« 民進党はドツボ | トップページ | 遼寧顔見世興行 »

2016.12.25

遼寧、東へ

※ 中国空母、東シナ海で初確認 8隻艦隊、海上自衛隊が注視
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2016122501000872.html

 興味深いのは、この公表写真が、れいによって不鮮明とはいえ、航空機からではなく艦艇から撮影されているということでしょう。海自護衛艦が大陸寄りに近づくことはまずあり得ないので、相当東側に出てきたということでしょう。
 中共は確か去年も、西洋暦の正月を狙って嫌がらせしてきたような記憶があるけれど。
 で、れいによって、この艦隊をインターセプトする米帝の空母機動部隊はいないわけです。これが日常化するようなら、海自はいよいよ、「いずも」型護衛艦にF-35Bを載せる決断を迫られるでしょう。

※ 自衛隊「オスプレイ導入」を中止できない、日本政府の呆れた事情
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50554

>首都圏にオスプレイがやってくる
>事故率41倍!

 この見出しだけで読む価値無し。

※ 札幌が絶望した「ドカ雪クリスマス」 イルミも車も埋もれてムードぶち壊し
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161224-00000003-jct-soci

 千歳空港が大混乱したみたいだけど、除雪が追いつかないことは、年に何回か起こるんだろうけれど、空港内での危機対応で、そこに取り残された利用者が食事も出来ない、アナウンスも後手後手に回って、要領を得ない事態は猛省して欲しい。

※ 日本人女子留学生不明、地元警察「痕跡残さず捜査複雑」
https://news.nifty.com/article/world/worldall/12198-77504/

 日本人が今一番知りたいのは、容疑者が何人なのか? よね。白人なのか、フランスに多い黒人なのか、それとも東洋系なのか。

※ 「なぜアイウエオ順に改められないのか」 河野太郎議員による年金事務所の「イロハ順」問題提起に「こんなことになっていたのか」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161224-00000027-it_nlab-sci

 へぇ~。てっきり昔のレガシーは断ち切ったと思っていたのに。暗号か何かのつもりだったんだろうか。

※ 「沖縄デモ集団の正体は中国」 公安が衝撃のレポートを発表しNHKも報じる
http://netgeek.biz/archives/89705

 こんなのを真に受けてw。素人をスパイに仕立て上げちゃ大陸に送り込んで死屍累々。奪還する目処も全く無く、さっさと廃止すりゃ良い盲腸組織が、今現在、中国の影響があろうがなかろうが、全く関係ナシに反本土の連中を捕まえて中国がバックにいるとか……。

※ 田岡俊次氏 「アメリカは中国にケンカを売れない」
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/196463

 元帥が仰る通り!(なぜ15日寄稿の記事が今頃載るの?)。正直、トランプの強面がいつまで持つか疑問よね。オバマの対中非難なんて口先だけで、全く行動が伴わなかったもんね。

※ JALのCA、歴代制服でハンドベル披露 ベルスターの8人、アイコンタクトで息合った演奏
http://www.aviationwire.jp/archives/107955

 最近、日航は良い会社になったなと感じるのは、普通、この手のイベントには、綺麗どころを揃えるものじゃないですかw。格安航空とか特にそう。でも日航さんて、どんなイベントだろうが、極めてアベレージな、どこにでもいそうな容姿の女性を並べる。うちは容姿関係ナシで採用していますから、ということを、この手のイベントを開く度に世間にアピールしている。女性にとって良い職場かもしれない。

※ 【喫煙を考える】飲食店経営のデーブ大久保さんが訴え「禁煙にして売り上げ落ちたら国が面倒みてくれるの?」
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20161224/dms1612241530005-n1.htm

 こういう悲劇を防ぐために、飲食店は一律禁煙ですよ。喫煙ルームは禁止する。タバコを吸いながら飲食するという習慣自体を社会から無くす絶好のチャンスだと考えないと。

※ 「自分は独身でいい」は非常に浅はか? 専門家が薦める“とりあえず結婚”とは…
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161224-00077390-playboyz-soci

 ここ数日、このスレが盛り上がっているけれど、執筆者が執筆者だから話1/10くらいに読むべきだと思う。
 ただ、恋愛至上主義を煽ったメディアの罪は大きいですよね。結婚なんて、住んでいる集落の区長が仲人する見合いで出会って、ほんの三日間世間話して、じゃあ結納で……、で全然構わないのに、ここまで結婚のハードルを上げてしまったのは、メディアの責任です。
 会社の上司、古参の曹長が紹介する職場の相手で全然構わないのに、いまそれやったらパラワラ認定だもん。

※ 親と言うものは
http://hatsugen.zakzak.co.jp/qa9272324.html

>息子がおっさんになり引きこもりニートであっても犯罪者でもないし親とだけがコミニケーションが取れれば「産んで良かった」と思うのでしょうか?

