« 言語麻薬 | トップページ | この世界の片隅に »

2017.02.09

事変てか?

※ 働く人たちの景気実感 7か月ぶりに悪化
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170208/k10010868731000.html

 ちょっと意外でしたね。経常収支の黒字も拡大し、最高益を上げた企業も増えているのに、景気実感が全く伴っていない。消費の駄目さを、みんな解っている。原因もわかっている。
 にも関わらず、一人総理大臣だけが現実逃避している
状況を見透かされたのでしょう。

※「9条上問題になるから『武力衝突』使う」 稲田防衛相
http://www.asahi.com/articles/ASK2834BRK28UTFK006.html
*日報の存在、12月下旬に把握=黒塗り作業優先か-防衛省
http://news.livedoor.com/article/detail/12649138/

 もう事変だよねw。南スーダン事変! この次はきっと「撤退」じゃなく、「転」が出てくるぞ。いやマジで。
わが施設部隊は、南スーダンでの任務を完了し、隣国へと堂々転進するものであります!」とか。

※ 「北の核」潰しの決意を日韓に質したマティス
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/226331/020600090/?P=1

*ロッテの中国でのプロジェクト建設が中断、THAAD配備が影響か
http://jp.reuters.com/article/lotte-group-china-idJPKBN15N0M5

 安倍総理のマティスとの会談が意外に長くて、報道されない部分で、いったい何の話が出たんだろう? と疑問に思っています。

※ 中国裁判官「ののしるトランプ氏、法治の敵」
http://www.yomiuri.co.jp/world/20170208-OYT1T50041.html?from=ytop_main1

* [FT]米入国制限、控訴裁が何を決めても最高裁行き
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO12675150Y7A200C1000000/?dg=1

 よりによって、法治とは無縁な中共の裁判官からご注意を受けるなんてほんと地獄だよw。

※ 胡錦濤氏の側近・令計画氏が獄中で異常言動 自作自演説も
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20170208/frn1702081130005-n1.htm

 ありがちな拘禁反応よね。

※ 米、中国製舗装用素材に372%反ダンピング税
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20170208-OYT1T50064.html?from=ytop_top

 減速中の中国経済を思うと、正直、こういうことは止めて欲しい。

※ 米空軍 大学研究者に8億円超 日本の延べ128人 
http://mainichi.jp/articles/20170208/k00/00m/040/193000c

 この程度の金額で済むんだろうか? という疑問を抱く。

※ 日本の造船会社と厚板供給で交渉、ポスコ-新日鉄住金火災の影響
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-02-07/OKQ0626KLVR401

 こういうのは止めて欲しいですよね。だったらうちは厚板売らねぇぞ! と脅しに使ってくることは目に見えている。

※ 日本の外務省よ、いい加減出てきたらどうか
http://japanese.china.org.cn/jp/txt/2017-02/07/content_40237059.htm

 何これ? 全然新聞に出ていないけれど。

※ 【大前研一のニュース時評】MRJ開発「やめる」選択肢はないのか 納入延期で膨らむ開発費、遅れからエンジンなどの優位性もなく…
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20170205/dms1702051000006-n1.htm

 つい最近、おまけで書いたばかりですが、経営判断とすれば、もう撤退を決断すべき時期だろうと思います。というのは、デリバリーがこれだけ遅れてしまうと、もう売れば売るだけ、赤字になるだけです。だって、人件費がそれだけ余計に掛かったからと、機体価格に上乗せできないでしょう。
 元が取れる採算ラインというのが、果てしなく遠のいていく。でも、20年30年後のことを考えると、ここで踏ん張るしかないんでしょうね。

※ 「日本に強制連行」「選挙権もありません」 福岡県立高校が偏向教材を一年生全員に配布 県教委が指導へ
http://www.sankei.com/politics/news/170208/plt1702080010-n1.html

 オルタナ・ファクトと言ったら何だけと、全てを疑って掛かることを習慣づけられていない人々にとっては、こんなものだと思います。

※ 米国人が「敵」と認識している国ランキング、中国の順位は?―米世論調査
http://www.recordchina.co.jp/a159303.html

>中国はレバノン、リベリア、アラブ首長国連邦と同じ14位

 これも、こんなもんだよねw。中国に関する報道の量も知れているだろうし、ハリウッドは、ただの中共の奴隷に成り下がったし。

※ 泊業界大混乱、中国の団体旅行客はどこへ消えた?
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/49099

 団体から個人旅行へという流れは、日本でも起こったことで、良いことですよ。

※ 懲役22年が確定 被害者の両親「軽すぎる
http://www.sankei.com/affairs/news/170208/afr1702080016-n1.html

 ご遺族としては、せめて無期が願いだっただろうけれど、この辺りが妥当な線でしょう。

※ 噴石散乱、ロープウェー駅舎は灰に埋まる 阿蘇・中岳
http://www.asahi.com/articles/ASK2801WDK27TLVB01K.html

 警戒レベルが引き下げられて良かったですね。あとは、観光ルートだったれいの橋ですよね。明日明後日掛け替えられるものでもないから、迂回路等を、どう優先して繋ぐか。

※ アイドル急死 ”解熱剤でインフル脳症”がネットに拡散
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170208/k10010869281000.html

 インフル脳症はないでしょう。ただ、この年齢での突然死ってほとんどあり得ないから、いったい何だったのか。

※ 激震!「ワセダクロニクル」スクープの舞台裏
http://toyokeizai.net/articles/-/157401

 早稲田はこういうことこそ注力すべきよね。商業誌では出来ない調査報道で、アメリカの大学みたいに、冤罪事件とか暴いて欲しい。

※ 墜落したオスプレイ「極秘フライトマニュアル」が沖縄沿岸に漂着! 中には大惨事の可能性認める衝撃の記述が
http://lite-ra.com/2017/02/post-2902.html

 これは、回収資料が元だったんだ。なんでよりによってそういう勢力に渡ってしまうかなぁw。でもオスプレイのフライトマニュアルって、機密扱いなの? 昔の話だけど、DODの土産物屋に、この手の軍用機のフライトマニュアルが売っていたじゃないですか。
 私もSR-71の分厚いマニュアルを持っているけれど、意外に、こんなの公開していいの? という軍用機のマニュアルが売られていたりするのね。

※ 県内各地で“爆発音” 問い合わせ相次ぐ
http://www.mbc.co.jp/news/mbc_news.php?ibocd=2017020800021573

*F-35BライトニングII、沖縄での定期訓練を開始 普天間や嘉手納を使用か
http://flyteam.jp/news/article/75272

 戦闘機の巡航高度を考えると、それが響いたエリアがちと広すぎるような気がするんですが、どうなんだろう。錦江湾に出たところで音速に入れてみたということかも知れないけれど、ソロで向かっていたんだろうか? といろいろ疑問はわいてくる。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 「ブラックサンダーパフェ」がスシローから登場、豪快すぎる見た目のパフェの味を確かめてみた
http://gigazine.net/news/20170208-sushiro-black-thunder/

※ 事故のトラック、歩道に乗り上げ…母子死傷
http://www.yomiuri.co.jp/national/20170208-OYT1T50137.html?from=ytop_main5

※ 超常現象番組のマンネリ化 脱却するには新たなスタンスが必要?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170207-00000318-oric-ent
※ 23年目の大進化 オフィスチェアの傑作「アーロンチェア」
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/02/23-6.php
※ サタデー・ナイト・ライブに「スパイサー報道官」が笑劇デビュー!
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/02/post-6925.php
※ テレ朝「女子大生」キャスターに“銀座”勤務の過去 『グッド!モーニング』出演
http://warotanikki.com/64937
※ アメリカ陸軍が「エナジードリンクのガブ飲みはやめよう」と呼びかけ
http://news.militaryblog.jp/web/US-Army-says-You-should-stop-chugging/so-many-energy-drinks.html
※ 【下ネタ注意】熊本の「おっぱい岩」が思ったよりおっぱいだった「思春期(発育期)の女の子によくありがちな型だと思う」
https://togetter.com/li/1079179

※ 前日の空虚重量76.7キロ

 水曜午後、ニコタマ好日山荘を往復したら、そう言えばドクター・ストレンジをまだ観てなかった。でもシネコンのポイントカードは自宅に置いたまま。ググッてみたら、片道を電車移動にすれば夕方の上映に間に合うと解って、徒歩で帰宅し、電車に乗って18時の上映に間に合う。

※ 有料版おまけ 白人礼賛映画@マーベル

|

« 言語麻薬 | トップページ | この世界の片隅に »

コメント

得票総数はヒラリーのほうが多い点、誰が共和党の大統領候補でもこの程度の得票はできた点、嫌われ者ヒラリー相手なら共和党側は移民や貿易に関して穏健派でも本選で勝てた点、共和党が自身の党員と乖離していた点、Facebookのデマ記事に右派寄りが多い点を無視して、どっちもどっちを装いながらリベラルガーとやる人多いよね。と昨日の米欄見て思った。

米大統領選の終盤、Facebook上では偽ニュースが本物を逆転した
https://www.buzzfeed.com/bfjapan/fakenews-facebook
BuzzFeed Newsの分析では、偽の選挙記事上位20件のうち、3件を除くすべてが、明らかにトランプ氏を応援する、またはクリントン氏を批判する記事だった。

