になってしまう。
まぁ、これで保釈条件にも反した訳だし、次もドタキャンしたら、
保釈は取り消されて収監されるだけ。

>英国がP8を購入
P8は、空母機動部隊など友軍のサポートがある海域では
P1よりも優れたウエポン。
P1は単独で哨戒する場合、P8よりも総合力で勝る機体。
英国は、主に大西洋や北海といった、同盟国のサポートがある
海域で運用するんだから、P8でも何ら差し支えない。
インドやオージーが運用するならP1が最適だけど。

投稿: | 2015.11.25 11:21

>それが父娘を絶望させる切っ掛けになったのかも知れないから。
看護士やってる人が言うには、年寄りほど生活保護の世話にならなきゃならない、いざケースワーカーさんとかがきて
切実なである状況がわかるとがっくりきて自殺を謀る、成功するようなことが多いそうです。
この例の場合も、お父さんが新聞配達のバイトをしていて、病気が原因で仕事をやめざるを得なくなって
収入が断たれ、貯金も無くなりという状況でのことですから。
ある意味大石さんが言われている自裁に痴呆の妻と娘を巻き込んだ形なのかもしれません。
先日大石さんが言われていた「尊厳死」でしょう。

>業界動向を掴むために、毎年ここに来るしか無いという見本市を年中どこかで開催することです。
まあ、コミケはもう成功してるわな。映画祭はゆうばりなんかは良い線いってたんだけどなぁ。

>沖合いでエンジン故障を起こして漂流するケースが増えているか。
あたりではないかな。連続しているところをみると。
あのサイズだと沿岸漁業程度のものだし、おそらくは漁業無線なんかもなさそう。
それにしても未だに木造漁船ってあたりがすごいっちゃすごい。

>弱った艦に確実に留めの魚雷をぶち込んで来る仕様は嫌らしすぎる。
E-4で、先制の航空、雷撃で今まで無傷の艦がポコッと大破すんですよねー。軽量級が多いから。


投稿: 九頭竜 | 2015.11.25 11:26

>※ 中国人観光客、日本で過去10カ月間に1兆円超を消費=訪日人数は外国人観光客中最多―日本政府観光局

確かダイヤモンドで柯隆氏が書いてたけど、中国人が日本に集中するのは。香港などの中華圏ですら本土中国人は嫌われまくってるところに、欧州でもテロが発生して、日本くらいしか行くとこがなくなってる、という…
このような状況なので中国人の襲来は、世界的な傾向とは無関係に来年も続くんじゃないか…ということらしい。

投稿: himorogi | 2015.11.25 11:28

>だから、観光は観光で、地方のコンテンツ整備に頑張って貰うとして、経済界と政府が取り組むべきことは、見本市の整備です。

福岡市はもともと商都(逆に言えば第二次産業の集積がない)なので、歴代の市長はコンヴェンション誘致に熱心だったし、東アジア圏の中心という立地から実際に引き合いも多いです。
だけど、高さ規制の問題などもあってキャパが全然足りず、3割くらいしか受け入れできないと言ってました。

投稿: himorogi | 2015.11.25 11:43

>良い悪いは別にして車の所有は指摘されますね。

素朴な疑問なんだけど。

ナマポ受給者が車を所有した場合、車検費用とか保険料は税金から出るんでしょうか。
ガソリンも税金なのかな。

必要な時に行政が貸し出す制度があってもよいのでは。

投稿: | 2015.11.25 11:43

クルーグマンの受賞理由は貿易理論だし、1998年の「It’s Baaack! Japan’s Slump and the Return of the Liquidity」は人口に触れていますが。高野孟は何を言ってるのか。読んでないことは明らか。

投稿: | 2015.11.25 11:47

>これはちと酷い。こんなんじゃ、まず砂漠地帯で運用できないじゃん。

オスプレイはヘリモードのと排気口下向きですからねぇ。
V-280 がエンジン固定なのは機構の簡易化よりも排気の問題なのでは。

投稿: himorogi | 2015.11.25 11:49

>11:21さん
既に、共同系の新聞には出てます。
シリア北部、トルコとの国境付近でレーストラックのような飛行パターンを描いている時に、凸凹している国境線を横切っていたようです。
トルコが数回警告していたそうですが、繰り返し横切っていた? ようですね。

推測ですが、黒海からの巡航ミサイルが通過するのに神経を尖らせていた所に、越境攻撃で、上層部を怒らせたんじゃないかと。

投稿: いーの | 2015.11.25 11:54

>この機体をNHKですらが「爆撃機」
 一般向けなら間違いでは無いでしょう。玄人向けでも戦闘爆撃機・全天候爆撃機とか言われていますし広義で考えるのなら問題ないとは思いますが。


>米製のP-8があるのに、日本製のプラットホームは買えなかったということでしょう。
 日本製は未知ですし、P-8はP-3後継機争いで敵対したBAEにある程度のデータはあったとか4発機はニムロッドで良い思い出が無いとか色々あったんじゃ無いだろうか。後は自国BAEを何処まで関与させるとかもあるだろうし。


艦これ
 先生、阿武隈改二をチート扱いするなら全部甲で行ってからだと思いますぜ。結局、水雷戦隊で敵の重巡ネ級・軽巡ツ級・駆逐のエリートとかマトモに相手すると辛いんですよ。初戦ならともかくマップが進むごとにこっちの火力が落ちていくし、駆逐程度ですらワンパン中破狙うとなると夕立改二や綾波改二レベルじゃないと安心出来ない。運営は水雷戦隊好きだし、敵はテコ入れされるだしでバランスとる為には必要な事です。

投稿: 愚脳死す | 2015.11.25 12:02

Su-24ってググると戦闘爆撃機と出るんですが、爆撃機じゃ無いんですか?

投稿: 黒煎りゴマ | 2015.11.25 12:17

救出ヘリまで攻撃ってどんだけ苛立ってるんだろう。

投稿: | 2015.11.25 12:28

>野々村さんの公判欠席

被告人が、自分の主張を十分に訴えられるような審理方法を求めるのは当然だし、それが容れられない限り出廷に応じない権利があります。少し古いけど、いわゆる統一公判要求などがそれにあたる。欠席でも裁判が進められるとなると、この点が骨抜きにされますから、賛成できませんね。

今回について言えば、マスコミの妨害で落ち着いた認否等ができなくなったわけで、しかも事前に欠席の意向も伝えていますから、彼が非難されるいわれはありませんよ。

さらに言えば、本件では起訴の必要性、相当性には相当疑問があるわけで、そこを突いた報道がもっとあってよいと思いますね。

投稿: パブ弁! | 2015.11.25 12:38

>戦闘爆撃機

大雑把にいうと、機体サイズが戦闘機並で、主たる任務が対地攻撃(爆撃)という機種をそう呼びます。
基本的に空中戦などは出来ない機体で、爆撃用なので機能的には
爆撃機の一種ですが、サイズが戦闘機並なので戦闘爆撃機。
機能面に焦点をあてれば「爆撃機」という日本語をあてても明白に
誤りとは言えないでしょう。
(ただ、「爆撃機」というとB-52やTU-95みたいな大型機を
想定するのが普通なので、違和感は否定できない。)

投稿: | 2015.11.25 12:40

日本のラッピング電車とか想像してたら、それ以上にドハデなデザインでわろた。

旭日旗とナチスのデザインで物議、アマゾンがNY地下鉄の広告撤去
http://www.afpbb.com/articles/-/3067941

投稿: | 2015.11.25 12:43

> 救出ヘリまで攻撃ってどんだけ苛立ってるんだろう。

パイロットはシリア領内に落ちたんで、救出ヘリを攻撃しているのはシリア内の
反政府勢力ですな。 たぶんロシアが爆撃していた/しようとしていた連中じゃないの?

