« ○×離れ | トップページ | スキーバス事故 »

2016.01.15

そこに公益性はありや

※ “下着ドロ”高木大臣絶体絶命 元捜査関係者「事実」と証言
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/173309

 これは駄目でしょう。プライバシーの侵害でしかない。
 私にとって自民党は親の仇だし、たぶんこの高木さんという政治家は、それなりに駄目な人なんだろうと思います。
 ただ、すでに30年が経過しているわけでしょう。全くの時効だし、仮に示談が成立していたとか、仮に某かの刑事処分があったとしても、それはそこで終わった話です。破廉恥罪ではあるけれど、まあ、微罪ですよ。ましてや被害者が被害届も出さずに、立件もされなかったとしたら、そこで終わりの話です。そりゃ親父がそこで権力にもの言わせて、いろいろ口封じしたかも知れないけれど、人を殺したとか詐欺で金をだまし取ったとかじゃない。レイプでも無い。それを、当時の捜査関係者が、確かにそういう事件はあったと暴露するのは、明らかに人権侵害だと思います。
 唯一引っ掛かるのは、政治家としての誠実性。30年後それを問われて嘘をついたか否かの部分で、許せないという人は当然いるでしょう。私は、そんな昔の古傷で、政治家が嘘をついたからと言って、責める気にはなれないですが。
 それが大統領だとか総理大臣なら私も許せないと思うかも知れないけれど、どうせ一期の大臣で終わる人を責めて首を獲ってどうすんの、と思います。

※ 年明け1800円下落の「底なし株安」 「ハイイールド債」が引き起こすリーマンショックの恐怖
http://www.j-cast.com/2016/01/14255576.html

*アベノミクスは「損切り」のときだ
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/45785

 ドンマイ!w。私は1万5千円も覚悟すべきだと思うけれど、株が下がった時には買いを入れるチャンスですよ。もちろん乱高下は決して良く無いけれど、上がりっ放しというのは現実的にあり得ないわけで、昨日上がった記憶がある内に下がれば、そろそろ底だから株でも買おうかという動機にもなるでしょう。
 にしても底が見えないですね。中国にアラブの保有株の叩き売り。日銀や年金の買いで支えきれるようなものでもないし、またそうすべきとも思えないし。でも米経済は堅調だから、ここらが買い時だと思ったら、どーんと買って下さい。

※ 軍備増強させても生活困窮 アベノミクス前より個人消費減〈週刊朝日〉
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160114-00000002-sasahi-pol

 見ろ愚民ども! これがアレノミクスのなれの果てだ! でもそれ言うなら、「社会保障費を増大させても生活困窮」だろう。

※ 24歳女性助手「国家政権転覆」で逮捕=弱者支援展開、抗議広がる-中国
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201601/2016011200092

 習近平よ。神輿は軽くてプーさんがイイの習近平よ! 貴様は、全俺を怒らせた!。
趙威さんが釈放されるまで、当ブログは、中共に対して、無慈悲な批判を繰り広げることとする!

※ 警官の拳銃奪い発砲の男逮捕 横須賀
http://mainichi.jp/articles/20160115/k00/00m/040/081000c

 3発も喰らって無事だなんて強運なお巡りさん。恐らく事件性は低いと判断しての出動だろうけれど、拳銃を奪うことが目的で110番する連中もいるわけで、人手不足は解るけれど、ツーマン・ルールは徹底しなきゃ駄目でしょう。
 昨夜も、23時頃、二子橋を渡ろうとしたら、制服警官が一人で交差点に立ってました。よくあそこで警邏しているけれど、いくら安全な場所だからと言っても、ピストルを持った人間が、夜間に一人でパトロールに出るべきじゃない。

※ 文化庁長官、京都常勤へ…文化財保護部署も移転
http://news.nifty.com/cs/domestic/governmentdetail/yomiuri-20160114-50183/1.htm

 解りマスタ。では我が県は、本家本元ということで、まず警察庁をもらいましょう。キャリア警官におかれては、人権無視の土人国家で何の心配もなく、「おいコラ!」捜査を継続できます。DNA? そんなのテケトーにでっち上げたら、試料は全部使い果たしましょうw。それと、中国を睨んで防衛省も頂戴しましょう。何せ沖縄もいつ独立するか解らないことだし。

※ 過去にもカツ横流し、廃棄物を「食品」で転売か
http://www.yomiuri.co.jp/national/20160114-OYT1T50212.html?from=ytop_main1

 どう考えても、みんな薄々知っていたとしか思えない。

※ 米中に逆らって水爆実験しても、北朝鮮は潰されないという皮肉
http://diamond.jp/articles/-/84519

 元帥が仰る通り! 米帝が北の核に本気になるのは、それで日本で核武装論議が起こる時でしょう。

※ 「4K番組は録画禁止」という驚愕のシナリオ
http://toyokeizai.net/articles/-/100079

 また地上波が考えそうなバカなことを。

※ 従業員が自分の働く会社を「良い会社」とほめることは珍しい
http://diamond.jp/articles/-/83905

>また始業時間よりずっと前に従業員がそろう会社は良い会社といえます。

 最近ネットで見るコンサルって、みんなこの手合いなんですけど。ダイヤモンド・オンラインって、元帥の記事しかまともな記事がない。

※ アメリカ空軍のA-10、ISILのおかげで退役を回避
http://flyteam.jp/news/article/58770

 もうなんだか、胃瘻の老人を毎回ベッドから引きずり出して仕事させているような感じで哀れ。そんなに代替が効かない航空機なら、新型機を開発すりゃ良いじゃん。別にステルス性能が必要なわけでもないんだから。スカンクワークスに一週間でコンセプト・デザインを描かせれば良い。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 【訃報】「ハリー・ポッター」スネイプ先生役のアラン・リックマンさん死去
http://gigazine.net/news/20160114-alan-rickman-passed-away/
※ 【閲覧注意】命の保証ゼロ! パラシュートなしでスカイダイビングした男がクレイジーすぎて見てられない!!
http://rocketnews24.com/2016/01/14/693015/

