« DHC | トップページ | 玉虫色解釈 »

2018.03.04

5時帰宅

※ 「17時に帰宅」若い教師へ苦言...に「違和感」 新聞投書&「ブラック」回答が物議
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180302-00000016-jct-soci&p=1

 本当に酷いです。ビシッと指導してやりなさい!w。
 でも、親父が現役の頃から、5時に帰る先生ていましたよ。職員室では蛇蝎の如く嫌われていましたが。良い時代になったと信じたいけれど、今でも定時で帰る教師は一部ですよ。ほんの一握り。だってそれで仕事が片付かないんだもん。

※ <岡山県議会>国内視察もコピペ 30人の報告書、使い回し
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180303-00000009-mai-soci

 海外は、行って帰ってくるだけで疲労困憊するだろうから許す。私は海外視察の使い回し報を非難する気は無い。ただ、国内でこれはあんまりよ。そんなに関心がないなら、その温泉旅行の経費は、最初から使わずに国庫に返して欲しい。

※ 司馬遼太郎賞を受賞した朝日新聞・奥山編集委員の受賞スピーチ「大手メディアは、かつてない逆風…元気が出ない…萎縮…心が折れる…多くの記者たちが経験している…」
http://anonymous-post.com/archives/20446
*司馬遼太郎賞の奥山編集委員 受賞スピーチ
https://corporate.potaufeu.asahi.com/corporate/info/11389337

 良いスピーチなんだよね。格調高く、いかにも新聞記者らしい。でも正直、たかが賞の受賞スピーチのために、こんなテキストを練る余裕のある仕事というか職場が羨ましい。

※ 車の整備工場が消える?
https://www3.nhk.or.jp/news/business_tokushu/2018_0302.html?utm_int=detail_contents_tokushu_001

 整備もそうだけど、ガソリンスタンドだって無くなるわけでしょう。両方とも国営化するしかないんじゃないの? 国営はあまりに不経済だろうから、ある程度の寡占事業を認めて三セク運営とか。

※ 月や火星探査で国際協力…ISSから主舞台移す
http://www.yomiuri.co.jp/science/20180303-OYT1T50103.html

 それは良いけど、年間400億も出費しているISSはどうするの? それをどうするのかを決めるのが先決でしょう。

※ 反捕鯨の本拠地で「ビハインド・ザ・コーヴ」が最優秀監督賞をもらったワケ 八木景子監督が語る
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180227-00538537-shincho-ent

>むしろ鯨を過剰に保護しすぎたために、鯨のエサであるオキアミや小魚が減って、生態系が崩れて

 いやいや、それは人類が関与すべきことじゃないからw。こんなアホなことは言わない方が良い。

※ 「撮影禁止」の飛田新地の写真を大量に公開 ロシア人ブロガーの記事にTwitter騒然
http://www.huffingtonpost.jp/2018/02/19/tobita-shinchi_a_23365087/?utm_hp_ref=jp-homepage

 何これ! 半世紀前とかじゃなく、これは現代の大阪にある風景なの? アムステルダムのあそこと同じシステム? ここまで派手にやっているの? なんで警察は取り締まらないんだろう。

※ シェアハウス借金2億円 年収1千万円会社員「破産だ」
https://www.asahi.com/articles/ASL327VMGL32ULFA030.html

>更地と30年続く毎月100万円の借金返済

 ちと信じられない。年収一千万で、月百万のローン返済とかあり得ないでしょう。こんな連中や銀行に世間が同情する必要は一切無い。

※ フェリー「としま2」威風堂々 鹿児島港に初入港
https://373news.com/_news/?storyid=90846

>総トン数約2000トン。

 凄い時代になったのね。これは、その2000トンが接岸できる港が整備されたということですよね。一部は入れない所も残っているだろうけれど。私が種子島に渡った時の客船が、400トンちょっと。その後すぐ就航したフェリーわかさ丸が900トン、そのまたすぐ後に就航した第2屋久島フェリーが確か1400トンくらいで、あれでもすげぇバカでかいと思ったものでしたけど。

 ↓その他の話題はメ-ルマガジソにて

※ 志願者激減!の自衛隊が一斉配布した『採用PRマンガ』の露骨な内容 「お金のことしか書いていない?」
https://www.excite.co.jp/News/politics_g/20170211/Shueishapn_20170211_79993.html
※ 元「モー娘。」保田圭のブログがまたまた炎上 シルバースプーン知らなかったことは罪なのか?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180303-00000011-jct-ent
※ モグラの二大勢力 数十万年の縄張り争い
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201803/0011032008.shtml
※ 月はドーナツ状の地球「Synestia」の中から生まれたとの説が発表。月に揮発性元素が少ない理由も説明
http://japanese.engadget.com/2018/03/01/synestia/

※ 前夜の夕食後重量78.6キロ

※ 有料版おまけ シスパーレ

|

« DHC | トップページ | 玉虫色解釈 »

コメント

だって飛田の元顧問弁護士は橋下徹だし
アンタッチャブルなんですよ
鉄道や上下水道や図書館や議事堂や府庁まで
外資に売り飛ばそうとしている維新の
支持者は見てみないふりするバカばかりだし