 これは難しい命題よね。子供が犯罪に手を染めたとかなら、産むんじゃ無かったと後悔するシーンもあるだろうけれど、子供って、そもそも産んで良かったとか後悔したとかいう対象じゃないでしょう。家族というのは、強いて言えば自分の一部であって、自分の人格の中に、その分身として存在するものであって、そうそう切り離して考えられるものではないから。

※ 関東バス、完全個室型の夜行バス「ドリームスリーパー東京大阪号」の運行を1月から開始 予約が激戦の予感?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161224-00000022-it_nlab-life

 ちょっと難しいんじゃないの? 格安航空とか利用すれば一万円で行けるわけでしょう。かろうじて見込める利用者は、その時間に移動して、早朝着きたいと思う客だけだけど、それでもその金額を出すなら、カプセルホテルに前泊の方がましよね。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ コンコルドを超える超音速機は本当に実現する?
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2016/12/post-6605.php

※ 台湾の高校生、開校記念祭にナチ軍服 イスラエルが強く非難
http://japan.cna.com.tw/news/apol/201612240007.aspx
※ 『スター・ウォーズ』レイア姫役キャリー・フィッシャー飛行機内で心臓発作
https://news.nifty.com/article/entame/movie/12121-N0088573/
※ 最年少、最年長を破る…将棋・62歳差対局
http://www.yomiuri.co.jp/culture/20161224-OYT1T50107.html?from=ytop_main4

※ イブにピザ待ち1時間超? 店舗に大行列、SNSで話題
http://www.asahi.com/articles/ASJDT0DT7JDSUTIL00Y.html?iref=comtop_8_05

※ 前日の空虚重量77.4キロ

※ 有料版おまけ いい加減な大学ランキング

|

« 民進党はドツボ | トップページ | 遼寧顔見世興行 »

コメント

> ちょっと難しいんじゃないの?

自分的には選択肢が増えるのいいことだし、行けるかと思います。

飛行機の場合飛んでる時間は少なくとも前後の時間がかかります<ギリ駆け込むのを前提にしているヤツも居ますがね。(格安の場合始発最終ともぎりぎりの時間帯は選べない)
新幹線の場合も宿泊が伴いますので会わせての料金で考えなければならないです。

20時頃から翌8時頃の行動を考えるに一番拘束時間が少なくてすみますし、合計の料金もバカ高いわけでは無いと思います。

たとえば今晩銀座でお姉ちゃんと晩飯を食うとしますな。明日朝大阪とした場合どの選択肢が楽しめるかと言うことです。

投稿: 一般書店で | 2016.12.25 11:26

> 飲食店は一律禁煙ですよ。

とりあえず、喫煙店は店頭にどでかく明記かな。隔離されていれば収容所の中のことはお目こぼししてあげますよ。

> 千歳空港が大混乱したみたいだけど、

記事には状況が書かれていないようですが、空港なら足止めを食らって空港内宿泊があることを想定しないと行けませんね。ましてや千歳他北の空港ならどか雪は想定に入れておくべきモノ。

投稿: 一般書店で | 2016.12.25 11:37

>こんなのを真に受けてw。

これ、公安が、というより昨今アメリカのシンクタンクで飛び交ってる話を追認しただけでは。

投稿: himorogi | 2016.12.25 12:03

>>F-35B

「いぶき」は15機搭載(会議を行った際、オスプレイが着艦していましたが、あれも「いぶき」搭載機?)していましたが、「いずも」の場合は半分も積めれば良いでしょうか。


>小池都知事 都立広尾病院移転計画いったん白紙に

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161225/k10010819251000.html?utm_int=news_contents_news-genre-new_004

以前、ゲンダイや文春が書いていましたね。内閣参与もされている前院長の佐々木先生が異を唱えたら左遷させられたとかありましたが。

投稿: KU | 2016.12.25 12:12

>「いずも」の場合は半分も積めれば良い

 実はとんでもない数を積めますw。たぶん大凡の軍ヲタさんが想定するマックスより多い機数を搭載できます。

投稿: 大石 | 2016.12.25 12:39

※ 中国空母、東シナ海で初確認 8隻艦隊、海上自衛隊が注視

>興味深いのは、この公表写真が、れいによって不鮮明とはいえ、航空機からではなく艦艇から撮影されているということでしょう。

統幕発表では東支那海中部で護衛艦『とね』が16時頃視認とあります。

http://www.mod.go.jp/js/Press/press2016/press_pdf/p20161225_01.pdf

今日は天気も良いようなので那覇と鹿屋からの航空機で大撮影会でしょう。
ただ、これらの写真の公表時期によって年末進行でただでさえ忙しい各月刊誌編集部は文字通り修羅場となるでしょうね。

>で、れいによって、この艦隊をインターセプトする米帝の空母機動部隊はいないわけです。

那覇、鹿屋、厚木及びグアムの航空機で事は足りるでしょう。
でも折角のんびり正月を迎える事が出来ると思った各部隊はお気の毒。案外、日本の休日を旧正月に変えさせる事を目的とした中国の陰謀なのかも知れません。

投稿: 怪社員 | 2016.12.25 12:40

>F-35B

いずもの格納庫サイズが125m×21mなので、艦内収納は単純計算で11機ですね。
並べ方を工夫すれば12機いけるかな?露天駐機すればもっといけますが、常時搭載は
8機程度にし、ミッション終了後は陸上基地に返すようにして常に新手と入れ替えすれば、
これ位の機数でも結構な戦力になるのではと考えます。

