« 辺野古高裁判決 | トップページ | 蓮舫は議席を失う »

2016.09.18

努力は報われないけど

 西日本は台風の雨が酷い様子ですが、新刊はお手元に届きましたかぁ!(^_^;)。まだまだシリーズの中盤だけど、今作の最後はちょっと泣けますから。ちなみに解っている人は気付いていると思うけれど、今作に出てくるホワイトハウス広報室長のクインシー・ショーは、言うまでも無く、「The West Wing」の次席補佐官ジョシュ・ライマンがモデルです。

※ 市民意識調査 「努力報われる」バブル時代から39%減少
http://mainichi.jp/articles/20160917/k00/00e/040/201000c

 報われないよねorz。この歳になっても、努力なんてちっとも報われない、と思う。というか、そもそも自分の人生で、努力すればきっと報われる、なんて一度も思ったことはない。

 でも、親も教師も、子供たちにはそう言うしか無いんですよね。もし、「努力しても報われない」のであれば、われわれは子供に向かって、今の世の中でドロップアウトすることがいかに恐ろしいかを説くしか無い。
 でもそれはそれで、子供にはなかなかイメージできない世界でしょう。それこそ、相対的貧困が世間に理解されないのと同じで。

※ 【悲報】豊洲市場のヒ素!「六甲のおいしい水」並であることが判明!
http://www.yukawanet.com/archives/5106390.html

 日共都議団の記者会見で高らかに「ヒ素が出ました!」と宣言してましたけどね(環境基準内だったことはさらりと言っていた)。

※ News Up もう必要ない?「スーパー防犯灯」
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160916/k10010689691000.html?utm_int=news_contents_news-closeup_002

 存在すら知らなかった。たまたま昨日、横浜の郊外を歩いていて駅前で見つけて、へぇ~。こんなのがあるんだと気付きました。

※ 期待に応えられず残念=金ゼロでJPC会長〔パラリンピック〕
http://rio.headlines.yahoo.co.jp/rio/hl?a=20160918-00000005-jij-spo

 までも素人目にも、いったいこの人たちのどこが障害者なんだろうと思えるほど競技のレベルが上がっているのは解る。
 やっぱり米帝が引っ張ってますよね。その大本の理由が、中東での戦争に依る犠牲だという事実は悲しいけれど。

※ 津田大介「池田信夫がデマ流しやがった!二重国籍が問題ないとは言っていない」→言っているのが見つかって大炎上
http://netgeek.biz/archives/83065

 この人も左翼界隈での営業があるんだろうけれど、つだっちとしてそういう凡庸な立ち位置しかないの? という疑問しか抱けない。

※ 自衛隊導入予定のF35で不具合=燃料タンクの冷却管に剥離-米
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016091700128&g=soc

 確か昨日だったの? 引き渡しのセレモニーがどこかで開かれたはずだけど。

※ 米仏の稲妻、世界最大・最長と認定 放電距離321km、7.74秒持続
http://www.afpbb.com/articles/-/3101258

 300キロって、東京から富士山を越えて名古屋まで走ったということでしょう。凄まじいです罠。

※ 特別リポート:米国で広がる隠れた死因、「薬剤耐性菌」の脅威
http://jp.reuters.com/article/special-report-superbug-idJPKCN11M0QZ?sp=true

 日本はどうなの? 全部正直に遺族に伝えられているんだろうか? という疑問もわくけれど、遺族を苦しめるのは、それで死んだということもさることながら、病院に嘘をつかれたということよね……。でも自分がそういう立場に置かれたら、疑念を抱かずに済むよう、徹底して誤魔化して欲しいかも。
 もし、今後とも、耐性菌との闘いで明るい展望が無いのであれば。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ ここまで進化した!登山用腕時計
http://www.asahi.com/and_bazaar/articles/SDI2016091472411.html?iref=comtop_list_andbazaar_n01
※ 自動運転革命
http://www6.nhk.or.jp/special/detail/index.html?aid=20160917

※ 日本はなぜいち早く近代国家の仲間入りができたのか?「神話」の秘密は江戸時代にあった!―中国メディア
http://www.recordchina.co.jp/a150613.html
※ 「うどんすする音で赤ちゃん泣きやむ」説、香川県が検証
http://www.asahi.com/articles/ASJ9J3T9TJ9JPLXB004.html

※ 25歳若妻が嘆く外銀エリートとの結婚の不満
http://toyokeizai.net/articles/-/136571
※ 娘の結婚が破談になりました。
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2016/0913/777556.htm?g=04&from=yrank_komachi

※ 前日の空虚重量75.5キロ

※ 有料版おまけ 忘れ物

|

« 辺野古高裁判決 | トップページ | 蓮舫は議席を失う »

コメント

>>スーパー防犯灯

これなら見たことはありますが↓

青色防犯灯

http://www.bouhan-nippon.jp/knowledge/opinion/opinion007.html

犯罪抑止だけでなく、自殺の防止にも役立つと聞いた覚えが。

<豊洲市場>空洞は汚染対策用・・・「再発時、重機搬入」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160918-00000005-mai-soci

それならそうと言えば済む話でしょうに。


>イスラエル シリアからの砲弾を迎撃システムで破壊

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160918/k10010691301000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_011

投稿: KU | 2016.09.18 10:34

>>25歳若妻が嘆く外銀エリートとの結婚の不満

たぶんいくつかの事例をまとめた架空の話なんでしょうけれど、
結婚するまではデートやら電話やら男の方も(女をその気にさせるくらいには)時間を作れていたのが
結婚したとたん呼吸する時間も取れませんってのもなんか不自然な設定であるような。