投稿: | 2018.03.04 10:17

銀の匙の話はかなり前に日本に入ってきてましたが
ただ実際に銀の匙を赤子に贈るのは毒殺に気をつけてってのが起源だからなあ

投稿: | 2018.03.04 10:21

だって自由恋愛なんですもの
真昼間に仕事中に制服で通り抜けてもいらっしゃーいって声掛けてくれるのを、今日は仕事だよーと掛け合うのが楽しいって友達がw

投稿: はす | 2018.03.04 10:47

>大石さん

普段、金融庁が銀行のアパートローンや消費者ローン(カードローン)介入姿勢を見せることをこき下ろされていらっしゃいますので、
今回のスルガ銀行の普段の融資姿勢は大石さんにとっては称賛される立場であったのではないですか?

投稿: さまよえる人 | 2018.03.04 10:57

>海外は、行って帰ってくるだけで疲労困憊するだろうから許す。
だって県議会なんか自分で手配ではなく添乗員つきでしょ。
個人旅行で動かないなら楽なもんですよ
最低限乗り換えとか,出発待ちのときに最低限メモすりゃいいじゃん。
観光気分だからだよ。

投稿: | 2018.03.04 11:17

大石さん
ダンロップがサイレントコアを色々商標登録しているようですが
大石さんは大丈夫?

投稿: | 2018.03.04 11:22

>国内視察もコピペ 

サラリーマンなら出張報告書の提出が要求されます。議員にコピペが許されるのなら、
視察同行の必要性が疑われます。なんなら一人だけ行って動画撮影すれば、後でゆっくり
見られてよほど効果があるのじゃないでしょうか。視察に名を借りた税金泥棒そのもの
でしょう。

投稿: 寡黙なWATCHER | 2018.03.04 11:29

「中学受験」をする子供は決して不幸ではない
生き方を考えさせられるのが受験のメリット
http://toyokeizai.net/articles/-/210684

投稿: | 2018.03.04 11:32

今夜(20:54~)のサンステは「世界初!北ミサイル撃ち落とす最新兵器を単独激撮」だそうです。レールガンは去年、別番組で扱ったしレーザーかSM3BlockIIAですかね?

>町村議の兼職・兼業制限緩和、なり手不足解消へ

http://sp.yomiuri.co.jp/politics/20180303-OYT1T50121.html

>鉄道廃止によるバス転換、さらに加速か 「長距離バス王国」北海道の実情

http://trafficnews.jp/post/79759

投稿: KU | 2018.03.04 11:58

連投、失礼します。

>副島隆彦が予言「2018年6月、米軍は北朝鮮を空爆する」

http://smart-flash.jp/sociopolitics/35389?sp

今朝の朝刊の広告欄に、よしりんの新刊と一緒に載っていました。

>スマホで開け閉めする受け渡しロッカー、都内のTSUTAYA5店舗で実証実験

http://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1803/03/news023.html

投稿: KU | 2018.03.04 12:16

>本当に酷いです。ビシッと指導してやりなさい!w。

と言うか、教師の仕事って、今は膨大な分量になってて、バカ真面目に終わらせようとすると夜中に帰って早朝に出社(?)しないとこなせないわけで。
それで潰れるよりは、五時で帰って(法律の関係もあって残業代もロクにつかないのですから、尚更)、子供に対してきちんとした仕事をすればいいじゃないか。と思いますよ。
残業してでも今日の仕事は今日終わらせる。と言う事の積み重ねが、労務管理してる側からすれば「もっと残業すればもっと仕事こなせるよね」と言う風に思われてしまい、本来残業は最低限にしないとダメなのに残業時間で仕事をもっとやれ。となり、その悪循環の中で個人に対する負担が非常に大きくなり、精神を病んだり身体的に壊れてしまい、大きな後遺症を患ってしまうケースが沢山出てしまってるわけですよ。自殺するとか突然死するというのも、ものすごく多くなってる。
それは、勿論、少子非婚化の加速や「街」の周辺産業・娯楽産業などの急激な衰退にも密接に関わってるわけで。
時間的余裕のなさと同時に、精神的余裕のなさがもたらすことは、膨大なダメージを社会全体に与えてるのです。

そういう悪弊そのものを乗り越えるには、こういう若手の人達が「頑張って定時退社」するしかないと言うのが、悲しいけど今の状況だと思いますが。

>>※ 志願者激減!の自衛隊が一斉配布した『採用PRマンガ』の露骨な内容 「お金のことしか書いていない?」

今、志願者が減ってるのは、明らかに、戦争法の問題を無理やり通してしまった事で、為政者の胸先三寸一つで、やらなくてもいい戦争に突入したり、関わる必然性のない外国の紛争に積極介入したり、米軍がやってる戦争に対して汚れ役を自衛隊がやらされかねないことへの危機感が半端なく強くなってるからだと思いますが。
後、特に護衛艦や潜水艦での、ひどいパワハラ問題が一向に改善されずに度々、それも自殺事件によって発覚すると言う状況がありますし。

こういう状況を作っておいたら、自衛隊に志願しようなんてのは激減して当たり前ですよ。
イラクや南スーダンから帰ってきた兵隊さんたちに対しても、ろくな精神的ケアもしてないようですし。
若い人、新卒者に限るなら、団塊世代の引退に伴った民間企業等の採用が多くなってもいますしね。

だから、最終的にカネで釣るよりないのでしょう。

投稿: 業界インサイダー | 2018.03.04 12:18

>車の整備工場が消える?