それなら苛立つどころの話じゃない、ロシアが攻撃されても仕方あるまい。

投稿: | 2015.11.25 12:50

※ 中国人観光客、日本で過去10カ月間に1兆円超を消費=訪日人数は外国人観光客中最多
>大事なことは、リピートさせることです。

昨晩のテレ東、WBCは京急の特集で外国人リピーター続々という内容。京急はインバウンド効果もあって37%増の最高益をあげた。京急のインフォメーション、京急TICは年間利用が30万人とのこと。外国人にハードルが高いのが複雑な鉄道網、特に直接乗り入れというのが理解できないらしい。で、京急は一人で英語、広東語、北京語、韓国語をできる女の子を雇っている。故に、外国人が安心して来訪する。あの路線図を見たら東京人だって頭が混乱する。
故に猪瀬直樹が提案した東京メトロと都営地下鉄の経営統合というのは正解だと思う。少しは、わかりやすくなる。

投稿: | 2015.11.25 12:56

あートルコ軍かと思いました。勘違いすみません。

>報道部長

少し前にコンビニの冷蔵庫に入った馬鹿が炎上してたけど、それと何も変わらないことに気がついた。一億総総括社会*\(^o^)/*

投稿: | 2015.11.25 13:14

すいません。WBCじゃなかった。
WBS 、ワールドビジネスサテライトに訂正。

投稿: | 2015.11.25 13:14

> ※ トルコ機がロシア機を撃墜か 両国緊張も

民族や宗教が混在する国は恐ろしいですな。
移民を入れずに日本人だけ平和に暮らしましょう。
カルト指定されている宗教もいけません。

投稿: | 2015.11.25 13:17

投稿: | 2015.11.25 13:14に名前忘れましたが、たつやの投稿です。

投稿: たつや | 2015.11.25 13:42

>ロシアとトルコ

救援ヘリを迫撃砲で攻撃
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151125-00010000-storyfulv-int
迫撃砲じゃなくて、対戦車ミサイルですね。
どうして、こんな物騒な場所にヘリを下ろしたんだろ?

ロシアが、巡洋艦をシリア国境の海域に派遣して、
脅威となる対象を事前に破壊すると発表したようです。

しかし、トルコとの国境沿いのシリア領海の位置だと、
確かに今回の地域から50キロ程度なので、射程には入る。
しかし、もしその海域からミサイルを撃ってしまうと、
射程の80%以上がトルコ領上空を通ることになってしまう。
それはもちろん、トルコ=NATOに対する攻撃に他ならない。
この辺りは、国境線が凸凹しているので、トルコ領に入らずに
地中海側からミサイルを撃つのは事実上不可能。
ミサイル防空巡洋艦が来たとしても、ただ浮かぶだけ(W

投稿: | 2015.11.25 13:44

>なんでロシアは、護衛戦闘機も付けずに飛ばしていたか

挑発したかったからに1票。
中東情勢が緊迫すれば、原油価格が上がって(あるいは下げ基調が止まって)
プーチン閣下もヤレヤレ。

投稿: | 2015.11.25 13:44

>そもそも次の消費税増が来てまた景気を直撃することが解っていて、設備投資するような経営者はいないだろうと

欧州企業はあそこまで増税するあいだ設備投資はしなかったのですね。

投稿: | 2015.11.25 13:46

>無理心中か、逮捕の娘が市役所に「貯金が数千円しかない」
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20151125-00000034-jnn-soci
>今月2日、深谷市役所の生活保護の窓口に相談に訪れ、「貯金が数千円しかない」などと生活苦を訴えていた
で、
>このときは「親族に相談する」として生活保護を申請せず
だから、生活保護を受けられる要件のうち、親族からの援助が受けられないかどうか?を調べられていたということで、
> 今月19日には市の担当者が波方容疑者の自宅を訪問しましたが、市は「特に不審な点はなく、支給決定に決まりつつあった」
だから、生活保護に関しては特に行政側に落ち度があったという事でも無いんでないの。
むしろこのケースでは介護を行っていたという特殊な事情があって、そちらの支援とちゃんと連携取れていたの?というところが問われる話じゃないの。
自宅を訪問したにしても、介護の専門家が同行して状況を確認するとかしていたんでしょうか。だって介護の状況なんて、それに長く携わっている人でないと家族がどれほど追いつめられているのかなんてわからないよね。

それよりも、そもそも娘は殺人と自殺ほう助の容疑者なの?本当の容疑者は父親なんじゃないの?
事件直後の精神衰弱状態にある娘さんの自供のみを鵜呑みにして逮捕・拘留しているという事はないんだろうか?

投稿: | 2015.11.25 13:54

ウィスキー43度30mlとビール5.5度350ml1缶てアルコール量似たようなものですけど、酔い方は違いますね
ウィスキーはやっぱり瞬間湯沸かし器です

度数の割にクセあるのは焼酎とジンだと思います

60超えてくるともう魔界ですね
またこれが意外とストレートやロックでいけたりするんですよ
どなんも与那国もまいふなも…

75のレモンハートに氷一個沈めて、溶けて浮かんで来る頃には水飲んでる感じに麻痺してたりとか…

でもあとあと飲みすぎたなーって後悔するときは、低いのを延々あけてたらいつの間にか⁉︎ってパターンが多いです
6〜8度くらいのスパークリング一本空っぽにしちゃってたり

投稿: ハス | 2015.11.25 14:02

>Su-24

爆撃機というより、攻撃機としたほうがピンときますかね。
主力兵装も対地ミサイルや対艦ミサイルとされていますし。

当時の戦術で言えば低空でレーダーを掻い潜って侵攻し対地ミサイルをぶっ放すといった感じで、
東ヨーロッパでのNATO軍との激突を想定して設計された機体でしょう。
機体の規模や形状から戦闘爆撃機とされますが、対空戦闘はほとんど考慮されていない機体なので、やはり攻撃機と呼んだほうが近いかと思います。
西側で言えば、同時代で同じ並列複座可変翼機であるF-111にスペックは近いですが、
こちらは長距離対空戦闘のミサイルキャリアとして開発され、その用途が現実的ではなくったので、攻撃機に転用された機体です。

結局、この手の対地攻撃に重点を置いた機体は、電子装備の発展や対空火器の発展でコスパが悪くなったということになり、
その1世代後に欧州各国が共同開発したトーネードや、旧ソ連のMig27系のような、
対空戦闘と対地攻撃の双方を目的とした戦闘爆撃機が登場、これはのちにマルチロール機に進化。
一方でより強力な近接航空支援を行うA-10やSu-25のような専用攻撃機が登場します。
さらにロシアではSu-34という、並列複座ながら能力が非常に高い攻撃機も登場し、
現在はアメリカのストライクイーグルと双璧をなしていますね。

Su-24は、まあ過渡期に登場した中途半端な攻撃重点の機体ってところでしょうね。
そういう意味では、爆撃機と大手マスコミが書くことは、僕個人としてはそれほど違和感がありません。
自走榴弾砲を戦車と表記し、駆逐艦を戦艦と呼ぶよりは、まだ近いかなと思います。


投稿: PAN | 2015.11.25 14:05

>「高い城の男」の宣伝
見た瞬間、これアカンやろと思いました。
しかも、政治的なものを無視しても、センスが悪いデザイン。特に、旭日の赤を青というのが最悪。

ドラマのセットとかに期待しない方がいいかも。


竹本泉の漫画に出てくる、英連邦日本旗を勉強してこい。

投稿: いーの | 2015.11.25 14:08

>経済界と政府が取り組むべきことは、見本市の整備
具体的には何をどう「整備」しろというのでしょうか。

展示会そのものは、今でもあらゆる分野で一杯開催されています。
http://j-net21.smrj.go.jp/watch/eventcalender/list/201511.html
展示会の中には人出も多くて凄く活気があり、もちろん中国からも団体ツアーで見学に来るような展示会も既にあります。
でも、例えば私の会社が属している分野では、欧州(ドイツ)、アメリカ(ボストン)、日本でも大きな展示会がありますが、どこもそれほど活気があるといった状態ではなく、唯一活気があるのは中国(上海)だけだったりします。これは業界としての景気の具合が反映されてしまっている。今年になって日本ではやや勢いが戻ってきたかな?という感じはある。
昔のエレショー、CEATECでは、今年は東芝、日立、ソニーとかが出展を止めてしまったけど、要は世界に発信出来るようなものが無ければ世界から人は集められないでしょう。
医療なんかの分野だと、日本では認可を取るのに時間がかかるから、まずアメリカでやっちゃえなんて話もあるわけで、そういう根本的なところを直していかなきゃ世界の人だって注目してはくれません。