>>娘の破談
これも組み合わせ創作話かもしれませんが、まあよくある話ではあります。
結婚は当人同士の同意があれば出来るなんてのはもちろん建前で、
結婚後はお互いの親兄弟とも付き合いが出てくるのだから、
現実問題お互いの家族の現状というのはある意味当人同士以上に重要な意味合いを持つ。

投稿: 丸ぼうろ | 2016.09.18 10:34

>努力は報われない
欲しいものを手に入れるには何かを犠牲にしなくてはいけないって方だと思う
失うものが大きいほど手に入るけど資本主義のお値段表はシビア こんなに犠牲にしたのに手に入るのはこれっぽっち…ひどいやという
モラルや人間性犠牲にするほどコストパフォーマンスは良い 下衆がし易い世知辛い世の中

>3巻
A10の攻撃を凌いで踏ん張る辺りは華を持たせてますね
報われない日系人世代には感涙です罠
白人為政者が日系にどこまでフェアかはわかりませんけどね

投稿: | 2016.09.18 10:34

>報われないよねorz。この歳になっても、努力なんてちっとも報われない、と思う。というか、そもそも自分の人生で、努力すればきっと報われる、なんて一度も思ったことはない。


目標が達成されちゃうと、更に高い目標ができちゃうわけですよ。
だから死ぬまで努力するわけ。
剣の達人みたいね。

投稿: | 2016.09.18 10:35

>米ニューヨーク中心部で爆発 負傷者十数人と報道

http://this.kiji.is/150060042985701384

投稿: KU | 2016.09.18 11:25

>今作の最後はちょっと泣けますから。

昨日の※欄でもちょっとだけ触れさせていただいたんですが、
3巻の展開でその匂いが感じられました。

思い起こせば、僕が大石作品の決定的なファンになったのは、
第二次太平洋戦争や第二次湾岸戦争で、ミリオタワクテカさせながらも、涙を誘うような作風だった気がします。
(その後、ドライ&ターミネーターな女王様が活躍しだしてからは少し影を潜めていた気もしますが、それはそれで…)

いやもう、この先がいつも以上に楽しみです。

ところで、P201~203で、8発積んでいたミサイルを4発発射2回したのに、
最後に「まだ残っている」と会話しているのは、ちょっと辻褄が合わないかと。
たぶん最後のセリフが「ミーティア」じゃなくて「マーベリック」の間違いなんじゃないかと。
すいません。重箱の隅の話ですが、気になったもので。

投稿: PAN | 2016.09.18 11:29

<豊洲市場>空洞は汚染対策用・・・「再発時、重機搬入」
>それならそうと言えば済む話でしょうに。

橋下徹@t_ishin
技術会議8回では、今後、万一汚染物質が出てくれば、建物下は掘り返すことができないので、予め地下空洞の作業スペースが必要だとの説明があります。
https://twitter.com/t_ishin/status/776663728691384320

豊洲新市場予定地の土壌汚染対策工事に関する技術会議
http://www.shijou.metro.tokyo.jp/toyosu/siryou/gijutsu_siryou/

橋下徹と山本一郎のTwitterを読んでいると、マスコミが針小棒大に騒いでいるだけのような気がします。
こうなったのは、中央卸売市場のホームページには盛り土があって、実際はそこが地下空間になっていた。そこを突かれて都側は総崩れ状態。しかし、関係書類にはすべて地下空間が記されている。しらなかったという専門家、関係者は技術会議報告書を読んでいなかった。?
ついでに、橋下は毎日新聞の報道はめちゃくちゃだと怒っている。
どちらが、正しいか私にはわかりませんが、小池が嫌いなので橋下を推したい。

投稿: シーアルローテ | 2016.09.18 11:38

>>努力は報われない

たしかに今の自分が今の状態でなんとか生きているのって、
自分が努力した要素より外部に助けられた要素の方がずっと大きい。
わたしがやった努力と言えば「周囲に見捨てられない程度のレベルを保つ」ことくらいか。
でもこんなの努力のうちには入るまい。
こうやって仕事休みの日に昼間っからネットブログにしょうも無いコメント書き込めるご身分なのも、
つまりは運が良かっただけなんだと思う。
でもこんなこと子供には面と向かって言えないよなあ。軌道修正の出来るうちに自分で気づいてもらうしかない。

投稿: 丸ぼうろ | 2016.09.18 11:41

>>ニューヨーク

ニューヨーク中心部マンハッタンで爆発 25人負傷、いずれも軽傷か

http://www.sankei.com/smp/world/news/160918/wor1609180012-s1.html

投稿: KU | 2016.09.18 12:05

> までも素人目にも、いったいこの人たちのどこが障害者なんだろうと思えるほど競技のレベルが上がっているのは解る。
この技術が安価にかつ高性能になることで、身体障害のハンデを眼鏡やコンタクトのようにカバーできるようになるといいなぁと思います。

確かに努力したからと言って報われるとは限らないのですが、努力を怠るといいことはないと思っています。
一生勉強です。

投稿: APY | 2016.09.18 12:07

>※ 市民意識調査 「努力報われる」バブル時代から39%減少

私この10月で定年迎えますが、社会人になった頃と、今の社会の大きな違いは、全体的に余裕がないというか、遊びがない感じ。
なんというか路地裏みたいな猥雑雑多な隠れ場というか、サンクチャリみたいな場所がなくなって、社会全体がサニタイズされていったため、昔だってなかなか努力は報われないんだけどそのかわりちょっと愚痴こぼしたり溜息ついたりしてストレス解消し、気分を変えてまた頑張る、みたいな場所が今はすっかり減ってしまった印象ですね。