※ トレンドマイクロのパスワード管理ツールにパスワードを盗まれ遠隔操作される脆弱性
http://gigazine.net/news/20160114-trend-micro-password-manager-vulnerability/
※ 元SKE48・松井玲奈のイケメンすぎる「自衛官」スタイルにファン歓喜 「玲奈大佐!」「カッコよすぎ」
http://news.livedoor.com/article/detail/11064410/

※ NHKが艦これのゲーム映像を自作した結果w
http://hamusoku.com/archives/9144739.html
※ 滑走路で宮崎PRダンス 「ユーチューブ」で動画公開、航空会社社員ら150人
http://www.sankei.com/west/news/160114/wst1601140028-n1.html

※ 前日の空虚重量75.0キロ

 金曜午後、宮前平バーミャン往復。それが以前から気になっていた場所があって、宮前平でドコモWi-Fiが入っているレストランとして、すかいらーく系のグラッチェガーデンズというイタ飯系ファミレスが、宮前平駅の前の尻手黒川線川崎駅寄りにあったんです。今でもドコモのサイトを見ると、そのレストランが記載されています。以前から一度チェックしなきゃと思っていたんだけど、所が、いざ昨日辿り着いたら、バーミャンになっているw。でもそこもドコモが入っていたので、1時間仕事して帰ったのですが。確か以前は、東名インター側のマックの隣りにバーミャンがあったような気がしたけれど、あれが引っ越したの? その跡地は今何になっているんでしょうか? 誰かご存じだったら教えて下さい。少なくともすかいらーく系のレストランはそこにはもう無い様子で。
 ちなみに、そのグラッチェガーデンズは何処に行ったかというと、どうも宮崎台駅の近くに引っ越したらしいんですね。今度行って見なければ。
 夜、二子玉スタバ往復。1万8千歩歩く。

※ 有料版おまけ エンジンを作れなかったばかりに

|

« ○×離れ | トップページ | スキーバス事故 »

コメント

大石さん、それバーミヤンでは?ジバニャンみたいでかわいいけど。

投稿: 九頭竜 | 2016.01.15 10:24

>スキーバスが転落、3人死亡11人心肺停止 軽井沢
http://www.asahi.com/articles/ASJ1H1P8JJ1HUOOB001.html?ref=rss

世間一般では、この話題でもちきりです。高速を走らず碓氷バイパスを通るのは早く着きすぎるから時間調整だという話しもあるが納得できない。
20代前半までの若者が利用するバスらしいが二人運転手がいても走るコースって大事でしょう。
で、これを企画した会社、今夜の便も運行するそうで道義的に問題ありかと。

>人手不足は解るけれど、ツーマン・ルールは徹底しなきゃ駄目でしょう。

この手の通報は山ほどあるから無理です。警官がもっているニューナンブって誰でも撃てるの?安全装置などを工夫した方がいいと思うぞ。

投稿: | 2016.01.15 10:25

>24歳女性助手「国家政権転覆」で逮捕

国家反逆罪とか転覆罪は権力側にとって都合のよい罪状としか言いようがないとしか・・・。
24歳の弁護士助手がどうやったら一党独裁で強大な軍事力を持つ共産党政権を転覆できるのか、
まともな国なら笑い話になる話ですが、香港の出版社関係者の拘束事件と言い、あの国では身の毛が
よだつ事態です。

投稿: 寡黙なWATCHER | 2016.01.15 10:35

>バーミャン
>ジバニャンみたいでかわいいけど。

どんなキャラなのかつい想像して、思わず吹いた
(ババアなジバニャン?)

いかん、昨夜から頭の中がオタク脳

投稿: PAN | 2016.01.15 10:43

>アメリカ空軍のA-10、ISILのおかげで退役を回避

A-10と聞いて呼ばれてもないのに、やって来ました!
しかしまあ、何でこんなにA-10は愛されてるんだろうねw
多分答えは「イカレテルカラ」w
俺も好きだぜっ!A-10っ!でも見るだけでいいやw

~今日もA-10学校に朝が来た~

「お早うクソッタレ共!ところでジョナスン訓練生、貴様は昨夜ケンカ騒ぎを起こしたそうだな?言い訳を聞こうか?」
「ハッ!報告致します!磯臭いF-18乗り共がアヴェンジャーを指して『バルカン砲』と抜かしやがったため
7砲身パンチを叩きこんだ次第であります!!」
「よろしい。貴様の度胸は褒めておこう。いいか、低空で殴りあうには1にも2にもクソ度胸だ。
曳航弾をクラッカー程度に感じなければ一人前とは言えん。今回のジョナスン訓練生の件は不問に処そう。
だがアヴェンジャーを知らないオカマの海軍機乗りでも士官は士官だ。訓練生の貴様はそこを忘れないように。
ではA-10訓、詠唱始めッ!!!!」
何のために生まれた!?
――A-10に乗るためだ!!
何のためにA-10に乗るんだ!?
――ゴミを吹っ飛ばすためだ!!
A-10は何故飛ぶんだ!?
――アヴェンジャーを運ぶためだ!!
お前が敵にすべき事は何だ!?
――機首と同軸アヴェンジャー!!!
アヴェンジャーは何故30㍉なんだ!?
――F-16のオカマ野郎が20㍉だからだ!!
アヴェンジャーとは何だ!?
――撃つまで撃たれ、撃った後は撃たれない!!
A-10とは何だ!?
――アパッチより強く!F-16より強く!F-111より強く!どれよりも安い!!
A-10乗りが食うものは!?
――ステーキとウィスキー!!
ロブスターとワインを食うのは誰だ!?
――前線早漏F-16!!ミサイル終わればおケツをまくるッ!!
お前の親父は誰だ!?
――ベトコン殺しのスカイレイダー!!音速機とは気合いが違うッ!!