投稿: | 2015.11.25 14:15

>F-111
>PANさん
F-111が長距離ミサイルキャリアから転用された事実があるなら、Wikiを気取るわけではありませんが、根拠を示していただければと思います。
海軍型の長距離ミサイルキャリアであるF-111「B」は、実戦配備もされていないはずなので。

さらに、トーネードIDS、イギリスで言うならGR.1,4のどこにFが入っているのか教えていただければ幸いです。
ADVであるF.2,3は載せているアビオも違うし、機体下面にスカイフラッシュの固定ランチャーがあって別設計となっていて、対地攻撃はできませんが。

まさか、80年代で短射程ミサイル二発で空対空戦闘も目的にしていたなんて言わないですよね。

まあ、MIG-27系はMIG-23からの発展でもありますし、開発時期が開発時期なので条件緩和しますけど。

投稿: いーの | 2015.11.25 14:22

新刊8巻のネット通販で気づいた点です。
アマゾン、楽天、セブンの通販は25日今日現在在庫ありで、アマゾンは21日発売表記でした。
なぜか楽天ライトノベル 日別ランキングの分類が「少女」に分類されています、ちなみに1位でした。


メーカー発売日を頑なに守るヨドバシの発売日は24日(発売日表記同じ)でした。
ヨドバシのみ在庫ありですが都内23区配達で28日の配達になります。
注文可能になったのが25日だったので、人的ミスにより発売日の間違えなのか、ヨドバシへの配本が少なかったのか
わかりませんが、珍しい状況です。

ヨドバシ購入の方は今だ読めていません、ポイント還元高いので仕方無いのですが。

以上一方的情報失礼しました。

投稿: | 2015.11.25 15:08

> 中国「国民の妻」女優、日本製品のイメージキャラクターを拒否=「私は南京人」
>「女の裸は金になる」 

この二つを正直ベースで重ねると・・・・

・日本のAV女優に傾倒する中国IT業界、性差別解消ほど遠く
http://news.livedoor.com/article/detail/10200745/

『電子商取引大手アリババ(阿里巴巴、Alibaba)は、AV女優・蒼井そら(Sola Aoi)さんの
 ような人材を募集。さらに日本の若手AV女優をイベントに招待したハイテク企業も──』

下半身だけでなく、商売のオツムまで浸透するJAVの破壊力・・・
上海でオムツCM拒否されても、オツムまでJAVに染まってる。自爆オチですなww

投稿: | 2015.11.25 15:22

>親父は立派な役者なのに。

かのリチャード・ギアは、親日家の渋い俳優で個人的に好きですが、同時にかなり重度なヘン○イホ○でも筋金入りだそうで。

なんでも、そのテの同好の斯界で、【ケ○の穴に、コンド○ムに入れた生物を】挿入して、中で蠢くのを楽しむというのが流行った時期、ハム○ターを使ったら抜けなくなり、救急車呼んで、「腸を食い破られる!」とパニクってたという逸話をどっかで読みました。

投稿: | 2015.11.25 15:31

 寝てたw。

>新刊8巻のネット通販で気づいた点です。

 詳細なる報告をありがとうございます。参考のために担当編集者に伝えておきます。

 Su-24は、「戦闘爆撃機」表記までは許すけれど、個人的には、「攻撃機」だなぁ。
でもロシアの場合、もっと小型の攻撃機がいるから、やはり「戦闘爆撃機」表記が妥当なのかしらん。

投稿: 大石 | 2015.11.25 15:33

> 分類が「少女」
あの女の仕業だ!

投稿: jaguar | 2015.11.25 15:49

>韓国の「冬の必須アイテム」

韓国オリジナルのオンドル(温床)は、今でも懐かしがるかの地の経験者が居るのにw

こたつを経験した西欧の学者が、「これは世界で最も人間を堕落させる魔の暖房器具だ」
と言いつつ、ドはまりする方々が激増しているとか・・・・・w

投稿: | 2015.11.25 15:51

>旭日旗とナチスのデザインで物議、アマゾンがNY地下鉄の広告撤去
>http://www.afpbb.com/articles/-/3067941

2枚目・3枚目の画像が示威的に見えるのは気のせい・・・・?

>60超えてくるともう魔界ですね
>またこれが意外とストレートやロックでいけたりするんですよ

下戸でも量が少なければ、グラッパなんかは美味いですね。
アルコールとしてはガンとくるんだけど、後口の香りが良い。
掌で暖めると蒸気だけで酔うのでカパっと一気にいきます。
後口の香りを味わったあと、立ち上がろうとすると視界がグラリとしたりヨロケたり。
醸造酒はどうしても次の日のことを意識するけど、蒸留酒は残らない(ことが多い)のもいいです。

投稿: | 2015.11.25 16:18

>13:54さん
私の見ている報道では、三女は自殺ほう助の疑いとなっています。

投稿: いーの | 2015.11.25 17:37

>>ロシア機撃墜
プーチンが、「トルコとアメリカはISの支援者だ」と非難する声明を出してますが、これ、最低でもトルコに関してはブラフじゃないんじゃないかと思うんですよね。
ISが石油の採掘と古美術品の盗掘で大きな利益を挙げてきた事は知る人ぞ知る話ですが、石油に関してはトルコが有力な密輸経路で、空爆や外交圧力で他の経路が閉じられていく中、トルコ経由のルートは最後迄残っていたようなんですよ。
で、最近、ロシア空軍はISの油田とタンクローリーを大規模空爆してまして、ISは石油を売る手段の大半を失うことになってる。
https://www.youtube.com/watch?v=CG6sTrwyteA

更に、最近トルコはシリア側の国境をシリア側に(一方的に)拡張したとの記事もありますし。
http://eigokiji.cocolog-nifty.com/blog/2015/10/post-eced.html

しかも、トルコ政府の宿敵であるクルド自治政府が、IS討伐に本腰を入れると言い出してる。
そういう背景があって、今回の撃墜なので、これ以上ISの利益を損なうことを怖れてる人々がトルコ政府やトルコ軍にいて、アラートのパイロットに緩い交戦法規を指示して、パイロットがロシア機を撃墜してしまったのではないか…と言うのが、私の読みです。

投稿: 業界インサイダー | 2015.11.25 18:00

>村上世彰元代表に相場操縦疑い 監視委が関係先強制調査

http://news.yahoo.co.jp/pickup/6182041

投稿: KU | 2015.11.25 18:01

>いーのさん | 2015.11.25 14:22

PAN | 2015.11.25 14:05の書き込みの主題は、Su-24がWikiに書かれているような戦闘爆撃機ではなく単なる攻撃機であったことで、
それを補足するために同時代のF-111と、その失敗を踏まえた開発された次世代の戦闘爆撃機としてトーネード&Mig27を例に出しています。

F-111については、僕の誤りですね。訂正します。
正しくは、開発当初は超音速戦闘爆撃機をもくろんだ空軍型と、
AAMをたんまり積んで艦隊防御を担当する制空戦闘機として開発始めた海軍型が別個にあり、計画途中でその両計画を統合。
その後に結局海軍型(F-111B)はものにならなかったということでした。
ですから、「長距離対空戦闘のミサイルキャリアとして開発され、その用途が現実的ではなくったので、攻撃機に転用された機体」というのは確かに誤りで、
「攻撃機兼ミサイルキャリアとして開発され、結局攻撃機として使われた」が正しいですね。
話の主題がSu-24でしたので、よく確認せずに記憶だけで書き込みました。ご指摘、ありがとうございます。