スキージャンプ式発艦の場合、次機の発進までのタクトがかかるように思われますし、
着艦にも時間を要するので、一度に多数を進空させるのは難しいように思います。
ロシアのアドミラル・クズネツォフでは先行機がアレスティングワイヤーを切断したので、
後続機が上空待機をしている内に燃料切れで墜落する事態になっていますので、中国も
陸地から離れた海域では多数の機体を長い時間滞空させるのは危険だと判断しているのでは
ないでしょうか。

我が方は万一の場合はひゅうがやいせ、場合によってはおおすみにも緊急着艦できますので、
この点は有利です。将来的にはF-35Bの1飛行隊を搭載できる大型揚陸艦を配備する
ものと思います。

投稿: 寡黙なWATCHER | 2016.12.25 13:14

>遼寧

何回か話に出してあまり賛同が得られないので残念ですが、基本的に軍事力とは見せるものだと思っています。
その文脈で海兵隊の話もしてきたつもりです。
遼寧に対して米国の空母機動艦隊が対応行動をとらないのは問題だと思いますよ。
米国は東シナ海での中国艦船のプレゼンスを今日するというメッセージになります。
後ろにいても出てこなければ戦力になりません。何かあった時にはちゃんと対応行動をとるという積み重ねが軍事的な信頼性につながり、相手にとっては明確な脅威として認識されます。
道理を理解している極一部の人が問題無いと言っても理解はされませんし、下手に大丈夫だと一般に思われたら必要な現実的対応もできなくなります。
オバマは結果としてダメダメでしたがトランプに代わってどうなるのか注視したいと思います。

投稿: 葛城 | 2016.12.25 13:22

>日本の休日を旧正月に変えさせる事を目的とした中国の陰謀

考えてみればアジアは仏教もイスラムもみんな旧正月ですね。
キリスト歴の新正月祝ってるのは日本とフィリピンくらい?

投稿: | 2016.12.25 13:31

平時の示威行動ならスキージャンプの空母もどきでも充分って話ですな。
なら海自もいずもにF35なんて贅沢は言わないで、
ブラジルあたりから中古空母を艦載機と乗組員込みで20年間借用とかすればいいんです。
「CTOL機を運用できる蒸気カタパルト搭載の本格空母」って触れ込みで砲艦外交に励みましょう。

投稿: 丸ぼうろ | 2016.12.25 14:07

三宅純さんの君が代
http://www.kyo.com/blog/2016/09/hymne-national-du-japon-kimigayo-by-jun-miyake/


どこの国の音楽でもない鬼才・三宅純の世界
無国籍性を強く感じるコスモポリタンなアーティストたち
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/48725?utm_source=ldr&utm_medium=feed&utm_campaign=link&utm_content=link

投稿: | 2016.12.25 14:07

>格納庫サイズが125m×21mなので、艦内収納は単純計算で11機ですね。

向かい合わせに並べると、16、7機くらい並べられそうです・・前後の車両甲板を潰せば、20機位は載せられそうですが・・

しかし、「かが」と合わせて40機のF35Bとなると・・・相当な額になりそうですが・・・

投稿: simo | 2016.12.25 14:26

>考えてみればアジアは仏教もイスラムもみんな旧正月ですね.

『旧正月』の定義にもよりますが.

投稿: KI | 2016.12.25 14:36

>40機のF35Bとなると・・・相当な額になりそうですが・・・

中国空軍の第4世代機の保有数を見れば、那覇基地の2飛行隊だけではとても足りません
ので、最低限もう2飛行隊が必要だと思っています。某離島の遊休空港の活用案もあります
が、巡行ミサイルの飽和攻撃をどこまで凌げるかが課題です。

航空基地の抗堪性を考えた場合、南西方面の地理的要因で掩体壕の確保が難しいのと、一つ
の基地に集中した場合、滑走路が攻撃を受ければ一時的にせよ全機遊兵化してしまいます。

このリスクを避けるため、揚陸艦と言う名の空母もどきを基地代わりに安全海域を遊弋させる
運用がいいのではと考えています。またDDHに少数分散しての搭載もあり得ます。
運用経費を考えて普段は陸上基地に半数を置き、有事またはグレーゾーンになった時にミッション
によって艦載数を増やすやり方です。母艦さえ遊弋させておけば、搭載数は臨機応変でいいのではと
考えます。

投稿: 寡黙なWATCHER | 2016.12.25 15:01

イラストリアス買って全面改修しましょう
まだ間に合いますよ

投稿: | 2016.12.25 15:06

ただ中国相手に制空権争いするのなら、軽空母やF35なんかより、空中給油機とAWACSを増強するほうが先って気もしますが。
いやまあ、地味だし目立たないけどさあ。

投稿: 丸ぼうろ | 2016.12.25 15:21

>「自分は独身でいい」は非常に浅はか?