我等空軍攻撃機!機銃上等!ミサイル上等!被弾が怖くて空が飛べるか!!(×3回)

~ヨハネスブルクネタの改変~

・ZSU-23の8両なら大丈夫だろうと思っていたら近接航空支援の20機に襲われた
・30ミリ機関砲の弾道から3m離れた場所で敵兵が頭から血を流して倒れていた(と言うより頭も体も無かった)
・機体がふらつくので後方を確認すると片方のエンジンが吹っ飛んでいた
・ギアが完全に降りないので胴体着陸した、というかその状態で離陸を開始する
・野戦飛行場が砲撃されたが、A-10に乗っていたパイロットだけが生き延びた
・パイロットの1/3がガトリング信者。しかも戦車を撃破すると階級が上がるという都市伝説から「機甲師団ほど危ない」
・「そんな危険なわけがない」といって出て行ったT-72が5分後穴だらけで見つかった
・戦闘行動中の携行SAMによる被弾確率が150%。一度被弾してさらに被弾する確率が50%の意味。しかしキッチリ戻ってきた。何事も無かったかのように。
・第二次湾岸戦争における航空機パイロットの死亡者は120人(大半がF-16),A-10パイロットは1人だけ(死因は食中毒)

投稿: 北極28号 | 2016.01.15 10:53

こりゃまた・・・

・バス転落:軽井沢の事故14人死亡、27人けがに
http://mainichi.jp/articles/20160115/k00/00e/040/122000c

『バスは下り坂で左カーブからそれたとみられる。
 バスは右側を下に横転し、車体は大きくひしゃげ、立ち木に屋根側から食い込んでいる。
 現場付近に積雪はなく、路面も凍結していない』

大昔、名古屋福祉大(だったかな)のスキーバスがダム湖に落ちてえらいことに
なった記憶があるけど、この写真見ると、左カーブなのに対抗車線越えて崖下に落ちてる。
左側が崖下の状態で右カーブならありそうなもんだけど、多分、居眠りか、でなきゃ、
コーナーを膨らんで、慌てて左急ハンドル切って横転でしょうか。
(本来はアクセルとブレーキ共用しながらカウンターあてたりする)

現場はガチ寒いとこなんで、バスがイカレたら凍死者もでたかも。何度も行ってるとこ
です。

投稿: | 2016.01.15 10:59

>A-10
実際、あの手の戦闘ではA-10は使い勝手が良いのではないでしょうか。アメリカさんは物持ちが良いですよね。そう言えば、次期高等練習機も現行のT-38を改造することに決まったようですし‥

>高木大臣
結局、これくらいしか攻める手段がなくなっているのでしょう。

投稿: ブリンデン | 2016.01.15 11:27

まだ使えるものは使うだけ
A10抜きでもやれる方起こしても新型機起こすのは無い

投稿: abcd | 2016.01.15 11:27

>NHKが艦これ
完成度が高くても艦これおじさん引いちゃうわ。

>ばみにゃん
仰るとおり、一昨年の秋だか冬に東名川崎手前のバーミヤンがグラッチェの場所に移転して来たんです
バーミヤンのあった場所は更地になっているのは覚えているんですが、今は何になっているかはいまいち記憶が定かではないのでわかりません。
マンションとかになってたら印象にも残らないでしょうし。

投稿: 木馬 | 2016.01.15 11:49

>A-10後継機
大石さんも、一昨年のファンボローで見られたと思いますが、テキストロンのスコーピオンといった、いわゆる高級COIN機は、いくつかのメーカーが開発しています。

A-10の延命は、「あるから使う」だし「変に新規開発すると、要求が際限なく膨らんで、おかしくなる」からそれを避けているのだと思います。

投稿: いーの | 2016.01.15 11:57

>親の仇
たかが政党にそこまで思いこんでいるってよくわかりませんね。

>警官の拳銃奪い発砲の男逮捕 横須賀
犯人は銃の達人で意図的に急所を外したのかな。なすがままに撃たれる無様な警察官
よりも能力はあると思う。

>文化庁
それよか文字通りの「島流し先」として徳島に消費者庁移転を検討という方がニュー
ス。

>バス転落
一般道で3m下、2階程度から落ちただけなのにありえないぐらいの死者だ。
関越の防護壁衝突事故でも死者は7人。

>NTTデータがラピュタの「バルス祭り」を実況中継へ
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1601/14/news098.html
今日恒例の祭。毎年放映しているのかと思ったら一応中一年は開けているのね。これこそ
ビッグデータそのものかしら。鯖負荷耐久
検査にも活用できるかもしれぬ。前回は前々回と違い2ちゃんねるからツイッターに移行
しているというのが興味深い。ドキュメント72時間が終わってからでは間に合わない?

投稿: 剣 | 2016.01.15 12:19

>A-10

元々が、湾岸戦争以降の不正規戦や国際紛争地で、制空権確保を前提にした運用ってのが
マトにはまったわけでしょう。

元々の思想は、かの怪人タンクキラー・ルーデルの思想からきてるし。

『A-10開発時のルーデル様のお言葉

・操縦性に癖あったら殺す
・機銃の一発や二発で動かなくなるようなヤワい機体はお断り
・弾と燃料一杯つめて長く戦えるようにしておくように
・火器管制とかぶっ壊れても手動で撃てるように
・墜落時のために飲料水と浄水器も多く搭載すること
・いざという時に軟着陸できるように手動で脚下ろせるように

 結果としてA-10は「速度は遅いがローコストで何発撃たれても落ちず戦車を一発で
 吹っ飛ばせる」代物になり、歩兵からは大絶賛! 湾岸戦争ではルーデルの技術思想
 が現代戦でも通用する事を証明した。誕生から30年近く経つにも関わらず、未だ現役。
 しかも2028年までの長期契約まで勝ち取ってしまった!現在も「戦闘ヘリより安く、
 戦闘機より対地攻撃が強い」A-10に代わる機体は存在しない。』

(アンサイクロペディアより)

でも、A-10を老体というなら、B-52は・・・ 仙人? なんせ2040年までの運用が
予定されてるし。

湾岸戦争以降、対地航空制圧に関してはバッカニアの活躍なんかもあって、ハイテク機
がコスパで負けることが多そう。ステルスなくても、ゲリラや不正規軍相手なら。
『見つかっても当ってもどうということはない』
という機体ですから。

投稿: | 2016.01.15 12:36

>>A-10

直ぐ買える機体を後継にするなら、スーパーツカノかピラタスのAT-6もしくは、テキストロンのスコーピオン辺りが良いと思います。せっかくだから陸自や空自も近接支援やCSAR向けにスーパーツカノでも買えば良いのに。