トーネードに関しては、少なくともSu-24よりは、限定的とはいえ対空戦闘能力があるでしょ。
主体は攻撃機とはいえ、対空戦闘能力も備えていますから(たとえ自衛のAAM2発とはいえ)
そういう意味ではこれこそ現代版の戦闘爆撃機だと思いますよ。
機体にその能力があるから、発展型としてのADVも開発されたわけで。
ただ、ご指摘のように同一機体であれもこれもできるわけじゃないですから、
書き込みにあるようにマルチロール機とは区別したわけです。

この場合、戦闘爆撃機の定義をどうとらえるかが問題ですが
僕の中では、自衛の対空戦闘が十分に可能な攻撃機ととらえています。
(そういう意味ではF-111は、戦闘爆撃機と言っていいのか微妙なところですが)
そして戦闘爆撃機とマルチロール機の間には大きな壁があると思ってます。
マルチロール機と言っていいのは、異論はあるでしょうが、F-16C/D Block30/32あたりからかなと思いますが。
F/A-18は、ホーネットは過渡期の機体で戦闘爆撃機以上マルチロール未満、
ライノになって初めてマルチロール機といったところでしょうか?

まあ、このあたりの話はSu-24から離れるので蛇足ですが、戦闘爆撃機の定義については個人的な考えで興味があるので、
みなさんのご意見も聞きたいかなと、ネタ投下。

投稿: PAN | 2015.11.25 18:15

消費税と設備投資
欧州では消費税率の引き上げが決まっても値上げの幅や時期は品目や業者によってまちまちで日本のように一斉に値上げはしないみたいです。故に駆け込み需要もなければ、その反動の消費の落ち込みというのもなく、税率引き上げが景気に与える影響は日本よりかなり小さいとか。このあたりは日本の業者や税務当局も工夫の余地はあるんじゃないですかね

投稿: | 2015.11.25 18:18

>「お前の赤ん坊を、豚のエサにしてやる!」

ぱよちんといい、こいつといい、一体おめぇらは極右勢力の送った孔明の罠か?と言いたくもなる位のバカっぷりに、一寸どころか結構驚いています。

まあ、真っ当なリベラル派の方達からすれば頭抱えたくなるでしょうねぇ。勝手にオウンゴールでハットトリック決められる様なものなんですから・・・

>「女の裸は金になる」 小学教諭が発言、処分検討

まあ、ぶっちゃけた話、男子小学生の裸だってその手の下種野郎にとっては札束積んだって拝みたいシロモノなんでしょうけどね。

個人的に興味があったポイントは、

>学校によると、19日の4時間目の体育の授業後、教室で男子が着替え中に女子が過ってドアを開け、言い争いになった。

と言う所でして、私自身も私の息子も小学校の体育の着替えは男女同じ部屋で着替えていたよなぁ(無論息子の場合は伝聞で)と思うと、私や息子のケースの方が今は珍しいのかな?と思った次第です。皆様如何でした?

>チャーリー・シーン男性と性行為ビデオが流出

驚きゃしない。だってチャーリー・シーンだもの。関わるリスクを考えたら遠巻きで眺めるのが一番良いタイプですね。

>でも終わって見れば、やっぱり「乙」は温かった。練習巡洋艦「鹿島」ゲット。
by大石提督

今年度冬コミ18禁薄い本被害者の会代表ゲットおめでとう御座いますw

や、個人的な感想だとE2、E3は道中&決戦支援が本隊ですわwwwE3で道中大破が連ちゃんで来て、頭に来て思わず「大和」道中支援で突っ込んでしまいました。後悔はしていないw

グラ子掘り開始して間も無い私が言うのも何なんですけど、E4はぬるいっすよw

丙は間違い無く支援無し&ギミック解除の必要も無くぶち破れます。ていうか、結構な数の提督さん達がグラ子掘り作業中「間違って」ぶち破ってしまい「甲勲章逃してしまった~っ!!」と絶叫しながら頭抱えてしまったそうで、個人的にも気を付けたい所です。

投稿: 北極28号 | 2015.11.25 18:18

>小学校の体育の着替え
私の場合、5年生まで東京で6年生から名古屋なんですが、
確か東京では男女一緒の教室で着替えていましたね。
プールだけは別に更衣室があったので、男女別に着替え。
ところが、名古屋に来ると、体育は隣のクラスと合同で、
男女が分かれておりました。で、着替えも別教室。
うちのクラスは、男が隣に移動して女はそこで着替える。
帽子を忘れると、女子全員が着替え終わるまで入れない。(泣
でも、聞くと、3年までは男女一緒だったらしい。

投稿: | 2015.11.25 19:00

>アラートのパイロットに緩い交戦法規を指示
いやいや、ロシア機の領空侵犯は恐らく事実でしょう。
トルクメンの反政府勢力は、この辺りの国境線が入り組んでることを知ってる。
だから、わざと三方を国境で囲まれた地域に戦線を敷いているんですよ。

シリア側からアプローチすると、投弾後にトルコ領空に入ってしまうし、
投弾後にシリア側に退避しようとすると、アプローチで越境してしまう。

でも、投弾後に対空砲火で撃墜されてトルコ側に落ちる危険性を考慮して、
後者の方法を選ぶと思われるので、国境から数キロの越境は起こりうるし、
アプローチ中に後ろからミサイルを撃たれてシリア側に落ちたと考えれば、
辻褄も合う。

投稿: | 2015.11.25 19:15

>着替え

小学生は、水泳でも同じ教室だった気がします。(センセ年代)
中学は同時ではないが、同じ教室で入れ替えだったような・・・?

あと、長らく『ハスコラ』がトラウマ画像、と言われてましたが、これからは『イクラご飯』?

・【閲覧注意】うっぎゃああぁぁ! 「イクラを入れたまま炊いたご飯」
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1511/24/news116.html

投稿: | 2015.11.25 19:39

>小学校の体育の着替え

水着を上に着たまま、下着を脱ぐテクを今の子供たちは知らないのかな?
俺らの小坊の頃はみんなやってたけどな。

投稿: | 2015.11.25 19:45

>「女の裸は金になる」 小学教諭が発言、処分検討

不適切な発言だが、ニュースにするほどではない。校長や教頭が口頭で注意すれば済む話。
どうせ大人になれば嫌でも知るはめになるのだから。
教室内での私語までチェックして問題にするようでは、生徒に軽口を叩くこともできなくなる。

投稿: | 2015.11.25 19:54

>大事なことは、リピートさせることです。
 連中の正体は、担ぎ屋ですから、その商売に有利なように取り計らうことが重要です。例えば、多慶屋という店では、秋葉の店頭に来た中国人に引き換え券を渡して、空港でオンハンドできるようにしているそうです。手ぶらで成田に戻り、何十コもの炊飯器を受け取って、帰りの飛行機に乗る訳です。

>女性パイロット
 昨日の話ですが、やっぱ、この手の女子は美人にしないとストーリーが成り立たないという固定観念でもあるんでしょうか。ブスと明け透けに書くのは、トム・クランシーくらいなもんで(『レッドストーム・ライジング』)。美しい幻想は、壊さないでおくべきだろう。
 やっぱりプロの作家だったら、私の考えるくらいのことは、既にやっていたようですorz。負けないように、もっとニッチを追求せねば。
 ただ、昔読んだ夏目正隆の作品は、登場人物がコミカルに過ぎて、既に読んでいた佐藤大ちゃんの『征途』とかに比べて、リアルさで劣っていたような記憶が。
 ふと住処の中を見渡すと、MS☆あくしず系の図書が少なからずあって、「俺の頭は、この程度になってしまったのか。」と慨嘆。ひょっとしたら、私の発想のネタは、『紫電改のマキ』なのかも知れない。

投稿: 英知の人・エイチマン | 2015.11.25 20:27

>超高齢化社会
これをテーマにした興味深い小説があるのですね。現役医師として活躍する作家の久坂部羊氏が書いた「破裂」。現在、ドラマ化されてNHKで放送中です。

投稿: ブリンデン | 2015.11.25 20:39

>多慶屋という店では、秋葉の店頭に来た中国人に引き換え券

多慶屋は御徒町なんだけど秋葉原にも出店したのか?
あんた担ぎ屋ネタが好きだが現実を直視する勇気をもて。
ついでに、多慶屋の春日通り側の店舗は別の会社だった。たしか、ゼロといったかな。競合して敗れて吸収されてしまった。

投稿: | 2015.11.25 20:49

>米Amazonが製作している同作は、『ブレードランナー』のリドリー・スコットが製作総指揮を務め、第二次世界大戦がもしも枢軸国の勝利で終わり、アメリカがナチス・ドイツと大日本帝国に分割統治されていたらという世界が舞台の歴史改変SF。
 をを、ハリウッドが漸く『レッドサン・ブラッククロス』に追いついた!大ちゃんは、何時まで放置するのか?