投稿: | 2017.02.09 10:04

>よりによって、法治とは無縁な中共の裁判官からご注意を受けるなんてほんと地獄だよw。

法匪、いや放屁だ。

そういえば、屁のような奴が出没するな。


投稿: | 2017.02.09 10:15

↑ 弁当屋さんの事じゃないからね。

投稿: | 2017.02.09 10:17

※ 中国裁判官「ののしるトランプ氏、法治の敵」
※ 日本の外務省よ、いい加減出てきたらどうか

究極のおまいうですね。

===

※ 米、中国製舗装用素材に372%反ダンピング税

>減速中の中国経済を思うと、正直、
>こういうことは止めて欲しい。

10億円くらいでしょ。実経済には何の影響もありません。好き勝手は許さないという警告に過ぎません。まぁ、穏当なところではないでしょうか。

===

※ 事故のトラック、歩道に乗り上げ…母子死傷

完全に赤信号を見落としてますね。勿論あっちゃいけないのですが、人間が運転している以上、魔がさすことはあります。どうしようもない、としか言いようがない。合掌。

===

※ 大手銀、リスク融資拡大

http://www.nikkei.com/article/DGKKZO12701290Y7A200C1EE8000/?n_cid=TPRN0001

こういうところまで横並びみたいですね。あほかと。まぁ、しかし、やっとここまで来たということでしょう。

===

※ 4野党、法相辞任要求で一致 

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS08H49_Y7A200C1PP8000/

+++
民進、共産、自由、社民の野党4党は8日の国会対策委員長会談で、金田勝年法相の辞任を求める方針で一致した。
+++

なんでもかんでも辞任とかアホかと思う一方、ちらちら国会中継見てますが、この法相はアホですね。安倍さんの方がよっぽどしっかりしてる。法相不適格かもしれない。

===

※ 太平洋同盟、アジア狙う 

http://www.nikkei.com/paper/article/?b=20170209&ng=DGKKASGM08H36_Y7A200C1FF1000

当然のことですが、この場合中国が核にならざるを得ない。アメリカにとっても日本にとってもメリットのない話です。やっぱりTPP11をまとめて、そのスタンダードをベースに加盟国を増やす方向で考えるべきでしょう。

===

※ 金正恩氏の新しい髪型が反響 ネット上では「黒電話」などの声も

http://news.livedoor.com/article/detail/9806733/

なんなんだろう、この髪型。本人はいいと思ってやってるんだろうな。w

===

※ 高いから美味しいは違う?老舗すき焼き店が「霜降り肉やめる」宣言

http://news.livedoor.com/article/detail/12645857/

+++
霜降りって本当においしいですか?最近の霜降りは、脂肪(サシ)の割合がロース平均で50%、中には75%というのも登場するくらいで、それって行き過ぎていると思うんです。
+++

ステーキも熟成肉の食べ応えのある方がずっとおいしいと思う。霜降り肉は結局脂っこすぎて大して食べられない。やっぱり肉食ったぜ、という納得感もあっての肉だと思う。w

===

※ 平昌五輪 「陸の孤島」が一変 ふくらむ負の遺産懸念、尾を引く日中との対立

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170209-00000501-san-kr

色々風説も飛んでるみたいですが、あれだけめちゃくちゃだったリオも、ソチも無事開催にこぎつけたんだから、平昌も平気でしょう。ソチは一か月前に現地も見に行きましたが、ひどかったですよ。あれでよく開催できたと思いました。

投稿: モチキセキセキ | 2017.02.09 10:29

> でもオスプレイのフライトマニュアルって、機密扱いなの?

現行最新版は機密じゃ無いかな。
その代わり改訂された旧盤は10年くらいすると公開というのがアメリカらしい。

アメリカは色々と想定して作るから惨事の時の対応が書かれていてもおかしくは無い。
日本みたいに万が一の時は関係各所が誠意を持って事に当たるなんて書かれているよりはずっとマシ。

投稿: 一般書店で | 2017.02.09 10:30

安倍総理のヨメさんはワタミの件といい、どうして爆弾ばっかり持ってくるんだろう。
日本会議に首相夫人とか言い訳できないレベルでお上とズブズブ

学校法人に大阪の国有地売却 価格非公表、近隣の1割か
http://www.asahi.com/articles/ASK264H4YK26PPTB00J.html

小学校は愛国幼稚園として有名な塚本幼稚園と同じ母体が今春から開校する小学校。理事長は日本会議の幹部。安部昭恵首相夫人が名誉校長に就任。
http://www.mizuhonokuni.ed.jp/about/
安部昭恵首相夫人、塚本幼稚園をご訪問
http://www.fastpic.jp/images.php?file=2309744845.jpg

投稿: | 2017.02.09 10:56

>オスプレイ大惨事の可能性

給油ホースがローターで切断されれば、ローターが破損したり、機体に当たって
損傷する可能性があるのは当然で、起こり得る可能性を列挙してあるだけですね。
品質管理で行なうFMEA(故障モードとその影響の解析)の手法で、起こり得る
トラブルとそれによってどのような事態が引き起こされるかを明らかにして、対応
策をあらかじめ講じる考え方です。

オスプレイに限った話ではなく、回転翼機全般に言える話で、あくまでも可能性を
論じたものですから取り立てて騒ぐことではないと思います。
オスプレイのフィライトマニュアルについては入手の経緯は不明ですが、2012年
に琉球新報が記事の中で入手を明らかにしています。

http://ryukyushimpo.jp/news/prentry-194178.html

投稿: 寡黙なWATCHER | 2017.02.09 11:02

ある種の人間にとって、「事故を想定したマニュアル」は、「事故が起きてもかまわない」「事故防止なんてする気はない」「人命なんて知ったこっちゃない」と書いてあるように見えるんだろう。

投稿: null | 2017.02.09 11:17

>>得票総数はヒラリーのほうが多い点、誰が共和党の大統領候補でもこの程度の得票はできた点、嫌われ者
>>ヒラリー相手なら共和党側は移民や貿易に関して穏健派でも本選で勝てた点、共和党が自身の党員と乖離
>>していた点、Facebookのデマ記事に右派寄りが多い点を無視して、どっちもどっちを装いながらリベラル
>>ガーとやる人多いよね。と昨日の米欄見て思った。

大企業と富裕層の支援による豊富な選挙資金(トランプは金欠寸前)、主要メディアのほぼ全てとネオコンのラムズフェルドも含めた共和党の一部からの援護射撃まで受けておきながら、ヒラリーは負けたのに負け惜しみが過ぎる。

それもこれも、リベラルたちが選挙当日まで主要メディアのヒラリー圧勝予測の偽情報に踊らされて油断していた結果だろ。
選挙最終盤に、どう考えても絶対勝てない南部州にヒラリーが演説に行ったのは、油断のさいたるもの。
そうやって自分らの敗けを認められず、ぐちぐちと負け惜しみを言っているから、リベラルは肝心なところで
勝てないんだよ。

投稿: | 2017.02.09 11:21

>「9条上問題になるから『武力衝突』使う」 稲田防衛相
>もう事変だよねw。南スーダン事変! この次はきっと「撤退」じゃなく、「転針」が出てくるぞ。いやマジで。
by大石先生

まあ、控えめに見てもうダメでしょ。早い内に次の大臣探した方が良いと思いますわ。あ、ついでに法相もお願いw。

>泊業界大混乱、中国の団体旅行客はどこへ消えた?

ただ、中国の場合、日本への旅行は団体ツアーが基本で個人で来るのは結構金銭的にも手続き的にもかなりハードルが高い、と聞いた事があるんですが、その辺りクリア出来たんでしょうか?

日本サイドではこれまでは中国人の個人観光客については年収25万人民元(約420万円)以上で最初の訪日時に沖縄県または東北三県(岩手県、宮城県、福島県)のいずれかの県に1泊以上するものに限り数次ビザ(複数回入国ビザ)が発行されていた訳ですが(結構ハードル高いですね)、去年の2月にビザの発給要件が緩和され、年収25万人民元未満の場合でも過去3年間に日本への入国履歴があれば数次ビザの取得が可能となったほか、年収25万人民元以上の人々については入国地域の制限も撤廃されました。

まあそれでもビザ申請にあたっては、シングルビザの申請については最近米国やヨーロッパへの渡航歴のある人や、医者や弁護士などの高所得者は個人資産証明の提示は免除となる一方、それ以外の人は平均5万元前後の資産証明が必要となり、独身女性の場合は20万元以上が目安と、結構御金持ちでないと難しい点が特徴でして、個人で行きたい所に旅行出来る人は概ね資産家(または共産党関係者)と相場が決まっていたりします。

更に中国サイドでも個人の旅行に関してはハードルが在る様で、これはリンク先が解らないのですが少なくとも、家の会社の現地中国事務所の女性職員が日本に旅行に行きたいけど個人で行く為のシングルビザ取得のハードルが高くって大変、とこぼしていましたね。

ですので、今後中国から日本に個人レベルで観光に来るお客様の総数は緩やかに増える事はあるのかも知れませんが、激増すると見るのは今現時点の中国の景況感を考えると難しいと見るのが妥当な気がしますねぇ。

そうなると、対策としてはリピーター増産がメインになると思われます。常に100%の満足感や充足感を与えつつ、それでも時間や予算の都合でああ、今回はこれが出来なかった!、あれを食べる事が出来なかった!という飢餓感を常に与え続け、また御越し頂くモチベーションにしてもらう、というものです。

今後しっかりと商売に繋げて行きたい所ですね。

>超常現象番組のマンネリ化 脱却するには新たなスタンスが必要?