これは、ものづくり系全般に当てはまる話です。そんな中、自動車整備士を希望する若者の供給は、むしろましなくらいです。記事中、求人しても応募者がいないとか書かれていますけど、他の業界からすると、羨ましいくらいです。
どこかの県の建設業組合は、県内傘下事業所の新人教育を請け負っていました。数年前のニュースで、その年の新人が1名しかいないと報じていました。組合関係者は業界の将来の不透明さを嘆くとともに、せめてこの新人には辞めずに定着してほしいと切実な思いを訴えていました。

ものづくり系職種は、若者に忌避されています。若者にとっては、身綺麗なホワイト系や一見気軽そうなサービス系が魅力なんでしょう。しかし、実態は大違いで、後で悔やむことも多々ありましょう。
ブラック企業で苦しんでいる方や安定した就業を希望する方に適しています。ストレスに疲弊した方々にもお勧めです。
ところで、自動車整備士は給料の相場が安いんですよ。介護系の安さにも似ていて、そこが問題です。
それと、HV及びEVへの対応は、人材育成面で昔から取り組まれています。

>シルバースプーン知らなかったことは罪なのか?
>知らねぇよ、そんなもんw。定番だとか、初めて聞いたよ。

大石様の台詞にまったく同意します。私ゃ田舎住まいなもので、冠婚葬祭やら面倒な義理張りごとに煩わされています。で、当地では、“ももか祝い”と称し、シルバースプーンなんぞ聞いたことありません。私が知らんだけなんかな。

>モグラの二大勢力

同頁に紹介されている「ウマは人の心を理解していた」に載っている学術研究員の萌奈美さんにばかり目がいってしまいました。モグラよりこっちがいい。

投稿: ペンチ | 2018.03.04 12:30

自衛隊はパワハラ自殺に追い込んでも停職3日だし

投稿: | 2018.03.04 12:30

>飛田新地

失礼な、ハンブルグのレーパーバーンとは違います!

①木戸がないのでお子様でも女性でも自由に入れます。
②ガラス越しでなく、直接お姿を拝見できます。
③交渉は直接でなく、横に座ってる、やり手婆さんと行います。
④価格はストリート毎に同じの明朗会計です。
⑤料亭って形式なので、料理も食べれる(らしい)です。

阿倍野ハルカスから信号2つ、徒歩8分。社会見学にどうぞ。

>シルバースプーン
これ、いい意味と悪い意味の両方があるのになー。
悪い意味:親の七光りじゃん(三代目春蝶や小米朝)

投稿: MFT | 2018.03.04 12:54

>※月はドーナツ状の地球「Synestia」の中から生まれたとの説が発表。月に揮発性元素が少ない理由も説明

これは兄弟説か親子説を改良した仮説なんですかね。今後、ジャイアントインパクトの学説でもより矛盾の無い仮説やシュミレーションを出してくる事も考えられますので、仮説やシュミレーションだけで月の起源を解決するのは無理そうですね。

仮説を立てたりシュミレーションをした時は、出来れは実験とか観測をして答合わせのような事が出来れば良いのでしょうが・・・。

系外惑星の観測の時に地球型の系外惑星の周りで月のような大型の衛星が形成されつつある所を直接的でも間接的でも観測する事が出来れば話がかなり進むのでしょうが難しそうですね。というか無理なのかな?

投稿: ビクター | 2018.03.04 13:11

>ダンロップがサイレントコアを色々商標登録している

 全然知らなかった。会社の法務に報告するよう担当に伝えてみます。

>スルガ銀行の普段の融資姿勢は大石さんにとっては称賛

 今回、称賛はしないけど(だってアパートへの融資なら、少なくとも土地と上物で回収できるから貸す側は何も困らないけれど、今回は、明らかに元も取れない物件に貸し込んでいる)、被害者と称する皆さんにはいっさい同情しないし、スルガ銀行に関しても、放っておきなさいと思います。

投稿: 大石 | 2018.03.04 14:34

定時で退社すると、確かに嫌われる。皆と同じようにしていないと、何かにつけて指導されるし、
「やる気がないのか!!皆残っているのに!!!」
こんなのが上役に成り上がっていくんだもの、変わる訳がない。

ボーグのブルーは、どうなったんでしたっけ?