私の場合、仕事のほかに趣味のつながりがあり、時代もドロップアウトに優しかったんで、ずっとヒラのままでも気楽にやってこれたけど、今の若い世代は最初からサラリーマンだけを目指して社会人になってるから余計に逃げ場がなくて辛いんじゃないかなぁ。

投稿: himorogi | 2016.09.18 12:18

>努力

努力が報われないと思っているのに格差問題等になると「努力しないからだ」とか言い出す人間のアレさ。ミクロとマクロの区別ができないというか生存者バイアスというか。

投稿: | 2016.09.18 12:18

大石先生

> ただの自慢話にしか見えないんだけど、何の不満があるんだろう。
> てかこの男は何が欲しかったんだろうという気がするし、
> 外銀というからには外資のはずだけど、本社のコンプライアンスって、
> 海外支社には適用されないんだろうか。
> 外国人のエリートは、日本人も真っ青になるほど猛烈に働くということは知っているけれど。

本社の方の法制度についてはわかりませんが、少なくとも日本では、
裁量労働制かつ年俸制なので、残業も残業代もありません。

記事は1ページ目しか読んでいませんが、
帰宅時間が1時とか遅い場合は2時3時とか珍しいことではありません。
職場近くのホテルで仮眠を取って、1日20時間近く働く人もいます。

投稿: 初代 | 2016.09.18 12:31

>努力が報われる

指摘の通りですよねぇ。結局最後の寛容するという愛の話なのですよ!!w

>六甲のおいしい水

放射脳も共産党も捏造しかしませんよ!www
普通の人なら捏造集団がいるとか考えないですよね。嘘は付かないところが、最高の悪人と呼びたいですけど。

>自動車メーカーが独自に開発する意義ってあるんだろうか?

一太郎でもいいと思うのですよ。ローカライズに特化すればそれはそれでグローバルの波には呑まれず(ひっそりだけど)生き残れる。
ガラパゴスって叩かれますけどね!外来種排斥主義!

>何の不満があるんだろう

旦那の話をひとつも聞いてないのがよく分かりますよね。クレクレ、私は悪くないって女はどこまでいっても満足することはないでしょう。逆に旦那も分かってるんじゃないですか?外形だけ与えとけばって。だって話通じないんだもの(*´ー`)

投稿: たつや | 2016.09.18 12:42

>豊洲のピットの水
http://www.ed.ehime-u.ac.jp/~kiyou/2006/pdf/16.pdf
こんぶを戻した時に溶け出すヒ素とそう大差ない。
昆布で味噌汁を作るのは不安全不安神経症なレベル。
もっとも、ヒ素の濃度は、昆布よりひじきの方が高い。
どちらにしても、築地の乾物屋は廃業レベル。

投稿: pongchang | 2016.09.18 12:43

> 自動運転革命

PCの黎明期みたいに各社独自OSをDOSにして行く行くはWindowsにしたいと言うことですね。

> 高速の本線に入って行く場面とか

あれって実際に取材中にあったことではなく再現ではないかなとにらんでいます。
テストコース上でも起こりえるシチュエーションですから対策はすでにされていたのを前のバージョンで走行し、さも1日で対策されたように見せた<実際の対策には数日かかった。
自分としてはいくら対策したからと言ってそれによって他に不具合が発生するかもしれないのをぶっつけ本番で走行する気にはなれない<アップデートで不具合を発生する某OS(笑)。

将棋でたとえるとメーカーはチェス時代と同様定石の積み重ね・筋を読むことで対応しているところにGoogleはディープランニングで対応していると言うところですかね<もちろんメーカーもDLは取り入れているでしょうけど。
自転車をよけているところはもしかしたら人間による状況判断かもしれませんね。とにかくひたすら走らせて学習させている。ついでにマップのデータ集めもしているかも。

しかし、自動運転は最初の内は地域限定になるかも。大阪や名古屋は危なくって走しれませんって(笑)<時たまニュースや映画であるような暴走車両が現れたとき適切な対応はとれるのだろうか。

投稿: 一般書店で | 2016.09.18 12:45

>※ 期待に応えられず残念=金ゼロでJPC会長〔パラリンピック〕

>競技のレベルが上がっているのは解る。やっぱり米帝が引っ張ってますよね。その大本の理由が、中東での戦争に依る犠牲だという事実は悲しいけれど。

パラリンピックの走り幅跳びで、ドイツのレーム選手が、8m21㎝で優勝しましたね。
オリンピックでの優勝記録が8m38㎝で、実はレーム選手の個人記録は、それを上回る8m40㎝です。
彼は、実は14歳のときの事故で片足を失っているので、軍や警察関係者じゃないですけど。
現状でパラ走り幅跳びでは、義足側での踏切も許されているのですが、今後もしかした健常な方の脚での踏切だけにルール変更になるかもしれません。

それと先日、スポーツ工学を専門とする大学の先生にお話をうかがう機会があり、
欧米では障害を負った元軍人が、障害スポーツの世界にセカンドライフを求めていて、
もともとが化け物みたいな体力の持ち主ばかりなんで、あっという間にトップアスリートに駆け上るって話をお聞きしました。
もちろん、障害者スポーツでは障害の重さや方向性ごとに細かくクラス分けされていますが、
それを考慮しても、ハードルの高い悩ましい話だと思います。