>新型の長距離高速空対空ミサイルJNAAM、日英共同開発確定っぽい?

http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/46546036.html


>「馬毛島は『第二の辺野古』だ」 防衛省、航空写真「無断流用」計画か 調査で地元と対立 鹿児島

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160115-00010006-nishinp-soci

投稿: KU | 2016.01.15 12:48

>バス事故
「バスには乗客39人と運転手2人の計41人が乗車していた。死傷者の多くは車外に放り出され、バスの下敷きになっていた」 「高い所から転落したために頭を強く振られたとみられ、脳挫傷に伴う出血や外傷性のくも膜下出血が起きている。転落時には、受け身をとれる状態でもなかったのだろう」

このあたりが、死者が増えた要因かもしれません。なお、ドライバー2名は死亡だそうです。

>A-10
そう言えば、開発時、JSFは、空軍の場合、F-16とA-10の両方を置き換えるような話だったと記憶していますが、なかったことになったのでしょうかね。

投稿: ブリンデン | 2016.01.15 12:49

>24歳女性助手「国家政権転覆」で逮捕
 顔が良ければなぁ・・・・やる気も出るんだけど。彼女の何を恐れたかは分からないけど、個人の能力ではないのなら象徴として祭り上げられるのが都合悪いとかあるんじゃないですかね。

>過去にもカツ横流し、廃棄物を「食品」で転売か
 某通販番組とかでもヤーさんが物納された物を流しているとか言われたり・・・。少なくとも全国規模とかの大型じゃ無い限り「期限切れ間近」みたいな分かりやすい理由とかないと怪しいです罠。少なくとも1次卸は分かっていたでしょう。


>アメリカ空軍のA-10、ISILのおかげで退役を回避
 有るから使っているだけだと思いますよ。鈍足でミサイルもあるしミサイルより安い30mmガトリングもあるしで長時間支援が可能、何より打たれ強いし。仮に新規で起こすにしろ、一部修正した再生産するにしたって高額になるのは目に見えてますし。

艦これ
 NHKの絵で描いてある飛行甲板もって主砲と魚雷を撃つ奴って航巡最上かな?でも魚雷は撃つけど発射管は描いてなかったような。

 さて皆様は来月の冬イベの準備は万善でしょうか?来週来るコンバート改二の霞は礼号作戦だと固定艦となり得るので改レベルででも育てておく必要がありますね。運営の発言からしたら秋イベと同じくらいで甲は難易度高めって感じを受けましたがどうなる事やら。

投稿: 愚脳死す | 2016.01.15 12:51

連投、失礼します。

>共産との選挙協力に反対=連合会長

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160115-00000062-jij-pol


>スキーバス転落 国交省がバス会社に特別監査

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160115/k10010372651000.html


>首相 人口問題に正面から取り組む施策を

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160115/k10010372571000.html

投稿: KU | 2016.01.15 12:56

>アメリカ空軍のA-10、ISILのおかげで退役を回避

『あるから使ってるだけ』って、A-10の存続を要求している陸軍には関係無い話でしょう
あの近接支援の権化みたいな機体は替えが効かないからこその、という陸軍側からの妖精だと思いますよ

投稿: | 2016.01.15 13:00

>ツーマンルール

そういえばSW7では守られていませんでしたね
何人もスレチガッツていたのにおとがめなしでガックリしました

投稿: | 2016.01.15 13:03

なんだ横流しか、カツアゲしてたってわけじゃないのね。

投稿: | 2016.01.15 13:06

社長訓示「うちは明日から良い会社になるので、全員始業1時間前には出社するように」

投稿: | 2016.01.15 13:16

ちょ、無慈悲でなかったときあったんかいw

投稿: | 2016.01.15 13:18

>ばみにゃん
>どんなキャラなのかつい想像して、思わず吹いた
>(ババアなジバニャン?)
中国の砂漠の洞窟に壁画が残っているメス猫又妖怪。
九尾とは友達だったらしい。
得意料理は麻婆豆腐。激辛料理で人を驚かして喜んでいる。

ったらすかいらーくグループで全面バックアップしてくれそう。

>高速を走らず碓氷バイパスを通るのは早く着きすぎるから時間調整だという話しもあるが納得できない。
上信越道ができても東京発のスキー夜行バスは藤岡で高速を降りてちんたら行くパターンです。
理由は早朝に着いても受け入れ側の宿のフロントや着替えや休憩施設が開けられないから。
バス停に放り出されても困るし、バス自体は何カ所かで客を降ろさなければならない。
まあ、マイカーなら行って先に到着して寝ていればいいけど、バスではそうもいかないので
ゆっくり行くよう調整してますね。

投稿: 九頭竜 | 2016.01.15 13:21

中居正広「SMAPやめたくない」親しい友人らに“後悔メール”
http://news.livedoor.com/article/detail/11065604/
>独立=SMAP解体」という当たり前のことにようやく気付き
中居君、気づくの遅すぎw
まあSMAPという商標が使えなかったら、SWAPとかにすればいいかも。

投稿: | 2016.01.15 13:35

>※ アメリカ空軍のA-10、ISILのおかげで退役を回避

>A-10は東西が緊張状態にあった1970年代に、西ヨーロッパに押し寄せるワルシャワ条約機構軍の戦車部隊を叩くために開発されました。

そう一般に流布しているが、実際は違う。
ベトナム戦争時のセスナA-37の後継兼拡大強化版として開発着手。
実戦配備前にベ戦が終わった為、対WTO用という名目で量産した。
当時から、強力なSAMを持つWTO相手の実戦での有効性はしばしば
疑問視されていた。(ZSUには耐えられても、SA6に耐えられる訳ない)
むしろ、対ISIL用なら、やっと開発コンセプトにマッチした出番だね!というところ。