でも幼心に「怪奇特集!!あなたの知らない世界」はガチだったなぁ。あの再現ドラマの映像のザラついた感じとか、スゲー怖かった記憶があります。故新倉イワオ氏の解説もみょーに神妙で怖さ増幅モンでしたw

これと双璧だったコーナーが故宜保愛子氏の心霊写真コーナーでしょうか?彼女の温和な性格と取り扱っているモノとのギャップが逆に怖くって、心霊写真と言えば彼女、というイメージがありましたね。「天敵」であった大槻教授も彼女の人間性に関しては認めていた様に、胡散臭い自称霊能者が相談者をひたすら怖がらせて脅すやり口を行う中、彼女に関してはその霊能力者としての能力云々抜きにして、霊の存在を通じ相談者の側に寄り添う優秀なカウンセラーだったと記憶しています。

・・・まあ、今じゃ無理だよね。

閑話休題、こんなネタ発見
>息子「お父さん、『ときめきメモリアル』ってゲーム知ってる?」

https://togetter.com/li/1077777

「息子に「なんで『ときめきメモリアル』ってゲームを知った?」と詰問したら「お父さんが時々お風呂で歌ってる歌をYoutubeで見つけた」と言われた。」

お父さん、父の威厳崩壊の大ピンチであるwww

え?おめーんとこは如何なんだよ?って?・・・まあ息子のいる所で普通に艦これやWoWsやる位っすよ、それが何か?wてか、WoWsに関しては俺にもやらせろとうるせーんだよなぁ・・・中学入ったら検討してやろうかしら?

投稿: 北極28号 | 2017.02.09 11:24

>MRJ
>デリバリーがこれだけ遅れてしまうと、もう売れば売るだけ、赤字になるだけです

売るだけ赤字だったYS-11の悲しい歴史が思い出されますね、
このときは敗戦による禁止が解けて初めての飛行機のロールアウトという満足がありましたが、
今は一企業のビジネス、面子との兼ね合いでしょうか?

投稿: 外資社員 | 2017.02.09 11:30

>>「信長読本」ミスだらけ 岐阜市は三重県?
>>http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170209-00003630-gifuweb-l21

これは! 旧アスキーのファミ通なみに酷い。
どうせ入ったばかりの新人のバイト編集に「一週間で作れ」とか無茶言って作らせたんだろ。
多分、取材も適当で本文もwikiの引用だらけなんじゃね?

投稿: | 2017.02.09 11:56

軍事用語の場合、「転針」じゃなくて「転進」じゃないの? わざわざ辞書にない漢字を使うのは不思議

投稿: | 2017.02.09 12:09

>もう事変だよねw。南スーダン事変! この次はきっと「撤退」じゃなく、「転針」が出てくるぞ。いやマジで。

公にしたくなかった、言うのが憚れるので宮中某重大事件、満州某重大事件、南スーダン某重大事件。
それで、「転針」は軍オタならでは表現。私のATOKでは候補にない。

>※ 働く人たちの景気実感 7か月ぶりに悪化
>消費の駄目さを、みんな解っている。原因もわかっている。

ルネサンスなどのスポーツクラブの賑わいを見ていると消費の質が変わったなと実感する。中国人観光客も同じ。

投稿: シーアルローテ | 2017.02.09 12:20

東京地裁による、外国籍弁護士に対するヘイトクライム。
http://www.toben.or.jp/message/seimei/post-459.html

この一事を以ってしても、日本の司法官僚が絶望的に腐り果てていることが分かりますよね。

投稿: パブ弁! | 2017.02.09 12:24

弁護人が匿名でハガキを出す必然性、合理性がどこにあるというのかね? 証拠を見るまでもなく、そもそものストーリーが荒唐無稽で破綻している。典型的な弾圧事件。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170208-00000045-asahi-soci

投稿: パブ弁! | 2017.02.09 12:28

>福岡県立高校が偏向教材を一年生全員に配布 県教委が指導へ
偏差値53のこの学校のレベルの生徒が一番洗脳が効くということだろうか。

>懲役22年が確定 被害者の両親「軽すぎる」
死刑が妥当だと思うが、どんなに親が糊塗してもリベンジポルノの「内容」は消えな
いなー。わりーけど余りに強烈過ぎたよ。

>激震!「ワセダクロニクル」スクープの舞台裏
これ、神聖電通帝国様とその下僕の共同通信社様が全国メディアに「今後早稲田から
の採用罷りならぬ」と極秘で回状でも回したり、更に広告と地方紙への配信でそれと
なく脅したら、ワセダなんちゃらは呆気なく降参すると予想するが。

>事故のトラック、歩道に乗り上げ…母子死傷
原因は犯人のスマホかLINE、ポケモンいじりかな。微妙にスルーされているとこ
ろから見て。

投稿: 剣 | 2017.02.09 12:31

※ 墜落したオスプレイ「極秘フライトマニュアル」が沖縄沿岸に漂着! 中には大惨事の可能性認める衝撃の記述が

要は電気製品の取扱説明書にある「濡れた手でコンセントを触ってはいけません。感電の恐れがあります」とか「異常な音がしたり煙が出たりした場合にはすぐ電源を切りコンセントを抜いて当社サービスセンターにご連絡下さい」と言うのと同じですね。

そのうち電気製品の取扱説明書には死に至るかも知れない感電や火災の可能性を認める笑激の記述が、とか言い出しそうです。
そう言えば昔、「松下電器の電子レンジからは放射能が出ていて危険」なんて話があり「原子力電子レンジすげー、一台買ったら停電時も安心」と思った事があります。

投稿: 怪社員 | 2017.02.09 12:38

>トランプ氏への「英国女王流」おもてなし

http://jp.reuters.com/article/column-queen-trump-peter-apps-idJPKBN15J07F?pageNumber=1

>英国のエリザベス女王は、たとえ我慢のならない相手であっても、外国首脳と会うときは常に非の打ち所のない振る舞いを見せる。ただし、厳しいメッセージを送る場合には、きつい1発をお見舞いすることで有名だ。
>英国は貿易協定を必要としているかもしれないが、90歳の女王は、まだいくつかの手厳しい切り札を隠し持っている可能性がある。

何だか京都のお公家さんみたいな遣り口ですね。

投稿: 怪社員 | 2017.02.09 12:57

>>南スーダン事変!

そのうち「玉砕」も出てくる悪寒がorz


>スタバがドトールに負けた3つの理由

http://president.jp/articles/-/21299

たまにはタリーズも思い出してあげてください(^^)


>飲食店など原則禁煙 例外案に批判相次ぐ 自民部会

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170209/k10010869721000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_014

例外を設けたことを批判したのかと思いきや(>_<)

投稿: KU | 2017.02.09 13:00

>>小松左京「アメリカの壁」トランプ時代ズバリ予言 電子書籍で再発売
>>http://mainichi.jp/articles/20170209/k00/00e/040/197000c?fm=mnm
>> この短編は40年前の77年に発表された。「輝けるアメリカ」などのスローガンを掲げた
>>大統領が誕生して3年後、突如出現した「壁」によって北米は外部との交通、通信が一切絶た
>>れてしまう。しかし大統領も国民も内向的になり、孤立主義が横行していくという物語。

そうは言っても、日本は沈まなかったじゃないか。

投稿: | 2017.02.09 13:12

ヒラリーが負けようがリベラルが負けようが知ったこっちゃないが、都合が悪い点には目配りせず持論をまくし立てるだけのああいうのを頭隠して尻隠さずと言うのだな。

投稿: | 2017.02.09 13:39

日米同盟をトランプから守るため、マティス国防長官はやって来た
https://news.nifty.com/article/magazine/12172-20170209-E185973/
>問題は、マティスがどのくらいトランプの考えを代弁していて、どのくらい影響を及ぼせるのかということだ。

ずっと彼の表情に注目していたのだが、これは彼が生粋の軍人だからかもしれないとしてもほとんど表情を緩めることはなかったことが気になった。
まさか歴戦の勇士が国を預かるトップとして緊張していたからだとは思えないが、それにしても彼の硬い表情は何を物語るのだろう。
トランプは彼を英雄と称え、絶大な信頼を寄せていると公言するが、何しろ一企業を攻撃していたかと思えばその企業が協調路線に転じれば絶賛する(しかし、トヨタには冷たい)あのトランプだ、何を考えているのか本当のところは分からない。
外交に無知なトランプは彼の選んだ閣僚を信頼してすべてを任せ、自身はゴルフに専念するつもりならそれはよいサインかもしれない。
しかし、ここであれこれと考えることはあまり意味のないことかもしれない。その結果は否が応でもすぐにわかることなのだから。

投稿: | 2017.02.09 13:40

>ワセダクロニクル

私もアドバイザー的に参加したことがありますが、学生による冤罪調査はそれなりに実践されていて、現に明白な冤罪であったことを暴いたケースも複数あります。早稲田、九大、法政あたりが比較的熱心ですね。

問題は、調査の結果冤罪であることが明白になっているのに、裁判所が再審を開始しないことです。

投稿: パブ弁! | 2017.02.09 13:43

稲田さんには安倍ちゃんの次の次ぐらいで初の女性総理って
言われたりもしてたのにこりゃもう無理かなぁ
田舎根性丸出しだけど福井県民だから期待してたんだからそれなら
残念なんだけど

>そう言えばドクター・ストレンジをまだ観てなかった。

映画といえば、年が明けたら「この片隅の片隅に」を
観賞されるとおっしゃっていたかと思いますが?御覧になりましたか?
まあランキングにしぶとく残っているから上映終了までまだだいぶ
猶予はあるかとは思いますが

投稿: | 2017.02.09 13:44

>トランプ氏への「英国女王流」おもてなし

けど、習近平には慇懃に対応したじゃん、後からぶちぶち言ってたけど。

投稿: MFT | 2017.02.09 13:52

投稿: | 2017.02.09 13:39は投稿: | 2017.02.09 10:04

投稿: 投稿: | 2017.02.09 10:04 | 2017.02.09 13:59

>「この片隅の片隅に」を
わざと?なんか、含むところあんの?