結婚をするかどうか女性が決めることだから、女性を説得しようとしているのだろうけど、彼女たちが結婚に躊躇するのは親の世代の結婚が惨憺たる有様で、あんな生活には踏み切れないと思っているからであって。つまり、根本的に解決したければ親の世代の結婚生活をバラ色の素晴らしいものにすれば良いだけなんだけどね。
職場で家にいる場所が無いからねぇと言いながら夜遅くまで残業してるオジサンが沢山いるのを見ると、やっぱり無理だろうなぁ。

投稿: | 2016.12.25 15:53

・ロシア軍用機が消息絶つ、91人搭乗
http://www.afpbb.com/articles/-/3112393?cx_part=txt_topstory

「ロシア南西部、黒海沿岸のアドレルからシリア・ラタキア近郊の空軍基地に向かっていた
 ロシアの軍用機が離陸後にレーダーから消えて消息を絶ち、捜索救助チームが出動した」

「国防省によると消息を絶ったのはTu154型機でロシアの軍人ら83人と乗員8人の計91人が
 乗っているという。目的地のフメイミム空軍基地で新年を祝うため、ロシア軍の公式楽団
 「アレクサンドロフ・アンサンブル」も乗っていた」

あらら・・・・

投稿: | 2016.12.25 15:55

>空中給油機とAWACSを

空中級給油機はとりあえずKC-46Aを3機増勢ですが、いずれC-130Hを転用して
くれるのではと期待しています。

AWACSはP-1転用の国産開発待ちだと思いますが、こちらもE-2Dの取得でなんとか
優勢を維持できているのかと・・・。

投稿: 寡黙なWATCHER | 2016.12.25 16:02

>揚陸艦と言う名の空母もどきを基地代わりに安全海域を遊弋させる

陸上基地から飛来した航空機の中継が目的なら艦名は「たいほう」か「しなの」ですね。
どっちも簡単に沈んでしまいそうな名前ですが。

投稿: 怪社員 | 2016.12.25 16:08

>日本人が今一番知りたいのは、容疑者が何人なのか? よね。白人なのか、フランスに多い黒人なのか、それとも東洋系なのか

LINEで連絡を取っていたようですが、LINEってフランスを含むEUでも若者の間じゃ盛んなんですかね?容疑者も「留学生」らしいし。
LINE利用者の上位4か国だと日本、台湾、タイ、インドネシアの順位みたいですね。
相手も日本人やザイニチならわざわざ英語でLINEはしないよなあ。普通に日本語を使うでしょうから、LINE利用トップの国に住所がある人間ではなさそうですよね。
彼女はフランスに留学していた訳だから少なくとも仏語もイケると見た方がいいのに、英語で連絡を取っているとなるとフランス語文化圏じゃないって事なんですかね?
なんか白人や黒人だとFacebookかTwitterってイメージなんですよ。LINEはアジア圏のイメージが強くて。

投稿: 営業マネージャー(所長) | 2016.12.25 16:25

・91人乗り軍用機墜落=シリアに向かう途中か―ロシア
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161225-00000018-jij-int

「南部ソチ近郊を離陸した91人乗りの軍用機が25日、レーダーから消え、捜索していた
 ロシア当局がソチ近くの黒海に墜落したことを確認した」

投稿: | 2016.12.25 16:32

>>>F-35B

まさか、そんなに積めるとわ想像すらしなかったorz せいぜい、8機かそこら積めれば御の字とばかり。 こりゃ、帝国海軍航空隊(普段、B型を置いておく基地は何処が適当でしょうか?厚木はあんな有り様だし、館山?)復活ですね。で、「いずも」「かが」プラス例の多機能輸送艦の艦長職も、いずれは空自のパイロット出身者が務めるようになると(>_<)。万が一、戦闘などによる損耗で機体の数が足りなくなったらなったで、岩国の海兵隊さんから買い取るというのも・・・。いや、やはりエゲレスからフネごと(ry


>ロシア軍の航空機が黒海に墜落 シリアに向かう途中

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161225/k10010819321000.html?utm_int=news_contents_news-main_002

テロでなければ良いですが。


>信頼されて半世紀 空自現役パイロットに聞く輸送ヘリ「チヌーク」の実像

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161225-00010004-norimono-bus_all

陸自は来年度からF型に準じた機体の調達を始めますが、空自の機体も切り替わるのでしょうかね?

投稿: KU | 2016.12.25 16:38

>艦名は「たいほう」か「しなの」ですね

正直なところ、艦種は防衛的空母でも揚陸艦でも構いませんし、艦名も「りゅうきゅう」や
「やえやま」、「いしがき」でもいいと思っています。我が方が積極的に展開する必要は
ありませんが、あちらには台湾併合と言う悲願がありますので、とばっちりを受ける可能性は
相当高く、今回の事態もその一環である可能性もあり、相応の体制を整備する必要があると
感じています。

投稿: 寡黙なWATCHER | 2016.12.25 16:38

>「いぶき」は15機搭載(会議を行った際、オスプレイが着艦していましたが、あれも「いぶき」搭載機?)していましたが、「いずも」の場合は半分も積めれば良いでしょうか。