投稿: 元電気屋 | 2018.03.04 14:45

ボーグの変質はローアという究極のブラック上司のせいだし

投稿: | 2018.03.04 15:18

クジラ食害論はあまりにも荒唐無稽すぎて
かつてそれを主張していた日本政府ですら撤回したレベルのトンデモ学説です

投稿: | 2018.03.04 15:38

>大石さん

銀行に世間が同情する必要はない、というのは業者破綻で損失が出ることへの同情は不要ということだったんですね。
分かりました。筋通ってます。

投稿: さまよえる人 | 2018.03.04 15:48

>シルバースプーン

「スルバースプーンを咥えて生まれて来たお貴族様には下々の事なんてわかりゃしねえんだよっ!」という
貴族や特権階級に対する批判や皮肉に使う定番のセリフくらいしかなじみがないから、ネガティブなイメージしかなかったなあ。
だいたい平民がこんなの貰って嬉しそうにしていたら京都の旧華族の奥様なんてのが揶揄して
「○○さん、シルバースプーンの意味知っててはたんやなあ?クスクスクス」
「ほんま、嬉しそうやことクスクスクスホッホッホ」
なんて貴族の猿真似する平民を笑ってるシーンが目に映るようだ。
(知らかったら、それはれはそれで皮肉られるけどw)

投稿: | 2018.03.04 16:02

>為政者の胸先三寸一つで、やらなくてもいい戦争に突入したり、関わる必然性のない外国の紛争に積極介入したり、米軍がやってる戦争に対して汚れ役を自衛隊がやらされかねないこと
 と、平和安全法制の条文を全く見せずに、こういうデマだけ振りまいているのが、マスゴミや、猪野亨弁護士とか伊藤真弁護士とか、有象無象の憲法学者・市民運動家ですよね。条文を見せずに。見せられるわけがありません。こんなこと、やりたくてもできないのが平和安全法制なんですから。

投稿: お盆と正月が一緒に来た仮面 | 2018.03.04 16:09

>年収一千万で、月百万のローン返済とかあり得ないでしょう

家賃収入がないからそうなってしまっただけですよ。不動産投資で億単位の借金はざら。
他人任せで成功するほど資金管理その他甘くないってだけです。

投稿: | 2018.03.04 16:13

『反日韓国人が論破され、苦し紛れに...Season5 ケント無双篇』
https://www.youtube.com/watch?v=cmIOWneeZJE
 ケントの言う通り。だが、ニダー相手なら、まだ少し甘いとは思うが。
 東海大学も、何故こんな炎上女を雇うのだか。

 不動産投資について
 銀行は、債務者の資産・収入に併せて、家賃収入も勘案して融資を決心します。で、美味しそうな不動産収入に釣られてアパート経営に手を出すのが医者とか公務員に多いんですよね。金に疎い一方、収入が安定していて、借金が返せないとなると地位に不安が生じるから、無理してでも返そうとする。銀行にとっては、一番のカモ。

投稿: お盆と正月が一緒に来た仮面 | 2018.03.04 16:33

>狭き門超え夢のパイロットへ一歩 高校生2人、空自学生試験突破

http://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/301346

>週のはじめに考える 水陸機動団は有効か

http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2018030402000166.html

何だか、ゲンダイにあった半田さんの書いた記事にそっくりなんですけど...。

投稿: KU | 2018.03.04 16:52

 一口に不動産投資と言ってもいろいろあるわけで、土地のみなら、日本のような土地資本主義国では、そう暴落することもないから、金利や税金分を上回る収益が得られるなら、安全な投資と言えるし、多少無理をして投資しても大損することはない(それは日本の土地神話が支えている)。
 でも、賃料収入となると、話は全く別で、人口が減少する日本では極めてリスキーな投資でしょう。
 私が、「アパート投資に口を出すな」、と常日頃主張しているのは、それで土地を有効利用出来るし、部屋が増えれば賃貸インフレが起こって、その一帯の賃料に下げ圧力が作用して賃貸派が大いに助かるからです。それで大やけどする投資家の不利益は関知しない。

投稿: 大石 | 2018.03.04 16:55

今夜のサンステですが、どうやらイージス・アショアを取材したようです。↓

http://mobile.twitter.com/hashtag/サンデーステーション?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw&ref_url=http%3A%2F%2Fwww.tv-asahi.co.jp%2Fsun-st%2F

投稿: | 2018.03.04 16:57

2018.03.04 16:57はKUです。

投稿: KU | 2018.03.04 16:58

 同じ福井新聞の記事
『現役JETS、TVドラマ出演へ 「チア☆ダン」オーディション合格』
http://www.fukuishimbun.co.jp/articles/gallery/300931?ph=1
 広瀬すずや中條あやめとの間に、越えられない壁が……モブキャラ扱いだからいいのか。

投稿: お盆と正月が一緒に来た仮面 | 2018.03.04 17:07

中條あやみ

投稿: | 2018.03.04 17:09

銀の匙って岩波文庫で十指に入るベストセラーなんだが

投稿: | 2018.03.04 17:18

>何だか、ゲンダイにあった半田さんの書いた記事にそっくりなんですけど...。

半田滋氏は東京新聞の論説兼編集委員なので元記事を補筆改変したのでは?