投稿: | 2017.02.09 14:17

わずか数年前ならブラックジョークで済まされることがいまや笑い事ではなくなっている。
共産国のトップがダボスで自由を守れと演説し、その国の裁判官が法治主義の必要性を訴える。
その訴えの対象国は世界でもっとも民主的で開かれていると言われてきた国だ。
冷戦期、旧東側諸国のジョークがもっとも洗練されていておもしろかった理由は実情と語られる内容のギャップの大きさゆえだった。
四半世紀を経て、我々旧西側諸国の国民にもジョークを洗練させるチャンスが巡ってきた。
もっとも、当時の彼らがジョークを楽しんでいたのかは分からないが。

投稿: | 2017.02.09 14:21

>減速中の中国経済を思うと、正直、こういうことは止めて欲しい。

減速中だからですね。
嫌なら南シナ海から手を引けとアメリカは言えるようになるわけで。
そういうの、中国が韓国などに対していつもやっている手ですよね。

投稿: | 2017.02.09 14:39

「この日本の片隅に」なら沖縄かな。
でも片隅の片隅になるとまたずいぶんと辺境だなや。

投稿: | 2017.02.09 14:50

>投稿: | 2017.02.09 14:17 さん

すんません。わざとではないです。
片隅と略称でかいたあとやっぱ正式名称にするかと追記したら
ミスりましたw

投稿: | 2017.02.09 14:53

もし、自分が福井県民だったら、無能なことをアピールするようなことはしないけどなあ。
ノビテルに総理大臣になって欲しいなんて思ったこともないし。

投稿: | 2017.02.09 15:16

>大惨事の可能性認める衝撃の記述

既出だけど家電製品の取扱説明書には
「死亡や重症を負う怖れがある内容」として
「濡れた手でコンセントに触れない」というのがあります!! 衝撃だよ!
猫をレンジで乾かさないって記載m(ry

ネットにはパナのドライヤーのマニュアルも、
F/A-18のフライトマニュアルも落ちてます(笑)

投稿: たつや | 2017.02.09 15:20

>オルタナ・ファクトと言ったら何だけと、

でも、大統領選中にバノンのばらまいたヒラリーパーキンソン病説を信じちゃった人も多いし。
ヒラリー殺人命令説とか嬉々としてテレビで放送しちゃう、そこまで言って委員会とかもあるし
ここでもヒラリー重病説はちょっと躓いただけで言ってる人もいたし。
それらに共通するのはマスコミはマスゴミで真実を報道していないとか信じちゃう人でしょ。
結局人は信じたいことだけを信じちゃうんですよ。

投稿: 詭弁 | 2017.02.09 15:27

>学校法人に大阪の国有地売却 価格非公表、近隣の1割か

酷い話だけど、オルタナティブファクトだと当然の行為になるんでしょう。
日本のオルトライトな人々が好意的な会社ををひねり出してくれますよ。
今の内閣は日本会議の主張を天皇陛下の思いよりも優先する内閣ですから。

投稿: | 2017.02.09 15:36

>そうは言っても、日本は沈まなかったじゃないか。

まあ、恐らく沈んでたらその小説も執筆されなかっただろうからな。
そういえば、米国じゃなく日本が壁を作って鎖国するベクシルって売れなかったCGアニメがあったな。

投稿: | 2017.02.09 15:37

バノンは米国のネトウヨの権化、桜井みたいなやつだろ。
米国はいまでもやっぱりアメリカンドリームの国だよ。おまいらでもきっと大出世できる。

投稿: | 2017.02.09 15:43

>しかも「俺が創った」な告白まである動画を延々流しているんだもん。テレビはB層をバカにしすぎよ。
今、深夜の帯番組で心霊現象な動画をやっている15分くらいの帯番組があって、
ありありと合成した映像や、そんなエレベータ内の位置に監視カメラがあるわけねーだろって
映像がてんこもり。
番組最後には「フィクションです」ってでてくる丁寧さw
ある意味衝撃映像XX連発としてみるとおもしろおかしい。

投稿: 九頭竜 | 2017.02.09 15:58

>「おっぱい岩」

火野正平さんの自転車番組で訪ねてましたね!

再放送はまだかな?

投稿: 今昔 | 2017.02.09 16:16

>バノンは米国のネトウヨの権化、桜井みたいなやつだろ。

元軍人でゴールドマンサックス勤務経験もあるバノンと一緒の桜井って
桜井よしこだろうな。間違っても桜井誠じゃないわ。

投稿: | 2017.02.09 16:18

児童ポルノ、168人被害か 教諭ら6人、容疑で逮捕
http://www.asahi.com/articles/ASK285RDQK28ULOB00K.html

世も末だ!!! ← LGBTに対するヘイトスピーチ(混乱

投稿: たつや | 2017.02.09 16:26

>少なくとも世界メディアはこれまで、類似するスキャンダルを報じたことがない。

確かにこれはけしからん。
日本のメディアもこの事実に目を背けるようなことがあってはならない。
国の沽券にかかわる問題で、早急に対策会議を招集し対応策を考えねばなるまい。
悠長にゴルフに興じている場合ではない。

外務省はなぜバレるような失態を犯したんだ。


そういえば、向こうのカウンターパートが決まらないという理由で世耕くんはお留守番だってね。
せっかくオヤカタ様に己の交渉術をアピールするチャンスだったの残念だったね。

投稿: | 2017.02.09 16:29

>米国人の中国に対する認識は、「敵」が11%、「敵対的」が34%、「友好的」が26%、「同盟」が6%、「分からない」が24%だった。

45%対32%。だいたい保守とリベラルの割合に近いんじゃないかな。

>以下、イラン41%、シリア32%、イラク29%、アフガニスタン23%、ロシア22%、リビアとソマリア20%、パキスタン19%、パレスチナ18%、サウジアラビア16%、イエメン14%、スーダン13%と続いた。

一応、入国禁止令の7カ国は全部入ってるんだな。ロシアを除くと残りはアフガン、パキスタン、パレスチナ、サウジ。
これが平均的国民感覚だとすると、案外トランプに有利なのかもなぁ。

投稿: | 2017.02.09 17:22

>オルタナ・ファクト

そもそも現実(事実)を言語化できるかとか、だいたいいい加減だし、ものの見方なんか正面から見るのか上から見るのかで、3次元を2次元に投影なんかできないし。イジメじゃないけど「相手の気持ちになってみろ!」とかアスペには無理。

わざわざオルタナティヴファクトとか新しい言葉を教えて貰わなくても、ここのコメント欄で昔から見慣れた光景で、別に俺が見てる世界が必ずしも正しいとも思わないし。
というか最近思いついた言葉は自戒も含めて「理屈と膏薬はどこにでもくっつく」なぁと。
盗人にも三分の理というのもあるけど、まぁ正邪も結局塞翁が馬だしぃ。

とにかく控訴裁判所では絶賛 民主主義が行われてるし、最高裁でも民主主義らしいので、まぁ最高に高まった民主主義の集大成を見れるのでたいへん幸せ。

投稿: たつや | 2017.02.09 17:34

>裁判官〝異例〟の説諭「大阪を代表する会社なのだから…」 超安売り王「スーパー玉出」に罰金 留学生を長時間労働 大阪簡裁

http://www.sankei.com/west/news/170208/wst1702080028-n1.html

>柏森裁判官は「大阪を代表する会社なのだから、今後こういうことがないようにしてほしい」と説諭した。

えっ?大阪を代表する会社だったの?名前だけではまずパチンコ屋としか思えないと考えますが(実はスーパーマーケットです)。
それなら放出中古車センター辺りも「大阪を代表する会社」になりそうですね。
兵庫だったら惜しくも閉店してしまいましたが、姫路と西宮にあった「模型のつばめや」でしょうか?