いえ、もっと積めます。1コ飛行隊は楽勝。「将来」を見越した設計になっているそうです。
ソースは言えませんが、大石さんも知っている方です。

空母化よりも前に、自前の早期警戒ヘリを採用すべきです。
英国のサーベランスを買えば宜しい。

投稿: 清谷信一 | 2016.12.25 17:02

>艦名は「たいほう」か「しなの」ですね

現行の海自の命名規則(旧国名)では「しなの」になりますが、
すでに言われているように、すぐ沈みそうだし、
「やまと」もOKですが、縁起悪いし。

>「りゅうきゅう」や「やえやま」、「いしがき」
「りゅうきゅう」もOKですが、「いしがき」とともに
海保第11管区で使用中なので、混乱を招くのでどうでしょう。
「やえやま」は掃海艦でしたっけ。

いっそ、揚陸艦(輸送艦)として、半島名の「ぼうそう」は
いかがかと。怖そうな名前ではないですか。

投稿: bluegoat | 2016.12.25 17:17

>「ぼうそう」はいかがかと

ぼうそう・・・充分怖そうな気がします。

投稿: 寡黙なWATCHER | 2016.12.25 17:22

>試作機は約300万円 『週刊 航空自衛隊F4-EJ改をつくる!』創刊

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161225-00010003-norimono-bus_all

>全110冊の刊行が予定されています。
>創刊号は277円(税別)、2号以降は1666円(税別)

全巻揃えると〆て税別181,871円。いろいろ出てますが、初刊販売数と最終巻販売数の比率はどの位なんでしょう?

投稿: 怪社員 | 2016.12.25 17:31

>中国は3兆ドル(約350兆円)の外貨準備の大半をウォール街で運用し、米国の金融・証券業界の最大の海外顧客。彼の事業も中国系資本の融資、投資を受けていると伝えられる。中国との決定的対立は避けざるを得まい。
 で、その3兆ドルの大部分というかほとんどは、米国債(GB)。別に中国に限らず、対米貿易で得たドルは、日本も米国債で運用している(単に買っているだけだが)。「毎度ありー」というだけのこと。何で他の株式や投信で運用しないかというと、これらは値下がりする可能性があって、せっかく貿易で稼いだ金が、パーになりかねないから。米国にとっては、頭を下げて買ってもらっているものではない。「買わんでもいいぞ、買わんでも。いくらでも客はいるから」が、アメリカの態度。その外貨準備も、大国ぶりっ子のため世界各国で御大尽を尽くしたので、実際には今年10月時点で1.1兆ドルにまで減少している。
http://thutmose.blog.jp/archives/68027082.html
 3兆ドルを超えた2014年時点でも、米国債約1.1兆ドル、純金が約1兆ドル、後は所在不明という状況で、実は中国の外貨準備高が本当はいくらなのか、誰も分からないという状況だった。
 他にも中国共産党幹部や富裕層の投資(資産隠し)は相当な額に上るだろうが、これは別に中国政府の圧力材料にはならない。
 アメリカが世界のスーパーパワーとなった時代以降、アメリカの行動様式は実に一貫していて、「アメリカの覇権を脅かす者は軍事面でも、経済面でも、容赦なく叩き潰す」というものであった。第三帝国も、大日本帝国も、ソビエト社会主義共和国連邦も、例外なくこういう目に遭わされた。この点、アメリカの歴代大統領はスターリンやヒトラーより容赦なく、冷血な存在である。これは、ジャイアンに媚びるスネ夫的な見方ではなく、実際に起きた史実である。敵に回すだけでなく、味方にするにしても、決して油断してはならないのがアメリカである。

>世界最大の銀行、中国工商銀行の米国本部はトランプタワーの20階にある。
 だから何?その程度の理由で、アメリカが中国に手加減するとでも?
 だから二等兵なのだよ。

投稿: 英知の人・エイチマン | 2016.12.25 17:54

>>1コ飛行隊は楽勝。「将来」を見越した設計になっている

清谷さん

いぶき・・・じゃなかった、いずもスゲエ!(>_<)。でも目一杯、F-35を積むわけにはいかないですよね。航路哨戒を随伴艦の搭載ヘリに任せっきりにするわけにもいかないだろうし。あと、サーベランスですか。海自が導入するともなると、やはり101に搭載して運用することになるでしょうか。てことわ艦載多用途ヘリは(ry


>核のごみを地下5000mで処分 南鳥島で調査研究を検討

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161225/k10010819461000.html?utm_int=news_contents_news-main_001

居住するのは海自の派遣隊員と気象庁&整備局の職員だけですか。場所が場所だけに、いくらなんでも反原発の皆さんが船やら航空機で押し掛けてくる可能性は・・・・

投稿: KU | 2016.12.25 18:25

>で、その3兆ドルの大部分というかほとんどは、米国債(GB)。別に中国に限らず、対米貿易で得たドルは、日本も米国債で運用している(単に買っているだけだが)。「毎度ありー」というだけのこと。何で他の株式や投信で運用しないかというと、これらは値下がりする可能性があって、せっかく貿易で稼いだ金が、パーになりかねないから

日本政府が直接貿易しているわけではないので、対米貿易で得たドルは日本の外貨準備とは直接関係ない。また国債の価格も変動するし、外貨預金で米ドル買ってる様なものでもあるわけで、国債の価格変動リスク、為替変動リスクを取っている。