 昨日の話。
>では「萌え」扱いでカメラを向けられることに嫌悪感を示す女性J官がいることに一般人は気づかないし
 女の大半は、「男に入れ揚げられてナンボ」が本音です。(そうでないのもいるけど、外交とか情報組織に勤務する行かず後家に、若い男のスパイを差し向けるのは、古典的にして世界共通の現役な情報工作の手段です。)でなきゃ、アイドルとかモデルなんて職業は、成立しません。(キッパリ)カメラを向ける男のレベルによって、嫌悪感を催すか、積極的になるかは違うはずです。

投稿: 英知の人・エイチマン | 2015.11.25 20:50

>おんがくたいあまり
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/1570988.html
おおいしけも国分でも鹿屋でも頼めるでしょう。
>さけ
一生かけてトライアンドエラーですよ。世界は広い、酒の種類は幾らでもある。
ひめぜんを買った日に、薄いから日持ちしないとコメント欄で説明したが。
http://www.japan.diplo.de/Vertretung/japan/ja/08-kultur-und-bildung/essen-trinken/Wein-Riesling.html
来年は、ベルリンへどうぞwktk
http://www.ila-berlin.com/ila2016/downloadcenter/dateien/ILA2016_Broschüre_Jap.pdf
フランスやイギリスより、甘いワインを勉強しましょう
それにしても、蒸留くらい郷土史で教わらないか?
でんぷんだけで終わっちゃったの?4

投稿: pongchang | 2015.11.25 20:50

>※ 親子無理心中 逮捕の三女が生活保護申請

報道を見る限りきちんと家庭訪問もしているし,ほぼ決定だったようだし。何が原因だろうか?
お金だとすると,ウチの場合ですと生活保護が決定するまでの期間は幾らか貸出をするんだけど。(生活保護決定後に清算)

議員さんねぇ。私は議員経由だと心証が悪いです。法律等に基づいて仕事をしているので,議員経由でも扱いは同じですよ。駄目なものは駄目。

生活保護受給者が車を所有するにはいくつか条件があります。
まず車に資産価値が無いこと。(古くて値段が付かないとか。)
通勤用の場合は公共交通機関が使えないなど。(深夜・早朝勤務とか。)
車検等の経費は就労で得たお金から必要経費として控除する。だから必要経費も賄えない低額のお金しか稼げない場合は,所有を認めない。
後は障碍者等のおられる家庭で,車が無いと通院等ができない場合ですね。この場合は親族からの援助が条件となります。

投稿: 新米査察指導員(元新米ケースワーカー) | 2015.11.25 21:00

>をを、ハリウッドが漸く『レッドサン・ブラッククロス』に追いついた!大ちゃんは、何時まで放置するのか?

フィリップ・K・ディックの「高い城の男」のほうがはるかに早いんだけどね。
それどころか大昔に冒険王に連載された「マッハsos」でも同様のネタやってるのに。

投稿: | 2015.11.25 21:28

>>ユニクロの難民支援策 職業訓練や店舗での雇用拡大
>>http://news.yahoo.co.jp/pickup/6182073

うわ! 鼻がひん曲がるほど臭い偽善! 採用した一年後に何人が残っているでしょうね?
日本人でも音を上げるほど酷い労働条件で働かせておいて、それをグローバル化やら人道支援とか言うの、そろそろ止めませんか?

投稿: | 2015.11.25 21:31

>新米査察指導員(元新米ケースワーカー)様

やはり関係実務に携わっている方の知見は貴重です。今後もよろしく書き込みをお願いします。

>議員経由でも扱いは同じですよ。

まったく同意です。それなりにプレッシャーにもなるし、説明のために別途手間暇をかけることとなりますが、法を歪めることだけは絶対にありませんしね。

投稿: ペンチ | 2015.11.25 21:32

レッドサン・ブラッククロスに追い付いた?
バカ言っちゃいけません。
「高い城の男」は、1962年発表。
戦後SFの歴史改変モノとしては古典的名作に属するものです。

初期の架空戦記がSFにカテゴリーされていたのは、SF作家が参入していた他に、こういった作品群があったからです。
この作品の映像化がこれほど遅れていたのは、歴史的事実ではないナチを扱わざるを得ないからでしょう。ドイツでは発禁になったりしています。

投稿: | 2015.11.25 21:33

>報道を見る限りきちんと家庭訪問もしているし,ほぼ決定だったようだし。何が原因だろうか?

不支給にでもしたんじゃないの?今でも生活保護門前払い自治体は多々あるし。自治体で違う過ぎる。

>お金だとすると,ウチの場合ですと生活保護が決定するまでの期間は幾らか貸出をするんだけど。(生活保護決定後に清算)

そうやって貸出して生活保護受給きまってから保護費から天引き返済させてた広島市は違法として指導を受けましたね。

投稿: | 2015.11.25 21:55

たびたび失礼します。

>新聞各紙、航空ショーのSu-27フレア演技写真をSu-24撃墜と取り違える

投稿: ブリンデン | 2015.11.25 22:01

>>マッハSOS
どひー!!懐かしい漫画の懐かしいネタを!!
確かバリバリライトな爺さん達がタイムマシンで現代兵器をかっぱらって戦時中の日本に供与しまくって、
日本が世界征服出来るように仕向けるエピソードでしたよね。
主人公が奪った日本軍使用のF14が(えいややこしい)米軍のF6に襲撃されて急上昇で振り切ったりしてた。
爺さん達は無能呼ばわりしてた過去の自分達自身にクーデターを起こされて、
最後は主人公の夢オチか現実か判らない結末でしたが。

投稿: 丸ぼうろ | 2015.11.25 22:05

『「“ガルパン王国”を作ってもいい」聖地・大洗町は議員までガチ! 本物とにわかの“境界線”!?』
http://otapol.jp/2015/11/post-4739.html
 やっと掴んだ地域興しのクモの糸、手放してなるものか。

『大空直美の迷彩パーカー姿に「あんこう祭」!! 迫る『ガルパン 劇場版』アゲアゲ通信!! #garupan』
http://otapol.jp/2015/11/post-4700.html
 挙手の礼するなら、親指折っちゃだめ。

 こうなったら、行くとこまで行ったれ。74と90と10と89FVとLAV集めて、あんこうさんチームの声優乗っけて、市内を行進だ!……てな程度は、誰でも考えつく。

投稿: 英知の人・エイチマン | 2015.11.25 22:07

>ひめぜん

ありがとうございます。宮城県は大崎市の酒「一ノ蔵」でございます。
地元と言う事もあって非常に入手のしやすいお酒ですので、こちらの純米酒を日常酒として愛飲しています。
基本的に「一ノ蔵」の純米酒は宮城の米を使っています。宮城の酒を楽しんで下さい。

>8巻入手
郡山の駅ビル本屋で入手です。

>Su24
この手の航空機の呼び方ですが、爆撃機、戦闘爆撃機、攻撃機・・・・まあ呼び方は色々ありますが、二次大戦機のプラモを山ほど作っていた小学生の頃に覚えた「ヤーボ(やーくとぼまー)」が一番好きですね。
Su24って、ちょっと中途半端な立ち位置ですよねえ。SU25の方が潔くて好きです。もちろん一番のオキニはA10ですけどね。攻撃機カテだと。

投稿: 営業マネージャー(所長) | 2015.11.25 22:09

投稿: たつや | 2015.11.25 22:24

>>『「“ガルパン王国”を作ってもいい」聖地・大洗町は議員までガチ! 本物とにわかの“境界線”!?』

>「ガールズ&パンツァー 劇場版」に出演していたロシア人声優 ジェーニャ
>元スペツナズのパパに、戦車乗りの経験について聞いてきた
http://ameblo.jp/jenya/entry-12098516473.html

あー、こんな声優もいたんだ。軍オタのアイドル、上坂すみれは露ハーフっぽいけど、どうなんだろうね?