投稿: 怪社員 | 2017.02.09 18:07

>結局人は信じたいことだけを信じちゃうんですよ

藁人形論法しはじめる投稿: | 2017.02.09 11:21みたいな認知的不協和の解消も一種だろうね。

投稿: 投稿: | 2017.02.09 10:04 | 2017.02.09 18:44

>学校法人に大阪の国有地売却 価格非公表、近隣の1割か

その問題幼稚園を表彰する稲田朋美防衛大臣。
幼稚園児によって築かれる防衛基盤とは何なのか?

http://pbs.twimg.com/media/Czgc6xoUkAAptXH.jpg

投稿: | 2017.02.09 18:48

東アジアに拡がるいまどきの独立
http://news.yahoo.co.jp/feature/506
>道が分かれた香港・台湾・日本の運動
>沖縄の独立シンポで「台湾独立批判」も
>目を引いたのは、今回のシンポで、琉球独立学会の共同代表である松島泰勝・龍谷大教授が、台湾独立運動批判を展開したことだ。
>「日米との連携や中華からの離反を志向する台湾独立運動は、日本からの『脱植民地』や米軍基地の撤廃を求める琉球独立運動とは大変違う方向を目指している」

これをもってこの運動のバックに直接中国がいる証拠というより、元々独立論者に親中派が多いんでしょうね。韓国と同じで歴史的地政学的恐怖から逆に沖縄に強固な親中派が生まれるってのはわからんでもない。逆に独立派が今でも沖縄で1割にも満たないのは今の沖縄でもそれほど中国が嫌われてる現れか。それと中国サイドにしてみればこんなセリフを聞かされれば据え膳食わぬはナントヤラでこの運動に接触しない方がどうかしてると考えるでしょうね。というわけで結論としてはこの運動やこの人達に中国が裏から接触してるのはまず間違いないかと。

投稿: | 2017.02.09 18:50

>草加市のトラック歩道乗り上げ事故
やっぱりスマホを見ていたらしいです、ある意味飲酒運転より危険
見つけ次第免許取り消し、事故ったら危険運転で処罰すればいい

投稿: 退職官吏 | 2017.02.09 18:53

>おっぱい岩
もう一方の地続き隣県には「陰陽石」というモノがありますが(^◇^;)

投稿: YOSHI@四日市 | 2017.02.09 19:10

>けど、習近平には慇懃に対応したじゃん、後からぶちぶち言ってたけど。

そりゃあ7兆円を投資して下さる大事なお客様ですから。
でもエリザベス女王は習近平と握手する時に「手袋のまま」とか、歓迎晩餐会で習近平のスピーチ中にアンドリュー王子が「うっかり」居眠りとか、議会演説で拍手が皆無とか。こうなると晩餐会で出された赤ワインが天安門事件の年の分だったと言うのも関連付けせざるを得ませんね。

http://blogs.yahoo.co.jp/deliciousicecoffee/48974306.html

投稿: 怪社員 | 2017.02.09 19:11

>エリザベス女王が習近平の歓迎式典で
宴たけなわになった頃、「ぶぶ漬けでも如何どすか」と聞かれないかな

投稿: 退職官吏 | 2017.02.09 19:30

<印西花火中止>業者に委託費1500万円払わず 「市は適切だった」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170209-00010000-chibatopi-l12

>整地については「大会当日も含め、業者から意見や相談はなく、現場写真でも地盤が軟弱な様子が確認できない」

そもそも契約書がどう記載されていたかが第一ですが、これって市役所は現地で誰も立ち会っていなかったと言うこと?

>花火大会の中止の報告について(お詫び)

http://www.city.inzai.lg.jp/0000005705.html

>印西市花火大会について

http://www.hanabishow.com/list/%E5%8D%B0%E8%A5%BF%E5%B8%82%E8%8A%B1%E7%81%AB%E5%A4%A7%E4%BC%9A%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6.pdf

投稿: 怪社員 | 2017.02.09 19:33

だからあ、閑話休題の使い方が間違ってるんだって。たぶん、二周目w

あなたの知らない世界は明らかに米トワイライトゾーンの劣化コピーだよね。
まあ、マンネリというより、トランプ現象みたいな超常現象が日常化している現在はUFOもUMAもたいした問題じゃないように思えてくるんじゃないのか。
それに現代の科学は一昔前なら眉唾に思われた量子論とかが一般にも広く知られるようになってるからな。宇宙人はともかく地球外生命体を否定する科学者もいないしね。
突然、地球外生命体が見つかったという報道があったとしても誰も疑ったり、否定したりはしないだろう。
要するにオルタナファクトが認知されるような世界において、ありきたりな超常現象番組はすでに成り立たなくなっているんだな。

ネタバレがしやすくなっているという指摘は必ずしもそうとは言えなくて、逆に個人が一昔前なら専門家しか扱えなかったようなIT技術を手軽に扱えるようになったため事の真偽を確かめることが難しくなったともいえる。
たとえば、熊本地震で動物園からライオンが逃げ出したという写真がSNSで拡散したのはその弊害と言える。これはリテラシーの有無が格差を広げているというだけではなく、フェイクの量が質を凌駕することによる必然的な結果と考えられる。

投稿: | 2017.02.09 19:44

原発はむしろ想定外として事故時のマニュアルが整備されていなかったことが問題だったからな。
あらゆる事態を想定したマニュアルがあることは良いことよ。
ただ、それと危険性の有無自体は別問題とはいえる。


「戦闘」の意味理解を…PKO部隊に統幕長指導
http://www.yomiuri.co.jp/national/20170209-OYT1T50133.html
>現地部隊に「意味合いをよく理解して使うように」と口頭で指導したことを明らかにした。

いや、さすがに間違ってるのは政府のほうだと思うよ。指導された自衛官が気の毒w


最高裁判事候補、トランプ氏の裁判官批判に失望
http://www.yomiuri.co.jp/world/20170209-OYT1T50109.html
いかんな、フェイクニュースを疑うくせが付いてしまったw

投稿: | 2017.02.09 19:48

※「9条上問題になるから『武力衝突』使う」 稲田防衛相

つまり「歩兵」「工兵」「砲兵」が駄目だから「普通科」「施設科」「特科」にしているのと同じ理屈ですね。
どうせなら昔みたいに「戦車」も「特車」に戻してしまえば良いのに。

「外国じゃあ特車の事を戦車って言うんだって」
「へー、じゃあ特車道も」
「うん、戦車道なんだって」
「ヤダー、チョー受ける」

投稿: 怪社員 | 2017.02.09 19:59

>>オスプレイ
>>空中給油

オスプレイはティルトローター機としての構造上、
・同サイズのプロペラ固定翼機に比してローターの直径が大きい。
(そのぶん空中給油口とローターが接近していて給油ホースがローターに接触しやすい)
・不時着時の大型ローターの滑走路接触の安全性を考慮して、ローター自体わざと壊れやすく設計してある。
(そのぶん空中給油中に給油ホースと接触した時は、他の回転翼機やプロペラ固定翼機に比してローターが破損しやすい)
・ローター自体が破損して機能しなくなった場合、
片側のローターが正常に機能していも飛行は極めて困難になる。
(他のプロペラ固定翼機では可能な片肺飛行が出来ない)
くだんの事故はこれらの要素がすべて重なって起きたものでしょう。
思うにオスプレイのティルトローター機としての構造上の特性と、
軍用機としての空中給油作業というものは、本質的に馬が合わないんじゃないでしょうか。
ぶっちゃけた話、本来ならその機体構造上空中給油に向いていない航空機を、
ひんぱんに空中給油せざるを得ない軍用機として採用したこと自体、筋の悪い話だったのかも知れません。
でも反対派は「危険が危ない」としか言わないし、
賛成派は「どんな航空機も落ちる時は落ちる」としか言わない。
どちらも基地問題というフィルターを通してオスプレイを見ている。
実用ティルトローター第1号として、謙虚かつ冷静に、長期的にオスプレイを見守るという視点が決定的に欠落している。
残念です。個人的には大好きな機体なだけに、この現状は極めて残念。

投稿: 丸ぼうろ | 2017.02.09 20:08

>だからあ、閑話休題の使い方が間違ってるんだって。たぶん、二周目w
by 2017.02.09 19:44様

レス有難う御座います。
・・・よく覚えていらっしゃいますねwやらかしたの2回目でしたっけ?w
よく話題を変える時に使うフレーズだと刷り込みがあるんですよね>閑話休題

気を付けているつもりだったんですが・・・

で取りあえずお約束の・・・

;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン

失礼しました。

投稿: 北極28号 | 2017.02.09 20:12

>少年法適用年齢「むしろ上げるべき」

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170209-00010000-kinyobi-soci

>成熟という意味での成人年齢を引き下げるのはおかしい。少年の実相を知った上で、適用年齢はむしろ上げるべきではないか

じゃあ20歳まで子供料金、お酒は30歳になってから?

投稿: 怪社員 | 2017.02.09 20:19

>どうせ入ったばかりの新人のバイト編集に「一週間で作れ」とか無茶言って作らせたんだろ

下請の編集プロダクションじゃね??