投稿: 寡黙なWATCHER | 2018.03.04 17:19

『日本から盗んだ苗を掛け合わせた韓国のイチゴ・雪香(ソルヒャン)を知っていますか』
https://matome.naver.jp/odai/2146275872795934901
>イチゴ品種が韓国に流出したことで、日本の輸出機会が奪われ、5年間で最大220億円の損失があったとの試算を農水省がまとめた。
 カー娘は、ダシに使われたわけだが、叩かれたとしても無理はない。
 なぜこんな酷いことを、これまで黙っていたんだろうな。農水省も、まともな仕事をするのが遅い。

投稿: お盆と正月が一緒に来た仮面 | 2018.03.04 17:37

> シルバースプーン知らなかったことは罪なのか?

銀の匙というと酪農高校漫画ですな。
途中で止まったままなのは悲しい。

>モグラの二大勢力 数十万年の縄張り争い

たしか新井素子の作品であったな。モグラの楽園を作ろうとしたけど東西で争いになり、悲惨になると言うの。
実のところ移動速度が遅いです。1時間で1mも進まないとか<新規穴掘り。


> 月はドーナツ状の地球「Synestia」の中から

月は説明できても地球の方が説明できなくなる。
ジャイアントインパクトでも揮発成分が少ないのは説明できるし、岩石が古いのも説明できる。

投稿: 一般書店で | 2018.03.04 17:52

> 投稿: 一般書店で | 2018.03.04 17:52様
またやってますよ。

投稿: | 2018.03.04 18:09

ダンロップの商標登録

ダンロップ自体は19世紀創業のイギリス企業で
今はグッドイヤー傘下
日本のダンロップは住友ゴム工業のブランド
サイレントコアはタイヤの新商品

投稿: | 2018.03.04 18:31

「金をつくるためにかれが日本の社会にあたえた測りしれぬ罪禍は、土地を投機の対象にする習慣を経済と日本人の骨髄にまで植えつけてしまったことである。」
(新潮社刊『司馬遼太郎が考えたこと 8 エッセイ 1974.10-1976.09』所収「一つの錬金機構の潰え」から)
 これは司馬の誤り。洋の東西を問わず、商売人は、金儲けの対象となれば何にでも食いつくものだし、食いつかなければならない。そうでないと生きていけないし、経済成長もない。チューリップバブルにしろ、南海バブルにしろ、そういう現実が生み出したものであって、日本の場合は土地だっただけのこと。資本主義において、投機やバブルは避けられないものだし、世の中みんなピューリタンでは、経済は成長しない。

>私が考えますに、新聞も雑誌もテレビも、もともとあった大手マスメディアはいま、かつてない逆風にさらされています。だれもがスマートフォンを使ってインターネットに接続してそのコンテンツを気軽に手軽に見ることができるようになりました。既存のマスメディアの影響力は昔に比べるとずいぶん下がってきています。
 マスコミ側が、一片の証拠もなしにもりかけ問題を騒ぎ、隠滅したからだと挙証責任を勝手に政府側に転嫁した結果を、ネットによって覆されたという現実に全く気が付いていないようである。そして、気が付かないのだから、マスメディアの影響力がガタ落ちして当然だろう。

投稿: お盆と正月が一緒に来た仮面 | 2018.03.04 18:56

日本の賃貸住宅についてはリフレ派経済学者、日銀副総裁の岩田規久男が『住宅の経済学 (シリーズ・現代経済研究)』(1997年)で借地借家法が日本の賃貸住宅の質を低くとどめてしまう要因であるといった観察をしていた。その論文集の論文で岩田規久男は97年当時、消費税について否定的に捉えるような観察をしていた。岩田規久男は消費税が有効需要を縮小させるような効果をもたらすという観察を一貫してきていたのだろう。その岩田規久男が消費税率引き上げを肯定する黒田東彦の側近として日銀副総裁にまでなり間もなく退任というのは皮肉な運命のようだ。

*

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3307254.htm

トランプが主張している鉄鋼25%、アルミ10%の関税などというものが、そのまま実現してしまったら、米国経済にせよ日本経済にせよいったいどうなるのか気になる。中華人民共和国への打撃になるのも確かだが、米国経済は果たしてどうなるのだろうか。日本の鉄鋼製品の対米国の売り上げが下がった時に日本の鉄鋼業に影響がどうしても出るはず。

投稿: まえやま | 2018.03.04 19:17

橋下が飛田の顧問弁護士だったくらいですから。
それに一応、料亭ですからね。
料理はハッピーターンでたまたま仲居さんと仲良くなっちゃうこともあるかもね。
帰り道は貰ったキャンディを持ってるともうやり手ババアは声をかけてきません。

投稿: | 2018.03.04 19:19

飛田は撮影には厳しいですよ。
それはあそこのルール。

投稿: | 2018.03.04 19:21

『関東 住みたい街ランキング2018』
https://suumo.jp/edit/sumi_machi/2018/kanto/
 おめでとうございます!武蔵小杉が関東で第6位、二子玉川が第16位、川崎自体も第20位にランキングです。
 第1位の横浜には、遠く及ばないけどw。少なくとも、翔んで埼玉な大宮(第9位)や、浦和(第10位)には、ムサコが勝ちました!!