投稿: | 2015.11.25 22:37

 大洗は、町でしたorz。

 市ヶ谷の某棟、えらぁい人たちが勤務するお役所の中。
「募集班長、次年度の募集ポスター、この娘たちで行きましょう。」
「却下。ヲタばかりが集まったら、どうするんだ。」
「大丈夫です。ヲタは、一線を越えない人種だからです。」
「そりゃそーだw。小林ゲンブンだったらどうだ?」
「もっといけませんorz。」

『現役自衛官に聞く “ほふく前進”だけじゃない、自衛隊のお仕事』
http://www.cyzo.com/2014/03/post_16582.html

『自衛隊オフィシャルマガジン「MAMOR」編集長が見た"自衛隊の真価"』
http://www.premiumcyzo.com/modules/member/2009/05/mamor/
>自衛隊って、日本人の「残された聖域」なんですよ。あそこは、内部にひとつの完結した社会を持っていて、一般社会とは教育も違うし文化も違う。古き良き日本の価値観が、そこに残っているんですね。
 ……?

投稿: 英知の人・エイチマン | 2015.11.25 22:50

>>Su-24

私もどちらかと言えば「攻撃機」もしくは「戦闘攻撃機」派ですかね。どうも「爆撃機」という表記には違和感が・・・ま、興味の無い人にとっては「ふーん。爆撃機って言うんだ~」で終わる話でしょうけどね。しかしまぁ、読売新聞も「爆撃機」って書いてあったのには・・・どういうカテゴリーの機体か分からないなら、空自にでも航空ファンにでも青木さんにでも問い合わせりゃ良いのに。


>ゴ○ブリ2千匹「ワサワサ」 絶叫必至、ケースなし展示

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151125-00000063-asahi-soci

・・・新手の罰ゲームですか?


<1票格差違憲状態>各政党バラバラの主張 合意は至難の業

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151125-00000092-mai-pol


>韓国の武器輸出が急伸 10年で12倍、計80カ国に

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151125-00000052-asahi-int

やっぱり、官民一体となりセールスしまくったからこそ、それだけの実績が出来たのでしょうね。

投稿: KU | 2015.11.25 23:03

>一ノ蔵

横浜の桜木町に「居酒屋一ノ蔵」というそのものズバリの居酒屋がありまして、
蔵元直営の店というわけではないようですが、常時一ノ蔵の酒を十種ぐらい置いてあります。
もうだいぶ昔ですが嫁さんと二人で行って、安いほうから高いほうへ5種ほど飲み比べた記憶があります。
仲間で騒ぎながら飲むならコスパのいい本醸造、家でじっくり飲るなら純米ですかね。
自分の中では、かなりスタンダードな日本酒となっています。

けっこう有名な銘柄で手広くやられており、取り扱っているところも多い日本酒ですが、
一方でまじめに作られている酒ですよね。
震災直後はかなり苦労されたと聞いていますが、無事復活され、肝心の味も維持されているのはなによりです。

投稿: PAN | 2015.11.25 23:04

>新刊告知。「日中開戦・8」正式には、今日25日が発売日になりますので、よろしくお願いします。
ようやく手に入れて読み終えました。面白かったけど、空戦や海戦シーンが少なかったのは残念です。どのシリーズもそうですが、もう少しハチャメチャなキャラクターが出てきてもいいような気がします。(司馬さん以外で)みんな損得勘定できる「大人」ばかりなのでちょっと物足りないですね。次のシリーズに期待してます。

投稿: じまなん | 2015.11.25 23:05

>与那国の泡盛
昔与那国に行った時,泡盛の醸造元で釜から出たばかりのハナタレを
呑ませてもらったのですが,60度の花酒と43度の違いを尋ねると,
こちらも単に加水で度数を調整するだけだと言っていました。
醸造元は甘いいい香りがしてたなあ。

泡盛といえば,波照間の泡波が出回る数が少ないので高値になっている
ようですが,あっさりとした味わいで結構拍子抜けします。

>「一ノ蔵」の純米酒
晩酌でたまに呑みますがうまいですね。
隣県,山形の「住吉」はいかがでしょう。おすすめですよ。

投稿: のれそれ | 2015.11.25 23:07

「ジェーニャにおまかせ!元スペツナズのパパに、戦車乗りの経験について聞いてきた」
>イヴァン:もちろんさ。所属に関係なく、士官はどんな車(戦車、BMP, BTR, BMDなど)でも運転出来るよう訓練されている。更に言うと、戦車に乗る時どの役割でも出来るように訓練されている。
 空挺出身の元スペツナズで、戦車の訓練を受けた?
 戦車将校が車長でも砲手でも務まるよう訓練されるのは分かるが、BMDはともかく、BMPもBTRも地上軍の狙撃兵科の車両だぞ。分からん軍歴。
 下手なことしゃべったら、カチューシャに「粛清してやる!」だからか?

投稿: 英知の人・エイチマン | 2015.11.25 23:09

>戦後SFの歴史改変モノとしては古典的名作

かの、ヘクター・バイウォーター氏の古典もお忘れなく。
(『太平洋大海戦 』)

原文の初出は1925年。中国権益を巡って衝突した日米が太平洋戦争を・・・・
邦訳ですら逆に知られていませんが、訳者が豪華です。

また、戦後版では、かの岡部いさく先生が翻訳している、「Dデイの惨劇」があります。

投稿: | 2015.11.25 23:13

>のれそれさん
>60度の花酒と43度の違いを尋ねると,こちらも単に加水で度数を調整するだけだと言っていました。

あれ? 僕もだいぶ昔ですが「どなん」の蔵元で直接お聞きした話が、
60度の花酒は1番窯で出た酒、43度は2番窯、30度は43度に加水とのことでした。
当時、どなんは今よりもかなり規模が小さい蔵元で、60度の花酒は生産量が少ないので
できた傍から瓶詰めして出荷しても間に合わないといってましたから、
当時は60度を加水して43度というのはなかったんじゃないかと思います。

ただこの話は25年以上も前のことなので、
もしかしたら規模拡大を図った今は、変わっているのかもしれませんけど。

投稿: PAN | 2015.11.25 23:20

>【日本の空母保有は現実的か?】~マンガ「空母いぶき」のリアリティ その3~

http://japan-indepth.jp/?p=23254


>ロシア、対人型“スマート”地雷「メダリオン(Медaлъон)POM-3」を開発

http://news.militaryblog.jp/e714380.html

投稿: KU | 2015.11.25 23:32

 美少女を、雄々しく戦わせるのはヲタ、いや男の夢だ、ロマンだ!マクロスから銀伝まで、例外はない!!
 いや、セーラームーンだって、プリキュアだって戦っているじゃないかぁ!