>原因は犯人のスマホかLINE、ポケモンいじりかな

運転中にナビを見るのは禁止すべきだな。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170209/k10010869701000.html

投稿: LbyNS | 2017.02.09 20:36

>※「9条上問題になるから『武力衝突』使う」 稲田防衛相

タイトルだけ見て書いています。
これって防衛大臣が気の毒です。そもそも、防衛省が理論武装できていないのが問題です。あげくに昔ながらの姑息な隠蔽に走ろうとするから、無様を晒さなきゃならんのでしょう。ニュースを聞きながら、こんな答弁を強いられる大臣も堪らんなあとか思いました。

>23年目の大進化 オフィスチェアの傑作「アーロンチェア」

大石様はかつて愛用されていたそうですね。この椅子、座面に疑問を持ってしまうんです。当地には現物がないので、実体験できないので疑問のままなのです。
木製とか樹脂製の椅子に座面クッションの良否は問いません。しかし、デスク用途となれば、クッションの具合が極めて重要です。購入者のレビューを見ても、座面の具合を分析したものはありません。素人考えでは、沈み込み加減と荷重支えを一枚メッシュで上手く実現するのは無理があると考えます。
今の映画館や車の椅子は結構良い加減を実現しています。まして、評価の高い高額な椅子ともなれば、相当なレベルを期待してしまいます。で、写真で見るメッシュ座面で、本当にそれが実現できるんかなあ。疑い深くてすみません。

投稿: ペンチ | 2017.02.09 21:40

>この一事を以ってしても、
 日本の裁判所が、いかに厳格に法律を守っているかが分かり、大いに安心できます。

>沖縄独立派
 こういうオナニー集団を見させられると、つくづく沖縄県を含む日本は、平和な国だと痛感しますね。
 絶対に独立なんかしないと高を括っているから、「沖縄独立!」を叫べるのです。
 前にも書いたけど、独立国家を作ったら、その日から大問題になるのが通貨。自国通貨が、自国民から信用されない国は、実は少なくない。明治政府ですら、初期の太政官札がなかなか国民から信用されないので、頭を痛めていた。
 仮に「琉球政府」が独立を宣言したら、その日から円はドルと同じ「外貨」になる。つまり、自分の都合で刷ることができないのです。そして、食料といい燃料といい、その他の消費財といい、ほぼ全面的に島外からの輸入に頼っている現在の沖縄で独立したら、翌日からもうコメもパンもガソリンも、外貨でないと買えなくなる。日本もアメリカも、「琉球通貨」では、何も売るわけないから。で、次はお決まりの外貨の枯渇に起因する、「琉球通貨」の暴落、インフレ、いやスタグフレーションの襲来で、「琉球国民」の生活は完全に破たんし、「琉球政府」は即死です。琉球独立学会の共同代表である松島泰勝・龍谷大教授たち「琉球民族独立派」は、そうなる前に中国に亡命するでしょう。(亡命した先で、どんな運命が待っているかは知りませんが)
 このような展開は、別に深い経済や政治への造詣がなくても、常識があればおおよその察しはつくものです。だから沖縄独立派は、沖縄県内においても圧倒的少数派に過ぎず、結果として沖縄も日本も平和なのです。
 思うに、金日成やポルポトも、松島と同じような「思い込みはあっても、具体策のない」絶叫屋だったんでしょうな。

投稿: 英知の人・エイチマン | 2017.02.09 21:55

>オスプレイ空中給油

例のフライトマニュアルで、給油中に給油ホースとローターの接触による
事故の可能性について触れているのなら、当然それについての対策が取ら
れている筈です。まあ、不十分だったからこそ事故が起きたのですが。
件の記事ではフライトマニュアルに照らして何故事故が起きたのかに踏み
込んでいませんが、そこが一番知りたいところです。

海兵隊のF-35Bの給油方式はフライングブーム方式なので、オスプレイも
いっそのこと給油方式を変えてしまえば良いようにも思いますが、それが
できない根本的な理由があるのでしょうか。

投稿: 寡黙なWATCHER | 2017.02.09 22:00

>F-35Bの給油方式はフライングブーム方式なので
 
あの~、F-35BとCは、コックピット右舷に格納式プローブを装備しているのですが…
http://eaglet.skr.jp/MILITARY/F-35.htm

じゃないと、海兵隊のKC-130から給油できないので…

投稿: | 2017.02.09 22:33

>呆れた反日プレリュード 慰安婦問題は序の口?

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170209-00010001-jindepth-int

>慰安婦「平和の少女像」に続き、強制徴用労働者像がソウル付近に設置される見通しだ

正に「乞食は三日やったらやめられない」状態ですね。
ここは一つISとかに「日本非難に見せ掛けて実は子供の自爆テロを推奨しているあんたたちを非難している」とか欧州各国に「実は移民に低賃金労働を押し付けているあんたたちに対する非難だ」と吹き込んでやりましょう。

特にまたキリスト教国であると思っいる連中には異端の変態キリスト教であることを付け加えるとより効果的かも。

投稿: 怪社員 | 2017.02.09 22:40

国有財産を格安払下げ。薩長政権は全然進歩していないな。

産経
学校法人に売却の国有地、価格の公表を一転「非開示」に 近畿財務局
http://www.sankei.com/west/news/170209/wst1702090032-n1.html

毎日
豊中市議、国有地売却額開示求め
http://mainichi.jp/articles/20170209/ddn/041/040/006000c

MBS
学校法人への国有地売却額開示求め提訴
http://www.mbs.jp/news/kansai/20170209/00000012.shtml

投稿: | 2017.02.09 22:54

>投稿: | 2017.02.09 22:33さん

ご指摘感謝。F-35Bだと思った写真はF-35Aでした。(^-^;

フライングブーム方式は空軍向けのA型のみですね。ただ、空軍のKC-135
が、アタッチメントを付けてEA-6BやF/A-18に給油しているようなので、
フライングブーム方式に改修したオスプレイに給油することも作戦的には可能だと
考えますがどうなんでしょう。

投稿: 寡黙なWATCHER | 2017.02.09 22:55

>>受動喫煙

>受動喫煙対策強化「東京だけでやれ」自民部会で反対論

http://www.asahi.com/sp/articles/ASK295H8BK29ULFA01P.html

うわぁ···

>トランプ氏、新たな広報責任者探す 報道官に失望か

http://www.cnn.co.jp/m/usa/35096367.html

投稿: KU | 2017.02.09 23:10

いや、どこへ派遣するかを決定するのは政府なんだから理論武装すべきは防衛省じゃなくて政府。
彼らとしては、政府に指示されればそれに従うしかない。稲田はその政府の一員なんだから気の毒とかのレベルの話じゃない。
タイトルだけ見て書いてるが。

投稿: | 2017.02.09 23:15

※ 日本の造船会社と厚板供給で交渉、ポスコ-新日鉄住金火災の影響

>こういうのは止めて欲しいですよね。だったらうちは厚板売らねぇぞ! と脅しに使ってくることは目に見えている。

それ以前に特に日本船の場合、船主に資金を貸している銀行やら保険を引き受ける保険会社とかが納得するのでしょうか?

投稿: 怪社員 | 2017.02.09 23:17

>フライングブーム方式に改修したオスプレイに給油
 
 
基本的な考え方として、空軍は大型機(爆撃機、AWACS等)への給油があるからフライングブームを採用し、海軍や海兵隊はこれらの大型機を持たないため簡便なドローグ&プローブを採用しているのでは無いでしょうか?

で、オスプレイだけフライングブーム方式に改修した場合、現場ではアタッチメントの交換をしないと他機種へ給油できないという一大問題を抱え込みます。(昔、KC-10はアタッチメント無しで両方式の給油ができましたが…)

さらに、今回の事故原因が未だ明確になっていませんが、フライングブームだったら事故が減るといった技術的な検証は未だ無いと思われます。
(プロペラの間を縫ってブームを降ろすのと、プロペラの前にプローブを延ばすのとどちらが安全か?)

純粋技術的にできないとは思いませんが、飛行安全や運用性から考えると、無理に改修する利点は無いように感じております。

投稿: | 2017.02.09 23:30

さあて、今日のトランプ劇場は。

トランプ氏、百貨店を批判=長女のブランド販売停止
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017020900249
>いつも私が正しいことを行うよう後押ししてくれている

その正しいことが世界を混乱に陥れているんだよなあ。

>大統領には父親として家族のために立ち上がる権利がある

父親としてより人間として、人間としてより大統領として立ち上がって欲しいんだけど。

投稿: | 2017.02.09 23:35

>>受動喫煙対策強化「東京だけでやれ」自民部会で反対論

>飲食店はすべて原則禁煙としたが、飲食店業界の支援を受ける議員らの反発を受けて後退した。

よほど味に自信がない飲食店が多いようですね。
食事中の喫煙なんて味覚を麻痺させる以外の何者でもなし。
そもそも喫煙者の比率が20%を割り込んでいる状態で費用を掛けてわざわざ分煙をする必要があるのか疑問です。

https://www.jti.co.jp/investors/library/press_releases/2016/0728_01.html

また分煙で喫煙室を作った所で息や衣類に付着したものは全部喫煙室に置いて来れる訳ではなし。
吸い溜めをしたのが臭い息を吐き出しながら隣席に来た場合は最悪。

投稿: 怪社員 | 2017.02.09 23:46

>さあて、今日のトランプ劇場は。

トランプ大統領をダシにして自分の正義を吹聴するのは他でやって欲しいね。

まるで中国共産党のプロパガンダだ。

投稿: | 2017.02.09 23:55

> 丸ぼうろ さん | 2017.02.09 20:08
>・ローター自体が破損して機能しなくなった場合、
> 片側のローターが正常に機能していも飛行は極めて困難になる。
>(他のプロペラ固定翼機では可能な片肺飛行が出来ない)

概ね仰るとおりだと思うのですが、上記の部分はちょっと違うかもしれません。
先日の事故でも、ローターが片方破損後も、片肺飛行そのものは可能だったと思われます。
事故海域から、不時着した水際にまできちん帰ってきていますから。
ただ構造上、片肺での正常な着陸ができないという話ではないでしょうか?