投稿: | 2016.01.15 13:36

井上公造氏 SMAP報道の内容がスポーツ紙ごとに違う状況に「異様」
http://news.livedoor.com/article/detail/11066398/
そりゃ、そうでしょ。
今朝朝刊の週間現代広告は「3.16株価大暴落」とかだけど、隣のポストの記事は「日本株沸騰」とか間逆だぜw
まあ、あいかわらずSEX記事だけはお互い意見が一致しているようだけどw

投稿: | 2016.01.15 13:43

なるほど、その飛行機は左遷されてたわけじゃなくて栄転だったのね。

投稿: | 2016.01.15 14:32

>陸軍側からの妖精
なんか戦争萌えアニメっぽくてイイ!w

投稿: | 2016.01.15 14:42

自分で書いててなんだが、SWAPって結構いいんじゃないかと思う。
メンバー固定じゃなくて、AKBみたいに交換可能(SWAP)できるようにすれば永遠に存続可能。

投稿: | 2016.01.15 14:48

>運転手の健康診断なし…運行会社行政処分
http://mainichi.jp/articles/20160108/k00/00e/040/191000c#cxrecs_s
『2014年度中の業務について定期監査を実施した。その結果、13人の運転手のうち10人について、年1回実施すべき健康診断を受けさせていなかったことが判明。また、運行管理者は運行業務に出る運転手と対面して健康状態などを確認しなければならないのに、312回のうち46回で不適切な対応があったほか、初任運転手への適性診断もしていなかった。 』

軽井沢バス事故運行会社、2015年の業務がどう改善されていたかですね。
こんな会社のバスは乗りたくない。

投稿: | 2016.01.15 15:05

というか、田中がコスプレ連中見て思わず「何これ」って叫んだとき、コスプレ連中が「艦これ」って唱和すべきだったと思う。
テロップで「何これ」ってわざわざ大書きされたところを見ると、NHKの演出陣はがっかりだったことだろうw

投稿: | 2016.01.15 15:07

>政権が唯一の成果として誇る雇用の改善も、以前の当コラムで指摘したように雇用の「非正規化」で賃金が下がったためだ。

例の安倍家の所得騒動で「パートとは言っていない」と強弁したことで平均賃金が下がったと認めたことになるわけだよな。
そりゃ、ひとり20万で雇ってたものを二人雇って10万づつにすりゃあ、失業率も下がるが平均賃金も下がるわな。
で、20万だった人が倹約してデフレに戻るとw

キュリオシティ、火星の「動く砂丘」をパノラマ撮影
http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/011300010/
これ、ステレオ撮影してVRにしたらおもしろいと思うんだが。
しかし、活動開始からもう3年になるのか。リアル「火星の人」だな、彼は。

アカデミー賞ノミネーション発表!ディカプリオ主演『レヴェナント』が最多12部門【第88回アカデミー賞】
http://www.cinematoday.jp/page/N0079560
おお、GG賞につづきスタローンくるのかw
スタローンがあんなに演技できるとは、とは書いたが、やっぱ見てる人はちゃんと見てるんだなw
今回の一番の見所はスタローンがオスカー初受賞できるかだw

監督賞はMMもう撮らないとか言ってるジョージ・ミラーに上げて考え直して欲しいよね。

あと、日本ではいまさら感のあるマーニーが候補って、全米では去年公開なのね。

投稿: | 2016.01.15 15:14

マーニー獲ったら日テレ嬉しいだろうなw
気の早い連中は3月の金ロの日程空けて待ってるかもしれんな。

投稿: | 2016.01.15 15:21

省庁移転、限定的か…消費者庁には反対論
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/politics/20160115-567-OYT1T50030.html
きっと、京都に庁支部を作ってお茶を濁して終わりだよw
役人は転んでもただ起きない。逆境をなんとか権限拡大に結びつけようと画策する。

投稿: | 2016.01.15 15:42

>監督賞はMMもう撮らないとか言ってるジョージ・ミラーに上げて考え直して欲しいよね。
賛成。あの歳であんな映画撮るのは凄い。

投稿: ユニコーンまた読みたい | 2016.01.15 15:52

>陸軍側からの妖精
牟田口妖精とか辻はイヤだ。

投稿: ユニコーンまた読みたい | 2016.01.15 15:55

>陸軍側からの妖精
そんなやつが羅針盤回したら、絶対ボスにたどりつけない。

投稿: 九頭竜 | 2016.01.15 16:12

>関越の防護壁衝突事故でも死者は7人。
現場の写真とかバスの壊れ方見ると、ガードレールにぶつかって撓ますようになぎ倒し、横転しながら崖下へ転落し立木に屋根をぶつけて止まったようです。屋根がかなり潰れているんで、その時に頭へ大きな損傷を受けた人が多いんじゃないかな。
減速せずに突っ込んだという生存者の証言があるから、運転手の急病か居眠りでしょうね。
関越の防護壁の場合は防護壁が車体へ刺さった部分に座っていた人に被害が集中したけど、今回のは屋根が潰れて車体もややくの字に曲がってるくらいだから、死傷者も多かったんでしょう。

投稿: | 2016.01.15 16:32

>政権が唯一の成果として誇る雇用の改善も、以前の当コラムで指摘したように雇用の「非正規化」で賃金が下がったためだ。

2008年に430万円だった年収が2009年に406万円に下がっているが、非正規比率は2008年に33.9パーセントだったのが2009年には33.3パーセントに下がっている。また、2012、2013、2014と非正規比率は上昇しているが、年収も上昇している。のびーが得意げに語る印象と違って、実際どういう状況なのかはよく分からない。

正規雇用者と非正規雇用者の推移
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/images/3240.gif

国税庁 平成26年 民間給与実態統計調査結果
http://nensyu-labo.com/fireworks/heikin_suii26.gif

投稿: | 2016.01.15 17:01

>スキーバス事故
死者の大半は車外へ投げ出されたこと
やっぱり、バスに乗るときもシートベルトは必須
車内に留まっていれば、かなり助かったはず

投稿: | 2016.01.15 17:07

>ちなみに、そのグラッチェガーデンズは何処に行ったかというと、どうも宮崎台駅の近くに引っ越したらしいんですね。

宮崎台住人です。

グラッチェですが、駅のフードコートと反対側の出口の方にかなり以前からありましたので、尻手黒川沿いの店が移転したわけではないかと。
ビルの半地下のような場所なので、ちょっと分かりにくいですけど。