投稿: お盆と正月が一緒に来た仮面 | 2018.03.04 19:23

2位恵比寿ってなんだろ。。。

投稿: | 2018.03.04 19:51

>電気自動車が普及すると、電力網を「破壊」するかもしれない──問題解決のために、いまやるべきこと

http://wired.jp/2018/03/04/electric-cars-impact-electric-grid/

>習氏の終身体制「素晴らしい」、トランプ米大統領が冗談半分で発言

http://www.afpbb.com/articles/-/3166043

投稿: KU | 2018.03.04 20:44

サイレントコアで商標登録しているのは二社
サンコーテクノ株式会社がアンカー金具やドリル類で第5221696号

住友ゴム工業株式会社がスポンジ付タイヤ,その他のタイヤ,自動車並びに
その部品及び附属品,二輪自動車・自転車並びにそれらの部品及び附属品で
第5790567号

投稿: | 2018.03.04 21:03

>日本の鉄鋼製品の対米国の売り上げが下がった時に日本の鉄鋼業に影響がどうしても出るはず。

日本国内の鉄鋼需要を増やしましょう。
離島の要塞化やらメガフロートの増設、北海道周回新幹線の開通やら使い道はいくらでも。

投稿: | 2018.03.04 21:18

三浦瑠麗氏「炎上発言したくない」バッシングで弱気
「4月にアメリカが北朝鮮に先制攻撃するっていうのを食い止めようとして…」と真意を説明。
http://www.asahi.com/and_M/interest/entertainment/Cfettp01803041175.html

朝日新聞の報道で財務省が森友問題の国会に提出した文書を実際の契約文書を改ざんしたものでは?との記事が。
取材源は秘匿の原則があるが、ここは朝日新聞もきちんと裏付けを公表すべきだ。
https://ameblo.jp/isshu-sugawara/entry-12357417785.html

投稿: | 2018.03.04 21:26

>第1位の横浜には、遠く及ばないけどw。

でも「横浜」ってどの辺りなんでしょう?
「たまプラ」やら「新横浜」が入っている所を見ると都筑区やら緑区やらは含まないと思われますが、石川町駅辺りまでと考えると寿町もあり?

投稿: 怪社員 | 2018.03.04 21:45

>マダニ感染症、治療確立へ 富山化学工業が治験開始

http://this.kiji.is/342960989866787937

投稿: KU | 2018.03.04 22:21

中国が「犯罪予知システム」を導入、ビッグデータから身柄拘束(字幕・1日)
http://ur2.link/IRnG

投稿: | 2018.03.04 22:40

>でも「横浜」ってどの辺りなんでしょう?
 京急沿線でも、上大岡から北と南じゃ、所沢と蕨くらいのw差がありますしね。横浜以北の京急沿線は、一段とディープになる。
 一方、つきみ野線沿線なんか、県民でも運転免許関係以外では、まず足を向けないwww。あそこは、神奈川県の中の埼玉県。

>日本国内の鉄鋼需要を増やしましょう。
 愁眉の課題は、南海トラフ巨大地震対策です。紀伊半島から四国南岸に至る海岸沿いに、津波避難タワーを立てまくるべきです。

『「両会」記者会見、日本の記者が外国勢で唯一質問許される』
http://sp.recordchina.co.jp/newsinfo.php?id=577129&ph=0
>2018年3月2日、国際在線は、今年の「両会」(全国人民代表大会・全国政治協商会議)における最初の記者会見で、日本メディアが唯一外国メディアとして質問の機会を得たことについて、日中関係改善の意思の表れとの声が出ていると報じた。
>記事は「特筆すべきことに、16の質問が出されたうち、日本の朝日新聞が唯一の外国メディアとして質問を行ったことだ」とした。
 おめでとう!朝日新聞のクレデビリティは、これでますますUPする。日本国外では。
 そして、日本国内で逆風が吹き止むかどうかは分からないけど。(独裁国家の記者会見で質問を許され、嬉々としているようだから、落ち目になるんだ、なんて真実を教えてやるほど、こちとら親切ではない)

投稿: お盆と正月が一緒に来た仮面 | 2018.03.04 22:43

まあ、明日の理財局長の発表までの命だし。

投稿: | 2018.03.04 22:46

>でも「横浜」ってどの辺りなんでしょう?

住居最寄駅=横浜
ってことなんじゃなくてですか?