投稿: PAN | 2017.02.09 23:59

>>PANさん
>>2017/02/09 23:59:43

うーん。自分としては航空機が事故現場から数十キロ先のホームベースへ辿り着けない状態は、いわゆる飛行困難な状態だと思うのですが・・・
一般的な双発プロペラ固定翼機だったら片側のローターが正常に機能してさえいれば、
あれくらいの距離は難なく飛行可能だし、着陸も問題なく出来るでしょうし。

投稿: 丸ぼうろ | 2017.02.10 00:21

民主議員に怒り爆発=最高裁判事候補の発言暴露で-米大統領
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017020901335
>今度はゴーサッチ判事の発言をゆがめて伝えるのか?

うわ、トランプまじで疑ってるw

投稿: | 2017.02.10 00:34

ここにもトランプ信者がいたとは驚いたw

投稿: | 2017.02.10 00:36

>いわゆる飛行困難な状態だと思うのですが
 
未だに、事故原因も事故後の状況の細部も発表が無いと思うのですが、何を根拠に「双発プロペラ固定翼機だったら、あれくらいの距離は難なく飛行可能だし、着陸も問題なく出来る」などと言えるのでしょう? 不思議です。 

それとも中の人として一般に発表されていない重要な情報でも持っておられるのですか?
であれば、こんなところでコメントして良いモノでも無いと思いますが?

投稿: | 2017.02.10 00:51

>>2017/02/10 0:51:55さん

???
失礼ですが、オスプレイの話と一般的な双発固定翼機の話がごっちゃになっていませんか?

投稿: 丸ぼうろ | 2017.02.10 01:00

>彼らとしては、政府に指示されればそれに従うしかない。稲田はその政府の一員なんだから気の毒とかのレベルの話じゃない。

自衛隊のスーダン派遣を決定したのは民主党政権。

気の毒なのは君の頭のほうだね。

投稿: | 2017.02.10 01:07

>投稿: | 2017.02.10 00:36

いまだに「信者」と相手を揶揄する老害がいるのに驚いた。

いま2017年だよねえ。

投稿: | 2017.02.10 01:08

なんだ、ほるほるか。頭隠しても汚いおケツが丸見えだなw

投稿: | 2017.02.10 01:22

>投稿: | 2017.02.10 01:22

とうとうコテハンすら正しく入力できなくなったか。
それとも老眼で文字が二重に見えるのかな?
いずれにせよワンパターンの誹謗中傷ならチラシの裏に書いてね。

トランプがー信者がーと同じパターン繰り返すなよ。

投稿: | 2017.02.10 01:44

>丸ぼうろ | 2017.02.10 00:21
>一般的な双発プロペラ固定翼機だったら片側のローターが正常に機能してさえいれば、
あれくらいの距離は難なく飛行可能だし、着陸も問題なく出来るでしょうし。
 
との御意見に対し、私は「未だに、事故原因も事故後の状況の細部も発表が無いと思うのですが、何を根拠に「双発プロペラ固定翼機だったら、あれくらいの距離は難なく飛行可能だし、着陸も問題なく出来る」などと言えるのでしょう?」と言っているのですが?

あなたの御主張は、「オスプレイ(ティルト・ロータ機)だから、いわゆる飛行困難な状態になった」と言っているのでは無いのですか?(なんら事故原因も事故後の飛行状況も情報が無いのにも関わらず…)

私の主張は、事故原因や事故後の飛行状態についての情報が無いのに、オスプレイだから飛行困難になったと言えるだけの根拠は未だ無いのでは無いでしょうか? 一般的な双発固定翼機だったら飛行困難にならなかったと言えるだけの根拠があるのですか? と言っているのですが?

投稿: | 2017.02.10 02:18

さあて、今日のアンチトランプ劇場は。

【海外発!Breaking News】トランプ支持のキャップをかぶって登校した少年、集団暴力を受け停学処分まで
http://japan.techinsight.jp/2017/02/yokote201702071512.html

ひでぇwこうなるともはやアンチは集団ヒステリー状態だな。

投稿: | 2017.02.10 02:19

>あなたの御主張は、「オスプレイ(ティルト・ロータ機)だから、いわゆる飛行困難な状態になった」と言っているのでは無いのですか?

 その可能性はあるでしょう。

>何を根拠に「双発プロペラ固定翼機だったら、あれくらいの距離は難なく飛行可能だし

 普通の双発プロペラ固定翼機だったら、基地まで飛んでいた可能性は相当に高いでしょう。なぜなら、夜間に海面に不時着水するというのは、パイロットにとっては悪夢です。もう百キロ飛んで、滑走路に不時着するのとはリスクの桁が違う。そうせざるを得なかった何かがオスプレイにあったと判断されても致し方無い。
 事故原因の細部が発表されていないというのは、今ここで言っても詮無いことです。

投稿: 大石 | 2017.02.10 02:30

家主に逆らう気は毛頭ありませんので、コレを最後にしますが…

可能性の話なら、逆にティルトロータ機であることが影響が無かった可能性も有るでしょう。
(例えば、給油機側の要因でドローグが分離してオスプレイに当たったとか、実はプロペラだけで無く主翼前縁や一部の操縦翼面も破損していたとか…)

細部が発表されていない以上、全て推測の話になります。

確かに、パイロットにとって夜間の不時着水は悪夢ですが、たぶんNVGを装備していたでしょうし(比較的海面が確認しやすい)、パイロットにとって様々なリスクの低い普天間への帰投と、ラスト100kmの間に自機のコンディションが悪化して制御不能になる可能性、極力陸上に近く(救助を得やすい)かつ浅瀬(沈没しない)に制御可能な内に不時着水すること等のトレードオフをした結果、不時着水を選んだ可能性も有るのでは無いでしょうか?

(それは「飛び続けられなかったから、やむなく墜落した」のとは全く異なる話では無いでしょうか?)

自らのリスクやキャリアよりも住民の安全を選択した可能性だって有るのでは?
当日の司令官の発言「パイロットを誇りに思う」はそういう意味に取れましたが…

逆に言えば、パイロットにとってリスクの低い方を常に選択して良いなら、普天間に向かって、もしかすると住宅地に突っ込んだ可能性も有る。 
今後、類似の事故が起きたとき、リスクの普天間に向かった方が良いとは思えない。

全ては推測・可能性の話ですが…

投稿: | 2017.02.10 05:58

>オスプレイ事故

僕も 2017.02.10 05:58さんが仰るように、普天間での不時着リスクを避けたと考えています。
というのも着水したエリアはキャンプハンセン至近で人目のない浅瀬であり、
そこをピンポイントで狙って降りた(あえて落ちたとは書きません)のは、飛行そのものはコントロールできていた証拠ではないかと。
センセが仰るように、事故原因詳細が発表されていないため推測の域を出ませんので、僕もここまでにします。

投稿: PAN | 2017.02.10 06:46

>警察庁キャリアが女性と不倫 交際時に警視庁業務を受注

http://news.yahoo.co.jp/pickup/6229682

これわイカンザキ!(>_<)

※軍研最新号↓

http://gunken.jp/blog/

投稿: KU | 2017.02.10 06:50

オスプレイは片方のプロペラが損傷した時、飛行が続けられないというのは事実でしょうか?
オスプレイですからヘリモードへ遷移しての着陸はできないでしょうし、生き残ったプロペラも着陸時に破損するでしょう。
ヘリモード時にエンジン故障に備えてシャフトが繋がっているとは聞きます。ただしこれは例えば固定翼機モードで片方のプロペラが回らなくなった時に反対側まで回らなくする。
切り離しが可能なのか最初から諦めてるのか?
今回はたまたま切断ができない破損に至ったのか?
片肺飛行能力が低いためさほど飛べる距離が稼げないのか?