夜、帰宅時に店の前を通りますが、いつも結構人が入ってます。

投稿: | 2016.01.15 18:13

>アカデミー賞ノミネート

実は個人的には、興行成績的にも世間の作品への評価も今一つだった「思い出のマーニー」がノミネートされた事が結構嬉しかったりしています。好きなんですよ、この作品。

http://eiga.com/news/20160114/20/

確かに、宮崎&高畑監督の作品ではありませんので、ネームバリューという意味では1歩も2歩も下がるのは解ります。米林監督の前作「借りぐらしのアリエッティ」の評価が微妙なものだったことも、悪材料の一つでした。

お話も感動大作!、という系統のものではありません。胸躍る冒険活劇!というものでもありません。ぶっちゃけ、映画館でスクリーンで見る価値あるの?レンタルビデオ待った方が良いんじゃないの?という御意見もある事は承知しています。

でも、私は実は3回劇場で観ましたw個人的にどストライクなんですよ、これ。

しかしながら、先ず特筆するべき点を挙げるなら、美術監督である種田陽平氏の作り出す映像美を外す訳にはいきません。「ヴィヨンの妻~」や「悪人」、「清須会議」等の三谷作品の美術監督として活躍されている彼の初めてのジブリ作品参加となった今作では、ジブリスタッフの技術ポテンシャルの高さと融合された映像美はある意味日本のセルアニメ&セルルックアニメの一つの頂点に到達したと言えるのではないでしょうか?特に夕暮のシーン。ピクニックに行こうと誘うマーニーと一緒にボートに乗る杏奈は彼女と一緒に湿地の先にある空き家に向かいます。その情景がとても綺麗に仕上がっていて、最初に見た時には思わずため息が出てしまいました。

そして、ストーリー。ネタバレになってしまうので詳しくは書けないんですが、主人公である杏奈は友人と呼べる人もいない上に、唯一の肉親とも言える祖母とも彼女の幼い頃に死別してしまいます。更に養母との折り合いもある一寸した事件(彼女にとって)を切っ掛けに悪くなってしまい、それらの積み重ねによって彼女は他者に対しても、自己に対しても認め、愛し、許す事が出来なくなってしまいました。

持病の喘息の療養の為に養母の親族の所で過ごす事になった彼女は一軒の屋敷を見つけます。湿っ地屋敷と地元の人に呼ばれているその屋敷に彼女は一種のデジャブを感じます。そして、その屋敷にボートで向かった時に彼女はマーニーと出会う事になり親友になります。彼女にとってマーニーは初めて親友と言える人でした。後日彼女は屋敷のパーティーに参加する事になるのですが、後日訪れた湿っ地屋敷は無人で人が住んでいた形跡もありませんでした。

それからマーニーは姿を見せず、湿っ地屋敷にも新しい住民が引っ越してきました。そして、彼女はその引っ越してきた少女から「マーニーの日記」を見せられます。マーニーの正体は一体誰なんだろう?彼女の疑問はやがてある一人の女性の儚くも健気な一生と、彼女にとっての全ての真相を知る事になります・・・

これは一つの小さな救いと許しの物語になっていて、全ての真相が判った後、エンドロールでプリシラアーンの歌う「Fine On The Outside」が流れる中、彼女は一人の人間として、一人の女性として1歩確実な成長を示す事になります。

ですので、この映画は実はこんな四十路のオッサンなんかよりもw今中学、高校生の人達に是非見て欲しい作品だと思うんですよね。・・・上手く伝えられた自信が無いwww

投稿: 北極28号 | 2016.01.15 18:48

komachistの皆様、燃える男の赤い夕刊フジから挑戦状です。鬼女の皆様もどうぞ。
http://hatsugen.zakzak.co.jp/qa9111495.html
「息子が私の下着を体液で汚し夫に相談したらチクったと」

投稿: pongchang | 2016.01.15 19:03

19:03の書き込みがフィルターされないんだぁ。本当何が禁句か分からん。
さて、立ち読みが出た1/25付けのCノベルズですが、何と谷先生が、2007年の25周年に出た黒尾根部隊が出て来て、いやぁ長い伏線で有ったよ。

投稿: pongchang | 2016.01.15 19:09

碓氷バイパスだけは高速で回避セロ、時間調整は100歩譲っても。

投稿: pongchang | 2016.01.15 19:13

http://www.sacj.org/openbbs/
ドーム打ち上げ
観測ロケットS-310-44号機

投稿: pongchang | 2016.01.15 19:16

>スキーバス事故
将来のある若者が犠牲になった痛ましい事故ですね。亡くなった方のご冥福と、怪我人の回復をお祈りします。
NHKニュースによると、本来のルートは関越を東松山でおり、松井田から長野道に入って越える予定だったとのこと。 実際には、関越から長野道 松井田まで高速を走り一般道へ、碓井峠は一般道(18号)を走り、峠が終わった所で事故発生。

想像ですが、東松山で降り損なって高速を走り続けた為 予定よりも時間がかなり早く、高速代もかかってしまった。 そこで慌てて、一番大変な碓氷峠を一般道を走ってしまった。
ルートを間違ってしまっても、会社には運行管理担当がいなくて、相談もできなかったのでしょう。
時間調整も必要、休憩場所は予定とも異なる、そうした悩みを抱えたまま、運転を続けていたのは、かなりのプレッシャーになったと思います。 交代の運転手がいたので、二人で相談はできたとは思いますが、権限がない人間同士では決定はできませんので、不安は解消できなかったと思います。 あくまで想像ですけれど。


投稿: 外資社員 | 2016.01.15 20:00

 滑走路で踊ってみた 踊る宮崎ブーゲンビリア空港
 https://youtu.be/XK0YwZ4o3pc

 「センター」をきっちり務められた女性に、激しく萌え~~。
 たしかに、宮崎ブーゲンビリア空港に行ってみたくなりました・・・・。

>最近ネットで見るコンサルって、みんなこの手合いなんですけど。

 コンサルの方々って、誰から報酬を頂くのかといえば、「人を使う立場」の経営者の方から。
 「如何に、“ブラック企業”の烙印を回避しつつ、労働効率を上げるか(つまり、いかに従業員を働かせるか)?」
 が、至上命題ですから・・・。