投稿: PAN | 2016.09.18 12:53

>努力は報われない

まあ、これはね。競争社会ではいた仕方ない話でしょう。
相対貧困と一緒で、かりにあるレベルを中央値としてそこから上を勝ち組とするならば、 みんな贅沢にも 下のレベルは負け組で努力は報われなかったということになります。
個人の思う勝ちレベルはそれぞれ違うので一概に言えないでしょうが、少なくとも半分、勝ちレベルは希望的観測になるので総じて高めになるでしょうからさらに多数の人が負け組認識になるでしょう。
高度成長期の様に目に見える形で生活が改善されない今の時代ではまず実感できないと思いますよ。
生活改善が実感できないなら勝ち組認定もできないでしょう。
以前に、昔よりGDPも増えて生活が便利になってるのに実感できないという話題がありましたが、それと一緒ですね。
みんな贅沢になってるんです。
それは決して悪い話ではないけれど、いつも昔はよかったわけではないと情報に当たる時は理解してないとね。
そう言えば「深刻な殺人離れ」と言う話もありましたっけ。

投稿: 葛城 | 2016.09.18 13:00

>あか
ウドンやコンニャクまで赤い日の丸の国
http://shiga-shiro.info/omiyage/akakonnyaku.html
http://www.asahi.com/articles/DA3S12560132.html
>ぱら
エラい深刻な話をすると、「絵になる話せる障がい者」
交通事故も労災も減って、戦災も無い。障がい者は増えているけど注意多動性とか、NICUを卒業出来無い多重障がい者とかいう、安心安全に護られた国にはルールの改定を求めるしか無い。

投稿: pongchang | 2016.09.18 13:01

> 日本はなぜいち早く近代国家の仲間入りができたのか?「神話」の秘密は江戸時代にあった!―中国メディア

幕府の指導の下、藩校が設立された訳ではないので色々誤解しているところがありますね。

> 科挙制度があった中国とは異なり、日本では身分が固定されていたため

中国だって士農工商で固定されていたし、日本よりがちがち(戦乱期を除く)。
日本では養子縁組で同族外でも上がれたし、金で士分を買うなんて事も多かった。

投稿: 一般書店で | 2016.09.18 13:04

http://msadglobal.jp/china/information_inta/201308.pdf
パラリンピックは中国ぶっちぎりだけど、交通事故も人口比で多い。

投稿: pongchang | 2016.09.18 13:04

パラリンピックの話を聞くにつけ、障害者内格差って、実は健常者間のそれよりはるかに深刻なんじゃないかしら。
福祉関係者から聞いた話ですが、パラリンピックにしろ障害者雇用にしろ、
外の世界で活動出来るのは障害者でも実は程度がマシというかまだしも症状が軽い人たち。
もちろん健常者から見たらそれでも大変な状況だけど、そもそも外部とコミュニケーションが可能なレベルだからこそ外に出てきている。
ほんっとうに重度の障害者たちは山奥の施設に隔離され、社会復帰どころか端から外に出ることもできない。
一切外部と接触することもない。そういう人たちの存在は世間に知らされることはなく、永久に救われることもないのだとか。

投稿: 丸ぼうろ | 2016.09.18 13:09

※ 【悲報】豊洲市場のヒ素!「六甲のおいしい水」並であることが判明!

別に関係ないでしょ。問題点として共産党が提起しているのはヒ素が含まれているということで
今まで都側が主張していた雨水という説明がまたも虚偽である可能性が高まったことが重要なんで。
実際、共産党の発表もセンセーショナルでもなく安全範囲内の4割程度とちゃんと言ってるんだし。
マスコミもちゃんとその部分も流しているし。
東京都側が共産党の視察要求を酸欠状態だからと断ったり水をすくえば持って帰らないでくれと言ったり
雨水だって言ったりと行き当たりばったりの対応を取り続けるから騒ぎがドンドン大きくなる。
まあ、これが小池知事の指示によるんならすごいけどな。

投稿: | 2016.09.18 13:35

>確か昨日だったの? 引き渡しのセレモニーがどこかで開かれたはずだけど。

稲田朋美が米でこんなことはしてますけどね。
しかし不思議ですね。南スーダンを体調不良でキャンセルした人が、まだ米国でこんなことやってるんだ。
靖国参拝から逃げる為のジブチ訪問といい、その際にマスコミから逃げる為の小松基地訪問といい
全国戦没者追悼式すっぽかしといい、この人に大臣やる資格あるのかね?安倍総理の後がこの人だと
自民党も長くないな。(実際には他の人が後任になるから問題ない)

稲田防衛相、米軍機F35を見学 操縦席で説明受ける
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160916-00000117-asahi-pol

投稿: | 2016.09.18 13:55

と思ったらこれか。稲田朋美が訪問キャンセルするわけだ。逃げたな。

陸自宿営地 隣で銃撃戦 南スーダンPKO 参加要件に疑問も
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/list/201609/CK2016091802000108.html

この評価は妥当かね。土井たか子にしろ蓮舫にしろ左右関係なく勇ましいこと言う女議員は最低だな。

稲田防衛相、米で講演 地元紙「日本のサラ・ペイリン」
http://www.asahi.com/articles/ASJ9J4RD9J9JUTFK00C.html?ref=yahoo

投稿: | 2016.09.18 13:59

> 努力のお話し
結局は能力の保険でしかない。けど、かけ続けてれば良くおりるモノなんじゃないでしょうか。

> 自動運転
ヒトが作る技術に絶対はあり得ないので、最後はそれを使って事故を起こした際の保険(システム)をどれだけフォロー出来るかで決まると思う。

投稿: | 2016.09.18 14:37

下っ端役人に聞くと事故の総数は当然減る(そりゃそだわな)から保険は簡単に成立するって言ってましたね。
そりゃ今の保険料そのままだと機械の方が人間よりエラーは確実に少なくて、儲かるわなw
そこで「エラーも人がする方が情緒のある、意味のあるエラーだから、機械のエラーより大事」って言う人はいないでしょうからw