投稿: | 2018.03.04 22:51

>住居最寄駅=横浜
 これは、みなとみらいなら億ションを意味するんですが(3LDKクラスの場合)。

 なお、前言訂正
✖ あそこは、神奈川県の中の埼玉県。
〇 あそこは、横浜市の中の埼玉県。

投稿: お盆と正月が一緒に来た仮面 | 2018.03.04 23:02

お盆と正月が一緒に来た仮面 さま

> みなとみらいなら億ションを意味する

43位に みなとみらい
とありますから、そこは別でしょう。

投稿: | 2018.03.04 23:24

>F2後継機の国産断念へ 防衛省、国際共同開発を検討

西側でステルス機を量産しているのは米メーカーだけなので、手っ取り早い方法
としてF‐35を双発にしてF‐22並みの機動性と機内搭載量を得たいと言うこと
でしょうか。

http://www.asahi.com/articles/ASL3443MHL34UTFK004.html?iref=comtop_8_01

投稿: 寡黙なWATCHER | 2018.03.05 05:46

>>>F2

気が付けばF2も20年選手ですね。配備まで紆余曲折がありましたが、いよいよ本格的に、後継機の話が出るようになりましたか。ところで昨日のサンステで、ルーマニアに建設されたイージス・アショアを扱っていましたが配置されている要員は400人、となっていました。敷地内に消防署や病院、発電所もあるそうなので、それらで働くスタッフも含めた人数かと思われます。で、番組内で後藤謙次さんが政権幹部から聞いた話として、とにかくアメリカから何かしら買わないとならなかったので、イージス・アショアを買うことになった、なんて説明していましたね。いずれにせよ、イージス艦の負担を軽減し空母を護衛するとか空母を護衛するとか空母を(ry といった任務に割り振る必要も出てくるでしょうし。今回の国産開発を断念し、米政府相手にRFIを発出するなんてのも、そうした流れなのでしょうかね。にしても今回も自衛隊の悪癖、「はじめに○○ありき」で、ろくに比較検討せずに特定のメーカーの機体を導入する、なんて話が進むのでは?と危惧します。

投稿: KU | 2018.03.05 06:54

>> KU さん

>今回の国産開発を断念し、米政府相手にRFIを発出するなんてのも、そうした流れなので
しょうかね。

開発費の捻出の問題が大きいのかも知れませんが、私も順序が逆だと思っています。
開発要素を大きく機体・エンジン・アビオニクスに分ければ、問題となるのはアビオニクス
だと思われますが、これも全てと言う訳ではないので、特定の分野に限って導入すれば、十分
国産開発は可能ではないかと思います。
今現在、次期戦闘機案を公表している米メーカーは無かったと思いますが、F-35の構成要素
で25DMUのような物を開発すれば、F-22もどきになるのではと妄想しますし、空自が
望んでいる機体かと考えます。

投稿: 寡黙なWATCHER | 2018.03.05 07:29

>F2後継機の国産断念へ 防衛省、国際共同開発を検討

いずれにせよ、当座はF-34A/Bの追加購入でしょうね。
現行のF-35A42機は、あくまでもファントムの後継ですし、
次の導入は、アップデートされないF-15Jの100機分で、いずれにしてもほかに候補機はありませんから。
(グリペンEは……たぶんないでしょうね。個人的には残念ですけど)

ですが、F-2後継もF-35系統になるかどうかは、疑問符がつくと思います。
F-35Aは本来は制空戦闘機ではなく、攻撃機属性の機体です。
現状の主力制空戦闘機F-15J後継にF-35A/Bを選ぶしかないとしたら、
その次は 寡黙なWATCHERさんも書かれているとおり、F-22もどきが欲しいわけです。
そしてそれは、米国以外の西側諸国も、条件の違いこそあれ同じだと思います。
特にロシアのSu-57が現実のものとして見えてきた欧州では、
ユーロファイターやグリペン、ラファールの次世代機開発が急務となるはずです。

ただし、もはや米国以外では単独でので第5世代機の開発は無理でしょう。
そこでいくつかの国もしくは軍需企業による共同開発となるでしょうが、
そのどこかのプロジェクトに日本も加わるという形になるんじゃないでしょうか?
その候補としては、BAEとSAABの共同開発プロジェクトとなる公算が高いと考えています。

BAEは、英国がEU離脱したという状況もあり、ユーロファイターのようにドイツやイタリアと組む線はかなり低いでしょう。
SAABも単独開発はグリペンが最後と言われており、元々BAEとの関係は浅からぬものがあります。
そして日本がBAEとの提携を進めており、SAABとも接近しつつあるのは、ご存じのとおりです。
エンジンや兵装はBAE、機体やアビオはSAABに対し、日本はステルス技術等での貢献が可能ですので、
対等とは言わなくても参加は十分にありますし、そういう意味で心神は意義のあるものだと思います。

ただ、仮にこの計画が現在模索されているとしても、当分は表面化はしないと考えます。
(もちろん、アメリカの横やり問題です)
少なくともトランプ政権が続く間は、アメリカの手前もあり水面下で進められるんじゃないかと推測します。

投稿: PAN | 2018.03.05 08:39

鉄とアルミにかけるトランプ関税に対して我が国の政府がどう対応するかで
自主開発だとかアメリカ除く共同開発だとかができる国かどうかわかるだろ。
EUやカナダ、ブラジル並みの報復ができる国なら可能性がある。

投稿: | 2018.03.05 08:52

※ シェアハウス借金2億円 年収1千万円会社員「破産だ」

>不動産投資で億単位の借金はざら。

ざらって...