投稿: 英知の人・エイチマン | 2015.11.25 23:37

>山形の「住吉」

こちらもいいですね。
かなり辛口の酒ですけど、ただ辛いだけじゃなくて日本酒らしさもしっかりある酒だったと思います。

僕のおすすめとしては、福島県会津坂下の廣木酒造の特別純米「飛露喜」と、
南会津の国権酒造の「国権」を推薦しておこうかと思います。

どちらも、甘すぎず辛すぎず、しかもどっしりとしたいい酒だと思っております。
ただ残念ながら、「飛露喜」は近年人気らしくなかなか手に入らなくなっていますし、
「国権」は元々ほとんど地元で飲まれてしまうらしく、こちらではなかなかお目にかかれません。
今年はまだ、両方とも口にしてないですね。
(一ノ蔵は、つい先日のサッカー観戦後に、仲間3人で1升開けたばっかりですけど)

投稿: PAN | 2015.11.25 23:40

>深谷市の件
>メディアの積極的な追加取材が必要でしょう。

テレ朝のワイドショーによれば、夏祭りの寄付金2万円が払えず町会を脱けたそうです。我が家は東京下町ですが千円だ。商店や町工場の経営者で5千円か1万円。企業といえるのが1社あったが、そこでも2万円。田舎は恐すぎる。

それから、この父親は28日に頸椎の手術をする予定だったようです。三女は2人の病人を見なければならない。生活保護に介護サービスを受けたとしてもそうとうきつい。

投稿: | 2015.11.25 23:54

>PANさん
お,おなじ国泉の醸造所ですね。
わたくしも20年ほど前の訪問なので記憶が不確かです。
「薄めるだけさー」という答えの記憶だけは鮮明ですが(笑)
たぶんPANさんが正しいと思います。

小浜島の結願祭でどなんの一升瓶がごろごろころがっていた光景は
忘れられません。

投稿: | 2015.11.25 23:57

>少なくとも、「絶望する必要はありません。なんとかなりますよ!」な励ましがあったとは思えない。

もちろんあえて書くわけですが、それって本当に行政の仕事なんですかね?数年前にその手の話に興味がある人だけには話題になったNHKのサイレントプアってドラマが有ったんですが、あのドラマは意外に現場サイドや福祉関係者には深キョンがあまりにも情緒的すぎスーパーヒロインすぎる、あれじゃ実際の現場じゃ仕事にならないって批判が少なくなかったと聞きます。現実の現場ではひとりひとりにそんな情緒的な対応してたらドラマのように結局担当者が私生活を犠牲にするまで働かなきゃならないんじゃないかって。もちろん個人的にそういう頭の下がる活動をしてる役人もいるんでしょうが、それを仕事として役人に押し付けるのもどうなんだろうと非役人の自分でも思います。

投稿: | 2015.11.26 00:32

>NHKのサイレントプア

私も見ていましたが、そりゃ深田恭子が担当ならこっちも貧乏のしがいがあるっていうものだ。

原節子さんが亡くなられた。引退してからまったくメディアに出なかった女優ですが、北野武が大怪我したときに、原さんはたしか治癒の願いを込めて観音様の仏像を贈ったはずです。たけしのコメントを聞きたいところだ。

投稿: | 2015.11.26 01:09

※続 ヨドバシでの新刊発売状況
ヨドバシ通販は発売日直前に予約を締切、当日販売再開することが多く
今回の状況も淀担当者の設定ミスか?と思い再確認したところ
在庫有り土曜着が取り寄せになっていて、順位も1位になっていました。

淀は川崎倉庫等の自社在庫と問屋倉庫にある自社分在庫?がある場合納期が表示されるように思います。というのも自社在庫があれば翌日には注文者に到着、問屋倉庫在庫の場合は発送後一旦川崎倉庫に入庫後、入庫当日中の深夜から朝に注文者に発送され、指定された納期の1日前には郵便局等に到着し翌日配達される事もあります。
今回の場合は、金曜には到着と予想しています。

しかし、現時点で取り寄せということは取次の淀への配本が少なくあっという間に捌けたと考察します。配本なのか仕入れなのかや用語の使い方は業界人ではないので知ったか知識はお許しください。
余談ですが
私、鉄ヲタでしてポイント貯まるので鉄ヲタ本の淀購入が多く、予約開始後短時間で予約締切で購入出来ずポイント諦め他店で購入したり、発売後市中に在庫が潤沢にあるのに淀で売切れてるという事態に遭遇があったため数年前調べました。

淀取次は大阪屋というのはググればわかりますが、鉄ヲタ本など書籍によっては取次が異なり
他社が入っているのでそれが影響しているとウラは取れて無いですがわかりました。

取次、販売店の競争や力関係等様々あるのだなと思い、またポイントのためなら諦め我慢も必要なのを改めて感じました。

チラシの裏的で二度も失礼しました。

投稿: | 2015.11.26 01:46

>「国権」
おおおー、ここでこの名前を聞くとは・・・。
今から20年くらい前、会津出身の友人と地元の温泉巡りをした祭に、市内の酒屋で買って飲みました。
昔の話で美化されてるかもしれないけど、そのうまさに感動した覚えがあります。

投稿: | 2015.11.26 02:24

>>空挺出身の元スペツナズで、戦車の訓練を受けた?
>>戦車将校が車長でも砲手でも務まるよう訓練されるのは分かるが、BMDはともかく、BMPもBTRも地上軍の狙撃兵科の車両だぞ。分からん軍歴。

https://ja.wikipedia.org/wiki/スペツナズ
>支隊本部
>第1中隊:BMP-2装備。第1~第3中隊は、3個グループ(小隊)から成る。
>第2中隊:BTR-70装備
>第3中隊:BTR-70装備

BMPもBTRもあるみたいですぜ。パパンは第一次チェチェン紛争にも参加したとかあるけど、ホンマかいな?とは思う。

https://ja.wikipedia.org/wiki/Jenya

投稿: | 2015.11.26 02:28

投稿: | 2015.11.25 21:55 様

>不支給にでもしたんじゃないの?今でも生活保護門前払い自治体は多々あるし。自治体で違う過ぎる。

門前払いをするときは申請書を渡さないんですよ。申請書を受付すればよっぽどのことが無い限り生活保護開始前提で動きます。
報道でもほぼ決定だったと言っているし。

>そうやって貸出して生活保護受給きまってから保護費から天引き返済させてた広島市は違法として指導を受けましたね。

出典を教えていただけるようお願いします。私も今年度からこっちの部署に復帰しましたので,眼を通してないことがあるので。
ただ現場を離れた時も関係部署にいたので,この手の話を聞いていれば私の耳にも入ってきたし,制度も改めていたと思うのですが。

投稿: ペンチ | 2015.11.25 21:32 様

ありがとうございます。生活保護の実際を知らなくてあれこれおっしゃる方がいらっしゃいますので,しゃしゃり出てきております。
平日の昼間は休暇をとって無い限り書き込みが出来ませんが。

投稿: 新米査察指導員(元新米ケースワーカー) | 2015.11.26 06:32

>門前払いをするときは申請書を渡さないんですよ
支給要件を満たしていても、予算等の都合で門前払いするんですよね。
そして、支援の弁護士が同道した場合、渡さない理由が説明できなくて、
渋々渡すんですよね!

投稿: | 2015.11.26 07:27

ヘクター・バイウォーターの「太平洋大海戦」のどこをどう切ったら、歴史改変SFになるのでしょうか?