投稿: たつや | 2016.09.18 14:43

過失割合をどうするか?ですね
対人なら単純に過失100%でいいけど
自動vs自動の場合互いに別のメーカーや自動運転システム使ってる時とか面倒そうw

投稿: 2016.09.18 14:37 | 2016.09.18 14:57

今年も結局来なかったぼくのなつやすみ
ビーサンにシュノーケルくわえて岸壁からドボーンはいつできるのか

そしてはやくも気の早い仲間からスノーシーズンの提案あり
さあ予約だ!
…もう1月の3連休は予約一杯ばっかり;;ぶわわ

しかしスノーシーズンの長距離ドライブは本当にしんどい
特に帰り
自動運動はよはよはよ
(クルコンだけでもだいぶましになったけど)

投稿: ハス | 2016.09.18 14:58

 単に教育が普及していただけでなく、理数系の学問、なかんずくその中心である数学を重視する気風があったことが、極めて重大な意義を持った。
 近代国家建設、とりわけ産業の振興に必要不可欠な学問は、何といっても数学。重工業から医学に至るまで、数学を不要とする近代産業・技術の分野はない。江戸時代の日本では、世界の近代三大数学偉人の一人である関孝和が登場して、大いに数学が振興された。幕府や各藩も、治水や土木、財政等に欠かせないので、数学者を重視して召し抱えた。こうして養成・蓄積された理数系の人材が、幕末から明治にかけて大いに役に立った。
 一方、支那、朝鮮では学問というと古びた儒教が中心で、知識とは四書五経に書かれた古典である。数学どころか、算盤すら振興していなかった。これでは、近代化どころか独立すら維持できなくなるのは当然の結果である。数学を習得した人材の有無・数が、日本と支那・朝鮮の運命を分けた。

投稿: 英知の人・エイチマン | 2016.09.18 15:05

保険屋同士は楽なんじゃないですか?
弁護士入れたり、裁判したり、要らん金使うより、一定のルール先に作っちゃえば、あとは実績による修正でいける。
保険屋同士なんかなぁなぁですよ。双方合意の単純ルールに従うだけで、自己も相手も縛れますから。
車も今はやんちゃな車は、車種による加点が後付けで出てきますから(修正)、もしメーカーごとの(あるいは車種ごとの)自動運転の加点(バカした実績)があれば、翌年修正すれば良いことになります。
具体的には自動運転が賢くて、事故実績が少なくなり、そういう実績のある車種に「自動運転特別割引」が小出しで設定されるってことになるでしょう。
また自動運転と総括的なものでもなく「自動ブレーキ割」「自動車線保持割」「追従自動割」「周囲監視センサー割」などなど設定され重複運用されます。(ただし適用される車は指定されたものに限る) 
聞いてるところによると自動ブレーキはかなり成績上げてるようですね。

投稿: たつや | 2016.09.18 15:23

>報われないよねorz。

あれえ、元気ないですね。
景気とやらは一時に比べればだいぶ良くなったはずなのに。
先生の場合は負荷がどんどん増えていってるようなイメージがありますよ。

まあ、今の人達はみんなそう思っているかもしれませんが。

投稿: | 2016.09.18 15:24

>NTTコム、社員のラグビー観戦マナーに大ブーイング チームと本社が「謝罪」
http://www.j-cast.com/2016/09/15278254.html

>席確保禁止は構わずテープで職場ごとに席確保。1人で3席使って食事しながら社員選手の仕事の失敗談で盛り上がる。
https://twitter.com/linyon_t/status/775357417794048000

この程度は勘弁してやれよ。そこら中に監視の目があるようでやんなるね。日本がいち早く近代化できたのは、ニホンザルのお陰です。韓国に猿はいないから猿まねもできない。

投稿: シーアルローテ | 2016.09.18 15:26

>結局は能力の保険でしかない。けど、かけ続けてれば良くおりるモノなんじゃないでしょうか。
ま、そんなところですよねぇ・・・報われなくても、やり続けないといけないこともあると思う
(前もって努力しておかないと、いざというとき選べなくなる選択肢も多いですしねぇ・・・)。

自己満足(&欺瞞)かもしれないけど、「努力は無駄だ」という言は、否定し続けたいと思う
(というか、なんでも直に成果をあげないといけないというあり方自体、どうなのよと思わなくもない・・・)

投稿: 国際法研究者(ノラ) | 2016.09.18 16:13

https://twitter.com/linyon_t/status/775355990128463872
>NTTコムが観たくて行ったのに、無料招待だったNTTコム社員達に怒り。JRFUで先行入場したのに、後から『ここは会社で座るので移動してください』と。こっちは2000円払ってるのに。

「この程度」とは割り切れないんじゃないでしょうか。

投稿: | 2016.09.18 16:29

『難民・移民に関する2つのサミットを前に思うこと』
http://www.huffingtonpost.jp/yukie-osa/refugee-crisis_b_12043080.html?utm_hp_ref=japan
>人道支援や難民受け入れは、絶対的に必要な作業です。しかしそれを、政治的な努力を払わない代償や言い訳にされるべきではありません。
>難民・国内避難民支援の強化や難民受け入れの努力とともに、紛争の終結に寄与するような、日本政府の積極的な参加を望みたいと思います。
 いかにも、現場を知った有識者ぶりっこだが、この「紛争の終結に寄与するような、日本政府の積極的な参加」の具体的な中身を述べなければ、だたの書生論。無意味。無価値。