>その外貨準備も、大国ぶりっ子のため世界各国で御大尽を尽くしたので、実際には今年10月時点で1.1兆ドルにまで減少している

中銀がドル売り人民元買いしているから減っているわけだけど、人民元は値幅に制限があるから、人民元安が進むと一定の値幅に収めるためにはドル売り人民元買いが必要になり、結果、外貨準備が減る。外貨準備を減らしたくないなら変動相場制に移行すればいい。御大尽はあまり関係ない。日本もあちこちにばら撒いているけれど減ってないでしょ。

投稿: | 2016.12.25 19:07

>格納庫サイズが125m×21mなので、
ジェット機って、新巻鮭のように縦に吊して置くことはできないの?
それができたら、100機くらい乗せられるかもよ

投稿: 退職官吏 | 2016.12.25 19:11

>新巻鮭のように縦に吊して置くことはできないの?

自転車の収納法としては良く知られていますが、航空機では支点の確保が難しいと思われ
ます。ちなみにF-35Bの全長が10.67mなのに対し、格納庫高さは7.2mだったり
します。

投稿: 寡黙なWATCHER | 2016.12.25 19:25

>区長

この言い方に馴染みがないんですが、町内会長やその下の班長さんの類と考えてOK?

辺野古関連のニュースでも、なんの解説もなく前区長とかが登場しますが、
東京都の特別区の区長と同等の地位や職務を持っている、と誤解している人もいそう。

投稿: | 2016.12.25 19:29

今年の心残りといえば熊本地震の際にチヌークが出せないのは点検の為という情報の真偽です。
マスコミの情報は読んでいますし、オスプレイ配備にあまり反対するものではありませんが、
なんかオスプレイ飛ばすために無理やり理由作ってない?という最初に感じた違和感が解消しないまま年を越しそうです。

投稿: | 2016.12.25 19:51

>ジェット機って、新巻鮭のように縦に吊して置くことはできないの?
ジェット機と書かれているのでご存知かもしれませんが、太平洋戦争中の米海軍は格納庫の
天井から艦載機を吊るすことがあったと聞いたことが有ります。
多分、縦ではないと思いますが。

投稿: アナベル・さとー | 2016.12.25 19:56

>遼寧、東へ

中国空母、沖縄本島と宮古間通過=西太平洋進出を初確認
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016122500037&g=soc

どのあたり通過したか調べてみました。

海洋台帳
http://www.kaiyoudaichou.go.jp/

投稿: | 2016.12.25 21:09

>区長

辺野古の区長も特別区の区長も選挙で選ばれていますが
位置づけ権限は全く違います。

特別区は自治法上の特別地方公共団体で、都の区だけが対象で
実際は普通地方公共団体の市町村とほぼ同格ですから、
市長さんと同じですね。
辺野古の区は行政区で、市町村が任意に設置しているもので、
町内会長より権限がありますが、規模的にはその程度のものですね。

区長はこのほかにも、「財産区」や政令指定都市の「行政区」に置かれています。
15年ほど前に行われた都区制度改革のきっかけは、特別区長が
地方に視察に行ったとき、この行政区や財産区の区長さんに
「私も区長ですわ。」と言われてムカついたのがきっかけ、
なんて話もあります。

投稿: bluegoat | 2016.12.25 21:32

>韓国、潘基文氏に裏金疑惑浮上 閣僚在任中と国連事務総長就任直後 本人は否定、大統領選影響も

http://www.sankei.com/world/news/161225/wor1612250028-n1.html

今日も平常運転。

投稿: 怪社員 | 2016.12.25 22:33

ちい、どうせなら大統領就任後に浮上すれば面白かったのに……

投稿: 英知の人・エイチマン | 2016.12.25 22:44

>自前の早期警戒ヘリを採用すべきです。

結局、前々から言われていたオスプレイベースのAEWは、やはり設計上無理があるんでしょうか?
けっこう需要のある機体になると思うんですけどね。

AW101系だと、イタリア海軍がEH101 AEWとして運用していますよね。
評判のほどはいかがなもんざんしょ?


>1コ飛行隊は楽勝。「将来」を見越した設計になっている

米空母でも、荒天時などは以下の記事の写真のように詰め込みますからね。
http://www.infochina.jp/jp/index.php?m=content&c=index&a=show&catid=11&id=8870

それ考えるとMAXで20機前後は詰め込めそうですね。
ただ実際の運用となると、露天繋留するとしても、1艦で15機+ヘリ数機(救難機&AEW)ってところでしょうか?
そういう意味では、いぶきの搭載機数は、かなり現実的な数なんじゃないかと思います。
それを2隻分2個飛行隊のローテーションで30機。さらに今後建造するであろう強襲揚陸艦の直援搭載として4機程度✖2。
となると、本格的に戦力化として導入するならやはり40機弱が必要でしょうね。

で、現行で導入が進むF-35Aは、F-4の代替えとなります。
もしF-35Bを導入するとしたら、F-15Jの前期生産型のPre-MSIP機分の代替え名目となるんでしょうね。
そうなると、空母艦載機として導入するとしたら、所属は海自になるんでしょうか?
それとも空自所属で派遣という形をとるんでしょうか?