ただ固定翼機にできることがオスプレイにはできないし、ヘリにできることもオスプレイはできないとする論の建て方は無理があると思いますよ。

投稿: たつや | 2017.02.10 08:03

>可能性の話なら、逆にティルトロータ機であることが影響が無かった可能性も有るでしょう。

 もちろんその可能性はあります。

>たぶんNVGを装備していた

 気休め程度の話でしょう。不時着水は昼間だって安全なわけではないから。

>自らのリスクやキャリアよりも住民の安全を選択した可能性だって有るのでは?
>当日の司令官の発言「パイロットを誇りに思う」はそういう意味に取れましたが…

 今にして思うと、私はこの可能性は限りなく低いと思っています。軍の偉いさんが、事故を取り繕うために、民間被害を抑えるために……と発言したのは致し方ないという程度のことで。

 自衛隊のパイロットなら、もちろん、住民被害の防止が徹底されているから、最後まで操縦棹を握って自死するでしょう。でも、このパイロットが乗っていたのは、戦闘機ではなく輸送機で、パイロットはクルーに対する責任を負っている。クルーの生命を守るのが米軍パイロットとして第一であり最優先です。基地付近に墜落して住民被害を出すことを防ぐために……、というのは、われわれの希望的観測に過ぎないと思っています。
 真相がどうあれ、米軍は今後とも、「住民被害を防ぐための不時着だった」という建前はずっと崩さないでしょうね。

 ではお休みなさい(-_-)゚zzz・・・。

投稿: 大石 | 2017.02.10 08:06

>自衛隊のスーダン派遣を決定したのは民主党政権。

スーダンじゃなく南スーダンね。
大石さんが散々指摘したようにこれは中国利権です。欧米はPKOに参加していません。
おまけに現在は司令官は中国人ですね。
11月に期限時に期限延長して新任務を付加したのも自民党安倍政権ですから。
副大統領派が政府から離反した段階で撤退すべきでした。
既にPKO参加国から帰国した国が三か国。
日本も即撤退すべきですね。

投稿: | 2017.02.10 09:03

>自らのリスクやキャリアよりも住民の安全を選択した可能性だって有るのでは
>住宅地に突っ込んだ可能性も有る
1977年の事故が教訓として生かされていると思いたいですね。

投稿: ozunu | 2017.02.10 09:11

>類は友になる

https://twitter.com/mizuhofukushima/status/829112450129670145

・・・まあ、仲良い事は素晴らしい事で・・・

ちなみに講師の面子と講演内容見て笑ったらケツバット。

投稿: 北極28号 | 2017.02.10 09:14

>オスプレイ片肺飛行

今回の不時着では飛行モードで帰還中に被災したローターの破損が進行し、安定
した飛行姿勢が保てなくなって不時着を決意した流れだったと記憶しています。

一般の双発機が片肺飛行できるのは十分な翼面積があるのと、エンジンの位置が
胴体寄りになっている重量バランスのせいだと思います。
これに対してオスプレイはエンジンが翼端にあり片側のローターの機能が低下
すれば、極端にバランスが悪くなります。また、オスプレイの固定翼は巡航時に
必要な揚力を発生させる面積に設計されているために固定翼機の半分程しかなく、
片肺飛行ではロールの制御が困難だと思われます。

オスプレイと固定翼双発機との比較↓

翼長(全幅) オスプレイ 約14m    E-2C 24.56m
翼面積    オスプレイ 35.49m2  E-2C 65.9m2
エンジン重量 オスプレイ 440kgx2 E-2C 880Kgx2
エンジン位置 オスプレイ 翼端      E-2C 中間よりも胴体寄り
空虚重量   オスプレイ 約15t    E-2C 約17.3t

>固定翼機モードで片方のプロペラが回らなくなった時に反対側まで回らなくする

一応オートローテーションの操作は可能なので、フリーにすることは可能です。

投稿: 寡黙なWATCHER | 2017.02.10 09:19

>一般の双発機が片肺飛行できるのは十分な翼面積があるのと、エンジンの位置が
胴体寄りになっている重量バランスのせいだと思います。
 
P-3C(4発機)に乗ったときにパイロットから聴いた話ですが、最低1発動いていれば浮いていられる。たとえ、一番外側のエンジンのみでも… 

まあ、普通に(故意に)止めるときは外側から止めるけど、緊急操作の訓練とかでは最悪ケースの訓練も実施する。当然、ヨー制御のため、ラダーペダルを力一杯踏み込む必要が有るとのこと。w

普通、航空機の設計ってそうゆうものじゃありませんか?

投稿: | 2017.02.10 09:48

>V-22空中給油
これについては、現在は空自のUH-60でも空中給油を行っている事実に照らし、ティルトローターにことさらに危険性を言い立てるのは、筋違いではないかと思います。
事故の発生時の状態として推測されている、給油母機との距離の判断ミスならば、通常の回転翼機との空中給油でも起こり得るからです。
ティルトローター機で空中給油の筋が悪いなら、現在、盛んにおこなわれている特殊作戦用回転翼機への空中給油も同様となりますが、いかが?

>寡黙なWATCHERさん
KC-10は胴体後部にドローグユニットを持ち、KC-767(の一部)やKC-30等は翼にドローグポッドを懸吊して、フライングブームとプローブ&ドローグの両方に対応できるようになっておりますが、安定的に飛行可能な最下限の速度があり、これらジェット空中給油機で、オスプレイや回転翼機への給油は行われておりません。

投稿: いーの | 2017.02.10 10:12

セスナ(単発機)は航空機ではない?
余裕があるから冗長性や性能向上をはかるって話は分かりますよ。そもそも何かを得ようとするときは何かを失うのであって。
べつに空中給油性能を無理に持たせなければ、この話題自体が起きない。空中給油こそ航空機の必須アイテムじゃないでしょ。空中給油なんかするから事故が起こるんだともいえる。

一般の航空機の空中給油の高度ってどんなもんなんでしょうねぇ。勝手なイメージだとヘリの場合は低空でやってそう。

投稿: たつや | 2017.02.10 10:19

>いーのさん

ご教示ありがとうございます。回転翼機はローターの位置と速度からプローブ
アンドドローグ方式しか仕方ないと思いますが、オスプレイは巡航速度が高い
ので、給油側で正確な操作が可能なフライングブーム方式にしてしまえば、空中
給油時のリスクが減るかもとの思い付きで書き込んでしまいました。

後になって考えると現状のプローブ位に前方に張り出す必要がありそうなので、
給油時にはブームを介して両機が一体化した場合、強度的に難しいかなと思って
います。

今回の事故はオスプレイのパイロットがドローグを見失ってしまい、機体を前進
させ過ぎたのが原因ではないかと想像していますが、夜間であったことや気象条件
なども副因としてはあったのかも知れません。現在はパイロットの技量に頼って
いますが、ドローンの操縦技術を応用してドローグをカメラで捉えて位置をナビ
するシステムなども考えられても良いように思います。

投稿: 寡黙なWATCHER | 2017.02.10 10:52

あんまり本筋でも無いけれどオスプレイのT406ってそんなに軽いの?!と思ったが、ターボシャフトエンジンだし最大出力の持続時間も長くなければそんなものか。どうも同じエンジンでもターボシャフトとターボプロップだと前者が軽く小さく表記されているので、ギアボックスの有無の問題かもしれない。
オスプレイはエンジンのティルト機構と大径低回転のローター用ギアボックスが着くので、実際には慣性モーメントがかなり大きいはず。

投稿: | 2017.02.10 10:53

むう。なんという専門意見の応酬。
燃料を投下したのはわたしですが、もー話についていけん。
よーしパパ焚き火代わりにあたっちゃうぞ。わー、あったけえ。

それはさておき、事故原因については四軍調整官のニコルソン中将が下記のとおり記者会見でコメントしてませんでしたか。

https://more-news.jp/article/detail/9337

たしかこれ以降、さらに詳しい発表は行われていないはず。
実際海兵隊も空中給油訓練を再開してるんだし、
事故原因の発表は(少なくとも海兵隊的には)てっきりこれで打ち止めだとばかり思っていましたが。
それとも、政府が米国と調整して、もっと詳しい事故原因の調査発表がなされる予定なんですか。
詳しい発表はまだだけど海兵隊は空中給油訓練を再開するよ問題無し。
でも詳しい発表はまだだから部外者どもは事故について意見はするなよ問題有り。
そういう解釈でええんですかい?
わたしゃ頭わるいから、そういう解釈しちゃいますよん。

投稿: 丸ぼうろ | 2017.02.10 12:49

「やーうちのもんが下手うったわ。完全ミス!」でも
「突風吹いたししゃーないわ」でも「部外者どもは口出すな!」になりません?
とりあえず操縦士が自分の生命を賭けて「俺のせいじゃない!」って叫んでるだろうし。

投稿: たつや | 2017.02.10 13:10

※ 事故のトラック、歩道に乗り上げ…母子死傷

>完全に赤信号を見落としてますね。

スマホみてたとは! orz 厳罰きぼんぬ。

投稿: モチキセキセキ | 2017.02.10 13:33

>働く人たちの景気実感
所詮低所得層の、しかも根拠のない感想に過ぎ
ません。
仮に事実としても、日本経済全体に対する影響
は知れていますし、使い捨てても、いくらでも
移民で補填可能な層です。
安倍首相の目指す、再生日本に不可欠な資源で
はありません。
育児や高度医療を諦め、更新は早ければ早い程
よい。
外国の脅威に対しては、安倍首相の政策に従い
低額納税者や不採算地方を切り捨て、日本を再
生するよりありません。

投稿: | 2017.02.10 19:56

>投稿: | 2017.02.10 19:56

切り捨てるべきは君のようなアホでしょ。
記事の後半くらい読みたまえ。

投稿: ほる | 2017.02.10 23:29

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 事変てか?:

« 言語麻薬 | トップページ | この世界の片隅に »