作品としては、今で言うハイテクスリラーにあたるものでしょう。

投稿: 21:33 | 2015.11.26 07:38

ジャンル分けの定義と、作品の価値や評価は別です。
念のため。

ただまあ、ストーカーの「吸血鬼ドラキュラ」もウェルズ「タイムマシン」も、そのアイディアを扱った最初の作品ではない事は、指摘しておきます。

投稿: 21:33 | 2015.11.26 08:10

予算の都合でお断りしたことはないです。要件に合致しない場合のみ。

日々申請は増加する一方で、新規調査するケースワーカーもあっぷあっぷ。
それでもやらなければならない。ケースワーカーの遣り繰りで頭が痛いです。

投稿: 新米査察指導員(元新米ケースワーカー) | 2015.11.26 08:19

>今年の冬コミ被害者
何となくですが、艦これに退潮の兆しあり。
グランブルー・ファンタジーが伸長してくると予想。

>自衛の対空戦闘
これを入れだすと、際限がなくなるでしょう。
A-10だって、積んでるわけですから。
A-7とか、ジャギュアとか、オーストラリア海軍のA-4まで含めるんでしょうか(ブラジル海軍のA-4は分けときますね)。

マルチロール自体が、単なるお題目で、楽に遡ってもP-47やタイフーンの頃から事実上マルチロールという私は、戦闘機としての開発を条件としますよ。

投稿: いーの | 2015.11.26 08:32

広島市、生活保護の「違法」天引き8億円 県が認定し一部を返還
http://www.sankei.com/west/news/151111/wst1511110112-n1.html

広島市によると、同市は平成19年から、他の自治体を参考に天引きを実施。天引きによる徴収総額は8億円程度に達するという。

 同市の50代の男性は26年7月、天引きは不当として同法に基づき、広島県に審査請求をしたところ、県が今年8月に天引きを「違法」と判断した。

投稿: | 2015.11.26 08:38

>いーの さん| 2015.11.26 08:32

>自衛の対空戦闘
>これを入れだすと、際限がなくなるでしょう。
>A-10だって、積んでるわけですから。

戦闘爆撃機の定義として、単にAAMを積んでるって話だけじゃなくて、
それなりの対空戦闘マニューバが可能な飛行性能を備えているという意味で、
「自衛の対空戦闘が十分に可能な攻撃機」としています。
戦闘機に準じた飛行性能を持ちつつ、多大な対地攻撃力を備えてるってのを、戦闘爆撃機の定義と考えています。
そういう意味では「戦闘機としての開発を条件としますよ。」といういーのさんの定義と、そう遠くないと思いますよ。

ただ、開発の最初が戦闘機側からであったのか、攻撃機側であったのかの違いはありますが、
僕の中ではそこはどちらからでも可だと考えています。
トーネードは攻撃機からの開発ですが、それなりの対空戦闘も可能な飛行性能を備えてますし、
Mig-27は戦闘機であったMig-23からの発展形ですからね。
このあたりは考え方の相違ということで、いいんじゃないでしょうか?
いずれにしても、Su-24が戦闘爆撃機というにはちょっとね、ということには変わらんと思いますし。
(このあたりは、センセとも意見が異なるんですが。まあ、ミリオタ以外は誰も気にしない話かな)

投稿: PAN | 2015.11.26 09:15

>ロシアの場合、もっと小型の攻撃機がいるから、やはり「戦闘爆撃機」表記が妥当なのかし
 爆撃機に明確な基準とかあるんですかね?皆さんが思う現状生き残っている大型の爆撃機だと戦略爆撃機、F-15EやSu-34だと戦術爆撃機扱いにされる事もある。後は核を搭載出来るか否かとかもあるけど小型化が進んだら意味が無くなった。B-2とかだと純粋な爆撃機とか変な言い回しもあるし。

投稿: 愚脳死す | 2015.11.26 09:53

「戦闘爆撃機」

攻撃機というのは、米軍の場合は「A」呼称のやつね。
欧州機だとジャギュアとかバッカニアあたりがそう呼ばれてた。

数学の集合みたいな一元的な定義はないですね。
犬の犬種の長毛・短毛みたいなもので、どうみても長毛とか短毛
と割り切れるのもいれば、人により判断が分かれるのもいる。
そもそも、どっちつかずだからこそ、「戦闘爆撃機」fighter-bomber
なんて呼称なわけで。

>爆撃機に明確な基準とかあるんですかね?

ステルス目的以外の意図の爆弾槽(ウエポンズベイ)があって、
爆撃照準手が乗ってるというのが最低条件でしょ。

あと、SU-24というのは普通はF-111(B型除く)の劣化コピー
とされてます。
それから、オージーではF-111はキャンベラの後継として
「爆撃機」という扱いでした。


投稿: | 2015.11.26 11:54

投稿: | 2015.11.26 08:38 様

 ご教示ありがとうございます。
 記事の内容は生活保護法第63条に基づく生活保護費の過払いの返還についてであって,
私が書いた貸付制度の返還とは全然関係無い話です。

投稿: 新米査察指導員(元新米ケースワーカー) | 2015.11.26 19:59

東北のお酒なんかない~?と
地元の酒屋さんに行ったら山形の樽平というのをお勧めされたので今日買ってきました
こちらにこそーりと

投稿: ハス | 2015.11.26 20:30

>現在、ドラマ化されてNHKで放送中です。
いや、もう先週とっくに終わったんだがw
まあ、最終回は明日深夜再放送されるから興味があれば見れば。
老人医療問題が基本的テーマだが、姥捨て近未来SFとしても見られる。
主人公の自失、大団円で終わってないところも評価できる。官僚佐久間の最後の言葉「やっぱり、医者は馬鹿だ」の意味がラストで分かる。

投稿: | 2015.11.26 22:54

だいぶ前に、高齢者の火星移住を元にした姥捨て近未来SFのプロットをここに書いたんだが、医者が似たようなテーマで小説を書いていたのは興味深い。

投稿: | 2015.11.26 23:02

安楽死描くNHK『破裂』は「人間に肉薄する優れた娯楽作品」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151121-00000015-pseven-ent
>『下町ロケット』(TBS系日曜午後9時)は、サラリーマンの応援歌。日頃のストレスと憤懣に対する「癒し」効果バツグンなのか、視聴率は20%を突破した

この2本を見ていたのだが、下町に比べて破裂は視聴率は悪いらしい。内容的にも視聴率的にもまさに両極端な作品だ。
下町は阿部寛が主演しているから見ているようなものだが、半沢もそうだったが池井戸作品は分かり易すぎる嫌いがある。大衆的と言ってもいいが、要するに善悪がはっきりしている。一方の破裂はその境界が曖昧だ。作者もあえて曖昧にしているのだろう。だから、明確な答えを求める視聴者には向いていない。ところで土屋太鳳の親父はなんでいつも夢見がちで自身は夢で困ってるんだ?

投稿: | 2015.11.27 00:54

亀ですが、投稿: | 2015.11.25 19:15さんの観察に賛成です。


>だから、わざと三方を国境で囲まれた地域に戦線を敷いているんですよ。

また、シリア内戦のどさくさに紛れてトルコが係争事のある国境線を自国に有利に引き直している、という噂もあります。勿論、ここがそうだったかどうかは知りませんが。

で、多分、このロシア軍機はイスイス団ではなく、トルコの押す反政府勢力を爆撃していたのではないでしょうか?トルコはイスイス団から石油を買っているという話しは根強く出ており、ロシアが徹底的に石油トロリーを叩いているのは、イスイス団だけでなく、トルコもいらつかせているのかもしれません。またそうだとしたら、そういうトラックは当然トルコ国境を目指しているので、爆撃機もトルコ寄りを活動することになります。

で、ロシアにはトルコへ嫌がらせする手は一杯あります。既に始めている、トルコへの旅行についてのネガキャンはかなり効くはずです。なにせ、ロシアからのトルコへの観光客は300万人越えです。それに、トルコは非常に大きなロシアの貿易相手国、特に輸入元になります。更にトルコは天然ガスをロシアに依存している(但し、これはロシアも痛む)。それに一番効きそうなのは、シリア国内にいるクルド人勢力の後押しです。これは、ロシアは全く痛くも痒くもないが、トルコにとっては非常に効く嫌がらせです。

プーチンのことですから、トルコが謝らなければ、色々仕掛けてくるでしょう。

投稿: モチキセキセキ | 2015.11.27 13:01

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ロシア機撃墜:

« ヴォランティア精神 | トップページ | 蛙の子は蛙 »