投稿: 英知の人・エイチマン | 2016.09.18 17:01

http://msadglobal.jp/china/information_inta/201308.pdf
人事院統計による上肢などの運動機能障害 一桁orz
公務執行上の怨恨による負傷 二桁(藁
http://www.military.com/benefits/veteran-benefits/veteran-disability-compensation.html
http://www.mod.go.jp/gsdf/chosp/sub/syokunou/nyusyo.html
三宿のリハビリ施設は埋まら無い訳だな、平和が大切。

投稿: pongchang | 2016.09.18 17:37

『「平昌冬季五輪を成功させるには?」 → 「国のパワーを集中させればよい」 → 平昌の首長「それはそれとして国は金を出せ」』
http://blog.livedoor.jp/rakukan/archives/5100767.html
>「平昌冬季オリンピックを成功させるには」
 「大会を無事成功させることに国のパワーを集中させればよい」
 ……朝鮮日報の生活の知恵みたいな話です。
 それができていないから「さあ、どうしようか」という話になっていると思うのですが。
 特に昨日の「国費全額負担が決定するまで開閉会式場のオリンピックプラザは着工しないよ」っていうのは衝撃的ですらありましたね。
 残り15ヶ月でこんな条件闘争をやっているようじゃ、国のパワーを集中させるなんて夢のまた夢。

 もう、ヒラマサ冬季五輪は、返上するしかないだろう。完全に手遅れ。最初から民主党政権の存在をあてにして、ウエノムから開催費用をたかる積りで名乗りを上げ、政権交代と日本人の対韓感情の悪化で目算が狂った後も、見直しをしなかった。その上、会場準備等も杜撰な限り。
 なんか、最近朝鮮日報が、昔朝鮮総連で出していた朝鮮新報と化している。私が学生時代には、母校の図書室にも置かれていて、当時在日朝鮮人の女と付き合っていた大阪出身の同級生がこれを本気にして、北朝鮮は韓国より発展していると真顔で主張していた。今となっては、笑いごとどころか狂気の沙汰である。
 我が国は、今度こそ韓国に厳しい教訓を与えてやるべきだろう。金主を罵るとどうなるか、貴重な経験にしてやるべき。

投稿: 英知の人・エイチマン | 2016.09.18 18:27

>17歳の子どもが安楽死、未成年で初 ベルギー

http://www.afpbb.com/articles/-/3101339


>インド海軍参謀長、潜水艦の機密情報は「仏で流出」と発言

http://www.afpbb.com/articles/-/3101347


>65歳以上、総人口の27.3% 女性は初めて3割超え

http://www.asahi.com/sp/articles/ASJ9L4GRVJ9LUTFK004.html

投稿: KU | 2016.09.18 19:25

>西日本は台風の雨が酷い様子ですが、
>新刊はお手元に届きましたかぁ!(^_^;)。

楽しみに電子書籍を待ってるんですから、みなさんネタバレはご勘弁を。

===

※ 市民意識調査 「努力報われる」バブル時代から39%減少

幸いにして、努力して報われた人生かなと思います。まぁ、最後の最後で病気になっちゃったわけですが。子供二人も、ちゃんと努力して、かなりの結果が付いてきた。特に会社員になってからは、努力の結果が成果に結びつかないことは多いんですが、それでも、この二つの間にはかなりの正の相関関係がある。それ以上に、仕事をしている姿、努力しているところを、人は見ているんですよね。直接の上司は勿論だけど、仕事上関係のある社内の人や、取引先、間接的上司や、先輩・後輩、関係のない周りの人も。それを私は「神様は見ている」と言うようにしてます。こういう周りの有形無形の後押しは、決定的なところで決定的な後押しになることが良くあります。反対にちゃんとフルスイングをしていないと、やっぱり見られています。その場合は、やはりそういう評価が付いて回る。ということで、組織人としては努力は大事だと思いますし、努力したら努力しただけのことはあると思いますよ。

===

※ 【悲報】豊洲市場のヒ素!「六甲のおいしい水」並であることが判明!

さっき、テレビでやってましたけど、どうも海水が地下水として入っているみたいですね。場所を考えれば、十分にあり得ることかと。

===

※ News Up もう必要ない?「スーパー防犯灯」

利権ですね。どうもありがとうございました。

===

※ 津田大介「池田信夫がデマ流しやがった!二重国籍が問題ないとは言ってい
ない」→言っているのが見つかって大炎上

どうもこの人はポジショントーク的なものが目立って、全然信用が置けない。案の定、こんな話ですか。

===

※ 25歳若妻が嘆く外銀エリートとの結婚の不満

別にこの程度の残業、驚かない。80年代中盤に入社したころ、まぁ、さすがに自分ではここまではやってなかったけど、周りにはこのレベルの残業はあったし、これに近いくらいの経験はある。外資だと、グロス支給の額が大きいし、やらなきゃすぐ首だろうから、やるしかないだろう。まぁ、それとコンプライアンスの問題はまた別だろうけど。

===

※ 忘れ物

分かる。やっぱり、メモですよ。さもないと、二回出て行かないといけない羽目になる。w

===

<豊洲市場>空洞は汚染対処用…「再発時、重機搬入」

http://news.yahoo.co.jp/pickup/6214805

+++
東京都の築地市場(中央区)からの移転が延期された豊洲市場(江東区)の主要建物下に土壌汚染対策の盛り土がされなかった問題で、建物下の空洞は土壌汚染が再び見つかった場合に備え、パワーショベルが作業できる場所とする目的でつくられたことが分かった。
+++

あまり嘘は付かない方がいいと思うぞ。もし、そうだとすれば、重機の搬入口は当然あるんだろうな、とか、建物の下に重機が入ったくらいで汚染対策がどうやれるのか、とか、当然地下の空調とかもあるんだろうな、という突っ込みがすぐ入る。どう考えても、あの写真を見る限り、重機が搬入できるとは思えないんだけどなー。(棒