投稿: PAN | 2016.12.25 23:03

>教授が選ぶ今年の四字熟語に「君舟民水」=韓国

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161225-00000004-cnippou-kr

>2016年を象徴する四字熟語として荀子の『王制篇』に出てきた「君舟民水」が選ばれたと説明した。

一寸気になるのですが、あの国で漢字の識字率ってどの位でしょうか?
下記のサイトとかを見ると…。

http://ccce.web.fc2.com/si/dependency.html

投稿: 怪社員 | 2016.12.25 23:38

『【悲報】有能な在日外国人、在留1年で永住権 現状では対象の“3分の2”は『中国籍』か...政府が規定緩和検討』
http://www.honmotakeshi.com/archives/50303142.html
>国際的な人材獲得競争に勝ち抜くためには大胆な取得要件の緩和が必要と判断した。
 若い世代の日本人の能力を向上させて、「人材」にすればいいだけのことじゃん。別に、外国から獲得する必要はないはず。

投稿: 英知の人・エイチマン | 2016.12.26 00:06

>ポケモンGO 中高年のハートつかんだ理由 健康管理の“お供”に

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161225-00000083-spnannex-ent

>「プレーすることが、歩く理由付けになる」とユーザー心理を分析。これが運動不足に悩む中高年にウケたと推測している。

投稿: 怪社員 | 2016.12.26 00:13

>自前の早期警戒ヘリ

「いずも」で、E-2Dを運用できないものかと・・・今度導入する4機はE-2Cの代替えではなく、増強ですよね・・・
(翼を畳めばF35よりコンパクトになりそうですが・・)

プロペラ機なので風上に向かって全力で走れば、発艦は可能かな?
(出来れば、電磁カタパルトを装備して欲しいところ・・・強力な発電機も装備してるし・・・)

投稿: simo | 2016.12.26 05:36

>「いずも」で、E-2Dを運用できないものかと
 
 
wikiによれば、
空母保有国(計画中、ヘリ空母含む)は16か国。

E-2C運用国は9か国。
内、空母から運用しているのは米・仏の2か国の原子力空母のみ。

英・露・印・中・伊はヘリ搭載AEWを運用中。

投稿: | 2016.12.26 06:04

>M R J、5回目の納期延期へ 三菱重工社長、考え示す

http://www.asahi.com/sp/articles/ASJDR026WJDQULFA046.html


>先天性欠損患者に手を移植=成人では「世界初」の成功―ポーランド

http://www.jiji.com/jc/article?k=2016122500050&g=int


>小惑星は核で迎撃、NASAなどがリアルに検討中

http://www.gizmodo.jp/2016/12/nasa-Intercept-nucleus-asteroid.html

投稿: KU | 2016.12.26 06:39

>「いずも」で、E-2Dを運用できないものかと

残念ながら、カタパルト&アレスティング・ワイヤーがないと難しいですね。
以前にインド海軍向けにスキージャンプ台での運用実験したことがあり、やはり無理という結果になりました。

投稿: PAN | 2016.12.26 06:39

>F-35Bの全長が10.67mなのに対し、格納庫高さは7.2m
じゃ30~40度の角度を付けて、斜めに吊せば置けるかも

>太平洋戦争中の米海軍は格納庫の天井から艦載機を吊るす
そうですスピナーに穴が開いており、そこにフックを掛けて吊したそうです
日本の空母が最大で80機前後の収容数に対し、米空母が100機以上収用でき、
時には露天係留で150機も運べたのは、縦に吊すことができたからだとか
F35も海軍型なら、アレスティングフックの耐荷重が機体重量以上の筈で、
お尻を上に吊せるんじゃないかと思った訳で

投稿: 退職官吏 | 2016.12.26 07:45

>「いずも」で、E-2Dを運用できないものかと

現時点では必然性がないですね。むしろ平時であれば石垣島あたりの民間空港に前進配備で
事足りるような気がします。

F-35Bを載せていればAEWの役目を果たしてくれるので、中国空母が南鳥島辺りを
ウロチョロするような事態になっても十分対応できます。ただし、バシー海峡西側辺りが
キナ臭くなるようであれば、艦載型のAEW&Cが必要になる可能性はあると思います。

>じゃ30~40度の角度を付けて、斜めに吊せば置けるかも

搭載機数を増やせば甲板の交通整理が複雑化して、アングルドデッキが必要になってくると
思われます。

投稿: 寡黙なWATCHER | 2016.12.26 08:16

>若い世代の日本人の能力を向上させて、「人材」にすればいいだけのことじゃん。

若い日本人がやりたがらない仕事(別に単純労働に限った話じゃない)を外国人に頼る。
給与だって高いのに日本人の若者がやりたがらない仕事が結構あるんですよ。
造船業界とかね。ブルーカラーホワイトカラーとも人員が足りてない。