 イエ、ホント、自分なんぞ、たかが個人オーナー様経営のコンビニ木端正社員でしたが。
 「残業しただけ、きちんと残業代支払うから」
 なぞと言おうものなら、従業員一同、せっせか残業に励むようになりますって・・・・。
  

投稿: ごろごろ | 2016.01.15 20:55

 昨日の続きになりますが、日本の医療だって見方によっては医師会と製薬業界と族議員のズブズブの利権構造によって維持されていますよ(実際、日本三師会の政界への影響力は、未だに強い。)。でも、そういう利権構造によって支えられている国民皆保険医療は、間違いなく世界で最良の医療サービスを安価に国民へ提供している。アメリカみたいに盲腸の手術で何百万も取られたり、北欧のように「治療費はタダ」だけど、一方でたかが風邪一つで何カ月も待たされることもない。法を破って私腹を肥やす輩は司直が罰すればいいが、だからといって現行の利権体制を壊して、国民がより良い医療サービスを受けられるようになるとは思えない。
 公共事業を目の敵にして、ひたすら土木への支出を削って来たのが橋本内閣以降の日本だけど、東日本大震災でも、関東・東北豪雨でも明らかになったのは、土木事業こそが災害多発国・日本を安全にするという事実だった。政治家もマスコミも、土木事業を叩いてヒーロー気取りだったけど、実は自分の家の柱に鋸を入れて喜んでいる愚か者なのだったりする。
 フィンランドがノキアを救わないのは、フィンランドの勝手。だが、仮に「潰れる会社は勝手に潰れろ」を原理主義的に実行に移してJALを潰していたらどうなったか?間違いなく第2のリーマンショックになった。

投稿: 英知の人・エイチマン | 2016.01.15 22:05

投稿: pongchang | 2016.01.15 22:39

http://www.tbs.co.jp/never-let-me-go/
いやあ提供各社は頑張った。

投稿: pongchang | 2016.01.15 23:05

どう考えてもJALを潰して第2のリーマンショックになるわけないだろ。アメリカなんてデルタをはじめしょっちゅう倒産しているがその度にリーマンショックみたいになってるのかよ。そんな詭弁で塗り固めて現状維持に固執し利権を擁護しなきゃならないのが不憫。

投稿: | 2016.01.15 23:08

さっちょうれんごう
http://www.nishinippon.co.jp/sp/nnp/kagoshima/article/218231
薩摩と乃木

投稿: pongchang | 2016.01.15 23:12

 修士論文を書いている時、学習院大学から専門書を借りた。裏表紙に、「乃木伯爵家寄贈」と判が押されていた。
 乃木大将の遺品だった。

投稿: 英知の人・エイチマン | 2016.01.15 23:17

お聞きしたいんですが、「既得権益」「利権」と簡単にまとめていますが、具体的に何を指しているんでしょう?極端なことをいえば先に生まれたこと自体が既得権益とも言えますよ。JALの問題にしてもリーマンショック直後の時期に整理を強行していたら溜飲が下がる人はいたでしょうが、それが日本経済にとってプラスになってたかどうか。アメリカにしてもデルタは潰しましたが、GMやモルガン、AIGは世論の反発を押しきって税金を投入して救済しているわけですし。改革は手段であって目的じゃないんですから荒療治が有効ならやるべきでしょうが、後のことは知ったことじゃない。とにかくほえ面かかせてやりたいから荒療治を強行しろというのは乱暴なポピュリズムと言われても仕方ないんじゃないですかね。それじゃまるで1920年代のワイマール体制の安定期に苦しみよ来たれと叫んでいた伍長閣下ですよ。

投稿: | 2016.01.16 00:32

>滑走路で踊ってみた 踊る宮崎ブーゲンビリア空港
滑走路が東西方向のRW09/27な宮崎空港だからこそ出来る、滑走路の朝焼け撮影であって
滑走路がほぼ南北方向のRW16/34な、かごんま空港じゃ無理な話ですね(´・ω・`)
鹿屋航空基地なら可能性はありますが・・・

投稿: YOSHI@名古屋 | 2016.01.16 01:48

>賛成。あの歳であんな映画撮るのは凄い。

安心してください。なんか誤報だったみたい。

ジョージ・ミラー監督、『マッドマックス』オスカー10部門ノミネートに「夢にも思わなかった」【第88回アカデミー賞】
http://www.cinematoday.jp/page/N0079573

投稿: | 2016.01.16 02:25

自民党が民主党が救ったJALが大嫌いなだけ。

投稿: | 2016.01.16 04:08

http://response.jp/article/2016/01/15/267899.html
なんでこんなにニーハイばかりなのだ
さむいからか?オートサロンは

投稿: pongchang | 2016.01.16 07:53

JALやGMと金融機関は全然違うだろう。大きな政府大好きクルーグマンもはっきりGM救済すべきとは言わなかったし。

投稿: | 2016.01.16 09:57

※ 年明け1800円下落の「底なし株安」 「ハイイールド債」が引き起こすリーマンショックの恐怖

>ドンマイ!w。私は1万5千円も覚悟すべきだと
>思うけれど、株が下がった時には買いを入れる
>チャンスですよ。

そこは空売りでしょう。真剣に資金運用を考えるなら、下がるまで待つことはありません。

===

※ 過去にもカツ横流し、廃棄物を「食品」で転売か

>どう考えても、みんな薄々知っていたとしか思えない。

売り先だけではなく、仕入れ先も選別しないといけない時代になってきているということです。こういうのも内部統制だったり、コンプライアンスの一事例と言えます。まぁ、そんなこと言ってられるのは余裕がある会社だけかもしれませんが。

===

※ 従業員が自分の働く会社を「良い会社」とほめることは珍しい

一面の真理でしょう。でも、そういうモチベーションの高い社風を保つには実際意識だけでなく、コストをかけることも絶対に必要ですよ。労賃自体の水準ももちろんですが、残業代や時間外労働の管理、新卒採用に健康管理やいざ病気になった時の体制、社員教員、会社からの情報発信、すべてに非常に人手も手間もお金もかかります。