===

※ ポケGO「ミニリュウの巣」不忍池、度重なるマナー違反でスマホゲーム遊戯全面禁止に

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160918-00000018-it_nlab-sci

+++
ついに「当境内地(弁天堂)に於ける遊戯はやむを得ず全面禁止となりました」という掲示が貼り出されてしまいました。
+++

狩場にしているので、これは痛い・・・んだけど、まぁ、弁天堂周辺だけの禁止。とはいうものの、どれだけ守られるでしょうね。

しかし、良く行ってた身としては、記事にある、モラルに訴える掲示とか、注意、呼びかけ、は一切気が付かなかったです。むしろ、弁天堂側からの不敬行為が減りました、という感謝の掲示があって、思わず笑っちゃったことはありましたが。それから、飲酒については、参道の屋台の酒の販売を禁止すべきでは、という感じです。

明らかな問題は、座り込み、と、時折発生する大量の人の移動、特に混雑しているのに走り回るミニリュウ狙いのハンターの存在ですかね。ただ、それも、参道に出ている屋台が動線を狭くしているという側面もある。となると、問題は座り込みくらいです。

まぁ、いずれにしても地主からガイドラインが出たとなれば、それに従うしかないですが、なんだかなー、という感じです

===

※ これは“一貫”の終わり 「雷撃を受ける軍艦の絵」

http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1609/08/news109.html

ワロタ。

投稿: モチキセキセキ | 2016.09.18 19:28

>努力

ちとググりました。

「努力した者が全て報われるとは限らん。しかし、成功した者は皆すべからく努力しておる!!」
名言の著者 : はじめの一歩、鴨川会長

マンガだけだとアレなんで、も一つ

「努力した者が成功するとは限らない。しかし、成功する者は皆努力している。」
音楽家 : ベートーベン

だそうですよ?
といってもどっかのTVCMのように
「私前だけ向いて頑張ろうと言う人無責任だと思うの!!」

みたいなこと言われちゃうからなー

何事も、いいかげん が必要なのでは?
ペシミズムに陥りすぎると鬱になるのではなかろうか。

投稿: 平 | 2016.09.18 19:38

>新刊

P71のミチルって、誰です?

投稿: | 2016.09.18 19:54

F-35の引き渡しって来週だったような。9/24とどこかで読んだ記憶があります。

投稿: | 2016.09.18 20:01

>みちる

 ああ、残ってたんだ。拾うように言ったのにorz。

投稿: 大石 | 2016.09.18 20:13

>※ 市民意識調査 「努力報われる」バブル時代から39%減少

成功体験がない人間に「努力すれば報われる」とか言っても無駄でしょう。
浮雲のように漂っていく人生もありなんじゃないですか。

投稿: | 2016.09.18 20:32

>つだっち

都知事選開票直後のニコ生で鳥越に入れたことをカミングアウト。東浩紀やひろゆきから散々からかわれ涙目になり、猪瀬からマジ説教を受けてうなだれる姿はもはや伝説に。その番組で東浩紀から指摘されてたけどやっぱり根っこは左翼なんだよねこの人。しかもネットにあかるいってスタンスで出てる割に感性は意外なほど古いタイプの左翼。最近はそのギャップがどんどん痛々しい方向へ。

投稿: | 2016.09.18 20:42

>箱根に五輪にも!“ガルパンランナー“が語る長距離ランナーにアニメ好きが多い理由
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6214886

長距離走選手にオターが多い理由を誰か論文にして書いてくれ。

> 科挙制度があった中国

中国で産業革命が起こらなかった理由の一番の原因は科挙制度にあるのは間違いないでしょう。

ノーベル賞をなかなか取れないのも、科挙制度の名残の詰め込み教育で、頭でっかちで硬直思考な人たちが大量生産されているからです。

投稿: | 2016.09.18 21:33

>>ポプテピピックカフェでオリジナルポプテピピックを描いてみよう! まとめ
>>http://togetter.com/li/1025621

>>レンホー
>>https://twitter.com/sweets_j/status/776781340775624704/photo/1


個人的にはツボだったけど、原作知らない人にはおもしろくないかも。

投稿: | 2016.09.18 21:45

 努力が報われる、報われないなんて、カワイイ問題だと思いますよ。ええ。
『韓国人青年層の7人にひとりは一度も就職を経験したことすらなかった……そりゃ経済成長も鈍化するわ……』
http://blog.livedoor.jp/rakukan/archives/4912199.html

 いや、報われない努力が殆ど、大多数なのが現実でしょう。ただ、努力が実ったからそれが幸福や充実した人生をもたらすとは限らないのが、世の中というところで。
 努力が実らなかったお陰で、却って不幸や貧困に陥らずに済んだ例も少なからずあります。供給過剰で喰えなくなった弁護士が山といるニュースは既に旧聞に属していますが、同じ傾向は公認会計士、税理士、社会保険労務士にも押し寄せています。就職先がなくてコンビニバイトで人生を終わりかねない博士もいくらでもいますから、正直、金がなくて大学院や資格試験に挑戦できず、市役所か県庁の木っ端役人か中小企業の下っ端になって、まだマシな人生ということにもなるのです。

投稿: 英知の人・エイチマン | 2016.09.18 22:06

>乗員乗客も「下船できない」 韓進海運破綻で日本にも影響が...