投稿: | 2016.12.26 08:33

朝日のプロメテウスが嘘だというんなら産経がやられたように訴えればいいだけ。
なんで訴えないのかな?嘘書いた産経は訴えられて謝罪和解になったんだけどな。

郡山の除染組合と本社が和解 記事めぐる訴訟で
http://www.sankei.com/affairs/print/151026/afr1510260015-c.html
 福島県郡山市発注の除染業務を共同受注している「郡山市除染支援事業協同組合」が産経新聞の記事で名誉を傷つけられた
として、産経新聞社に約212万円の支払いと謝罪文の掲載を求めた訴訟は26日、福島地裁郡山支部で和解した。
 対象となった記事は平成26年3月19日付の「除染 使途不明3億円超か 郡山市発注 事業組合『裏金』?」など。和解の中
で産経新聞社は「当社のその後の調査の結果、疑惑内容を明確にうかがわせる事情はありませんでした。当社は、関係者に対し、
遺憾の意を表明します」と述べた。

投稿: | 2016.12.26 09:04

>遼寧、宮古海峡を通過
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161226-00000606-chosun-kr

東シナ海から宮古海峡を抜けましたね。
先日のこの空域での中国機と空自の小競り合い(らしきもの)は、
この遼寧通過を見越しての露払いだったんでしょうね。

ところで、ここを中国艦が抜けようとする場合、
事前にど真ん中に海自艦隊を配しておいたらどうなんでしょうか?
それでもお構いなしに通過を試みますかね。
まあ、通過すること自体は阻止する手段はないんですが、意思は明確に伝わると思います。

投稿: PAN | 2016.12.26 11:14

>ど真ん中に海自艦隊を配しておいたらどうなんでしょうか

公海上なので、日本が航行の自由を阻害したとかなんとかアピールさせることになってしまう
だけかと。それよりも更に東進して南大東島の先を抜けると我が国の防空識別圏の圏外に
なってしまいます。与座岳のJ/FPS-5レーダーがどこまでカバーできるかが気がかり
ですが、その辺りも見越して護衛艦が先回りしているのでしょうか?

投稿: 寡黙なWATCHER | 2016.12.26 11:42

>平時であれば石垣島あたりの民間空港に前進配備で事足りるような気がします。

そんな事言ったら、そもそも「いずも」にも、F35B積む必要も無いと・・

>F-35Bを載せていればAEWの役目を果たしてくれるので

え?ステルレス機に、早期警戒機の代わりが出来る?どうゆう事でしょうか?

良く、判りません。


投稿: simo | 2016.12.26 13:02

>>simo さん

>そもそも「いずも」にも、F35B積む必要も無いと・・

「いずも」での固定翼機の運用はやってできないことはないレベルだと思いますが、艦隊
防空的な使い方は意義があるように思います。ただ、もっと強力な航空機運用能力を確保
するために将来的により大きな排水量の「揚陸艦」を建造するのではないかと見ています。
具体的に言えば、アメリカ級強襲揚陸艦を参考にした固定翼機の運用を優先した構造になる
のではと妄想しています。この「揚陸艦」が必要な理由は、南西地域の航空機運用能力の
担保です。

現在那覇に2飛行隊がいますが、台湾有事などの際は巡航ミサイル等によって滑走路、
ハンガーが奇襲攻撃を受け、一時的に基地としての機能を喪失すると考えています。
ミサイルによる攻撃は事前に把握した固定目標に対して行われますので、海上を自由に
移動できる「戦闘機キャリアー」が必要になるわけです。

>ステルレス機に、早期警戒機の代わりが出来る?どうゆう事でしょうか?

ステルス機が相手を捕捉するのにレーダー波を発信すれば、たちどころに相手に探知
されてします。従ってレーダー以外のセンサーによって相手を捕捉しますが、F-35に
搭載している電子・光学式照準システムであるEOTSは数百キロ離れたミサイルの発射を
探知できると言われています。また、別のシステムですが、相手側が発信するレーダーを
受信して位置や距離を探知することが可能なので、これらを駆使することによって接近する
航空機やミサイルを捕捉できるのです。もっともレーダーを存分に使うAWACSやAEWと
比較すれば、劣る部分もあるとは思います。

IRSTポッドを搭載したF-15との模擬格闘戦ではこれらの機能を使って、相手に全く探知
されることなく全機撃墜判定したと言われています。

投稿: 寡黙なWATCHER | 2016.12.26 20:16

>寡黙なWATCHER さん

なるほど、フルスペックのF35Bの配備が望ましいですね・・・

投稿: simo | 2016.12.26 21:44

>考えてみればアジアは仏教もイスラムもみんな旧正月ですね.

旧正月にするなら西暦やめて皇紀にせんと理屈が合わんだろう

投稿: | 2016.12.26 22:52

>ど真ん中に海自艦隊を配しておいたらどうなんでしょうか

団体さんこちらの旗を立てときゃいい。
「迷子にならないように親切ですよw」
しれっとしてこういうユーモアで返しておけば?
あるいは。護衛艦をぴったり横付けしてメガホン持った隊員を並ばせて
「よし!ファイト~ファイトォ~さあガンバレもう少しだぞ!
寝るな!ここで寝たら死ぬぞ!」
とか、夜通し拡声器使って応援してやるってどうだ?
うっとうしいだろうw

投稿: | 2016.12.26 22:58

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 遼寧、東へ:

« 民進党はドツボ | トップページ | 遼寧顔見世興行 »