マイナス金利時代、ただでさえ地銀等が貸出先に困って、
アパート経営者向けのローンをしこたま貸し込んで
大丈夫かって、言われている今、
いや大丈夫じゃないですな、これ。

いや別に、「ザマーミロ」としか思わないけどね。
さっさと破産して楽になりなさい。

投稿: Nara O. | 2018.03.05 09:18

科学の進歩がそのまま殺せとかほざくチンピラ維新や長谷川豊の主張を過去のものにしつつあります。
人への臓器移植用ブタ作製、来年初めにも供給
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180303-00000009-mai-soci

投稿: | 2018.03.05 09:45

>車の整備工場が消える?
ASSY交換しか出来ないような(当然壊すと高くつく)パーツを取り扱う神経を使うような仕事の割りに給料安いし
(修理)経験が貯まらないからグーグルとようつべで検索かけながら修理するんだぜ

今ある程度の事故車は保険屋さんが全損扱いで持ってっちゃうみたいですね
200万の車の修理で何十万と掛かるなら廃車して新しいのにってなっちゃいますから

投稿: おかだ | 2018.03.05 10:24

でも、角栄ははじめて会った人物の名前も忘れないくらい相手の観察を怠らない人物だったわけでしょ。
だとすると、あえてニクソンの「見えない言葉」を無視したとも考えられるよね。
それが米国の利益に繋がらなくとも日本の利益になると判断していたなら真の愛国者ということになる。
結果的に米国を怒らせ、それがロッキード事件となったのなら、彼は国のために殉じたとも言える。
昨今の、なんでも米国の言いなりになっている政治家はむしろ見習うべき事案だよね。
それにしても、いまの産経の体たらくをしばし天上で嘆いておられるのではないか。

投稿: | 2018.03.05 12:14

てか、区分的に1位横浜は市だが2位恵比寿は町名で渋谷区。
湘南と同じで都市イメージということなんだろうから、「恵比寿」は目黒含めた恵比寿駅周辺、「横浜」の指す場所は横浜駅周辺ということだろう。

投稿: | 2018.03.05 13:49

東京の友人知人たちが来た時、飛田界隈を連れて歩いたことが何度もあります。
学生時、阿倍野に住んでたので、徒歩数分で飛田まで行けました。
最初に飛田を知ったのは、散策中に偶然迷い込み、「ここは何時代なんだ!?」と、妙な気分になった事があります。
今でも「廓」の名残があり「嘆きの壁」は飛田本通り商店街から見えますし(凄く貴重な遺構かも)、
僕が行ってた10年ほど前よりは活気が薄れてきてるのが残念ですが、青春通りや妖怪通りを歩くと圧巻です。
あと、遊廓の雰囲気を味わいたいなら、鯛よし百番で食事するのも良いですね。
あの遊廓建築は必見です。(大阪は大した観光地無いですが、この店は行く価値あり)
ただ、暗黙の了解が崩れてきてるのはいけませんね・・・
飛田並びに、信太山や松島などの新地は撮影しないほうがいいし、遣り手婆たちに怒られます。
見学というか、「冷やかし」も、程々にしといたほうが良いですね。
今はSNSのネタ作りに必死な人もいて、ずうずうしく様々な領域に踏み込む事例が多く見受けられますが、
京都や各地の観光地で規制が出来る場合がるので(今まで撮影出来てたところが禁止になったり有料化したり)、マジでやめてほしいです。

投稿: | 2018.03.05 13:57

「偶然、遊郭に迷い込む」というと、「この世界の片隅に」とか、「千と千尋の神隠し」っぽくてよいなw
つい最近までちょんの間が川崎堀之内にもあったし、横浜黄金町にもあった。
昨日、西郷どんも迷い込んでたw

投稿: | 2018.03.05 14:18

ああ、自力で訂正するチャンスをあげたのに。

> Synestiaは、巨大衝突説のように2つの惑星サイズの物体が衝突したときにかなり大きな範囲に生成され、100~200年というごく短期間で再び岩石質に再形成すると考えられます。

https://en.wikipedia.org/wiki/Synestia
> A synestia is a rapidly spinning donut-shaped mass of vaporized rock. In computer simulations of giant impacts

投稿: 一般書店で様 | 2018.03.05 21:20

二度と、知ったかぶりを指摘されなかった、とか言い訳しないでくださいよ。

投稿: 一般書店で様 | 2018.03.06 06:24


 この手の個人攻撃は止めて下さい。そんな態度を取らなくても話は出来るし、情報の修正もできるでしょう。

投稿: 大石 | 2018.03.06 06:47

承知しました。
彼が指摘を無視した覚えは無い、と言っていたので、一応証拠を残しただけです。

投稿: | 2018.03.06 09:56

>今現在、次期戦闘機案を公表している米メーカーは無かったと思いますが、
あのう、ボーイングもロッキードもたびたび、F-18後継機に位置付ける機体の概念イラストを公開しています。
めんどくさいんで、Wikiの第六世代戦闘機の項目でも見てください。

ノースロップ・グラマンだとここかな?
https://aviation-space-business.blogspot.jp/2017/12/blog-post_19.html

投稿: いーの | 2018.03.06 11:23

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 5時帰宅:

« DHC | トップページ | 玉虫色解釈 »