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160918-00000002-jct-bus_all

>船には25人の乗員が乗り組み、食べ物や飲み物は数週間持つというが、船長もいつどこに入港できるか見当がつかない。

太平洋に居るものだけでも釜山で引き取れば?
債権者?荷主には無関係でしょう。

投稿: 怪社員 | 2016.09.18 22:14

>「司法は逃げるな」 厚木爆音訴訟・96歳原告 日米安保の壁、認められぬ住民被害

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160918-00012049-kana-l14

>転居した37歳のころは、小型のプロペラ機などが中心で、騒音はそこまで気にならなかったという。

この人現在96歳、37歳と言うと59年前で1957(昭和32)年。
ベトナム戦争前とは言え、自分の意思で越してきて文句言うのもどうでしょう?

投稿: 怪社員 | 2016.09.18 22:25

>>「司法は逃げるな」
つーか、こんなん初めから通る主張じゃないのは明らかじゃないか・・・
そもそも、国際法のルールからして(日本では、国際法はそのままで国内的効力があるとされます)、
外国の政府機関に対しては、日本の領域内においても、
日本の裁判所の管轄権や国内当局の規制権限を、原則、行使できないんです
(逆に、諸外国の国内裁判所・当局は、当該外国の領域内でも、日本の政府機関には手を出せないのです)。
ですから、合法的に日本領域内にいる米軍という組織に対しては、
日本政府は、基本、何らの作為・不作為も強制できないのです。

何年も反対運動して、何回も裁判していれば、こんなことくらい分かるはずだし、
記事を書いている記者も、知ってて当然の知識だと思う
(こんな記事しか書けないのは、相当に勉強不足だと思う。試験なら「Ⅾマイナー!不可」だ)。

結局、米軍機を本気で止めたいなら、日本の国内裁判所じゃなくて、米国の国内裁判所に提訴しないとダメなわけ・・・
(飛行を差し止める根拠となる法令があるかどうかは疑問ですけど・・・)
それをしないで、ごちゃごちゃ言うのは、単に運動として騒ぎたいだけじゃないかと邪推してしまうね・・・

投稿: 国際法研究者(ノラ) | 2016.09.18 22:48

悲報です。
「スター・トレック」新テレビシリーズ、放送延期
http://www.cinematoday.jp/page/N0086070

投稿: | 2016.09.18 23:07

>>厚木訴訟
法的にはノラさんのおっしゃるとおりだと思います。
ただ訴訟を起こす原告側もその事は百も承知だと思います。裁判に負ける事は最初から織り込み済み。
裁判の勝ち負けに依らず、ようは当該米軍基地に反対する意見があることを内外にアピールするのが目的なのでしょう。
(アピールの結果、内外の支持が得られるかどうかはまた別の話)
民主国家の軍事基地が長期的かつ安定的に存続するためには地域住民の理解と協力が不可欠。
地域住民の大半は基地問題にはノンポリだが、ノンポリというのはちょっとしたきっかけで簡単に反対派に転ずる。
ちょっとしたきっかけで賛成派に転ずるというのはお気の毒ながらたぶん無い。
基地問題を語るさい、時おりネット上に地域住民をノイズ扱いするパーが沸いて出ますが、さすがに日米政府はそこまで低脳ではない。
永田町もワシントンDCも表面上はともかく、
内心では「裁判沙汰が続いている事実」を無視するわけにはいかない。
基地の撤廃は無理としても、あんがい使用頻度の抑制などは人知れずやっている(かも知れない)

投稿: 丸ぼうろ | 2016.09.18 23:49

>地域住民の大半は基地問題にはノンポリだが、ノンポリというのはちょっとしたきっかけで簡単に反対派に転ずる。
うん、だからこそ、感情を揺さぶるだけの扇情的な記事ではなく、正確に問題の背景を説明することが大事なんだと思う。
もちろんマスコミってのは「商売」だから、売れる記事を書かないといけない部分はあるけれど、
記者の矜持ってもんがみてみたいなぁというのは、望みすぎというか「青い」でしょうかねぇ・・・

投稿: 国際法研究者(ノラ) | 2016.09.19 00:04

>訪日客増へ観光競争力 ガイド、資格不要/旅館がツアー企画 来年、規制緩和

http://www.nikkei.com/article/DGKKASFS17H2Q_X10C16A9MM8000/?n_cid=TPRN0001

>道路や鉄道の行き先表示の多言語化などにも対応。

前にも書きましたがそこは英語とピクトグラムで十分でしょう。
これ以上詰め込んで判り難い表記になったら本末転倒。

でもこれでまた観光庁辺りが「刺青している観光客の大浴場等の温泉への入浴を認めろ」なんて言い出さなければいいんですけどね。

投稿: 怪社員 | 2016.09.19 00:15

>中国航空ショーで小型機墜落 子供など4人死亡

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160918-00010004-storyfulv-cn

投稿: 怪社員 | 2016.09.19 00:19

>医療機器のロボットスーツ、貸し出し事業始まる

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160919/k10010692121000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_003


>中国とロシア 南シナ海での上陸演習を公開

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160918/k10010691981000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_029


>お子さんにねだられ注意。おもちゃの銃をレーザーガンに作り変えた男

http://www.gizmodo.jp/2016/09/toy-gun-to-laser-gun.html

投稿: KU | 2016.09.19 06:49

>米軍の飛行差し止め
確か、ミラマーかオシアナで、訴訟が起こされていたはずです。
あの辺りも、住宅地が基地周辺に浸食していて、そういう住民が騒音被害を訴えているとか。

一応、厚木も、空母搭載資格なんかは、硫黄島に行くなど頻度を減らす努力しています。
三宅島に移設しようって話は、ぽしゃりましたが。

投稿: いーの | 2016.09.20 11:32

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 努力は報われないけど:

« 辺野古高裁判決 | トップページ | 蓮舫は議席を失う »