単に従業員を洗脳すればいいというものではありません。それではワタミの二の舞です。特に終身雇用+年功序列がある程度保証されていれば、社員のモチベーションを保つこともかなり容易ですが、それを薄めれば薄めるほど、ではどうやって社員の士気を上げるかが問われます。

まぁこの記事自体は、当たり前のことを当たり前に、しかもそれにかかる経費や手間の部分をオブラートに包んで書いてるだけの大したことない記事ではありますが。

===

※ スキーバスの事故

大きな事故で、お亡くなりになった方に心からのお悔やみを、お怪我された方々には早期の回復をお祈りいたします。

ということを書きながら、ちょっと刺激的なことを考えています。残念ながら、事故というのものは全く防ぐことは不可能です。資料があまり新しいものがないのですが、一億走行キロ当たりの死者の推移を見てみると(P22)、貸し切りバスは

平成21年 0.83
平成22年 1.24
平成23年 1.78
平成24年 1.42
平成25年 0.94

http://www.mlit.go.jp/jidosha/anzen/subcontents/data/statistics56.pdf

関越の居眠りによる7人死亡のバス事故が平成24年です。規制強化で25年は事故率が落ちたということなのかなと思います。そういうことであれば、規制強化はしっかりと効果を果たしていることになります。ここからは先は資料がないし、私も中の人でもないので単なる憶測になりますが、ここ数年のインバウンドブームなどで業者も増えて、行政の規制の網をくぐるような業者が増えてきているのではないでしょうか?

外国人労働者の件にしても、ブラック労働の件にしてもそう思うのですが、規制緩和はいいのですが(というより、ご存知の通り私は積極的規制緩和押しです)、そのコインの反対側には、法令順守・トラスト&ダブルチェックという体制があるべきです。アメリカでは、規制当局もそうですが、万が一法令違反があれば、被害者に裁判を起こされて、負ければ身ぐるみはがされること必至です。それが正しい姿とは全く思いませんが、罰も軽すぎるし、許可制なら許可した後の監査も甘すぎる。市場を神の見えざる手に任せることは重要ですが、そうであるほどこういうところに人と金をかけることについては、絶対に必要と思います。
危険な業者が排除されることで、価格決定メカニズムも正常に働き、業者が適正利潤を得られる、より妥当なところに収まります。そういう当たり前のことを無視すると、こういう事故が頻発することになります。

===

>既得権

昨日、面白そうな話題だなーと思ってみてました。私はどっちかというと既得権益などぶっ壊せ、という方ですが、かと言って、誰が考えてもなにもかもぶっ壊して更地から作り直せ、というのはあまりにおつむの弱い方の主張としか思えませんよね。

第二次世界大戦の敗戦にしても、明治維新にしても、戦国時代から徳川政権の成立当たりにしても、まぁ、まだ前を見ればまだまだ日本の歴史の中でガラガラポンをやってきたことはありますし、もちろん、そのすべてが成功したというわけでもないし、それが新たな権益が発生しただけ、ということもありましょう。ただ、今までは割とうまくいってるんじゃないでしょうか? ある意味では、民主党の政権時もガラポンをやろうとしてたみたいですが、これは明らかに失敗で、今は揺り戻しが来ている、というか、新たな規制緩和や体制の再構築をやろうとしている、と考えられます。うまくいくことを願っています。

===

>日本はまともなエンジンを作れない、

戦時中は確かにそうでしたが、今もそうなんでしょうか? 当時欧米の足元にもおよばなかった冶金技術は、今は多分世界最高水準。エンジン部材はすでに相当のノウハウの蓄積もあるし、ガスタービンとか、ターボチャージャーとか、ベアリングとかそういう技術もどこにも負けていない。工程管理や生産管理も日本より優れている国があるとは思えません。海外のエンジンの点検や整備で勉強もできているでしょうし、日本がエンジンが作れないとは到底思えないですが、教えてエロい人。

投稿: モチキセキセキ | 2016.01.16 10:11

※ アメリカ空軍のA-10、ISILのおかげで退役を回避


>もうなんだか、胃瘻の老人を毎回ベッドから引きずり出して
>仕事させているような感じで哀れ。そんなに代替が
>効かない航空機なら、新型機を開発すりゃ良いじゃん。

Su-25でも買えばどうでしょうか。w 多分、ジョージアでまだ生産しているのでは。ついでに、シーフロッグフットを開発して、自衛隊で尖閣沖の不審船対策にでも。

投稿: モチキセキセキ | 2016.01.16 10:19

>>日本はまともなエンジンを作れない

ヤフー知恵袋に似たような質問と回答がありましたのでご参考までに。
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/note/n152902

個々の技術は優れていても、それらを戦闘機を作るために組み合わせるノウハウが不足しているということなんでしょうか。
そのノウハウは長年の試行錯誤を経て初めて手に入る有形無形のものであるとか。
なんか親方の名人技みたいだなあ。

投稿: 丸ぼうろ | 2016.01.16 10:42

JAL救済や関税、補助金による農産物の保護なんかを、日本人に生まれたこと自体が既得権なんてレベルと同列に並べて擁護しようとするのは無理がある、というだけの話だろう。

投稿: | 2016.01.16 10:45

>個々の技術は優れていても、それらを戦闘機を作るために組み合わせるノウハウが不足しているということなんでしょうか

グリペンを構成する部品の生産国とインテグレーションの話
http://togetter.com/li/648926

投稿: | 2016.01.16 10:56

>戦闘機におけるシステムインテグレーションに関して

いや、それは分かるんですが、先生がエンジンが、エンジンをしっかり作れるところと組まないと、とお書きなので、本当にエンジンだけが問題なのかなぁ、という疑問なのです。確かにまだエンジンも作ったことはないので、問題が起こる可能性は分かるんですが。

投稿: モチキセキセキ | 2016.01.16 11:26

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: そこに公益性はありや:

« ○×離れ | トップページ | スキーバス事故 »